新型コロナウイルスの感染が急速に拡大して病床がひっ迫する中、急病の患者の受け入れ先がなかなか決まらないケースも急増していることが分かりました。

総務省消防庁が全国52の消防機関を対象に搬送が困難だった事例をまとめたところ、1月10日までの1週間で2707件と、およそ1か月で2倍近くに増え、調査を始めた去年4月以降で最も多くなりました。

搬送が困難な事例は去年8月中旬以降減少を続けていましたが、11月ごろから増加傾向となり、12月上旬と比べると、2倍近くになっています。

また、前の年の同じ時期と比較すると88%多くなっていて、全国に緊急事態宣言が出されていた4月下旬の89%に次ぐ水準だということです。

〈省略〉

詳細はソース元で
コロナ感染拡大で病床ひっ迫 救急患者の搬送困難事例も急増 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210114/k10012813041000.html