X



「蕎麦を音を立てて食べてはいけない」ヌードルハラスメント略してヌーハラ 本当にあるのか [緊急地震速報★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001緊急地震速報 ★
垢版 |
2021/01/08(金) 23:50:45.60ID:PGT0P8RW9
「麺を音を立てて食べてはいけない」への大反発 「ヌーハラ」なんてものが本当にあるのか

2016年11月19日11時00分
106
「ヌードル・ハラスメント」(ヌーハラ)といった新語が独り歩きしている。ヌードルは蕎麦やラーメンなどの麺で、ハラスメントは人を困らせる事、嫌がらせといった意味だ。外国人には麺をすするといった習慣がないため、すする音を聞かせて不快な思いをさせないよう、音を立てずに食べるべきだ、という主張が裏にはある。

これについてネット上では、日本の伝統的な食べ方であり、すすることで美味くなるよう調理されているわけだからハラスメントには当たらない、と大反発が起きている。

https://www.j-cast.com/2016/11/19283707.html?p=all
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:34:19.25ID:QfJkeJeY0
音をたてて食べるのは下品
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:35:27.30ID:3tx3mZR00
彼女が言ってたけど、女はいったん嫌いになった男に対しては蕎麦をすする音さえ許せないんだって
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:36:30.21ID:sEn9tcrG0
>>949
赤ちゃんの食べ方なんだよね
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:36:31.76ID:+oX+FfUx0
>>953
下品という考えに至ったその理由について、歴史的文化的科学的な考察を加えて、
100字以内で述べよ
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:41:01.64ID:mVxQ6mWm0
>>25
どうやって食べるの?
ごはんにお刺身乗せてゴマと刻み乗り振りかけてわさびどろどろの醤油かけるイメージだけど?
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 20:48:37.02ID:AB9u9iHo0
手繰って食べてるのは嫌だな
蕎麦猪口を置いたまま背中丸めて啜ってるのも汚らしい

小粋に左手にもってスルルルッスルルルッと軽快に食べたい
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:02:21.89ID:UbmmsF9s0
周りが嫌がってると余計にズルズルッとやるオッさんがヌーハラです。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:19:16.57ID:QWZdl//m0
ズルズルは汁が周囲に飛び散るし、クチャクチャは飛沫が飛び散る
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:28:02.05ID:3hH8TSbe0
すすって食べるのは、日本人の伝統的食事マナーではない

戦後からなんだよ。あーいう食べ方で偉そうに言うやつが出たのは。
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 21:46:22.48ID:FpgI9NFz0
んで、結局のところざる蕎麦どうやって啜らずに食うんだ?箸に巻くのか?
>>907に完膚なきまでの反論をしてからスレ終わらせてな

別に自分だけ音を立てずに食うのは全然かまわんぞ
他人にそれを強要しなければな
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 22:12:46.79ID:LDEHB35k0
音を立てて食べない飲まないが日本の原則なのに何故麺類が例外か疑わしい
落語家がラジオ放送ではそばを食う様がうまく伝わらないから行儀は悪いが音を立てたのが起源
日本の伝統の食文化は音を立てて食事するのは例外なく行儀が悪いんだよ
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 22:44:27.45ID:FpgI9NFz0
>>969
刺身定食として頼んだものを刺身丼にして醤油ぶっかけて食ってるならまだその言い分も分かるが、
刺身丼として供されたものをわざわざ刺身定食に解体して食う方の気が知れん
銀チョコパンのチョコだけを前歯で剥がして食うかのようなみみっちさと下品さを感じる

受け取り方は人それぞれだが、俺はそう感じる
だからと言って、それをやめろともやれとも言わんけど
ただ、くだらないケチの付け方だとは思う
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 22:45:51.93ID:FAuEvJsT0
>>968
やっと理解できる方がいたようで嬉しいけど…。
言えよ、だと必死で口頭で説明しようとはしますよ、この奴さん。

そんな食べ方をトレースする人はいない、って前提で机上の空論を振りかざします
結局実例を出せないことがポイントなので「箸を使って綺麗に啜らず食べる例」を要求しないとダメっす。
勿論、そんなものはありませんが。
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:11:48.40ID:FRpu9KML0
実際に、箸で持ち上げた麺をすすらずに、どうやって食べるんだろうなw
フォークでスパゲティのように巻きつけてかじるんだろうかw
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:13:29.94ID:y+oIzAyo0
ID:FpgI9NFz0(916,966)=ID:FAuEvJsT0(907,971)
あからさまなジエンにワロタww
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:22:57.87ID:NsIBC17L0
おじさんで必要以上に音立てる人いるよね
掃除機みたいにズゾオオオオオオオオオオオオッ!!!!って
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:33:29.29ID:FpgI9NFz0
>>973
あからさまなジエン(キリッ

ワロタw
お前と違ってIDコロコロしてないから。別に信じなくてもいいけど別人だぞ
反論出来ないからって趣旨から外れた攻撃をしても、余計に正当性を失うだけなんだ

>>974
>>907で指摘されている通り、極端なケースの話はしていないので
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:51:11.47ID:FAuEvJsT0
このスレの流れを見るだけでも、もういい加減無理だってことに気づいただろ。
いいから、早くコピペでズーズー喚く作業に戻りなさいって!
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:56:53.12ID:wvRGEyhH0
中本行くようになってから麺類をすすらないで食べるようになった。
中本ですすると「ブフォッ」ってむせるから。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:22:44.06ID:ChD+ftv20
>>972
箸で手繰って口の中に麺をためつつ持ち上げていくだけだ
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:28:19.16ID:QaocTnUO0
>>978
は? なんだその食い方
箸で麺を弄繰り回すことになりそうだし想像出来る絵面も汚い
そんな食い方するなら普通に啜るわ

お前がそうやって食べる分には止めないから好きにしてくれ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:30:32.99ID:filoN0IQ0
すする音を立てるのは日本ではマナー違反ではないけど
音を立てることがマナーなのではない
勘違いしてるオッサン多いけど

あと熱い飲み物やスープも日本人はすするから
海外に行ったときは気をつけた方がいい
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:37:39.41ID:QaocTnUO0
>>980
洋食食う時のテーブルマナーくらいは基礎教養だから心配すんな
そして今は蕎麦の話してるんで、洋食は関係ない
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:38:11.82ID:K2LZfq/L0
箸で麺を弄繰り回すことになりそうだし想像出来る絵面も汚い
そんな食い方するなら普通に啜るわ

つまり、こういう人は啜らずに食うのが下手なんだよね

で、啜って食って汁をまき散らして…
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:48:22.57ID:ChD+ftv20
>>979
いや、蕎麦なら普通に啜るぞ
音はたてないけど
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:53:18.48ID:ChD+ftv20
>>979
あー手繰るて意味も解らなかったのか
落語家さんが蕎麦食う時扇子で口に運ぶあの仕草
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:57:20.17ID:piWecHOw0
それより口に物入れたまま喋る奴を何とかしろ
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 01:07:03.77ID:QaocTnUO0
>>984,985
ん????
最初から蕎麦の話しかしてないぞ。パスタ啜ってると勘違いしたのか?
あと、啜ってるなら汁気があるんだから全く音立てないのは不可能だろ
一定以下の音しか出ていない状態のことを音を立てない、
と表現してるならそれは当たり前だが紛らわしい

落語家の話は言ってる意味は分かるが、あれはわざわざ工夫しましたっていうか、
普通に蕎麦食う動作だから意識してねーわ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 01:17:50.45ID:1tAEAbv40
>>989
そうか、すまなかった
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 02:32:54.78ID:HhYZtk+W0
>>852
らしいじゃなくてかなりマシ
麺すする音なんて鼻水すする汚らしい音に比べたらかわいいものよ
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 06:40:39.83ID:0b04soRg0
>>907
啜るのは良いが、基地外みたいな大きな音をたてるなっていってんだよ。アホが
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 06:43:12.88ID:iWI4r6XZ0
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 06:45:22.24ID:YtVWYmvq0
口いっぱい頬張ってズゾゾオオ!と掃除機みたいな音を出して啜って
ブチブチかみ切り、クチャクチャ食うDQN見たことある。
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 06:48:17.21ID:0b04soRg0
啜り音はクチャとは違うと主張するが、周りからすればクチャラーも同然なんだよ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 06:49:36.49ID:0b04soRg0
落語家が悪いなこりゃ
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 07:00:15.81ID:AwOSqkiD0
結果、このスレの流れを見るだけでも、もういい加減無理だってことに気づいただろw
いいから、早くコピペでズーズー喚く作業に戻りなさいって!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 7時間 9分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況