X



【宇宙】磁場の加速で10倍速く‼︎ 人類を火星に運ぶ「プラズマロケット」を米物理学者が発明 [チミル★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チミル ★
垢版 |
2021/02/01(月) 17:06:13.45ID:B6X/G8dG9
アメリカ・エネルギー省プリンストンプラズマ物理研究所に所属する物理学者ファティマ・エブラヒミ博士は、新しいプラズマロケットを考案しました。

彼女によると、磁場を使用してプラズマ粒子を噴射させる新しいロケットは、電場を用いた従来のロケットよりも10倍速くなるとのこと。

詳細は、12月21日付けの科学誌『Journal of Plasma Physics』に掲載されました。

プラズマを推力にするロケット

プラズマは固体・液体・気体に次ぐ、第四の状態です。

物質にエネルギーを加え続けると、原子核と自由電子それぞれが自由に飛び回る不安定な状態になるのですが、この特殊な状態をプラズマと呼びます。

そしてこのプラズマはロケットや航空機に推進力を与えるために利用できます。

実際、現代のプラズマロケットでは、エンジン内でプラズマを作り出し、そこに電場を与えることで粒子を加速・噴射させているのです。

ただしこのプラズマロケットでは、小さな推力と速度しか得られず、宇宙旅行するにも時間がかかってしまいます。

エブラヒミ氏が考案した新しいプラズマロケットは、電場ではなく、磁場によって粒子が加速するとのこと。

これにより毎秒数百kmの速度が出せると言われており、これは既存のプラズマロケット速度の10倍にあたります。


※引用ここまで。記事の参考文献、元論文等のリンク、記事全文は下記よりお願いいたします。
https://nazology.net/archives/82069
https://nazology.net/wp-content/uploads/2021/02/Fatima_Collage_0.jpg
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:07:07.83ID:BJpn/4ok0
イオンを忘れるなw
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:08:37.09ID:poEO7quK0
人類は滅亡する
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:10:30.71ID:ST2jQeE30
乗っている奴が体バラバラになったりしないのか
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:11:45.94ID:gpkeag9t0
中ぐちゃぐちゃになるの
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:13:06.04ID:jGWMAUdp0
1万円ぐらいで宇宙空間まで行って地球一周して帰ってこれたらいいな
あとフリーザ様の宇宙船みたいのができてほしい
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:14:56.28ID:KpBLqxWB0
もれなくクラスタープレゼント
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:14:58.39ID:HMBs1g8U0
大槻教授がなんでもプラズマで解決するのほんと好き
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:15:07.91ID:LbaYqlOY0
パクられそうな技術やな
K技術者は無理かな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:17:25.10ID:Bvd8VMgZ0
なんだよ

イオンエンジンのパクリ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:19:01.03ID:poEO7quK0
実はそれ全部プラズマで説明できるんですよ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:19:03.64ID:XFB2Ekr80
すごいけど、どうやって減速してどうやって着地するんだ?
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:19:21.15ID:BJpn/4ok0
>>7

グチャクチャになるよ。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:19:51.91ID:IljqoZCM0
マグネットパワーってやつ?
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:19:54.68ID:gqUPcovG0
プラズマレッグラリアート
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:20:47.27ID:EXXxgQNV0
ファティマ プラズマ 磁場 ロケット
心くすぐられるワード満載
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:20:58.57ID:TcISh8bG0
原子炉積まないとエネルギー足りない
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:21:42.86ID:TcISh8bG0
>>19
この女が考えたエンジン
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:22:37.16ID:sMZBcRSt0
>>34
レッグラリアットだろう
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:22:39.19ID:y8ldhBO90
>>24
地球上でも10倍の遠心力で訓練しなきゃならんだろうしな
毎回グチャグチャの死体を処理するお仕事が延々と続くんだろうけど
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:24:00.28ID:KfAc6lSg0
>>1
An Alfvenic reconnecting plasmoid thruster
https://www.cambridge.org/core/journals/journal-of-plasma-physics/article/abs/an-alfvenic-reconnecting-plasmoid-thruster/F296E45CC504E8FF2586EA79117E2514
概要
宇宙推進のための推力を生成するための新しい概念が導入されました。磁気ヘリシティ(リンクされた磁力線)が
環状チャネルに注入されると、エネルギー推力がプラズモイド(閉じた磁気ループ内に閉じ込められたプラズマ)
の形で生成されます。静電界と静磁界の新しい構成を使用して、この概念は、電流シートの不安定性を利用して、
磁気リコネクションを介して自発的かつ継続的にプラズモイドを作成します。生成された低温プラズマは、
拡張電磁流体力学モデルを使用して、グローバルな環状形状でシミュレートされます。システムサイズの
プラズモイドは再結合サイトからのアルヴェーン流出であるため、その推力は磁場強度の2乗に比例し、
プラズマのイオン種の質量に理想的には依存しません。20からの範囲の排気速度500 km s−1は、
コイル電流によって制御可能であり、シミュレーションで観察されます。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:24:49.65ID:01uVtl1y0
>>40
臭いより先に進めばいい
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:25:46.03ID:01uVtl1y0
>>41
バカが産まれてくる
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:26:43.22ID:qqjPNkYg0
核反応を動力に使ったとしたら理論上どのくらいのスピードまで出るん?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:27:03.88ID:ZvigC2PV0
そんなのより、ワープをはよう!
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:27:30.27ID:kvrPtFOv0
アフロ80
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:28:23.12ID:KfAc6lSg0
>>1
ロケットスラスターの新しいコンセプトは、太陽フレアの背後にあるメカニズムを活用しています
https://www.pppl.gov/news/2021/01/new-concept-rocket-thruster-exploits-mechanism-behind-solar-flares
https://www.pppl.gov/sites/pppl/files/styles/news_lightbox/public/article/highlighted-related-image/Fatima_Collage_0.jpg?itok=QDbQmK-i

人類を火星やそれ以降に連れて行くことができる新しいタイプのロケットスラスターが、
米国エネルギー省(DOE)のプリンストンプラズマ物理研究所(PPPL)の物理学者に
よって提案されました。
デバイスは磁場を適用してプラズマの粒子を発生させます(リンクは外部です)、
第4の物質の状態としても知られる帯電ガスは、ロケットの後ろを発射し、運動量の
保存のために、航空機を前進させます。現在の宇宙で実証済みのプラズマスラスタは、
電界を使用して粒子を推進します。
新しい概念は、磁気リコネクションを使用して粒子を加速します。これは、太陽の表面を
含む宇宙全体で見られるプロセスで、磁力線が収束し、突然分離してから再び結合し、
大量のエネルギーを生成します。(以下略)
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:29:36.85ID:H81X5c8h0
>>1
宇宙のリニアモーターカーか?
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:30:40.11ID:BJpn/4ok0
>>36

昔、アトランティスというTV番組があって
その中で加速が凄いジャンパーという乗り物が
ありました。その時の話では
飛行中に重力コントロール装置が故障したら
身体がグチャグチャなると話してた。
つまり重力コントロール装置が必要なんです。
現代科学では無重力発生装置すら存在しないので
無理です。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:32:12.13ID:7T90CKzb0
女性の発明とは珍しいね。
ファティマ・エブラヒミ氏はどこの国の人だろうか
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:32:30.24ID:2a/6v+qc0
核パルス推進とかの方がペイロード稼げそう
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:33:26.40ID:y8ldhBO90
>>43
地球の引力圏を脱出するまでは緩やかって事?
んでまた火星手前で減速しまくるの?
10倍加速させた物体をそこまで減速させる方法あんの?
減速してからじゃなきゃ火星の軌道衛星上からも弾かれんじゃねえの?
火星にミサイルをブチ込むには効率的なんだろうけど
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:34:04.69ID:fgMXeChQ0
>>29
FSS読者は集合だな
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:34:53.28ID:vGbqT6mY0
お前らいつも、「刑務所に放り込んで、厳しい環境に置けば、(適切な環境に置き適切に教育すれば、か?www)治る」と主張しているだろ。
「甘やかすな」とか、「スパルタだ」とか、お前らいつも言っているだろ。
じゃあ、ナチ野郎の周りを移民だらけにすればよいのだwwwナチ国家も移民だらけにすれば解決だwww物理的解決www

ああそうか、追加で。
ナチ野郎は白人至上主義者なことが多いわけだから、東南アジアのかたやイスラム教徒のかたやアフリカのかたの移民を増やすべきだよな。
考えたら、白人に囲まれたら喜んじゃうマゾもいそうだよなwww
俺は、東南アジアのかたやアフリカのかたやイスラムのかたに失礼なことは言ってないぞ。
公務員は、なおさらとりわけ、移民のかたを嫌がってはだめだろう。きちんと性格テストをすべきだろ。今のわけのわからないテストではなくて。
お前らジャップは、俺に対して何十年も「バカには教育しても無駄。遺伝とか人種の問題で、教育しても無駄な奴は無駄」と扱ってきただろ。
お前らジャップのそのやり方こそがまさに、「白人がアフリカ系のかたに対して何百年もやってきたやり方」なんだ。
お前らジャップが被害者面するのはおかしい。お前らジャップこそがレイシストのナチだ。

日本人はあらゆる瞬間に被害者面をしようとして汚い。いつその技術を身に着けたんだ。
戦前にはそんな脳みそはなかったように見える。最近は欧米白人トップ1%が、そのお前ら日本人のやり方をコピーしている。
日本およびドイツを滅ぼしたほうが地球は平和になる。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:36:14.10ID:fcfK3T2/0
イオンエンジンとどこが違うの?
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:36:57.16ID:LOaH9b1X0
光に追いついて観測するとタイムマシンができる的な夢物語なのか
今の技術で実現の目途がついているものなのか、どうなんだろうね
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:38:58.05ID:y4CFi68Y0
Gも10倍w
身体はどうなる?w
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:40:00.17ID:20nFhNQ30
ホントかよ、とりあえずミサイル作ってみろ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:40:02.99ID:lk53wtxp0
つまり、
はやぶさ2が3ヶ月で往復するということか
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:41:05.35ID:kATY8xQi0
>>47
亜空間航行が現実的では無いと言われているからね。通常の空間で指し示した方向にダイブしてもその方向にたどり着くわけじゃない
空間を歪めるワープの方が現実的らしい
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:41:11.03ID:ewHyMnXt0
まだこのレベルかよ。早く俺に追いついて来い。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:43:42.99ID:KfAc6lSg0
>>1
太陽フレアにおけるプラズモイド
http://www.jspf.or.jp/Journal/PDF_JSPF/jspf2018_08/jspf2018_08-414.pdf
>>50の記事にある太陽フレアの磁気リコネクションの説明
https://i.imgur.com/JsfuJ9V.jpg

このような現象を人工的に発生させることが出来れば、プラズマを秒速500km程度にまで
加速出来るというシミュレーション結果が出たという話なんだと思われ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:44:12.56ID:12s//rKu0
必要なエネルギー 磁場 >・・・> 電場
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:44:15.82ID:a5dfV/Ft0
最高速が10倍になったからって加速度も10倍になるわけじゃねーぞ
はやぶさ2だってイオンエンジンは扇風機ほどの推力もないからゆっくりしか加速しない=加速度はほとんど掛からないが、
長い時間噴射続けることで20km/sなんて速度に到達できるわけだからね
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:45:48.50ID:Xjp/jKhh0
>>55
ごく単純に言うなら
100%加速で行程の半分迄加速
ロケットの向きを反対にしてそのまま噴射して減速
燃料の余裕見てその時間は調整

それでも科学ロケットが最初に数分加速して到着前に数分減速するより早く着く
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:45:53.14ID:y8ldhBO90
>>58
10倍加速させたモノを減速させるには、どれほどのエネルギーが必要なんだろうな
単純に10倍な訳がないだろうし
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:46:10.91ID:PjgXANbK0
タンデムミラーエンジンとどっちが速いの?
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:50:24.92ID:KfAc6lSg0
排出するプラズマの速度が秒速500kmであっても、プラズマの密度自体は大したこと無いので
推力自体は多分そんなに大きくないでしょ
電気推進って大方そんなもの

少ない推進剤を電磁的に加速して噴射するので比推力が大きく出来るのと
長時間運転できるのがメリット

とはいえ、プラズマ推進はイオンロケットより2桁以上推力大きく出来ると
言われているので、次世代の電気推進の本命
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:50:55.51ID:JsGyf6sP0
ガンダムダブルオーのGNドライブみたいなものか?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:51:42.28ID:A2qGQMXz0
従来のプラズマロケットってのはイオンエンジンのことなの?
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:53:39.12ID:zjQLsQ000
https://www.pppl.gov/news/2021/01/new-concept-rocket-thruster-exploits-mechanism-behind-solar-flares
ここの記事に書かれてる概要だと磁力線がつながったり切れたりする現象を利用し、その磁力線ごと捉えられたプラズマ(プラズモイド)を放出することで推力を生み出すということみたいだな
太陽の表面でも磁力線がついたり離れたりの結果プラズマが高速太陽風として放出されるけどそれと原理的には同じってことかな
これのメリットは磁力の強度を変えることで推力を細かく調整できることとプラズマの材料になるガス(推進材)はなんでもいいってこと
推力の調整ができるということは宇宙船が制御しやすいし、推進材は水や水素でもいいので地球や月から低コストで調達できる
推力が大きければ航行時間を短くできるので、長距離宇宙飛行のネックになる宇宙船被曝量も少なくできる
推進材が水でもよければ居住区の周囲に水タンクを置くことで被曝量も減らせる

問題はそれだけ大きな磁力をどうやって生み出すかということで、やっぱり原子炉や核融合炉が必要になるんだろうな
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:55:08.59ID:7qNdIrkG0
どうせ理論は確立出来ても、具現化するのが困難なパターンでしよ?
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:55:48.88ID:AFVvUwHt0
よく分かんねぇけど
ロケットってジェット機なんかのエンジンと同じようなもんだと思ってたよ
全然違うんだな
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:56:27.52ID:KfAc6lSg0
>>86
キャッチャー大丈夫か?
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:56:53.84ID:0v8EKE+50
>>86
そんなメジャーリーガーいたら怖いよ。
デッドボールが本当に死に直結する。
ってか、キャッチャーも普通に死ぬだろう。
ミンチよりひでぇや。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:57:28.96ID:VM5qWUF50
>>24
ケーキ持って行けないやん(´・ω・`)
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:59:21.60ID:JsGyf6sP0
>>92
多分速度計みて150q出てるの意味わかってないんだと思う
ミットに届くまで秒だからな
0096パパラス♂
垢版 |
2021/02/01(月) 18:00:18.96ID:+TPLJ6UX0
10倍加速で10倍速く火星に着いたー!
……しかし、止まり方を考えてなかった(*^ー^)ノ~~☆
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:01:33.85ID:dQeFooos0
某アニメにこんなの出てきたな
兵器だけどw
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:02:00.01ID:dGx/yVNJ0
電場なんて言葉あったんね
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:03:48.61ID:zjQLsQ000
>>85
ものすごく大ざっぱなたとえで言えば巨大な輪ゴム鉄砲で立て続けに輪ゴム(プラズモイド)を打ち出してその反動で飛ぶという感じ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:06:11.01ID:hB0WvJD40
鋼鉄ジーグのうた


ダンダダダダン ダダンダダダン
ダンダダダダン ダダンダン
おれがやめたら バンババン
だれがやるのか バンババン
いまにみていろ ハニワ幻人 全滅だ
走れ バンバンババン
走れ バンバンババン
ビッグシューター 風より速い
ビルドアップ バンバンバンバン
ビルドアップ バンバンバンバン
バラバラバンバンバン ババンバ
バンバンバンバン ババンバン
腕がとびだす バンバンバン
足がとびだす バンバンバン
磁石の威力だ 鋼鉄ジーグ

ダンダダダダン ダダンダダダン
ダンダダダダン ダダンダン
おやじみてくれ バンババン
おれはやるのだ バンババン
悪をかぎりの ヒミカの一族 全滅だ
ゆくぞ バンバンババン
ゆくぞ バンバンババン

ナックルボンバー 必殺パンチ
ビルドアップ バンバンバンバン
ビルドアップ バンバンバンバン
バラバラバンバンバン ババンバ
バンバンバンバン ババンバン
合図ひと聲 バンバンバン
武器がとびだす バンバンバン
不死身の宙だ 鋼鉄ジーグ

ダンダダダダン ダダンダダダン
ダンダダダン ダダンダン
ビルドベースの バンババン
守りは固い バンババン
いまにみていろ邪魔大王國 全滅だ
進め バンバンババン
進め バンバンババン
スピンストーム 秘密の兵器
ビルドアップ バンバンバンバン
ビルドアップ バンバンバンバン
バラバラバンバンバン ババンバ
バンバンバンバン ババンバン
腕がとびだす バンバンバン
足がとびだす バンバンバン
科学の力だ 鋼鉄ジーグ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:08:47.98ID:JsGyf6sP0
そんなの作曲して金もらえる時代があったんだな人生ちょろいな
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:09:29.72ID:uXknb7+v0
なんやらかんやら苦労して人体が火星へ行くメリットはあるのか?
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:13:22.83ID:JsGyf6sP0
>>107
AI、ロボット、映像、VRの発達で
直接人間様が行く必要は薄くなってきたね
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:15:18.79ID:MZKshTyv0
こういうのは全部ゴミ
アイゼンハワー大統領とエイリアンの間で条約が締結されて超テクノロジーは公開されない
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:17:00.91ID:TUh4MHz70
ブレーキはあんのか?ないと木星まで行っちまうじゃん
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:19:52.99ID:JsGyf6sP0
スレの平均年齢50歳かよ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:23:19.66ID:dgR1hxiJ0
爺婆の力はすごいだろ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:32:07.60ID:D2/6ystB0
とにかく電気が必要だからなぁ・・・
太陽系内ならいったん太陽へ向かいソーラーパネルで発電→加速→スイングバイ
系外探査なら原子力電池で発電しながら加速→太陽系外へ
この2つかな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:33:31.80ID:k2opMsOU0
>>80
>次世代の電気推進の本命
磁場 イオンエンジンでググルと国内でも色々ありますね(当然、宇宙研の論文などが出る)。リコネクションは空間サイズ的にちゃんと納まるのかどうか・・
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:35:52.74ID:y8ldhBO90
>>77
引力やあらゆる諸々が何も無い場合の話だろ?
10倍減速させる為の燃料の重量などが無関係ならその通りなんだろうけど
なにも倍になるとは言ってない、半分で済むのかも知らん
そこは計算式すら知らんから、どれだけ必要なんだろなと書いただけ
加速も減速も引力すら何も関係ないって前提なら言ってる通りなのは理解してる
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:38:21.08ID:LmZ5dLKR0
こんな事言ったらあれだけどさ
どんな凄いのかと思いきや大昔に既に考案されてそうなイメージなんだが
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:44:10.02ID:meBi9T5m0
>>132
はやぶさのイオンエンジンは電荷を用いてイオンを加速させて噴射して推力を得る
こっちのはプラズマを磁場で加速させて噴射し推力を得る
似てるようで全く違う
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:44:34.15ID:Op4Ja2Fe0
10倍だと今までの想定だと火星まで片道1年以上かかるのが、1〜2ヶ月くらいか。
まあだいぶ実現性は増すかな。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:46:56.58ID:Lef7l4dH0
人間が心身を強化し不老不死になったり、ワープ航法が実用化されん限り、
人間が行ける範囲は太陽系に隣接している恒星系やその更に隣くらいまでじゃね?
一番近く、三重連星なアルファ・ケンタウリですら地球から4.3万光年だし
それでも、現在の技術じゃ3万年は移動時間必要だけど
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:49:42.51ID:eDnRCZNG0
>>1
新手の投資詐欺に使われそう
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:51:17.86ID:PMPmCBau0
まずは東京からアメリカまで移動する飛行機を
もっと短時間で移動する方に応用して欲しい。
温暖化ガスが出ないならグレ太もニッコリだろ。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:39:27.27ID:ibLieZCf0
>>139
アホか
プラズマは物質が全てイオン化した状態のこと
それを電磁誘導で生じた磁場で飛ばして反作用を受けることで推進するんだぞ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:52:47.83ID:uZVSJ2Cw0
エビフライ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:53:43.39ID:uZVSJ2Cw0
大型になるんじゃねえの
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 20:09:09.27ID:D2/6ystB0
>>131
加速(出発時)は燃料満タンで重たいからエネルギーたくさん使うけど
減速(到着時)は燃料消費して軽いからエネルギーも少なくて済むね

ロケットの質量の大半は燃料だろうから
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 20:09:32.76ID:v+3ttAQF0
磁場を利用するなら詳細な磁場分布マップが必要になるな。
その辺の観測技術は現時点でどのくらいのもんだろう?

風向きを読んで帆の展開を変化させるヨットと同じく、
リアルタイムで前方の磁場の流れを読んで推進ユニットを可変させないとな。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 20:44:18.18ID:VdXNhjKn0
磁場を作るのは電場を作るより電気を食いそうだな。
電力は宇宙空間で作れるエネルギーだけど、そんなにエンジンの加速性能は上がらないんじゃね?
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:16:36.55ID:9VevaFOn0
地球から脱出?
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:19:02.75ID:ZvR+6lDz0
あんな所行って何すん(´ω`)?
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:24:58.89ID:kKB3YzUi0
磁気リコネクション大人気だな
フレアを起こす粒子加速と同じだから
フレアエンジンとでも名づけたらかっこいいべ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:43:30.78ID:wh9h14Go0
なんか瞬発力ありそうだけど、燃費が悪いとあんまり意味ないな。
イオンエンジンの方が良さそう。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:47:54.79ID:+1BT8lZP0
高校物理やったやつ:「磁場で加速w」、「はぁ?」
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:50:02.50ID:zjQLsQ000
>>161
イオンエンジンに比べれば推力は高いけどそれでも微々たるもので地球重力下の大気圏内で使える代物じゃない
ブレーキになる大気も重力もなく、ごくわずかな加速でもそれを積み上げていくことで速度をどんどん上げられる宇宙空間で真価を発揮するエンジン
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:50:32.68ID:MYH0P3h10
>>23
さすがにブレーキかけるだろ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:55:32.75ID:z5WC2ERn0
記事中に出てくる「現代のプラズマロケット」って説明読む限りイオンエンジンだよな?
だとしたら用語は正しく使ってくれないとわかんねーよ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:55:38.09ID:PhoD43ZD0
一定の力で加速を続けるとF=mαでもって、一定の加速度が得られる。
そうして速度は時間に比例してドンドンと増えて行くから、
小さい加速度であっても、時間が経つととても速い速度で飛べるんだ。
(もちろん光速度に近づくと特殊相対性理論の効果を考えなければ
なりませんが)。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:34:28.22ID:LxwxufRD0
プラズマX
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 23:04:16.09ID:Hmaxp3HB0
おれが30年以上前に、自作ゲーム用に設定したモビルスーツの推進エンジンの理論と同じだな。
これだと宇宙空間も大気圏内も同じエンジンで飛行できるんだよ。
電源は無限だけど推進用素材が必要だから航続距離が有限。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 23:06:23.19ID:wiYYG/2A0
>>1
この話しの本質は
推進力=ロケットの噴射するガスの重さXその速度
って部分だぞ
高速のガスならその重さが少なくても推進力が得られる
つまりガスの元になる物質を多量に持っていかなくてもいい
って点だぞ
エネルギーは必然的に原子力になるだろうな
原子力エンジンの欠点はエネルギーは無限(でもないが)にあるが
水素酸素エンジンのようには排出ガスの元が無いってことだからな
わかるか?
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 23:42:42.67ID:7PgX90ZR0
>>89
いや、それほど違いはないんじゃないか?
どちらも推進剤と酸化剤を燃焼室で混ぜて爆発させ、そのガスを後方に噴射して前に進む点は同じだから。
・ジェット:推進剤(=ジェット燃料)だけ機内に積んでる。(酸化剤として空気中の酸素を使用。)
・ロケット:推進剤と酸化剤の両方を機内に積んでる。(宇宙空間には酸素が無いため。)
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 23:44:59.13ID:gdD1lXac0
片道切符でもいいから宇宙行ってみたい
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 23:45:40.84ID:DVVBa8YF0
>>166
イオンエンジンはいっぱい種類がある
プラズマロケットはその中のひとつ
ハヤブサもこれに分類されるけど、記事で言ってるのはまた別のタイプ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 00:26:08.39ID:avh9BpV10
>15
マスメディアでは「大槻=プラズマ」みたいに扱われているが、大槻ってプラズマ関連では全く名前聞かないけどな

日本国内でのプラズマ研究の殆どは、国の予算が付く核融合プラズマ関連が殆ど。
それ以外は予算が付かないから、あまり研究は行われていない。
30年位前は、日本でもプラズマによる半導体製造関連(ドライプロセス)とかの研究もやってたんだろうけど、
日本国内メーカーが半導体製造装置の新規開発(EUV露光等)から撤退した現在、どうなんだろうな。
30年前は、MHD発電の研究とかも国内の大学で盛んに行われていたが、結局電極材の見通しが立たないとかで頓挫しているみたいだし。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 00:28:59.07ID:BXu4NDsq0
>>175
>おれが30年以上前に、自作ゲーム用に設定したモビルスーツの推進エンジンの理論と同じ

そう言うの好きだわw
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 00:30:25.30ID:zICTkRMQ0
まずは世界を1周させてくれ。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 01:36:20.48ID:SwZhcBXV0
10倍速く火星に着いても何もねえだろ何かあんのか?何しに行くの
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 02:00:24.38ID:qGxpYl050
こーゆーやつのでっかいの作ればいいんじゃないの?
簡単な理屈なのに何故今までできなかったの
ttps://youtu.be/fdoLXChlJ_4
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 02:06:03.94ID:0+J+4I6l0
>>1
シャアの方が
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 02:07:19.73ID:BjXd7Kex0
みんな見てー!地磁気やら北極振動やらはこれで全部説明できそうだよーん!

太陽活動の大周期を発見した人現る🙏😇🙏
この事実から大よその事が理解出来るってさー
太陽黒点グラフを重ね合わせると氷河期がいつ始まるか分かるっぽい
※偏差値65以上限定
※定型発達者、健常者限定

ttps://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2020-03-16-solar-system-theory

ほら俗に言う氷河期の繰り返しって太陽活動の繰り返しじゃね?って話
約3200万年の気候変動の大周期が恐竜絶滅以降二回発生してるけどそれも太陽活動の大周期じゃねって話

東北地方にみられる気候の周期性はその中の最小単位じゃね?って話
まもなく氷河期突入人類滅亡まったなし!?

最大・1億年プラスアルファの大周期
その次・約3200万年の大周期
この二つの周期は生物の大量絶滅期と相関性がある

直近十万年の氷期の繰り返し。有名

東北地方の約120年単位の気候の繰り返し。これは大正時代から指摘されている。
ちな八甲田山行軍遭難事件は1902年。同日観測記録上最低気温記録。ほぼ120年経過。さらにその120年前は天明年間で飢饉時代1782年〜。プチ絶滅期と言えるか?

太陽活動の大周期の証拠はありま〜す!
約3200万年の大周期も終わりそうだし氷期もはじまりそうだし人類ヤバいわw
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 02:09:45.72ID:8+hqcnRF0
ペッパー君乗せて行けば問題なし!
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 02:27:03.44ID:vIgTyLXF0
>>185
従来は片道1年とされていたから
それが1か月程度に縮まるんなら
有人探査がしやすくなるじゃん
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 04:27:52.94ID:JGyxdUzc0
>>190
単純に航行時間が短くなることより、年単位の惑星間航行では宇宙線被曝量が健康を害するレベルになるのでそれに晒される時間が短くなる方が大きなメリット
それでも一回往復したら残りの人生毎年がん検診を受けなきゃいけないとか、子ども作るのは諦めたほうがいいかもってレベルになるけど
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 05:12:45.10ID:OT5+8ARL0
>>7
キャプテンダンに鬼特訓される
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 05:15:09.90ID:g7GAyNe10
>>170
反転180度
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 05:17:14.65ID:szie3Qr30
>>1
「発明」と「考案」とは全く違う。
考えることと具現化して発明できたことの間には大きな隔たりがある。
空想するだけなら誰でもできる。

スレ立て人、本当に日本人か?日本語をちゃんと勉強しろよ、程度低いな。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 05:20:46.65ID:s0pZn9Cc0
>>55
この手の推進機は出力弱いからめちゃくちゃ加速度小さくて延々と加速し続けて
速度を得るんだよ
その加速度がちょっと大きくなっても何の問題もないよ
減速だって同じ時間かければいいだけ

地上の感覚で考えちゃダメ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 05:24:09.51ID:ParwSYCU0
DUNEでは星間移動するワープはスパイスによる超進化をしたパイロット(ほぼモンスター)の超能力で行う設定になってたな。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 06:19:36.68ID:OPz3baaf0
秒速500kmだと、月まで13分か。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 06:26:21.01ID:iph4UcNH0
>>1
死ぬやん
お前が乗れ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 06:41:55.66ID:33Z/Fb4y0
>>1 エリア51で開発された、UFOの推進力技術を使ったロケットだな
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 06:55:46.62ID:33Z/Fb4y0
【機長】どんどん加速してるぞ

【乗組員1】何だか体が平たく成って
来てンだわ

【乗組員2】何か熱くね?髪からケムリ出て
来てンだわ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 07:18:32.08ID:gshjBukS0
>>200
ブリンのアップリフトシリーズも列強のどれかはそんな感じの航法使ってたな
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 07:22:15.79ID:CKA2YSHf0
光の速度が秒速30万キロで放射線とか電磁波はそれに準ずる速度、流星や惑星の運動速度が概ね秒速数十キロ、ロケットが数キロ、

自然の物体で秒速数百キロから数千キロのものってあんまり出てこない気がするんだが、どんなものがある?
これくらいの速度だと太陽系周遊に都合がいいんだけどね
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 07:25:58.05ID:n4WcWCEx0
>>177?
何に当たってペラペラになるの?
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 07:34:20.42ID:gshjBukS0
長時間連続して加速するのが難しい化学ロケットの場合、ホーマン軌道で火星に行くことになる
火星の重力を無視して考えると、遠日点で減速じゃなくて加速してやらんとまた地球軌道近辺まで
戻ってくる

長時間連続加速する電気推進で最終的に高速が出せる場合は、ホーマン軌道なんかじゃなくって
もっと直線に近い軌道を取れるだろうし、そうなると火星の手前で減速噴射しなきゃならんね
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 07:41:56.54ID:Zfu4moCD0
今のところ欲しいのはスピードより省エネよね
太陽系離れるならスピード欲しいけど
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 07:47:16.16ID:ULFGaQDH0
>>1
>電場を用いた従来のロケットよりも10倍速くなるとのこと。

はやぶさのイオンエンジンが、地上の重量換算で1円玉を持ち上げる程度の推力だから、
この新発明エンジンは10円玉を持ち上げる程度ってことか
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 07:48:45.99ID:gshjBukS0
>>218
正確には省推進剤かな
エネルギーというか電力なら、太陽に近ければ太陽電池で、遠ければ原子炉で、それぞれ何とかなる
だから電力があれば噴射速度を上げられる電気推進が研究されるわけで

系外探査はもっと直接的な核エネルギー推進か、レーザー光帆みたいに宇宙船側に推進剤積まない
推進方法でなきゃ厳しいだろうなあ
それでも光速の1割行くか行かないか
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 07:49:27.50ID:Xe2uJO7U0
>>1
プラズマロケット?
イオンエンジンのこと?

よくわからん
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 13:28:44.96ID:hNKPjasL0
>>221
イオンエンジンもプラズマを扱ってるので大きな括りとしては同じ
小さな分類としてプラズマからプラスイオンを分類してマイナス電場で加速して推進力にするイオンエンジンって種類が有る
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 20:41:36.81ID:IqUNviqe0
>>224
タイムマシンでそのネタがあったな
時間だけ移動しても宇宙に放り出されるだけだから座標軸も移動させる必要がある
0232ドップラー軍団、平団員
垢版 |
2021/02/03(水) 20:56:23.69ID:Pux8AS920
>>194
惑星ロボ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況