X



【LIVE】豪雪の富山 交差点で次々にスタック 懸命の救助作業続く [ハゲ頭ちゃん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:30:48.72ID:kRP3FCXP0
>>426
雪の降らない他県民より慣れてると思うが
大渋滞の原因はトラックとかがスタックしてるのとか
凸凹道が原因だ
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:31:14.40ID:ejtTFnuQ0
>>411
ジュリジュリジュリっていうね。
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:31:35.97ID:pSfHaZX1O
福岡も昨日から雪。
車は危ないからバス停まで徒歩だし、吹雪いてるし、手はかじかんで寒いし、最悪。
耳も寒いし。
しかもノーマルで運転して、事故る馬鹿が必ずいるんだよね。
怖くないんだろか。
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:32:24.18ID:3aM4vCe00
>>445
それな
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:32:37.10ID:diwoZHAl0
>>449
マスクしないやつと同じで一定数いる
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:32:57.74ID:tdHUPE3E0
>>446
そのうち気が向いたらサービスエリアで買うわ。
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:33:07.55ID:0lvLz34f0
>>433
そういえば学生の時「すずき けい」くんがいたことを思い出した
当時は気にならなかったが、今考えると何とも言えん名前だな
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:33:24.83ID:ejtTFnuQ0
知ってる?富山のアヤメ団子って旨いよ。
あれをみたらし団子の偽物っていう奴がいるけど。
それは、逆だよ。
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:33:36.87ID:bhjmpVJI0
暖かくなれば自然と収まるだろう
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:34:21.94ID:nLFY4s5j0
ここ何年も雪が少なかったのに今年は異常だな
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:34:52.96ID:ejtTFnuQ0
スタック後に
南京千両のラーメン食べてよ。
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:35:12.42ID:3aM4vCe00
スタックしたらスコップで掘って脱出するけど
出来た穴に別の車が嵌まる悪循環
国土交通省のブルが道を平らにするまで
マジで運転せん方がいい
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:36:04.63ID:F05wdBdF0
>>412
第二次大戦の折り
日本軍は本土決戦に備えるため
富山に大本営を置こうと2個連隊の捜索隊を送った
数度の定期連絡を行った後
忽然と消息を絶った
後日大本営参謀総長あてに封筒が送られてくる
参謀総長が封を切ると一包の反魂丹が入っていた
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:36:33.24ID:3aM4vCe00
>>466
今年はラニーニャ
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:36:34.15ID:ejtTFnuQ0
1時にスタックしている車が、未だにいるよ〜。
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:36:43.59ID:asQj5GsE0
トラクションコントロールついてるとスタックから脱出が大変
今TRC切りボタンがわからず苦労してたw
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:36:53.25ID:diwoZHAl0
>>466
日本海の海水温が高いから降雪量が多いらしく、これも温暖化の影響があるらしい
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:36:55.06ID:RhFn5+l7O
>>414

新潟は甲信越ブロックだから勝手に北関東を名乗っている
四天王と言いたいなら長野か岐阜を混ぜるべき
それに最弱は石川県
これは間違いない
真夏日も一番少ないし降雪量も少ない
金沢市は雪国の特異点
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:37:41.66ID:3aM4vCe00
今年は鰤が11月後半くらいから獲れてたね
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:37:54.88ID:tdHUPE3E0
>>470
ご当地で買う主義。
タミヤのマフラータオルとかも
静岡サービスエリアで買った
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:38:17.06ID:diwoZHAl0
>>479
実は滋賀じゃね?積雪量ギネスだし
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:41:05.16ID:tdHUPE3E0
>>455
2台はまってた頃は6000人だったんだ
駅前に移って解散した
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:41:41.01ID:F05wdBdF0
とまぁ冗談はさておき・・・
あれ?こんな朝っぱらからなんか玄関に人来たみたい
ちょっと応対してくるわ
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:42:44.88ID:3aM4vCe00
>>488
風の向きがずっと一定だからそうなってるね
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:43:05.71ID:cX+ME9hX0
>>164
暴走族仕様かw
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:43:26.41ID:tdHUPE3E0
渋谷を救急車が渡って行ったがおっそ
都民の民度じゃ信用しないのが正解だけど
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:44:29.65ID:ejtTFnuQ0
そろそろ、沖縄にも本格的な雪が降れば良いのに。
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:44:52.46ID:ufZ2pgk/0
>>490
Amazonさんからお届け者でーす!
年末にちょっとほしい物あってお届けが元旦でさすがに注文しなかったわw
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:46:31.98ID:3aM4vCe00
さて俺も家の前の除雪するか
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:46:37.91ID:6Hc+UHGn0
この近辺のウーバー配達員カワイソス
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:47:18.59ID:GKXCm1MQ0
指令以外の除雪作業は【絶対に】手伝ってはならない
とか指示されているんだろうかね…。
一度手伝うともう際限が無いだろうから
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:47:22.61ID:2wRjEc6E0
>>493
それリアルで知人から聞いた
立山町で夕方、知人が家の玄関前で黒い影を見て、奥さんが草むしりしているのだだと思って「そろそろ止められ」と言ったら熊だった
その知人は腰を抜かしてトタン板の上に尻もちをついた 大きな音がしたので熊は逃げていったとか
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:47:28.30ID:ejtTFnuQ0
スタックってタイヤが唸ってるだけの状態って
デブの下痢みたいだ。
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:48:56.95ID:tdHUPE3E0
>>505
他の場所の除雪が遅れるからね
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:49:10.52ID:pAYisCXx0
北陸とか雪降るの当たり前な場所でバカじゃね?
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:49:49.49ID:pAYisCXx0
やっぱ富山とかの東北人ってバカばっかり
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:52:04.50ID:9LajaMM90
除雪する土建屋叩きまくってつぶしてしまったからいざというときに対応できなかったというコロナと同じ現象。原因はいずれもクソ政府の緊縮財政。反省してください。
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:52:21.20ID:7u9MIzFu0
>>192
出来るぞ
除雪車は全て札幌生産だから牽引出来る様に作ってる
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:52:27.96ID:ejtTFnuQ0
富山県警のパトレイバーはどうした?起動不能なのか?
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:54:38.54ID:wfBYS5sI0
交差点の向こう側にスペースが無いなら進入してはいけない

こんな基本的な交通ルールを守らないバカが、雪国にいたらさらに地獄を生むって実例だな。
ほんとバカばっかり。
免許返上しろ。
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:54:47.56ID:3iTiHqCE0
信号待ち長いと凍ったり雪に埋まっちゃったりして動けなくなるやつかな
だから冬季はもしくは降雪時だけでも信号変わるの五十秒以内にしておかないといけない
混乱するようだけどこまめに動いてないと本当に危険だからね
アイドリングストップとかも切っておかないと
寒くてバッテリー弱って動けなくなることもおおいし
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 05:58:08.09ID:ejtTFnuQ0
499<<
それ石谷の餅屋の奴じゃね〜ww
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 06:00:06.54ID:ejtTFnuQ0
そういえば、ガメラって元々は黒部ダムから出現した奴だから
火球打ってもらえば良いんじゃないか?www
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 06:00:58.78ID:8+L7jzyY0
これ今年の除雪回数も少なくて大通りの道ですらボコボコになっててえらいことになってたよ
最近の降雪量少ないからって完全に雪舐めて除雪予算ケチった知事の責任は重いと思うよ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 06:05:10.74ID:ejtTFnuQ0
富山は飲み屋が少なすぎて、飲みに行ってる奴らが家族的にオカシイっていってるのに。
この休日に出かけている人々は、うっぷんが溜まってるのかもしれん。
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 06:05:18.34ID:YObMsmvY0
富山に住んでいるけどスバルのSUV乗っているから、除雪されてない道でも普通に走れる。
軽四とか轍にタイヤが脱輪して動けていない。
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 06:05:42.01ID:RhFn5+l7O
>>529

いや去年の冬みたいのを経験したらさすがに油断するってば。
平野部の除雪車の出動回数ゼロだぞ
雪かきまったくやらなくて問題なかった
まるで太平洋岸地域みたいにな
東京のほうが降雪量多かったんじゃないかな平野部
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 06:07:55.80ID:cX+ME9hX0
>>189
トランクのスペアタイヤ入れとかに
非常用工具一式はいっとるやろ
それ使って雪をくだけばええやんな
ドライバーでもコツコツやれば硬い雪も崩したら
タイヤ動くやろ
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 06:08:52.38ID:ejtTFnuQ0
>>529
そんなに今まで、積もらなかったしね〜。
これは我々の防御態勢が悪かったのだろうね。
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 06:09:41.45ID:cX+ME9hX0
>>191
んなもん、ぜんぶ出払って
順番待ちがレスキュー車一台あたり数十件とかの予約入ってて
半日待ちやろ
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 06:10:30.73ID:MsGqTZWqO
欅平は現在の積雪220cm
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 06:11:43.91ID:cX+ME9hX0
>>196
つうか雪国でなぜみんなシャベルもバナーも搭載しとらんのやろなw

>>192
スタックしとるとこの除雪ぐらいしたれや
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 06:11:49.98ID:ejtTFnuQ0
>>191
人員削減とかが、こう言った状態をひきおこしているのでは無いかと
おもうんです。警官とか、機動隊とか。
0541ナイルなえっさん
垢版 |
2021/01/09(土) 06:11:50.66ID:5yzvkuAC0
文句言うなら関東に引っ越せばいいのに
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 06:12:51.63ID:Z+tU1vAj0
本当に最近の積雪量減ってたからなあ
こんなウンザリするほど降るの(平野部なのに)久しぶりよ
皆気つけられ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況