X



【話題】もしも山手線に「快速」ができたらどうなる? 6万票アンケートで決定した停車駅がこちら [ヒラリ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ヒラリ ★
垢版 |
2020/12/30(水) 09:05:55.31ID:F5lapht29
もしもJR山手線に「快速」が導入されたら、全部で30ある駅のうち、どこに停まり、どこを通過するのだろうか。

当然、快速が停まるのは乗員数の多い駅になるはずだが、東京−有楽町−新橋など利用客が多い駅が連続する場所もある。
もちろん他線との乗り入れや、隣駅とのバランスなども大事になってくるだろう。

そんな素朴な疑問から、Jタウンネットは「もし山手線に快速を作るとしたら、どの駅を飛ばすべきだと思う?」と題した
読者アンケート調査を実施した(投票期間:2020年9月15日〜12月18日、総投票数6万5018票)

読者の選んだ「山手線快速」の停車駅がこちらだ。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/2/322a3_1460_44f7827f12c5feeeb94853016b11df58.jpg

この路線図は、線各駅について「停まるべき」「通過すべき」の2択を尋ねたアンケートの結果から作成したもの。
快速ができたら「停まるべき」という意見が過半数を超えたのは、

東京 秋葉原 上野 日暮里 池袋 高田馬場 新宿 渋谷 品川 浜松町 新橋

の11駅だった。つまり、これ以外の駅は快速の「通過駅」と判断されたわけである。

乗員数ランキングと比較してみた
今回のアンケート結果をみると、やはり基本的には乗員の数(その駅で乗車する人の数、一日平均)で上位の駅が順当に停車駅として選ばれている。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/2/e25f8_1460_abcf8ef4fd5e2da01568f7b4b12246a1.jpg

例外といえるのは、日暮里(乗員数は30駅中16位)と浜松町(同12位)の2駅だ。日暮里は東東京のターミナル駅としての役割、
浜松町は都内屈指のビジネス街という点で需要があったのかもしれない。
逆に、乗員数が多かったにも関わらず通過駅となったのは、大崎(同10位)と有楽町(同11位)。
どちらも品川、東京などより大きい駅に隣接しているため、無理に快速で停まる必要はないと判断されたようだ。
読者が停まるべきと判断したとはいえ、ちょっと品川〜日暮里間の停車駅が多すぎるような気もするが...。
(中略)
ちなみに、快速が「停車すべき」と答えた人の割合が最も多かったのは新宿駅(97.0%)で、
逆に最も少なかったのは鶯谷駅(3.9%)。また、快速停車駅に選ばれた中で、もっとも結果が拮抗したのは
日暮里駅(停車派52.2%、通過派47.8%)だった。

2020年12月30日 6時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/19460831/
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:52:06.96ID:uVfpaX1O0
>>119
田中角栄も…と書こうとしたけど、電車乗るわけないか。
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:52:59.58ID:xHvzkETC0
>>947
綿糸町は 総武線快速
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:53:25.07ID:bAuGv/G30
鶯谷たのむ
理由はわかるよな
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:53:56.84ID:GxWGWXfj0
>>907
おいおい目黒なんて平成だろ、
昭和44年=1969年から、三田線は巣鴨が重要乗り換え駅だよ。
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:53:57.86ID:6/qi8JKK0
>>870
品川・高輪の再開発は、ようはゼネコン、議員、役人主導だからでは?
まずは地上げみたいなものだからね、鉄道利用者の便利さや地下鉄?みたいな
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:54:09.80ID:U8uO0PO90
蒲田には停まって欲しい。でも蒲田止まったら各駅と同じかもw
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:54:40.94ID:Nl+4M07f0
>>941
バタヤンが終点だったのか
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:54:48.19ID:aCjRIHjp0
>>957
上野から歩けよ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:54:58.52ID:7ZPF2LsX0
早稲田生って毎日馬場まで歩くの平気なんだろ
体力が羨ましいわ

近くにメトロと都電の早稲田駅があるのに
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:55:03.13ID:5+37yQms0
>>936
品川じゃなくて大崎
大崎と田端が山手線の始発駅
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:56:02.26ID:RDokgBxd0
ガチムチ「山快」

   東神秋御上鶯日西田駒巣大池目馬新新代原渋恵目五大品田浜新有東
   京田葉徒野谷暮日端込鴨塚袋白場大宿木宿谷比黒反崎川町松橋楽京

急行●===●=======●==−●=======●====●
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:56:04.23ID:xHvzkETC0
ゲッタウェイ基軸に リニア計画すればよかったのに。新幹線品川なんか もう関係ないでしょ。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:56:12.87ID:YF6kR7tL0
>>964
個室ある?
デリヘル呼ぶには最強
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:56:17.80ID:GxWGWXfj0
>>954
高田馬場か?
九州出身が目立つワセダ、
大作先生のフジ短大、
西武新宿線住民を含めて、あまり東京という感じがしない。
九州あたりの県庁所在地みたいな雰囲気。
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:56:28.23ID:m2n1YMDw0
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

新型コロナウィルスの特徴
・致死率はインフルエンザの125倍〜14000倍
国内インフル感染者・インフルエンザ並みの感染力(インフルエンザは日本だけで年間1000万人以上感染しますが死者は2000人程度で致死率は0.02%です(諸説あり0.001%というものもあります)
、一方で新型コロナは感染者は6600万人、死者は160万人、致死率は2.5%と急加速で増えています。さらに死者数は後追いするため最終的に致死率は14%になり、インフルエンザの数百倍〜数万倍の死者をだすと想定されます。)
・インフルエンザの2倍の感染力(インフルは1人が1人〜1.3人に感染させますが、新型コロナは1人が2.5人に感染させます。インフルエンザは1年間で1000万人感染させますので、新型コロナは何もしなければ日本だけで1年間で2000万人感染することが予想されます。)
・1年中感染する(インフルエンザは季節性の為、冬〜春の間のみ感染拡大しますが、新型コロナは年中感染拡大します。)・物の上でも2週間生存する ・動物にも感染する

新型コロナに関するデマ
・新型コロナはインフルや風邪と変わらない→デマ 致死率は数百倍〜数万倍、新型コロナの方が上です。また感染者の大半が後遺症を残します。
国民の3%が感染した米国では死因の2位がコロナになっておりこのまま国民全員が感染した場合1200万人〜3000万人が死にます。
・新型コロナが弱毒化した→デマ 致死率は減ってません。医療崩壊していない国でも100人に2〜4人はすぐに死んでいます。医療崩壊した国(薬がない、底を尽きた場合も同様)は100人に14人死んでます。
・若い人は新型コロナにかかっても死なないから問題ない→デマ 感染者のほとんどが後遺症(匂いがしない、味がしないなど)が残す為、若者ほど被害甚大です。(ウィルスの特徴がHIVと似ている為、後に同じ扱いを受ける可能性があります。)
・BCGを打っているから日本人は大丈夫→デマ
世界最強のBCGを打ってると言われるロシアとBCGを売っていない米国との比較です。
ロシア 感染者: 240万人 死者:4万5千人 致死率 約2%
米国 感染者:1500万人 死者:29万人 致死率 約2%
BCG打っても致死率は変わりません。あくまで感染者の数です。※薬が底を尽きた、医療崩壊した国は致死率14%になっています。今は日本、米国、EUの製薬会社を筆頭に薬を世界に供給している為、致死率がかなり抑え込めていますが、
感染拡大がさらに加速し供給が間に合わなくなった時点で終わりです。
基本的に外出や普段合わない人と会うことが感染のリスクとなります。
今後感染拡大すれば重症化しても死ににくい若者は隔離だけされて、治療は受けられず、死んでも自己責任として処理される可能性が高いです。
Sd
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:56:33.14ID:EZXHBQ160
>>964
鶯谷専用車両 ネロ
巣鴨専用車両 サロ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:56:40.43ID:SLu468100
>>897
新橋は伝統的にも必要じゃない?
北方面の新幹線が東京駅に乗り入れても上野駅に停まるものが多いのと同じ。
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:57:07.03ID:xHvzkETC0
>>977
熱海へ乗り継ぐのかな。
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:57:13.83ID:Nl+4M07f0
>>918
山手線で加速したら、駅通り過ぎたり
前の電車に衝突してしまうって
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:57:45.58ID:IAy1QGUn0
>>983
しかし新橋は京浜東北快速にシカトされてるという
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:58:00.43ID:PkzsyQqa0
高輪ゲートウェーは通過www
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:58:14.72ID:m8NyrddS0
池袋−上野−東京−品川−渋谷−新宿−池袋
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:58:29.08ID:k+lrBwKg0
大崎と神田が寂しいなあ
乗り換え駅なのに
神田で中央線快速に乗り換える人少ないんだ
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:58:33.03ID:xHvzkETC0
>>986
自動化だから よし!
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:58:37.46ID:BblwQ2Ts0
山手線は乗らないのでどうでもいいから、
都営大江戸線の急行を作ってくれ。

都庁前―新宿西口―飯田橋―春日―上野御徒町―森下―門前仲町
―勝どき―大門―六本木―新宿―都庁前(以降、光が丘まで各駅停車)
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:58:37.96ID:bAMHYniD0
>>963
高輪GW忘れてた
あるよ
大塚は都電に乗った時
巣鴨は友人が住んでた
田端は掛かり付け医の紹介で肺のCT撮りに行った
後はなんで降りたのか忘れた
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:58:38.75ID:EZXHBQ160
>>972
学バスがあるで
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:58:45.15ID:GxWGWXfj0
>>973
山手線の運転系統の上では、
主の始発終着駅=大崎、
従の始発終着駅=池袋。
大崎と池袋に車庫がある。
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:58:52.29ID:m8NyrddS0
>>989
新橋は東海道本線が止まるからいらない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 52分 57秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況