X



【大阪】“最初の天下人”三好長慶の櫓跡か 権威誇示する山城の仕組み 「長慶が平野に住む住民らに権力を見せつけようとしたのでは」 [樽悶★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2021/01/30(土) 23:25:13.55ID:GNo7gnyE9
三好長慶の肖像(京都大学総合博物館所蔵)
https://www.sankei.com/images/news/210127/wst2101270014-p1.jpg
発掘調査で発見された蔵とみられる跡地。大阪平野を一望できる場所にある=大阪府高槻市(市提供)
https://www.sankei.com/images/news/210127/wst2101270014-p2.jpg

 戦国武将、三好長慶(ながよし)(1522〜64年)が居城したとされる芥川(あくたがわ)山城跡(大阪府高槻市)で、瓦質のタイルを並べた建物跡が見つかったと市立埋蔵文化財調査センターが発表した。大阪平野を一望できる高台にあり、櫓(やぐら)として使われていた可能性がある。また、茶碗(ちゃわん)やすずりなどの遺物も多数出土。織田信長に先んじて畿内を制した長慶が、山城を政務や生活の拠点としながら、権威を示したことが推測されるという。

 芥川山城は、1516年までに築かれた摂津国最大の山城。北、西、南の三方を摂津峡に囲まれ、天然の城塞ともいわれた。

 高槻市は昨年11〜12月、主郭(本丸)南側の約60平方メートルを発掘調査。東西約4・2メートル、南北約4・2メートルにわたって、「●(土へんに專=せん)」とよばれる瓦質のタイルが、柱の礎石などの周りを囲むように整然と並べられているのを見つけた。同センターは長慶が居城した時代に整備されたと判断した。

 規模や形状から、米や財物などを蓄えるための土蔵だったとみられる。江戸時代の城郭では蔵が櫓の役割を備えていたことなどから、同センターは「見つかったのは蔵だが、大阪平野を一望できる場所にあることから、城の櫓として使われていたのではないか。長慶が平野に住む住民らに権力を見せつけようとしたのでは」とする。

 近年、信長に先駆けた天下人という評価も出て注目される長慶。芥川山城には室町幕府を没落させた後の1553年に入城し、60年に隠居して飯盛山城(大阪府大東市、四條畷市)に移るまで約7年間、居城したとされる。

 今回の発掘では、縁(ふち)にすすが付着した素焼きの灯明(とうみょう)皿や天目茶碗、石製のすずり、すり鉢などの遺物200点以上も出土。城内では政務だけでなく連歌会などの催しも行われ、長慶や家臣が生活拠点としていたことも裏づけるという。

 滋賀県立大の中井均教授(城郭史)は「芥川山城跡は織田信長らが天守閣を構える前の典型的な山城を知る上で貴重な遺跡。従来、山城は戦のときだけに使用し、政務や生活は山麓で行うと考えられていたが、今回出土した遺物は、長慶が山上で生活していたことを示す貴重な資料となる」と話す。その上で、当時権勢を誇った長慶に従わざるをえなかった室町幕府の役人や公家たちが「長慶に会うためにわざわざ山を登ったのだろう」と推測。「山城は権力の誇示に役立ったのでは」と指摘している。

 出土した資料や発掘調査の様子などは30日から、高槻市立しろあと歴史館で開催される「芥川山城跡 発掘調査速報展」で紹介される。3月28日まで。月曜と2月24日休館。

産経新聞 1/27(水) 17:26配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210127-00000553-san-cul
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 23:38:59.15ID:hLlPuXEO0
阿武山のそばだな
色々あるなあそこは
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 23:41:37.15ID:ngiLZoa20
三好長慶が京を押さえた短期間天下人だったんだぜって最近しつこいけど
徳島県庁あたりが仕掛けてるのか?
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 23:52:22.91ID:ngiLZoa20
>>10
京都を支配してれば天下人って解釈があって
なら三好長慶だってそうでしょという話。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 23:58:37.28ID:9I+0G/rw0
「スーパーで買える2000円前後のウイスキーレポ」に呑兵衛が集まって『推し酒』を語る展開へ。「ミズナラはいいぞ」「手軽さならジャックダニエル」他


http://vdsyi.envitreat.biz/Sgo/732078248
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:01:17.53ID:aXaUlUg+0
三好長慶も畠山高政が河内・大和・紀州の軍勢を糾合して根来・雑賀衆の4000挺の鉄砲を持ってきた時はガチでヤバかったんだぜ?
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:09:12.02ID:aXaUlUg+0
「麒麟がくる」はこのあたりも史実に近い形で演出してくれたので嬉しい。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:11:24.35ID:Dk/sGaeJ0
>>21
いくらなんでも釣りでしょ
じゃなきゃ在日並みに歴史知識がないことになる
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:12:11.00ID:hP1reBwt0
京の南の護りで摂津にも睨み効かす感じなんだろうけど、なんか微妙にココじゃない感がある
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:16:47.65ID:RjUAo0Fo0
>>1
初代タカツキングは最初の天下人だったわけか!
つまり現タカツキングの村上信五が日本のMC界の頂点に立つ日も近いってこと?
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:19:03.72ID:uKVnFKbs0
摂津峡は街道から外れた結構山の方だったような
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:20:06.95ID:aXaUlUg+0
>>30
ボコられる前に病気で死んだ。
その後、跡継ぎと側近が信長にボコられた。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:24:22.22ID:X0Mr3pk+0
大河ドラマ黄金の日日の初回で今井宗久が助佐や五右衛門を連れて信長に会いに行ったのがこの芥川山城だった気がする
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:25:01.91ID:VvYBHdGG0
拳王さまだからな
「ぐはああああ!!認めぬ!ましてや俺は北斗の長慶!!」
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:25:28.40ID:V014uAM+0
三好長慶略してヨシヨシ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:27:03.53ID:X0Mr3pk+0
この間将棋の王将戦をやってたのはこの近く旅館だったはず
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:33:49.36ID:EbKYhN/50
三好は三好で苦労続きの半生を送ってきてる
秀吉時代や江戸初期のリーマン大名と違って下克上を成し遂げた戦国大名はやっぱ強い
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:41:02.32ID:gnjIO4sw0
>>29
淀川の向かい側には、石田三成に転生さた海賊と言われた黒田官兵衛、岡田准一ひらぱー兄さんが陣取っているぞ!
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:41:25.80ID:j8AE933o0
>>2
こいついつも2レス目で大阪のことぶっこんでくるけど、東京の電機メーカーで課長代理やってるんだって
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:41:58.23ID:3dIxdnNM0
三英傑や上杉武田と違って三好にはロマンというか魅力が足りないのよな
やるなら松永久秀の扱い方と俳優次第だろうな
面白くなるかどうかは
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:43:37.76ID:V014uAM+0
なんで三好政権は長続きしなかったの?
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:47:06.15ID:aXaUlUg+0
>>50
やっぱ長慶に実子の跡継ぎが若死にしてしまったからかな?
頼りにしていた弟も晩年に相次いで死んじゃったし。
最後の方はヤル気を無くしてすべてを松永久秀に任せっぱなしだったみたい。
信長みたいに最後の最後までガンガン攻めまくる大名じゃなかったんだよね。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:47:35.79ID:b5C2f7Pn0
>>37
パトラッシュ亀みたいに長生きなのな
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:50:51.73ID:aXaUlUg+0
>>49
いや〜、このあたりの畿内は壮絶な戦いの連続だよ?
上杉はその後に家が残ったし、武田は徳川絡みで後世に評価を無理やりUPさせられているし。
その違いだと思う。
あと、畿内の事情が複雑すぎてマニアしか理解できないって部分も不人気の原因だと思う。
もう離合集散と下剋上のオンパレードだからね。
相関関係をすべて理解するのは難しい。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:52:30.05ID:Zkf+BKMA0
>>2
日本史勉強すればこれが現実ですよ

西日本の男 男らしい、根性がある
東日本の男 女々しい、根性が無い

関東の男はすぐ仕事をサボる、心が折れる、泣き言を言う。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:55:29.04ID:lB+5xC8E0
>従来、山城は戦のときだけに使用し、政務や生活は山麓で行うと考えられていたが、
>今回出土した遺物は、長慶が山上で生活していたことを示す貴重な資料となる

他の山城を発掘した時に、生活の後は見つからなったのか?
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:56:21.26ID:rPUxjcpR0
>>16
まあ、足利将軍家も天下人と言えるし、その足利将軍家から主導権を握っていた細川京兆家も天下人。
その細川を傀儡に畿内を牛耳った三好家も天下人、と最近の学説にのっとれば言えるわけだ。

ただし、豊臣政権以降の全国政権という意味合いではない。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 00:58:28.87ID:rJrvyiOV0
トンキンてこういう遺跡全く出てこないよな
大規模な古墳も無いし、本当に日本の都市なのかしら
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 01:01:04.01ID:aXaUlUg+0
>>55
三好長慶の最大版図は山城・丹波・摂津・河内・和泉・阿波・淡路・讃岐・播磨だったらしいからね。
細川氏は最盛期でもそこまでの勢力は無かったはず。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 01:03:58.01ID:yGfsc2UW0
三好長慶、一向一揆や天文法華とかで荒れ放題だった畿内を
一応収めて、キリスト教も受け入れて、
それでいて長慶治下では目立った宗教紛争は起きてないんでしょ?
しかも一向衆は親を殺した仇だったのに
何か私怨を捨てて仲良くしてたみたいだし。

大河ドラマが好きな悩み多き平和主義者として描けるんじゃないの?
ナレーターは妹婿の千利休とかで。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 01:04:50.36ID:7hCdDPc90
>>59
東京には、縄文時代の遺跡もあるし、古墳も多数有った。城跡も地味だがあちこちにまだ残ってるよ。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 01:08:21.50ID:4et8dx260
>>9
出来るよ。
と言っても見える場所は住宅地だからよそ者が行って見物するにはちょっとハードル高いけどね
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 01:08:28.00ID:52O9Y69T0
>>59
そりゃ本格的にトンキンを開発したのは家康ですから
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 01:08:41.14ID:7hCdDPc90
>>60
しかし、阿波にも畿内にも名目上主君の細川家がまだいるというややこしい状況なのよね。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 01:09:47.00ID:yW+iLn930
当時なら、補給は別として自動小銃もった1000人と重機関銃10丁、迫撃砲10門もあれは天下取れたかな?
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 01:10:18.28ID:yfjYZJwC0
>>56
2度の大阪都構想失敗はいつか教科書に載りますか?
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 01:15:01.24ID:aXaUlUg+0
>>69
そうwwwマジでややこしいんだよねw
「麒麟がくる」を見ていてかなり時系列を間違っていた部分に気付かされたりしたよ。
当時の畿内の情勢は奥が深いw
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 01:15:27.39ID:L3FXXPG00
>>70
弾切れが起きないという設定なら余裕だろ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 01:23:19.91ID:Plb+UKLZ0
菅と同じくらい無能
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 01:39:00.33ID:mhGvcxil0
信長の野望で好きな武将だったな
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 01:50:50.32ID:aXaUlUg+0
>>70
ズールー戦争の映画を参考にすると、1000ではおそらく足りない。
三河衆や薩摩衆みたいな基地外に白兵戦を仕掛けられたら勝てない。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 01:54:29.78ID:AcBE2wSz0
三好三人衆VS徳川四天王
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 01:56:56.56ID:dSpcp2kY0
最近の研究では三好長慶が信長以前の天下人だったのでは、と言われてるってこの板でレスしたら
めちゃくちゃ長文で全否定してくる奴が居たんだけど
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 02:00:03.37ID:y0Gb9g4l0
もういいよ最初の天下人論は
町興しなんだろうけど
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 02:00:12.07ID:C8gEatXY0
秀吉の桐紋は三好ももらってるてヒストリアでやってたやな。
日本政府ももらってるし天下人の証なんだから添加人なんやろな
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 02:02:16.42ID:aXaUlUg+0
>>80
確かにw
そういう意味で宮城谷昌光さんに三好長慶を書いて欲しいな。
あの人なら一般人にもウケる当時の畿内事情を描くことは可能なはず。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 02:14:36.20ID:Y8rLiwHu0
>>12
この当時常識だと畿内を制圧していれば
天下人
信長の天下布武も畿内制圧て意味w 日の本制圧て意味ではないw
まあ日の本制圧したのは秀吉だけどなw
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 02:19:47.58ID:Y8rLiwHu0
>>49
中が見えない塀の外から弓矢で撃たせて
的に当てせる剛の者を抱えている棟梁だぞ
それを公家や幕府の役人に宴会の余興に見せているwww
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 02:22:09.92ID:Y8rLiwHu0
>>59
400年前は海の底だもな
武蔵野台地なら遺跡はあるよw
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 02:27:22.08ID:Y8rLiwHu0
>>70
谷間に誘い込まれて 火攻めでもされたら
いくら近代兵器持ちでも黒焦げだろw
まあアパッチとかの軍用ヘリが必要だなw
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 02:29:02.39ID:PZ1Qve5c0
韓国の歴史とか関東の人間が知る必要ないよね?
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 02:30:10.60ID:PZ1Qve5c0
結局西日本てのは反乱軍のことなんだろ?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 02:31:57.60ID:PZ1Qve5c0
西日本の歴史って侵略の歴史だもんなだから朝鮮も併合したし中国にも攻めたしアメリカとも戦ったんだよやっぱ関西人は外国人だと思う
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 02:34:47.45ID:PZ1Qve5c0
俺はさ韓国が独立したタイミングで東日本も独立して西日本に侵攻すべきだったと思うんだよね
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 03:51:09.67ID:TGBvS0Qs0
どうも畿内だけを しかも全部でもなしで 支配下に収めただけで天下人っての違和感があるんだけどな
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 04:21:58.76ID:9TYrSca20
>>83
堺の利休の博物館では普通に4天下人で三好も入ってたな
全国統一なんか欠片も考えてなかったであろう長慶が見たらさぞ居心地悪いだろうが
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 07:48:09.18ID:7L4OifND0
>>2
松永久秀は京都出身だけどw
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 07:54:03.82ID:7L4OifND0
>>111
三好長慶=鬱エンド

長宗我部元親=長男の戦死をキッカケに闇堕ちエンド
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 08:01:09.30ID:EbKYhN/50
天下人を出したお家なのに大名としては残らなかったしなぁ

生駒さんエグすぎ
尾張人と相性悪いんだ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 08:48:52.88ID:labb2GDj0
でも三好家に伝わる秘宝はラーメン屋が所蔵してる
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 08:56:31.32ID:i3qQwons0
大河三好は一クール毎に主役変えればいい
1〜3月は三好創成期の之長〜元長
4〜6月は三好全盛期の長慶
7〜9月は三好転換期の義継
10〜12月は三好滅亡期の十河存保
みんなそれぞれ見せ場はある
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 09:01:25.47ID:uVk8cenq0
>>70
アステカ帝国を征服したコルテスは銃騎馬はそれくらいの戦力だったが、アステカ王朝に不満のあった周辺部族をうまく味方にしたからな。政治力も必要
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 09:07:09.78ID:QkZEbb7K0
天目茶碗とか出たのか
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 09:16:54.00ID:Bpsffq6F0
>>56

関西の男は関西弁みたいに下品で卑猥だけど、それは「男らしい」とは言わないだろうな。オスとしての本能に忠実ではあるのだろうが。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 09:31:09.60ID:oh30QIEr0
先生!
上洛に成功していた大内義興は天下人に含まれますか?
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 09:54:47.67ID:iOboHNF30
>>56,124
実際は西日本の倭寇は「鎖国」で東南アジアに海外流失。
今瀬戸内海地域に住んでる連中は倭寇が輸入した奴隷の末裔の方が多い。

大阪まで痰壷輸入するとルソン壺として珍重される構図や。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 10:10:12.48ID:X0Mr3pk+0
畿内を支配したから天下人といっても
いつも畿内に敵対勢力が居て戦争続けてるイメージで全然平定している感がない
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 10:19:26.60ID:Dk/sGaeJ0
>>124
将軍文化とかいって誇ってるけど傍から見たらただの土下座文化なのよな
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 12:13:28.87ID:7hCdDPc90
>>95
東京が400年前は海の底?何寝ぼけてるんだよ。
そりゃあ月島やお台場はそうかもしれないが、浅草・上野・皇居・大手町・芝・赤坂・六本木なんかは当時も陸の上だぞ。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 12:48:05.53ID:WacwS0fn0
>>59
東日本と九州では土偶は大量に見つかってる
なぜか大阪にはない。。
どういうことでしょうね
大阪は渡来人(朝鮮人)が住み着いて作り出した街だからかな?
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 13:06:55.10ID:7hCdDPc90
約7,300年前の鬼海カルデラの大噴火で、南九州の縄文人は壊滅、西日本の人口は激減していたからね。
その時代、関東以北のほうが人口が多かったから出土品が多いのは当然ちゃあ当然。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 13:09:15.65ID:hVv1WVZk0
細川や山名の後に三好って急に降って沸いたよな
しかも弱い
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 13:15:31.94ID:VoJ+uCpc0
>>7
結構前からコーエーが信長の野望では言ってた
最近能力も高めの設定
日本の副王とかいう特殊能力付き
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 13:29:53.97ID:7hCdDPc90
>>139
亡くなったの43歳・・・まだ若かったのにね。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 14:03:13.35ID:GgnEVHGl0
>>142
お伽衆なw
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 14:23:03.52ID:GRjd47Vb0
>>41
江戸初期までは信長や秀吉と肩を並べる評価だったようだけど、江戸中期以降は信長と比較され革新性が無いとか気が弱いとか優柔不断だとかで評価が下げられた
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 15:16:32.44ID:QkZEbb7K0
>>132
大阪は海の底でしょ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 15:33:05.94ID:XGh24Ziz0
>>19
いいんだよそれでも。間違いということはない。伊藤博文(いとうひろぶみ)を(はくぶん)という人や、野口英世(ひでよ)を(えいせい)という人もいる。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 17:12:20.24ID:HBei7Efz0
>>136
三好一族の出世は、修行するぞ修行するぞの最中に斬り殺された細川本家の変人総帥細川政元のおかげ
阿波細川家の坊っちゃんを養子にしたので、家臣の一国人領主が畿内進出の足掛かりを得た
急速に衰退したのは家の行く末を考える前に当主が若死にしたから
織田家も然り
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 17:17:27.50ID:HBei7Efz0
>>105
戦国期の「天下」とは天皇と将軍が居る京都及び畿内を指すので、都を制圧して両者を保護下に置けば、立派な「天下人」なんよ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 17:19:49.45ID:1ThvIMGv0
自称愛国者ネトウヨくんたちが大好きな三好三人衆の親分のスレwww

いや、興味深い人物(群)だと思いますよ
下剋上の気風を体現する人物っていうんですかね。
これはまあ長慶先生の奸臣である松永弾正を極北として。

で、なんで2ちょんねるの伝統文化として
ネトウヨくんたちが三好三人衆が大好きなのかよくわからんけど
いわゆる大衆活劇的な信長の生涯ダイジェストみたいな番組だと
いつの間にか現れていつの間にか消えているのが
三好三人衆と六角承禎だよなwww

いや歴史的にはいずれも傑物な興味深い存在ですよ。
でもその割にはなあって。信長を畿内進出を阻んで鎧袖一触、みたいなw
あれはいつもカワイソスとは思うね。モブキャラじゃないんだから。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 17:27:26.89ID:1ThvIMGv0
あとちょうどスレで話題の>>105 くんのネタだけど
まずはね、京洛を抑えることが天下人の最低条件でございましてね。
戦国時代、群雄割拠なんて言葉があるようにローカルの一国や
その領域を抑えていてもそれは田舎大名なんですね。土豪www

で、その支配の正当性を担保するものは…もちろん内在論理は武力なんだけどw
外形的には有名無実とはいえ朝廷や幕府からのお墨付きなわけでね。
これを抑えるものこそが「天下人」の名にふさわしいんだよね。
なんせ朝廷も幕府も権威はあるけど固有武力はナイモオナジなわけでさ。

だから、なんかこないだ他所のスレで言ったけど
軍団連れて京に入る「率兵上洛は男の華」なんですなwww
思えば「甲斐の虎」武田信玄公も、「越後の龍」上杉謙信公も、
「海道一の弓取り」今川義元公も、狙って果たせなかったのは
まさにそれなんだろうね。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:27:35.84ID:1ThvIMGv0
>>148
まあそもそも論を言えばアメリカはその建国の理念から
元々の英領植民地の王政のアンチテーゼとしてできたものだから
ワシントンは大陸軍の最高司令官であり初代大統領ではあったけど
「天下人」的な考えからは極めて遠いものだろうね。

ってかそういうのを一番嫌うのがワシントンじゃないかね。
これはまあのちに皇帝に即位したナポレオンとは違うねwww

>>59
は?w

は?www
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:27:36.68ID:MJpbiKVL0
>>56
東国の有力大名自体が

武田→源氏
上杉、伊達→藤原氏
北条→伊勢氏

だいたいどこも西国発祥であって
結果的にどこに住み着いたかという違いでしかない
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:34:19.78ID:PDQLYVg20
歴史からみても、世界を統一したら戦争がなくなるのに
なんで悪いことみたいに叩かれるのだろう?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:37:29.60ID:1ThvIMGv0
あとまあなんかスレで大人気の>>56 くんだが、
これさあ、皆さん本気でいってる?w ネタやヒニクじゃなくて?www

北虜南倭といいつつ中原の大中華が常に北方異民族に怯え
元朝や清朝などのように王朝征服までされているように
とにかく京洛の大和朝廷が恐れたのは東国の蛮族どもなんですなw
これに比べれば西から征服者がやってくる備えはあんまりない。

まあ蝦夷を退治して征服はしたけど支配はしたかといえば
国衙を通じて威力はあったろうが(それさえ否定したのが将門公)、
その細部はゴニョゴニョなわけで。やっぱり怖いんだよ、アズマエビス。

で、そうこうしているうちに鎌倉幕府なんて形式はともかく
実質的に王権にまつろわぬ文字も読めない輩の独立勢力できちゃって
これを内紛に乗じて潰そうとしたらアベコベにやられっちゃったんだからね
承久の乱ってやつだけどさ。以後の歴史は御存じの通り。

何が言いたいかっていうと、ヤヴァイんだよ東国はw
まさに修羅の国にして王法の及ばぬ化外の地www
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:43:45.24ID:ZVrXw/vc0
>>163
ぶっ殺されるか服従かの二択だからな
どっちがいい?
秀吉の例でいうと北条はぶっ殺され、伊達は白装束で土下座した
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:50:28.17ID:BVoKgiPX0
「麒麟が来る」、で竹槍エンドだと三好も長曾我部も大河でやれる条件が整う。末路哀れでも良いってことだからな
三好の場合は松永久秀と義輝で群像劇にも出来るよな
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 18:52:19.78ID:9pa0dfaN0
まあ家宰殿は無駄に派手好みのところがあったからな
いわゆるイケメンだったし
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 19:15:40.26ID:1ThvIMGv0
ところで天下人論で思い出したけど
>1にはまああんまり関係ないが、スレで光秀の話題が出ているからいうけど
本能寺の変さあ、あれは明智方にとって勝利条件は3つ、
ひとつは織田家の最高実力者、織田信長の討伐、
次に織田家当主である織田信忠の討伐、信長は当時公式には隠居だよw
で、三つめは朝廷掌握なんだよね。

だからあれはまさに京都という政都だから起きたんであって
条件が同じでも安土城下だったらおきなかったろうね、明智御謀叛。
朝廷を抑えればそこから朝命くだして兵力は織田家臣団連合に劣後しても
その他の大名とか動員して圧倒できるワンチャンはあったからね。

何が言いたいかというと「天下人」を名乗るうえで
朝廷、京洛を抑えるのはこれ、最低条件なんだよね。
ローカルの僭主で満足するならともかく
(でも北条や伊達、毛利に島津を見るように地方王朝は
 やはり最後は畿内を制した"天下人"に服属する運命なんだよ)
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 19:30:35.82ID:/LjYQzq30
>>70
当時世界一の鉄砲の数所有の日本だぞw
100万丁以上
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 19:32:45.13ID:/LjYQzq30
>>132
そもそも朝鮮人が多いのは関東だぞw
大阪の高槻は縄文時代から日本の都
0173この三好の子孫が三島由紀夫だよな。
垢版 |
2021/01/31(日) 19:34:36.21ID:Jab/INpD0
水戸家の子孫でもあるから、徳川家康の子孫だな三島は。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 22:05:44.28ID:7hCdDPc90
>>146
大阪ってひとくくりにはできない。海岸近くの平野は海の底や干潟、湿地。
大阪城や市役所のある辺りは上町台地は古代から陸地。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 22:14:21.61ID:MJpbiKVL0
>>70
ムリムリ
おたくが真田昌幸並みのゲリラ戦指揮能力持ってれば別だけど
武器なんて奪われりゃ終わり
相手はその土地で何代も殺し合い続けて殺し合いが当たり前になってる連中が数万だぞ
1週間保たない
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 22:41:08.06ID:HBei7Efz0
>>156
日本津津浦浦を平定したのが天下人だとすると、信長はそうじゃないことになってしまう
足利義昭を現職将軍のまま備後に追いやった彼が、いつ天下人になったかは興味深い問題だが
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 22:52:20.14ID:7hCdDPc90
>>177
ハイハイ、大阪は西朝鮮で東京は東朝鮮、東北は蝦夷地で、九州は熊襲の地な。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 06:37:27.23ID:klbNDDAu0
桐紋の肖像画がのこっているからな
最初の天下人だろ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 11:13:49.47ID:xdmpPg3D0
大河ドラマ化しよう!
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 11:19:35.15ID:P8LTQ5dL0
つまり近畿は徳島の下や
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 11:30:43.71ID:/T/iaYXO0
>>182
天下って範囲は定まってないからな
その統一ってのは本来、日本統一だな
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 11:36:57.72ID:OjTgNEOy0
(-_-;)y-~
何回も落城してるよなぁ。
大阪府下の城の落城回数って、京都の代理戦争させられるから異様に多いよなぁ。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 16:25:11.95ID:GdwJbEyj0
>>186
歴史好きには面白い時代だし、俺も観てみたいけど、一般視聴者にすれば状況が入り乱れて訳が分からない時代でもある
主役は難しそう
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 16:30:51.19ID:GdwJbEyj0
>>188
用語としての範囲はハッキリしてるよ
中国の天下が所謂中原を指すように、わが国では本来都がある畿内を指す
秀吉の平定事業の過程で、意味合いが変化していったけどね
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 23:33:51.34ID:ni6VxObv0
>>2
主君が無道なら追放してももOKな時代に
迎え入れて飼い殺しにしてるんだからむしろ義理堅い
主君に理由なく親を殺されて領地を奪われて自身も殺されかけてるんだから
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 23:36:24.63ID:ni6VxObv0
>>50
織田政権より長く続いてるし
後世への影響も織田政権より大きい
宗家が完全に滅亡したので忘却されただけ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 23:52:12.26ID:ni6VxObv0
三好長慶の凄いところは
善政を敷いて山城を席巻していた土一揆を収束させたこと
法華宗や一向宗を援助して畿内で吹き荒れた宗教戦争を収束させて
摂河泉を飛躍的な発展に導いたこと
応仁以来の将軍家の継嗣争いと
明応以来の細川京兆家の後嗣争いを
武力を持って終わらせて天下を平定したこと
仏教の強い畿内で諸勢力の反発を押さえてキリスト教の布教を推し進めたこと
千利休や狩野永徳らの時代を代表する文化人を保護して後の桃山文化の原型を作り上げたこと
その他いろいろ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 13:05:34.92ID:AEJN+aA90
最初の天下人は源頼朝だろ。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 13:53:52.18ID:TM/7CQvO0
>>196
あいつは京都に勢力置いてない上に、
当時は豪族居館なので城ではない
館っていうのが正しい

同時代の新田義貞の館が残ってるぞ
堀と石垣はあるがあとは寺とかわらん
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:48:22.93ID:U9HhadTY0
>>197
そういう定義もあるってだけだろ
武家の棟梁として幕府まで開いた源頼朝はさすがに天下人だと思うわ

最初かどうかは知らんが
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:14:20.05ID:ZrD6Wx0P0
頼朝 名古屋
信長 名古屋
秀吉 名古屋
家康 三河

天下取った武将全員愛知なんだが熱田神宮と関係してるのかな
頼朝母は熱田宮司の娘で信長は義元との決戦時に熱田神宮に祈願
秀吉も熱田の近くで生まれて家康は名古屋の隣で生まれて巨城の名古屋城作った
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 14:46:58.04ID:gYE3jBeb0
>>200
少なくとも承久の乱以前の鎌倉幕府は東国地方政権で、頼朝自身も自分は朝廷の軍事警察部門の最高統括者って認識だったから、天下人ではない
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 18:11:58.98ID:0ifa+tbj0
今日も一日の始まりは最下層のスレから書いてみるテスツ
このスレの話題はね、1/31ですか、随分前だなw
それに書いたんでレスを書いてみよう。

>>196
頼朝公はねえ、あくまでもその名の通り征夷大将軍であり
京都から見れば蛮地蛮族の住まう王法の及ばぬ化外の地でありw
一方的に土民から国衙を通じて搾取するだけの
鬼哭啾啾たる深山幽谷の東国の自治権の親分だけだから
まあ確かに強かったし事実上は朝廷を差配する威力はあっただろうが
天下人とまでは言えないよね。ローカルの蛮族の酋長って感じ。

むしろ天下人って言うならその後の北条義時の方が近いでしょ。
なんせねえ、従四位程度の陪臣にして錦旗官軍を承久の乱でぶち破り
上皇を島流しにして六波羅探題とか監視機関作っちゃうんだから。
上皇方についた全国の武士の領土は没収して恩賞にしちゃうしさ。
で、自分は鎌倉に帰るってんだからすごいよなwww
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 18:18:29.42ID:0ifa+tbj0
>>192 くんの畿内論だが、まさにその通り。
小学生が書くときに必ずつまずく近畿地方って漢字なw
あれはさあ、難しいw 鎌倉武士も書けなかったろうしw
今でも書けない大人はいくらでもいる「近畿」の畿の字ね。

まさに首都とかミヤコとかそういう意味があるんだけど
その近くだから近畿。
語源学や古文書の典拠用例はともかく近畿なんて言葉を使うようになったのは
どうでしょう。明治以来なんじゃないの? こんな誰もが口走るのは。

ってことは明治初期には天皇は東都奠都の後なわけで
それでも律令以来の畿内の地の名称を守ろうとしたのは
それはいつかはまた陛下は戻ってくるという
明治の御世から続く近畿民のプライドなんだろうなあ。

…ところで、やっぱり難しくない? 畿の字www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況