X



【速報】 バイデン米大統領は中国の習国家主席に、不公正な経済慣行や香港の統制強化などへの懸念を表明した(ワシントン時事) [マスク着用のお願い★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 12:57:21.21ID:N0yC106O0
>>64
尖閣は奪われないと思うよ。
それやってしまうと日本からお金引き出せなくなる。
二階他親中と中共でお金のやり取りの為の尖閣プロレス。
日本も海上交通の安全性を考え灯台建てよう案があったけど未だ実現してないし、話にも上がらない。
それやっちゃうとこっちから仕掛けたとなりプロレスが終わるから。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 13:01:15.94ID:xEqlVNrm0
まあ生きてるうちには戻ってくるんじゃねw


WSJスクープ
■アントへの出資で誤算、換金できない外国投資家
2018年の合意条件により、上場しない場合の換金機会が著しく限られる


 世界の大口投資家の一角は、中国電子商取引大手アリババグループ傘下のフィンテック企業アント・グループの大型上場で巨額の利益を手に入れる寸前だった。
だが、早期に換金できる機会は一転して消え、売却できないまま持ち株を抱える羽目に陥った。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 13:06:33.42ID:i5dbnNtv0
ネトウヨの大予言ことごとくハズレるwwwwww
ネトウヨの逆を張れば普通の人民は大勝利できるよ!
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 13:09:03.60ID:xEqlVNrm0
>>47

バイデン2号は少しずつ目立たないようにやるよ。
今後も続くw
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 13:33:30.69ID:AD5zY8fB0
言うだけw
民主党はトランプより対中強攻なんだろ?
さっさと行動に移せ
でないと日本が憲法改正してヤッちゃうよ?
まずは核兵器2,000発開発じゃ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 14:42:40.66ID:2DqMKTp+0
そんな表向きのポーズと裏腹に

VOAで武漢を称賛させ
トランプが禁止した送電事業への中国企業参入を解除し
中国の教育への介入追跡を止めさせ
トランプ時に就任した検事達に辞任を要求

順調に、中国への売国を促進中w
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:27:43.48ID:KCL3HXKh0
バイデンはトランプより上手
政治歴が長いから上手く干渉しながら統制する
同盟国にはいい大統領
政策スタッフも優秀な人が多いような気がする
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:52:23.49ID:Q9rc3nGz0
ロリコンパンパースじじい、いつまでプロレス続けるの?
ついでに、いつまで大統領ごっごつづけるのさ?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 15:55:16.30ID:V2QsGp8t0
>>77 トランプは俺流過ぎるのと
周囲を首にし過ぎたね
ファイヤー!癖が、大統領になっても治らなかった
米トップは俺様アピールばかりでは、務まらないわ 
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 21:43:26.62ID:xEqlVNrm0
ブリンケン長官自身が設立した戦略的アドバイザリー会社「WestExec Advisors」からは
何人もバイデン2号政権入りしている。
WestExecのウェブサイトの「市場参入・拡大支援」では、
製薬会社の事例から、「米中貿易緊張を防ぎながら、中国での市場参入を拡大するための戦略を練ることができる」...とか。
(現在は削除したかもw)

中国には表向き強硬発言をしているようにも見えるが、
トランプ政権の対中国強硬政策を次々と中止延期する大統領令を出してるのを見れば
今後も妥協後退するのは明らかw
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 21:52:48.67ID:IutACdMw0
>>31
二郎三郎だったのか。


殿!!
大統領選挙当確ですぞ!!!

ぐ、ぐはあァ!!!
あと一歩、あと一歩で天下がとれたものの。
ハ、ハンタああぁぁ。

と、殿おおおおおおお!!!
お、おのれええい!!!

オレは初め、お前が売電だと思った。
だがお前は女児の爪を噛まなかった!!!
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 22:33:58.34ID:S+qAnXD10
はいはいはい


ウイグル弾圧隠し
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 22:39:14.13ID:/xXd3PCo0
こんなもん
ソトヅラ (外面) だけに決まってるだろが!
ソトヅラなんだよソトヅラ!
ヅラなんだよヅラ!
解ったか?
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 22:46:55.32ID:f1plVA2Y0
> 表明した

ここ大事

アメリカにとっては表明することが重要であってそれに対し実際に行動することはない

中国が今日も南シナ海を開発してるのも北朝鮮が核ミサイルを持ったのも
すべてはアメリカの口だけ外交の結果

中国が尖閣に上陸しても懸念だけは表明してくれるだろうよ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 22:47:59.41ID:v6bpaoKS0
whoも逃げたし無罪放免
たいわんせんかくいつまでもつかな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 23:38:49.38ID:YIoHhTif0
>>89
ウイグルについても言ってるけどQアノンには現実が見えないのかw
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 01:09:58.51ID:46HsKiz/0
まあ台湾、尖閣もやられるなw

ht●●tps://jbpress.ismedia.jp/articles/-/64023?page=2

なぜならば、バイデン政権の対アジア軍事政策を左右することになる国家安全保障会議(NSC)インド太平洋調整官にカート・キャンベル氏が就任したからである。

 対中警戒派の人々によると、キャンベル氏が設立したコンサルティング会社は、アメリカのクライアントたちに中国共産党系企業に対する投資を促進し、中国共産党政権による一帯一路政策に相乗りする形でビジネスを大いに成功させた、まさに習近平率いる中国共産党の協力者そのものである、という。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 09:46:14.72ID:mhAsigRy0
バイデン「不公正な経済慣行や香港の統制強化などは問題だ」
近平「で、?」
バイデン「改善を求める」
近平「じゃ」
バイデン「・・・
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 10:58:57.66ID:rzI4Y7nd0
八百長試合
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 11:01:04.14ID:Fcog8Ozj0
バイデン政権になるとやっぱり間接的に中国に有利になる政策ばっかりやるんだよな
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 11:01:58.30ID:/5Q2aLWR0
懸念を表明
あくまでポーズだろ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 11:04:42.70ID:RPHtWp1p0
特に何もしませんっていうメッセージでしょ。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 11:29:37.87ID:viw2kFyY0
シナに対しては遺憾砲しか撃てないタダのグズ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 11:32:47.74ID:szqSMs9o0
おバカさん習って核削減とか出来なくても当たり前のこと公約にしたら出来なくて当たり前だからコスパイイよね
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 17:44:47.21ID:RYtEWKOv0
オバマと同じだバイバイデーンw
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 01:16:40.24ID:39f7ZVpm0
>>107
百田尚樹とか好きそう
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 01:17:53.21ID:xp3/WsQH0
さっさと行動に移せよ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 01:19:19.16ID:kz2u1J4S0
背中で握手してそう
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 12:16:16.91ID:Pbw50wT70
本物にバイバイデーン
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 14:48:00.34ID:4kAbjkdv0
不校正ってお前は不正して大統領になったくせに
中国の犬バイデン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況