X



30秒照射でコロナウイルス99.99%不活化 日亜化学が深紫外LED開発  [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/01/09(土) 11:11:32.27ID:Ol0gbKGi9
※毎日新聞

 日亜化学工業(徳島県阿南市)は、新型コロナウイルスの不活化効果を持った深紫外LEDを開発した。一定条件の下、ウイルスに30秒間照射すると、99・99%不活化させることも実証した。既に量産体制を整え、空気清浄機やエアコンなどへの応用が期待できるとしている。

 同社によると、開発したのは、波長280ナノメートル、光出力70ミリワットの深紫外LED。最も不活化効果が高いのは260ナノメートルの波長とされているが、波長が短いと光出力が低下し、深紫外LEDの寿命が短くなる。同社の調べでは、波長が265ナノメートルの場合、推定寿命が約2000時間だが、波長が280ナノメートルだと約10倍の約2万時間まで伸びるという。

 同社は、波長を280ナノメートルとした分、光出力を70ミリワットまで高めた深紫外LEDを12個使った「ハンディUV照射機」を試作。徳島大の実験で、ウイルスから5センチの位置から30秒間照射したところ、99・99%不活化すると確認した。波長を280ナノメートルとしても光出力を上げることで、260ナノメートルの波長と同程度の不活化効果があることを確認した。260ナノメートルより波長を長くすることで長寿命化につながり、実用的な深紫外LEDが完成したという。照射機を徳島県に20台、徳島大に30台寄贈し、深紫外LEDを使った商品開発・販売について、国内メーカーと協議を進めている。【岩本桜】

https://news.yahoo.co.jp/articles/c7f68a7004412b33f34b3e920c6f10befa3083ce
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210109-00000022-mai-000-1-view.jpg
0174また、日本得意のインチキ科学じゃないのw
垢版 |
2021/01/09(土) 12:02:17.38ID:CcU+Bh000
また、バカが殺到して買っちゃうんだろ。
プラズマクラスターとかといっしょで。
0177あみ
垢版 |
2021/01/09(土) 12:04:02.68ID:Cd2h2Hib0
コロナウイルス死んでも皮膚がんに。とか?
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:05:18.25ID:fZylCzs30
>>171
お前が亡命似非ノーベル賞受賞者か?
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:05:19.88ID:MZriVgkv0
>>1
30秒って結構長いよ
空気清浄機とか空気が常に流れている機器で効果が期待できるのか?
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:05:33.23ID:grwhSgDC0
ナイトライド社のLEDピュア
マスク消毒するのに愛用してるけどめっちゃ便利だわ
去年のキャンペーン時は安かったし
徳島はLED開発推奨してんのかな
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:05:40.32ID:Yv619dxt0
残った0.01%の紫外線でも死なない強力なやつがはびこるだけでは?
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:07:17.44ID:4wh8MpGY0
紫外線が効かないとか言ってる馬鹿は自分で調べろ
ちゃんと研究機関で有効と発表されてる
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:07:17.84ID:x1EZ8MSh0
こういった技術はコロナ脳が発狂するから
自粛やソーシャルディスタンス以外の社会ぶち壊す対策以外は一切認めないのがコロナ脳

イソジン騒ぎの時によくわかった
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:10:00.17ID:0da8Zsf20
その代わり皮膚ガンになります
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:10:21.95ID:FjgoIz6+0
ハンディ居酒屋用があれば売れそうだな
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:10:37.32ID:FFV5mgF30
そう考えると、引きこもってロックダウンすると流行るのも分かる気がする

最大出力の太陽様を浴びてたら衣服のウィルスとか死ぬよね
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:12:52.90ID:Gi//z4gs0
高価になっても短時間で効果が出る方がいいな
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:12:56.24ID:LmwmR8050
30秒長いて、無理に静止してなくていいわけで 

エスカレーターやエレベータ動く歩道や地下道に設置という事も考え得る
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:13:20.79ID:A2tn01IZ0
まあ空気のウイルス除去なら実績のあるフィルター式空気清浄機が良い
エアロシステム35M
ってのが非常に高性能で医療機関への納入も多数
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:17:00.74ID:36VCwqh90
>>8
9月上旬に報道されていた「care222」は医療施設などの院内感染のリスクを抑える為に販売されると紹介されていた
1台30万円とのこと
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:19:12.68ID:MT1ju7PK0
UVC照射装置か
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:20:17.68ID:Purk5TPu0
コロナはブラックライトあてると
怪しい箇所が見えるらしいな

それで避けてればいーんじゃね?

触らぬ神に祟りなし
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:20:35.57ID:vuR676W80
そういや徳島だけ感染者少ないな
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:21:48.21ID:usXfArCX0
>>150
これ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:30:41.50ID:x6NQSE2R0
日亜なら溶接棒で良いじゃないの

あの紫外線は数分で角膜上皮や皮膚を火傷するほど
コロナならコンマ秒で死滅するだろう
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:35:50.83ID:x6NQSE2R0
日亜の溶接棒なら、ライムチタニア系の、来夢オススメ
KOBELCOのZ44ぜロードと同じ規格で
素人にも安定したアークと美しいビードを得られる

ただし、軟鋼棒の中でも強度は最弱の部類なので
脚長とのど厚には注意して接合する事
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:38:52.62ID:XAUyGqWC0
これ絶対、大喜びで自分の手とかに浴びせる馬鹿いるんだろうな
器具とか手すりだけにしとけよ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:39:20.05ID:61yrJRlU0
尻の穴に照射すればいいのか?(´・ω・`)
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:41:48.11ID:EizAFIX50
投石土人だからなあ信用できないわ
口で言うのは小学生でも出来るし
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:42:17.13ID:XAUyGqWC0
強力な紫外線をバカスカ浴びせてたら体にダメージ食らうぞ
しかもそれは晩発性だったりするからな
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:43:00.57ID:VTXe52T90
>>9

細菌じゃないんだから増えるわけねえじゃん

増えてくれるんならPCRみたいなめんどくせーことはいらない

ちなみにPCRってノーベル賞級の発明  それほど大変なこと
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:44:45.14ID:YMuPV5Vh0
>>218
祝日だけどやってんの?

これで手指を消毒したからマスクしないで大騒ぎしていいと謎理論でバカが感染拡げるところまでがセットか
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:44:49.07ID:a4iXFG4l0
うちは、紫外線LEDと酸化チタンとサーキュレーターを組み合わせて使ってる。
その意味はわかる人にはわかるだろう。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:44:59.86ID:bopLH0fG0
>>221
マジレスすると、乾癬の治療器((紫外線を浴びれば症状が改善されるらしい)の波長がこれぐらいだから
それはそれでニーズがあるかも...
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 12:49:01.30ID:a4iXFG4l0
>>219
溶接ってオゾン出るんだっけ。
オゾンもコロナに有効だったよな。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:00:23.14ID:/20e7+RC0
チャック・ノリスは空間を睨むだけで新型コロナウイルスを瞬殺で死滅させる。
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:01:53.45ID:M6XLIa8x0
>>228
そもそも公開されてない。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:02:23.61ID:+zgUIwVZ0
素晴らしい
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:07:21.60ID:EYPi4CJM0
呼吸する空気が1分くらい循環する装置を作って、入る空気も出る空気も装置の中で1分間照射するようにして、国民全員がこの装置を1ヶ月使えばコロナ無くなるやん。
中国に金出させて作ろうぜ。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:09:50.96ID:UBjAnt6R0
260-280ナノメートルというといわゆるUV-Cの範囲
もちろん波長の長いUV-AもBも有害なんだがもっと有害
UV-Cはこれまで地表に到達しないから無視されてきた
それを使うならよほど気をつけないと真皮ガン多発
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:12:48.20ID:CHegCd120
紫外線殺菌とか昔からある
扱い辛いから普及してないだけ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:12:53.30ID:hSAF1j0t0
老人はコロナになればすぐ死ぬから、
動き回る若者に全身照射すればいいんじゃね?
まだまだ若いから、皮膚癌になっても命までは落とさないだろ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:18:31.77ID:OU5HsXsj0
波長280nmの深紫外線って、もはやX線のすぐお隣やんか
そんなの30秒も照射(被曝)したら、そりゃウイルス死ぬだろうよ
人間にとってもたいがいだけど
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:35:09.64ID:Jv/OTRly0
30秒もかかるのか
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:42:22.38ID:cPwWcFDq0
これ人体にも有害なやつ?
大丈夫なら素敵(´・ω・`)
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:50:28.36ID:ZauxjyWw0
人体への被害はUVCで連続数分とかだったような
記事に書いてある時間ぐらいだったら問題はなさそう
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 13:54:39.78ID:lKWSfqB/0
モーニングバード「それでも0.01%の危険性があるんですよね?」
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:09:20.96ID:rnXrchh00
>>252
空気清浄機に組み込んで使うというのもありじゃないの?
箱の中ならガンガン照射しても問題ない
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:10:37.41ID:0nIbwLRH0
>>255-256
これは人体には有害
凸凹のない物体表面の消毒用かな

人体に無害なのは波長222ナノメートルのやつ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:13:17.79ID:0nIbwLRH0
>>260
>>1に空気清浄機用と書いてあるね
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:16:23.27ID:8FHB7KwW0
皮膚がんとか
視力低下とか
毛髪乾燥とか
人体への影響は

大丈夫なんですか?
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:17:12.75ID:jrhND6WD0
>>265
もちろん
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:17:21.47ID:HczzsVz40
太陽光で数分、曇りや影であっても数十分で不活性化されるのに
屋外で消毒液噴射してまわる行為が理解できんわ。
ただのパフォーマンス

今はもう余ってるが、マスクだって洗うより天日干し。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:44:01.94ID:cQ+8EsAg0
>>89
コロナvsハゲ 
どちらを選ぶか・・・ンーファイッ!

これには副作用はないんだよね?
100万に1人溶けるとか
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 14:46:29.42ID:RuOnDlXw0
人体に無害なのはウシオ電機が特許取ってるんだっけ?
ウシオは東芝と組んで今月発売するみたいだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況