【社会】日本の住宅の断熱性能、諸外国と比較して驚異的な低さ 「すでに中国以下」 ★3 [雷★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001雷 ★
垢版 |
2021/01/05(火) 16:10:23.29ID:SrHIM1Dv9
 菅政権の誕生をきっかけに、日本もようやく本格的な脱炭素政策に舵を切り始めた。
だが、これまで脱炭素に消極的な政策を続けてきたツケは大きく、日本企業は環境技術において大きく出遅れている。
前回は石炭火力に依存したエネルギー政策について取り上げたが、課題はそれだけではない。脱炭素社会を構築する上で、日本の家屋が大きなボトルネックとなる可能性があり、住宅事情の改善が急務となりつつある。

●家庭部門にもCO2排出の責任アリ?

 日本における1人あたりの二酸化炭素(CO2)排出量は約9.0トンとなっており、英国(5.7トン)やフランス(5.2トン)、イタリア(5.8トン)など環境先進国と比較するとかなり多い(UNFCCC、IMF、IEAなどから筆者算出、2018年)。
主要国において日本と同レベルかそれ以上にCO2を排出しているのは、欧州における工業生産の多くを担い、日本の2倍の輸出を行っているドイツと、石油をバラ撒くような生活をしている米国だけである。

 日本のCO2排出量が多いのは昔から変わっておらず、国連の気候変動枠組条約の基準年となっている1990年以降、日本の排出量はずっと上記3カ国を上回っている。

(中略)

 一方で、家庭も自動車と同じくらいCO2を排出しており、家庭における脱炭素化も同時並行で進める必要がある。だが日本の場合、ここに大きなボトルネックが存在する。

 日本における家庭部門の1人あたりCO2排出量は約1.5トンとなっており、この数字についても欧州各国と比較するとかなり多い(UNFCCC、IMF、IEAなどから筆者算出)。
日本の排出量が多いのは、石炭由来の電気を多く使っていることが大きく影響していると思われるが、それだけが理由ではない。

 英国やフランスは日本と比較するとはるかに寒く、多くの地域が北海道並みの気候となっており、暖房にかなりのエネルギーを必要とする。
エネルギー消費という観点で考えると、冷房よりも暖房の方が圧倒的に不利であり、本来なら日本の方が排出量を低く抑えられるはずだ。
欧州ほどの暖房需要がないにもかかわらず、日本のCO2排出量が多い理由の1つは家の断熱性である。

●日本の家屋の断熱性はすでに中国以下

 海外の住宅事情を知らない人は驚くかもしれないが、諸外国と比較して、日本の住宅の断熱性能は驚異的に低い。
つまりいくら暖房を入れても、その熱の多くを外に放出しているので、多くのエネルギーがムダに捨てられているのだ。

 日本では冬になると、居間とトイレや風呂場に大きな気温差が生じるのは当たり前という感覚だが、主要国の住宅ではこうしたことはまずない。
日本では窓枠にごく普通にアルミサッシが使われているが、アルミというのは最も熱伝導率が高い部材の1つであり、言い換えれば簡単に室内の熱を外部に逃がしてしまう。窓も単板ガラスを使ったものが多く、やはり多くの熱を放出する。

 アルミや単板ガラスの採用はコストを優先した結果だが、こうした低い断熱性能しかない家が標準的になっているのは先進国では日本だけであり、最新基準では、すでに韓国や中国よりも低いというのが現実だ。
政府はこうした事態を打開するため、2020年に省エネ基準を義務化する方針で法整備を進めてきたが、結局は見送られた。理由は施工技術が低い事業者が多く、諸外国のように省エネ住宅を大量に建設することが難しいというものだった。

 住宅の断熱性は国民の健康にも直結しており、ヒートショックなどによる健康被害が大きいとの指摘が出ている。
国内で行われた実地調査によると、寒い家に住んでいる人は、暖かい家に住む人と比べて、循環器疾患で死亡するリスクが4.3倍も高いという。
また暖かい家に住んでいる高齢者と寒い家に住んでいる高齢者の脳機能を比較すると、寒い家に住んでいるグループの脳機能が有意に低かったという研究結果もある。

 住宅を高断熱化すれば、CO2削減にも効果があり、かつ国民の健康水準も向上するなどメリットばかりだが、技術力が壁になって実現できないというのは何とも情けない話である。
単に社会慣習の問題として断熱性能が低かったのであれば、制度を変更することですぐにでも高断熱化が可能だが、技術が原因の場合、改善するのは容易なことではない。

(以下略。全文はソースで)
https://news.yahoo.co.jp/articles/113fcccf4b25f4691dddea69a06b2d8aed051956?page=1

★1が立った時間:2021/01/05(火) 14:06:58.50

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609826661/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:10:48.67ID:h3vBDbt+0
軽量鉄骨は断熱性が最悪
冬寒くて夏暑い
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:11:41.36ID:aiKzdwjy0
反日スレでホルホル
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:12:03.38ID:0f4hiMqs0
どうでもいいわ最新のエアコンだと
暖房代1時間4円で済んでる
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:13:33.30ID:qDAntyHB0
集合住宅はもっとセントラルヒーティングを取り入れようぜ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:13:39.91ID:XzAL6N+00
まず床暖房と二重サッシを標準にして
北海道や韓国の様に冬でもTシャツ1枚で過ごせるようにして欲しい
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:13:52.72ID:dJ6WuhTs0
そもそも寒い国の家は窓がない
日本は温暖な気候だから大きな窓がある
東南アジアといっしょ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:13:53.83ID:OAEtiD3N0
目的が違うからなぁ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:14:03.64ID:DyQxBS3e0
無駄に窓がでかいんだよ
いくら2重3重にしてもどんどん熱交換してるわ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:14:22.22ID:NQZx9QZA0
電柱電線の街景観とあわせて
日本は発展途上国
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:14:43.54ID:DyQxBS3e0
>>9
まず電気暖房をやめろ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:14:51.09ID:U+ENLX1W0
海外は高気密高断熱で換気も完璧
なのにコロナは大繁殖かよ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:15:11.74ID:BwCLKRjn0
>>6
メーカーどこ?
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:15:29.23ID:WE2G9X8T0
>>7
災害で止まったらどうにもならんようなもんいらん
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:15:36.21ID:3zby4U/C0
通りで去年の春に購入した家がこの冬は異常に寒いと思ったら
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:15:42.75ID:Ph5Ks+5z0
ジャップの家ってみんな犬小屋みたいだよね
見てて恥ずかしくなる
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:16:04.63ID:opa+ps0v0
外国では外断熱と内断熱の両方やっているが、
日本ではどちらか一方だというのを聞いたことがあるけれど、本当なの?
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:16:29.86ID:jCu9DkqC0
最近の日本の木造住宅はかなり優秀だよ
気密性が高いけど、しっかり壁の中が
換気される構造になってるから壁内に
カビが生えることもほとんどなくなってる。
耐震性もしっかり構造計算されて保証されてるし。
最近じゃ床暖房も最初からついてるし。
マンションより間違いなく木造一戸建ての方が
メリットが大きいよ。アルミサッシもメリットもあるから
使ってるだけで、それだけで遅れてるというのは
すごく狭量な考えだと思うは。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:17:04.59ID:L35HPYWR0
外壁塗装した時、雨戸も塗装して
薄い黄土色からほぼ真っ黒に近いダークブラウンに変わったんだけど
夏になると触れないぐらい熱くなった
もう雨戸開ける朝っぱらから熱いのなんの
たぶんこのせいでエアコンの電気代何%かアップしてるわ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:17:34.74ID:4pe2Idn50
100年もたてば家の寿命来るから勝手に省エネ住宅に建て替わるでしょ
早めたいなら補助金配るしかないわ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:18:04.24ID:TpgAuUoM0
賃貸だから中空ポリカの簡易型しかつけれていないが、かなり効果あるな。
結露が激減、断熱効果も。
地味に音も減らしてくれている。
簡易版は夏の熱でグニャルのが難点。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:18:08.85ID:TamgBfqA0
>>26
だよな

>>1は中韓が進んでるというなら早く引っ越せばいいのにw
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:18:11.25ID:4lIe2yox0
ペアガラスと樹脂サッシならどっちを優先すべき?
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:18:27.66ID:cAszd0B80
>>28
アルミホイル貼れば
見た目は最悪になるが
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:18:50.27ID:7/hksmWT0
新築購入検討してるのでこの前の日曜日に一条工務店のモデルハウス行ったけど、今の家は凄いね
家中どこも、風呂もトイレも廊下も、20度ちょいくらいに保たれてる
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:18:56.35ID:ITOp3RwZ0
>>20
そうだよな
宗主国様並に発展するのは畏れ多いものな
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:19:18.17ID:Q53Oj4bi0
>>1
実際には中国のCO2排出量は突出してるよな?
中国のロビー記事か?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:19:26.32ID:Lzid7JJp0
そもそも外国と比べるのが間違ってんだよ
その国の気候に合わせて作ってんだから
それじゃ地震のない国に日本の耐震基準に
合わせた建物作りゃいいのか?
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:20:09.72ID:TamgBfqA0
>>38
最近シナアゲの記事多いよね
詐欺国家らしいやり方
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:20:10.65ID:NQZx9QZA0
な、だからいったら
寒冷な朝鮮半島から稲作伝播は真っ赤な嘘だって
稲作は暖房がコタツで済む亜熱帯の日本から寒冷の朝鮮半島へ  これが正解

中国が親なら日本が兄で朝鮮半島はできの悪い弟
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:20:27.23ID:HWSgQAbV0
>>25
いっとき外断熱外断熱って宣伝しまくってたけど今はどうなんだろう
鉄骨造の一軒家借りてた時は断熱なにそれな家で夏は深夜になっても壁が熱く、冬は床が冷たかった
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:20:33.44ID:McdWNNfj0
そんなに影響が出るほど、家屋に問題があるとは思えんけどなあ
信じられないよ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:20:37.73ID:a0WaDcvM0
日本の平均が中国のトップクラス以下って話だろ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:20:51.15ID:7/hksmWT0
ウレタンフォームの断熱材ってかなり優秀だと思うが、そうでもないのかな
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:20:57.42ID:TpgAuUoM0
アルミである意味はあるのか
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:21:10.38ID:h3vBDbt+0
>>33
最低でもハイブリッドサッシ+ペアガラス
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:21:43.86ID:x0qjN3rN0
高いからだよ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:21:46.99ID:nRfuptb40
記事には載ってないがおそらく防音効果でも日本は韓国以下だよ
体験者としてそう思う
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:21:51.41ID:+6Kd0r7X0
安いからという理由で建売ばっかり買ってる層がいる限りそうは変わらんよ。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:21:53.00ID:JVQ1v0hV0
窓から熱は 逃げる
二重窓にする
ビルは 自動ドアーから逃げる
回転ドアーにする
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:22:03.86ID:McdWNNfj0
排出量が多いのは家屋の断熱が悪いとか、ほんとうなのー
他に問題がありそうだけどー
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:22:26.24ID:SVlkeJss0
日本の冬は半纏着てお炬燵に入っているのが一番だ 後は鍋やおでん食べてで暖まれ エコ過ぎるやろ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:22:36.64ID:a0WaDcvM0
>>33
ガラス屋から言わせればペアガラス
エコポイントで結構売れたんだけどな
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:22:38.22ID:jDeYuB900
冷房のなかった昔は
世界最悪の高温多湿な熱帯モンスーンの耐え難い日本の夏で
気密性の高い住宅になど住めるわけがないのは
かの兼好法師も言及しているところ

そんな古来の日本の暮らしも
現代は冷房の普及もあり冬を快適に過ごす欧米の生活に取って代わられたが
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:22:40.04ID:9sRnmj5f0
まぁ、その基準やれば良いよ
対応出来ない業者は消えるだけ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:22:50.14ID:rIJI4gmG0
>>39
北海道の家はちゃんと断熱してるんだよな
もちろん耐震
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:22:57.84ID:DyQxBS3e0
>>31
そんな熱くなるってことは金属だろ?
キンッキンに冷えるぞ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:23:21.66ID:BH3n7wgr0
コロナで空気入れ換えをしたいが凍て窓が開かない〜アルミサッシ万歳
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:23:43.45ID:VNhYAi/s0
高高を夏暑いとイメージする人結構いるみたいだが
車内とかビニールハウスからかな?
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:23:44.59ID:xLyuuR9n0
寒い家が嫌なら日本から出て行けばいい話
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:24:03.67ID:a0WaDcvM0
>>51
近親レイプ対策か?
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:24:09.29ID:yh7uWHY90
窓をスタイロフォームで埋めて
窓枠にプチプチ貼って二重窓状態にしときー
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:24:39.36ID:x0qjN3rN0
>>55
高いからやるわけないよ
最低限しか、やらない
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:25:22.14ID:G6OoiDfe0
まあこの20年で中国韓国は進歩しているけど日本は衰退しているからな
色んな分野が絶望的なまでに貧乏臭い国に成り下がった
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:25:36.41ID:DyQxBS3e0
>>51
ソウルはシェルターも兼ねてんのかね
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:25:57.17ID:HWSgQAbV0
>>68
激安でそれなりなら問題ない
高級でダメダメなら許せん
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:26:18.35ID:WzYSnUD+0
高気密高断熱にすると日本は湿度が高いから壁の内側がカビだらけになる
海外の手法で家を建てたら数年でカビが生えだして腐り始める

日本の場合、断熱は湿度との闘い
湿度無視なら、日本のほうが断熱技術は遥か上を行く
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:26:27.54ID:4I8RNLGA0
三井ホームで全巻空調の家建てたら真夏と真冬快適すぎる
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:26:35.97ID:TQoogvdH0
>>26
壁内通気なんてアメリカから導入した化石みたいな技術で
日本よりも低湿度環境の国でも採用されている代物。
壁内結露対策としては不十分。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:26:39.92ID:NQZx9QZA0
西日本の太平洋岸なんか暖房がコタツだけだぞ
で、寒い日の室温が10度以下
北日本出身の俺としてはあり得ない話だ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:26:40.77ID:rIJI4gmG0
>>63
高断熱高機密ならすぐ冷房効くのにね
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:27:29.33ID:ITOp3RwZ0
エアコンの使い方がわからない高齢者がエアコンは体に悪いと言い訳してプライドを守るように
断熱性能の高い住宅に住めない人間が日本の気候がーなどと言い訳してプライドを守るスレ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:28:09.85ID:TQoogvdH0
>>26
しかも、日本の2階建ての木造住宅の99%は構造計算なんてされていない。
単に建築基準法の仕様を満たすように作られてるだけだよ。
構造計算が義務化されているのは3階建て以上の物件だけ。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:28:27.66ID:k17AN42f0
>>1

気候も文化も違うのに意味不明な比較w

無能の典型www
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:28:33.21ID:C/bkQkAEO
とにかく壁が薄いね
単身赴任であちこちのアパートに住みまくったがどこも静かにしてると隣の部屋のテレビの音が聞こえるのは間違いない
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:28:53.76ID:H/4QZKlv0
冬のことしか言わないのは愚かだ
日本は夏多湿なんだよ
そのため古い木造は北海道以外はスカスカに出来てる
夏の蒸し暑さの方が耐え難かったんだよ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:28:56.55ID:tFbTjMWw0
湿気のこと考えたら仕方ないんじゃないの
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:29:09.61ID:KlALpsfb0
アルミじゃないフレームをサッシに使うと重たくて施工性も使い勝手も悪いんじゃないのかな。冷蔵庫の扉みたいには出来ないだろ。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:29:18.42ID:XzAL6N+00
>>70
断熱防音などの快適度で韓国が上なだけで
さすがに耐震では日本が上
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:29:27.00ID:WSfor0TP0
断熱材なんて目に見えない壁の中だから…日本では
使用量を誤魔化して少なくしている業者ばっかりだよ
ホントに酷い国になったもんだと思う。
こんな国か先進国であるはずがない!
1980年代のジャパンアズナンバー1だった頃をピークに下がりっぱなしの日本製の質の悪さ。
もはや途上国です。日本は…
なのに勘違いして、まだ外国にODAで資金援助とかしているし もうね、逆だよ援助してもらいながら道徳教育を真剣にやらなければダメだろ この国。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:29:32.02ID:BLV3jnmV0
諸外国と比べて雨が多くて湿度が高い事を忘れてるよな。

住居はその土地の気候風土に合ってるから、そうなってるんだよ。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:30:16.29ID:x0qjN3rN0
>>69
>まあこの20年で中国韓国は進歩しているけど日本は衰退しているからな
>色んな分野が絶望的なまでに貧乏臭い国に成り下がった

まじで自民公明の破壊力がすごいね
中韓に科学技術を教え込んで、日本国民の仕事を奪って貧乏にするなんて

まさに売国政党、自民公明
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:30:29.87ID:rIJI4gmG0
>>75
最良の選択すぎる
お金持ち?
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:30:53.61ID:eLtkJs440
そうだねアスベスト
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:31:12.77ID:BUJ5fTDO0
戸建てに限んないけど日中外の方が暖かい家はある
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:31:15.54ID:TQoogvdH0
>>74
それって、典型的な無知な人間の発言なんだよな。
中途半端な断熱の日本で普及しているような住宅の方が高湿度環境下では不利だよ。

日本は多湿の環境だから通気性の良い住宅がマッチするってのは
アルミサッシが普及する前の断熱材も入ってない囲炉裏で生活するような住宅の事を指して言ってるんだよ。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:31:20.38ID:x0qjN3rN0
>>74
高断熱の方が結露しないから壁内のカビは発生しないんで、
お前さては売国政党 自民公明の支持者?
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:31:21.89ID:MzdwVuAv0
>>84
構造計算書くれない工務店もあるらしいね
まあ貰っても分厚すぎて置き場に困ってるけど
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:31:42.08ID:FrDfk5m00
>>2
ほんまこれ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:31:43.93ID:zPSdfaDi0
この気密性が欧米の感染爆発の原因だと思うんだが。
日本人の体質という人がいるが、
日本人でもダイプリ船内では感染爆発した。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:31:54.48ID:mezMQ2iO0
九州はシロアリ対策で意図的に使わないとか
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:32:02.43ID:jXeLdR9d0
>>84
ほんこれ
プレファブ住宅に至っては認定部材使うだけだが
それすらメーカーが工場でその鉄骨に孔空けしてるところもある
地震で壊れても誰も保証しない制度だし
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:32:05.43ID:5LZVmapn0
40年近く前にイギリスのフラット(日本でいうマンション)に住んでたけどセントラルヒーティングで
廊下もトイレも一日中暖かかった
防音的にも記憶では上の階の音も隣の音もまったく聞こえなかった
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:32:12.80ID:L3Xz+z+x0
いかに目に見えないところでコストダウンするかの勝負だからな
断熱なんて最たる例
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:32:15.51ID:Q53Oj4bi0
>>41
多いよな。
これとか国連広報所長・根本かおるのツイートなんか腹立つわ。日本より理解してるならさっさと中国はCO2とめろよ?と言いたい。
こいつらの脳みそ腐っとるんやろうな。


「人間活動が #気候変動 につながっている」という理解が、今春行われたIPSOS国際比較調査で日本🇯🇵が29ヵ国中最低に。下から2番目のロシアと10ポイントも乖離。#2050年実質ゼロエミッション を目指す上で市民の努力は欠かせない。正しい理解をまず拡げるための基礎的な情報提供を緊急に進めなくては。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:32:40.31ID:z5gfKK7/0
高気密高断熱にして24時間換気システム導入するって考えが日本にはなかったからな
だから湿度対策としてスカスカの家を作ってきた
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:33:07.14ID:a0WaDcvM0
>>91
韓国は地震が少ないから地震が少ない地域なんてどこも耐震はいい加減だよ
日本も阪神大震災までは静岡以外は大して気にしてなかった
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:33:18.51ID:S+TGXJyQ0
日本の梅雨から夏がクソみたいな気温と湿度だからな
冬なんて北国以外はヨーロッパとじゃ比較にならん
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:33:33.36ID:VNhYAi/s0
>>85
たぶんその発想が「遅れ」の元なんだろうな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:33:45.70ID:TQoogvdH0
>>96
アメリカやドイツなど日本と同等以上に多湿の環境はあるし、
そういったところで発達してきた技術を日本の住宅は取り入れてるんだよ。

例えば、外壁の下地に張る透湿防水シートなんてのはアメリカで開発されたもので完全に輸入品。
住宅の結露対策なんてドイツに比べれば日本のは幼稚園児の工作レベル。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:33:51.90ID:030rpsKd0
>>94
でも日本の伝統的な家屋って夏を基軸に考えるから風通しは良くても冬は地獄みたいに寒いって代物だぞ
だから隙間風直接当たらないように屏風の小さいのを置いてたし江戸でも冬は普通に長屋で凍死する人がいた
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:33:59.64ID:P69FdLij0
なんか最近ジャップっていろいろな分野で立て続けに終わってるのがわかってきたよね。
来年は後進国だな。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:34:00.59ID:GYbfDrSf0
日本が中国に劣っているとスレタイに入れると伸びがいい
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:34:17.14ID:t2iLniQY0
中国の断熱基準なら暖房の使用を3℃以下に制限しても生きていけるからな

日本じゃ死ぬのでマネできる芸当ではない
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:34:19.85ID:s87ilhyh0
アルミサッシよりも樹脂のほうがコスト的に安いと思ってたがそうでもないのか
知らない人からしたら樹脂のほうが安っぽく思われるのかね
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:34:24.23ID:yLQyPCZf0
築50年、古すぎてアンペア不足ブレーカー飛びまくり、すきま風ピューピュー

寝るときは寝袋2枚がけ最強
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:34:27.58ID:GybIdTu70
災害特化型だからしゃーない

軽量鉄骨で作った家、大半が地震でぶっ壊れたぞ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:34:46.54ID:oJVVUY250
日本は住宅だけは後進国

でも少子高齢化で、高度経済成長期に立ててしまった一戸建てやマンションで死ぬまで過ごす40代以上が大半だろうね
日本は長期衰退に入るから住宅を先進国レベルに変えるのはもう無理だろう
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:35:05.47ID:NQZx9QZA0
カビは結露するから生えるんだよ
高気密、高断熱で室温と湿度を管理すればカビなど生えない
小学生でも瞬時にわかる
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:35:10.66ID:jz6aCyf10
日本より熱帯に近い広東省あたりでも
道路走ってたら4〜5階建てもあろう
戸建ての宮殿御殿ばかり目につきまくる
というか建ち並びまくってるわけなんだが
日本は高温多湿だから木という言い訳がすごいなw
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:35:16.52ID:TQoogvdH0
>>103
構造計算は追加費用を払って自分でお願いしてやってもらうしかないよ。
構造計算してます!ってのをセールストークにしてる工務店もあるけど。
基本は構造計算はやらない。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:35:52.20ID:fW3tpv5a0
日本より北にある国と比較されてもねぇ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:36:12.30ID:x0qjN3rN0
>>89
>湿気のこと考えたら仕方ないんじゃないの

高断熱 = 高気密 = 少しの冷房で除湿可能
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:36:17.77ID:4cgu/3Dr0
実家は窓も凍って開かなくなるが新築は快適だ
一条工務店でけっこう予算オーバーしたが建てて良かったわ
離婚したら無駄金になるが
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:36:22.08ID:ZYTyksoP0
断熱気密=カビハウス
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:36:24.84ID:WzYSnUD+0
>>101
中途半端な断熱施工している業者が多すぎる
俺んの家は質50年以上前の建物で、内壁のすぐ裏が通気流路
寒くて厚いけど結露・カビなし

昔の家はそんなだから、リフォーム屋が断熱材詰め込もうとするけど、それやると終わる
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:36:53.71ID:5LZVmapn0
日本の住まいは夏をもって旨とすべし、っていうからね
まず夏をどう凌ぐかが大事だった名残があるかもね
あと昔の練炭もそのあとの石油ストーブや石油ファンヒーターもすきま風が入ってこそ安全だった
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:37:00.06ID:b8ONSNFT0
排ガス規制や耐震基準のようの数値をを設定し、
年々基準を上げるようにしないと。
質の低い住宅が乱立しているから、地方からの人口流入で東京一極集中になっている。
給与の6割が家賃で持って行かれれば、仕事があるからと安易に上京する者も減る。
家賃倍でも良いから、質の高い住宅をスタンダードにしてくれ。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:37:15.71ID:OaitQfJF0
>>16
え?君の家ではまだ豆炭使っているの?
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:37:19.49ID:LHoW9Mv70
リーズナブルな全館空調が欲しい
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:37:25.36ID:TQoogvdH0
>>110
形式適合の認定制度は穴だらけだから問題だらけだしね。
日本の住宅レベルの低さは法制度などの問題も大きい。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:37:26.49ID:pJlnPTey0
防音性はどんなもんだ?
某アパートに住んでた時は壁薄すぎるだろと思ったが
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:38:01.20ID:HJQRl8YP0
沖縄の別宅マンションは築浅なのに冬は凄く冷える
外より寒い
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:38:03.21ID:4cgu/3Dr0
まぁ日本は耐震重視だしな
東日本大震災の時も地震による倒壊はほぼなかったくらいだし
中国とか韓国にあのレベルの地震が来たらアウトでしょ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:38:21.19ID:N8417zTk0
特に都内の住宅なんてしょぼい上に狭すぎて外国人の友人恥ずかしくて招待できないよなw
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:38:39.31ID:MzdwVuAv0
>>137
そうなんだ、契約に含まれてたんかな
第三者の建築設計事務所に計算を依頼してる感じだったからまあ信用できるんかな
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:39:05.48ID:x0qjN3rN0
>>92
まじめにやっても儲からないからね〜
お客なんか値切って値切って、泣かせてやらせて
最終的にはクレームまで付けて値切るから

要は日本の政治が国民を貧乏根性にしすぎたんですよ

堀江貴文に至っては
「 家を買うなんて貧乏人のやる事! 」

とか言って煽ってる
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:39:19.24ID:9hzr8GUc0
テレビでセントラルヒーティングのある国の人にこたつスゴーイデスネとか言わせてたら恥ずかしいな
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:39:45.71ID:ZYTyksoP0
2かける4工法なんて家じゃないからな
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:40:01.41ID:0VxBdfJ80
co2削減目標で産業部門の削減目標をこれ以上増やされたくない財界の提灯記事ね
家庭部門にノルマを押し付けるために前から「乾いた雑巾」を連呼してるけど本音は投資が嫌なだけ
きたないさすが経団連きたない
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:40:36.43ID:x7Q8igod0
日本は高温多湿の国だから開放的な家でなければ住むことはできない
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:41:28.30ID:x8JRzS2V0
悪いこと言わないからツーバイで建てとけ
ただし一○工務店はやめろ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:41:30.74ID:naCdBTwz0
高層オフィスはガラス張りになりその場所は塗装いらず
アメリカ民家の外壁は樹脂パネルで塗装いらず
日本の民家がなぜ水を吸い込む外壁にわざわざ塗装してるか謎やわ
塗料の微細な粉末が海に流れて環境破壊とか言わないのかね
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:41:45.44ID:Uia/1sOs0
押入れで過ごすというのもある
Pentium4のパソコン一台動かすだけで半袖半ズボンで過ごせるようになる
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:41:46.04ID:MzdwVuAv0
>>167
エアコン使わないタイプの人?
あれ子供にとってはもはや虐待でしょ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:41:53.52ID:dZKOjIbP0
アルミサッシが4割くらい悪い
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:42:21.00ID:Ic7psmyh0
これももしかして欧州の方が圧倒的にコロナが流行ってる原因かな?
記事の中ではサッシがアルミであることによる伝導が原因とあるけど住宅においては流体の入れ替わりによる影響の方が気温低下において支配的なはず
つまり断熱性≒気密性だと思われる
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:42:34.53ID:a0WaDcvM0
>>164
2×4は外国からの技術だがw
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:42:35.06ID:TQoogvdH0
>>143
在来で外壁の下地材を貼らない昔ながらのその工法でも
壁内結露は起きてたんだよ。それがアメリカで開発されて普及していた
透湿防水シートを日本でも取り入れるようになってようやく壁内結露の問題は解消しだしたってところ。

そんなアホな工法を採用しなくても海外のように壁内結露を克服できるんだよ。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:42:57.88ID:IJCY2TQJ0
そりゃ日本は多湿だからな
湿気を逃すためにはそうなるってだけ
地域によって何を優先するか変わる
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:43:03.55ID:1iVH0QDc0
高断熱ってエアコンの電気代に見合わないしな
エアコンが高効率化して消費電力が小さいってのもあるが
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:43:05.67ID:bCepqhPQ0
アルミサッシとかチョッパリくらいしか使わないだろ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:43:11.25ID:TQRxfY2E0
セントラルヒーティングが普及しないのは、政府の無策と単に我慢を美徳とする国民性以外無いからね。
イランやトルコ、ヨルダンやシリア等の夏が灼熱の中東でさえセントラルヒーティングは当たり前だし。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:43:20.81ID:3+V3/1X70
>>2
おまえパナホームディスってるの?
当たりです
内窓つけたら元の窓枠がプリント合板スカスカで窓が落ちた しかも寒い
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:43:22.53ID:x0qjN3rN0
>>155
構造計算はやらないけど、軸力計算とかはやる
言うなれば構造計算と言っても過言じゃない

二階建て木造住宅に構造計算はオーバーワーク
もしくは無理な構造の場合に「ギリ大丈夫なんで!」と建築許可してもらうために作ったか
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:43:31.53ID:PdZgbSfT0
日本の住まいは島国なので、高温多湿の真夏の暑さに併せて造られて来たから仕方が無いんですね。
理由は簡単で、冬は燃焼熱で幾らでも対応出来るけど、夏の高温多湿に対処不可能だったからと言うだけ。

冬は、囲炉裏・炬燵・あんか(行火・足炬燵)・火鉢・七輪・竈門、等々

夏は、何にもない、せいぜい扇子と団扇くらい。
だから住まいを開け放って風通しを良くして凌ぐしか無かったんですね。

明治時代当たりから電力とモーターを利用した扇風機。

コンプレッサーの発明と冷媒と冷凍サイクルを利用した冷却装置の発明。
是で高温多湿と戦えるコンデンシングユニット式の武器が続々と登場。

冷媒が、メチルクロライド・アンモニア・フレオン系と続々と登城して一般家庭にも普及。
昭和の中頃から一般家庭に使える所謂エアコンが登場。
冷凍サイクルのエバポレーター(蒸発器)とコンデンサー(凝縮器)を通す順番を逆にしてヒートポンプ暖房も可に。

今の夢の様な密閉気密最優先の住宅が登場しだしたんですね。

色々能書きを書き込んでしまいましたが、我が家は築80年の矢鱈デカイだけの昔の儘のボロ民家です。
居間と寝室とDKだけは改造を重ねて、ヒートポンプ冷暖房ですが、他は自然換気だけの鬼滅の刃時代其の侭の様な古民家ですw
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:43:52.37ID:2lOmj4/o0
断熱材の難燃性は?
あっちのはよく燃えるみたいだが
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:43:53.00ID:TQoogvdH0
>>109
外断熱はまだまだ日本では普及してないよ。
大手だと一条とかの少数メーカーでしか採用されてない。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:43:57.02ID:VyZzk1SS0
日本の〜諸外国の〜
大雑把すぎてとても信用に値しない記事だわ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:43:57.52ID:MzdwVuAv0
>>181
住宅性能上げたらより効率良くなるだろ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:44:13.19ID:P5YHFRI40
日本の物づくりは凄いって言われてるけど実はかなり劣ってるって某電機メーカーの専務がラジオで言ってた
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:44:55.67ID:GBxqwtL00
>>30
耐火性能はどうなん
一気に炎上とかない?
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:44:57.38ID:liotg1Yi0
携帯料金よりも
アルミサッシを法律で禁止してくれ
これこそ政治主導。

禁止されてる国は多いし
これこそ省エネだろ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:44:57.43ID:NQZx9QZA0
そもそも日本の伝統家屋は亜熱帯仕様の土人の発想からできたもの
こんな土人小屋は全てを破壊しこれからは高気密高断熱にして
窓開けの自然換気も禁止にすべき
全てはフィルターを通してのAI管理にせよ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:45:01.84ID:gzYOW+Im0
都市をまるごとドームで覆えば問題ない
はよ軽量超高度プラスチックと大型成型技術の開発はよ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:45:04.93ID:traY5HSt0
ホームセンター取り寄せ注文1.2m×40mの
三層プチプチ繋ぎ合わせ全面的に
窓に貼る貼る、これで5度違う
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:45:05.49ID:3hkIPDYq0
築35年1重ガラスの建売から、築5年2重ガラス アルミサッシの建売に住み替えた。

夏も冬も以前と比べて随分快適になったが、それでも窓のそばは寒い。問題はアルミサッシ。アルミ禁止するだけで良くなると思う。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:45:16.04ID:TQRxfY2E0
セントラルヒーティングを入れない理由に日本の夏は高温多湿とか言って正当化してるけど、高温多湿なアメリカ南部でもセントラルヒーティングが普及してるわけでは全く理由にならない。
単にケチってるために北海道以外に政府の導入支援が無いだけ。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:45:28.51ID:NusUjhko0
サッシがアルミなんて10年以上前の新築でも無かったけどな
アルミと樹脂複合か樹脂サッシでペアガラスが標準

この記事の人いつの時代から頭止まってるんだろ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:45:33.76ID:aGSUdciA0
五毛部隊、出撃!!
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:45:34.33ID:G6OoiDfe0
>>148
いや、法制度よりも>>1によると日本の技術力が低い
よく考えたらアホな俺の親父が大学教授やってる分野だから当然だは
バカしかいない業界だもん
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:45:36.60ID:3M1o7QLd0
相続で家やるとかほざくけど嬉しくねーのはこれな
ジャップ老人は価値あると思いこんでるけど古家なんて住みっらいだけのゴミ
ネトウヨはそんなに凄い性能の日本家屋が二束三文で売り払われてるから不動産見てこいよw
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:45:52.48ID:Ii6c8oBj0
ドームハウスだっけ?
発泡スチロールのやつ、あれでいいやん
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:46:02.74ID:QvbsZM8j0
ジャパンクオリティだからな
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:46:55.99ID:cApoNQ180
一戸建てなのになぜか寒い理由がこれだったか
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:47:13.43ID:traY5HSt0
オンドル暖房
韓国を見習え
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:47:41.08ID:TQoogvdH0
>>150
沖縄は日本の最新の基準でマンションみたいなRC構造なら無断熱でも良いんだけどね。
窓を開けっ放しにしてるとか? 外気温15度で無暖房でも室温は20度はきらないはず。
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:47:42.21ID:TQRxfY2E0
不動産会社がプレバブの家作ってるけと、そういうチープな家作ってるからそうなるわけだよな。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:48:21.87ID:x0qjN3rN0
>>188
「断熱材 可燃性」でググればいいじゃん、
自民公明支持の売国奴なの?

グラスウール・・・燃えない。高い。
スタイロフォーム・・・燃える。外断熱で火事やばい。
ウレタンフォーム・・・当たり前に燃える。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:48:27.48ID:cFkzZZ2I0
ロシアはセントラルヒーティングで冬でも暖かかったな
でも日本の住居の優れた点は世界一の耐震技術だよ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:49:46.97ID:9he8AvEm0
>>104
軽量鉄骨とかプレハブと同じだからな
そりゃ寒い
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:50:21.67ID:x0qjN3rN0
>>109
外断熱は高いからね〜
そんなもんにお金払う人、そうそういないよね

しかも火事になったら間違いなく死ぬし
スタイロが燃えて有毒ガス吸って阿鼻叫喚
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:50:22.55ID:Uia/1sOs0
地震で倒壊する怖さを思えば冬の寒さぐらい耐えられるよな
1年でせいぜい3か月ぐらいのことだし
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:50:28.90ID:TQRxfY2E0
海外でウォシュレットが普及しないのもこれだな。
便座があったかいとかそんな必要性が無いからね。
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:50:40.11ID:ITuumfp50
>>171
何で?
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:50:41.60ID:PccdkyG10
コタツ禁止令出せ
あんなんあるから進歩がない
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:51:15.74ID:TQRxfY2E0
セントラルヒーティングも日本だと導入コストバカ高いからね。北海道は支援受けられるんだっけ?
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:51:16.41ID:VcGt/4L50
高温多湿だからこそ断熱性や結露の少ない樹脂サッシが良いという話なのに
日本は日本のやり方があると言って他国がやっている良い面を頑なに受け付けないで不便を享受している人は何なんだろう? 

愛国心が変な形で身に付いてないか
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:51:31.74ID:4lIe2yox0
完璧な断熱するのにお金掛けるのと
断熱そこそこでエアコンで温度操作だと

コスト的に何年ぐらいで釣り合うんかなあ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:51:40.54ID:FuBlWI7u0
なんで昔から木造かこのバカわかってるの?
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:51:41.55ID:Uia/1sOs0
家の中でも電熱ベスト電熱パンツだよ
暖房なんていらなくなる
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:51:47.40ID:iHxw2z4T0
>>30
ハーモニカーボ1ヶ月使ってみたけど7度違うね。
北側は結構結露する。夏は曲がりそうで心配。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:51:49.46ID:JrYxwO8t0
>>35
燃費も考えてくれ。
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:52:00.34ID:JDEW3OMe0
日本の住宅は確かに酷いと思う。
だからといって外国が全て良いって事は無いよ、日本人は欧米や韓国みたいな先進国に憧れが強すぎて文句を言うがああいった先進国にはそれなりに秩序がありすぎて日本人には息苦しさを感じると思う。
ただ外より寒い住宅はさすがになんとかして欲しいよな。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:52:01.46ID:spvmpHIa0
>>228
それはシャワートイレではなく便座ヒーターの話なのでは
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:52:24.18ID:NQZx9QZA0
日本が多湿だという知恵遅れがいるが
外が多湿なものを逃すことはできない
除湿器で除湿するしかない
高気密高断熱の方が良いに決まってる
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:52:30.79ID:Ii6c8oBj0
>>161
「人類を堕落させる悪魔の家具」と言われているコタツw

>>177
カナダ発祥と聞いたな
人件費が高いとか、家屋を自分で建てる人が多くて
素人でも楽に建築できるフォーマットとして発展した

日本の在来建築なら、大黒柱、梁、垂木など
場所によって太さが変わるが
ツーバイフォは、太さを統一
使用する接手も規格が統一されていて
素人でも組み立てが容易
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:52:58.27ID:M6mJ7Adz0
それどころか外の方が暖かい。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:53:01.37ID:wp3L6mNl0
北海道だと探せば良い建築会社あるけど本州だとこういう家建てる業者
あんまりないんだろうな 
ちなみに一条工務店の家は寒く感じたし別の会社にした
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:53:15.19ID:TQRxfY2E0
>>232
忍耐と我慢は美徳としてこたつと何重にもかけた布団にくるまってる日本人像から離れられないのだろうね。

こたつで一家団欒みたいな理想像にすがり続ける。北海道はもはやそんなの無いけど。
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:53:33.94ID:zeFhiFs30
古代ローマって物流が市内に立ち入るのを許可される時間が夕方5時以降で 荷車のタイヤは石だから当然ゴロゴロうるさかったはず
それでも問題にならなかった理由は 住宅の構造のおかげなんだよな
夏はすずしく冬は暖かい 美しい構造は機能美もそなわるんだよ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:53:36.12ID:SjA6Pydm0
壁より窓だろ
単板ガラスアルミサッシの家はゴミ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:54:04.65ID:SVlkeJss0
>>187
冷房も外に熱出してるだけだからな 東京の熱帯夜とかそのせいじゃね
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:54:21.55ID:x0qjN3rN0
>>210
円高の方が日本は安売りされないんですが。

それに中韓に支援金を払ってまで
技術を提供し、成長させたのは自民じゃん

自民がいなけりゃ中韓を奴隷にし続けられたのに
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:54:22.08ID:ATbBD3Cy0
木造築50年以上安普請の家でも、屋根裏に断熱材マット敷いて
窓壁にプラダン貼り、隙間を目張り、冬だけ畳に絨毯
これだけで、驚くほど断熱性あがる
そのままだと、夏場は熱と湿気が貯まるから換気設備設置とセットだけど

数万円の投資でおどろくほど快適になるから、
建設当初から断熱施工した家は、それよりさらに快適だと思う

日本の住居は、木造が多いから湿気対策のために通気性よくする点が
断熱対策のネックになっていた
今は、強制換気設備が簡単に設置できるから、これからの家は
断熱住宅が主流になると思った
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:54:27.37ID:CNBguJrw0
>>243
あそこは天国だ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:54:31.18ID:TQoogvdH0
>>231
それ以上にランニングコストの問題もある。
最近は状況も変わってきてるけど、過去の欧州あたりだと
電気・ガスなどの公共料金が日本の1/2とか1/3とかだったりしたからね。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:54:31.58ID:stIS+yZQ0
日本は湿気があるから本来なら断熱性が高くなく空気密閉性が低い方がいいんだよ。
カビが発生するからね。断熱性が高くなって居住性が低くなったら意味がない。
空気中のカビを吸い込む危険性は近年非常に高いことが報告されている。
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:54:42.97ID:DRsgGp3e0
>>2
ソレが問題ではないだろ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:54:51.69ID:Uia/1sOs0
小学生の頃こたつの中で友達同士ちんこ弄りあった記憶が忘れられない変態民族だからな!
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:54:59.39ID:N1sDYFj+0
東京世田谷区で東急線沿線から徒歩10分のそこそこ良い場所で8000万円で建売り買ったけどマジ寒いよ
一部の大手メーカー以外は新築でも建売りは断熱とか無いよ
2階建てだけど冬は1階が死ぬほど寒い
夏は2階が死ぬほど暑い
 
日本の家は土地代がほとんど
建物なんて何の価値もない
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:55:04.70ID:gI9KPkn/0
経済評論家 加谷珪一。こいつ日本をディスるだけの有害記事ばかり書いているな。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:55:41.47ID:TQRxfY2E0
夏が40度超えのイランなんかもセントラルヒーティングだぞ。冬は快適。
冬は東京くらいの気温で夏は高温多湿な米南部もセントラルヒーティングだし。
機密性云々は夏の暑さも何にも問題ない。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:55:50.90ID:XGlJhBoc0
>>9
オーダーする時に、その様に指定すれば良いだけだよ
無理してマイホームは戸建住宅…なんて言ってるから、建物をケチらないと駄目なんだよ
そのくせ土地がクソ高い都心部に住みたがるんだからな
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:56:06.84ID:wp3L6mNl0
>>231
ない 
でも普通に付けるものだからバカ高くはない
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:57:10.46ID:+UZTpA/v0
高断熱にしてエアコンずっと使うか
断熱諦めて湿気対策優先させるか
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:57:17.69ID:unEdoGce0
>>1
>>232
アルミサッシ自体は対候性が高くて優れた建材だよ。
築四十年以上経っている家でもサッシが痛んでいるのはたいがい樹脂製の戸車で、
枠も障子もガラスも問題ないことが多い。
それに、日本の新築の八割以上は樹脂サッシか樹脂とアルミの複合材で、
外側が対候性の高いアルミ、内側が断熱性の高い樹脂になっているものだよ。

この記事はいつの話をしているのやら。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:57:18.15ID:NQZx9QZA0
湿気があるから断熱するんだろ
馬鹿かお前
その湿気はどっからくるんだよ?
少しは足りない頭で考えろや
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:57:22.71ID:dgUTlVuD0
嫌なら中国に亡命しなよw
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:57:34.48ID:TQRxfY2E0
五箇山や白川郷の合掌造の家は木造どけど機密性高くてセントラルヒーティングみたいだね。
もういい加減に我慢は美徳やめたら?
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:57:42.37ID:TQoogvdH0
>>257
湿度対策の点でも、高断熱と高気密はセットなんだけど
日本のこれまでの住宅のような中途半端な断熱と気密性能の住宅は
全然、ダメだよ。余裕で壁内がカビだらけになるし、そういった事例も多い。
最新の高気密高断熱住宅の方が壁内の湿度対策の点でも進化してるよ。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:57:56.29ID:3M1o7QLd0
なーネトウヨ
そんなに機能性に優れてる日本の家を世界で誰も憧れないのは何故?
日本の家はアメリカや北米仕様ばっかだよな
日本の家は構造からして欠陥で断熱仕様は無駄にコストかかるだけだからだよ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:57:57.96ID:JDNeET2l0
最近の住宅で比べてるのかな?
平成初期の家は、そりゃ寒いが。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:58:02.67ID:I5SCQ20i0
マンションは断熱性高いけどベランダ側の窓が大きいから
結露すごいしカビも生えやすいよ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:58:02.84ID:a0WaDcvM0
>>244
2×4は日本建築に比べてりゃ現場でやる事が少ないからね
あと柱細くても結構耐震性あるから日本で一気に普及した
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:58:31.32ID:x0qjN3rN0
>>257
お前は他人の書き込みを読まないのか?
読めないのか?

高断熱・高気密の方がカビないんだよバーカ。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:58:45.56ID:lRTS0tz20
中国以下ッて? そもそも寒いだろう?中国
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:58:52.05ID:Ii6c8oBj0
>>193
どこのメーカーだよw
中国か?

>>213
CO2大量発生させる極悪建築だよな

>>228
ウォシュレットと暖房便座は違うものだろ

うちは暖房便座つけてるけどウォシュレットはないからな
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:58:59.46ID:ZwyRPJvy0
日本だと法律で窓の面積ある程度大きくとらんといかんのでしょ?海外だとどうなんでしょ?
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:59:18.59ID:pwuhqVM80
紙と木の家だから仕方ないね
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:59:25.73ID:PdZgbSfT0
>>209
三菱電機静岡製作所御謹製の、純日本製エアコン「霧ケ峰シリーズ」の高性能ブリを知らない人が結構居るのな。
某三菱重工製の支那製の「ビーバーエアコン」なんぞ足下にも及ばない別次元の高性能ブリですよ。
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:59:27.93ID:haFjyb/r0
>>106
木造の大手住宅メーカー1択だよな
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 16:59:45.79ID:QhmaA76I0
トリプルのLowe以外のガラス売るのやめろ
アホがコストカットとなドヤってペアにしてる人いるが
遮熱と断熱犠牲にしてるからな
一番熱の影響あるのは開口部=窓だ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:00:01.73ID:N1sDYFj+0
>>52>>201
いやでも建売り安いんだよな
大手メーカーも建売りは一条工務店とか一部除いてクソ高いくせに断熱微妙だし
だから飯田とかオープンハウスとかの断熱ダメダメな建売りが売れまくってる
新築でもマジでアルミサッシなんだよな
まあ流石に床暖房や二重ガラスは当たり前にはなってるけど
とにかく寒いし夏は暑い
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:00:19.31ID:I8h6i03Z0
海外に比べると日本の家は激寒
最新の家でもたいした断熱性能なし
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:00:20.28ID:a0WaDcvM0
>>274
機能的かはともかく日本建築は海外の金持ちとか好きだぞ
わざわざ日本の職人呼んだりする人もいるぐらいだし
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:00:34.75ID:DyQxBS3e0
>>91
戦時中だぞ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:01:08.03ID:dmlG7B6a0
>>1
( ^∀^)夏場の湿度を知らないとか
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:01:33.83ID:rv137kIu0
まともに建てたら3倍は貰わないと合わんよ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:01:37.68ID:M0+08k900
>>261
トーホグのバブル世代だからなw
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:01:38.31ID:TQoogvdH0
>>284
霧ヶ峰の良さを分かってるあたり通だね。
無知な素人はダイキン信者が多いけど。
さらに無知はパナを信仰する。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:01:53.13ID:MzdwVuAv0
>>285
そいつらが日本の住宅性能基準策定を阻害した張本人だぞ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:01:59.63ID:I8h6i03Z0
家屋の上部につけるエアコンや家の中で石油を燃やすストーブなんか、欧米からしたら奇妙な暖房器具らしい
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:02:04.45ID:VAl6ET100
戦犯アルミサッシ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:02:15.64ID:ov/xtlpk0
日本の家まじで寒いわ。
エアコンの風、うざいしね。
欧州はセントラルヒーティングだから。
ほんとに、日本の技術結集して
欧州のを超える安くて高機密な断熱実現してほしいわ。
「高機密にするとカビが・・・」とか
「欧州ははもっと寒いから・・・・」とか言う古い頭のやつが
技術の革新を阻害してるんだよ。
つべこべいわずに技術国日本のプライドかけてやれ。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:02:37.85ID:GRrM3Tb10
中国人の知り合いに「日本のマンションは壁が薄い」と言われたことあるわ
実際その通りだから何も言い返せなかった
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:02:40.01ID:02QzbMq00
ハウスメーカーがやたら採光採光うるさかった。掃き出し窓便利だとか。自分は作りたくなかったがしぶしぶ。ここから寒いぞ。
0302sage
垢版 |
2021/01/05(火) 17:02:42.60ID:n0XvQJpi0
中国は家の外壁に発泡スチロールの板を張り付けたりして断熱してるけど
日本は湿度が高いからそういうムチャすると屋内に結露するんだよね
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:03:05.77ID:jz6aCyf10
日本の家
ほっそい木にサイディングに目地にシーリングに
ボード貼り付け間に断熱材くしゃっと放り込み
壁紙貼ってできあがり

つまり部分的に外気を遮断するのは
シーリング→断熱材→ボード→壁紙
という人間が生きるのには奇跡みたいな
軟弱な薄っぺらさの家が標準というw

こんなペラペラな家持ってても価値なんて
何十年もしたらそりゃあ上がるどころか
下がる一方になるわなw
というか崩壊すら始めてるだろw
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:03:14.40ID:nAtFwSwY0
>>2
軽量鉄骨が問題なのではなく、安普請で断熱材の入ってない壁や、単板ガラスを使ってることが問題なのだよ。おバカさんwww
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:03:14.52ID:6Oq3fH/R0
日本で最も寒いのは京都。
冬は異常に底冷えするのに、
京都人は木と紙の粗末な家に住み、
ドケチなので暖房をほとんど使わない。
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:03:14.83ID:dmlG7B6a0
( ^∀^)室内をカビだらけにしたいとか
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:03:35.00ID:UtbdcKRR0
>>285
高すぎるわ。上物だけで4−5千万するだろ。
普通のサラリーマンでは無理。
2世帯で親が金持ちなら行けるかもしれんが
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:03:35.18ID:fVkI85qy0
関東は一条工務店あたりで全室床暖回しとけば余裕よ
セントラルなんちゃらなんか壊れたら全室全滅でしょ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:03:42.70ID:jDeYuB900
日本は冬場以外は湿度が高くてカビが生えやすいから
風通しをよくするのが習わしだからな

しかし今では冬場の暖房対策の粗が目立っているのも事実
ガチに寒い日はエアコンの暖房では足りず
相変わらず石油ファンヒーターに頼りがちなのは何とかしないとな
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:03:46.64ID:MzdwVuAv0
>>295
高性能住宅なら再熱除湿の日立だぞ
ダイキンも同等の機能あるらしいが
三菱東芝パナは無いな
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:03:49.74ID:x0qjN3rN0
>>285
大手メーカーだから高い金を出しやすい気持ちになるけど
作ってるのは地元の工務店だからね

要望さえはっきりしてるなら
工務店に直接やってもらう方が
ほぼ同じものを安く作れるんだけど、知ってる人少ないね
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:03:56.48ID:CNBguJrw0
金があるならヘーベルハウスが良い
でも俺には無いw
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:04:14.17ID:Nab2B/Eu0
逆に気密性を高めるとガスコンロや石油ストーブなどで一酸化炭素中毒を起こすから
日本人の民度では危険なんだよ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:04:24.73ID:02QzbMq00
>>281
そう、法律だからと窓を必要以上に作らされたぞー。
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:04:46.84ID:fVkI85qy0
夏にリビングのエアコン壊れて、2階のエアコンで助かったからね
こんなこともあろうかと、が大事
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:04:53.87ID:tJJzctNL0
断熱性能はほとんど窓の性能で決まる
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:04:58.50ID:+d4zM0Vd0
>>28
何で塗る前に考えなかったの?
暑い日本で濃い色の外壁とか屋根とかバカみたい
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:05:06.44ID:XptOmXhg0
断熱性能突き詰めるのもけっこうだが、日本の場合は湿度管理と耐震性能、あと地味に対虫防御も計算にいれにゃならん
優先順位の問題で断熱性能が後回しになるのもしょうがないだろうよ
むしろ海外に全部盛りのスーパーハウスがあるなら見てみたいわw
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:05:07.78ID:HPxAFoNQ0
だから・・・

どうしろと言うんだ?
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:05:10.31ID:Ii6c8oBj0
>>249
夜間なら暗くて速度が出せないから
そんなにうるさくなかったのでは?

しらんけど
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:05:24.99ID:NQZx9QZA0
>>302
結露のしくみ知ってるの?
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:05:34.96ID:TD8S3ziP0
1枚ガラスは馬鹿の象徴
さらにアルミサッシなんて空前絶後の馬鹿の証
冷暖房効率がクソ&クソのゴミ

それを無理矢理正当化しようとする馬鹿の化身がネットに溢れてるのが日本の病理
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:05:36.89ID:6DnryEng0
日本の住宅って、北海道以外は元々そんなに断熱性はないだろう。外国のよりはな。
中国がどうこうって、中国だって東北部や内陸は断熱性ないと冬は死ぬぞ。
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:05:47.22ID:wp3L6mNl0
高高住宅2500万もせずに建てれたけど 本州だともっと高いのかな
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:06:24.62ID:fVkI85qy0
>>311
リビングが日立だが、再熱除湿も素晴らしいが、室外機が大きいから冬でもファンヒーター並みに暖房効くね
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:06:24.72ID:traY5HSt0
樹脂って紫外線にもろ弱い
アルミでOK
断熱は他の手立て解決できる
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:06:49.76ID:dmlG7B6a0
( ^∀^)オマエの言ってることが通じるのは北海道だけだぞ
そして北海道はすでにそうしている
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:06:58.48ID:SVlkeJss0
>>272
囲炉裏で炭燃えてりゃ天井高あるから暖まった空気の容積もあるし 藁葺きプラス屋根に積もった雪の断熱効果(かまくらみたいなモンよな)もあって暖かいんじゃないかな 住んだことねーけどw
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:07:15.81ID:0Nmkg5cf0
独身の寿命が短い理由

アパートか単身用の壁が薄いニコイチ構造のマンションに住んでいる人が大半

防音性能が低くて不眠、ストレスという二大発病習慣
防寒性能が低いことによる体調不良、鬱。

これらは日本人の生産性にも直結する
さらに健康悪化で婚活市場から脱落で少子化の原因にもなる

住居の断熱、防音性能は日本の国力にとって非常に重要な問題
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:07:19.03ID:TQoogvdH0
>>311
高性能住宅は全熱の24時間換気の方で湿度調整するから
再熱除湿バカみたいに電力消費する機能は必要ないんだけどね。
エアコンは三菱電機一択だよ。
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:07:29.59ID:bPg6uRCe0
中国以下か……
中共の犬の自公政権に任せてきたツケだな
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:07:46.31ID:VfeFv/uk0
とにかくいくら家賃安くても築年数古い家には住むな

断熱性能最優先で物件探せ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:07:46.59ID:OUEewZdJ0
この記事にアホみたいな反発してるのは
自分で家買った事のないネトウヨ甲斐性無しか
こどおじだと思うわ

日本の役所のほうが問題意識まだ高くて
住宅ローンや、税制と連動させる政策で
ようやく省エネルギー住宅が建売レベルでも
かなり出てくるところまで漕ぎ着けたのが現状だよ
それでも日本は、まだ省エネに余地があるのも記事の通り。

今や安い建売でもスペック上は一昔前の、ちょっとした
中古住宅より全然、耐震性も省エネ性も上回るのが現状で、この性能差が中古住宅が売れない一因なんだわ

省エネ住宅は湿気に弱く結露するとか
それこそ住宅業界がナミダタケ事件で解決に取り組んで、ほぼ解決した話で
アホみたいな反発してるネトウヨは住宅業界や工務店に失礼もいいトコだと思うわ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:07:57.96ID:NbIdYkp80
実家はかなり古くて寒かったが
床全面にタイルカーペットを敷いて
窓に断熱シート貼って
厚手の2重カーテンに替えたらマシになった
関東住みなのに前は朝の室温0度の時があった
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:08:18.77ID:TD8S3ziP0
>>315
気密性と窓の断熱は関係ない
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:08:22.96ID:9D2F3MrA0
長持ちするから古い家ばっかりなんだよ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:09:57.82ID:TQoogvdH0
>>285
逆。まともな人間は大手メーカーでは家は建てないよ。
右も左も分からないような人がとりあえず大手なら安心という
安易な発想で建てるに過ぎない。
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:10:01.33ID:N1sDYFj+0
これディスり記事でも反日記事でもなんでもないよ
日本の家が寒いのは事実だよ
日本の首都のしかも東京の世田谷区で昨年8000万円も払って買った新築戸建てがクソ寒いんだから
とにかく住宅密集地だからだろうけど採光のためにアルミサッシの大きな窓だらけで寒いんだよ
階段とか玄関横にまで採光の為に窓付けてるし
マジどうにかして欲しいよ
 
全部内窓付けようかと思ってるけど15枚くらいあるし150万円はかかりだろうしなあ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:10:12.52ID:Ii6c8oBj0
>>283
ノーベル賞の数で勝ってから言えw
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:10:30.39ID:PdZgbSfT0
>>252
そうそう、埼玉県熊谷周辺の真夏の異常な高温生き地獄地帯一帯は、
東京のエアコン類の廃熱が、海からの南風で北上して襲い掛かって居るんですよね。

東京都に冷房代として多少請求しても良いくらいですよ。
百合子都知事なら、御迷惑を御掛けして居ますと謝罪しながら支払って呉れるかも知れんw
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:10:40.45ID:x0qjN3rN0
>>330
そうだね
三重サッシとかにすれば良いと思う
ガラスは複層で。

真空層があれば熱も音も伝わらないんだし。
真空層のあるガラスで。
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:11:17.16ID:Mf59Pemb0
>>346
殆ど土地代だろ
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:11:37.44ID:5y5tnTLP0
家の作りやうは、夏をむねとすべし。
冬は、いかなる所にも住まる。
暑き比わろき住居は、堪へ難き事なり。
深き水は、涼しげなし。浅くて流れたる、遥かに涼し。
細かなる物を見るに、遣戸は、蔀の間よりも明し。
天井の高きは、冬寒く、燈暗し。
造作は、用なき所を作りたる、見るも面白く、
万の用にも立ちてよしとぞ、人の定め合ひ侍りし。
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:11:56.06ID:sJ9VPP+00
日本の家屋って簡易住宅っぽいよな
そして値段はボッタくり
何もかも非効率なことばかり
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:12:11.11ID:MzdwVuAv0
>>354
エアコンない時代は大変だったんですね〜
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:12:19.70ID:EqzRvalT0
第一種換気がついてる家が標準的になるまで、あと何年かかるかね。。。
いまだにヘーベルハウスとかのスカスカ家が売れてるんだもん。
レベル低いよ。絶望的に。
馬鹿な金持ちが寒い豪邸で過ごしてると思うと、なんとも残念な気分になる。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:12:26.54ID:EJICx6700
>>2
え、そうなの?
うちが今住んでるアパートはかなり断熱性高くて赤ちゃんいても安心なんだけどな…
最近ポコポコできてる新しいアパートはもっと住みやすいのか?
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:12:32.66ID:Nab2B/Eu0
だったら窓にビニールシートでも貼っておけばいいだろ
そんなのホームセンターで売ってる。
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:12:47.19ID:VcGt/4L50
高温多湿だから日本の住宅は通気性が必要とか言っている人は今、どんな家に住んでるの?
一度、賃貸でもいいから高性能住宅に住んでみな
通気性の高い住宅の糞さが理解出来てもう戻れなくなるよ
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:12:49.87ID:7mCgFSBF0
アルミサッシの話だろうと思ったらやっぱりそうだった
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:13:03.44ID:szALGCSq0
>>258
鉄骨はヒートブリッジ起きるから構造的に断熱性は低い
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:13:18.90ID:iRVWF8bW0
あと日本の家って基本狭いから断熱機能モリモリにすると地味に狭くなるって問題もあると思うわ
最新の資材つかって、窓も最小限にした最近の家なら結構断熱性能高いんじゃね
ただ、最近の小さい窓の家見てると火事の時逃げにくそうで怖く思うときがある
あれギリ人が通れる大きさになってるんだろか
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:13:23.32ID:TQoogvdH0
>>346
世田谷で8千万だと上物2千万以下ってところかな。
なら、寒くてあたり前だよ。
でも、この記事の内容の大半は同意できるねけどね。
日本の住宅は高くて性能が悪いし。
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:13:42.67ID:MzdwVuAv0
高性能住宅に住んでると実家に遊びに行くのが苦痛になるよね
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:14:07.84ID:kHlCJ+BU0
耐震性能の高い断熱構造はあるはずなんだが
なんで普及しないのかね?
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:14:13.14ID:egyP3Wol0
建売や注文は一部メーカーを除いてマシになったが、
問題は賃貸。自分で住む家じゃないからといって機能も設備もケチりまくって、最低水準。

日本の住宅はウサギ小屋と揶揄されたことがあったが、実際には鶏小屋以下。
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:14:29.18ID:ru8+UJdN0
木サッシでいいのにな。アルミなんて使ってる奴が無知でバカw
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:14:29.44ID:CiMkJpE/0
建築速度速めるプラスターボードにクロス貼工法が元凶だな
要は家中に風の通り道を張り巡らせてしまうんだから、
断熱性なくて当たり前
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:14:35.36ID:S2zS81Qh0
ボケた婆さんがいるからストーブ危なくて付けられない
平気で触ろうとするしぶつかってくる
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:14:44.33ID:8Lud0J5C0
何時でも潰して、一人で運べる
これが日本家屋の要だ、と鴨長明が書いてるだろ
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:14:44.58ID:MzdwVuAv0
>>368
高いから
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:14:53.96ID:8lVv8IGj0
>>368
高い土地代を建材で補ってるから
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:15:07.85ID:D7t7l8u60
なんでも性能追求する日本で唯一謎なのが住居の性能
これだけ寒暖や湿度の上下があって厳しい環境なのに
太古から一向に住居の性能が底上げされない
基本的にはドM民族なんだと思う
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:15:13.18ID:VAl6ET100
>>346
8000万の家がアルミサッシて・・
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:15:28.92ID:P6LQGiIl0
俺の実家も驚異的な底冷え性能だわ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:15:56.11ID:MzdwVuAv0
>>381
住宅の性能上げで電力消費減らしましょうね〜
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:15:59.88ID:szALGCSq0
>>358
ヘーベルハウスに北限があるの笑っちゃうよね
まあ北海道に作ったらクレームの荒らしだろうし
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:16:05.52ID:LXCoZm1W0
おら愚民共
補助金くれてやるからZEH住宅を建てろや
ダボスでそう決まったんだよ

こうですか?わかりません
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:16:22.67ID:TD8S3ziP0
>>342
話が噛み合わない原因これか
窓の断熱のスレになると換気がどうだの気密性がどうだの言う奴が毎回いるけど
「すきま風」
の問題だと思ってるアホが大勢いるのな

そりゃ理解されねえわけだわ
ペラペラの板ガラスと熱伝導率抜群のアルミサッシが冷房中に外部の熱気を取り込み、暖房中に室内の熱気を放出してるというのをすきま風の問題だと勘違いしてるんだ
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:16:24.10ID:JOJOdT3v0
そりゃ中国人は最近家建ててるからだろ(´・ω・`)
日本は70年代に建てられた家がメインなんだから、断熱も30〜40年前レベルだよ
二重ガラスでさえない家が多い。 
ただ、サッシはアルミ・鉄信仰が多くて断熱樹脂を使った製品は少ない。 これは買い手の問題だと思う
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:16:37.00ID:TQoogvdH0
>>368
耐震性と温かい住環境は比例するんじゃないかな。
窓のなどの開口部を減らすだけで、耐震性と家の快適性は大幅にアップするし。
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:16:49.05ID:Yd5ZbI7e0
>>356
そうだよ
気候と地震をいいわけにして各世代でスクラップ&ビルドの繰り返し
生涯所得の数割を過剰な建設業界に貢がせるのが日本政府の住宅政策
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:16:59.72ID:JWrW2jgR0
重ね着で冬のエアコンゼロの俺を見習えよ。
部屋全体を暖房することが如何に無駄か、
自分の体の発熱を閉じ込めるだけでホカホカや
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:17:07.20ID:Nab2B/Eu0
日本の高気密住宅は規制があって換気扇で24時間の強制換気を義務付けている。
最近の賃貸も同じ構造、結局は窓を開けてるのと同じだろ
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:17:09.85ID:UtbdcKRR0
古い瓦葺の家は屋根の下スカスカだから寒いよ。
風が直に入ってくるから、断熱なんて天井裏にグラスウール
張ってもあまり効果は無いかもね。
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:17:11.49ID:FghijF510
まあ耐震性確保のコストにまわってる
ということではあるけど
一枚のアルミサッシは禁止した方がいいよ
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:17:23.67ID:ru8+UJdN0
木のサッシでいいだよ。反っても削れるし。なんでアルミサッシなんか日本くらいだし、なによりダサすぎるw
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:17:42.61ID:MzdwVuAv0
>>394
第一種換気て知らない?
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:17:44.55ID:1+MdMUGk0
高気密住宅は電気止まったら厳しい
大きいガレージ付きみたいな湿気の逃げ場があればいいんだけどな
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:17:46.72ID:FghijF510
>>394
全然違うよ
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:17:47.49ID:x0qjN3rN0
>>351
壁がコンクリートかどうかによるかな。
たいがいは壁もコンクリートだろうから、その場合は木造と比較にならないほど高気密。

しかもコンクリートはある程度の蓄熱性があるようだから
一旦あったまると熱がすぐ逃げたりはしない。

すげー昔の日本家屋は、土壁とかで、ある程度の蓄熱性を持ってたから、それなりにあったかかったんだろうけど

現代の木造家屋は石膏ボードと外壁材以外はスースーだからw
断熱材を充填していかに空気を食い止めるかにかかってくる
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:18:02.24ID:luTyZGNQ0
高断熱にすると高いんだよ。
40坪のツーバイ、トリプルガラス、都市ガスセントラル、床下断熱で坪単価75万だった。
周りからは坪50万円以下で建つと言われたわ。
でも暖かいから満足してるけどさ。
そんなに高かったら売れないよね。
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:18:22.45ID:uYuUZn9n0
いまだに新築でアルミサッシを使ってる家なんかあるのか?
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:18:29.30ID:/qaJUg0u0
>>379
性能は追求すれば高性能な素材はあるよ、機能相応にお高いだけで
日本の場合は最優先事項が耐震性・耐火性だから、断熱性能の優先度が低いだけー
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:18:33.23ID:FghijF510
>>393
身体に悪いし
寒い風呂場で死ぬよ
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:18:53.65ID:szALGCSq0
>>277
ツーバイは箱状になるからね
耐震には有利
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:19:00.65ID:LXCoZm1W0
>>397
トレンドは樹脂サッシやで
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:19:18.47ID:p73d/R620
東京だが暖房付けないと朝方7度とかになるな。。。 
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:19:21.08ID:4eLqiKNh0
建売なんてアルミサッシしかないだろ
庶民の家なんて建売が基本なんだからどうにもならない
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:19:35.99ID:FghijF510
>>379
一条とかマニアックな住宅はウケてるけどな
高くて貧乏人は買えない
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:19:38.01ID:yaVld8B40
冬の中国に行ったら、大きなビルの中でもジャンパー着ながらパソコンやるくらい寒かったよ
暖房あっても隙間風で外の寒い空気が入ってくる

欧米以下はともかくとして、中国以下は本当なのか疑問だ
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:19:40.41ID:+d4zM0Vd0
>>339
嘘だろ。俺は冬場-20度になることもある寒い国に暮らしてるけど家の中はストーブのあるメインフロアは20度切ることないし、暖房入れない上の部屋が13度切ってると「寒っ」って感じ
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:19:41.00ID:jz6aCyf10
冬は外気が乾燥してるから
暖房付けりゃまだ良いんだよ
最近の新築で問題なのが実は夏で
エアコンを低くしすぎると外壁ペラペラで
グラスウールを機密性ゼロの状態で
すかすかにただ放り込んでボードで閉じただけなので
夏の外気の湿度と部屋のガンガンに冷やされた
空気がぶつかり、スイッチやコンセントなど
ありとあらゆるところから結露が噴き出すという
恐ろしい現象に出会う時がある
まさに機密性ゼロの欠陥住宅と言えるが
施工業者に直せといってもそもそも材料が
弱すぎるので壁全部剥がして
発砲ウレタンでも吹き付けないと
どうしようも無いという
どんどん最低品質に近づいているのが日本の住宅
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:19:42.61ID:u6Wfkk/d0
家は魔法瓶じゃないんだから
断熱性だけ比較してもしょうがないだろう
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:19:49.35ID:vbsCmqnd0
環境のためにレジ袋廃止とか寝言いうまえに年中電気食いまくってる高気密住宅を禁止したほうが環境に良い
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:20:50.04ID:qAwHRluB0
コスモクリーナー作っていただきたい
(´・ω・`)
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:20:50.97ID:Nab2B/Eu0
強制換気の住宅で住んでる人は換気扇にフィルターを掃除しないから
埃やチリが溜まっている空気を吸っている。
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:21:10.26ID:ru8+UJdN0
>>410
高いだろ。日本家屋はもともと木。なんでわざわざアルミにしたのかw馬鹿すぎる。工業化でプレハブが流行ったからかな?
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:21:13.89ID:syZfa+340
レオパレスみたいのが幅をきかせてるのは消費者にも問題がある。
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:21:29.48ID:ITOp3RwZ0
>>330
そうだな
樹脂製は30年以上性能に問題なく使えるが、それでもアルミに比べたら紫外線に弱いものな
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:21:31.63ID:VoGv80e00
>>1
> 海外の住宅事情を知らない人は驚くかもしれないが、諸外国と比較して、日本の住宅の断熱性能は驚異的に低い。


これ、前から俺も気になっていて5ちゃんねるでも疑問を書いてきたが、「枕草子読め。日本の家屋は夏の暑さ対策としては合理的」としか答えてくれない
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:21:41.92ID:ru8+UJdN0
>>423
こたつが1番いいよ
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:21:50.34ID:I7+DIw4d0
>>1
「首都の緯度」で言えば日本は先進国(G7)の中で一番南なので、断熱性能が後回しになったことも致し方ない
これでも戦前の住宅に比べればぜんぜんマシなのだ
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:22:00.08ID:QPaVyeXC0
知能が足りにやるは湿度とカビの問題を考慮せずに発言する
この記事書いたやつ偏差値30くらい
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:22:22.11ID:3oY9kiPb0
空き家だらけだし新しく建てる必要あるんか
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:22:37.99ID:Yd5ZbI7e0
>>402
コンクリが蓄熱するってことは当然マイナスにも働く
なんらかの断熱しないと地獄だぞ
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:22:39.37ID:VGOwrcEw0
中国五千年の歴史アルヨ
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:22:45.44ID:TQoogvdH0
>>358
ヘーベルなんて最低の家なのに、いまだにヘーベルを信仰するような無知な消費者がいることが問題。

>>409
耐震性も北米住宅の方が圧倒的に高いというね。
にも、関わらず日本の住宅の耐震性が優れてるとかいう変な思い込みがあるよね。
正確には一部の特殊な寺社仏閣(五重塔など)、ビルなどの耐震技術が優れてるだけで
一般の住宅の耐震性は酷いレベルなんだけどね。阪神淡路以降の新耐震基準で幾らかマシになってきているけど。
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:22:48.69ID:wp3L6mNl0
本州は安くて寒い住宅とあったかくて高い住宅が選べるんだな
北海道は高くて暖かい住宅一択 
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:22:49.93ID:p3jBFsit0
中国とか欧州に梅雨とかあるの?
日本の気候で断熱性能上げまくったら家の中カビだらけだろ
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:22:52.16ID:ru8+UJdN0
>>426
だから木が1番いいんだよ。
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:22:58.92ID:ffRb12pc0
またアホな記者が東京基準でモノ書いてるな
寒冷地や降雪地含めれば
日本の住宅の断熱性能が低い訳ゃねぇだろ
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:23:00.88ID:aEHs8s3w0
>>379
災害大国の日本で高性能の家はギャンブルじゃね?
すぐに取り壊すなら性能なんて気にしない

それ以前に貧乏人が多い
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:23:02.01ID:1Ivj52730
そういえば昔ベルギー人がうちの国じゃ専門学校出た奴がこんなのはすぐ作っちゃうと言ってたなぁ
向こうは大工も学校で学んでるんじゃないの
日本の職場でやり方学ぶのが効率悪かったりその教えてくれる人間のレベルに左右されすぎちゃうんじゃないのかな
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:23:07.24ID:x0qjN3rN0
>>356
ぼったくれないよ
かたりカツカツでしょ

なんて言っても材料費がクソ高い
しかも大工さんもギャラが安いから大変な事やりたくない
断熱材の施工なんかおざなり
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:23:26.78ID:CNBguJrw0
>>428
ミカンは必須だな
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:23:34.19ID:DAwdk5RA0
正月に壁に穴を空けてしまって石膏ボードを交換したんだがコンクリートとボードの間に何も無かったよw

そりゃ寒い訳だ。
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:23:42.60ID:u6Wfkk/d0
サザエさんやコボちゃんの家は
すきま風が入って貧乏くさいけど
換気はよい
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:23:57.54ID:VcGt/4L50
>>412
庶民ならDIYで中空ポリカーボネートを使った内窓を付ければいい
1つ1万以下で出来るしキットも売ってる

まあそんな事をしないででも樹脂サッシ普及して最初から取り付けるようになるのが一番だけど
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:24:04.81ID:p73d/R620
うちペアガラスの樹脂サッシなのにおかしいな。 
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:24:04.82ID:a/2sBsRd0
>>442
職場で教えてもらおうなんて甘すぎる!

これが日本の現場です
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:24:07.07ID:FghijF510
>>427
いやZEHでもパッシブでも調べりゃ
言説は追いついている

問題は法律
しかしたとえば気密と関係ない構造計算義務化したら
やっぱり高くなるから貧乏人買えない
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:24:08.33ID:0965jLmm0
日本にはこたつがある。上級は掘りごたつもある

夏は網戸も扇風機もある
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:24:11.18ID:YyUy2MUM0
>>440
ふーん
セントラルヒーティングに勝てるの?
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:24:12.00ID:LXCoZm1W0
>>424
まあ高いという話に異論はない
木は短い期間で経年劣化によって使用不能になるリスクがあるから
それにサッシ交換はヘタすると壁を壊さないとできないから木はちょっと厳しめ
と言っても樹脂もせいぜい半世紀が寿命だけどな
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:24:19.42ID:pBZCzgjh0
沖縄なんか、断熱材なんか入れてないぞ
スッカスカだw
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:24:36.69ID:X4o68lYv0
冬は雨戸閉めてるわ…
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:24:53.19ID:N1sDYFj+0
>>353>>366
凄いね、合ってる
26坪くらいで坪単価230万円くらいでだから土地代は6000万円くらいだと思う
だから建物は2000万円くらいだね
8000万円で買ったけど利益も相当抜かれてるしね
建物めちゃくちゃ手抜き住宅だねこれ
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:24:55.55ID:YyUy2MUM0
>>442
>そういえば昔ベルギー人がうちの国じゃ専門学校出た奴がこんなのはすぐ作っちゃうと言ってたなぁ
>向こうは大工も学校で学んでるんじゃないの
>日本の職場でやり方学ぶのが効率悪かったりその教えてくれる人間のレベルに左右されすぎちゃうんじゃないのかな

その人は日本を馬鹿にしてた感じ?
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:25:02.32ID:WbUff6Bg0
>>431
実際、夏を基準にするのが無難だと思うわ
停電等の有事の際、日本の場合なら寒いのは厚着でフォローできるが、暑いの対策には裸という限界がある
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:25:02.66ID:I4wKgw5d0
日本がモノづくりを止めて観光立国に力を入れてるからな
観光以外の分野がすべて中世でもいいんだよ
観光だけあればいいんだよ二階
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:25:09.42ID:6kHaBede0
必ず大地震がくるとか言われてるから、耐震性能や耐火性能に重点を置いちゃうのは仕方ないよ
中国とかの家って、ちょっと揺れるだけひしゃげちゃうでしょ
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:25:17.62ID:JOJOdT3v0
>>424
アルミが加工がしやすく、軽く、安かったからでしょ(´・ω・`)
断熱性とかは平成になって全空調の家が出てきてから注目された。
それまでは用事がなければ家の暖房は切るし、夜に家が寒いのは当たり前だった
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:25:22.95ID:BBkUWSAr0
>>315
そうそう、密閉型のファンヒーターなんて排気ガスを 部屋に充満させてるようなものなんだよね
高気密住宅では外排気のFF式ファンヒーターとか床暖房使う
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:25:40.15ID:E7FoaMSW0
日本の住宅が低レベルなのはそうだろう
都市部でも、ボロボロの住宅あるし
展示場のような住宅とか、ほとんどない
断熱の意識も低い、魔法瓶のような住宅とか
値段で無理無理とか言う奴ばっかり
まともな戸建てに住まないから
日本人はいつも精神も混乱して、正常な思考ができない
戸建て、断熱は人生の基本
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:25:47.97ID:KKJJySxy0
韓国よりもレベル低いんだってね
日本人が家の中で石油ストーブ焚いたりファンヒーター使ってるの見て欧米の人がビックリしたらしいね

高気密高断熱建てる場合はもっと補助しろよ
そうすれば増えるぞ
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:25:51.55ID:Nab2B/Eu0
最高の断熱を求めるなら真空構造にすること魔法瓶や冷蔵庫に使われてるような真空断熱、窓ガラスにもある。
断熱は断熱材や厚さで決まるものではない、熱は分子の振動で伝わるから
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:26:10.63ID:FghijF510
>>462
いや夏基準でも高気密高断熱が正義
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:26:12.58ID:zj80JD+s0
コンクリがいい
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:26:23.30ID:Yd5ZbI7e0
なんでアルミサッシが流行ったかは黒部ダムに聞け
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:26:30.29ID:mc/PusQ30
コタツ文化なんでいいんだわ
エアコン消してコタツとちゃんちゃんこ
でOK
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:26:35.20ID:x0qjN3rN0
>>424
やっぱ現場での歪み調整がしやすいからでは?
ネジで調整できる
木枠なんか調整できんの?

樹脂は高いでしょ
硬度が必要だし、紫外線で脆くならない樹脂じゃないと

要は コスパ追求 の結果
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:26:36.12ID:u6Wfkk/d0
なまじ西洋風にして
庇(ひさし)がない家って
不便だよね
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:26:40.60ID:O53GC7tY0
まあ中古で家を買うことを厭わなかったり、代々そこに住み続けるような暮らし方をする国民ならそうなるけど
新築好み、20年で建て替え、みたいなスタイルを好む人達には高い家を売ることはできないよ
技術の差じゃなくて単なる需要の差、売り方の差
金かければいくらでもいい家は建てられるし、できる工務店も山ほどある
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:26:50.19ID:PdZgbSfT0
古家に住んでいて本当に寒い日は、石油ストーブをエアコンと併用したりしているんですがね。
石油フアンヒーターと違って3時間で止まらない灼熱した放熱部の奴でも、平気なので実に有難いですよ。
まぁ、別に取り付けてあるCO警報機も作動しないので、空気が洩れて多分自然換気をしてるんでしょうねw
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:26:52.06ID:BBkUWSAr0
>>424
木の方が高いんだけどね
木製サッシは高級
次点の樹脂サッシが主流になってるんだよ
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:26:55.97ID:1Ivj52730
>>461
いやいや後進国での話なんだよ
流れ忘れたが現地人の働かなさに怒った時に言ってた
うちの国ならこんなもん専門学校出たばかりの奴がちゃっちゃと作ってしまうと
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:27:09.01ID:tJn4sslJ0
「断熱材を入れると結露が」とか言ってるアホに愕然とする。
柱の外の外壁のすぐ内側に極厚の外断熱材を入れれば、温度の境界がなくなって結露なんて発生しない。

結露が発生するのは、柱の間に断熱材を埋め込む昔ながらの内断熱か隙間だらけの不良施工が原因だからな。
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:27:15.04ID:FghijF510
>>468
シングルでカーテンはカビでヤバい
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:27:22.05ID:0965jLmm0
なるべく電気を使わないように
真冬はマフラーとチャンちゃこモドキで凌ぐ
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:27:26.60ID:IoiyD6SA0
中国人のみんな故郷に帰ろうぜ!
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:27:32.15ID:TD8S3ziP0
>>429
冷房効率もクソみたいに落ちてるんだけどな
なんか暖房のことしか意識にない人だらけだが
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:27:40.07ID:tRNZqM4g0
>>470
>韓国よりもレベル低いんだってね
>日本人が家の中で石油ストーブ焚いたりファンヒーター使ってるの見て欧米の人がビックリしたらしいね

>高気密高断熱建てる場合はもっと補助しろよ
>そうすれば増えるぞ

日本のメーカーは中国や韓国向けには高級サッシを輸出してるみたい
というか日本国内の(質の低い)基準ではあっちの基準に適合できなくて高級素材にせざるを得ないという。
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:27:42.39ID:UtbdcKRR0
第一換気とやらを売りたいだけに奴
換気良ければ、断熱性なんて無いに等しいわ
もっと大きなエアコンが必要に成るだけじゃないか
換気なんて、酸欠に成らなければいいんじゃないの。
作った熱強制的に逃がすって負の連鎖だわな。
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:28:10.94ID:SNnUr7od0
韓国はオンドルだしベランダはガラスで遮断してあり、
バーベキューや漬物置けるし韓国の家が羨ましいぜ!
これは煽りじゃなくマジな意見
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:28:30.50ID:TQoogvdH0
>>413
一条は大手の中では低価格で良心的な価格だよ。
日本の住宅メーカーの中で唯一、まともなのが一条だけ。
デザインだけが残念だけどね。

>>424
戦後、住宅を一気に大量に供給する特殊なお国の事情があったからじゃないかな。
ユニットバスとかもそれが理由で普及してるわけだし。
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:28:41.35ID:6kHaBede0
日本の現代家屋は使い回しをしないでしょ
だからあんま長持ちとかも考えてない
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:28:44.03ID:2uSUgfa+0
カネが無いだけだろw カネさえあれば一条なりの高気密高断熱を建てればいい
5千万〜1億あれば建つだろ
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:28:47.24ID:TBR2j9ZP0
日本は中古住宅が安すぎるんだよ
ウサギ小屋でも新築の方が売れる
立地と間取りが全てで住宅性能が住宅価格に反映されない
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:28:58.51ID:KKJJySxy0
一応二重窓、エネファームで床暖房ついてるけど寒いし壊れたら厄介だな
次は高気密高断熱建てるから補助おなしゃす
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:29:03.10ID:pIAhkdjd0
住宅も地場の工務店なんかガンガン淘汰される仕組みにしてハウスメーカー数社に集約されるべきだろ。

そうじゃないと高くて低品質な物を買わされ続ける。

今は町に1つ自動車メーカーがあるようなもん。そんなメーカーの車を買わされてるのが日本人。
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:29:09.09ID:CNBguJrw0
>>476
お前のせいでちゃんちゃんこ食べたくなったじゃないか
今日は生姜焼きなのに
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:29:18.79ID:BBkUWSAr0
>>462
窓開ければいいだけ
高気密高断熱の家は風通しが悪いわけじゃない
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:29:20.19ID:x0qjN3rN0
>>457
>冬は雨戸閉めてるわ…

蓄熱性のある土壁
断熱性のある木製の雨戸

昔の家屋の方があったかそうな気がするね、
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:29:24.08ID:EXMe4wG70
とにかく日本は家が安過ぎてろくなものがない
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:29:32.91ID:oSA6ZEdA0
>>484
それはマメにカーテン洗濯するくらいしか対処ないぞ?
対サッシとの闘いは、家との契を結ぶ神事だからしかたないw
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:29:48.77ID:DyQxBS3e0
>>470
高気密高断熱でも寒くないわけじゃないよ
住宅メーカーにそそのかされて大きな窓、高い天井(吹き抜け)、リビング内階段
ドアレスとか寒くなる要因はいっぱいある
暖炉焚いてでも人がいないところまで温める気がないなら全部突っぱねろ
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:29:59.02ID:tJn4sslJ0
断熱材を入れたら夏が過ごせないと言ってる奴は糞バカ。極厚断熱材入れた方が圧倒的に涼しいのに。
熱源が外の太陽で屋根と壁が太陽熱で温められて、その輻射熱で室内が厚くなってることをわかってない。
外断熱すれば、少しの冷房でずっと涼しいままだよ。
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:30:06.87ID:u6Wfkk/d0
合理的だったら
白川郷の合掌造りも残らない
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:30:35.83ID:XMMz+Uds0
>>14
お客さんと直接取引する大工職人が抗議してるんだろ
仕事できなくなるから
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:30:39.41ID:ru8+UJdN0
>>477
アルミは調整できない。そもそも調整しろを計算してその範囲の調整しかできない。
木はカンナと大工がいれば かなりの調整ができる。
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:30:52.70ID:BBkUWSAr0
>>494
一条はフィリピン製というのが不安なんだよね
型落ちソーラー載せようとしてくるのも印象悪いかな
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:30:55.35ID:LXCoZm1W0
>>494
ヘタなハウスメーカーを選ぶなら一条か住友林業かな
個人的に
坪単価3桁のくせに断熱性能や耐震性能がヘタレなメーカーとか地獄や
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:31:04.12ID:a93vnMtX0
>>500
ハウスメーカーw
現場にはキツく言って人件費原材料費抜いてでも広告宣伝営業費用に費やしてるのにw
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:31:29.18ID:DyQxBS3e0
>>503
どのくらい昔を想定してるのか知らんけど床下がなぁ
畳が断熱するとは言え無理があるわ
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:31:33.93ID:Nab2B/Eu0
高気密住宅の欠点は空調の換気扇でありメンテンスフリーになっていない
自己クリーニング機能とか付けるべきだね、空気の汚れを感知するセンサーすらない
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:32:18.47ID:WkaLzpNc0
断熱性で考えるとアルミサッシは最悪の素材ってのは海外で建築やってる人も言ってたわ
日本は建設会社の影響力が強すぎて使った方が良いものではなく建設会社が使わせたい物が使われる傾向があるらしい
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:32:24.60ID:ITOp3RwZ0
>>368
伝統的な木造軸組工法では建築にコストがかかりすぎ
猫の額のような土地に家を建てる日本ではツーバイフォーなどの木造枠組壁構法だと部屋が狭くなりすぎるから
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:32:43.58ID:c0mjCekW0
お前ら想像力ないな一番のガンは薄ペラな天井材だよ
天井に分厚い板貼れば夏涼しく冬暖かい
滅多に触らない部分だから1番最強にペラペラ材が仕込まれてんだぞ
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:32:54.13ID:+tGAIOCX0
断熱性能は驚異的に低いし、狭小住宅で日当たりも悪いしガンガン暖房するしかないの。薪をくべろー
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:32:58.67ID:KKJJySxy0
>>507
確かに今の家は窓が多くて吹き抜けあるから好ましくないな
一応二重窓だけどサッシが駄目なんだろうね。
窓と吹き抜けはコリゴリだわ。
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:33:00.26ID:BBkUWSAr0
>>507
リビング内階段は頭悪すぎるね
CMでたまに見るけど
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:33:18.09ID:6kHaBede0
正直、エネファームの床暖だけで充分じゃね?
そこまで寒いのかね
関西圏ならそこまでは寒く無いぞ
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:33:18.91ID:TD8S3ziP0
>>508
断熱材=保温材だと思ってる馬鹿が多いんだろ
真空タンブラーに入れた氷水がいつまでも冷たい理由を理解できないんだろ
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:33:23.68ID:IEgn928T0
>>368
耐震と断熱は別
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:33:28.83ID:WbUff6Bg0
>>501
ちゃんちゃんこ喰うの!?
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:33:36.50ID:RnaNvEbw0
GOTOトラベル推進したのは層化
このスクショを読めばわかる
ついでだからここがやらかしてる悪事の解説も付けておく
https://i.imgur.com/KMkVIze.png
https://i.imgur.com/5R8WZHy.png
あとリンク2までだから直リンできないけど、これは読むべき.
これを読んだらこの団体の本当の姿がわかるよ
i.imgur.com/lNiGULC.png

こっちはこの団体が起こしてきた問題に関する年表的な物
i.imgur.com/uzeP5t3.png
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:33:46.84ID:kxqZlo2P0
同級生がsnsでスウェーデンハウス建てたって自慢気に投稿してるのを
暑い東京でスウェーデンハウス建てるなんてアホだなって思ってた
俺の方がアホだったのか
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:33:55.24ID:x0qjN3rN0
>>513
え、なんなのおまえ
調整してるし そもそもうち、建築屋だし。
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:34:02.89ID:u6Wfkk/d0
>>528
なにか理由があってそうしてるんじゃないかね
しらんけど
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:34:20.38ID:DyQxBS3e0
>>523
換気扇掃除するのはそう大変でもないんだが配管がね
年に数回掃除機ノズルが入る分は掃除してんだが
今更だけどフィルターつけようかな
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:34:20.85ID:ru8+UJdN0
>>525
サッシだけ木にすればいい。木サッシはその辺の建具屋で出来る
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:34:27.20ID:ihm+6PBW0
やっぱり建設業はもう諸外国と技術差が出てきたかぁ
ガラが悪くて頭も悪い人達の集まりな業界で、人全然育って無いからなー
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:34:34.16ID:IEgn928T0
このスレ見るとやっぱ知識が止まっているよな
外国どうの抜きに貧弱な住環境なのに
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:34:51.20ID:N1sDYFj+0
あー、なんか悲しいわ
世田谷区、東急線の住宅街といしては東京の一等地に8000万円以上もした家買ったのにクソ寒いとは
そこそこ良い場所柄なのに家が貧相なのは辛いなあ
高級外車も買っちゃったけどもっと家に金掛ければ良かったわ
埼玉か千葉なら高断熱の注文住宅でも8000万円もしなさそう
売り払って埼玉か千葉でも行こうかな
でも底辺エリアに住みたくないってのも東京人にはあるんだよね
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:34:54.55ID:vSgXrZjA0
>>500
現状はその大手ハウスメーカーが作り上げたんだけどな。
安売りする為に効率5%落とした素材を使って20%利益が上がる、みたいなことやり続けた結果よ。
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:35:03.21ID:TQoogvdH0
>>515
独自の建材とかは逆に良かったりするかもよ。
日本の建材メーカーなんて大手でもまともなのが少ないし。
一条は企業努力で独自で建材作って高性能な住宅を安く供給してるところとか本当に素晴らしいと思うわ。

>>516
性能だけでみれば一条一択だろうけど、住宅ってデザインとか所有欲を満たす意匠面も大事だからね。
一条以外の大手ならスウェーデンハウスとか三井の上位モデルとかもありかも、馬鹿高いけど。
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:35:15.43ID:2uSUgfa+0
公営住宅とURが全て二重窓にするだけでも大分違いそうだな
まずそこからやれよ
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:35:29.21ID:UtbdcKRR0
>>500
田舎で土地付き2000万円の家でも、大手ハウスメーカーの木の家でも
大差無いわたぶん。使っている素材は一緒の様なものだし。
フォーマットは決まっているようなもんだもの
夜露をしのげればいいのであって、+3000万円の価値を見出せないわ。
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:35:37.26ID:rPmoN/Sf0
まあよく日本を貶めるためにアレコレネタ探して来るな
日本の人口はアメリカ支那インドを除いて1億超えてる国
EUでさえ日本を超えてる国はない
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:35:49.89ID:XMMz+Uds0
>>219
日本アスベスト工業が数年前に外壁で報道されてたけどどんな事だった?
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:36:15.90ID:sM9Umrm40
>>527
一度熱がこもると地獄だぞ
北海道でもエアコン普及し始めたのはそのせいもある
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:36:29.92ID:jz6aCyf10
機密性断熱性が
グラスウールとシーリングで守られてるからなw
低コストすぎるwしかし売値は10倍w
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:36:34.23ID:yepA1B/N0
断熱性能が低い=防音性能が低いだからね
高い光熱費を負担させエネルギー産業を儲けさせる目的だけでなく
近隣同士で監視させ合う目的もあるけど
これからはスマートスピーカーやIoT危機で監視できるからもう必要なくなる
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:36:35.00ID:/QtdwHjE0
日本のは注文住宅で色んな断熱方法の種類あるから高いけど
外国の家は規格化されてて高断熱でも安いから普及してる!
みたいな話なんだろうか
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:36:41.33ID:ihm+6PBW0
>>540
施工が楽だからだよ

職人の高齢化が急速に進んで、しかも若手の成り手も全然いないから
要は先の無いおじいちゃん職人の都合ばかりが現場に反映されがち
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:36:42.65ID:CNBguJrw0
>>536
申し訳ございません
ちゃんこ鍋と勘違いした
オツムが弱いのでごめんね
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:36:59.32ID:x0qjN3rN0
>>521
うーん、土間でかまどに火があって
1Fの囲炉裏に常に火があって
その熱が2Fに上がって、2Fがパラダイスとか

囲炉裏は床下はあっためないのかな?
少し興味あるね、どんな仕組みだったのか


てか連投規制うぜーんだけど。
5ちゃんも貧乏くせーのかな、HDD増やせよクソが
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:37:02.00ID:6kHaBede0
まあ、寒い地域に住んでる人はご愁傷さまですな
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:37:09.08ID:ru8+UJdN0
>>539
調整しろの中の調整は調整とは言わない。月日に合わせて調整していくものだから。
そもそも建築屋ならアルミサッシがいかに断熱性がないか考えて欲しい。地球のことも少しは考えろよ。
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:37:16.32ID:WbUff6Bg0
>>540
重さじゃね、地震の時に頭が重いとぐらつきがデカくなるので頭上はなるべく軽くするのが基本
軽い断熱材入れりゃいいんだろうけどさ
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:37:16.43ID:DyQxBS3e0
>>547
今からでも新築そっくりさんして外壁分厚くすれば?
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:37:34.76ID:j3Grd+om0
一条工務店の全館床暖房は超快適だよ

驚きなのが電気代の安さ。断熱性能が驚異的だから成せる技だな

巣籠もりで家に居る時間が長いが一条工務店のi-smartはどこよりも快適だわ
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:37:57.99ID:Nab2B/Eu0
住宅の寿命と断熱を両立させるなら部屋は真空断熱で囲い込み
外壁との間に風呂場のように間を開けて空気の流れを作る。
これで換気と断熱を両立させる。
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:38:24.29ID:WbUff6Bg0
>>547
マウント取りの必死さ具合がおもろいな君
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:39:28.68ID:Rdn99B5/0
30年前の日本の住宅事情と比べてるんじゃないの?
今の住宅はペアガラスが当たり前。
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:40:00.60ID:TQoogvdH0
>>547
広さにもよるけど、最低でも上物に2千五百万はかけないと。
住宅の断熱性能を高めるなんてサッシ周り以外を除けばそこま価格差はないから
自分で勉強してこっちから指定可能なら数十万のコストアップで済んだりするし。
現状の日本の法制度の下だと日本では自分で勉強して指図するくらいにならないと良い家には住めないよ。
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:40:03.48ID:S8+iArDP0
>>513
まずその大工が居ない。
居ても高いからそれだけで価格が上がる。
材料もそう。

一方で、今建ってる家屋の殆どは組み立て式。
早いし安いし施工も楽。
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:40:15.79ID:x0qjN3rN0
>>542
木製のサッシ枠、ぜったいカビまくるよね。
下手したら腐るよね。

屋外側の場合、
水吸うよね。
水吸って凍ったら割れるよね。

バカじゃん。。
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:40:19.85ID:2uSUgfa+0
>>566
一条の高気密高断熱性能は、他を寄せ付けない圧倒的ぶりらしいね
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:40:20.92ID:E1kf/NhP0
まだ伸びる領域があるのはいいことやな
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:40:23.52ID:A0XUg0K50
湿気が多い日本だと
断熱性なんか上げたらカビだらけになるだろ
ビュービュー風が引き込む木造は日本の気候にあってるんだよ

断熱性て乾燥した海外の海外と比べてもしかたないだろ
どうせまた利権ありきなんだろうけど
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:40:27.67ID:oJOkBunn0
1Kの角部屋ではない部屋に住んでるけど、クソ暑くもなくクソ寒くもない
換気はクソ悪いがね
やはり、窓の多さで部屋の温度は変わってくるのではないかと思う
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:40:33.54ID:ITOp3RwZ0
高断熱高気密住宅は湿度ガーカビがーって…
それ欠陥住宅言いまんねん
高断熱高気密住宅と言う名の高断熱でも高気密でもない住宅掴まされてるだけでんねん
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:41:01.25ID:LkQWTFWw0
今新築してるけど窓はapw430いれたわ
断熱材も天井300mmとかにしてる
6地域だからかなり過剰だけど満足
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:41:02.99ID:jBqHcaVi0
日本の住宅が安普請になるのは土地が高いから仕方ない。
同じ1億円の豪邸でも日本は土地代9000万円、上物1000万円
オーストラリアなら土地代1000万円上物9000万円。
当然日本の建物は建材から内装から安っぽくなる。
欧米豪での不動産の価値は建物の価値で決まるといっていいからから百年持つこと前提で作られてる。売るときも更地にすることはほとんどない。
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:41:06.71ID:IzZbB3ij0
北海道以外、断熱性能が低いのは認める。
ただ、高温多湿な夏、冬は乾燥して氷点下。諸外国と条件は違うわな。
在来の家屋は基本夏に合わせて作られてる。だから冬は寒いんだよね。
高断熱高気密は計画強制換気必須だからなぁ。
何が良いのか迷うところだ
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:41:17.88ID:jz6aCyf10
>>575
むしろ落ちていってる気がするんだよな
特に戸建て住宅
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:41:25.02ID:yepA1B/N0
アルミサッシも戦略備蓄としてアルミ製品を増やしたいという戦後日本と言う腹黒い国家の戦略だからね
ヒートブリッジになるベランダも侵入しやすくする目的と光熱費を上げるという目的がある
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:41:25.27ID:9DQzpNFi0
>>26
高断熱の内壁は湿気でカビだらけになってるから
日本の気候に必ずしも合うとは限らんな
兎に角換気は大切だな
そのことを大手住宅営業マンさえ理解してない
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:41:26.29ID:HqOdDW/k0
まあたしかに我が家はスースーする
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:41:28.26ID:c0mjCekW0
そう言えばスポンジか発泡スチロールか?くり抜いたような家あっただろ
耐震性最強きっと断熱も最強よな
なんて言ったけな?
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:41:42.15ID:bOKYY0+R0
うち昔の日本家屋だから寒いな
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:42:28.61ID:nH2DxETx0
変なキャッチセールスみたいなのやってるとこの建て売りは張りぼてだろ
年収300万円台で家買えますとか
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:42:37.00ID:ru8+UJdN0
>>573
断熱性能がバカだから結露するの。わかる?アルミは断熱性能がバカだからアルミにはカビが生えなくても枠やコーキングにカビが生える。
木は断熱性能が優秀だから結露しない。バカなの?
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:43:07.16ID:fVkI85qy0
>>566
素人でも住宅展示場で隣の○○ホームとかデザインだけの○○ホームとかと比べて段違いと思ったからね
で、モデルハウスだけチカラ入れて建てて騙すというのがなないから体験宿泊できるし
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:43:09.48ID:tJn4sslJ0
>>533
いつも「日本は高温多湿だから」で言い訳する知能障碍者にウンザリするわ
こいつら日本の欠点を指摘されると脊髄反射でアクロバットな言い訳して日本を庇うんだよな
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:43:20.65ID:OLgtfrKJ0
>>1
木製窓枠のサッシにすればいいよね。
日本家屋の外観、内装に馴染むし。
ペアガラスにしてさ。
かなり寒くても暑くてもペアガラスで大体いけるみたい。
3重ガラスにしなくても。
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:43:24.43ID:2IBWr8gB0
>>1
遮音性能はもっとヤバい
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:43:29.56ID:lmO6HGSk0
日本はほっておけばガラパゴるんだよ
定期的に維新が必要
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:43:31.31ID:kVARpmPF0
日本は湿度が高いからという言い訳

日本はQOLの低い国

ブラック労働
家の断熱性能最悪
食品のステルス値上げ
無駄に多い同調圧力、そのくせ他人に無関心
なんでも自己責任
家族制度崩壊、独身増加
口が臭い
極東の動物園
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:43:52.06ID:PnuifGfT0
寒いっちゃ寒いけど寝るときに電気毛布つけりゃ凍死するまではいかないしいいかな(´・ω・`)
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:43:56.91ID:VmUPXj++0
日本の場合は先に地中熱交換やるべき
あれやれば夏でも冬でも屋内15度で安定する

公団なんかはまんま周辺用地に穴あけて、ヒートパイプを外からジョイントしてパネル貼ればいいんだろうな
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:43:58.16ID:iST6zYhL0
土建屋が糞
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:43:58.62ID:Nz/rs/fw0
何でこういう嘘つくんだろう?
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:44:18.04ID:DyQxBS3e0
>>588
ドームのやつか?
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:44:19.92ID:1CvCNpzg0
>>3
ジャップだからです
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:44:21.36ID:P/Cc0url0
>>1
これ本当?
住宅ではなくてホテルの話だけど、
中国は知らないけど、スペインもイタリアもフランスもくそ寒かったんだけど
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:44:23.09ID:hZa7EoQk0
アルミサッシが結露って
お前らどこに住んでるの?
雪が積もるような北国とか山奥の話されても困るんだが・・・
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:44:43.56ID:ECGEEcvY0
昔は機密性の低い日本木造家屋の利点が強調されていたのに。
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:44:50.13ID:Sei0BD960
気候の違いを考慮しない馬鹿ってなんでも他国と比べて日本ガーとか言うけど北海道では他の寒い国と同様な設備持ってる
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:44:50.64ID:Gj7alxL00
施主が金出さなくなったから、それ相応の家になってるだけだぞ
金出せばいくらでもグレードはあがる
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:45:17.31ID:ITOp3RwZ0
>>542
アルミよりは遥かにマシでも
樹脂に比べると断熱性も耐久性も微妙じゃん
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:45:18.34ID:jz6aCyf10
たしかに遮音性は絶望感あるな
配管とスラブの周りにゴム巻き付けなきゃ終わり
それ以前にこれまたスラブ厚が薄っぺらすぎるw
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:45:19.47ID:m+dtL8LD0
日本は発展途上国だからな
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:45:24.10ID:tJn4sslJ0
>>524
パソコンのヒートシンク(放熱板)に使われるのがアルミだぞ
熱伝導率は木材の1000倍とかいうレベルで開口部の建材に使われてるのは犯罪的だわw
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:45:39.43ID:c0mjCekW0
>>594
日本には技術は無いけど四季があるからw
ここまで落ちたんだよ

次は住宅関連で水道水が飲めるとか言い出すぞ
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:45:41.12ID:Nz/rs/fw0
>>592
バカだなあ君は
結露するのはガラスだ
いまどきの新築は樹脂サッシが当たり前だ
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:45:48.94ID:ru8+UJdN0
サッシ以外は日本の建築技術は高い。真空にしなくても熱交換つけなくても問題ない。問題なのはアルミサッシ。
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:46:17.37ID:jHNAj6Ra0
>>3
全てチョンカスのせいアイゴー
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:46:22.55ID:S8+iArDP0
>>599
密閉した方が外から湿気入ってこないからカビないだろ。
粉物の調味料は絶対密封するやろ?
煎餅も海苔もさ。
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:46:27.09ID:x0qjN3rN0
>>579
上下は吸音材・吸音材をつかっても意味ないよ
振動(=低周波)が原因だから。

床を厚くしないとだめなんだけど
日本は地震があるから、ごつい床厚にはできない
タワマンの高層階なんてひどいらしい

対策は浮床しかない
知らないならぐぐれ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:46:28.47ID:nk5F9vSv0
アルミサッシ禁止してる国もあるくらいだからかなアルミサッシや窓触ったらどんだけ冷たいか分かる
DIYでプラダンの自作二重窓とか作れるキットあるけど
一番簡単なのは発泡スチロールとかダンボール切って窓枠にはめるw
あと玄関も寒いんだよなあ 玄関ドアが冷気をそのまま室内に通してくる
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:46:43.79ID:FcPf15160
海外の富裕層の家と比較してるんだろ
国内事情は記載された通りなのかも知れんが、海外との比較はどうにもインチキ臭いな
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:46:48.00ID:rcyXcpHf0
厚さ1mの土壁の断熱性能は欧米に勝る。安いネー。

工法の問題じゃないの? 洞窟最強説。
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:46:52.54ID:MdCmJsCH0
ブランドのバッグに変わってたら泣けるよな
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:46:54.22ID:tJn4sslJ0
>>555
断熱材がなければ熱がこもる以前に常に輻射熱で室内は熱々なので論外。
アクロバット論法で現状の糞さを擁護するのはやめましょう。
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:47:00.52ID:WbUff6Bg0
耐震性・耐火性・素材耐久性・耐菌性・耐虫性・重量etc.
日本の場合はこんだけ考えなきゃいけないから、そりゃ断熱性が軽視されるのもしゃーないやね
機密高くした結果火事の時逃げ場がなくなった、とかじゃ困るし、断熱性は高いけど重いって素材じゃ耐震性に響くし
全部クリアしたら「でもお高いんでしょう?」になるわさ
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:47:01.45ID:3Uw9+gYR0
>>583
湿度が高いのなんて熱い時期なんだからエアコン除湿すればいわ
中にいる人間が出す湿気取るぐらいは十分できる
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:47:02.29ID:ECGEEcvY0
日本の伝統的家屋は窓が異様に大きい。
ガラス窓は外気に影響されやすく、断熱性を下げると思われ。
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:47:08.00ID:Nab2B/Eu0
安く作るなら荷物コンテナに真空断熱に真空二重ガラスを取り付けだけで
高気密住宅のコンテナハウスの出来上がり
おそらく建設業の仕事が無くなるので闇に葬られる。
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:47:19.48ID:DyQxBS3e0
>>591
電気代が安いということはそんなに電気を使ってないってことだぞ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:47:31.12ID:8chLXQaF0
三菱地所の省エネ住宅も最弱に落ちたか
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:47:34.42ID:nH2DxETx0
で、どこの住宅メーカーがいいの?
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:48:02.63ID:mJf4+tYM0
家自体牛小屋だもん
仕方無いよ
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:48:08.22ID:MsSY/oML0
>>1
「中国以下」<いやいや俺が住んでいた中国の高層マンションなんかサッシがスカスカだったぞw
暖房はエアコンしかないし冬はガクブルだったぞw
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:48:23.94ID:XkdPGSuE0
漆喰の壁が多い田舎で新築の家が数年後に壁が苔で緑色になってるのを良く見る
やはり日本は木と土壁の家が合うんじゃないかな?
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:48:31.30ID:ZZ+t5fsg0
窓2重な道民の俺から言わせると地域によって断熱性能違うから
日本がーって括り方は無理があるでしょばかなの
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:48:33.28ID:yepA1B/N0
戦後日本は盗聴や工作活動に都合のいい住宅を建ててきたということ
敗戦国を統治するには治安の維持が必要だからね
警察とヤクザにタッグを組ませて治安を維持・強化してきたけど
それもDSとともに終わる
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:49:01.12ID:DyQxBS3e0
>>607
冬の関東はすげえ乾燥してるよね
お肌カッサカサになるわ
絶対住みたくない
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:49:06.52ID:WbUff6Bg0
>>615
うちアルミドアだから玄関クソ寒いわw
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:49:14.79ID:ECGEEcvY0
ネトウヨさんのノミのプライドを傷つけちゃうような記事に注意。
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:49:30.09ID:yepA1B/N0
住宅にはメンテナンスが必要
その当たり前の常識が欠如している
20年しかもたない住宅なら廃棄したほうがいいからね
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:49:46.29ID:BBkUWSAr0
>>573
マーヴィンの木製サッシ、建てて10年経つけど割れることはないよ
カビは拭き取れば落ちる程度
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:49:46.36ID:UycuTuMM0
戸建て買った人は自分が損したって思いたくないからこれ系のニュースは全否定するでしょ
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:50:18.79ID:ECGEEcvY0
ガラス窓は4重でないと効き目がない。2重ではだめ。
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:50:19.29ID:pC/w33+r0
断熱性だけ求めると梅雨の時期に畳や押し入れの中がカビだらけになるぞ
単純に外国と比較すんなよ
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:50:37.80ID:sYThfRwP0
>>1
[雷★]と[ボラえもん★] が同じスレタイなのはCO2排出に大影響
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:50:55.59ID:VIsAVmSs0
日本の立物、断熱材すかすく、有名
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:50:56.88ID:CwH6hIFd0
政府が主導してるかどうかの違いやろ小泉大臣に期待しろ
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:51:03.45ID:S8+iArDP0
>>636
いやいや。
もっと減らせるやん?って話な。

何狙いか解らんような中途半端なもん多過ぎなんだよ。
全館一括で冷暖房とかさ。
小分けにすりゃもっと効率的に動かせるのに、ってのが多い。
まあ高いと無理な人多いからだろうけどさ。
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:51:28.95ID:dfI9SQ810
中国や韓国よりも〜
って古来より一度も住宅事情が良かった事なんてないだろ
寒い地方じゃ近代以前から庶民家屋に湯が循環してんだから
いまだに木造で普通に家屋建ててしかも部屋サッシが外気に直で触れてるなんて中韓じゃ考えられん
不在時でも20度前後で帰宅後は半パンTシャツ外は零下これ普通なんだってば!w
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:51:44.86ID:8chLXQaF0
断熱性がいいのは
旅館、老人ホーム、オフィス、病院ぐらいじゃないのかね

住宅はマンションでもでかい窓で寒すぎる
確かに高齢者には住めないかもな

で施設が流行るわけだ
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:51:47.18ID:YhPUBoun0
>>573
これ
こんなもん直せと頼まれてもできる奴日本にいないしな
木製窓使うなら壊れても自分でどうにかしろと
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:51:47.23ID:s+sY2o7E0
とりあえず二重サッシにするだけで全然違う
湿度が高いから風通しが必要というのは昔の話
今は除湿が出来るからさ
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:51:51.54ID:wp3L6mNl0
一条は札幌旭川帯広に見に行ったけど あったかさはいまいちだったな
うちは寒いから電気だとちょっと間に合わない感じがした
大手だとスエーデンハウスの方が暖かかった
結局別のとこで建てたけど
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:51:53.92ID:Nz/rs/fw0
>>1
>英国やフランスは日本と比較するとはるかに寒く、多くの地域が北海道並みの気候となっており、暖房にかなりのエネルギーを必要とする。

酷いデマ
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:52:35.71ID:CiMkJpE/0
>>387
サッシから熱逃げるのは知ってる
ペアガラスと樹脂サッシで断熱性あげても
コンセントやドアホンから
結構な風出てるんだぜ?
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:52:45.85ID:Nz/rs/fw0
いまどきシングルガラスのサッシなんてわざわざ探さなきゃ手に入んないよバカ
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:53:06.20ID:jz6aCyf10
鉄筋コンクリート造のマンションで
上階の足音が聞こえる遮断性無さすぎの
薄っぺらすぎるスラブという造りも独特だよな
まじでこれコンクリ床か?w
海外にこんなRC造あるか?w
と思ってしまうw
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:53:17.12ID:wDW/PqSs0
湿気が多い日本ってこともあるんだけどむかしの雨戸も窓も木材の方が温かみもあるし
断熱性もあったわけで
アルミサッシがよくないんだろう高級マンションでも外と中を一枚のがラスで区切ってる
そりゃ寒いわな
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:53:21.63ID:DyQxBS3e0
>>661
寒い部屋があると壁内とか伝って温めてる部屋を冷やしに来る
内壁にも断熱材ガチガチにしない限り結局広い範囲を温めてる事になる
いっそ全部温めたほうが効率がいいんだよ
あんたの言う理屈でいうと狭い家に住めって話になる
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:53:33.10ID:TD8S3ziP0
>>653
だからさぁ
通気と断熱の区別がつかない馬鹿の自己申告はもういいよ
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:53:33.28ID:MzdwVuAv0
一条含めて大手なら安心というのも大間違い
カタログスペックが良い大手も結局施工は地元の工務店に丸投げだから施工業者の良し悪しで大違い
施工のばらつきが大きすぎるせいで、住宅性能の基準値を作ることを大手ハウスメーカーが妨害し続けてる
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:53:47.88ID:Yhj9Z5Kz0
2030年には戸建ての断熱性の基準が今より上がるのに
断熱性が凄い!って宣伝してる住宅メーカーは良くない会社だと思うわ。
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:53:48.47ID:2W5dgIaj0
断念性能が低いと言うか
日本は不思議なほど軽量鉄骨が多いからでしょ
情報弱者が釣られるんだろ
日本の環境に合う住宅は今のところ木造じゃないの
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:53:57.53ID:nk5F9vSv0
窓にプチプチや100均の断熱シート貼ったり吊るしたりするだけで違う。
カーテンを断熱用にしたり窓の下にダンボール立てかけるだけで違う
ふすまの隙間をテープでふさぐだけで違う
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:54:07.25ID:UtbdcKRR0
樹脂サッシ 素材はPVCなのだな。
PVCの耐熱温度はおおむね60℃くらいで軟化する。
アルミでも軟化するだろうが200℃以上だろうから
日本の夏に耐えられるのか心配。
ポリ塩化ビニルは燃えやすいしね。
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:54:26.78ID:tJn4sslJ0
>>576
ほとんどの家のカビは結露により起こるが、結露は外と内の温度の境界で発生する。極厚断熱材を柱の外から囲めば(外断熱)
家の構造の中で極端な温度の境界がなくなって結露が発生しない。

家の断熱の問題で「湿度やカビ」をあげてる多くの奴は死ぬほど馬鹿だぞ。
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:54:41.21ID:c0mjCekW0
逆に考えろ断熱気密いいからあいつらコロナなんだよ
日本スカスカでコロナぶっ飛んじまう

わりかし正論だったりしねえか?
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:54:48.91ID:bfmEJf1P0
むしろ、大昔みたいに、断熱性能を極力なくした「高床式倉庫」とか、「茅葺き屋根の家の」に住むのが理想だよ。
夏の暑さは、外気導入でエアコン要らず。土間は冷気溜まりで涼しい。
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:54:52.61ID:A0XUg0K50
新築なら5年くらいはカビないだろうが
一度発生するとあっというまに家中に広がる
それがカビの怖さ

カビ安い空気がこもりやすい所は扇風機を当てて、部屋中に空気の流れを作る
もう夏が6月〜10月なのに
断熱とかいらねぇし
断熱で電気代節約とかうたってるやつってどうせゼネコンかなんかの利権だろ
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:54:54.50ID:TrjbEwN20
アメリカの建築様式で家建てたらカビまくってまともに住めた物じゃ無かった、って言って速効売りに出してる人居たわ
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:55:09.83ID:x0qjN3rN0
>>642
北海道は維新と鈴木知事が道州制をすすめてるから
そのうち日本から独立して
結果的に中国人の植民地になる流れだよ

ウポポイとかいう、治外法権エリアも
菅義偉はどんどん増やす意向みたいだし

そこをアリの一穴にして中国に売国されるよ
マジで。

さようなら、北海道。
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:55:13.16ID:9J5oFL1o0
不正や品質データ偽装だけは他国より優れてるジャップブランド
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:55:15.92ID:CNBguJrw0
>>679
あそこ上場しないよな
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:55:16.61ID:Nz/rs/fw0
>>675
断熱性能の数値基準なんて普通にあるけど?
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:55:24.88ID:3Uw9+gYR0
今どきは3重窓で2枚目が防犯樹脂とかもあるだろ
むしろ古い家にいつまでも住んでるのが問題wつまり技術じゃなくて金の問題
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:56:10.05ID:T4fIas0b0
>>48
耐火なんだわ
日本は耐震耐火に重きが置かれているから高いと言っても当然だし海外のものが使えないのもアッチは基準ゆるゆるだから
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:56:29.43ID:Nab2B/Eu0
日本で今の木造住宅で定着してるのは、修復がしやすいから
リフォームもしやすい建設業には都合がいい
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:56:31.88ID:WA7DXGBR0
閉め切って換気扇も動かさず石油ストーブ使ってるのに結露しないって余裕ぶっこいてたうちの実家
気づいたらシロアリにやられてボロボロでしたわ
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:56:32.80ID:YsQ5IgZ00
外断熱の二重壁式建築を義務付ければ良いだけ
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:56:41.09ID:IEgn928T0
このスレ見るとレベルの低さが分かる
高断熱だと夏暑いとかw
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:56:43.06ID:pjFL5Pr80
アルミサッシが低性能なのは否定できないが
諸外国で禁止と言うのは自称環境建築士の流したデマ
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:56:46.46ID:3Uw9+gYR0
>>689
そんなバカみたいな陰謀論信じちゃう脳みそだから底辺なんじゃね?
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:56:51.39ID:u2At6/yx0
でも日本の場合は風呂だとカビがやばくないか?
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:57:03.88ID:9D2F3MrA0
>>695
組み上げるたって枠の部分だけだろ
断熱材やらなんやらで施工精度の差は出るよ
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:57:28.93ID:IEgn928T0
>>700
そもそも閉め切ってストーブが異常
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:57:30.21ID:SVlkeJss0
>>561
今の戸建てのコンクリのベタ基礎は冷たいけど基礎がフーチン(置石みたいな感じ)だけで残りは土ならもしかしたら冬は暖かくて夏は涼しいかも テキトー言っているだけだから信用しないでねw でも土は冬でも掘れば暖かいし夏は風が通れば水分が飛んで打ち水みたい空気が冷えると感じます
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:57:35.98ID:S7TfOM4c0
日本のスカスカな家も風土に合わせたものだったって、コロナが来てわかった
密閉&断熱の北海道はやばい
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:57:52.96ID:9DQzpNFi0
>>675
阪神大震災の時に
日本の伝統建築を徹底的にネガキャンした
大手は情けないな
自分達もゴミみたいな住宅売ってるくせにな
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:57:56.64ID:VcGt/4L50
>>642
こういう人とか
他の先進国に比べて性能の悪いアルミサッシが未だに普及しているのはおかしいからもっと改善していこうという前向きな話なのになぜ日本が叩かれた思って変な愛国心だしちゃうんだろ
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:58:13.40ID:jP/hqi3y0
「日本の」じゃネェだろう
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:58:36.23ID:T4fIas0b0
>>681
日本をのぞく
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:58:56.43ID:Yhj9Z5Kz0
しかしハウスメーカーの家は高すぎるわ。年収いくらの人間を対象に販売してるのか聞きたいわ。
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:58:59.41ID:bfmEJf1P0
夏の最低気温って日本の大半は、せいぜい25度〜28度。
夜中に冷房つけるとか、本来的には不経済。
家の中に篭った熱を冷ますために冷房つけてるみたいなもの。

屋外に裸で寝るか、断熱性能の極力ない家で過ごせば、夜は快適だよ。
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:58:59.80ID:UtbdcKRR0
西日本でも2重窓だろ
ここ10年前くらいから。
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:59:03.73ID:kVARpmPF0
狭い(床面積)
寒い(断熱)
音が漏れる(遮音)
ダサい(デザイン性)
街並み汚い、ゴミゴミしてるor無機質味気ない(周辺環境)

性能や見た目の割りには割高(特に東京は酷い、ゴミのような家が6000万円w)
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:59:10.17ID:TrjbEwN20
>>709
それは妄想の域を出ないから他で言うのは止めときなね
実際に知ってる人から総攻撃食らうか嘲笑されるだけだから
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:59:15.34ID:S8+iArDP0
>>673
いやだから、そうやって断熱材ケチってるよね、ってのがこの記事の話なんじゃないの?
内壁も入れたよ、うちは。
入れとかないとそうやって冷えるしな。
天井にも入ってるし、古い液晶テレビの放熱で11月まで暖房いらずの部屋があるw

無駄に部屋繋げすぎなんだよ。
吹き抜けだの無駄に冷えて無駄に暑くなるから、全館空調で誤魔化すわけやん?
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 17:59:44.67ID:tJn4sslJ0
「断熱でカビが酷くなる」と言ってる奴は外断熱と内断熱の違いを分かってないアホ。
今までの多くの日本は構造材の間に断熱材を埋め込む内断熱なので、構造材は断熱材に守られていなく外の温度が伝道し、
結局そこから結露が発生しカビる。

外断熱にして、きちんと厚みがあって隙間なく断熱材入れて換気すれば、夏は涼しく冬は暖かい。
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:00:06.27ID:Nz/rs/fw0
>>687
だろ?
いまどきの窓なんて黙ってればYKKAPならAPWだわ
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:00:09.88ID:x0qjN3rN0
>>650
その木製の枠、どうせ樹脂でコーティングされてんじゃね?

わざわざ後から塗装(コーティング)するくらいなら
最初っから樹脂素材で作る方が強いよね。
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:00:14.75ID:hZa7EoQk0
>>712
樹脂だと倍ぐらいするんだから
どこにお金かけるかの問題なのでは?
アルミサッシを樹脂サッシにするだけで不満が全部解消するわけでもないだろうし。
0728 【年収 1341 万】 【B:78 W:63 H:86 (A cup)】
垢版 |
2021/01/05(火) 18:00:24.28ID:jUu/KJzS0
重量抑えるのに高層マンションでも壁スカスカで
隣の音が聞こえるっていうのがジャップ式建築だからなwwwwwwwwwwwwwwww
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:00:46.05ID:9D2F3MrA0
>>724
お前が知ってる大工が手抜きだらけの下手くそなだけだろ…
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:01:06.44ID:A0XUg0K50
>>633
エアコンなんか一番カビやすいんだぞ

亜熱帯化してるってのに密室化したらどうなるのか空恐ろしいわ
カビとの闘いほんとしんどかったわ
コンクリートまでびっしりカビるんだから
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:01:08.14ID:c0mjCekW0
そう言えば姉歯の鉄筋ぬきビルは壊されたのかね?
そのまま住んでるの?
ビルの近所の人教えて
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:01:10.36ID:7nuKKKou0
アルミサッシそんな安い?さすがに単板は見ないから複層ガラスだとして。
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:01:19.50ID:Nab2B/Eu0
住宅で一番耐久性のある建材はアルミサッシだろ40年ぐらいでも平気
むしろプラスチック部品のほうが劣化して駄目になる。
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:01:20.65ID:Nz/rs/fw0
>>706
デマを間に受けるバカ
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:02:04.64ID:TD8S3ziP0
>>669
暖房の場合ざっくりと換気で失われるのは10%
窓からの放射はカーテンがあっても50%
底の抜けたバケツで側面の小さい穴を気にするようなものだぞ
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:02:11.00ID:hZa7EoQk0
そもそも論だけど樹脂サッシだとなんで高いんだ?
アルミと樹脂ってそんなに価格差あるの?
なんか世の中の他の製品みてると樹脂のほうが逆に安いような気がするんだが。
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:02:12.23ID:yLph2ULv0
今家のリフォームやってるけど
正直、今の職人連中って、金をいくらかけても良い物が作れる気がしない
まぁ、優秀な人間は建築の現場なんかでは働かんわなっとは思うけど
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:02:20.22ID:IEgn928T0
>>727
いやあまりにアルミサッシがダメすぎるから
議論にならないんだよ

日本の寒い家は四方に配した引き違い
アルミサッシのせい
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:02:27.89ID:WbUff6Bg0
>>682
ソレはちょっとあるかもね
日本のオールドスタイルだと冬場は「加湿しなきゃ…換気しなきゃ…」って必死感あるし、あちらさんの場合もガチ暖炉の家はいいけど
換気機能のない空調タイプの高気密ハウスだと抗原が外に出て行きにくいかもしんない
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:02:41.76ID:y4P6aMM/0
寒い方がサーチュイン遺伝子が働いて長寿になるんやで。
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:02:45.74ID:Nz/rs/fw0
>>727
樹脂サッシの方が安い
たくさん出てるから
いまどき新築でアルミサッシなんか使う人いない
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:03:12.69ID:3Inm0A550
日本は色々優れてるのだが、所々、しょぼかったり、異常にケチ臭さを感じる時があるな
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:03:29.23ID:kVARpmPF0
品質や性能で勝負できなくなったら日本のメーカーは終わる
ブランド力やデザイン性で勝負できないから
住宅メーカーは内需中心だから殿様商売してられる
海外では生き残れない
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:03:38.31ID:87ubeXay0
木造のニコイチに住んでたころが一番楽しかったニコイチだけど3部屋あったしな
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:03:53.11ID:DyQxBS3e0
>>721
俺もどちらかというとキューブの集合体が好きだよ
自宅外観もただの箱だわ
しかしその液晶テレビ、エコじゃねえなw
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:04:01.76ID:g9hfXrjv0
北海道は真冬にTシャツでアイスクリーム
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:04:07.89ID:UcOsIweT0
ちなみに安普請はマンションだけではない
十分に費用がかけられる公共工事でも欠陥工事が珍しくない
と大手ゼネコンを退職した親戚が言ってたなあ
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:04:09.91ID:GCJ7HL4E0
>>13
焼野原になって都市復興するとき、
アメリカが地中に埋めるの許さなかったんだよ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:04:10.96ID:pRB8jtUE0
>>737
それならサッシも気にしすぎじゃないの?
窓ガラスに占める面積比で言えばガラス:サッシ=9:1以上でしょ。
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:04:19.99ID:tJn4sslJ0
>>730
日本でも換気しっかりして外断熱できちんと施工すれば結露は発生しないしカビは生えない。
「うちはカビが」と言ってる奴は内断熱か、断熱材の厚みが薄いか、隙間がある不良施工か、換気できてない不良施工。
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:04:26.43ID:MbAuzx2K0
30年も成長しないアホ国家だからな。日本人のケチ臭さは異常だよ
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:04:28.57ID:Nz/rs/fw0
>>740
知識が止まってるのおまえじゃんw
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:04:44.76ID:d2RvOV2N0
家屋の構造は国ごとの気候風土や歴史とかあるからなんとも
日本の場合、夏の湿度の問題で通気性を重んじてきたんじゃんかったっけ
最近んは技術も発展してきたから比較的新しい物件は高気密高断熱のものも増えてきたのでは
先に発展して老朽化してる物件が多い分、後追いの国よりは不利なのは仕方ない
その前に労働者の賃金をなんとかしないと建て替えもままならなくなる
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:04:48.07ID:V17C2HH50
すでにじゃなく
元々、木造だと低いだろうに
その代わり木は湿度も調整してくれるし
カビも生えないで健康的

寒けりゃ暖房すりゃいいじゃん
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:05:19.44ID:LXCoZm1W0
>>675
間違ってはないけどカタログスペックの欺瞞も大きなファクターやで
例えば高断熱やレベル3の耐震性能を謳っている商品でも(但し、当社指定の物件での話です)みたいなもんがまかり通ってるからな
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:05:19.65ID:Nab2B/Eu0
そもそも樹脂系は太陽光の紫外線で劣化してしまう
だから外壁の塗装やコーキングで修復工事を行う
最近は紫外線に強く耐久性の高い無機質塗料が出始めている。
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:05:20.82ID:CNBguJrw0
>>753
あれは何か間違ってる
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:05:22.55ID:QtjaZ3Ok0
原発動かせって事?
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:05:39.48ID:p8Q3P6qO0
床暖房あるけど全然使ってないわ
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:05:55.68ID:UcOsIweT0
なぜ大企業でも不正が行われるのか?
終身雇用を前提とした村社会そのものだったからだよ
法律より組織の利益が優先する
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:05:58.21ID:mMZ+NEPr0
日本がなかなか変えられないというのもあるだろうけど
こういう記事って日本の湿度のことを書いてないんだよ
じゃあ本当に諸外国と同じ家の作り方で日本の夏に適しているのか
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:06:13.85ID:IEgn928T0
>>760
樹脂の三重サッシ一択
坪単価80くらい
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:06:16.45ID:tJn4sslJ0
>>756
部屋の暑さ寒さの7割は(閉めていても)窓回りから。窓とサッシは両方対策して初めてまともな効果が出る。
サッシだけガラスだけはコスパが悪すぎて、両方やって当たり前と認識すること。
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:06:31.81ID:Nz/rs/fw0
>>757
木造なら外断熱である必要はないよ
断熱材がちゃんと充填されてるなら断熱性は確保できる
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:06:36.69ID:IEgn928T0
>>771
それも答え出てるから
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:06:42.32ID:GxANneCv0
>>738
樹脂サッシといっても樹脂でガラス窓を支えられないので鉄やアルミを樹脂で覆った複合材になるから当然高くなる
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:07:01.82ID:Jx/Mxrkh0
>>738
樹脂サッシは細かいパーツの塊だぞ
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:07:03.56ID:kFEoKPYu0
コストに見合わない断熱性能は必要がない
アルミ枠なんて開口部にどれだけ占めるというのか?
中国の住宅見て必要性のない耐震がされてないからと言って中国の住宅は劣るなんて表現はしない
この記事書いてるやつは人間が腐ってる
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:07:16.86ID:f6nvR9cK0
そりゃ冬に停電するような国だしなwww
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:07:22.06ID:S8+iArDP0
>>682
どうだろうなぁ。
あいつら店内飲食禁止とかそもそも外出禁止とかまでやってアレだから、
何かもっと根本的なとこで要因があるんじゃないかな。
例えば土足とか、例えば入浴回数とか。
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:07:24.19ID:3DG+zePX0
エアコンの電力が火力発電なんだから
関心のCO2は原発再稼働しないと諸外国には勝てない
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:08:12.38ID:MzdwVuAv0
>>783
え屋根にソーラーパネル無いの?
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:08:13.38ID:V17C2HH50
マンションの特に北側の部屋は
結露でカビだらけ
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:08:17.45ID:pRB8jtUE0
>>773
7割が窓周りなら
面積比で10%以下のサッシは数%も影響ないじゃん。
窓が少ない家ならいいけどそうじゃないなら別の断熱やら温度調整にコスト掛けた方が良くね?
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:08:25.25ID:AtVDR6mU0
>>1
新築でアルミサッシと単板ガラス使ってるのなんてねーだろ
ちゃんとしたエビデンスを元に記事書けやゴミ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:08:27.84ID:wDW/PqSs0
タワマンの窓ガラスって一枚ガラスだしカーテンすらしないで住んでると思ったわ
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:08:31.79ID:x0qjN3rN0
>>588
地域にもよるけど、
「火事の火の粉が飛んできても燃えません!」
ていう証明書がないと建築許可もらえないよ

あと窓をつけなきゃ建築許可おりないから
やっぱそこで寒くなるんだろうなw

日本の国会議員、クソしかいねーからww

売国パヨクの自民、公明、維新、立憲だものww
無能の無教養ぞろい。
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:08:38.92ID:xIu7fF5b0
>>1
断熱すると夏が蒸し暑い。エアコンつければ電気代が高い。電力会社の回し者?
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:08:49.29ID:+zmJaeQt0
断熱性能高すぎると夏が悲惨なことになるのでは?
寒いところは断熱性能上げるのはいいと思うけど
暑くなるそこまで日本でやるのはきついかと
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:09:03.99ID:A0XUg0K50
>>681
あほか
家中カビだらけになったのは、日本が高温多湿の熱帯化してきたここ20年くらいだよ
昭和とか2000年位までは、カビの心配なんかなかった
夏が長くなり湿気が猛烈になる気候になってから、それまで気にしてなかった空気が流れない場所の
恐ろしいほどのカビ!!!
扇風機回したりほんと大変だったんだぞ
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:09:07.65ID:VcGt/4L50
>>738
どんな製品にも当てはまるけど生産数の違いもある
今はアルミサッシが普及して大量に生産されているからアルミサッシは単純に安い
樹脂サッシが普及すればもっと単価が安くなる
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:09:57.95ID:TD8S3ziP0
>>730
密閉化は通気性の構造の問題であって窓やサッシとはなんの関係もないんだが
同じ家で単板ガラスのアルミサッシを真空ペアガラスに樹脂サッシにすると何がどう密室化なんだ?

>>738
メーカー推奨で量産してるのがアルミサッシでスケールメリットで安くなってる
推奨してるのはアルミサッシのほうがメーカー利益率が高いからだろう
新築はエコ基準とやらで補助やらなんやらでようやく重い腰を上げ始めたところだがまあ遅い遅い
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:10:10.95ID:U2xuGABT0
実際寒いもん
部屋温めても暖房切ってしまえばすぐ冷える
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:10:13.36ID:CpLrBgR90
あばら屋だらけの貧相な国
アジアを代表する後進国
地球の田舎
20世紀の敗退組
アメリカのガソリンスタンド
長期奴隷制度実施中
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:10:18.27ID:dFZa7kLc0
壇蜜性
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:10:26.88ID:hZa7EoQk0
どうでもいい話なんだけど
高気密高断熱の家って大雨で浸水したら
とんでもない事になりそうだな・・・
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:10:27.41ID:WbUff6Bg0
っていうかそもそも、最近の家はほぼみんなペアガラスだと思うのだが
家探してたときはたいていそんな物件ばかりだったぞ
結局は中古の駅近物件選んで概ね満足に暮らしてるが(構造の都合で断熱性はクソだけどな)
結局は本人がどれを重視するかかと
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:10:39.26ID:3DG+zePX0
>>784
冬に雪が積もる地方で太陽光とか詐欺にかかってるだろ
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:11:43.71ID:V17C2HH50
空き部屋になった売りに出してるマンションとか
たまに空気入れに行ってても
何か月か経つとカビ臭くなるんだよな
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:12:23.85ID:ZwyRPJvy0
なんだかんだいって電気代も灯油代も安いから、わざわざ高価な窓に替える必要性を感じない
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:12:30.28ID:IEgn928T0
>>792
冷蔵庫みれば分かる
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:13:07.74ID:kVARpmPF0
>>743
日本最高齢者は暖かい九州や沖縄に多い
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:13:23.47ID:fb3flWU80
薪ストーブとかエコなようで二酸化炭素放出しまくりで環境破壊なのか?w
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:13:25.91ID:KphQaiI20
最近の戸建てなんかは、安い建て売りでも断熱性機密性本当に昔のとは段違いだからな

今の家に慣れると、実家に帰るのが憂鬱だわ確かに
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:13:43.77ID:O3nQK+dQ0
>>2

セキスイハイムも軽量鉄骨だよね
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:13:51.21ID:tJn4sslJ0
>>794
外断熱と内断熱、断熱材の厚さ、断熱材の隙間に全く答えてない
ここがしっかりしてれば、21世紀以前囲碁なんか関係なく快適に過ごせる
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:13:51.40ID:IEgn928T0
>>804
築年数古いものとか賃貸は酷いよ

新しい建売はまだマシ
だけど耐震性アピールの方が多いね
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:14:32.27ID:ru8+UJdN0
ペアガラスだろうが、サッシがアルミなら断熱性能は低いし、結露するの。断熱に関してはアルミサッシが癌
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:14:42.11ID:Nz/rs/fw0
>>772
何でサッシだけで坪単価とか言ってるの?
バカなの?

>>795
ウソ
アルミサッシなんてほとんど出てない
いまどきは樹脂サッシが標準かつ出てるので樹脂サッシの方が安い
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:14:42.35ID:A0XUg0K50
>>794
冬の温度差からくる結露なんか、乾燥してるからちょうどいいわ

カビが爆発的に増えるのは、気温と湿気が上がる梅雨の時期
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:14:44.09ID:S8+iArDP0
>>752
今年こそ買い換えようと思ってる。
同じ大きさのテレビが厚さ1割ぐらいになっててビックリしたわw

>>807
カビは湿気と温度の問題だから、むしろ換気するより湿気取り置いた方がいいんじゃないの?
ミズトリぞうさん的な。
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:14:45.07ID:TD8S3ziP0
>>792
なんか知らんが
断熱=家を暖める
という謎の共通認識が形成されてるのな

どうして家の外からの熱を通さないという発想が出てこないんだ?
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:14:55.44ID:IEgn928T0
軽量鉄骨は外断熱しっかりすれば平気
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:14:55.92ID:yQkybJ0O0
中国凄いな。
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:15:13.01ID:tZ5io44Z0
要はローンを払い終わる頃に経年劣化して住めなくなる
安っぽくてペラペラで機能性の低い家を標準とすることで
定期的に新築が売れるようにしてるんだよな
数世代とか住める頑丈で機能的な家を建てると
ハウスメーカーが儲からないから、ってだけの理由
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:15:15.09ID:KaMt2D5V0
中国より上のことなんてあったのか
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:15:22.33ID:WbUff6Bg0
>>809
軽くて頑丈で安い
特に紫外線等による経年劣化に強いってのはポイント高いかと
樹脂はどのくらい保つんだろね、実践での結果が気になる、そろそろ年代ものの域に達したのあるだろか
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:16:00.70ID:CNBguJrw0
>>814
火だ
イヒヒヒw
一緒に見よw
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:16:14.64ID:Yhj9Z5Kz0
>>803気密性が高いと言われる一条工務店の家は洪水の時は家が浮くらしい。youtubeにあるけどなんか凄いぞ。
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:16:14.80ID:10E1gU7l0
壁も驚異的に薄っぺらく
フローリングは廊下と変わらないの
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:16:19.83ID:SbEKFCHc0
日本はバブル崩壊から時間が止まってるからなw
何も進化していないw
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:16:23.10ID:IEgn928T0
>>815
そこらの建売でもバブル期のブランド注文住宅
より性能高いからな
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:16:36.31ID:x0qjN3rN0
>>809
あるよ。
現場で歪み調整しやすい。雨風に強い。燃えない。

室外側にアルミ枠
室内側に樹脂の枠
という組み合わせなら良いんだろうね。
室内側はデザイン性を重視して木枠でも良いけど。

やはり室外側はアルミ枠がベストな気はする。
そして二重サッシはマスト。

売国パヨク自民、公明は
与党ヅラする暇があったら助成金出せ!
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:16:41.76ID:fb3flWU80
欧州の家とかしょっちゅう自分でペンキ塗ったりしてるやん
かなりのDIYスキルが求められるぞ
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:16:47.71ID:IzZbB3ij0
>>633
高気密高断熱を勉強したけど、1周回って俺もそれで良いと思う。エアコンの性能上がったしね。
1番良くないのは…半端な金かけて断熱するのがダメだと思うな。
今は壁床天井にグラスウール入ってるしサッシはペアだしそれで充分。
ウレタン吹き付けで断熱して、樹脂や木製サッシとか使えば性能上がるのは勿論だし良いと思うけど…コストがかかりすぎる
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:16:52.43ID:BBkUWSAr0
>>826
断熱性と蓄熱性がごっちゃになってるんだよ
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:16:54.22ID:1Bw75OMw0
日本のボロ屋ぶりは異常
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:17:37.52ID:Nz/rs/fw0
築何十年のボロ屋に住んでて日本の住宅の断熱はーなんて寝言言ってんじゃないよ
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:18:24.09ID:IEgn928T0
うちの近所に北斜面の宅地があるんだが
一階南側に掃き出しあっていつもカーテン
かかってる

サッシ高いのにいい加減だなあ
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:18:28.89ID:4NVlAH0/0
>>1
基本的に炬燵に半纏で十分。
つーか、エアコンの暖房が苦手なんだよw
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:18:49.09ID:3DG+zePX0
基本の耐久性が高いんで昔の住宅が残ってるんだな
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:18:51.91ID:Nab2B/Eu0
そもそも自動車もある程度は個人で点検して家もDIYで修理する
欧米と業者任せの日本と比べるのが間違い
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:19:00.26ID:c0mjCekW0
お前ら家に夢なんか持つなよ
子育て終わるとただの産業廃棄物だぞ
壊すのにも300〜500万かかるまじ廃棄物
お金掛けるだけマジで損するからw
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:19:04.02ID:JKBBJmxX0
コロナにはええんやで
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:19:14.10ID:bfmEJf1P0
>>758
断熱性があると、熱しにくくて冷めにくい。

茅葺き屋根は、上方からの日射加熱が、下方に行くのを遮断するんだ。
他方で、下は断熱性能がないので、夜間に気温が下がると、冷気をすぐに屋内に取り込める。

冷たい空気はそのまま昼にかけて滞留するから、土間は涼しい。
障子を開けて風通しを良くしても、外気の気温以上には気温は上がらない。
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:19:14.83ID:fb3flWU80
古い民家とか窓閉め切っても隙間風ビュービュー入ってくるんだぞ
それが古き良き日本の家だ!
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:19:29.04ID:O3nQK+dQ0
外断熱と内断熱の

ダブル断熱で解決するだろ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:19:54.26ID:4w8I0cJo0
それより防音防振性上げてくれ
2階のカスが煩くてかなわん
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:20:12.91ID:fb3flWU80
いい事思いついた
巨大な発泡スチロールで家作ればいいんだ!
0856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )
垢版 |
2021/01/05(火) 18:20:14.97ID:82C1Kunp0
北海道や東北以外は
現在の耐熱でまにあっているのでは
北海道にしても中國やソ連に比較すると
寒さはことなる それなりの日本人は
対策をしている 
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:20:20.38ID:+MJB8ey80
こんな無知なバカがライターで食える日本の執筆業性能、諸外国と比較して驚異的な低さ 「すでに中国以下」
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:20:28.43ID:Nz/rs/fw0
>>847
普通の戸建てなら200万あれば足りる
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:21:01.96ID:BBkUWSAr0
>>529
薪って高いんだわ
乾燥が必要だし人件費もかかる
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:21:18.98ID:DyQxBS3e0
>>840
多分熱=熱いだと思ってんだよ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:21:22.73ID:A0XUg0K50
>>817
どんな建築にしようが
熱帯のカビには勝てん
雑誌なんか10年でボロボロだ
新築なら10年はカビとは無縁かもしれないが
亜熱帯化すれば何をしても無駄、あっという間に増える
断熱化して家を密閉すればそれが加速するだけ

どんな理屈逝っても無駄
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:21:24.07ID:V17C2HH50
>>758

だけどさ

夏マンションの壁面コンクリートが高熱もって
部屋中ヒーターに囲まれてる状態になるんだぜ
いくら断熱したって厳しいぞ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:21:31.98ID:SVlkeJss0
>>2
金属はヒートブリッジの傾向強いからな
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:21:34.02ID:fb/EbvcM0
オープンハウスの家なんてペラッペラだもんな。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:21:35.49ID:3DG+zePX0
一条工務店は灯油ファンヒーター使用禁止
とまでは言わんが床暖房を強く推奨される
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:21:39.59ID:mvvbTPQU0
>>838
日本の多くの家屋で使用してるサイディングも同じやぞ
自分でメンテナンスしてないかそもそもメンテナンスしないで朽ちらせてる家が殆どやけど
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:21:49.09ID:kcsXW4s90
日本人は仕事を時間だと思ってて長時間ダラダラと同調圧力で過ごすのに必死

仕事に対する信念がない。

惰性、堕落、怠惰、生臭、因習

麻原彰晃の方が明らかに有能
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:21:55.28ID:x0qjN3rN0
>>829
そんな絶妙な計算してないってww

ちゃんとしたクオリティの為に必要な金額を
金融機関がローン組ませてくれないから、
低クオリティに甘んじる結果になってるだけだよ

むしろ建築業界の人たちは
売国パヨク自民公明のせいで貧困にあえぎながら
やれるベストの働きはしまくってると思うわ
(ていうか、そうでないと次がないからやらざるを得ない)

つまり、
この件もやはり悪いのは売国パヨク自民公明
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:21:58.20ID:hIw6YVJa0
50年の家だが外装屋根サッシを全部リフォームしたら
冬の寒さが全然違うぞ。エアコンだけで全然暖かい。
やっぱりペアガラスにしてよかった
すげえ金かかったが
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:22:13.80ID:Nab2B/Eu0
新築マンションのような集合住宅も内装まで出来上がってるのは日本で
外国だと購入時はコンクリむき出しで内装工事は別なんだよな
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:22:15.52ID:VcGt/4L50
>>823
そちらこそウソだわ
日本の樹脂窓の普及率なんてまだ20%しかないわ

日本での樹脂サッシ普及率、未だ20%。(YKK AP調べ)
ttps://risou-r.jp/marketing/20190927-penetration/
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:22:22.35ID:TD8S3ziP0
>>756
面積にしてごく僅かなサッシ部
そこに熱伝導率性能が極めて高いアルミを採用することで高効率の熱交換器にしているのがアルミサッシ
よく言われる「アルミ製ヒートシンク」の異名は伊達じゃない

面積の単板ガラス、熱伝導率のアルミサッシ
無敵のコンビで夏暑く冬寒い家を守ってるのが日本の家屋
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:22:54.17ID:zOblQQ5G0
白人の嘘理論を鵜呑みにするだけの政治家は、選挙で落ちて貰う。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:22:56.52ID:KP14tuIK0
梅雨に、合わしとるんやで
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:23:23.56ID:DyQxBS3e0
>>864
マンションなんて壁面だけやろ
最上階角部屋か?
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:23:34.22ID:qZSZoxxi0
>>24
枝と葉っぱで作った家に住んでいる貧乏人が他人を煽っては行けないよw
嫌いなジャップ語使ってて火病起こさずにいれてえらいね
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:23:50.98ID:FghijF510
樹脂サッシ一択と言っておいて悪いけど
うちはサーモスXです

めちゃくちゃいい
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:23:51.99ID:d9b74r/v0
日本で断熱しっかりしてると感じたの北海道
安アパートでもしっかりしてる
山陰は逆にクソ、東京の安アパートと変わらん
北陸は豪雪地域だがどうなん?
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:23:53.71ID:Nz/rs/fw0
>>855
似たようなもんだ
壁に断熱材入ってるだろ?
んで発泡スチロールだと火事になったらあっという間に燃えて有毒ガスが発生して死ぬよ
まあ現場発泡断熱もそうだけどな
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:24:02.23ID:hIw6YVJa0
>>870
北海道なら屋根迄の固定の梯子が常設されてるからなんでもメンテできるが大都市だと泥棒の経路になるから無理やな
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:24:02.59ID:Fgu/5iha0
自分で建てる家にはこだわるのに
売るため、貸すために建てる家には
とにかく材料ケチるのが日本人のやり方
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:24:42.54ID:KphQaiI20
>>876
築10年以内の建て売りなら樹脂サッシ二重窓でないのなんてないと思うがな

まあそれだけ古い家があるのは事実なんだろうが
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:24:45.58ID:BBkUWSAr0
>>876
新築の樹脂サッシ割合と既存の樹脂サッシ率の違いだよ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:24:58.27ID:ABaphRdL0
ヨーロッパ人って日本人みたいに毎世代ごとに新しく家を買うの?何世紀も前のアパートにずっと住み続けてるイメージ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:24:59.11ID:s/qQ6Av70
世界遺産に登録を申請中>>>

朝鮮人の

三跪九叩頭礼

火病

高麗帽子

クソ食らう糞食文化
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:25:05.58ID:q+vSmUxU0
今のハウスメーカーは最近省エネのための断熱は頑張ってるだろ
そこらの和風木造建築を対象に入れれば当然そうなる
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:25:06.79ID:IzZbB3ij0
>>878
知らんけど、飯田産業は2重サッシなの?ただのペアガラスのサッシじゃない?内側が樹脂でもない普通の。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:25:17.60ID:azmQu6db0
エアコンで夏でも冬でも屋内は乾燥する時代に湿気がどうのこうの
機密性上げないといつまでも外から湿気が供給されるんやで
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:26:00.10ID:Nz/rs/fw0
>>863
むしろ外構を見直せ
家の外回りの水捌けをよくしろ
土で囲われてると雨水を保水して晴れると湿気を出す
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:26:08.80ID:MbtQ/3MJ0
勝手に倒壊する
斜めに傾く
屋根の上から車が落ちてくる
こんな家に住みたい人はどうぞ中国と韓国に行ってくださいな
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:26:08.87ID:tJn4sslJ0
>>863
関東在住のうちは、冬もエアコンなしで家の中が絶えず18度以上で結露が全く発生してないんだが?
あなた住環境があれ過ぎて「結露が発生しない」家を見たことないんじゃないの?w
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:26:13.77ID:hIw6YVJa0
>>894
1000万以下のローコスト住宅なら一枚の可能性有り
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:26:18.22ID:x0qjN3rN0
>>855
>>790

お前は他人のレスをちゃんと読む癖をつけた方が良い
リソースを無駄にしすぎてる。

売国パヨク自民、公明、維新、立憲の支持者?
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:26:19.23ID:V17C2HH50
>>864

冬だってさ
断熱する代わりに冷気を吸い込んで
壁触ると氷のように冷たい

氷に囲まれてりゃ寒い
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:26:27.82ID:kFEoKPYu0
>>878
二重窓の時点で君は用語間違ってると思うけど
窓をサッシ枠とガラスに分けて熱計算したことあるかい?
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:26:38.17ID:0p2r/Hpw0
日本人はカスだから、、、
性格も最悪だし、、、
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:27:11.15ID:jGtV78CL0
高床式と数寄屋造りの伝統だからしょうがない。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:27:13.84ID:SArKtEdY0
>>3
日本に住んでる奴全員をジャップと呼ぶとするなら
その主張は正しいな
そうなるとお前やお前のお仲間もどいつこいつもジャップって事になるが
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:28:07.11ID:6kTDbsvt0
>>1
不動産屋だが、これには納得。
建築屋は目に見える部分だけあれこれアピールするけど建築費用は爆上げしてるから
実際の住宅としての性能はコストカットの対象なんだろなwww
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:28:33.67ID:TD8S3ziP0
>>904
気密性と窓からの熱放射はなんの関係もないって言ってんだろ馬鹿が
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:29:30.84ID:8/h4n0JQ0
>>3
ジャップ呼びのオレカッケーですか?ヒュー
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:29:39.60ID:Nz/rs/fw0
>>872
まともな建築で金が足りないなら小さな家にするか土地の安いところに住むしかないわな

>>876
そりゃ既存の家含めりゃそうだろ
いま販売されてるサッシは樹脂サッシが圧倒してる
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:29:43.82ID:tX8U1nHd0
建材メーカー、窓ガラスメーカーの利権だよ
それによって建築基準法がきまる

建築は利権の塊
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:30:09.31ID:tZ5io44Z0
>>897
その疑問こそが答えだよ
世帯ごとに建て替えさせることでハウスメーカーは儲けてる
そういうビジネスモデルがすべての元凶
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:30:11.66ID:Qe5W22U50
何と何を比較しているの?
新築同士?築10年同士とか?

まさか新築と30年前の家を比較しているわけじゃないよね
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:30:18.93ID:pRB8jtUE0
>>877
よくわからんなあ
「熱貫流率 樹脂サッシ」でトップに出てくるYKKの頁にいろんなパターンで
熱をどれぐらい通しやすいかって表があるんだけど
これみても大きいのはやっぱり複層以上と単板ガラスの差であって
サッシの違いよりもかなり大きいよ?
あなたの説明とはだいぶ異なると思うんだけど?
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:30:27.24ID:S8+iArDP0
格子ガラスっていうの?針金入れてるやつ。
あれ非接触で這わせて電気流したら湿気とれないかな。
んでエアコンで冷房かけりゃ排出出来たりせんかな。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:30:29.22ID:UtbdcKRR0
>>840
断熱性が良い素材は蓄熱性は高い
当たり前だろ。
熱しにくく冷めにくい
同じことだわ。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:31:08.63ID:9hFdsm7M0
ヨーロッパなんてほとんど石造りだろ
日本は木
素材が違う
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:31:08.93ID:uVEvMdH+0
>>1
ネトウヨ発狂www
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:31:33.35ID:x0qjN3rN0
>>892
それやると確実に結露するんだけど、
水がコンクリートを徐々に酸化させて、ボロボロになる対策さえとれれば良いんじゃね?

まあ、ぜったい無理だがな。
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:31:39.58ID:74nFkJr70
中国以下www

本当の中国知らないのか

知らないわけないよな
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:31:45.71ID:tJn4sslJ0
馬鹿な奴の共通点として、天井や壁が暖められる「輻射熱」という概念、温度の境界で発生する「結露」と言う概念がないんだよな。

こいつら夏でもちょっとのエアコンで涼しい家や、冬でも結露が発生しないまともな家を見たことがないんだろうw
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:31:47.64ID:VGcEJ1ME0
日本では年間1000人が屋内で凍死してて
まさかの熱中症超えらしいな


人口比で割合を見ると中国より凍死率は上
中国の場合はかつて北部農村で凍死しまくってて農業やってる場合じゃなかったから
2000年頃に国を上げて凍死対策をして功を奏したかららしいが
日本も北海道民が大量凍死しなきゃ対策しないだろう
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:31:53.78ID:1avihK9m0
夏にクーラー入れて寒くなってきたらホットカーペットの電源を入れる俺みたいなやつが多いからだろ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:32:02.84ID:1Jq2g8Bo0
井の中の蛙大海を知らずとはよく言ったモノ

日本なんてもう見向きもされないのに
国内では世界に注目される日本って作りモノ垂れ流しとるし
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:32:16.04ID:ZwyRPJvy0
>>932
一体どんな比熱の材料使ってんすか?w
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:32:33.23ID:kFEoKPYu0
>>930
メーカー頼みのやつばっかりで自分でアルミ枠とガラスに分けて計算できないやつばっかり
これが建築業界
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:32:45.38ID:s/qQ6Av70
朝鮮人の

三跪九叩頭礼

火病

高麗帽子

クソ食らう糞食文化

笑笑
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:33:00.51ID:DyQxBS3e0
>>927
北陸はYKKのお膝元だぞ
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:33:29.74ID:q+vSmUxU0
>>858
外壁塗り替えだけでも軽く200万円超えるのに
解体がれき処理で誰が200万以下でやってくれるんだ
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:33:36.25ID:Nz/rs/fw0
>>922
当然のことながら機密性も断熱性に関わる
>>945
おまえもこんなデマ記事に騙されてる1人な件
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:33:57.36ID:mbtD9dz00
ジャップ終了待ったなし
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:34:07.23ID:TD8S3ziP0
>>917
>>737換気による影響はガラスやサッシからの熱放射と比べれば誤差の範囲に過ぎない

ネットの自称情報強者がこの程度の認識しかないんだから、そりゃ家屋への採用率も上がらないわけだわ
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:34:21.09ID:V17C2HH50
>>920

建売だって普通に断熱材ぐらい入れてんぞ
そんなもんカットする建築屋なんぞ聞いたことがねーよニセモノ!
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:34:38.23ID:UtbdcKRR0
>>946
物性値分かっているなら物性値で語れよ。
熱伝導の基礎が分かって無いんだろ。
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:34:55.78ID:3DG+zePX0
中国とか耐久性が低いからどんどん住めなくなって
高所得者が土地買って最新技術の断熱施工で新築建ててんだろ
でホームレスも増える
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:34:59.13ID:9QIhHNey0
冬は中国の方が乾燥してるからな
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:35:06.61ID:wbkgPpSg0
>>1
これ、いつの記事?
建て売りでさえアルミサッシなんて使ってないだろ?
樹脂サッシとアルゴン封入二枚ガラスが標準じゃないの?
一条はトリプルが標準だし
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:35:32.57ID:q+vSmUxU0
新築で全て断熱の窓ガラスにしたが冬も熱を入れ難いのが難点
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:35:40.33ID:x0qjN3rN0
>>903
家をツタを生やして、夏は自然に遮熱する
とかいうのは効果あるみたいね

ゴキブリが上がってくるけどな、、、、キモ。
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:35:41.21ID:IkLpl6r/0
俺は土地代高い地域に家欲しかったから新築は買えなかったわ
中古の軽量鉄骨で我慢
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:36:00.79ID:OlvDDM1m0
あらゆるレベルが中国以下に凋落したジャップwww

街中の建て売り見てると、工期優先で安そうな防水シートに薄い外壁。
バカみたいにショボいもんな。
その癖ぼったくり価格。

東京に最近増殖中の狭小賃貸アパートなんてもっと酷いもんなあ。

賃貸のRC造に住んでるけど外断熱もショボくて寒い寒い。

不動産業界の慣例もそうだけど、日本は住宅後進国。
江戸時代の住宅は100年経っても頑丈なのに、今の住宅は50年も持たないもんな。

測定基準などを定めて、税金優遇とかしないとアホ業界だから動かないだろ。
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:36:23.13ID:v/bigKg/0
>>35
外が0度で家中20度は、暖房費用がかかる
家壁だけでそれが出来たら凄い
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:36:30.07ID:DyQxBS3e0
>>962
樹脂サッシなんてあんまり見ないけどなぁ
最近(ここ10年くらい?)増えてるけど
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:36:32.34ID:SwmjeBPW0
蓄積された富もゴミみたいな国
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:37:17.45ID:9hFdsm7M0
ヨーロッパは高緯度なので冬の日照時間が短い
だから断念に頼らざるを得ないが、日本は違う
冬でも太陽のポカポカした熱を取り込める
そのため大きな縁側の窓があったりする
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:37:31.62ID:b8ONSNFT0
冬の室温が低い順位1位長野2位山梨。
たしか18℃位しかない。
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:38:05.06ID:arNJk9Ti0
太平洋戦争からの復興のために、国策で持ち家を進めたからな。サラリーマンが買えるように、安普請の建売住宅を大量に作った。耐熱性能が低いのはその副作用。仕方なし。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:38:08.23ID:VGcEJ1ME0
露・中「凍死対策しなきゃリアルで大量死するから…」→屋内凍死者が意外に少ない

日本「凍死?別に大丈夫じゃね」→屋内凍死者が意外に多い
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:38:12.89ID:UtbdcKRR0
>>972
窒素だけで構造物作れるの?
馬鹿ですか?
構造物の物性値でしょそこは。
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:38:17.46ID:4A9rGxSq0
>>971
うち築80年だけど、丈夫と言うよりは壊れるとこが決まってるからそこだけメンテしてればとりあえず住めるってだけ。
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:38:30.31ID:lARlYyfg0
公営住宅が最強
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:38:40.92ID:x0qjN3rN0
やっぱり日本人にはハワイが必要なんだよ
っていうこと。

ハワイを取られた日本政府の代わりに
売国パヨクの自民、公明、維新、立憲とその支持者たちが責任とれ!

クソが!!!
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:38:55.23ID:TD8S3ziP0
>>966
標準じゃない
YKKの出荷率の4割は従来のアルミサッシ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:39:02.65ID:HYBXrcWk0
そも日本の家が寒いって言われるのは暖房設備のせいでしょ
ボイラー入れて家全体を暖めるのが基本の所と比べられてもね
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:39:22.89ID:9hFdsm7M0
ヨーロッパは夏乾燥してる
日本は夏の湿気がすごい
木造中心の家だから夏に木が腐るわ
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:39:26.19ID:DyQxBS3e0
>>932
冷やした空気も残りやすいんだぞ
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:39:26.22ID:jucLeoD50
わかってないやつ多すぎ
CMでNO.1をうたってる建売グループなんてアルミサッシだぞ障子はペアだが
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:39:52.88ID:I7+DIw4d0
>>490
単にリソースをどこに割り振るかということですよ。
日本の住宅の場合は法規的にも耐震性と防火性を向上させることに注力してきましたし、それは決して間違いではないのです。
東北の震災の時も震度7地域にもかかわらず近年の耐震性能を満たした住宅で倒壊したものはまれでしたし、大きな火災も発生しませんでした。
エネルギー効率がよくても地震で倒壊したりすぐに火が付くようでは人命が損なわれやすくなるのです。
近年になって耐震性と防火性が十分向上したので、ようやくエネルギーの効率化に着手できるようになったというわけですね。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:40:31.34ID:ZwyRPJvy0
>>961
ダメだこりゃw
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:40:37.98ID:jCfTiQpv0
>>984
エアコンで空気を暖めるより建物の断熱性を高めた方が効率がいいって事だよ
部屋の空気は暖め続けないとすぐに冷めるって事
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 18:40:56.94ID:L1bQd2PC0
貧乏が増えたから建材にいいの使うと単純に売れない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 30分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況