X



【聖火リレー】打倒・森喜朗で始まった「ジェンダー平等」の暴走。愛知県半田市の伝統文化がめちゃくちゃ [記憶たどり。★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/04/03(土) 05:42:19.21ID:8lMtBgWQ9
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/2980083/

東京五輪の聖火リレーを巡って思わぬ騒動が勃発した。愛知・半田市の一部コースが
「男性限定」となっていたことが批判され、同市は「女性も参加可能」に方針転換。
ところが、今度は地元の女性から疑問の声が上がるなど波紋が広がっているのだ。
大会組織委員会は森喜朗前会長(83)による女性蔑視発言と辞任を契機に
「ジェンダー平等推進」を打ち出す一方で、極端な主張がかえって混乱を招くケースも…。
五輪開幕まで4か月を切っても止まらない迷走の実態に迫った。

今回問題となったコースは半田運河を「ちんとろ舟」で渡る約200メートルの区間で、
聖火リレーは今月6日に実施予定。ちんとろ舟は江戸時代から続く「ちんとろ祭り」で使用され、
女人禁制のため乗船できるのは男性だけと決まっている。もともと半田市側が祭りの普及を目的に
リレーのコースとして提案。当初は男性限定で実施する予定で、そのことは組織委側にも伝わっていたという。

ところが、一部から「五輪の精神に反する」との指摘が寄せられたことで、同市は「女性もOK」と方針転換。
組織委の橋本聖子会長(56)も「スタッフやランナーはジェンダー平等に配慮した形で実行委員会にお願いしていた。
今回は男女平等の観点から、あくまでもイベントということで男女問わず乗船するように調整したとうかがっている。
ご理解とご協力に大変感謝している」と評価した。

これに疑問を投げかけるのが、ほかならぬ地元サイドだ。半田市観光協会の女性担当者は取材に対して
「ジェンダー平等と伝統文化は別の議論です」と前置きした上で、こんな本音を漏らした。

「私は幼いころから男性限定の『ちんとろ舟』を見ていましたが、女性差別と思ったことは一度もありません。
逆に別の地区では女性しか乗れない山車(だし)もあります。そういった神事や伝統を五輪憲章に当てはめることがナンセンス。
こんな取り上げられ方をされて寂しいですし、この判断は納得いかないですね」

では一体なぜ、こんなことになったのか。東京五輪全体で男女平等を推進する一連のムーブメントは、
組織委の森前会長による女性蔑視発言が発端となった。世界中からバッシングされたことで森前会長は辞任。
女性の橋本新会長が誕生し、自ら先頭に立ってジェンダー平等推進の旗振り役を務めてきた経緯がある。

橋本会長は組織委の女性理事を12人増やして女性比率を21%から42%に引き上げ、
小谷実可子スポーツディレクター(54)を責任者にした「ジェンダー平等推進チーム」を設置。
ただ、こうした取り組みが一部では疑問視されていた。女性理事の増員にしても、資質より人数合わせを優先したと受け止められ、
組織委内部からも「ジェンダー平等の本質をついていない。単なるアピールにしか見えない」との指摘もあった。

今回の半田市のケースでは、表面的な「平等」を求めたことで地元が混乱。
前出の女性も「男女平等と伝統をはき違えている」と言い切った。東京五輪を成功させる上でジェンダー平等は
必要不可欠な要素であることは確かな一方で、森色一掃≠ゥら始まった一連のムーブメントの課題が浮き彫りとなった格好だ。


左から橋本聖子氏、森喜朗氏
https://img-tokyo-sports.com/wp-content/uploads/2021/04/23e64813d1551ced72e4f9845178de12-450x303.jpg
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:35:57.82ID:croeL1S00
>>831
歴史知らなすぎwww
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:35:59.81ID:cL0Ntdfc0
女性専用車両、完全アウトやな
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:36:23.69ID:MXR52aLw0
フェミフェミち〜ん に質問
「天照大神」は女性でしょうか男性でしょうか??
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:36:34.42ID:iAISjjos0
女性専用車両はあっても良いけど
イギリスみたいにお金を払う会員制にしろよ
それなら文句でないだろ
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:36:58.97ID:lq9sd3na0
>>925
レイプ魔のゼウスと、引きこもり女神の天照大御神って相性最悪な気がする
あと道行・道案内の神は猿田彦だが、その嫁がアメノウズメというのもヤバい臭いがする

ゼウス V.S. アメノウズメなんて事案発生しかない
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:37:07.35ID:OPo2Bn+80
>>3  明瀬山の女版か。
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:37:08.23ID:rm+g0Bvj0
別にジェンダーや女性推進に反対するつもりは無いが、何でも言葉狩りみたいに女性もと言うのは文化の破壊にも繋がるから慎重にしないとね。
差別と区別をキッチリ分けないと。
何でも女性って言ったらイスラムはどうなるの?
イスラムのスカーフを差別だ!、何でお花畑のフェミニストらが言ったら即首切りジェノサイドになっちゃうよ?
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:37:11.46ID:4pHSbVjR0
>>944
乗ったのは東京と政府周辺の上級だろ
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:37:40.26ID:K4zWL+Ud0
女性専用車両でダブスタで草
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:37:49.05ID:BnGgQOwu0
>>950
かつての日本は風呂もトイレも男女混同だった
のですよ。
ヨーロッパ近代主義が男と女を分断してしまった。
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:38:09.77ID:8U/QsILD0
お前らは神社にいってお祈り(笑)してる奴らを見て
狂ってるぜ!お前ら頭大丈夫か?とかそんなこと言わないだろ?
しょせん頭の悪い人たちの思い込みで迷信なんだからしょうがない
かわいそうだが見てみぬふりをしてやろう
電波受診してるけど知らないフリ

そうするだろ?
それが大人といえものなのだ!
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:38:13.46ID:AP6obwNh0
な、思いつきのバカが調子づくと取り返しがつかないに事になるぞ
締めるべきところは締めるがないと暴走は止まらない。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:38:48.84ID:2VbALiAd0
トロイの木馬化してるのか?
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:38:55.85ID:o8C3kZhZ0
だったら五輪と関わるなや
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:39:13.29ID:lq9sd3na0
>>949
そこは目をつぶって、アドルフ・ヒトラーを全力で前面に出せば、宗教問題はクリアできると思うぞ?
代わりにイスラエルに宣戦布告されるかもしれんけど
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:39:15.58ID:l98Vp62f0
イスラムの伝統も海外に来れば神様も見逃してくれるとか、どんな伝統も例外という名目でいくらでも抜け道があるんだよな

伝統が守りたいなら、今回のことだけ例外ってことにすればいいじゃんw
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:39:24.08ID:kX+KQWeU0
>>1
そんなの受け入れ決めた市の判断だろ
こんな糞くだらない行事ひとつでほいほい変えられるものなんて、伝統でもなんでもないよ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:39:28.76ID:U6dpMJIv0
>>958
だって神社本庁って薩長が皇室をダシにして利権を食い荒らす組織だからw
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:39:46.51ID:IUvEgig00
森の話は蜃気楼で終わるべきだった
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:39:50.51ID:wfrCW52O0
>>856
それは伝統を繋いでいきたいという人に聞けよ

ただ、コミュニティは存続するにつれ
そういったものを必要とするようになる
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:39:56.41ID:MXR52aLw0
日本のハロウィン仮装大会の文化はジェンダーフリーだから後世に伝えていこう
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:39:59.11ID:xQit+RAG0
>>955
天照が女神であるなら
なぜ神道は、赤不浄なる穢れを理由に女人禁制にしているのか
ということを、神道あるいは神事を行う側が説明しなくてはならない
という話だからね
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:40:07.23ID:/OhHqPhV0
まあ女が渡し船乗っちゃいけないってのが
明確に女性差別なわけで
江戸時代にはそういう差別があったからといって
それは伝統ではなく「悪しき伝統」な訳よ
悪しき伝統は改正したり廃止したりするのは当然な訳よ
誰にも迷惑かけない 良い伝統だけが残っていく
江戸時代はその辺でウンコやションベンしてよかっただろ
でもそれは社会衛生上よくないって事でダメになった

それと同じ事なんだよ女性差別ってのはな
それが理解出来てないから頭が悪いんだよネトウヨは
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:41:26.13ID:HAMoZyFt0
>>984
オリンピックには出ません
馬鹿も大概にしろ
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:41:28.26ID:bcec6jsK0
五輪は宗教の宣伝は禁止されてるのに女人禁制の宗教行事を聖火リレーに盛り込むとか馬鹿だろ
フェミとか関係なく無知だし何も考えてないて事だよ
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:41:28.78ID:trHdjEAQ0
>>816
そうだよ
メディアは煽りたいだけだから決してそういう意見は取り上げない
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:41:30.43ID:8U/QsILD0
信教の自由とはそんな頭の悪すぎるお前ら愚民どもが宗教行為で戦争しないように政府としてお前らのそんな痛々しい思いを行動にする自由を保証すること!
それは政府の役割なんだぜ!

ということを愚民と日本の間で契約したものなのだ!

だからお祭りも信教の自由なのだ!
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:41:43.54ID:Ga0lET3g0
新しいものを創るには、まずは既存のものを破壊しないとな
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:42:42.73ID:U6dpMJIv0
まあ神社本庁に属する神社の神事は女人禁制なしってことでいいだろw
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:43:57.04ID:p8pgKEoR0
スポーツも男女分けるなよ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:44:40.74ID:bcec6jsK0
>>987
半田市が女人禁制をやめて女性も乗れるようにして開催するて言ってるからな
よそ者が伝統を守って辞退しろとは言えないよ
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 08:44:52.84ID:qSDONOj30
>>1
一方、『男子禁制は綺麗な文化』
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 2分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況