X



【LIVE】豪雪の富山 交差点で次々にスタック 懸命の救助作業続く [ハゲ頭ちゃん★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:40:58.66ID:VaVwQk9Z0
>>882
まだ読んでるのかよw令和だぞ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:41:28.09ID:3aM4vCe00
0度近辺の北陸の雪が一番厄介なんだよ
北海道の雪とか除雪楽勝
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:41:35.40ID:5fTS1QQr0
流石雪国で大半の車は障害避けて走れてるね
関東平野でのたまの雪だと幾ら自分が四駆スタッドレスで走れても周りに沢山滑っちゃう車がいて道が詰まる
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:42:41.86ID:ptSy5I9h0
家でおとなしくしとけ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:44:05.66ID:CUdaXHQZ0
近年のゲリラ豪雨とか異常気象で例年と対比できないんよな
去年一昨年は暖冬だったけど今年は真逆
降雪がゲリラ豪雪みたいにドカっと降って一気に積もってる
除雪が追いつかないのも例年と比べてしまうからや
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:44:16.83ID:4kxfJTSP0
かなり前に本郷西からファミリーパーク方面に抜ける道で
● ● ● ● ● ● ● ● ●
 ● ● ● ● ● ● ● ● ●
こんな感じで交互に轍が掘れたのが延々続いてて
捻じれて車ぶっ壊れるかと思ったわ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:44:29.65ID:3aM4vCe00
屋根に1m以上積もってるわ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:45:08.79ID:3aM4vCe00
>>895
モーグルみたいw
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:45:33.87ID:LdlNktal0
あっなるほど
近年雪が少なくて重機オペレーターの腕が鈍ったということか
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:46:55.27ID:cX+ME9hX0
>>858
10cm積もれば第一面の記事になるぐらい都内は騒ぎだよな
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:47:09.43ID:hgIj6fNK0
冬季の富山市街は気温0℃あたりを行ったり来たりする
これが絶妙でね
地下水や水道水は地熱で温まるから雪や氷にかけると解けるんだ
そして地面に流れた水はなかなか凍らない・・・おもしろいね
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:47:43.48ID:uyblVR0V0
明日朝までさらに60センチ降るといってる
あさってまでさらに40センチとか

冬将軍さん、俺らなんか悪いことしたんか
もう許してくれ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:49:08.71ID:3aM4vCe00
スノボ滑りに行きたいけどゲレンデにたどり着く頃には夜だろうな
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:52:30.00ID:cX+ME9hX0
>>908
Www
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:53:07.99ID:cX+ME9hX0
>>909
コロナ対策的には自宅にいましょう、て事やね
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:53:40.20ID:EUnNnfoS0
>>898
除雪費用が少ないところは手遅れになってから「何とかしてください」だから
そこら辺に車がスタックしてるようじゃ除雪も無理

降り始めからこまめに除雪車出してればこんなことにはならない
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:54:32.84ID:3aM4vCe00
「昨日は臨時休業してしまいましたが今日はオープンです!パウダーですよ!」ってスキー場からメッセージが来たけど、辿り着けねーんだよw
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:54:35.78ID:bgo16okr0




0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:57:14.45ID:Pp8AWpz20
>>15
ちょいちょい道民のリアルな日常をいれるんじゃない

でも札幌なんて雪国名乗るのも烏滸がましい積雪になってしまった
20cm降ったくらいでヒー言ってて弛んでしまったよ
とか言うと帳尻あわせのどか雪来るんだよね
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:58:03.52ID:HbtbvpNe0
消防団員やってる知り合いから聞いた話では、今日文化ホールでやる消防の出初め式に新しい知事が出席予定らしいけど、この豪雪のなか予定通り普通に出席してるなら流石に呆れるわ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:58:13.13ID:Y8TGjFVe0
今年は中国の経済活動が落ちているから、地球温暖化が止まっている状態。数十年前に戻ったのと同じ。だから寒いんだよなぁ。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:59:01.67ID:LdlNktal0
>>912
くだらん路線に重機を回してないで
一極集中で集めて幹線道路の確保するべきだったろうな
指揮管理する除雪センターの判断が悪い
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 08:59:24.30ID:3aM4vCe00
今年日本海側が大雪の理由はラニーニャでしょ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:00:00.78ID:uzdoOBW10
大型車がチェーン装着なしで結果立ち往生
交通災害の原因はすべてこれ
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:02:03.81ID:HfBTRfmU0
>>844
今年は凄いよ
融雪あるところは問題ないけど除雪入ってる交差点とかボコボコに穴があいてる
四駆でも軽自動車ならハマると無理だと思う
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:09:32.84ID:Y9dKqj990
富山県は中途半端なんだろ
豪雪地帯でも、太平洋のような地域でもない
除雪費用を積むと苦情くるし、でも、まれに大雪あると今回みたいなことになる
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:10:43.36ID:3aM4vCe00
数年に1度の大雪とか予算を張るの難しいよな
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:10:53.37ID:LdlNktal0
>>938
えっ冬はインチアップしてスタッドレスを履くの常識だよね?
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:11:28.87ID:v3tUWUiH0
海産物食いに行くから耐えてくれ!
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:11:37.02ID:qkFExuja0
>>23
>>519
マジかよ・・・
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:13:42.42ID:zl9ELulv0
富山も雪降るのか
北海道、北東北以外は雪なんて大したことないのが日本ってイメージだわ
俺なんて雪国生活だから冬はスタッドレスタイヤ買ったり雪道やデロデロのところは余計に神経使って走らなきゃだし若い頃のわざと滑らせて楽しむような走りから真逆心理になった
早く少しでも浮上する自動車の社会になってほしい
ちなみに福井県に転勤した知人は福井県は道路は雪を溶かすシステムの道路が多くて雪国出身者からしたら下手くそドライバーでも雪道に困らないとか見下してた
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:13:46.21ID:LdlNktal0
>>940
補正予算を組めばええやん
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:16:29.03ID:6wIePVPA0
>>947
富山県民だけど日本屈指の豪雪地帯は新潟の印象だわ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:18:53.29ID:825fTbK60
本社前の道路映せよ
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:19:18.67ID:LdlNktal0
正直いって都民あたりに煽られるからあまりみっともなく右往左往しないでほしい
脆弱な連中に言われると同じ雪国民のこっちまでブチ切れそうなるわけだし
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:20:57.91ID:tg/21ltD0
勘違いしてる人が多いけど昨日の渋滞は雪が引き金だけど雪そのものが原因じゃないよ
雪で自動車がスタックして渋滞じゃない

雪で自動車が止まったのもあるけどごく一部
それ以外の原因で大渋滞が発生した
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:23:04.54ID:qMk5F0fF0
>>959
要するに車で出かける富山県人が多かったってことね。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:23:36.37ID:6V48HzSK0
>>947
北海道や北東北より、もっと南のほうが降る。
鳥取〜山形あたりまでの日本海側は降った時の一発の破壊力が凄まじい。
地理的に日本海の水蒸気を大量に含んだ寒気がやってくるからね。

北海道や北東北はコンスタントに降るけど、ドカ雪はまず降らないからね。
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:25:01.19ID:Y9dKqj990
>>955
さすがに県の対策までは要求できんけど
俺は個人的にいざという時に色々積むわ

人間は完全でも完璧でもない
雪国民でも雪に困る
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:25:16.94ID:8+L7jzyY0
>>959
高速道路通行止めで下道に大量のトラックが降りてきたんだよね
運送の人を悪くいいたくはないけど、トラックでスタックしてるの見たら殺意沸いたわ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:25:44.85ID:3aM4vCe00
北海道と北陸は雪質と降り方が全然違うから単純に比べても意味ないよ
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:25:50.55ID:6V48HzSK0
>>963
ドカ雪の度合いが全然違う。

北海道だと1日50cmでも記録的な大豪雪扱いだが、
新潟(上越、中越)なんかだと、それくらいは毎年何度も発生するからね。
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:26:52.31ID:Sxr0pLWQ0
高速が止まって、トラックが下道に来てる
渋滞で夜中にも車が居るから除雪車動かない
そこに朝から車が来てエンドレスー。
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:28:06.19ID:WxDqSRPj0
北陸がんばれ!!
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:28:19.11ID:tg/21ltD0
昨日は雪が多い日中はあまり支障が出なかった
朝の出勤も意外とスムーズだった

夕方の帰宅ラッシュの対策を怠ったのが原因
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:28:42.22ID:6V48HzSK0
>>970
俺のレス見て。
「まず」降らないって書いてあるでしょ。
頻度が低いし、ドカ雪のレベルもそれほどじゃない。

ちなみに、過去に1度の話でいいなら、
実は北海道より山梨のほうが凄いドカ雪が降っているよ。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:31:57.63ID:6V48HzSK0
>>976
閾値をどこにするかだな。

新潟の豪雪地で年に2〜3回は発生するレベルのドカ雪という定義なら、
北海道の豪雪地(倶知安、岩見沢とか)でも10年に1度くらいしか発生しない。
それくらいドカ雪の発生頻度、程度には違いがあるよ。
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:35:10.58ID:Sxr0pLWQ0
昨日の朝は除雪車動くからそれなりにスムーズなんだけど、日中は車動くから除雪できない
んで、その間に積もった雪と、帰宅時と高速道路封鎖が被って大渋滞や
朝方は高速道路動いてたのも悪材料だろうなぁ
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:35:38.78ID:K/ROgqiJ0
>>961
雪国人は大雪になると車で出掛ける機会増やすからな。
徒歩自転車バイク通勤の人が車になるのは当然としてバスや電車利用者や学生の送迎に車出てくる。
それだけならまだしも灯油や食料の備蓄をわざわざ買い出しに出てくる奴も車だし大雪で休みになった業界の人が近所のパチンコやコンビニ行くのも当たり前に車だからな。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:35:53.12ID:cX+ME9hX0
どっかの豪雪地帯で
車乗り捨てることになり
娘温めるために健康な父ちゃんが
凍死した地域あったな
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:38:19.45ID:cX+ME9hX0
>>959
それ以外の原因て何だよ
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 09:38:20.60ID:z9g4dJ4/0
>>15
このバージョンはじめて見た
好き
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。