X



【マイクロソフト】Surfaceやサーバー向けに、自社設計・開発のArmプロセッサ搭載の噂 インテル株下落 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/12/19(土) 22:54:43.73ID:rsWEFc7j9
※engadget

米マイクロソフトがクラウドサーバーとSurfaceデバイス向けに、自社設計のArmベースチップに取り組んでいるとの噂が報じられています。

大手メディアBloombergの情報筋によると、MSはデータセンター向けチップをArmアーキテクチャに基づき開発中とのことです。またSurface PCの一部に採用される別のチップも模索していると伝えられています。

さらに関係者の1人は、このチップはSurface用よりもサーバー用になる可能性が高いとも語っています。なぜならチップ設計部門がSurface製品を統括するパノス・パナイ氏ではなく、Azureクラウド事業の責任者であるジェイソン・ザンダー氏に報告しているため、とのことです。

MSの広報担当フランク・ショー氏は米Engadget等への声明のなかで「シリコン(チップ)は技術の基礎的な構成要素であるため、設計、製造、ツールなどの分野で独自の能力に投資を続ける一方で、幅広いチッププロバイダーとのパートナーシップを育成し、強化している」との一般論的なコメントを述べています。そしてMSとArm社ともに、MSがサーバーやPC用プロセッサに取り組んでいるかどうかにつきコメントを控えています。

インテル製Xeonチップは現在、インターネットや企業ネットワーク内サーバーのほとんどに採用されており、インテルにとって最も利益率の高い収入源となっています。Bloombergいわく、最近ではAMDに追い上げられているにもかかわらず、この市場の約90%を占めているとのこと。すなわち大手取引先のMSが自社設計チップに置き換えることは打撃となるため、インテル株は一時、約6.3%下落したと伝えられています。

すでにMSはSurface Pro Xシリーズに、クアルコムと共同開発したArmベースのSQ1(Snapdragon 8cxがベース)などを採用済みです。しかし同じくArmアーキテクチャであるM1チップ搭載Macが優れたパフォーマンスを証明されつつあるなか、非常に厳しい結果が出たこともありました。

もしもMSがいっそう改善されたチップを開発してSurfaceデバイスに搭載することにもなれば、M1 Macと合わせてPC向けチップのトレンドに大きな影響を与え、ひいてはインテルも独自のArmプロセッサ開発を余儀なくされるのかもしれません。

https://japanese.engadget.com/microsoft-armprocessor-surface-042558291.html
----
マイクロソフト、半導体を自社設計へ サーバーやPCに=関係筋

[18日 ロイター] - 米マイクロソフトが、クラウドサービス向けのサーバーとパソコンの「サーフェス」に、自社で設計・開発したCPU(中央演算処理装置)を搭載する計画を進めていることが分かった。事情に詳しい関係者が明らかにした。

同関係者によると、マイクロソフトは英半導体設計大手ARMの半導体技術を利用する。実現すれば、米半導体大手インテルへの依存度が下がる可能性がある。

マイクロソフトがCPUを自社開発するという情報は、ブルームバーグが先に報じた。

マイクロソフトは現在、クラウドサービス「アジュール」とサーフェス向けの半導体について、インテルとアドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)に大きく依存している。

一方で、同社はすでにアンペア・コンピューティング、マーベル・テクノロジー・グループ、クアルコムと共同でプロセッサーの開発を進めているという。

米アップルも先月、自社開発のCPU「M1」を搭載したパソコン「Mac(マック)」を発売した。

マイクロソフトの広報担当は、半導体を重点分野と考えているとし、「設計・製造・ツールといった分野で自社の能力への投資を続けていく」と述べた。ARMはコメントを控えている。

2020年12月19日 / 2:05 午後 / ロイター
https://jp.reuters.com/article/microsoft-processors-idJPKBN28T09L
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:00:30.40ID:P3Lp7C690
性能でも発熱でもRyzenに負けたしな
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:00:59.19ID:aEvgeHp30
Intel,AMDはもう終わりだな
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:01:44.18ID:hIlI0Ech0
ARM版OEMしかないけどどうなるの?
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:02:41.16ID:7yqsB87t0
Intelどの方面でも捨てられてるけど
政治的に何か四面楚歌になるようなことやらかしたんかね
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:02:58.19ID:bcYQb6aG0
一回Armアーキを見限って、部門捨てたくせに。
まあ、でも乗るしかない潮流だよね。
あとは、マイクロソフトがどこまでやれるかか。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:03:11.56ID:qX9dJHSq0
Intel派もAMD派も仲良く死亡しなさい
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:03:56.73ID:IyaBY43s0
マイクロソフトだし。とんでもない仕様になってるんだろうよ。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:04:06.07ID:P3Lp7C690
>>8
いや 未だに14nmだから
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:05:42.69ID:UE0JrPEh0
グーグル、アップル、マイクロソフトは他社製品の依存度をなくそうとしてるね
その方が性能良くなるだろうし価格も安くできる
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:05:50.13ID:VeoVqvux0
インテルが落ち目になったりファブレスに出て行かれたりするとニコンの精機がヤバい
半導体製造装置は9割近くがインテル向けの出荷だからここがコケると何もできなくなる。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:05:51.30ID:rROo+Uk/0
インテル終わってる?
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:06:17.60ID:eLEMlmsC0
マイクロソフトは昔から優秀なハードウェアメーカー
ソフトウェアはシェアばっかり大きなゴミ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:06:50.68ID:rROo+Uk/0
>>14
自社部品だけで値段を釣り上げてるけど
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:08:04.01ID:QhoZEJiO0
むしろMSの業績落ちる予感するだけなんだけど
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:08:36.14ID:P3Lp7C690
Intel最高の人も最近じゃRyzenばかりだし
吉田は安定はIntelとか言ってたけどRyzenにびっくりしてたし
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:09:33.22ID:qX9dJHSq0
ライゼンも終わるやろ
アホやの
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:10:03.92ID:IJGY01oz0
マイクロソフトはCPUにライセンスを設けたりして。
アクティベーションしないと1コアしか使えないとか。
サブスク化したりして。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:13:26.45ID:fH0mLU3E0
Macは、それ専用のプロセッサを自社で作って
同じ値段で3倍の性能になって好評らしいじゃん。
なぜMSが同じことをやろうとしたら
評判悪いのだ?
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:16:16.84ID:qX9dJHSq0
>>34
評判悪いのか?
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:18:36.60ID:h+K5NaSd0
MACのbootcamp復活か?
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:19:08.72ID:F1lUg76G0
Wintelという言葉があったわけだが、今は一般人はスマホやタブレットで
WindowsもIntelも使ってないし、いつかオフィスのPCなんかも入れ替わるのかもね。
終わりの始まりか。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:20:36.27ID:pwZXzx7u0
Ryzenの値上げとインテルの値下げでインテルのコスパが素晴らしい事になってる

インテル最高!
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:36:03.16ID:AUfi5I7M0
仕事用のPCは安定性が大事だからインテル1択なんで価格が下がって

インテル最高!
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:47:18.77ID:f7W5F2o50
落ち目のインテル
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:49:11.11ID:FmJB/bDs0
まさか未だにインテル使ってる情弱化石人間おらんよな?
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:50:58.61ID:Exj+2fcm0
intel互換じゃなくなると、今までのソフトが使えなくなるかエミュレーションになるわな(´・ω・`)
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:51:38.69ID:p9VxP1CT0
今はコスパ的にインテル1択だなAMDは調子に乗って値上げしすぎた
値上げしなかったら神がかってたのに歩留まりが悪くなったのかコストカットでクーラーも廃止された
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:51:52.20ID:o7DxcoqV0
その辺のAndroid機はそのまんまARM版Linuxなわけだが
取り立てて性能が良いわけでもないし
シンプルだから自分でも出来るんじゃね?ぐらいのノリかな
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:53:50.41ID:/wDChd3L0
M1ってどうなん?
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/19(土) 23:58:11.73ID:rM/MkPjI0
日本ではありえないことだな
日本企業は結託するのに
アメリカ企業は互いに毛嫌いするとは
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 00:05:32.37ID:36JaJ/N00
Apple もインテルやめたし、
なんか、インテルの開発が壁にあたってんだろ。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 00:16:16.54ID:r1PN8n5u0
OfficeのArm版がマクロやVB含めて完全互換になれば、移行しやすいわ。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 00:17:47.86ID:8jo3MiDq0
>>58
>M1macでもwindows動くんじゃね? と期待されてる

M1でてすぐarmドズ動いてるじゃん
しかも爆速のおまけ付きww
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 00:21:59.54ID:9K9MB3tc0
CPUは14nmインテルでもオーバースペック気味なんで、
性能が上がってもあんまり盛り上がらないな
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 00:23:00.55ID:zWwu+yrW0
統一したほうがいいとは思うけど、インテルはまだ健在だろうな
この前のAMD絶好調って話題も、小人の世界での話
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 00:27:59.77ID:2ToaLIMj0
>>59
インテルはサンディブリッジから10年間進化してないからな
最後のインテルMacbookAIRなんてi3の1.1GHzデュアルコアで
さすがのAppleも我慢の限界だったんだろうな
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 00:31:34.06ID:v32UHfcy0
ソフトバンクはこのニュース前にarm売ったけど、なんか得るもんあったんかな
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 00:32:49.28ID:yqnZttAn0
インテルが静かすぎて怖い
きっと時代を変えるような何かを開発してるんだろう
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 01:01:44.84ID:NdvPzBii0
今組むなら i3 10100/10100F(4C8T)と
i5 10400/10400F(6C12T)は一応調べておこう。
値段・性能でコスパ良し。ついでに省電力で
意外と美味しい。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 01:17:04.10ID:9AMuYZBn0
オレはもう見切ってライゼンに変えたけど、今まで困ったことは2個ぐらいだったな
人気の型番が流通しないのが一番困る
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 01:31:16.24ID:8KVUU9800
M1 Macは快適だな〜
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 02:00:26.67ID:vWCu/MpC0
インテルはこのまま値下げ頑張ってくれ
現行は6コア12スレッドで17000円(Ryzenは26000円)だから次世代はネーム変更で10コア20スレッドで17000円にしてw
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 02:32:10.64ID:zVhiShkT0
surfaceは様子見の方が良いな。
TigerLakeはシングルコアの性能は良かったが熱が凄かったのでMobileだと扱いにくかった。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 02:37:04.15ID:x/YKv8eJ0
今は自社で設計だけしてTSMCに作ってもらうってのが主流だし、今後もこの流れは続きそうだな
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 02:47:47.12ID:4CqDvizp0
垂直統合は時代の流れだね。ソフト・サービスのプロダクトを持たないハードウェアベンダーはしんどくなるね。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 03:08:16.58ID:+rULku5T0
互換性捨てればさっさとx86も見切りつけられる
Appleみたいに
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 03:53:32.88ID:EArk2kid0
互換性はエミュレータで十分だしね。
スペックの向上でどこに行くんでもなるし、
見切りをつけるならアプリの要求スペックが低いうちに早めにやっておくのが正解。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 05:07:10.89ID:68y+Kx5j0
M1 Macバカ売れワロタw
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 07:30:43.84ID:1Yztq4Bm0
現状にたようなスペックならx86よりArmの方が断然高いんだけどな
ただしGPUを考慮しないなら同等になる可能性はある
スナドラももう上のモデルと下のモデルの違いGPUだけになってきてるし
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 07:36:28.93ID:aEtXrWBB0
今のmsはクラウドというインフラ事業者だから
維持費を極力抑えたい
低消費電力で高性能のarmに移行するのは当然
amazonもそうしてるしな
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 07:38:21.48ID:rlQnGl9G0
Intel派とAMD派が優劣争ってケンカしてたら
まとめて一網打尽にされそうになってて草
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 07:55:28.00ID:+zI0/Pj70
インテル株下がったら俺のSP500に悪影響ある?
その分マイクロソフト株が上がるなら全然良いけど
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 08:13:04.50ID:KC86+7cx0
知ってた
GAFA4社も独自開発しているとの情報あり
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 08:14:46.84ID:6a1Pyxr50
まずクラウドサーバーとsurfaceか
PC用については今のところノーコメのようだが、PCのCPUまで手がけるとMacみたいになって自作文化は終わるのかねぇ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 08:19:28.06ID:jG+FD8iq0
Armの自作PCは考えられないから完成品のみ流通させるかな?
ショップブランドPCは消滅か将来Microsoftの部品を買うかな?
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 08:24:49.80ID:Cxht35zr0
マイクロソフトには頑張って貰いたいもんだな
画面開く度に広告まみれのGoogleのOSとか使いたくねえぞ

アップルは使い方が難しいから今のところ考えられない
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 08:33:02.36ID:VUYYlCgD0
「インテル入ってる!」ってあれはマイクロソフト違う
AMD社の追従が激しいから利権確保、確かに合ってるだろうね
アメリカはスパイ対策を率先的にやってるし、
基礎構造は一体化したほうが理想的だろうね
日本の東証一部の鯖も移行時にダウンした

ユダヤ系と中国系の独占産業と化していたが、
ここらが手の切りどころなのかもな
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 08:37:57.93ID:Cxht35zr0
まあSurface使えって事だろ
高いけどさ
長く使いたいからせめてバッテリー交換安くして欲しいよな
Surfaceのまともなヤツとかすぐ30万位するのに
3年毎に本体買い替えとか無理だぞ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 08:49:45.76ID:GHPoV+6n0
Appleの真似してもうまくいかないと思うけどねぇ。マイクロソフトはアプリケーションやサービスまで一体提供できるのが強みなんだからアプリケーションやサービスに投資してGoogleと戦うべき。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 08:53:12.83ID:E6gp44nx0
一番驚きなのは、温度上昇を抑えながらこの性能がラップトップに収まってること
そりゃバカ売れするわ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 08:55:25.60ID:KC86+7cx0
>>116
Surfaceでゲームのベンチマークテスト動かすと面白いぞ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 09:05:36.33ID:64WmzDBq0
>>83
違う
・省電力志向なのでサーバセンタの運営費が安くなる
・ARMが設計図公開してくれるのでカスタムしやすい
・製造コストが安いので最終製品も安くできる

IntelやAMDのCPUは高性能なんだが消費電力、発熱、製造コストが高い
ARMは省電力、それに見合った性能と製造コスト

それぞれ特徴がある
クラスターとかだとARMの方がコストあたりの総合スループットはでる
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 09:54:45.58ID:o2P54PzX0
Intel、AMDがサーバとエンスーむけで儲けた資金で最初から底値みたいなPCが大量生産される構図は終わっていく感じか
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 10:02:19.72ID:///1GQIA0
ARM勢のNVIDIAに追い風が吹いておる
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 10:04:40.62ID:su2U05Ms0
ALTERAを活用しきれないうちにAMDがXilinx買収してしまうし
インテルはどこを向いてる?
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 10:05:02.97ID:S9Vk/Qfh0
ぶっちゃけCPUが担う程度の処理はなんでも良いよって時代。

GPUとかTPUみたいな専用プロセサがどうなってくか
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 10:07:56.91ID:RvUc91600
新品買ったのに初期不良でいきなり整備済み品という名の中古になるSurfaceのことか
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 10:28:36.26ID:pqisY01k0
>>74
先日も会見で遅延の謝罪やってただろうが。
お得意のサーバー向けですら2023年まで遅延とか、マジで数年後に経営危機来て10年後危ないと思うIntel
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 10:35:27.17ID:MlirO4cy0
こっち方面はQualcommやる気ないから頑張ってくれ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 10:59:08.74ID:Q/fHWmJW0
>>126
SaaSは中身がなんでもいいもんな

というかクライアントいくら売ったところで大して儲からんだろう
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 11:06:47.76ID:agpAxdsz0
Intelは6nmになるのが最低でも3年以上かかるって言われてるし。
そりゃ見切りつけられるだろ。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 11:17:00.58ID:f1kd/Cw80
アップルシリコンのパワーを見せつけられたらそりゃ見限るわ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 11:17:59.13ID:M4XafPmG0
AMDもarmに勝てないんじゃないの
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 11:27:24.97ID:OSazeB0k0
開発で負けてるんだから売れなくなっても仕方ない
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 11:45:47.93ID:Q/BDM0eJ0
>>111
自作は心配だけどSoCオンボードのマザーなら販売できるでしょ
いままでにもCPUオンボードとかあったし。
MSだしハードのサードパーティー全部切り捨てってことにはならないんじゃないかな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 12:06:41.80ID:OSazeB0k0
>>151
メガかあ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 12:11:05.67ID:7uMPi/Fc0
>>151
凄いなこれ。全然重くならない。
回線の貧弱具合が可視化されたw
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 12:16:23.67ID:9R8NtrT/0
>>6
AMDはARM版のサーバCPUやってたし、今度はARM版のRyzenをやればいい
今度は上手くいくんじゃね?
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 12:19:41.72ID:RS25Q3ln0
>>145
高度な演算能力が必要な用途ではArmは設計上、対応ができないからAMDの脅威にならない
安価であることが求められる家庭用ゲーム機のCPUが、全部AMDのカスタムチップになったように、
Armにも不得意な分野がある
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 12:42:50.13ID:kbwgjBKk0
>>109
金が余りすぎて、困ってるんだろう
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 12:53:44.46ID:oR7U2Cox0
日本企業は開発投資ちゃんとしとるんかな
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 12:55:15.04ID:kOBQsmt+0
>>158
ASMLなしにプラズマ科学がかかわってくるEUV光源で開発成立してたかわからんが、
少なくとも成功してたらとれる選択肢は今より多かったろうな。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 13:00:58.95ID:IMBIKMrO0
中国がいろんなもん独自開発するって言い出して、やっと尻に火がついたんだとしたら、
それだけでも中国が発展した価値はあったんだろうか。

それよりも独占にアグラかいてた被害者はやっぱり利用者、消費者。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 13:50:26.32ID:bbR6TGhN0
インテルの怠慢というほかない
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 13:52:09.99ID:F7TZlMAM0
どうせなら、armよりもriscvでやってほしいね。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 14:26:58.78ID:RMxqGC8z0
今は買う時期では無さそうだなNECのスリムな小型デスクトップみたいなのにArm搭載の手頃なパソコン登場を待つか
なかなか買い時が来ないなあ
LAVIEDirectDTSlimはパソコン初心者の俺も思わず欲しくなるような素晴らしいデザインだった
あれなら持ち歩いて出先のモニターに繋いでも良さそうでモノ作り日本の復活近しと心強く思ったぞ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 15:28:26.87ID:+WWHCxdG0
AppleのM1がインテルより同じコストで圧倒的な性能と低消費電力を達成できたのはiPhoneや iPad用に開発を進めてきたから。
今から急にマイクロソフトがARM版のパソコン用CPUを開発したからと言って、AppleのM1に匹敵する性能を出すには時間がかかるんじゃないかな。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 16:05:40.79ID:UHjZQYmf0
M1はあくまでもiPhoneCPUの流用だろ
intelが堕落したからこそノート向けに流用したわけで

その開発とロゼッタ2の変換性能が高いのは紛れもない事実だな
x86やx64エミュのパフォーマンスはARMネイティブの二分の一になってダメダメ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 18:53:47.37ID:hzG8N26z0
インテルは、x64Onlyとか思い切った割り切りから始めないとどうにもならないだろ。
x64はAMDが主体か。それなら、RISC-Vの盟主になるか。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 19:35:15.32ID:2ToaLIMj0
iPhoneで年間1億個とか作ってるCPUがベースだからな
MS単独で開発したらいったいいくら売れば元が取れるやら
そういう意味では、スナドラをベースにしたSQ2は
現実的に考えれば妥当な選択だった
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 19:44:14.75ID:Q/BDM0eJ0
>>175
開発といってもARMのアーキテクチャで作るだけだし
生産も委託だしハードはたいしたことない。
それよりMSの巨大なソフトウェアの開発、テストのほうがコストかかる
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 00:04:02.77ID:B6dGGASf0
>>172
IT系ニュースを見てると、そういう流用というよりは、Macに搭載する為に
高IPCの独自コアSoCを準備してたという見方の方が優勢かな

ちな、2021年には同じくA14ベースで16コアを持つデスクトップ用の新Apple-silicon(A14T)が出るとか
Mac Pro用の32コアのバージョンも開発中なんてリークも出てる
AppleはガチでARMに切り替えに来てるよ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 00:47:57.93ID:Rk1y6hqk0
インテル は逝ってる
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 07:19:54.09ID:R/+uvIXg0
M1はワットパフォーマンスが化け物
革命的
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 11:23:07.61ID:/67RX2Jo0
NTのカーネルはさよならかね? ゲイツやらカトラーやらラシッドやらが関わった。
一方ラシッドと弟子のテバニアンが関わったMachは形を変えつつもmacOS/iOS
として存続しそうであり。いろいろ胸熱。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 02:40:20.93ID:uL7BiZ4v0
やっぱり
CPUはCISCよりRISC
カーネルはモノリシックカーネルよりマイクロカーネルの方が正義だと思うわ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 10:12:16.88ID:RmKxXz5LO
>>180
NECにしては10万円を切るお手頃価格だしスリムタイプならスペースを取らないしなかなか良さげだが
ハハーン国内メーカー叩きだな日本復活を妬むとはお里が知れるぜ
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/22(火) 20:43:51.61ID:dYwly5d30
>>185
darwinはマイクロカーネル型で
ヘテロジニアスマルチコア向け最適化には
モノリシックより有利と言われてる
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 04:08:25.21ID:1/SFc/RC0
>>171
ワンチップ化で配線し放題にメモリ帯域太くすればパフォーマンスは出るよ
マザーボード上に配線してチップを配置する時代が終わった
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 11:59:53.15ID:H8QXUmfiO
>>193
そうなのか?
初心者だけど色々調べてるからさあ
メモリとか増設すればいいんでしょ?さすがにいきなり自作は難しい
あのスリムなやつなら車で持ち歩いて出先のモニターに接続で良さそうじゃん
ノートは画面が良くないみたいだし
0195名無し
垢版 |
2020/12/23(水) 12:36:22.42ID:ed4djHlZ0
インテルがARM作ってもx86の設計資産や特許どこまで使えるのか。
AppleやQualcomm、Nvidiaに勝てんだろ。
朽ちるのみかな。設計カスタムできるARMだとスマートフォン向け、PC向け、サーバー向け数がでるならそれぞれに最適にCPU設計すればいい。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 14:42:03.09ID:38rREIWL0
>>194
設定がふわっとしすぎじゃね?w
出先にHDMIと電源ケーブルとマウスとキーボード持ち込んで「モニター貸してください!」って頼むの?
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 16:43:13.15ID:Idq1Lotg0
>>6
AMDはEPYCにARMアーキテクチャをセキュリティチップとして既に組み込んでる
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 16:47:55.85ID:v8xelbh40
>>1
いきなり独自とか頑張らんでもRiscVあたりから製品化すればいいのに
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/23(水) 18:48:43.32ID:CQR/Scix0
>>16
ウィンテルサイコー!
そんなところです
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 07:49:06.27ID:rTrRsJsQ0
>>200
多分armとgeforceとメモリが512bit幅とかの広大な帯域でワンチップ化されてスゴいパフォーマンスになって外部バスは霞むね
自作終わるかもね
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/24(木) 08:40:52.84ID:RyYVHrtP0
>>201
パソコンって概念自体が無くなって
スマホにモニタとマウス繋いで使う時代がすぐそこに来てるとおもうんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況