X



再エネ国民負担、30年度に4.9兆円…最大2兆円増 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/03/01(月) 06:28:39.30ID:Ib2iC+Mu9
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)

経済産業省が、再生可能エネルギーの導入促進による国民負担について、2030年度に現在より最大で2兆円近く増え、年4・9兆円に上るとの試算をまとめたことが28日、わかった。洋上風力発電の新設や送電網の拡充などで、負担はさらに増える可能性もある。

1日の有識者会議で示す。今夏のエネルギー基本計画の改定に向けた電源構成を巡る議論の参考にする。

大規模太陽光や風力による電気は「固定価格買い取り制度」に基づき、事前に決まった価格で買い取られる。火力や原子力などによる電気に比べて割高なため、買い取り費用の一部が各家庭の電気代に上乗せされる。

試算では、全発電量に占める再生エネの比率が19年度の18%から、30年度に〈1〉22%〈2〉24%〈3〉25%――に増える三つのケースを想定し、電力の買い取り総額を計算した。

比率が25%となるのは、現在計画されている大規模太陽光など全ての設備が稼働した場合で、電力の買い取り総額は19年度(3・1兆円)の1・6倍となる4・9兆円と見積もった。残り二つのケースでも、買い取り総額は3・9兆〜4・4兆円と、負担は現在より1兆円前後増える。

2021/03/01 05:00  読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210301-OYT1T50000/
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 21:49:50.90ID:mfUDW0fd0
なんで国民が再生エネルギーに対して負担をしなきゃならんのだ?
ものすごく意味が判らん
誰も再生エネルギーを国民が負担してまで維持してくれなんて言ってないぞ
そんなしょうもないものの維持をなんでやってるんだよ
まともに再生エネルギーが維持出来ない程酷いものなら辞めればいいじゃねえか
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 21:51:42.66ID:yxAMCUf80
>>298
CO2削減のためじゃね?
しらんけど
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 21:55:13.01ID:mfUDW0fd0
>>299
国民の税金を入れてまでCO2を削減して何になる?
日本なんて世界を揺るがすほどのCO2なんてそもそも出してないよ
それにさ、再生エネルギーそのものが欠陥あるから国民が税金負担しないと維持できないって
状態なんだぜ
国民の税金を投入しなくても元が取れて初めて使える代物なのに欠陥エネルギーを
わざわざ無理して使うぐらいなら今まで通り火力と原子力で十分だわ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 21:56:26.16ID:WqmofZ8o0
チョクトのせい
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 21:57:10.36ID:+GEBYOif0
外国だと再エネのほうが安いらしい
つまり海外ではこんな負担金無しで勝手に建設が進んでる

何で日本だとこんなに高くなってしまうのか
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 21:58:34.31ID:Xr/UCRdH0
>>266
だからTSMCなんか建設中の洋上風力の電力を爆買いしてる
ESGどころじゃなくて10年後にはRE100(再エネ100%)がファンドの投資条件になるだろう
どうせ株主は日銀と年金だからどうでもいいのか
水素利権・原発利権で日本は終わりだよ
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 23:03:51.21ID:XQrqVy+n0
火力も嫌、原発もいやなら雨の日は電気の使用禁止にすりゃいいんだよ
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 23:05:19.94ID:bOedobBz0
何で家も持てない貧乏人が上級国民がソーラー発電した電気料金を買い上げてやらなきゃならないのか
ぶっ殺すぞ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 23:05:41.29ID:bOedobBz0
殺す
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/01(月) 23:36:39.31ID:yh029mLK0
投資の奴らに税金払われるのが納得いかない。
住居か施設に限定するべき。
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 04:13:36.22ID:j5LkzA4/0
つか、初期費用償却した太陽光の買取り8円は高過ぎると思うんだよなぁ
4円くらいで十分じゃないかと

もっと蓄電池を使った自己消費に誘導して深夜の電力消費のボトムを下げてやれば
つまり、割安な料金を設定してまで電気を使わせようとしていた深夜の電力消費が減れば
原発を動かせなくなって自然に脱原発に向かうはずなのにw
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 05:02:30.67ID:OXQ1NReL0
>>312
家庭用の電気が約27円/kwhの1/3で9円/kwhだからそんなもんじゃね?

期限切れ全量なら4円/kwhで良いと思うが。
そして、発電してないメガソーラーは不良資材置き場としてガッツリ固定資産税をボッタクル様にするべき。
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 06:40:00.86ID:hwS+T0M80
太陽光発電は10年たっても
採算の見込みが立たないね。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 07:40:46.43ID:mt/WtLTp0
>>314
自宅用なら元が取れるでしょ。自宅消費分と同程度を発電するくらいなら100万円くらい。年間電気代が15万円くらいだと7年で元が取れる。
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 08:10:15.04ID:hwS+T0M80
再エネ賦課金による
強制高額買取がなくなって
自由買取になったらどうなるかね?

夜間はkwhあたり28円で使用。
昼間は余ってるから安く買い叩かれる場合。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 09:57:23.40ID:gIwVgLzU0
>>311
8円を二、三十円で売ってたから全家庭が導入したら電力会社の売り上げは半減するんだよな。
蓄電池も順調に安くなってるし
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 13:53:08.24ID:PvxN4p9c0
昼に太陽光発電で発電した電力を
バッテリーに蓄電して夜に供給すると
電力価格は5倍くらいになるが
どうやって再エネを既存の電力より
安くするのだろうか?
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 14:03:58.60ID:XWcc9ubw0
なんで、国民負担なんだ?
政府が借金して払えよ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 16:23:12.62ID:0GypsIzi0
>>320
再エネを高止まりさせているファクター]が何かは知らないが
経済界が再エネ値下げを言い出したから、そのうち下がって来るんじゃね?

> 最新のトピックは、米コロラド州で地元の電力会社が募集した開発事業で、
> 蓄電池併設の風力発電が中間値でkWh当たり2・1セントを、太陽光が3・6セントを記録したことである。

https://www.projectdesign.jp/201804/kankyo/004799.php
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:36:06.01ID:jaxYiMDw0
>>320
太陽光の均等化発電原価と同様に蓄電池の調達コストもこの10年で1/10になった
10年後には蓄電池込みでも確実に石炭火力より安くなる

そもそもEVが普及すればV2Gで大量のEVが電力網の蓄電池代わりになる
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 00:39:39.43ID:w8umf87F0
>>324
海外の再エネの価格って何か抜けてるんじゃないの
いくら何でも日本の十分の一ってのは詐欺
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 01:23:04.74ID:Rnlftk9t0
>>326
おそらくだが人件費と土地代と建設費とアセスメント調査費と為替と漁業権等と言ったものが差額の主な原因だな
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 06:42:03.71ID:Dv/x7x4f0
まあ、採算が取れれば
黙ってても太陽光発電業者が
蓄電池を設置するようになる。
それまで待つべし。

業者がやって採算が取れなければ
個人ではどうにもならん。
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:28:30.49ID:3YeVrxGU0
>>325
>そもそもEVが普及すればV2Gで大量のEVが電力網の蓄電池代わりになる

EVは置物かよw
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:30:35.32ID:3YeVrxGU0
>>329
そのためには、蓄電設備を持たない太陽光や風力発電の電力を 1円/kWh くらいの買取価格にしないとね。
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 12:31:08.06ID:STAW0qf70
>>1
恐ろしいのはこれが何十年も毎年毎年ずっとかかること 原子力何基建つんだよ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 13:22:06.39ID:Ftu7bBhi0
>>326
補助金
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 23:05:22.98ID:lJBmPvjr0
民主党が政権を取るたびに、クソ法が成立してしまう
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 09:57:05.09ID:2E0lOOE90
再エネ60%に向けて、大手電力は株価も低く資本力、資金が無い。

既存の送電網や火力発電や原発の維持費を捻出するのでカツカツ。

太陽光など市民の投資や、異業種の参入を促進すれば、大手電力の資本に頼らずとも再エネ普及するのだが、
これを大手電力は受け入れられない。

何故なら「発電利権」を手放すことになるから。
つまり、発電利権を市民や異業種に与えずに、そいつらの資金だけ使いたい。

だから電力の買取期間を設けたり、FIT後の買取価格を激安にしたり既得権を守る逃げ道を設定している。

しかしこれでは再エネ60%など達成しない。
だから大手電力は、税金や電気代の値上げで、国民や民間からの搾取を大きく増やして
大金を得て自前で再エネ設備を作りたい。
これが、国民負担が数兆円になりますよってこと。
発電利権を維持するには、国民から再エネ投資資金を搾取するしかない。
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:27:13.26ID:gjfEK53Z0
再エネ発電業者は翌日の発電量くらい約束できるようにしろ。
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:36:51.61ID:6fTklTV20
環境問題→増税
の構図だよ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:47:57.72ID:1isx16sf0
環境省と観光庁、この二つはいらんと思う。
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 18:00:29.75ID:r6MDcGLd0
環境環境ってバカみたいに言うけどさ、EVが主流になれば電池の廃棄問題とかで今まで以上の環境汚染は確実なのに、環境問題語るやつはEV反対なんだろうな?
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 23:18:42.53ID:l3nDU76A0
石油を買えば国富が海外に流れると言うが
再エネによって民主党と孫正義にお金が流れるようになったぢけなのである
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 06:27:47.12ID:dVqowIkZ0
>>343
ちゃんと引き取って産業廃棄物として処理されるルートが引かれたらいいんだが
不法遺棄とかされたらやばいよな
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 06:49:58.86ID:rMRd68gy0
日本ではこれ以上太陽光が安くなる余地はないな
ひとつは設置に多額な費用がかかるから
そりゃ山を削って設置するんだから
次に太陽の質が違う
安くなってるのは、太陽光が燦々と降り注ぐ地域
同じパネル量でも、北海道と中東では得られる太陽光が違う
そういう事情を考慮せず、日本も太陽光料金が安くなると信じてる馬鹿が多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況