X



【調査】水道水を「そのまま」使う人は6割弱しかいないらしい★2 [ひぃぃ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2021/02/20(土) 00:11:24.25ID:jBj25ixD9
料理する時や、ご飯を炊く時、お茶をいれる時に、水道水ではなく購入した「水」を使う人って、どれくらいいるのだろうか。

というのも、富山や名古屋、埼玉に居住経験を持つM記者が、神奈川出身の知人から

 「(自宅で使うための)水を買っている」

と聞いて、驚いたというのだ。M記者は、これまで住んだいずれの地域でも水道水を「そのまま料理に使ったり、飲んだりしてきた」そう。また浄水器も使わず、煮沸もしないで、そのままグビグビ飲むとも。

ほかの記者に聞いてみると、「水は買う派」「水道水は使うけど、浄水器を通す派」も存在した。

みなさんは、どうだろう。

Jタウンネットでは、2020年8月28日から21年2月18日までの間、「家庭用に『水』を買う?それとも水道水を使う?」というテーマでアンケートを実施。

得票総数は3219票。さて、その内訳を見てみよう。

■沿岸部ほど水道水派が多く、都市部ほど...

回答として用意した選択肢は、

 (1)「水は買う(水道水は使わない)」
 (2)「水は買わないが、水道水はそのまま使わない(浄水器、煮沸など)」
 (3)「水は買わないし、水道水をそのまま使う」

の3つ。全国の結果を見ると、(1)の「買う」派が17.6%、(2)の「浄水器などを利用する」派が、25.7%、(3)の「水道水をそのまま使う」派が56.7%に。

「買う」派は2割弱で、8割の読者が水道水を料理や飲用に使っていることがわかった。

では、その中でも「水道水」の使用率が高い地域は、どこなのだろうか。地域ごとの結果を見ていただこう。

こちらは、都道府県ごとに「水道水」を使っている人の割合((2)と(3)を足したもの)を出し、色分けした地図である。

北海道や東北、北陸、中国地方を中心に、濃いブルーとなっている。これらは、9割以上の人が、調理や飲水用に水道水を使っている地域だ。

北から順に、北海道(90.3%)、岩手(91.6%)、宮城(95.8%)、山形(100%)、福島(95%)、群馬(100%)、新潟(90.7%)、富山(96%)、石川(93.3%)、福井(93.7%)、山梨(100%)、岐阜(97%)、静岡(91.2%)、鳥取(100%)、広島(97%)、山口(94.1%)、愛媛(100%)、高知(100%)、佐賀(100%)、熊本(90.3%)。

沿岸地域(九州地方除く)で、水道水派のパーセンテージが非常に高い。一言でいうならば、都市部でないほど、家の水道をよく使っているようだ。それは、水が綺麗だからだろうか...?

興味深いデータがある。それは15年4月21日、「水」の安全性や選び方、活用方法を考え直すことを目的とする「水を考えるプロジェクト」が公表した「全国47都道府県 水についての意識実態調査」(全国の10代から60代の男女4700名を対象)だ。

その中にある「地元県民がおいしいと思う水ランキング」では、1位に熊本、鳥取、富山がならび、4位に青森、石川という結果がでている。また地元の水への満足度調査では、1位が富山、2位に青森、熊本とならび、4位に鳥取という結果に。

いずれも、水道水の使用率が90%台の地域と重なっている。地元の水が美味しい!満足している!と思う地域の人ほど、水道水派なのだろうか。

続けて80%台の地域は、下記の通り。

青森(89.3%)、秋田(85.7%)、茨城(80.6%)、神奈川(88.5%)、長野(88.2%)、愛知(84.8%)、三重(86.7%)、京都(81.1%)、大阪(80.7%)、兵庫(88%)、島根(87.5%)、岡山(86.6%)、徳島(85.7%)、香川(83.3%)、大分(87.5%)

また70%台は、栃木(77.8%)、埼玉(78.5%)、千葉(72.7%)、東京(78.9%)、滋賀(70.0%)、福岡(77.1%)、長崎(71.4%)、宮崎(70%)、鹿児島(78.6%)

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2021年2月19日 6時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/19720571/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/0/00289_1460_6aace23cf4cfcca3d7f347fc36aed461.jpg

★1:2021/02/19(金) 21:21:21.26
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613737281/
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 05:43:24.69ID:8kSHRaI60
ペットボトルのお茶w
水道水をT-falで沸かして198円の緑茶を急須で入れる方が100万倍美味しいし経済的にも1ヶ月以上持つ
ペットボトルのお茶はお茶じゃないだろあの不味さw
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 05:43:24.82ID:kY6BTqdL0
>>936
熊本市は人口74万の生活用水が100パー地下水で周辺地域を含めると
約145万人になるんだけどそこは何十人ぐらいが地下水で生活してるの?
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 05:44:11.62ID:CIthzco40
偶に蛇口から青い液体が出てくるんだけど何だか分かる?
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 05:44:49.59ID:A0HjpLV70
同じ浄水場圏内でも硬塩ビ水道管への取り替えが進んでるところとまだ鉄管のところでは味に大差があるだろうな
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 05:47:12.56ID:FrDennQE0
>>954
微生物のコロニー。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 05:49:32.74ID:FrDennQE0
>>951
東京、特に小平市近辺の関東ローム層がある地域の水は鳥取県よりも遥かにうまい。
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 05:50:38.73ID:kY6BTqdL0
普通の地域は雨が降ると基本山とかに溜まったりそのキャパを超えたら
川に流れてしまうけど熊本は阿蘇という雨貯水に最適な山脈があってそのキャパを超えても川に流れ難く
阿蘇の火山灰が堆積してる平野部に雨を貯水されてしかも盆地だから地下水王国なのにも理由がある
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 05:52:15.70ID:ukd6yLWY0
加湿器に、わざわざミネラルウォーターを使うバカとか居るらしいね
わざわざ高い金を払ってカビを養殖して撒き散らしてるという…

学生時代から数学や化学ができなかったタイプなんだろうが、物事を理論的・論理的に考える能力が欠落してて、なんでもイメージだけで考える輩
陰謀論なんかをすぐ信じてしまうのもこういうタイプ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 05:52:29.07ID:1pzuu8YE0
>>949

エンジンオイルを不法廃棄され、地下水が飲めなくなることが多いらしい。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 05:56:08.30ID:w59fpTQV0
>>963
その地名が『くにじま』だった時は驚いた。
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 05:56:33.45ID:Ofr80YRt0
基本そのまま使ってるけど飲む事はないな
刺激が欲しいから炭酸水しか飲まない大量にウィルキンソン常備してる自分以外にも結構そんな人がいると思う
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 05:56:46.88ID:ukd6yLWY0
>>954
ボロいマンションに住んでるなら、タンクを調べてもらった方がいい
死んだ動物が貯水タンクに浮いてるとか珍しくもない話

もちろん清掃と点検義務があるんだが、義務上はたしか1年に1回だけ
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 05:57:01.66ID:A0HjpLV70
>>963
東京の空気が入った缶詰思い出したw
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 06:02:36.81ID:5+tHRZf+0
氷は水道水で作れよ
ミネラルウォーターで作るとダメだぞ
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 06:03:13.27ID:3SAHTzYQ0
沖縄はとにかく水がすっげえ不味い
普段飲むのはブリタ経由
メシを炊くときや水が欲しくなったら蛇口にトレビーノを経由して飲んでる

ちな、ウォーターサーバが普及してたりする
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 06:07:43.01ID:jTCb3ynH0
>>979
義務上は1年に1回でそれ以上の頻度でやるかは任意
だから>>972で合ってる
物を知らないアホはお前

>>940
仰る通り
ついでに言うと、浄水器を通さないより、浄水器を定期交換しない方がよほど不衛生
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 06:09:50.30ID:1oaghIvR0
>>1
多数派じゃないか
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 06:10:16.88ID:iGfR7ZJz0
クアラルンプールでは水道水飲んでなかったな。
一度沸かして保管、赤サビとか普通。
地元の友達もみんなペットボトルの水持ち歩いてた。
外で食べるかき氷に気をつけろと言われたな。
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 06:12:16.77ID:LhqeaCrD0
国民の過半数が水道水を「そのまま」使えるインフラがあることを日本は誇っていい。
んだけど、老朽化したまんまな状態が多々あることはどうにかした方がいいな…
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 06:14:47.73ID:1oaghIvR0
東京に関して言えば、集合住宅でもタンクでない直結なら水道水を直接飲むのは普通
木造アパートの1階だから水道から口をつけて普通に飲んでいる
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 06:16:39.10ID:c8gybIoO0
東京、大阪の水は不味いというか臭い
飲めたもんじゃねえ
名古屋は美味いな
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 06:18:05.27ID:8/k2EYo50
>>9 余程、水の悪い所に住んでるんだな
北海道に来なさい、水 うめぇよ
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 06:19:41.68ID:ukd6yLWY0
>>983
トータル30ヵ国ぐらいは色んな国に行ったけど、水道水が飲めたのはカナダの一部とノルウェー・スウェーデンぐらい
それも「一応は飲める」レベル
オーストリアでも大丈夫と言われたが俺には無理だった

海外で長く過ごすと日本の水資源の豊かさが身に染みてよく分かる
日本は基本的に軟水だから使いやすいし

>>981
うろ覚えだったが1年に1回で合ってたか
なんか日本語を読めないバカが吠えてるけど無視で
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 06:22:28.81ID:A0HjpLV70
>>989
安い、小林なら質は問題なさそうだな
ウチは霧島の天然水2Lで68円
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 06:22:46.20ID:2pcidZsM0
>>8
随分前に浄水器を使い始めた頃のシーガルフォーのカートリッジは1年で変色が酷かった
今は1年で交換するのが勿体無いくらい変わらない
いつからか大阪の水も奇麗くなった
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 06:22:54.55ID:B1Z6oX3X0
30年前だが川崎の水はびっくりした。
なんか不味い。田舎から出た人でそう思った人も居るはず。
現在は浄水技術も進んでるし、マシになったと思うんだが、まだ不味いのか、意識高いみたいな人が増えたのか?両方なのか?
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 06:26:35.61ID:LnYZjKzQ0
イオンだと死体水やからね
そりゃあそのまま使えへん
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 06:29:24.77ID:A0HjpLV70
ビルにテナントで入ってる飲食店の水はちょっと…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 29分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況