X



【ウイルス干渉】2020年のインフル患者、例年の100分の1以下 「消滅」状態に [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/12/15(火) 17:15:39.02ID:UEaFXL4x9
※女性セブン

 日本の四季は消えつつあるのか。気象庁は長年、季節ごとの開花や生き物の初鳴きを観測する「生物季節観測」を続けてきたが、11月にその9割を廃止すると発表した。例年、冬が近づき空気が乾燥するといつも私たちを悩ませる、あの厄介なウイルスの気配も今年はパッタリと消えた。

 おなじみの「インフルエンザ」の話である。

 昨年2019年の11月第4週の患者数は、全国で約3万人だった。2018年は約5000人、2017年、2016年はおおよそ1万人。年によって流行に多少の差はあるものの、冬には毎週1万人ほどの人が高熱や腹痛、咳や悪寒に悩まされてきた。

 ところが2020年、同じく11月第4週の患者数は、日本全国でたったの46人。例年のざっと100分の1以下だ。もはや「インフルエンザは消滅した」といってもいいほどだ。

 廣津医院院長で、日本感染症学会のインフルエンザ委員会メンバーでもある廣津伸夫さんが語る。

「12月に入ると、私のクリニックには、どんなに少ない年でも週に数人はインフルエンザの患者さんが来ました。しかし、今年はまだゼロです」

 目下、世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルスとは関係があるのか。

「新型コロナもインフルエンザも『飛沫感染』します。今年ほど、マスク着用やうがい・手洗い、『3密』回避などの感染対策が徹底的にとられたことはかつてない。新型コロナ対策が、インフルエンザの流行防止に奏功したのでしょう」(廣津さん)

 内科医で医療ガバナンス研究所理事長の上昌広さんは、「海外からの渡航制限のため、国内にインフルエンザウイルスが持ち込まれていないことが大きい」と分析する。

「インフルエンザは世界中を地球規模でグルグル回るものです。北半球が夏の間は、冬の南半球で流行する。それが日本の冬のタイミングで、どこからか持ち込まれて広がりますが、今年は“鎖国”状態が続いているので、ウイルスが日本に入ってこなかった」

 もう1つ考えられる理由は「ウイルス干渉」だ。

「ウイルス干渉とは、“1人の人間に対して感染できるウイルスは1種類”という現象です。椅子取りゲームにたとえると、1つの椅子(=1人の人間)に座れるのは、1つのウイルスなのです」(廣津さん)

 ウイルス干渉が起きるメカニズムは現代医学でもまだ解明されていない。ただ、冬場の早い段階でインフルエンザが流行った地域では、コロナウイルスが引き起こすウイルス性の風邪が減ったという研究結果がある。

 逆もまたしかりだと廣津さんが指摘する。

「新型コロナの流行によって、地球上で他のウイルスに対して干渉が起きていると思われます。そのため、インフルエンザの流行が抑えられているのではないか」

 ほとんどの日本人が新型コロナに感染したので、インフルエンザが入り込む余地がなかったという説もある。

 遺伝子変異分野の専門家である上久保靖彦さん(京都大学大学院特定教授)の研究によれば、2019年の冬からすでに日本ではインフルエンザ患者が激減していて、その理由は「感染力は強いが、症状は引き起こさない弱毒性の新型コロナがすでに2019年の冬には日本に上陸していて、感染力の弱いインフルエンザを駆逐したから」だという。

 つまり、この冬、インフルエンザ患者がほぼゼロであることは、新型コロナの抗体を持つ人が多いことを意味する可能性がある。新型コロナ克服の福音なのかもしれない。

2020年12月15日 16時5分 NEWSポストセブン
https://news.livedoor.com/article/detail/19384505/
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:51:44.14ID:WmwIeyAn0
>>737
うーん、ウイルスってそんなに頭の良い生物?ではないからね
単純に、自身の傍に「遺伝子を注入できる細胞」が、あれば
自分の遺伝子を転写してるだけ

小さな遺伝子注入マシーンみたいなもんだ
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:51:56.60ID:R6WI/YKr0
おかげでギリギリ医療崩壊するかしないかくらいで済んでるわけだな
例年通り流行してたら完全に詰んでた
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:52:12.68ID:Y6hrvFWf0
>>589
>>651
とてもスジがとおっている
ポストセブン馬鹿すぎw
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:52:37.17ID:TK62fFvt0
インフル消滅でコロナ爆増ってこれもう風邪レベルちゃいますやん
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:53:01.54ID:7vlbbnTe0
インフルは一定の効果が確立しているワクチンもあるけど
コロナには未だ無い
そこが決定的に違う
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:53:43.71ID:VXaQiXea0
感染力の強さの要因として、SARAS2が免疫防禦システムを阻碍してステルス感染するやうな形になることが上げられる。
更に東大の研究では細胞への侵入力3〜8倍になつたと報告もされてゐる。春夏の防禦では全然弱いからな。

SARS-CoV-2が宿主の抗ウイルス免疫防御システムを阻害するメカニズムの解明

7/17にScience誌に発表された最新の論文(https://science.sciencemag.org/content/early/2020/07/16/science.abc8665
によると、約3万塩基のSARS-CoV-2ゲノムにコードされる26種類のタンパク質の中の一つ、Nsp1が宿主の抗ウイルス自然免疫応
答に必要なタンパク質の合成を特異的にシャットダウンすることにより、宿主の免疫防御システムを阻害することがわかりました。
https://www.igakuken.or.jp/r-info/covid-19-info9.html
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:53:48.42ID:IOf3x0xv0
マスク手洗い徹底させたらこんだけインフルは減ったのにコロナは爆増
やっぱただの風邪じゃないよ
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:53:51.12ID:Qn7uNH/z0
>>735
昔シベリアや満州あたりで、水鳥や渡り鳥を捕獲して、血液やら組織を採取する大がかりな調査もやったんだよね
どこを調べてもインフルエンザのイの字もなかったという

細かすぎて動きも速すぎるから永遠に分からないままだと思う
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:54:32.51ID:WmwIeyAn0
>>753
でも、インフルも新型コロナも
感染方法は全く同じ、殆どは「口腔粘膜」を介して感染する

だから
普通に考えるのなら「インフルが減るのであれば、同様に、新型コロナも減らなきゃオカシイ」って事になるか
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:54:51.37ID:Y6hrvFWf0
>>736
マスクしてしゃべらずに働けばいいだけ
混んでた都会もリモートできる企業だけでもリモート徹底すれば通勤電車も空くし
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:54:54.57ID:yq7f4RYq0
>>753
お前記事最後まで読めや
ウイルス干渉の可能性も指摘されてる
専門家の中ではこの説が最も高い
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:55:07.33ID:TFAmUKCo0
>>40
えっ!意味ないと思っていた。
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:55:51.26ID:VXaQiXea0
>>761
>>756の意味が分からないのかよ無能w
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:56:00.93ID:h2HPT0Np0
>>651
そうだね

> ほとんどの日本人が新型コロナに感染したので、インフルエンザが入り込む余地がなかったという説もある。

これは説もあるレベルと言うか取り上げる奴がバカ

wikipediaだったら要出典つけられる
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:56:12.59ID:f0yf/1v40
>>763
高いわけねえだろ
アホか
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:56:20.89ID:WmwIeyAn0
>>763
ウイルス同士が干渉する、何てことはちょっと考えられないな

例えば、HIVウイルスに感染したら>他のウイルスに感染しなくなる、のであれば
そりゃみんなこぞってエイズになるわな
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:56:22.53ID:BNw5RZru0
>>725
コロナ対策なんか適当でいいから経済回せ派なんだろ
アメリカなんかがまさにそういう状況だが死亡超過は30万人でGDPはマイナス4.3%と予想されている
日本のマイナス幅は5.3%て予想だから一見マシそうに見えるが
アメリカは近年毎年2.5%ほど経済成長していた国だからな
日本は1%も行かないレベルだ
減少幅はアメリカのほうが大きいんだよ
つまり多数の人間が死んでなお経済もダメージを受けるという最悪の状況になってしまう
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:56:39.16ID:qkGEL33K0
要するにインフルはよわよわざこざこって事だね
それでいてコロナは増えてるわけだし
感染力強すぎて困る
ガチで何もしなかったらほんとに40万人だか死んだかもね
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:57:15.11ID:wnnFz0nh0
俺の予想だと来年は花粉症も激減するとみてる
誰にも言うなよ
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:57:23.22ID:apBhvGBb0
ここ数日で一気に寒くなったし
インフルエンザも本気出してくっぞ
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:57:43.98ID:YaVI2FGh0
よっしゃー!ウイルスに打ち勝ったぞー!盛大に祝勝パーティーじゃー!イエーイ
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:57:46.03ID:Jm/X/8tK0
>>2
ちょっと面白いw
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:58:00.28ID:Qn7uNH/z0
>>739
だから風邪ウイルスは感染力が半端じゃねえんだよとなんべん…

アデノウイルスなんかはもっと感染力が強くて、たまたま保育園に普段同居してない家族が送っていって、その家族がウイルスキャリアで保育園閉鎖
スイミングスクールで参加者一人が感染していて、見学の父兄まで感染とかいう凄まじさ
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:58:03.92ID:Y6hrvFWf0
>>761
オカシくない
ふつうに>>680で説明つくだろ
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:58:15.04ID:jgr9uaHM0
そういえば観光が打撃受けてるから
牡蠣由来のノロも全然聞かないねw
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:58:21.09ID:siZP/5ja0
インフルのほうが怖いキリッ!

ぶっちゃけ東南アジアからの渡航禁止すれば
インフル0にできるんじゃないかと
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:58:21.76ID:whDaIKnK0
>>1
集団免疫とかウイルス干渉とかトンチンカンなことばっかり言うとるな
こんな大本営発表で誰が騙されるんや
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:58:32.62ID:f0yf/1v40
>>778
なわけねえだろ
欧米は結構みんなインフルワクチン打ってんだぞ?
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:58:44.27ID:WmwIeyAn0
>>773
まぁそれぞれ感染力の違い、みたいなモノはあるだろうけれども
「感染方法」は、インフルもコロナも同じだからね

だから
インフルが減るのであれば、同様に、コロナも減らなきゃおかしい、って事になる
(もしくは、人為的にコロナを培養してバラ撒いてる奴等が居る
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:59:09.85ID:TjvY+m4+0
因みにインフルとコロナの同時感染はすでに少ないながらも確認されてるそうな
まぁ、そう考えるとウィルス干渉は眉唾か、あったとしても使えるほどの効果があるとは思えない
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:59:13.31ID:Jm/X/8tK0
>>24
理論的にはそうなるな
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 18:59:46.94ID:vJy+RQGi0
1.これだけマスク、手洗いを皆が気をつけてるからこれだけで済んでる。
2.ワクチンや特効薬もないのにインフルより死亡者が少ないかもしれない。
どっちが正しいんだ?
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:00:06.95ID:ZDdz6NIc0
>>763
微陽性説が急浮上なんかね
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:00:48.14ID:8WNqgP5C0
インフルになるやつとコロナになるやつは同じなんだろうな
夜の酒の営業やめさせろよ
日本は酒に寛容すぎるんだよ
タバコみたいにしめつけろよ
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:01:58.75ID:Jm/X/8tK0
>>793
マスクはわかるけど手洗い徹底してるか?
周りで洗ってる奴トイレ以外で見た事無いわ
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:02:09.87ID:a3NWLMhy0
今年は大半の人がマスクしてるからな
「マスクに効果は無い(キリッ」とかいまだに言ってるキチガイは何なんだよw
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:04:27.30ID:wnHU9I0T0
>>800
ノロにかかりやすかったりする?
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:04:27.60ID:Jm/X/8tK0
>>799
冗談抜きでマスクしてないのって

・外国人
・半グレ
・ウェーイ系若者
・自称意識高い系
・知的ボーダー

こんな連中ばかりじゃね?
それでもかなり少なくなったが
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:04:56.29ID:HqBpzHbu0
インフルとかウイルスなんて海外からが殆どなんだから入国制限すればいいだけじゃん
なんでこんな簡単なことが出来ないんだろな
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:05:30.72ID:TACRsOk70
ならば新型コロナよりもっとすごいウイルスが蔓延したら新型コロナは消滅するのか
これで新型コロナ問題は解決できるぞw
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:05:32.10ID:wz2jUZD00
>>798
俺はアルコール消毒、も重要だけど

トイレとか集団の中、とかが終わったら
手を水でもお湯でも洗う
うがいをする

が重要だと思う。
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:05:38.20ID:eat45ZM/0
モーニングショーに出ていた、大谷クリニックの院長は‥
インフル陽性の人が、コロナ検査をしたらコロナも陽性だった
だから同時感染すると言っていた
いつも知人の医者が‥というコメントばかりの適当院長だから、院長の作り話か偽陽性だと思うけどね
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:06:09.33ID:Jm/X/8tK0
>>790
自分で答え言ってるじゃんw
報告が少ないんだから効果はあると捉える方が妥当でしょ?
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:08:02.51ID:Jm/X/8tK0
>>806
水洗いでもウイルス99%除去出来るしな

そんだけ減らせば体内に入っても自然免疫が撃退して終了だし
問題なのは曝露量をいかに減らすかって事だと思うわ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:08:32.59ID:iTlD8Q30O
>>797
元々インフルが流行ったら病院内ではマスク防疫だからな
それでもインフルはみんな舐めてるから今ほどしないけどインフルはマスク防疫に弱い
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:08:36.85ID:sLyLJMWm0
帰宅したら手洗いとうがいするだけでも風邪とか滅多にひかない
そのかわりひくと長引く
免疫だろうか
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:09:00.65ID:Jm/X/8tK0
>>807
報告自体は世界中であるよ

ただ報告例が圧倒的に少ないんよ
要はレアケース
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:09:05.87ID:nSU7FBqX0
インフルって、ウイルス界の雑魚だったのかw
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:09:19.30ID:HqBpzHbu0
ウイルス干渉ていうよりコロナ対策と人との接触が低くなったからだろ
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:09:59.71ID:leoTxpSF0
風邪薬も全然売れてないらしいね
やればできる子なんだよみんな
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:10:06.24ID:Pu9hNjTi0
それで感染症全体の死亡者はむしろ昨年より減ってるというねw
この状態で、経済を止めるとか馬鹿の極みw
0825辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2020/12/15(火) 19:10:26.38ID:OWm6jzub0
>>1

「撒かなかったから」

ではあるまいか?


・・・おや?
来客だよ、ワトスン君
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:10:35.74ID:zGWSAlUD0
>>819
まあそうだけど、今までならインフルにかかってたやつが軒並みコロナになってるとも言える
日本の感染者数じゃそんな話にはならんけどね
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:11:08.66ID:Jm/X/8tK0
>>812
抗体検査を全国規模でやらないとわからないよ

個人的には無いと思うけど
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:11:21.13ID:c12o5lzy0
患者数減ってるのはインフル検査避けてるのも原因じゃないの
鼻腔くすぐるのが医者への感染リスク無暗に高いって言ってたよな春先に
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:11:23.64ID:F7KpK3AL0
>>1
抗体検査した結果と違うことを言うの?
確かやってたよな?
殆ど抗体持った人間はいなかったのに、既に感染が拡がってたとか
寝言
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:11:30.49ID:WmwIeyAn0
>>807
いやまぁ、ウイルス自体には
「他を認知する為の気管」なんてものは存在してないので

コロナとインフル同時に体に取り込めば、同時に発症する可能性はあるんでないかと
ただ普通はインフルの方が発症は速いけどね、感染してから2〜3日に発症する
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:11:56.00ID:4XSpVo270
先日のTVタックルに出てたアホコメンテーターがインフルエンザが減少してるってデータなんかありません!とか言ってたなwww
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:12:03.73ID:no2Ctjvu0
>>815
手洗いもうがいもろくにやってないけど10年で2回しか風邪引いてないぞ。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:13:28.04ID:F7KpK3AL0
>>834
きっと10年で2回ほど賢くなるのだなw
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:13:29.65ID:WmwIeyAn0
>>829
だからと言って、検査も無しに抗インフル剤を投与できない
風邪の症状がでてから、突然の高熱+市販薬が全く効かないのであれば
まず殆どはインフルエンザの検査はすると思うよ
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:13:33.44ID:kZ9pe4uW0
手洗い消毒が効いてるんだろ
誰もがマスクしてるならインフルエンザの感染は少なくなるし
コロナの感染力は強いから広まってしまうけど
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:13:38.61ID:Y6hrvFWf0
>>808
マスクのおかげでインフルが少ないから報告も少ないだけだろ、JK
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:13:48.66ID:TjvY+m4+0
>>808
いや、この場合確認されてはいけないのよ
そもそもインフルエンザが少ないのは罹患者が少ないから
で、もしこれがウィルス干渉によるものなら同時に感染が成立すること自体がおかしい
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:14:00.74ID:RdIp3Kum0
いやあ、衛生ってほんと大事だわ
こんなに感染症を減らせるんだからな
外人にも教えてやれよ
手洗って、うがいして、ますくして、馬鹿みたいに唾飛ばして話したりしないと
病気が減りますよって
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:14:06.71ID:Jm/X/8tK0
>>824
国内での新型コロナウイルス感染者18万人いるけど、コロナ脳はそのうちの数名がレアケースで重篤化したら18万人全員とこれから罹患する患者全員が同じ症状になると思い込んでるからなぁ

まともな会話が出来んよ
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:14:45.15ID:kICQs+DB0
毎年インフルの時期にマスクもせず咳き込んでた職場のおっさん達が今年はマスクしてる
気が緩んでしなくなったら全国のコロナ数も増えた
あの人達がバロメーターになってる
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:14:45.51ID:ilmA3F8D0
>>10
広告代理店
ジャニーズとかAKBとか集団アイドル
幹線道路沿いのファミレス
セブンとファミマとローソン
イオン系の店
ウーバーイーツ
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:15:57.76ID:Jm/X/8tK0
>>839
ウイルスとウイルスの重複感染の話をしてるんやで?
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:16:07.03ID:WmwIeyAn0
>>833
今年の春先からのデータでがっつり落ちてんのにな
ttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou.html
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:16:11.13ID:f0yf/1v40
>>843
例年は熱が有ろうが咳込もうが出社してるからな
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 19:17:25.54ID:ujirsVw80
欧米人はワクチンを接種したら
大声で挨拶、握手、ハグ、キスを
またやりだすのかなあ
興味あるなあ来年が楽しみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況