X



【LINE】行政も使う日本国内の「LINE公式アカウント」データはすべてLINE Fukuokaにてモニタリング...と規約には記載 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/03/19(金) 21:01:29.07ID:aFFagBiq9
※BUSINESS INSIDER JAPAN (抜粋)

■行政も使う「LINE公式アカウント」のデータはどこに?

LINEが3月17日に公表した国内ユーザーの個人情報の取り扱いに関するプレスリリースでは、広範囲の情報が書かれており、問題の実態を把握するのは難しい。

ただ、行政サービスで利用される「LINE公式アカウント」については以下のような記述がある。

データについては、「LINE」と同様、ユーザーの皆さまのトークテキストおよび会員登録情報などのプライバシー性の高い個人情報は日本国内のデータセンター、画像や動画などのデータは、韓国のデータセンターにて適切なセキュリティ体制のもとで管理が行われています。

Messaging APIを利用して運用されている公式アカウントについては、当該APIを利用するパートナー各社によってやりとりされたデータの保存先が異なります。

またLINEは「日本国内の『LINE公式アカウント』のデータはすべてLINE Fukuokaにてモニタリングを行っています。」としている。説明が正しければ、公式アカウントに関しては、LINEとして国外で情報を取り扱うことはない。

LINE社では上記の内容を含む自治体向けオンライン説明会を3月18日に実施。細かな質問などには個別に対応しているとしている。

Mar. 19, 2021, 06:45 PM
https://www.businessinsider.jp/post-231616
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2021/03/19/line7.jpg

■関連スレ
LINEの説明会に450自治体が出席 約900自治体がLINEの公式アカウントを開設 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616154621/
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 23:23:34.03ID:2ZrC1ksx0
そら監視するだろ

仮想敵国がそれをしない理由が無い
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 02:33:39.77ID:UyHC5kth0
日本はITに弱いから
テキトーこいて安心ですっていっとけばOKみたいな?

チョレイ! って裏で笑われてるyo
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 02:47:03.96ID:qg6KV86f0
ハードには強いんだけどねえ

ソフトはほんとダメダメね
ガラパゴスに拘って、お互いで協力しないから広がらない
語学力もないから、世界シェアとか無理だしw
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 02:00:29.94ID:V5JZryet0
日本人には危機管理は無理そうだな
原発も爆発しちゃうわけだよ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 02:11:07.89ID:i+Z58Nts0
見てるのはそこでだけです。
ホントです。
信じてください。
信じる人から儲けるのです。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 02:30:09.30ID:ayYrW56l0
LINEの言うモニタリングって、データが間違いなく韓国に行っていることを
モニターしているということだろ。w
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 05:17:19.51ID:FYTnZ7+50
LINE汚染対処法

@LINEを継続する場合
・iPod touch等、別に端末(a)を用意
・ネットバンク等個人情報を扱うアプリをaにインストール
・LINE汚染されたスマホ(b)で各アプリからログアウト
・aにインストールしたアプリからパスワード等の情報を更新
・bから各アプリを削除し、LINEアプリのみを残す(WeChatをブチ込んでも可)※初期化推奨
・a(子機)b(親機)でBTテザリング
・重要情報はaで使い、LINEやWeChatはbで使う

ALINEを止める場合
・LINEアカウントを削除
・LINEアプリを端末から削除
・ネットバンク等個人情報を扱うアプリのパスワード等を更新
・SignalとViber(or WhatsApp)をインストールし、利用登録
・仕事上、秘匿が必要な会話についてはSignalを利用
・私的な会話等はViber(or WhatsApp)を利用
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 06:33:09.06ID:bwvdPdtW0
確かLINE sealngというやつで最近のはエンドツーエンドの暗号化をしてたはず。
最近と言っても3年前とかだけど。
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 07:45:54.59ID:5O6maRek0
>>296
LINE - テキストメッセージ(一部を除く)、位置情報、1:1無料通話のみが「Letter Sealing」というE2E暗号化の対象であり、画像・動画・添付ファイル・アルバム・イベント・グループ通話・ノート・タイムライン・プロフィール情報などは、E2E暗号化されない。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 07:47:16.93ID:5O6maRek0
>>296
つづきがあった
また、通信相手のうちの一人でもこの機能を無効化している場合は、その通信相手を含むチャット、グループのすべての通信がE2E暗号化の対象外となる[28]。チャット画面において南京錠アイコンが表示されていない場合は、そのチャットに参加している誰かが、この機能を無効化しており、結果としてE2E暗号化されていないことを示す。

ゴミだな
0299sage
垢版 |
2021/03/23(火) 07:48:47.03ID:iCS2YrNG0
fuck ok?
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 07:51:31.59ID:DfyhFwTh0
規約に同意した公務員は情報漏洩で減給処分しろ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 07:51:45.83ID:6kyk+B/B0
モニタリングが規約に?
そしてOKしてたユーザー?
アーハハハハハ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 07:54:26.68ID:6kyk+B/B0
pey
はもっと酷いんだろ?
財布や口座の中身、負債、やローンまで一目かな
アーハハハハハ
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 07:57:17.79ID:AXCmxu6a0
反日無罪っすから
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 08:01:11.13ID:6kyk+B/B0
サイバーウォーの餌食とか
嘆かわし杉
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 08:07:58.94ID:4NmCeqIfO
そもそもLINEは赤字企業で税金払ってないだろ?
そんな不健全な企業を自治体やら国が推奨してたんだ?
しかも金融機関までもが絡ませている
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 08:08:58.80ID:+PyPjmTO0
機能停止させろよライン全ての
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 08:10:08.41ID:nrTd3U9q0
>韓国のデータセンターにて適切なセキュリティ体制のもとで管理が行われています。
>パートナー各社によってやりとりされたデータの保存先が異なります。

ここ信用できるの?
設立者KCIAがらみってマジ?
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 08:25:32.90ID:ZMaT1KPI0
完全に詐欺だな
刑事告訴して逮捕、民事訴訟して損害賠償請求しないと
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 08:44:54.57ID:sbfW3NEK0
>>310
ユーザーには見えてないだけで、ジャブジャブ儲かってるんだろう。
最初はスタンプとかペイとか投資仲介で儲けていると思ってたけど、個人情報とかビッグデータだったとはな…
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 11:10:04.81ID:HCKSz7k+O
>>316
同調圧力かな〜
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:42:26.41ID:Wzfwq+Hp0
LINE Fukuokaが福岡で業務またはデータ管理していると言う事は明示されていませんから
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:55:02.05ID:Be2sfBMK0
>>247
一般人の個人情報じゃない
スマホ内に連絡帳や電話帳があれば全てが抜かれる

この抜かれの編み目が3代目になると5000千万人の個人情報が
漏れたことになる
ビックデータは記録しておくだけで、イザ検索すればLINE使いの情報が
8割はわかる
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 12:56:56.47ID:dtHFE2Bz0
>「日本国内の『LINE公式アカウント』のデータはすべてLINE Fukuokaにてモニタリングを行っています。」としている。説明が正しければ、公式アカウントに関しては、LINEとして国外で情報を取り扱うことはない。

fukuokaでモニタリングはしていると書いてあるけど、よそでデータ取り扱いしてないとは書いてないのでは?
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 16:15:33.12ID:p6DgT9mZ0
モニタリングということは、
個人情報の保存先は韓国で
個人情報を閲覧してるのは福岡って意味か
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 16:22:14.12ID:pRmU7aSv0
知ってて政府や自治体が、
国民や市民に推薦してるのだからな。

お役所には、愚劣な日本人と
狡猾な外国人しかいないみたいだな。
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 22:02:22.31ID:wdh7pp1O0
数年ぶりに迷惑メールがきたぞ
LINEからメアド流出したか
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 22:02:55.45ID:qXmfn6in0
メチャクチャきもい
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 22:07:59.06ID:iKhFnH8d0
モニタリングの意味・内容について突っ込まんかいっ!
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:52:17.52ID:Lx5OzWk40
あかんでw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況