X



【社会】「老後にインフレ突入」の衝撃度…投資をしない高齢者の預貯金はボロボロに [ボラえもん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/02/25(木) 12:05:42.14ID:iWq66oRw9
長い老後生活を安心して送るには、資産形成が不可欠です。しかし、その実現にはさまざまなリスクが付きまといます。
市場変動リスクをはじめ、貯蓄不足リスク、長生きリスク、インフレ・リスク…。
本記事では、物価上昇により保有資産の購買力が低下する「インフレ・リスク」の対処法を考察します。
資産運用会社のアライアンス・バーンスタイン株式会社で運用戦略を行う後藤順一郎氏が解説します。

■預貯金に利子がつかず、物価は上昇するので…
インフレ・リスクを端的に説明するなら「物価上昇によって、保有資産の購買力が低下してしまうリスク」といいましょうか。
しかし、この一文だけで概要をイメージできる方は多くないと思いますので、もう少し具体的に考えてみることにしましょう。

例えば、読者が現在100万円の預貯金を持っていたとします。今はそのお金で、100万円相当のものを購入できますね。
そこで、少し極端ではありますが、インフレ率が10%、預貯金がゼロ金利の状況にあるとします。
すると1年後、預貯金は100万円のままですが、インフレによって100万円だったものの価格が110万円になっています。
つまり、現時点ならば100万円で買えたものが、1年後には買えなくなってしまう、というわけです。

このような事態に陥らないよう、インフレが起こったら、その分資産も増えるような資産運用を行う必要があるのですが、
実は、その必要性は世代によって異なります。

現役世代の人々の場合、彼らの多くはある程度、給料がインフレに連動することで調整されます。
また、多額の資産を有していない人が多く、保有資産の購買力を守ることのニーズは高くありません。

一方、定年退職後に資産を取り崩して生活しているシニア層にとっては、給料のようにインフレを調整してくれるものがない一方、
保有資産は多額になりますから、インフレ・リスクの管理は非常に重要になるのです。

■インフレは天災同様「忘れたころにやってくる」
インフレは先進国ではここ40年ほど大きな問題とはなっていませんが、
過去を振り返ると、インフレはまさに天災と同様、「忘れた頃にやってくる」ことが多いのです。

そして、それがひとたび猛威を振るうと、保有資産に大きなダメージをもたらすことも事実なのです。
実際、1900年以降の標準的なポートフォリオ(株式60%/債券40%)の実質リターンを見たところ、
第一次世界大戦、第二次世界大戦、そしてオイルショックの時に、大きなマイナスになっています。

新型コロナウイルスへの対応で巨額の財政支出や金融緩和が世界的規模で行われている今、インフレが起こる可能性は十分にあります。
特に資産の取り崩し局面に入っているシニアの投資家は、コロナによる健康へのリスクのみならず、
インフレによる資産毀損のリスクが高まっていることも認識すべきでしょう。

■株式は安全資産、現預金や債券はリスク資産!?

インフレ・リスクの観点から各資産を評価すると、株式は安全資産、現預金や債券はリスク資産とみなされます。
なぜ、株式がインフレに対応できるのかといえば、企業はインフレになれば販売価格を引き上げることでインフレに見合った利益を確保でき、
その利益に基づき価格が決まる株式もインフレに対応できると考えられているからです。

一方、株式は最終的にリターンが高いのでインフレに対応できているだけであり、短期的にはインフレに対応できないとの見方もあります。
したがって、株式以外にもインフレ抵抗力のある資産を組み入れ、インフレに対する防御(ヘッジ)を強化するのも有効でしょう。

例えば、物価連動国債はその投資元本がインフレに連動する仕組みであり、インフレ・ヘッジの手段になりますし、
不動産投資信託(REIT)も、インフレが生じれば賃料を改定できるため、インフレ抵抗力を持つとみなされています。
また、商品先物や金などもインフレ時には価格が上がる傾向があり、多少組み入れるのは効果的です。

一方、インフレ・ヘッジができる資産は、総じて期待リターンが低くなる傾向があります。
長期的には商品先物やREITは株式よりもリターンが低く、物価連動国債は通常の債券に比べてリターンが下がります。
過度な保険が適切でないのと同様、過度なインフレ・ヘッジも避けるべきでしょう。

アライアンス・バーンスタイン
後藤順一郎
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210225-00031516-gonline-bus_all
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:06:13.66ID:k8OBvF3Z0
このところ毎日毎日手を変え品を変え投資を強要するスレが立つ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:06:45.79ID:JyzTbeIM0
なんだこれ 最近いろんなところでよく見る記事だが

タンス預金をどうにか引っ張り出そうと必死だなオイw

いいんだよ ジジババが死んだあと、お上にばれない現金がタンスから出てくると、子孫は喜ぶんだよ
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:06:46.57ID:hfRoAvR20
  
  パチンコ屋の換金営業は
    明白な刑事犯罪【賭博罪】です!
 
警察官は定年退職すると
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋に
再就職(天下り)して
 年金が出るまで3〜5年ほど雇ってもらいます
 
警察の風営法検査の日時情報を漏らしたり
 ヤクザから店を守る手伝いをします
 
そんな警察官OBは、最も卑劣な売国奴です
 パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の犬です
 
パヨク(在日韓国人)パチンコ屋の社長(金持ち)は
 そんな警察官OBをトコトン馬鹿にしています
「警察官OBは使い捨ての犬ニダ!」なんて言ってます
 
それでも警察官OBは文句が言えません
 年金が出るまで、ひたすら我慢です
その分、日本人には威張り散らしています
 
警察は自分たちの利権(天下り先)を守るために
 重大な犯罪行為(賭博罪)を「見て見ぬフリ」しています
パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です
 今すぐパチンコ換金営業を全面禁止すべきです!
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に甘い「親韓政治家」は
 次の選挙で落選してもらいましょう
 
自分の選挙区の政治家さんたちが
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)に対してどんな姿勢でいるか
次の選挙のために、冷静に観察しましょう
 
★★パチンコ換金営業は明白な刑事犯罪(賭博罪)です!
  
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:06:55.49ID:Ja6tvmDb0
なるようになるべ
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:07:32.31ID:4S+NTQ+/0
投資信託に組み込まれてる
銘柄すら書き込めない
投資信託買え買えゴミおおすぎ
どうせ証券会社のゴミなんだから
投信組み込まれてる企業名でも書いてけよ
ぼけ金融社員とネットバイト
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:07:55.36ID:Ixc7KJGA0
>>946
吉野家とマクドナルドで食品全体を語るよりましだろ
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:08:14.69ID:O6hztUQR0
まじで将来どうなるんやろ?
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:08:42.03ID:mWTxfv7t0
(´・ω・`)お金は持っててもスマホの使い方すら分からんくて他人に聞くくらいだから、投資経験ある者以外は自ら積極的に投資するような老人は皆無だろ。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:08:57.98ID:qAmJ6z0C0
>>940
いや容量を減らすのはインフレ基調の海外でもやってるぞ
だからシュリンクフレーションって英語ができてるわけだし
日本のデフレがどうのこうのは関係ない
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:09:08.43ID:O6hztUQR0
>>965
(;_;)
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:09:33.70ID:KKDfLkan0
素人投資家の殆どが損をしている事実を知っていながら投資をすすめる証券屋。
自分たちさえ儲かれば他人の損なんて気にしない。まるで隣国民みたいに悪辣。
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:10:16.62ID:4S+NTQ+/0
1兆円ファンド組んで集めても・・
実際満期前にあああああと
なった伝説のファンドの話題が出てこないからな
0977ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2021/02/25(木) 14:10:20.11ID:Xuxa9QNU0
>>965
自助でいいよ、モウ(´ε ` )
こんなクソみたいな政府いらん。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:10:33.70ID:j6JkQgYO0
年金て物価と変動するんだよな?

100年安心じゃん
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:11:06.10ID:XSCGHAEm0
>>973
✕ 素人投資家の殆どが損をしている事実を知っていながら投資をすすめる証券屋。

◯素人投資家の殆どに損をさせて自分達が儲けるために投資をすすめる証券屋。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:11:28.03ID:U3h2sXcC0
元本保証のないのは金融商品だけじゃないし、
その元本保証ですら価値の保証にはなってない

生きるってほんと辛いよ
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:11:32.58ID:8Atn2FdT0
投資と投機は違う
長期投資が上手く行かなくなった時はもう資本主義の終焉で何やってても無駄だから考える必要はない
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:11:43.42ID:HTY4Lu4q0
日本株は割と安全だけどな
なにせ30年くらいたっても学生の就職したい企業とか変わってないから
アメリカと違って企業の入れ替わりがほとんどない
よって優良に長期でやっておけば勝率は高い
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:12:23.36ID:U6okr8Nt0
一度でもデフレを味わうと国はこうなる
世界の名だたる金融関係者ですらデフレだけはヤバいと言うくらいデフレは経験させてはいけないモノ
保守的な日本人なら尚の事な

不安から消費マインドが二度と戻らなくなるんだよなぁ
みんなが将来不景気になったときの保険を作るんだよ
政府が民間を見捨てるのを見ちまってるからな
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:12:37.59ID:L9dOXD8u0
インフレが怖いから全部タンス預金にした
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:12:51.05ID:LrhQ1oDL0
どうかんがえても
日経平均10万は行くだろ
おれはS&P500とTOPIXを半分づつ投資してる
毎日数万円増えてるぞ、ここ一年
300万円強、増えてる
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:13:03.12ID:Qk60obGO0
今の60歳以上は勝ち逃げだな
日本がどうにもならなくなる頃にはお迎えくるし。
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:13:04.22ID:NN2iie+S0
>>8
連動どころか初期の予定金額を減額し続けてる有様
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:13:05.45ID:Ee5pcMwr0
株価高騰イコールがインフレという過去の経験則でいってるだけで
中曽根康弘にいわせれば大馬鹿の典型記事だ
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:13:14.32ID:WYiC2JmY0
世界のバブルが弾けたら貯金してデフレに耐えた日本が勝つのかな
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:13:20.51ID:roPu5VJa0
馬鹿な老人が投資なんてしたら減る可能性のほうが高いわ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:13:25.01ID:Z4OkOtlZ0
まだ将来の年金に期待してる奴らは頭大丈夫か?
お前ら俺らの今払ってる年金で今の老人を支えてるんだぞ
今の老人はとても長生きするんだぞ
それだけ受給年数も増えるんだぞ
そんなことすらわからないで今を生きてんのか
お前ら俺らの将来の年金を支払い支えてくれる兵力が今年はたったの+83万人だぞ
来年は何人だ?
毎年進む少子化という現実を見て見ぬ振りをする奴ら
いつまでも年金を満額もらえると思ってる奴らは今のこの現実をしっかり見ろ
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 14:13:30.97ID:8kqgKYXv0
インフレだから投資するわけでデフレでは貯め込むのが当たり前
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 7分 49秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況