X



【車】トヨタはEVよりもプラグインハイブリッド(PHEV)の方が環境負荷もコストも優れていると考えている ★3 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/02/22(月) 21:37:44.04ID:ujQlPiMV9
トヨタ自動車アメリカ現地法人であるトヨタモーターノースアメリカ(TMNA)は2月10日、3台の新しい電動車両を今年中に市場投入すると発表しました。
2台はBEV(電気自動車)、1台はPHEV(プラグインハイブリッド車)です。

すでに、プリウスPHV(現地名プリウスプライム)とRAV4 PHV(同RAV4プライム)をラインナップしているTMNAから第三のPHEVモデルが登場するというわけです。
ハイブリッドカー代表のプリウス、アメリカのみならず世界的にトヨタ車でもっとも売れているモデルのRAV4につづくプラグインハイブリッド車として、
どのようなモデルがふさわしいのか、気の早いユーザーはベースモデルの予想を始めているようですが、具体的な情報については発表されていません。

■PHEVのほうが環境負荷もコストも有利というのがトヨタの主張

ちなみにトヨタは他メーカーと異なるプラグインハイブリッド車のアピールをしています。それがBEVとPHEVの環境性能と所有コストを評価するツールの作成とソースコードのGitHubを利用した公開です。

このツールでは温室効果ガス(≒CO2)と総所有コストの関係をアメリカの発電状況を元に導きだすことがでますが、
結論をいってしまうと「現在利用可能なBEVモデルとPHEVモデルの温室効果ガスは、
バッテリーの充電に使用される平均的な米国のエネルギーグリッドの発電によって生成される汚染物質を考慮に入れると、“路上でのパフォーマンス”においてほぼ同じ」になるといいます。

ということは、生産時の温室効果ガスまで考慮すると、バッテリー搭載量を少なくできるPHEVのほうが環境負荷を低くできることになります。
バッテリー搭載量は車両価格に反映しますから、総所有コストについても各種インセンティブ(補助金など)を考慮しなければPHEVのほうが有利ですし
、とくに長距離型のBEV(バッテリー容量が大きい)では、仮にアメリカにおける2020年のインセンティブを前提にしても、PHEVのほうが所有コストを抑えることができるとトヨタは主張しています。

■BEVはバッテリー容量を抑えた短距離向けがメインか?

すなわち、イメージとしてのゼロエミッション化よりも、本当に環境負荷を低減できるソリューションとして、PHEVも含めた電動化を進めていくべきというのがトヨタの主張というわけです。

だからといってBEVに力を入れないということではありません。今年中にローンチするという2台のBEVがどうなるかは明らかになっていませんが、
すでにトヨタは電気自動車専用のプラットフォームである「e-TNGA」を開発していることを明言しています。

これまでのプラグインハイブリッド車はハイブリッドカーの発展形でしたが、BEVはプラットフォームから新設計されたブランニューモデルとなる可能性大。
前述したように長距離型のBEVはPHEVに比べて環境負荷を含めたユーザーメリットが少ないというのがトヨタの考えですから、
新しいBEVは適切なバッテリー搭載量に抑えられていると予想されます。トヨタは長距離ユースにはPHEVや燃料電池車(FCV)というソリューションを用意することでニーズを満たす考えなのです。

すなわち、トヨタの電動化戦略は、ハイブリッド、プラグインハイブリッド、電気自動車をあわせた全方位的なストラテジーとなります。

ちなみに、トヨタ車における電動車両の比率予測は、アメリカ市場において2025年までに新車販売の40%、2030年には新車販売の約70%となっています。
政権交代によってクルマの電動化に大きくシフトしたアメリカですが、トヨタの分析によれば、10年後にエンジン車が消えてしまうということは考えられないというわけですが、
はたして大きく動く市場に対してトヨタの戦略は合致するのでしょうか。

文:山本晋也(自動車コミュニケータ・コラムニスト)
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/10c83007c0fdc7f9151a5574ab36c8760c0a4442/

★1が立った時間:2021/02/22(月) 16:07:56.32
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613987204/
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:19:32.20ID:2C6o6AjT0
>>494
トヨタやホンダが作ってる水素燃料電池車は実はEVなんやで
水素エンジンで発電してモーターで駆動する電気自動車なんだよ
外から充電してモーターを動かすか車内部で発電充電してモーターを動かすかの違いだけ
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:21:37.58ID:XKLO9hbt0
>>532
30分以内の近所に水素ステーションあるんだったら
格安でトヨタのフラッグシップに乗れるなんてめったに無い事だよな

でも車好き、車を趣味にしてる人は90年代スポーツカーや直6FRだのの
夢ばかり見て最新技術にトライする人は少ない
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:21:47.16ID:cbQMUL8L0
それは日本の水素カーやPHVや原発でもそうだろ
だがEVは製造コストがPHVより安いのは明らかだろ


大盤振る舞いの購入補助金…EV最大80万円、PHV40万円に倍増、FCVも250万円に引き上げ 2020年12月16日
https://response.jp/article/2020/12/16/341344.html


電気自動車の補助金と税金など 最新まとめ 2021年2月22日
https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/ev-phev-subsidy/
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:23:09.39ID:R0aUNZIo0
>>532
そこは違うだろ。ミライは停電してても充電できる。
そこが最強の売りの筈。

ただ、近場に水素ステーションが必要。
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:26:01.01ID:cbQMUL8L0
水素の将来性はいまだ不明だが
実験的にやる意味はあるとおもうが
水素が有望だったらいままでの化石燃料、ガソリン、ガスがいらなくなる大転換になるはずだが
価格的に失敗したとき、押してた日本はやばくなる
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:29:13.63ID:2TQOqyZ00
イワタニのカセットコンロみたいなカセットで水素を家庭に宅配って無理かな?
家で各々充填すると
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:30:02.51ID:cbQMUL8L0
海底のメタンハイドレートよりマシだろうが
同種の計画倒れの予感もちょっとしている


豪州産のCO2フリー水素を東京オリンピックに、輸送船を建造・運航へ 2017年01月17日
日本とオーストラリア(豪州)の政府が共同でCO2フリー水素の製造・輸送事業を推進する。
オーストラリア国内で未利用の状態にある石炭から水素を製造して日本まで輸送する計画だ。2020年の東京オリンピック・パラリンピックで豪州産のCO2フリー水素を利用可能にする。
https://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1701/17/news033.html

川重が世界初の運搬船、水素は「第2のLNG」になるか  2019年12月11日
川崎重工業は11日、液化水素運搬船の命名・進水式を開いた。マイナス253度に冷却された液化水素を運搬できる船が建造されるのは世界初。
水素を新たなエネルギー源にする取り組みは国が実現に向けて力を入れているが、水素は製造コストが高く、普及を懐疑的に見る声が多かった。
しかし、脱炭素を求める声の高まりで見方は変わり始めた。
50年前にLNG(液化天然ガス)が日本で初めて導入されたときと状況が似ていると指摘する関係者もおり、期待が高まっている。

船は2020年秋に完成の予定で、オーストラリアで生産した水素を日本に運ぶ実証試験に使われる。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/121000953/
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:30:05.45ID:ZlcGNhQ20
これはスマホと同じように部品メーカーとともに死ぬ運命かな
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:30:33.21ID:GPR9Ti6x0
今年の冬は米中日どこの国も停電しまくりだからEV買った奴は後悔しただろう。
トヨタはグローバルプラットフォームで複数車種で共用するパワーユニットを用い、差替えできるように車を作っているので
車体いじらなくてもハイブリッドもEVもリリース可能だ。
インフラの整備状況を見て後出しするつもりなだけで備えは万全だ
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:30:44.24ID:ZaPm3Dm50
>>531
災害時こそHVなんだが頭大丈夫か?
チー牛の机上の空論には良い加減うんざりなんだが
頼むからちゃんと現実路線で書き込んでくれ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:31:18.47ID:2C6o6AjT0
>>535
その代わり電気の製造コストが高い
日本のマスコミはあまり報道しないが今は世界的な電力不足
実は日本もギリギリなんだよ
電気の市場価格が高騰して市場連動型の新電力会社がピンチになってる
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:31:19.14ID:Iy+wgJuJ0
>>534
国が補助金出して「明日から、日本全国すべての水素ステーションを24時間営業します」と言うだけで

FCVは、水素ステーションに行きさえすれば、いつでも5分で水素を満タンにできるようになり

自宅で数時間も充電したり、専用の急速充電施設に行って30分充電しても絶対フル充電できないテスラやリーフはゴミになる

なので去年のうちに「合同会社日本充電サービス(NCS)」から
日産・三菱含めた全ての自動車メーカーと
日本政策投資銀行がゴッソリ逃げ出し

EVは梯子を外された
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:33:56.69ID:R0aUNZIo0
>>542
お前こそ、俺の文章をちゃんと読め。
高速道路の立ち往生の話じゃないんだ。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:35:15.99ID:Iy+wgJuJ0
国が補助金出して「明日から、日本全国すべての水素ステーションを24時間営業します」と言うだけで
FCVは、水素ステーションに行きさえすれば、いつでも5分で水素を満タンにできるようになる

補助金出さなきゃ、補助金出すまで、総理大臣を取り替える
へたすりゃ、補助金出すなら公明党に政権交代まである

水素バリューチェーン推進協議会
http://www.iwatani.co.jp/img/jpn/pdf/newsrelease/1377/20201207_document.pdf

理事会員
岩谷産業株式会社
ENEOS株式会社
川崎重工業株式会社
関西電力株式会社←注目
株式会社神戸製鋼所
株式会社東芝
トヨタ自動車株式会社
株式会社三井住友フィナンシャルグループ
三井物産株式会社

主要会員
沖縄電力株式会社
四国電力株式会社
中部電力株式会社
北陸電力株式会社
北海道電力株式会社
電源開発株式会社
東北電力株式会社
関西電力株式会社
出光興産株式会社
ENEOS株式会社
国際石油開発帝石株式会社
岩谷産業株式会社
大阪ガス株式会社
東京ガス株式会社
東邦ガス株式会社
日本エア・リキード合同会社
GE Gas Power
株式会社ガスパル
伊藤忠商事株式会社
住友商事株式会社
丸紅株式会社
三井物産株式会社
三菱商事株式会社
豊田通商株式会社
株式会社国際協力銀行
株式会社日本政策投資銀行
株式会社三菱UFJ銀行
スパークス・グループ株式会社
鹿島建設株式会社
株式会社大林組
株式会社 竹中工務店
三井不動産株式会社
銀泉株式会社
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
損害保険ジャパン株式会社
株式会社みずほフィナンシャルグループ
三井住友海上火災保険株式会社
株式会社三井住友フィナンシャルグループ
野村證券株式会社
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:37:36.89ID:R0aUNZIo0
>>547
毎度の言い張るだけの逃げ回り君か?
反論がないのなら寝るぞw

って・・・また、連投規制かよ。
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:37:44.96ID:Iy+wgJuJ0
菅内閣総理大臣記者会見 令和2年12月4日

過去に例のない2兆円の基金を創設し、野心的なイノベーションに挑戦する企業を【今後10年間、継続して支援】していきます。
無尽蔵にある水素を新たな電源として位置付け、大規模で低コストな水素製造装置を実現します。

テメェ本当にやるんだろな
安倍みたいに、口先だけでなにもしなかったら、ただじゃおかねーぞ



菅ちゃん絶賛脅され中です
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:39:50.56ID:MHV4cYhH0
テキサスの寒波でEVが役に立たないのがバレてきたしな
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:39:51.33ID:ZaPm3Dm50
>>548
低能晒した挙げ句逃げwww

EV信仰のチー牛君晒しage
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:40:42.51ID:Iy+wgJuJ0
菅内閣総理大臣記者会見 令和2年12月4日

過去に例のない2兆円の基金を創設し、野心的なイノベーションに挑戦する企業を【今後10年間、継続して支援】していきます。
無尽蔵にある水素を新たな電源として位置付け、大規模で低コストな水素製造装置を実現します。

テメェ本当にやるんだろな
安倍みたいに、口先だけでなにもしなかったら、ただじゃおかねーぞ



水素バリューチェーン推進協議会 >>546

から

菅ちゃん絶賛脅され中です

安倍と違って必ずやります・・と土下座しなかったら総理大臣クビです
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:41:44.76ID:R0aUNZIo0
>>551
結局、今回も反論はできず言い張って逃げ回るだけか?
お前の人生、それで哀しくないかw

俺は。論も理も無く言い張るだけの奴に使う時間は持ってない。
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:44:31.29ID:ZaPm3Dm50
>>553
うわだっせ
寝るとか言って戻ってきた

アメリカの大寒波で苦しんでる人に是非EVを勧めてきてくれ
たぶんぶっ飛ばされると思うけどwww
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:46:42.15ID:R0aUNZIo0
>>554
一応、馬鹿にした相手のレスは見てるんだよ。
もしかして、煽られてまともなレスを返すかもしれないからな。

お前さんはいつも通り、バカだったってだけw
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:47:27.25ID:gxonjpEf0
機構が複雑になれば当然故障は増える
都合の良いデータだけ見ればphvは環境に良い様に見えるかもしれないが
ユーザーには確実に優しくない
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:49:29.32ID:ZaPm3Dm50
>>555
煽り耐性なしのチー牛君
無知を晒して鏡を見ながら馬鹿を連呼する
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 03:51:14.26ID:Iy+wgJuJ0
EVの観光バス
電池容量160kWh

2泊3日の修学旅行で午後6時、旅館に5台到着
電池残量10% 明日の出発は午前8時

さあどする?
どこで充電する?
明日の出発までにフル充電できる?

なっ、数年前からずーーっと言っているけれど

FCVよりEVのほうが【難しい】だろ
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:08:39.58ID:GPR9Ti6x0
40lのガソリンをプリウスの熱効率40%エンジンで使えば160kWh取り出せるので
一般家庭は10日くらいサバイバルできる。
リーフは62kWhのバッテリーなので災害耐性は弱いね
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:08:45.58ID:cbQMUL8L0
水素はいまだ怪しいんだって
国策で推進はしてるが
海外からの輸入コストしだい


水素・燃料電池戦略協議会事務局提出資料 平成29年9月22日
水素社会実現に向けた戦略の方向性
経済産業省、内閣府、文部科学省、国土交通省、環境省
https://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy/suiso_nenryodenchi/pdf/010_01_00.pdf


今後の水素政策の検討の進め方について 2020年11月
経済産業省 資源エネルギー庁
新エネルギーシステム課/水素・燃料電池戦略室
https://www.meti.go.jp/shingikai/energy_environment/suiso_nenryo/pdf/018_01_00.pdf


水素社会実現に向けた経済産業省の取組 2020年11月
経済産業省
資源エネルギー庁
省エネルギー・新エネルギー部
新エネルギーシステム課
水素・燃料電池戦略室
https://www.env.go.jp/seisaku/list/ondanka_saisei/lowcarbon-h2-sc/overseas-trend/PDF/shiryou06.pdf
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:22:39.81ID:cbQMUL8L0
こういうやつは、国策にのっとった補助金たんまり、採算度外視の実験的施設だろ
実際に水素が商業ベースで採算があうか、持続できるかは別のはなし




東京大井水素ステーションの開所について 2020/08/25

ENEOS株式会社(社長:大田 勝幸、以下「ENEOS」)と株式会社JERA(社長:小野田 聡、以下「JERA」)は、
本日、水素の利用普及を促進する共同プロジェクトとして、JERAが運営する大井火力発電所敷地内に、「東京大井水素ステーション(東京都品川区)」を開所いたしました。

本ステーションの開所に向けて、JERAが大井火力発電所の敷地を提供するとともに、水素の原料である都市ガスの配管などを整備し、ENEOSが都市ガス改質型の水素製造装置を有する(オンサイト方式)商用水素ステーションを建設いたしました。
運営は、全国で42箇所※の商用水素ステーションを展開するENEOSが行います。

本ステーションでは、ENEOSやJERA等が出資する「扇島都市ガス供給株式会社」の都市ガスから水素を製造し、乗用車タイプの燃料電池自動車や、東京都が導入を推進している燃料電池バスに水素を供給します。
また、敷地内には出荷設備も有しており、首都圏にあるENEOSの水素ステーションにも水素を出荷してまいります。
さらに、本ステーションは、大都市東京の経済を支える物流の中心に立地していることから、将来的には、燃料電池トラックへの水素供給拠点の役割も担えるものと考えております。
https://www.jera.co.jp/information/20200825_526
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:25:10.29ID:Iy+wgJuJ0
FCVは日本が世界トップ??
世界はEVシフトしてる??

中国・五輪会場に燃料電池車 2021年2月19日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69239010Y1A210C2FFE000/
「文明都市を作りだそう」。中国・北京市から高速鉄道に乗って北西に約1時間の位置にある河北省張家口市では、そんな赤いスローガンをフロントガラスに掲げたバスが走り回っていた。水素で走る燃料電池車(FCV)のバスだ。すでに約10路線に約250台が投入されているという。

張家口は1年後に開幕を控えた北京冬季五輪の一部競技で会場となる。北京市などと共同でFCV産業の育成をめざすモデル都市群を申請しており、五輪開催時にはFCVのバスを2000台まで増やす計画を示している。
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:26:02.74ID:fbYB/OU50
完全なEVは停電で終わるよね
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:28:29.04ID:oheFaPpU0
気温何度のエリアまで?
日本だと北海道は入るのか?
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:28:58.90ID:Iy+wgJuJ0
こういうやつは、国策にのっとった補助金たんまり、採算度外視の実験的施設だろ
実際に プルサーマル が商業ベースで採算があうか、持続できるかは別のはなし
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:29:26.49ID:gVvsG0Hs0
>>68
じゃあEV化を進めているボルボはどうなるの?
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:30:31.39ID:339ScRFB0
車持ってない奴がEVとか水素好きだよねww
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:30:40.44ID:cbQMUL8L0
水素を大量に輸入せよ 〜日本の技術力で水素利用を普及させCO2削減に挑む 2/7(日)

港町神戸にある川崎重工業の造船所。入り口の厳重な警備を通り、敷地の奥へ案内され進んでいくと、そこに現れたのは、世界で初めて「液体の水素」を運ぶことができるタンカー「すいそふろんてぃあ」だ。
このタンカーが日本の「カーボンニュートラル」を実現するための切り札になるかもしれないと言われている。

政府は、2050年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロとする「カーボンニュートラル」を宣言した。
そこで、注目されているのが「水素」をエネルギーとして活用することだ。しかし、その輸送に課題がある。

水素は常温では気体の状態で、運搬の際にかさばってしまう。気体のままでは、一度に運べる水素の量は非常に少ない。
その課題を解決するため、川崎重工は独自の技術を用いることにより、大量の水素を−253度まで冷やし、気体だった水素を液体にすることに成功した。体積が気体の800分の1に減らせることになる。

世界初の液化水素専用タンカー「すいそふろんてぃあ」は、一度に75tの液化水素、燃料電池自動車に換算すると、1万5000台分の水素を運ぶことができる。
今後は大型化して、一度に多くの水素を運べるようにし、運搬コストをさらに下げる狙いだという。

■日本から9000km離れた所で水素を製造するワケ
オーストラリアの南部に位置するビクトリア州のラトルブバレー。そこにある炭田では「褐炭」といわれる若い石炭が採掘されている。
この褐炭は、乾燥すると発火しやすくなるため、これまで資源としては利用されてこなかった。
電力会社のJパワーや川崎重工はそこに目を付け、褐炭を利用して、水素の製造開発を始めている。
製造された水素は、オーストラリアで液化され、先ほどのタンカー「すいそふろんてぃあ」に積まれ、はるばる9000km離れた日本へ運ばれるのだ。

日本に運ばれた水素は、水素自動車やバスなどの燃料だけでなく、発電のためのエネルギーに使用される予定だ。
そのためには日本国内に水素を燃料とした発電所の建設が必要となる。
しかし、コストの面で採算が取れないために、水素だけを利用した発電所はまだ実用化されていない。

政府も国家戦略として、今後、発電セクターでの水素の利用をさらに後押ししていく考えだ。水素市場は今後、世界でも急速に拡大すると言われている。
日本が主導権を握れるのか。目標とする2050年まで残された時間は決して長くはない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcbdb11702fd346efc7a2c32387724e28914f98c
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:33:42.43ID:339ScRFB0
>>574
コピペ長文気持ち悪いからもういいよ🤮
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:34:53.51ID:Iy+wgJuJ0
>>571
ボルボがEV化を進めてる?
FCV始めちゃったからんなカネもうねーよ

ダイムラーやボルボなど5社、水素燃料電池トラックの普及に向けて協力…「H2Accelerate」設立 2020年12月21日
https://response.jp/article/2020/12/21/341493.html

ちなみにダイムラーは

ダイムラー・トラックス・ノース・アメリカは
フレイトライナー・トラックス
セレック・トラックス
ウェスタン・スター・トラックス
トーマス・ビルト・バシーズ
の親会社
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:36:21.39ID:cbQMUL8L0
いくら日本が水素を推進したところで、採算に合わなければ世界で売れず
ガラケーみたいに、カラカー、ガラ水素になるだけ
十年以上かかるかもしれないが、オーストラリアからの水素輸入は採算あうかどうかは不明で、やってみる価値はあるが
ガソリン、ガスに匹敵できる価格になればエネルギー革命になるが
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:39:35.57ID:9QJbwKd/0
>>25
実際にはEVには移行しないだろう予測かな
おまけに石油も枯渇しない
大国はどこもEVに本気でないよ
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:39:41.34ID:Iy+wgJuJ0
>>578
採算が合わないのはEV

EVを推進するとGDPが減少し採算が合わない

だから

【中国】
中国、新型コロナ下でも水素社会に向けた動きが続く 2020年9月8日
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2020/f18ca32fdccda3fa.html

【EU】
EUが水素社会へのシフトを宣言。2030年までに1000万トンの再生可能水素生産を目指す 2020年08月16日
https://clicccar.com/2020/08/16/1003574/
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:41:17.96ID:Iy+wgJuJ0
【イギリス】
イギリス運輸省、水素燃料電池で走行する電車の試運転開始。
バス、トラック、鉄道、船舶、航空機等の全輸送機器の水素エネルギー化、脱炭素化を構想 2020年10月09日
https://sustainablejapan.jp/2020/10/09/uk-hydrogen-train/54640

【オーストラリア】
水素、電力貯蔵、CCSなど低排出技術の開発推進(オーストラリア)2020年09月25日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/09/527dd7175307a97a.html

お子様には少し難しいかなw
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:42:06.86ID:9my9ytJE0
大寒波襲来のテキサス
電気止まってどうにもならん非難じゃー
テスラ電機よこさないと動かんぞー
どげんするんじゃボケー
RAV4PHV1500wまでなら電気供給できるよ車で買い出しも任せろ
一家に1台あってよかったPHV(笑)
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:47:53.55ID:cbQMUL8L0
>>582
ドイツ政府が水素エネルギー戦略を発動
ドイツは2050年までに二酸化炭素(CO2)など温室効果ガスの排出量を正味ゼロにすることを目標にしている。

実用化のネックは製造コスト
コスト高も大きな難関だ。EUによると、グリーン水素の製造コストは、グレー水素の製造コストの1.7倍から3.7倍に達する。
ドイツの電力業界では、「経済性を確保するためには、政府の補助が不可欠だ」という声が強い。
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:49:52.63ID:W0fmwP2S0
エンジンは車に積むなっていってんのに
わかんねー奴だな
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:50:35.06ID:ZlcGNhQ20
バカ高いリサイクル費取られるようになってブラウン管テレビみたいにバッテリーの不法投棄だらけになりそう
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:55:47.27ID:XlqIenRj0
リーフ方式もプラグインも、くくりはEVだと思うのですが
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:56:07.01ID:Iy+wgJuJ0
二酸化炭素(CO2)など温室効果ガスの排出量をゼロにする

んじゃなく

正味ゼロにすることを目標にしている

んだから

CO2を出しているけど〇〇すれば出してないことにする・・んですから

それが【温暖化詐欺】

実用化のネックは製造コスト
コスト高も大きな難関だ。EUによると、グリーン水素の製造コストは、グレー水素の製造コストの1.7倍から3.7倍に達する。
ドイツの電力業界では、「経済性を確保するためには、政府の補助が不可欠だ」という声が強い。
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 04:58:33.22ID:XlqIenRj0
EVだの核融合だの言ってる俺だって、いきなり切り替えるつもりなんかあるかよ。
段階的にやれと言ってるだけだ
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:00:17.01ID:fJsSTLNN0
プラグインハイブリッドって
充電ステーションとガソリンスタンド両方から入れなきゃならんの?
めんどい
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:02:19.96ID:Iy+wgJuJ0
例えばカリフォルニアでは、シェールから改質した「ブルー水素」の販売業者は

「グリーン水素」を「ブルー水素」に一定割合混合したら

「ブルー水素」の改質でCO2を出していないことになる
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:03:23.76ID:6/tYxcB30
まあEVはテキサスみたいに停電になれば動かないし
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:07:12.87ID:jjxE+IgA0
EVを買うと言うことは高価格で重たい電池買ってそれを運ぶという選択をするという事ですね
重たい電池を運搬するにの電気を使って何故CO2排出が減るのか不思議だ 嘘八百ではないのか
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:07:24.88ID:Iy+wgJuJ0
例えばカリフォルニアでは、

シェールから改質した「ブルー水素」の販売業者は
「グリーン水素」を「ブルー水素」に一定割合混合したら
シェールの改質でCO2を出していないことになる

FCVを推進すれば
シェールもバカ売れ
グリーン水素もバカ売れの
winwin
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:10:32.73ID:XlqIenRj0
デザイン・走行性能・エコノミー・エコロジー・低価格
完璧な車を求めるなら、将来はEV一択になるのは当然のこと。
俺はそいつを早く運転したい
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:12:26.18ID:8XZiiDDr0
>>23
馬鹿なんだろうなおまえ
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:13:01.62ID:VUEHl76I0
人々が求めるものもこれだよ
どんどん作ってコスト下げて幅広い車種でプラグインハイブリッド出してくれ
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:15:23.89ID:yHi38c9H0
バッテリーのみのEVはオワコン、
ハイブリッドや水素自動車のような発電機能のある車が生き残る
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:15:40.05ID:e4eaYktT0
シナの路上に結構EV乗り捨てられとる
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:20:00.50ID:Iy+wgJuJ0
>>607
中国のFCVシフトに日本は乗り遅れたよね
追い付かないとヤバい


中国・五輪会場に燃料電池車 2021年2月19日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69239010Y1A210C2FFE000/
「文明都市を作りだそう」。中国・北京市から高速鉄道に乗って北西に約1時間の位置にある河北省張家口市では、そんな赤いスローガンをフロントガラスに掲げたバスが走り回っていた。水素で走る燃料電池車(FCV)のバスだ。すでに約10路線に約250台が投入されているという。

張家口は1年後に開幕を控えた北京冬季五輪の一部競技で会場となる。北京市などと共同でFCV産業の育成をめざすモデル都市群を申請しており、五輪開催時にはFCVのバスを2000台まで増やす計画を示している。
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:21:45.91ID:VUEHl76I0
>>596
違うでしょ
でもまあ集合住宅だと充電はめんど臭いだろうから結局めんどくさいだろうな
戸建てでもたしかに充電めんど臭いけど給油もめんど臭い

給油ってETCの技術使って使って車から降りずにF1のピッドインみたいに入れてくれるスタンドできたらすごい楽なのにな
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:22:35.62ID:mA9u1a7O0
スズキ「軽自動車が最もエコでコスパも良い」
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:24:13.11ID:kL8qtB/d0
EV何か腐れ原発どんぐらい必要になるんだよ。電気が足りんわ
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:26:48.87ID:nuIUT/MD0
世界の流れがEVになっているのにTOYOTAの考えはおかしい、AI−EVを目指すべき
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:27:27.19ID:65/k32XM0
正しいほうが生き残るとは限らないからなあ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:28:34.68ID:znluV/TG0
これが正論なんだろうが、欧州は環境を口実にした日本企業潰しがやりたいだけだから、聞いてもらえることはない
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:29:14.45ID:qv92eUSq0
正しいものが生き残るとは限らないが
利便性に劣るものが生き残ることはないからな
欧州のポンコツ車には誰も乗らなくなるだけw
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:29:38.43ID:cbQMUL8L0
>>587
グレー水素って日本でやってる供給方法の、ガス・石油から水素を製造するやつだが
わざわざ手間暇、エネルギーかけて水素にするより、ガス・石油をそのまま自動車に積んだほうが無駄少ない
実験的に水素を動かしてみるくらいしか使いみちなし
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:37:46.70ID:9my9ytJE0
>>588
30年位前に燃料電池にかかわっていた時期があるけどブレイクスルーがなければ先は長いって思ったな
政府が研究開発に補助金つけまくっていたけどなんかズレてると言うか大成功はないかなってね
まあ研究開発なんてのは上手く行かないのが当たり前なんだけどね
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:43:55.04ID:rkoGWPlL0
欧米人は白か黒か0か100かで物事を考えるのでEV車かガソリン車かの2択になるよ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:46:16.96ID:Js51ei8d0
日本が何言ってもダメ
ガソリン廃止で電化はビジネスだから
コストとかじゃない
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:46:51.45ID:qv92eUSq0
>>623
で、みんなガソリン車選ぶんですね
わかりますw
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:49:53.25ID:kIA5GkWT0
トヨタはEVには手を出さず繋ぎのハイブリッドと水素自動車(ミライ)で乗り切った方が良いw

現行のEVは使い物にならない。
さりとて2030年までに化石燃料車は終了させなければならない、、、が世界の潮流。
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:58:09.40ID:Iy+wgJuJ0
おいおい、

PSA(プジョーシトロエン)グループが、急に、シンビオ社の燃料電池システムを採用して、FCA(フィアット・クライスラー)グループと合併したり

2018年に、ダイムラーとの燃料電池車の商用化を凍結したルノーが
アメリカの水素燃料電池製造会社Plug Powerと合弁会社を設立し、FCVを共同開発して、欧州での市場シェア30%を目指す覚書(MOU)を締結し、いきなりFCVに方針転換したり

おかしいなと思ったら、これかよ

中国のFCVシフトに乗り遅れた日本は、フランスのFCVシフトにも乗り遅れるのかよ

トヨタの仏合弁、パリで水素タクシー1万台目指す−24年五輪までに 2021年1月20日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-19/QN6NF8DWLU6T01

トヨタ自動車とフランスの産業ガス会社エア・リキードなどが出資する仏合弁会社は、パリのタクシー運転手を対象に水素を燃料とする燃料電池車(FCV)への乗り換えを後押しする。パリで夏季オリンピックが開かれる2024年までに、1万台を導入させたい考えだ。

合弁会社ハイセットコーは19日、計画実現に向けて8000万ユーロ(約100億円)を調達したと発表した。五輪が開催される2024年夏、パリではすでにディーゼル車が禁止されている予定で、続いて30年にはガソリン車も禁止される。

発表文によると、ハイセットコーは調達した資金をパリのタクシー運営会社スロタ・グループの買収に充てた。スロタのタクシーのうちディーゼルエンジン車600台全て、または大半を年内にトヨタのFCV「ミライ」に交換するという。
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 05:59:52.12ID:qjdEvpvy0
こういうのはどっちが政治主張的に優勢かが問題であって、実質のところはどうでもいいんだよ
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 06:00:00.37ID:Iy+wgJuJ0
フランス政府、70億ユーロ規模の国家水素戦略を発表2020年09月10日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/09/c04de44885ccbaef.html

シンビオ社と、シンビオ社の株主のフランス原子力代替エネルギー庁(CEA)が協力して、世界的に競争力のある水素システムの工業化を加速 2020年09月14日
https://crds.jst.go.jp/dw/20200914/2020091424484/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています