X



【カップ焼きそば】エースコック「スーパーカップ大盛り いか焼そば」が待望の復活!新商品「いか天ふりかけ焼そば」も登場 [鬼瓦権蔵★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2021/02/24(水) 21:36:15.77ID:eahDnBvz9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5b6a333fc0b12edac485bdf5a7da16be79e5df7

エースコック「(コンビニ限定)スーパーカップ大盛り いか焼そば」
https://www.ssnp.co.jp/news/noodles/2021/02/images/210224acecook01.jpg
エースコック「スーパーカップ大盛り いか天ふりかけ焼そば」
https://www.ssnp.co.jp/news/noodles/2021/02/images/210224acecook02.jpg


エースコック(大阪府吹田市、村岡寛社長)は3月22日から「スーパーカップ大盛り いか天ふりかけ焼そば」(税別210円)、4月19日から「(コンビニ限定)スーパーカップ大盛り いか焼そば」(税別240円)を発売する。

2019年に販売終了した「スーパーカップ大盛り いか焼そば」をコンビニエンスストア限定で復活するとともに、「いか焼そば」復活を模索する開発過程で新たに誕生した「いか天ふりかけ焼そば」を新発売するもの。

「スーパーカップ大盛り いか焼そば」は、販売終了後も消費者や取引先から再販を望む声があり、再販に向けて模索を続けてきた中で、「いか天」という食材に巡り合った。
めんとソースの味わいはそのままに、「いか天ふりかけ」を入れることで「本物以上の食べ応えと以下の風味を楽しめる商品に仕上がった」とする。
コンビニ限定で復活する「いか焼そば」には、パワーアップした「新めちゃうま!ふりかけ」を添付し、いかの旨みとガーリックのインパクトを演出する。

エースコックではこの「新発売と復活」を記念して、2月24日から3月7日までの間、Twitterキャンペーンを開催する。
公式アカウント(@Acecookika)をフォローし、対象ツイートをリツイートした人の中から、抽選で100人に「いか天ふりかけ焼そば」と「(コンビニ限定)いか焼そば」をセットでプレゼントする。

「スーパーカップ」の新イメージキャラクター・お笑いコンビ「EXIT」の声を用いた、漫才風動画や本格的なセットで撮影した「いか焼そば」復活記念動画も、随時WEB公開予定だ。
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:58:33.24ID:qin1y1Mo0
>>663
古いとまずいよ
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:59:51.54ID:GYqx4Riq0
コンビニで復活しても高いだけだろ
ドラッグスーパーで買うものはコンビニの棚すら見ないよ
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:01:17.05ID:Mk1u5r7S0
エースコックは不味いインスタント麺しか出さない
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 01:06:22.16ID:foylNmUt0
>>649
今年2021年だからな
コロナのせいで去年の思い出がなんもないから実感わかないけどな
令和2年まじでとばされたんじゃないかとすら思うわ
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 07:18:13.59ID:FksexOLM0
>>110
いや、お前にはマジで言ってるから。イカよりも価値あるの?
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 08:11:00.60ID:618jBPi80
90年代のUFOが食べたい
ヤキソバンの頃の奴
めちゃハマった
06790048WT ◆kiraraJhCE
垢版 |
2021/02/27(土) 10:35:17.20ID:qSNEbGq10
このスレ見てたらごっつ盛ってのが今の覇権になってたんだと知って

試しにと思って食ったんだけど
無駄に量が多いだけでなんの特徴もない味だな
特に美味しいと思うところがなにもない

でもソースとか油浮いててこんなのこんなに食べたら体に悪そうって思ったけど
食後に他の焼きそばよりもあんまり胃もたれしない感じがする

そのへん自分のコンディションにもよるからなんとも言えないけど
もしかしたら意外と体に優しいところが量食っても大丈夫なんで受けてるのかもしれないな
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:06:13.95ID:PlgwGCo30
北海道以外の人は知らないかもだけど、
やきそば弁当が一番旨いよ。
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 11:10:15.87ID:Vp2X7hpk0
>>1
いか焼きそばはスーパーで100円ちょっとで買えるセール品だったから価値があるのであって
コンビニで240円+税で300円近く払うなら誰も買わないだろ?
麺自体はあまり美味しくないし製品としての強みは価格だけだから
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 15:09:50.57ID:dz7nFP4Z0
いか焼きそばはソースの味がよかったのに
太麺濃い旨になってソースの味が別物になって幻滅した
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 16:17:22.51ID:1kn8miEr0
この焼きそばの謎の粉が好き
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 16:45:22.75ID:QQraG1h/0
まあ売れないだろ?高過ぎる
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 16:56:58.89ID:wXP5gUc20
ペヤングは
企画ものが多くて駄目
激辛とか腹の調子が悪くなるし
アップルパイとかガチで不味い
ペヨングが一番うまい
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 16:59:41.86ID:wXP5gUc20
あれっ
前にスーパーで
120円くらいで売ってなかったか?
100%の値上げか
物価上昇がヤバいね
ハイパーインフレキター
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 17:01:18.58ID:/25GtQcA0
元の記事から誤植ってるのか。
食品産業新聞っていかにも二流ぽいが、新聞と名乗るからには校閲を通せ!
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 17:02:40.60ID:wXP5gUc20
ハイパーインフレになったら
カップラーメンは軒並み1000円以上
軽自動車も1000万円になる
今や中古のケンメリスカイラインが2000万円だぞ
昔は50万円で買えた
完全にハイパーインフレ
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 17:46:54.90ID:g5Bb2u6K0
コンビニ限定か…
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 17:52:49.57ID:dKWcmbkS0
いいかげん菅政権に対して頭にきたので、パヨクのデモに参加してきました。
おかしな対応をする菅政権に抗議してやろうと純粋な気持ちから決意して行ってみたんですが、
おたくって言うか、なんか汚くて臭い人達が傷を舐めあうような感じで想像と違っていました。
食べていた「スーパーカップ・イカ焼きそば」を路上でモムモム喰ってんのwww 引くわwww
待たされたあげくに、職安とか公安からマークされるし最悪な結果だったわ。
いいことない最悪の一日だった。やっぱ菅直人がいちばんだよね?
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 19:22:54.69ID:qin1y1Mo0
>>679
かやくが少ない点もいまいちだよな
安売りされてるので安くて満腹になれる点を評価なんだろう
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 19:48:38.06ID:xmgemJ6i0
変な甘味料入れ出してから買わなくなった
ああいうの食べたり飲んだりすると
何時間も口の中甘ったるくなって嫌なんだよね
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 19:50:49.11ID:xmgemJ6i0
>>699
あの美味しくないキャベツが別になってるのは高ポイント
捨てるのに楽だから
その代わりにゴマと白コショウと青海苔と紅ショウガをトッピングする
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 00:06:40.01ID:oIh/QHLB0
>>698
夏場にたくさん汗かくとか、
サウナや長風呂でたくさん汗かけばいい
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 00:06:59.66ID:EaK0Ez740
深津絵里
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 00:20:35.89ID:Ycwv0Tqt0
90年代に買って食べたときはイカがたくさん入ってて風味豊かでおいしかった
2、3年前に食べたらイカが高騰したからかイカがだいぶ減ってたな
ちょっと高めでもいいのでイカが多目に入ったものも欲しい
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 05:22:07.08ID:OTl0GjGq0
イカステーキ用のアメリカオオアカイカ使えばいい
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 05:34:12.08ID:G+Ag19vw0
焼きそばの味なんて真剣に違いを気にした事ない。
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:07:25.32ID:GUUez3eJ0
>>38
割引するコンビニあるからそこで買う
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 20:08:01.93ID:GUUez3eJ0
>>47
戦後すぐの学生さん!
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 09:19:10.54ID:ogkUL4fB0
やっぱりこれだよな
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 09:22:06.39ID:c78gL/1F0
あのふりかけを焼きうどんにかけて食いたい
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 19:29:06.75ID:PxKZFoEX0
高名なカップ焼きそばだが販売終了してたんだwww
カップ焼きそばはほとんど食べないからすっかり知らなんだw
しかしまあ記事を読むとああ、そうなんですか。
いつの間にか販売を終了しいつのまにか期間限定復活。
なんていうかシミジミ、社会や時勢から取り残されている気がするなあ。

ところで全然関係ない話だが、販売終了と聞いて思い出すのは
カールなんてお菓子だがw あれもそろそろ期間限定復活とかやらないかなw
もちろん、いつも言ってる通り期間限定復活を待ち望むスナック菓子といえば
前にやったのは一昨年だったかな? お好み焼きチップスなわけだがwww

そしてカップラの話なら…>>47 くんのカキコを見て思い出したが
ラ王初代のとんこつ味ですな。まあスパ王のたらこでもいいけどサwww
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 19:52:31.50ID:5mcxRTZ20
>>713
カールは西日本に来れば買えるよ
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 20:18:42.82ID:YTFRyLV10
復活しても改悪されたままのクソまずい3D麺のままだったら復活した意味が無い。3D麺のクソまずい食感が嫌で
食べるのをやめたのだから! 本当の昔のままのイカ焼きそばに戻したなら買う。
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 20:25:58.91ID:LgXAzDU70
復刻の復活じゃないと意味ねーんよ
3Dゴワゴワ麺ならいらんわ
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 20:31:56.67ID:LgXAzDU70
90年代前半頃にあった日清のシーフード焼きそばも復刻しないかなあ
UFOブランドとは別の奴
部活帰りはイカ焼きそばとこのシーフード焼きそばのローテーションだったわ
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 20:36:52.97ID:Vy2wZHlE0
>>681
>北海道以外の人は知らないかもだけど、
>やきそば弁当が一番旨いよ。

北海道の人は知らないだろうが、焼きそば弁当は日本全国どこでも買える(通販ではなく店頭で)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況