沖縄タイムスの元社員などが逮捕・起訴された国の持続化給付金をめぐる詐欺事件で、警察はうその確定申告書を作成するなどして持続化給付金をだまし取ったとして、那覇市の税理士を逮捕しました。NHKの取材に対し、税理士は不正への関与を否定しています。

逮捕されたのは、那覇市の税理士、阪本和司容疑者(51)です。

沖縄県では、これまでに沖縄タイムスの元社員のほか、那覇市の夫婦、元モデルの合わせて4人が、新型コロナウイルスの影響を受けた事業者に支給される国の持続化給付金をだまし取ったとして逮捕・起訴され、警察は4人と面識のあった税理士の捜査を進めてきました。

その結果、うその確定申告書を作成するなどして持続化給付金をだまし取った疑いが強まったとして、7日、詐欺の疑いで逮捕しました。

NHKの取材に対し、税理士は「不正受給を促すようなことは一切していない」として不正への関与を否定しています。

NHKニュース 2021年1月7日 16時45分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210107/k10012800981000.html