X



【和菓子速報】京都八ッ橋の老舗、200年経営揺らぐ。井筒八ッ橋本舗社長「老舗の弱点が露呈した」 [記憶たどり。★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/12/08(火) 10:48:59.06ID:ezG1EQfK9
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO67000110U0A201C2000000

https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZZO6700615004122020000000.jpg?w=680&;h=508&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=100&fit=crop&bg=FFFFFF&ixlib=js-1.4.1&s=897a06e6daf09840b55dbb9a90da931c

コロナ禍で観光客が大きく減り、京都銘菓八ッ橋の老舗の経営を直撃した。京都のにぎわいは多少戻ってきたが、
夏までの急落を補うには程遠い。やろう、やめよう。そう思いつつ「先延ばしにしてきたツケが回った」と
井筒八ッ橋本舗(京都市)の津田純一会長兼社長は語る。

◇  ◇  ◇

弊社の歴史は1805(文化2)年、初代津田佐兵衞が仕出屋で出した菓子から始まりました。誤解している方もたまにいるのですが、
始まりは琴の形をした硬い八ッ橋のほうです。粒あんが入った生の八ッ橋が広がったのは昭和40年代。
ヒットさせたのは別のメーカーで、私たちはあの三角形の八ッ橋をつくるのには出遅れた側でした。

出遅れを取り戻すため、私は昭和51年にこの会社に戻り、血眼になって失地回復に努めました。
今では売上高は年約30億円。あん入り生八ッ橋「夕子」が半分以上を占めます。
もちろん、琴の形の八ッ橋「井筒八ッ橋」も創業から200年以上、愛され続けてきました。
時代に合った味と歯応えを追求し、お客様の好みを先取りしてベストな状態で提供する。
気づかれない範囲と速度で改良もする。「いつまでも変わらずおいしいね」。こう言ってもらえることを生きがいにやってきました。

老舗の弱点があらわに

ですが、昨今のコロナ禍で大打撃を受け、この老舗の経営も危機的状況に陥ったのはご想像の通りです。

観光客が消え修学旅行生が消え、一番ダメージを受けたのは5月。売り上げは前年同月比で8割減でした。
6月も7割減、7月も6割減、8月も5割減。悲劇的な状況でした。これまで利益も辛うじて出してきましたが、
今回は6月期決算で1億円前後の赤字を出しました。この夏は本当に苦しかった。眠れない日々が続きました。

ただ冷静に振り返ると、老舗の弱点が露呈した。これも認めざるを得ない事実なんです。知らず知らずのうちに、
観光客に頼り切った商売をしていた。京都の街から観光客がいなくなるわけがない。コロナ前まで本当にそう信じていたわけですから。

綻びの兆候は実はあった。日韓関係の悪化に伴って昨年夏あたりから訪日客が減った、中国人観光客も鈍った。
それでも私どもの場合、訪日客に頼る部分はそれほど多くなかったので、まだまだイケると思っていました。
心理的な備えが足りなかった、甘かったと言わざるを得ません。

弊社の足元を見るに、やろう、やろうと思っていたけれど、決断を先送りにしてきた事業が多く残っていました。
片手間でやり、本腰を入れてなかった通販などがその代表格ですね。反対に、時代遅れになった、早いうちにやめたほうがいいと考えつつ、
これまた先送りにしてきたものもあります。例えば取引先の選別や売り場のリニューアルなどがそれにあたります。

どちらも、「老舗経営」にあぐらをかき、「やろうと思えばいつでもできる」「何とかなるだろう」と高をくくっていた点は否めません。
目の前で需要が伸びている、観光客が増えている。そんな状況下で、来るべき危機への準備が延び延びになっていました。
当たり前の経営判断ができていなかったことを今さらながら恥じています。コロナが気付かせてくれた。
この言い方のほうが適切かもしれませんね。

私自身、社内、社員に対する姿勢も反省しています。今思えば、これも老舗の悪いところ。要するに「指示待ち」の社員が多くなっていた。
グループ全体で300人近い社員と心通わせるやり取りができてきたか。「俺に任せておけ、だって200年も続いてきた店なんだから、
俺の言うことを聞いていたら向こう200年大丈夫」。そんな接し方をしてきた結果が、コロナ禍での行き詰まりの遠因になった。
正直、そんな側面が大いにあると思っています。

※以下、全文はソースで。
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:48:29.49ID:8MGdp5uY0
>>849
千枚漬けとすぐきの季節が来るよ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:48:34.41ID:EpqBQYw00
>>605
銘菓は店が近ければたまに買うが
CMの印象が強いわりに売ってる所が身近にないものは「知ってるけど食べたことない」のも多いな
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:49:21.33ID:hKMkQywm0
コロナの影響もあるかもしれないが
時代の流れかもしれん
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:49:24.47ID:yzM4DF+c0
>>24
阿闍梨餅大好き(´・ω・`)
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:50:13.22ID:WhIgblYm0
>>97
六花亭は店限定とかもあるから行くでしょ
柳月も美味しいね
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:50:32.74ID:0SoV6ArS0
>>849
でもいつも俺に土産買って来てくれるおばちゃんがいるんだけど
沖縄か京都かなら断然京都行きを進めるなぁ沖縄行ったときおばちゃんちんすこう買ってきたからw
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:50:39.34ID:4vIpLavG0
京都が賑わってるのはここ450年程と歴史は短い
元々京都は金を落とすような場所じゃなかったんだから
原点回帰すりゃいいのにな
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:50:41.74ID:iqtJk4Nc0
>>793
亀屋万年堂の「ナボナ」な。
東急東横のどこの駅でも売ってる。
大倉山に鶴屋千年堂ってのがあって、こちらは潰れたみたい。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:50:42.35ID:8MGdp5uY0
Twitterで阿闍梨餅ドヤって上げてる奴とか京都人からファボもらってもプークスクスだからなw
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:51:00.98ID:wNQt6/3k0
>>850
それ見た事あるけど、生ヤツ橋でくるんでるんだね。餅菓子かと思ってた。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:51:42.89ID:8MGdp5uY0
>>859
酸っぱいの大丈夫ならかなり酸っぱい大根の漬物
短冊のとかあって柚子が少し載ってたりする
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:52:00.74ID:sx1evkZq0
>>59
清水坂の駐車場にマイカー置いてあるんで。
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:52:17.14ID:m03lNSwG0
老舗っていうより地の利に胡座かいてるメーカーいるよね
たいして美味しくもないのに
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:53:02.64ID:8MGdp5uY0
>>872
八坂の周りやなw
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:53:03.17ID:wNQt6/3k0
>>864
ちんすこう嫌いなの? 近くのスーパーにも偶に売ってるから買うぞ。まあ、沖縄のとは
味が違うかもしれないけど。
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:53:04.18ID:jz528Cje0
新商品考えようぜ
チーズや肉挟んでグルメ八つ橋とか
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:53:10.48ID:qiOOBXM70
八ツ橋はなくなっても困る人少ないしなくなっても良いと思う。
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:53:18.30ID:Mni7y9eE0
正直美味くないんだよね
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:54:06.12ID:0SoV6ArS0
>>872
10年でも100年でも製法や味変えたら俺はファンじゃなくなっちゃうな
ラーメン屋でもチェーン化した途端に味劣化するとかよくあるし
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:54:13.96ID:yKYVIYg3O
京都に行ったときくらいしか食べないけど、食べたくなってきた。
今ならネットで買えるよね。
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:54:22.42ID:vue+h/4n0
昔硬い方の八つ橋をたくさん土産に貰ったけど、うちの連中あまり好きじゃないらしく
全然手をつけなかったから適度に割ってミルクかけて食べたら結構美味かった覚えがある
もう10年以上も前の話
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:54:33.00ID:wu4IrKhu0
>>850
饅頭のこと全部おまんだけどwおまんこーてきてw
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:57:03.67ID:R+/wWWTb0
>>531
宇治でお茶御菓子で調べてごらん。祇園の奥に老舗のお店もあるし。五条界隈にもあったはず
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:57:04.13ID:pk8Fq3eB0
井筒だけにパッチギで勝負や
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:57:24.74ID:OFdiJGjP0
どうせまたコロナ終わった頃に喉元すぎて熱さ忘れるんだろ?
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:57:44.12ID:mkbVtBJf0
通はふたばの豆餅
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:58:05.17ID:O2dwzfSQ0
ナボナか。
巨人の王貞治の同僚の国松選手が、
同僚のよしみで、スーパースターの王貞治に安い出演料で
CMに出てもらったおかげで
それまでのチンケな菓子屋だったのが
一躍有名銘菓店に成り上がったというね。
だから国松は王貞治に足を向けて眠れない
引退して二軍監督とかやった後は、
店の重役に名を連ねてるようだ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:58:22.19ID:wNQt6/3k0
>>884
だって美味しいもの。京菓子とちんすこうだったら、ちんすこうを選ぶわな。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:58:36.99ID:Ha3XLtmA0
ちんすこうと八ツ橋は憧れのお菓子
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:58:42.99ID:kiOnQU1u0
老舗って結構そこらじゅうに不動産持ってて
結構経営基盤しっかりしてるイメージだったけど、違うんか
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 12:59:32.25ID:wNQt6/3k0
>>888
宇治の抹茶押しは分かるけど、タコ焼きにまで入れようとするのはちょっとな。
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:00:08.20ID:0SoV6ArS0
>>893
ちんすこうも味が年々変わって口当たりの良い味になってるのが悲しいけどな
昔のちんすこうはあんなちゃらい味じゃなかった
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:00:32.36ID:wu4IrKhu0
七味家の七味は観光地にまで行って買う
冬はこれ、潰れたら困る
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:00:39.16ID:COGltDSP0
伝統銘菓なら技法さえ継承出来れば個人店舗でのれんを守れば良いだけ
要は赤字化の会社を畳む口実が出来た訳でまあ従業員解雇の理由付けだなぁ
こんな時代だもん計画倒産ってのも必要だろ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:01:20.50ID:YSV2z8eB0
>>870
死なない乳酸菌が沢山あるから最近やたら売れてるらしい
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:01:54.53ID:pk8Fq3eB0
菓祖神社関係の横山さん次第やな
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:02:00.64ID:nt8Fksu10
京都の200年経営って、地元ではまだまだってレベルだよね
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:02:16.97ID:Ha3XLtmA0
宇治はカレーうどんが抹茶色だったな
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:02:18.99ID:Yxotk5RD0
>>1
井筒よりは聖護院の方が好きだな
井筒はスーパーでも売ってるしどこでもある
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:03:05.15ID:pk8Fq3eB0
>>901
実際美味いよ
白米とつけもんでご飯3杯いけるわ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:03:40.11ID:ihcXdFHf0
中学生の時修学旅行で京都行き、先生が八つ橋は聖護院が良いと教えてもらい、それ以来30年ワシは聖派。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:03:49.89ID:mbFCYoAq0
>>893
いや、京菓子選ぶわw
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:03:55.85ID:gVJWJ4FG0
神馬堂のやきもちと
倒産しちゃった京絵巻は好きやったな
阿闍梨餅と八ッ橋は観光客用やな
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:04:44.48ID:pk8Fq3eB0
>>909
解ってる人居た
嬉しい
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:07:00.39ID:wNQt6/3k0
>>908
美味しくない事はないけど、京菓子って上品ぶってボッタくってるだけのが多いじゃん。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:07:46.79ID:wNQt6/3k0
>>906
オレはピクルスの方がいいな。漬物は苦手。
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:08:05.25ID:pk8Fq3eB0
>>912
牧場
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:09:27.87ID:7zJ39WGS0
https://www.yatsuhashi.jp/fs/izutsu/c/gr5

五千圓以上で送料無料か
せめて三千圓以上にしないと賣れないだらう
菓子だけ五千圓分だと選ぶのに時間が掛かつて客が諦めるよw
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:09:37.85ID:gFOq7eQo0
そら地元民が食わんお菓子だから観光客がいなくなったら売れんわな
地元民にも普段使いで買ってもらえる新商品を開発するべきだったな
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:09:58.96ID:pk8Fq3eB0
仕事戻るから書いておくけど
ここで名前上がってるのの9割は不味い
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:10:56.52ID:HsvF3XZR0
九州には、経営者本人が萌えイラスト描いて新製品を開発してる400年超の老舗だってあるぞ。
https://crosskumamoto.jp/article/4199/
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:11:25.85ID:pk8Fq3eB0
>>918
俺バイカルのケーキ出すで
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:11:38.63ID:EgIiJxRu0
>>313
いやこんなんわりとダイレクトに言ってるやん

俺が実際に聞いたのは「いまは箱根のなんとかいうとこの紅葉が綺麗らしいってテレビで言うてはりましたわ」(意訳:帰ってくんなボケ殺すぞ)
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:12:07.06ID:SMkV4yK50
規模縮小して地元に根ざした菓子屋になればええやん
京都の人間がどんだけ八つ橋喰ってるか知らんけど
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:12:25.60ID:td+Uif4t0
>>1
韓国人って言ってる時点で察しだわ

今までの貯金は何処やった?www
薄利多売な訳ないだろ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:12:27.14ID:ACDzMawH0
セブンやファミマと提携して、コンビニ専用商品つくれ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:12:40.63ID:0121QxVQ0
>>871
あんなとこに車置いたら出すのがめんどくさいやん
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:12:43.26ID:LE6u3uME0
>>903
井筒さんは創業200年というけど、元は水茶屋。
聖護院の元禄創業はあり得ない。
八つ橋(焼いてある方)は明治頃の発祥だろう。少なくとも江戸時代の京都見聞録には出てこない。
おたべ生八つ橋は戦後。

八つ橋の歴史って、150年ぐらいでは?
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:13:21.29ID:td+Uif4t0
>>919
最後にシナモン振りかけたら完成だ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:13:37.73ID:W2Y96Qrp0
聖護院しか食べたことないかも
日持ちしないしあんな同じ味のものいらないのよね
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:14:17.34ID:Gsnow6jZ0
本当の八つ橋が売れなくて生八つ橋に頼っているようじゃつぶれて当然
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:14:37.74ID:gFOq7eQo0
焼き餅は上賀茂神社そばにある葵屋も美味いけどな。神馬堂は有名だけど味は葵屋も変わらん
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:15:24.34ID:pk8Fq3eB0
>>931
八ツ橋の原型の白もちは有った
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:16:50.75ID:sx1evkZq0
>>97
柳月って音更じゃないの?スイートピアガーデン、帯広駅から遠すぎる。
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:16:52.62ID:8tRhbwjH0
>>41
しゃぶれだあ?お前がしゃぶれよこの野郎!
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:17:09.45ID:c3ZJgRU00
★★★なんでも人のせいにする・・・・・
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:17:26.88ID:pk8Fq3eB0
おしえとこう
京都で京都人が食べてるお菓子やらは大抵丸太町より上(北の)の店

豆な
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:18:16.43ID:GVsf/EnI0
この記事の店は違うけど
京都の店は売ってやるって感じで凄く買う時嫌な思いしたから
通販で買いたいと思わない
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:18:24.18ID:OYvLIiA90
ぶっ潰れればいいよ
どうせ誰かが似たようなもん作る
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:20:16.88ID:Qv273MDB0
生八ツ橋の皮だけのやつは好き
わざわざ買ってまでは食べないけど
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:21:08.10ID:u9j849Uo0
>>205
あの事件以降
小豆?が中国産だったとテレビで言われていたのに

数年後に買ったら、小豆が日本産になっていたけど
ほんまかいな
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:21:13.96ID:uq4x8KmY0
最近は都内のスーパーでも叩き売りされてるからなー
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:24:06.40ID:Ephk96No0
生八つ橋って八ツ橋が最初じゃないんか?
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 13:24:40.53ID:U0p0MLJ50
味音痴なのかもしれんが八ツ橋を美味しいと思ったことがない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況