X



【玉筋魚】大阪湾のイカナゴ漁が不漁のため3日間で終了 [ブギー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2021/03/13(土) 15:50:53.21ID:hpBs/A4f9
瀬戸内海に春を告げる魚、イカナゴの稚魚「シンコ」の漁が今月6日に始まったばかりですが、大阪湾では不漁のため、11日で漁が打ち切られました。
地元の漁協などでは、播磨灘では継続するか検討することにしています。

兵庫県の春の味覚、イカナゴの「くぎ煮」に欠かせない「シンコ」と呼ばれるイカナゴの稚魚の漁は今月6日、瀬戸内海の大阪湾と播磨灘で一斉に解禁されました。
しかし大阪湾では不漁が続き、地元の漁協などでつくる協議会は水産資源保護のため、11日で今シーズンの漁の打ち切りを決めました。
大阪湾では、休業日の7日と9日、10日も操業を控えたため、ことしの漁は実質3日間と、過去最短だった去年の2日間に次ぐ短い期間となりました。
一方、明石海峡大橋から西側の播磨灘では、一定の水揚げがあり、漁は続けられていますが、大阪湾での終了を受けて、漁を続けるか検討するということです。
イカナゴの県内での漁獲量は20年前までは最大で3万トンありましたが、4年前から深刻な不漁が続き、去年は147トンにとどまり、ことしも不漁が見込まれていました。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20210312/2020012430.html
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:51:47.39ID:szyKY6qA0
これやばくないか?Zガンダムで例えるとどんな状況だ?
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:54:43.06ID:bu5m1wLV0
海が綺麗すぎるんじゃん韓国みたいにウンコ撒かないとw
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:55:51.21ID:VQrIGH960
タマスジ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:56:37.38ID:tIpzquX00
たまきんぎょ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 15:56:45.32ID:ow/7uRhc0
もうずっと不作だろ
昔は鍋いっぱい作ってたのにすぐに売り切れる
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:02:37.19ID:XohB/y/t0
兵庫の人達大丈夫?
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:03:14.01ID:4OHu81Rh0
そこそこの値段で作る春の味覚だから意味があるのであって
高級珍味みたいな扱いをするようなものではない
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:04:05.34ID:wEHSDUDe0
いかなごのか…
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:04:50.89ID:R6j02lX00
乱獲繰り返してるからいなくなるぐらいわかるけど
漁師はアホだからわからないよな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:06:26.70ID:0xQ2Xkgc0
もう水温高すぎて千葉県辺りでないととれないんじゃ?
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:07:59.41ID:AcmGyI950
なにやってんの?捕り尽くせよ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:12:27.27ID:HHWZtFTj0
関空のトイレから大阪湾に直接放流せんといかん
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:16:30.53ID:rOYkDulm0
キロ3000円とか
安い国産牛肉より高いな
取っても売れんわ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:19:19.19ID:xuzyNNKu0
釘煮とかもう食わんでええよ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:20:20.83ID:sqWwJ+1U0
シンコか来週あたり鮨屋行ってみるか
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:26:16.80ID:9+iuftAc0
取り過ぎもあるが、水質が良くなり過ぎてというのもあるだろうな。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:30:45.23ID:RXEXYjeA0
有り難がって食うほどのもんじゃない
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:30:56.34ID:bZLmYtZL0
一見綺麗な海は、栄養不足である
プランクトンの数も少ない
清水魚住まずで、日本の海は痩せている
有害物を除去した生活排水は海に流すべきである
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:33:30.25ID:8a8doBlt0
中国が堂々と日本の領海で密漁してるからだろ。
まともな国の法律なら機関銃で一斉掃射。
国際社会で叩かれることはありえない。
日本はそれをしない非常識な国。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:34:54.25ID:ZDvkLwMl0
海水が綺麗になり過ぎてと言われてますけど、
乱獲じゃないですか?

それと明石大橋、神戸空港や関空、その間の埋め立て、山を切り開いて開発し過ぎたことによる
環境破壊じゃないでしょうか?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:36:00.54ID:Q3AYAlPX0
大和川きちゃないのにw
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:38:45.18ID:ZDvkLwMl0
神戸もそんな綺麗じゃないですよ。
昔は澄んでたらしいですから。

>>1 乙。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:45:30.71ID:5IM5r/pI0
最盛期から漁獲量が1/200に
獲りすぎた?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 16:56:01.92ID:6jSpP5jU0
水質が綺麗過ぎるみたいやな
水清ければ魚棲まずを地で行っている
水清ければ月宿るやけどな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 17:25:11.01ID:sqWwJ+1U0
>>42
コハダと違うのか教えてくれてありがとう
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 17:31:26.16ID:GVZmJJYz0
釘煮作りがブームになって加工業者だけでなく主婦まで買いに来るようになって儲かるとばかりに取り過ぎた
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 17:35:24.43ID:JyLYKnsZ0
>>3
視聴率低すぎて3回で打ち切り
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 17:36:08.67ID:FdhcqNGG0
本当はいかなごの釘煮が嫌いなのに
この時期は匂いや贈り物攻撃でうんざりしてるけど
嫌いとは言えない神戸市民です
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 17:51:41.43ID:ZsLLY3xh0
神戸の垂水に通勤してたとき郵便局でくぎ煮専用タッパー付きレターパックが売ってて驚いた
家で作ったくぎ煮をタッパーに入れて全国に送れるってやつ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 17:53:37.61ID:UM5pjSSP0
川にダム作りすぎて、雪どけ水の栄養が海に流れこまなくなった。
でもまたダム作るんだよな?
頭悪すぎ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 17:56:07.08ID:hblUlz5n0
大阪湾活断層
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 17:59:50.78ID:Ef0hPaDe0
>>1
乱獲がむごいからな。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 18:02:19.91ID:BAZp/V9T0
乱獲なんて、いつの話だよ
魚が取れないから取る人いなくなってるのによ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 18:03:54.56ID:Q9/zwN7i0
>>50
大阪のおばちゃん、釘煮作る好きだよね
大量に作って周囲に配っている人多い
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 18:05:07.48ID:Jyslb+4V0
おいしいもんなぁ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 18:05:08.31ID:4tO0D2ZO0
高すぎて地元も誰も作ってないよ釘煮。もう10年くらいは取らない方がいいよ。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 18:05:48.49ID:Jyslb+4V0
>>55
それが気になるわ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 18:07:24.19ID:2covC1i30
美味しいよな
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 18:09:11.58ID:5IM5r/pI0
>>58
大阪もなんだな、釘煮は神戸とか播磨の人だけと思ってた
以前明石の方に住んでた時、スーパーの鮮魚コーナーに特設コーナーが作られ、イカナゴが数百匹は入ってそうなでかいパックが山積みで陳列されてた
そりゃいなくなってもおかしくないわ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 18:24:11.84ID:RlKx7TeU0
瀬戸内海がキレイになりすぎた
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 18:49:30.10ID:cUnn5Oig0
稚魚なんだから乱獲すんなよ
これでイワシが減って他の魚も減ったと騒ぐ馬鹿っぷりを様式美みたいにすんなよ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 18:56:56.28ID:Iysic4ki0
コウナゴを焼いて食べます→逮捕
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 19:01:21.68ID:d8Dajo830
乱獲より水温上昇なんだよな
瀬戸内も伊勢湾も元々局所的な冷水域のおかげで生き残った個体群だから
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 19:06:27.24ID:skhFaB4n0
乱獲だと言ってるやつがいるが
水がきれいになり過ぎたのと、温暖化で乱獲以前に数が減ってしまったのが真相
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 19:10:44.32ID:YHk94v260
>>69
数減ってるか?
昨年は、やたらとフルセがいたのに?
都合よく漁場に密集してないだけで、個体数はそれなりにいるんじゃね?
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 19:13:01.90ID:YHk94v260
>>66
なんで?
魚類の稚魚なんか、九割以上が親になれないんだぞ
再生産能力のある親を捕るよりも、稚魚を捕るほうが資源負荷は低いぞ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 19:20:53.66ID:BllgnhWm0
兵庫県の堤防から釣りしてるけど漁師は目の前で底引網で漁してるよ。
乱獲と河川の洪水対策工事、工場から排水溝、この3つが重なっての現状だと思う
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 19:23:15.33ID:ZDg1tq9f0
>>9
先週の解禁日はデパート系スーパーの開店時に即売り切れて
買えなかったオバサマ方が文句言ってたw
数年前から不漁続きで価格がやたら高騰しだしたから
実家の婆さんも作るのやめたな
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 19:26:55.89ID:88LSHdR00
稚魚を獲りまくったら、将来産卵する親が減っていずれ全体的に獲れなくなるんとちゃう?
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 19:29:17.83ID:d8Dajo830
>>70
獲れないのは大阪湾側の話
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 19:40:51.38ID:MCjcAW+10
イナゴ漁
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 20:10:32.89ID:GVZmJJYz0
網を挽く船が置きに居て撮り続け、撮れたイカナゴを運ぶ船が漁船と港の間を何往復もし続け
港で待ち構えてる加工業者が運ばれて来るたびに競りを行う
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 21:05:47.14ID:gC3/RxPN0
えーおばぁちゃん張り切ってタッパ買うてたで。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 00:06:00.49ID:f0Z/Ur2p0
スーパーで高いから余ってたよ 今年のは大きかったけど
好きではないから炊かないし食べないな
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 04:11:28.41ID:qYgzHGDE0
>>35
「明石市魚住町清水」が何だって?
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 07:56:06.78ID:hST9cikb0
>>64
大阪市東部に住んでるけど、釘煮食べる習慣ない。
西淀川区とか阪神沿線の人だけちゃう?習慣あるの。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 08:08:22.92ID:2mYC0n8a0
水温が高いと生きていけないんだよな、この魚
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:33:53.30ID:jN0g0zyT0
イナゴの釘煮を開発しろ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:41:13.75ID:JMpZ1/Lk0
これは泉州民終了ですわ(´;ω;`)

一応兵庫県側は今のところセーフなのな
イカナゴのくぎ煮を取り上げられたら兵庫県民は終了する(´・ω・`)
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:46:21.45ID:JMpZ1/Lk0
>>89
一応大阪側も泉州沿岸部の郷土料理でもある(´・ω・`)
大阪府全域というわけじゃなくて局地的ではあるが
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 12:51:21.23ID:om6PWFca0
イカナゴも海苔や牡蠣と同じようにウンコ水が必要だったんやな(´・ω・`)
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:10:46.23ID:oDiVRF8M0
泉南の西鳥取っていう漁港で昔買ったイカナゴの釘煮美味かったなー
関空できて取れなくなったと聞いた
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:29:10.99ID:W8E9T22R0
直接の原因は動物性プランクトンの減少だけど、その原因を海が(厳密には川が)きれいになったからとしているのは眉唾物。
直近数十年を見れば海も川もきれいになり続けて、その間漁獲量も減少し続けているけど
その前のことを考えてみればおかしいことがすぐわかる。
海も川もきれいで魚もたくさん獲れた状態がデフォだから、漁獲量は減っている「けど」海や川は「一時より」きれいになった
と考えないと筋が通らない。
某農薬のせいにされると困る某企業が金をばらまいて書かせているんだろうね。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:36:36.54ID:JIjcS71F0
瀬戸内海特措法でチッ素リンの放出を規制しまくったら赤潮青潮は減ったけどプランクトンの減少でそれを食ってた稚魚が激減しちゃった
今慌ててチッ素リンの放水量増やして海汚そうって法改正したから今後改善するかもね
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:41:38.07ID:t3mAujEt0
イカナゴには興味ないけど
シラスは好きなんだよな、特に生シラス

シラス(イカナゴ含む)の漁獲量はどうなってるんだろ?
そろそろ生シラス丼が神戸〜明石で出始める時期なんだが
以前から希少だったのが、更に希少になるんだろうか・・・
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:45:02.74ID:JIjcS71F0
人間基準で遊泳不可くらい富栄養化してた方が魚にとっては豊潤なんだよ
瀬戸内周辺の漁業者がもっとチッ素リン流してくれって陳情して法改正されたんだよ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:48:57.98ID:W8E9T22R0
>>103
大昔はウンコ水は基本的には川そして海に流入しなかったけど魚は今より獲れていたじゃない。
プランクトンを量産することだけが目的なら富栄養化させればいいのは事実だけど
おそらくそれで漁業資源が回復することはない。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 13:52:55.77ID:W8E9T22R0
>>104に追記
>プランクトンを量産
厳密には植物性プランクトンね
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 14:08:19.70ID:JIjcS71F0
>>104
本当なら昔みたいに排水垂れ流したり屎尿船でウンコ捨てまくってたら瀬戸内は富栄養化で豊穣の海だったんだよ、入江の養殖生簀に餌やると赤潮青潮出るくらいに
排出基準とか遊泳基準とかをクリアして人間にとって綺麗な海にした為に貧栄養化の死の海になってしまった
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 14:15:15.90ID:4eTtQo7i0
稚魚少ないってことは成魚も減ってるってことだからな
稚魚は諦めて禁漁にしろ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 14:23:19.52ID:JIjcS71F0
>>104
昔はバキュームカーで採ったウンコは屎尿船で海に捨ててたんだよ、その頃の瀬戸内の漁獲量が最高
今は下水道が完備されて放流水も規制されて海は綺麗になったけど人間が喰いたい量の魚も住めなくなっただけ
人間が喰う量制限するか海を綺麗にするか?って話
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 14:31:30.66ID:jN0g0zyT0
>>108
その頃の瀬戸内海は赤潮も頻度高めだったろ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 15:43:08.87ID:JIjcS71F0
>>109
赤潮出るくらい汚ねえ海の方が魚は育つんだよ
逃げ場の無い入江の養殖の魚が死んで漁協が大騒ぎして厳しくしたけど海が綺麗になって魚育たなくなってもっと汚してくれと陳情したのも漁協
漁協は力あるからアッサリ瀬戸内特措法も覆されたよ、下水道や浄化センターに大金使って整備して民間企業も設備投資しまくった後にコレ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 15:43:50.12ID:2mYC0n8a0
お前らウンコとかシッコの話とか好きなバカガキメンタルだけど、本当に理由は海水温の温暖化だよ。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 15:54:51.27ID:W8E9T22R0
>>106
し尿船云々は日本の近代化の過程のごく一部であったお話でしょ。
それ以前は「金を払って農家が引き取る」時代が長く続いていた。
化学肥料が普及する前はし尿は資源だったのよ。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 15:55:20.45ID:JIjcS71F0
イカナゴに限らず魚の稚魚なんてゴミに集るコバエと同じ原理で繁殖してんだよ
ゴミのない綺麗な環境ではコバエは減る、人間がどっちを選ぶ?均衡はどの辺り?ってだけの話だよ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:00:07.50ID:JIjcS71F0
>>114
下水普及前はバキュームカーで屎尿船処理が大半だよ、農村だけでどんだけウンコ消費出来ると思ってんだよ、自家ウンコすら天秤棒で運ぶの大変だったんだぞ?まして屎尿を大規模に集めて肥料化する技術なんてなかったよ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:04:10.25ID:W8E9T22R0
>>116
あなた、バキュームカーで汲み取りして屎尿船で捨てていた時代に育ったのかな?
バキュームカーが誕生したのをいつのことだと思っているのw
人間の暮らしと川や海(そこにいる生き物)との関係はそれよりはるか昔からずっと続いているの。
戦後から昭和が終わるまでくらいの話を元に語るから認識がおかしくなるのよ。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:06:34.49ID:sipUTlnG0
単純に乱獲しすぎなんだよ

くぎ煮とか言ってるけどただの佃煮だからな?
幼魚をキロ単位で買ってきてみんな佃煮にして食べてしまう
本当に馬鹿じゃないかと思う
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:11:10.73ID:JIjcS71F0
>>117
そうだよ?瀬戸内海沿岸地域は20年前くらいは汲み取りバキュームカー、下水は垂れ流しが当たり前の田舎だよ?田舎まで下水道が完備されて海綺麗になったねーって言ってたら漁獲量が激減して漁協が大騒ぎしたんだよ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:14:54.64ID:W8E9T22R0
>>119
漁獲量が激減したのはずっと昔の話。
一時減ったのが少し回復してまた減ったのが現在の状況。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:16:21.43ID:rUboboLq0
伊勢湾(愛知と三重)、獲らないって決めて年単位で漁を止めてるのでは?
大阪湾獲るのかよ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:18:00.15ID:JIjcS71F0
>>120
漁獲が最高潮だったのは赤潮青潮全盛期の人間基準で瀬戸内海が汚かった時だよ、皮肉にも
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:32:44.66ID:W8E9T22R0
>>122
それ以前の方が魚はたくさんいたけど獲れなかっただけじゃない。
漁船やら漁業技術の発達も海洋汚染や富栄養化と並行してあったの。
技術の発達は漁獲量の増大にストレートに効くし一定の富栄養化は漁獲量を増やす方向に働く。
一方で様々な化学物質による汚染・海岸や海底の破壊は漁業資源そのものを減らす。
魚が減りつつあった頃に大量に取り過ぎて資源が激減したのは昭和40年代頃までの話。
その後、低迷期を経て漁師が減ったことや海がきれいになったことで魚が帰ってきた時期があって
今、獲れるはずなのに獲れないという現象が各地で起こっている。
その原因を「海がきれいになったこと」に求めるのは、そうなり始めた初期には漁業資源が回復したことと明らかに矛盾する。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:35:52.19ID:JIjcS71F0
>>123
漁協の陳情と環境省の調査で瀬戸内海のチッ素リン下げ過ぎたからもっと上げましょう(汚くしましょう)って御達しがあったの知らないのかな?法律も変わったの
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:38:05.79ID:2mYC0n8a0
特に今年は日本近海の海水表面温が異常に高い。
平年比+7℃なんて海域もある(福島沖)。
10年前の東北大震災で歪パワーを解消してるとはいえ、この異常高温で大地震の危険性は極めて高い。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:39:14.00ID:W8E9T22R0
>>124
知っているよ。
インチキ理論で新たな利権を作ろうとしているだけの話。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:42:14.10ID:2mYC0n8a0
そんな事言って、俺もさっきまで休日出勤してたからエネルギー使わないで大気汚染させないで
雨で地球を冷やしましょうなんて偉そうな事は言えないんだけどね…馬鹿の尻ぬぐいの仕事だけど。
色々とムカつく。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:44:05.05ID:JIjcS71F0
>>126
じゃあ漁協に言いなよ、生簀にどんだけ餌ぶっ込んでも赤潮出ない、牡蠣や海苔は太らない綺麗な海になったよ瀬戸内海は
人間が泳げる良い海になったよ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:45:26.71ID:2mYC0n8a0
日本で大地震が起これば東京五輪は止めたいって日本人から言い出して、IOCの豚貴族連中は違約金を自分達が払わないで良くなるからな。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:50:32.40ID:5znVrbqi0
海が綺麗すぎ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:51:43.03ID:2mYC0n8a0
違うつってんだろ、小学生以下のメンタル人間が。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:52:31.52ID:hBQBh8UU0
いい加減、稚魚や魚卵を食べる文化は法律で禁止しろ。
どこまで馬鹿なんだよ。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:56:24.04ID:2mYC0n8a0
海の砂利とるのを禁止した方がよい。
セメントやコンクリというのは鉄よりも2倍以上燃料を使う上に、夏は蓄熱、冬は異常低温になるから人が快適に住むのに多大なエネルギーを費やしてしまう。
強度が必要な建築物はしょうがないけども、家や重量物を載せない建築なんかは、どんどんCLTという木材に置き換えていくべきだ。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:56:52.76ID:/kY0rygI0
>>134
無理だよ、あのバ姦西人たちには
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:57:47.26ID:/kY0rygI0
>>130
周りの埼玉県人がイカナゴ臭くて引っ越してるだろ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:58:57.54ID:hBQBh8UU0
>>136
関東でも獲ってるし、食ってる
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:59:11.75ID:/kY0rygI0
>>118
本当、バ姦西だよな
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:59:35.97ID:JIjcS71F0
>>135
瀬戸内海の海砂利採取はとっくの昔に禁止されてるよ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:59:53.39ID:/kY0rygI0
>>138
食ってねーよw
どの地域で買ってんだよ、嘘つくなバ姦西が
生活保護費はイカナゴの為だろw
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:00:21.17ID:2mYC0n8a0
シンコは刺身で食う高級魚だな。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:00:23.34ID:tKwl0bna0
世の中お代が必要。(500万のこと)
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:01:16.32ID:9L4pWwKF0
川が綺麗になってしまったから
養分が足りんのか
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:01:46.04ID:2mYC0n8a0
沿岸漁業の一回の燃料代が500万円くらいだからね。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:03:39.24ID:2mYC0n8a0
>>140
温暖化して雨が降っても蒸発のペースが早くなると、川の流れが弱くなって海への砂利の供給もストップする。
日本中の砂浜が後退している。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:05:02.53ID:/kY0rygI0
昔、イカナゴって安くていくらぐらいだったの?
キロ300円くらいって聞いたが
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:05:27.48ID:2mYC0n8a0
温暖化で高くなってる海水面から来る波による砂浜の侵食を防ごうと護岸工事をしてるが、元の原因をどうにかすべきだ。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:05:49.39ID:hBQBh8UU0
>>141
関東でも稚魚や魚卵獲ってるし、食ってるだろ。
阿保かお前。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:05:49.93ID:s3/a4SQG0
福島の海って震災後豊漁になったんでしょ?
内海は獲りすぎか栄養不足か生物を殺す何かが垂れ流し、に絞られるんじゃ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:05:51.45ID:0RSCVgwl0
この魚は食物連鎖のピラミッドの最底辺を支える重要な奴なんだけど
その底辺が少ないってことは
その上にあるピラミッドも小型化するので
全ての魚に影響出るよ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:09:40.25ID:JIjcS71F0
>>146
ダム化した時点で土砂の流入は減ってる
ダム無しで一撃水害を喰らうか人工的な浚渫でなだらかにするかどっちを選ぶ?ってこと
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:13:45.55ID:2mYC0n8a0
>>152
はあダム?
そんな物ほんの数十分の1以下の区間、たかが知れてる。
下流域の地面舗装の影響の方が遥かにでかいだろう。
ドブサヨクのドブサヨクたる由縁だな。
自分の今の贅沢な暮らしはそのままで、どっか別に理由を探す。
もちろん間違えなので、いつまでも解決しない。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:14:53.48ID:Kp8M6NLs0
昭和の瀬戸内海は水が緑色で1m先も見えない透明度だったが、魚は沢山いた。
今は透明になったが魚は減った。貧栄養化しているから当たり前だが。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:15:47.31ID:2mYC0n8a0
あと、魚は動物性プランクトンとやらは食ってない。
川から流れてくる植物性プランクトンを食べているミジンコ等をエサにしてるのが食物連鎖の下位で他の魚なんかのエサになる。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:16:51.85ID:2mYC0n8a0
>>154
どうして温暖化から目を逸らすのかが意味が解らない。
風呂の水とか冷ましてからちゃんと流してるか?
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:18:25.83ID:2mYC0n8a0
あと、例えば北米での鮭の壊滅的減少の原因は紫外線防止剤埋め込んだタイヤカスだった。
日本ではまだ特に禁止されていない。
そういう所が不誠実な国。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:19:09.82ID:Kp8M6NLs0
>>156
温暖化で海が綺麗になる話は聞いた事が無い。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:19:42.51ID:JIjcS71F0
>>153
ダムなかったら定期的に流域全水害で土砂が瀬戸内海に流れこんでただろ
それが自然の摂理とするなら別にそれでもいいけど今の時代ではたとえ田舎でも許されんだろ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:20:37.70ID:2mYC0n8a0
>>158
魚が豊富な親潮は植物性プランクトンで緑。
別名海の砂漠と言われている貧栄養で魚の居ない黒潮は透き通っていて遠目には黒っぽく見える。
日本近海、黒潮の勢いが強すぎ。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:22:05.96ID:2mYC0n8a0
>>159
俺は別にダムは否定してない。
あんなものただの湖だ。
ただ、えらっそーに贅沢な暮らししてる人間がダムが原因だー、なんていう資格は無いんだよ。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:23:19.28ID:nfSnEpeL0
>>79
大阪湾のシャコも同様かもしれませんね
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:26:24.22ID:JIjcS71F0
30年前の汚ねえ瀬戸内海のなかでも海産工場の泡立つ排水溝周りの堤防が爆釣スポットだったんだよ
汚ねぇ所の方が魚は集まる、綺麗な海に魚は居ない
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:29:05.49ID:2mYC0n8a0
綺麗になったって、それは温暖化で黒潮が異常侵食してきてるだけだろ?
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:31:20.24ID:2mYC0n8a0
それに綺麗になったっていうのは見た目の話で、日本中の海岸に打ち上げられた海藻がなくなって、見た目は綺麗だけど、それは磯焼けって言って
太陽光の届く大陸棚の海草が全滅した状態で、砂漠化なんだよね。
そら魚は獲れなくなるわな。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:31:50.72ID:vmJJEPkJ0
イカナゴを焼き殺します
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:35:32.90ID:2mYC0n8a0
沖縄行った時に、確かに水は見た目は綺麗だけど、海底に海草生えてなくてウミヘビしか泳いでないという環境にちょっと同情したんだけれども、
今じゃ日本中の海がそうなりつつある。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:36:29.17ID:uUT0oCJw0
早い者勝ちで根こそぎ取ればいなくなるのは当たり前
終了
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:38:20.67ID:2mYC0n8a0
はっきり言って、こと環境問題に関しては、ドブサヨもネトウヨもムカつくとしか言えねえ。
左翼なんか環境問題に関心ありそうな振りして、今日は暖かくていいですねえ、とか平気で抜かす頭クルッパーが多い。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:38:52.01ID:hBQBh8UU0
森を育てないと海は育たない。
山を切り崩して太陽光パネルばっか設置してるからこうなる。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:39:38.52ID:9L4pWwKF0
大阪湾でマグロが釣れるんだもの
大阪湾だけ魚が減ってる訳でも無さそうな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:40:09.12ID:uTH10Muf0
水が綺麗になりすぎたか
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:41:00.73ID:2mYC0n8a0
マグロは寒流と断流のぶつかる所を求めて動き回る回遊魚だからどこでも釣れるっちゃ釣れる。
ただまあやっぱり寒い方が良いみたいだが。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:45:33.14ID:uTH10Muf0
>>39
いつの話だよw
大和川はとっくにワースト圏を脱したぞ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:49:19.67ID:Kp8M6NLs0
>>169
瀬戸内海の水温上昇が始まったのは1990年代から2000年にかけて。
リン酸塩濃度や赤潮発生件数が減少、溶存酸素濃度が増大し始めたのは1980年代から。

よって因果関係が温暖化にあると見るのは誤り。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:52:28.96ID:2mYC0n8a0
>>181
違うね。
海水温の上昇は全深度で捉えられていない。
俺たちはせいぜい海水表面温氏か見てないが、水深の深い魚の生息域まで温暖化したら大問題で、今まさにそれが起こってるのが正解。
川から流れて来た冷たい水が海水表面を覆うと、深層と縦循環を起こして酸素をたっぷり含んだ冷たい水が海底に供給される。
それが無いと動植物が窒息死してしまう。
そのサイクルがぶっ壊れてる。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:53:56.38ID:JIjcS71F0
>>126
知らなかったんだよね
綺麗な海で魚は育つって思い込んでるアホなあっち寄りの人が言い出す理論だよ
汚ねえところでこそ人畜は増えるんだよ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:54:05.48ID:2mYC0n8a0
特に海草が生える様な太陽光の届く浅い海底はそれだけ普通に冷却効果が働かないと、一帯が死滅してしまう事になる。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:54:35.51ID:CjLuAckQ0
海が綺麗になりすぎた
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:56:24.42ID:W2eFep6w0
>>1
イサキは?
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:56:33.33ID:2mYC0n8a0
小学生以下の池沼がうるっせーな。
不真面目で怠惰な言い訳人間が。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:57:01.96ID:gHZG7l0v0
全国的に不漁だね
数年前までは少なくなったとはいえ
大阪はまだ獲れてる方だった
今や静岡から北はほぼ取れなくなり
青森の陸奥湾や北海道道南がいくらか
取れてる状態
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:57:19.05ID:iIzopIag0
10kgとか一人で買って、自分で煮たのを知り合いにあげることだけが生きがいのババアのいかに多いことか。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:57:43.56ID:WLPXFkCP0
いかなごってのがこの土地の名産らしいと聞き引っ越してきてすぐwktkしながら商店街の魚屋に買いに行った
店の外には「いかなご入荷!!」と紙がペタペタ張ってある

俺「いかなごください」
店主「無いよ」
俺「え・・・売り切れですか」
店主「無いよ」

そこに他の客が続々店入ってきて
おばちゃんA「いかなごある?」
店主「あー入ってるよー」
おばちゃんB「なんや兄ちゃんには売ったらんのか」
店主「こういうときだけ来られてもなあ、ふだん買い物してくれへん人に売るのは無いな」

俺、下向いて退店
マックスバリューで買って帰った

商店街が暖かいってのは大嘘
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 17:59:39.01ID:yHjm6NiR0
早く原発汚染水流さないから〜
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:00:42.91ID:iZheEOPM0
イルカのせいだな
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:01:40.72ID:2mYC0n8a0
>>192
浄化された無害な水なんだろ?
福島沖が異常高温なのは、間違いなくそれだろうね。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:03:02.53ID:lwFV1BG90
浚渫のしすぎ。

瀬戸内海とか江戸前のシャコとおなじ。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:05:58.97ID:uTH10Muf0
>>189
今、貝毒のニュースがないのは伊勢湾の愛知側と東京湾くらいだからな
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:09:53.97ID:XgqW3G4y0
イサキはとれたの?
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:11:10.41ID:lCvR/T7T0
伊勢湾もここ5年ほど禁漁してるけど全くダメだな
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:11:26.56ID:r9Pvu+rt0
クギのイカナゴ煮
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:12:02.11ID:hxN2Sdkx0
さよならなら大漁なのに
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:15:44.59ID:sipUTlnG0
ご近所さんにもおすそ分け〜♪
とかさ
狂ってるだろ
ただの佃煮を幼魚キロ単位で買ってきて作ってさ
資源が枯渇するに決まってる
ホントに馬鹿じゃねえのかと
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:18:34.36ID:0ix/Yku20
セメントに使う砂を採りすぎて海岸から砂浜消えてるだろ。産廃と同じでやったもん勝ちやな。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:20:13.41ID:Vlhir6Uh0
大阪湾綺麗になりすぎなんだよ
ぶっちゃけ透明度は沖縄の海と変わらない
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:21:27.54ID:hBQBh8UU0
辛子明太子も製造中止にしないとな。
数の子やいくらも販売禁止だな。

今のままだと真面目にやばい。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:21:37.60ID:T+QJTwya0
大阪湾の水質、言うほど良くなったか?
確かに最悪期よりマシには思えるけど、夏場は相変わらずコーヒーみたいな色になるし、プランクトンが減ってヤバいとか有り得ないと思うけど、、
むしろ水温じゃね?
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:28:13.44ID:JIjcS71F0
発生条件としてはコバエもイカナゴみたいな稚魚も同じなんだよ
コバエの湧く環境は不潔!イカナゴが育たない海は異常!ってのは矛盾というか陸と海の違いを知らない人の発言なんだよ
イカナゴ取りすぎなんだろ!ってのは理解出来るわ、綺麗な海を望むなら人間が漁獲絞るべきだと思う
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:39:36.76ID:uTH10Muf0
>>208
不漁だけで水質が良くなったと言ってるわけじゃない
貝毒の発生が通年行事化するようになったのも水質改善が原因と言われてるんだよ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:41:22.85ID:nVUquU3b0
淀川の河口あたりに行くと、あいかわらず濁っててヘドロ臭い。これで貧栄養化してる
ってんなら、うん十年前の洗剤の泡が風で舞うような状態が必要ってことなのか?
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:44:36.62ID:Mq5iv0G50
これから、くぎ煮は入手困難になるの?
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:48:12.99ID:JIjcS71F0
>>211
結局はそれ
人間が泳げるレベル(人間が決めた)と魚介が豊漁な海は一致しないんだよね
沖縄グアムハワイの綺麗な海で海産物が名物じゃないのがその証拠
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:49:24.37ID:9+ehakvC0
最近釘煮高いからなあ
魚の棚とかほんのちょっぴりで600円とかだ

>>199
イサキは和歌山行けば年がら年中釣れるよ
船釣り初心者は船酔いさえなければ楽しい釣り
手釣りだしね
連れなくてもお土産暮れるし
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:51:19.82ID:9+ehakvC0
>>190
そういう人も少なくなったよ
昔は百貨店でパンパンに酸素詰めた大きな袋で買って
持って帰る人もたくさんいたのだが
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 18:52:19.77ID:cC7u2f/70
>>3
終了してやるぅ!
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 19:05:56.43ID:Bz2MfviV0
今年はスーパーでも小さいのしか見なかったがこれから出て来るのか?
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 19:48:17.26ID:QEba4h670
これは兵庫県民が「これうまいやろ?」と関東とかの人に広めたのも問題だな。
ローカル食にしとけばよかったのに。
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 19:51:25.07ID:CoP1Cind0
>>209
どういう意味でこの動画を貼ってくれたのか分からんけど、これで海水の見た目が分かる?
晴れの日に遠目に海を見れば、青空が反射して汚い水も青く見えるのは当然のことやで?
夏に神戸港界隈の岸壁から水面を見てみなよ。充分汚い色してるから。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 19:51:31.31ID:hBQBh8UU0
幼魚を食うなよ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:50:47.59ID:puEqYyVc0
>>3
汚名挽回
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:54:03.36ID:6JmdjVqo0
海砂利採取と漁師の底引き網と河川工事と河口の堆積土砂を海へ埋め立て
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 20:59:42.37ID:BDsndb3E0
>>27
イカナゴの主要な漁場の播磨灘ではあまり獲れない
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/15(月) 11:33:27.37ID:TmPz8Aw00
>>205
天保山見てるととてもそうは思えない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況