【経済】ユニクロの中国店舗数、日本を上回る 年100店舗ペース [和三盆★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2021/04/11(日) 23:22:49.74ID:L6yB1IoA9
ユニクロが中国への出店を始めて18年。現地の店の数が、国内の直営店を上回った。ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長は、香港や台湾を含めた中華圏に年100店ペースで出店していく考えを、朝日新聞のインタビューで明らかにした。

全文
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNCN6HQ0NCLULFA021.html?iref=sptop_list_01
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:25:37.74ID:7WHk61Gt0
いまの中国は 経済力 軍事力 政治力 が揃ってる
欧米無視してもやっていける超大国なんだよ かつてのソビエトより強い
アジア各国やアフリカや中東やロシアも親中国家だよ  日本もね
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:25:52.11ID:NXmDreaV0
だからのノーコメントですか・・・
昔から汚い人だと思ってたけど
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:26:07.77ID:/XI/dHe20
14億もいてGDPトップじゃないのがそもそもおかしいんだけどな
一人当たりだと支那はまだまだ貧しいよ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:26:36.03ID:al5aU2mH0
ユニクロだけ株価高杉
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:26:56.38ID:HdHQtVNw0
中国は儲けた金を日本にもって帰れません
ばっかじゃねーの
ユニクロなんて潰れても構わん
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:26:57.26ID:C4Pjt54Y0
これじゃユニ黒さんノーコメントですわ(爆笑)
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:27:21.63ID:St5wpGgB0
>>147
だったら鎖国しろ
他の国に迷惑かけんな
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:27:37.49ID:yr7fGFYQ0
無けりゃ無いでいいけどウルトラストレッチジーンズ黒だけはこれ無いと生きられない
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:27:44.47ID:7WHk61Gt0
2020年1-12月の世界の新車販売台数
中国 2531万台   →2030年4000万台 2035年5000万台
アメリカ 1450万台
EU(27カ国) 1194万台    ※離脱前なのでイギリス含めた数字

自動車市場がわかりやすい
世界最大は中国だ、、、、アメリカではない
パリ協定なんて無視していいわけ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:27:47.90ID:NBDUWh7D0
>>145
中国の少年工作部隊をパヨクが引きいれただけだよな
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:29:04.96ID:wfE0hy060
クニ
ウロ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:29:06.35ID:82EvdCfO0
米軍様、ピンポイント攻撃で破壊してやって!
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:29:25.32ID:HdHQtVNw0
10億の市場が市場がって
儲けても中国から金もって出られないんだから
儲けるの成果報酬の経営者だけ
柳井は守銭奴
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:30:35.84ID:7WHk61Gt0
2030年 インドのGDPが日本ドイツを抜く

いまや半導体も中国台湾韓国日本だろ?
あらゆる部品は東アジアで作られてる
中国、インド、それに経済成長めざましい東南アジア
アメリカを捨てる時が来た、、それで焦ってるんだよ、、欧米はいま
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:30:51.40ID:St5wpGgB0
>>157
中国残留孤児由来の怒羅権が
どれだけ善良な日本人を苦しめたか
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:31:23.22ID:kqSIysta0
化繊テキスタイルがまだ甘いな。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:31:37.74ID:7WHk61Gt0
柳井正「アメリカで服売っても儲かりません。中国で売れば4〜5倍売れる」
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:32:09.15ID:I34Ez8X40
もう ユニクロは買いません。

あいつは、ウイグル虐殺支援を肯定するキチガイ経営者だった。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:33:20.87ID:7WHk61Gt0
GAFAが世界的企業でなくなるのが2030年だ
世界はアメリカのIT企業を必要としなくなる
中国もEUも内製化が進む

ゴールドマンサックスやアクセンチュアが破産するのも2030年代
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:33:21.90ID:N54thfvM0
>>145
引き上げの時、人攫いが出るって噂はめっちゃ流れてた
特に女児が狙われると

俺の祖母は当時2歳だった俺の親父を常時紐でぐるぐる巻きに自分の体に縛り付け、
10歳だった叔母は頭丸刈りにして、顔に泥を塗り、服もわざとボロボロの男児のを着せられて、なんとか帰ってきた

途中、朝起きたら子供がいなくなってたみたいな話はよく聞いたらしい
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:33:24.53ID:St5wpGgB0
>>158
上手い!
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:33:31.01ID:HKoiSR4A0
>>86
無くなっても代替えの効く所だったら、日本から消滅しても良いんじゃね?
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:35:23.07ID:7WHk61Gt0
RCEP 22億人   ※日中韓ASEAN10カ国オーストラリアニュージーランド
中国 13億8600万人
インド 13億3900万人
アフリカ 12億2600万人
ASEAN 6億2000万人
北米 5億7900万人
日欧EPA 5億7080万人
TPP 5億6600万人
EU 4億4400万人
南米 4億2250万人
アメリカ 3億2570万人
日英EPA 1億9200万人
ロシア 1億4450万人
日本 1億2680万人
イギリス 6600万人
台湾 2358万人

RCEPやTPPで関税撤廃、、、国内生産でOKになる
CO2つまり電力問題だけ解決すればよし
ネラーもそろそろ意識を変えろ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:36:56.83ID:Z5eCkR3p0
ユニクロなんて恥ずかしくて近寄れないわ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:39:10.23ID:St5wpGgB0
>>170
天安門で無抵抗の学生に機銃掃射した奴等を信じられる訳ないだろwww
笑わせんなよ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:39:26.16ID:azOWq+N40
ウイグル人の皮で服作るのか?
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:40:38.01ID:b/xj1ZsD0
しん、、、新疆綿
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:40:41.69ID:yr7fGFYQ0
世界中で税制等も含めて足並み揃えようって時にこの守銭奴はさぁ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:40:49.81ID:diKmLCBj0
そりゃ土地広いから
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:41:32.28ID:7jIi42fj0
中共と一蓮托生、もう逃げられない
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:41:39.46ID:5o3gQJb10
>>165
じゃあしまむらも無印もパナソニックも京セラも
買うなよ?
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:42:39.56ID:St5wpGgB0
>>173
標本にされる人はいるだろうね
輪切りや縦切りにされたりして
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:43:34.56ID:icru0oem0
お前らなんで日本の防疫が未だにガバガバなのか
本当に考えたことないのか?中国の長期予測??

悪いこと言わんからアメリカについとけ
矯正80年経ってまた日本が真珠湾攻撃したらどうなると思う?
欧米は既にアジアごと滅ぼすつもりでいるんだぞ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:43:47.05ID:k6Yfl6Na0
>>11
ヒートテックの生地はチョン東レ製
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:46:46.67ID:AN4pLvqa0
シーナ
ユニクロのコピー店作って柳井を潰して
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:47:54.44ID:5o3gQJb10
ユニクロ叩いてるのってネトウヨなの?
それともデイトレーダー?
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:48:33.08ID:D5I4BQnj0
ネトウヨ「中国がーウイグルがー!!」
野党「制裁」
ネトウヨ「ファッビョーン!」
俺「制裁」
ネトウヨ「日本の土地ガー野党ガー!」
プロ市民「制裁」
ネトウヨ「パヨクガー」
欧米「制裁」
ネトウヨ「パヨクガーヤトウガー」
アメリカ「北京オリンピックボイコット」
ネトウヨ「パヨクがーあああああああああああああああ!!」
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:48:50.44ID:rG/EU9pe0
>>1
ユニクロは要らない。
しまむらを増やせ。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:49:06.78ID:POF9Rymh0
「ウイグルは政治問題だっけ?w」
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:50:30.67ID:7LHPskBz0
>>16
おまえ富裕層なの?
中間層以下の日本人はユニクロ無しじゃ暮らしていけないだろう、もはや
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:51:48.05ID:I34Ez8X40
>>179
企業によって対応に差があるが、パナソニックは買わないよw

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b4cec7d992359bc136e7a317bf03760b5c5fdce2
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:52:08.86ID:Knep6VSP0
柳井社長は秀吉のごとく唐入りして中国大陸を制圧するつもりなんだろうな
そして本社を中国に移転して日本を支社にするつもりなのかも
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:53:01.88ID:ljyoMmOL0
ユニクロを太らせておいて、アリババのように、
何かイチャモンをつけて何千億円とむしり取るんじゃないか。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:54:04.32ID:dyKpfxcV0
底辺パヨク御用達ユニクロw
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:55:44.11ID:/XI/dHe20
欧米人のアジア憎悪は本物だよ
黄色人種には絶対に主導権を握らせないという断固たる意志を感じる
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:56:34.83ID:XOBX+Xs60
インドもその他アジアの市場も逃す可能性があるぞ…。戦争になったら全部アウトなのにな。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:56:43.46ID:al5aU2mH0
ユニクロって高いよな
品質微妙なのに、値段は高いイメージ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:01:39.31ID:R8fjU89P0
デニムと作業服のメーカーって岡山県と広島県東部で牛耳ってるからな
ここ最近ワーキングウェアがかなりカジュアル化したんでウニクロ行く意味無いわ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:08:12.64ID:OuSiHDeX0
>>102
それ以前に合成繊維は樹脂製品でビニール袋に近いからね
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:10:58.57ID:5+E/DqYB0
>>1
いきなりステーキ並みだな
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:13:30.95ID:St5wpGgB0
台湾海峡で戦争が始まったら
日本人従業員はみんなスパイ容疑で収容所か
ウィグル人と仲良くやってくれよw
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:16:07.57ID:St5wpGgB0
>>205
リスクは10倍以上あるけどね
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:16:40.76ID:e01VVquv0
魂売ったかあ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:22:02.67ID:GCOAQ6ck0
ウイグルがいるわけか
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:27:16.83ID:Mq3bkPs20
なんだかんだで、チャイナマネーずぶずぶ企業多いんだろうな
今後、台湾がらみで紛争発生したら大変な目にあうだろうし、いろんな意味で投資しちゃいけない企業だと思う
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:28:39.55ID:+UYfHduX0
柳井はよく日本は衰退するという趣旨の発言を何度もしてるけど、正直なところ柳井みたいな人間がのさばってるから衰退してると思う
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:31:12.71ID:gptbYJNl0
中国の新人民服になったな
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:34:23.74ID:+byqA5xh0
世界に通じる日本企業を応援しない日本人
家電やらと同じで外国資本に乗っ取られてから気づくんやろうな
自分の国の企業を盛り上げないと国の景気は良くならんでw
バカには分からんやろうけど
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:34:32.98ID:3x/pXwTQ0
マジで最悪だなこの会社
日本から出て行けよ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:36:09.03ID:tupk1D2b0
>>214
今回の件で柳井は意外にも
甘えた人間だという事がよくわかった。

グローバリズムは地球規模の平和状態を前提として
初めて成り立つシステム。

これが崩れる事など目に見えていたのに、
いざその時が来たら柳井は何を言うか・するかと眺めていたら
泣き言と中立宣言と来た…。

今後の世界で生き残るタマではなかった、というわけだ。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:36:58.00ID:VY6/p1ex0
そら中国のご意向に逆らえるわけねえ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:37:47.22ID:0wbt0ff/0
チャンコロ父さんは東京レベルの都市が
いくつもあるからな
ジャップには報道すらされんけど
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:38:41.27ID:FfJPz7IR0
盗みまくりの自由反日党
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:41:11.21ID:xiAoRmF+0
隅々まで拡大したら、なんとか法で支那に奪われて撤退の確率9割あるのでは?
何か対策あるのかな、、、、、
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:41:44.07ID:FfJPz7IR0
意味不明な擁護かましてる知恵遅れデマコキ
凄まじい腐れ外道でゴミ頭だなと

関心するわ
人型大型昆虫という奇跡の弱い虫wwwwwww
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:48:24.66ID:11BzFVgM0
>>124
>>2
画像加工前の中国ブス
https://yabanews.net/wp-content/uploads/131-16.jpg
https://s9.rr.itc.cn/r/wapChange/201612_13_19/a0vjqf709993214738.jpeg
https://info.51.ca/uploads/Image/2017/02/1_0343023L2_0.jpg
https://yabanews.net/wp-content/uploads/131-5.jpg
https://yabanews.net/wp-content/uploads/131-12.jpg
https://yabanews.net/wp-content/uploads/153-12.jpg
https://yabanews.net/wp-content/uploads/153-14.jpg
https://yabanews.net/wp-content/uploads/153-17.jpg
https://yabanews.net/wp-content/uploads/153-29.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/09-18.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/10-18.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/12-19.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/14-19.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/21-13.jpg
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:49:43.85ID:cwarMeR90
中国はどーでもいいが韓国からは完全撤退しろよ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:50:42.41ID:AEZ+7Rim0
柳井とこは自分のことしか考えてない企業ってことだよ。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:57:34.83ID:RpOWVpLY0
柳井みたいに日本を売る位の覚悟が無いと成功するのは難しい。
ある意味潔いとも思うよ。
でも俺はヨーカドーで充分w
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:08:16.01ID:ZaRWvbtv0
スポーツ選手でユニクロスポンサーのやつってどうするつもりや
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:14:35.77ID:bgVP+lhv0
>>196
>欧米人のアジア憎悪は本物だよ

マイノリティ 二流民族・二流国家として扱われるのは耐え難いだろうな
今まで特権を貪ってただけに
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:16:45.30ID:nSa0AJun0
ユニクロは他の業種みたいに、海外進出するから日本価格上げて日本人に費用を負担させようとしていない所が凄い
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:30:59.71ID:Qw1YHCq00
5年後には乗っ取られて中国メーカーになってるな
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:31:36.76ID:hF573ZoV0
>>235
アジアで急成長してる国はだいたい出生率が微妙
西ヨーロッパがアジアに飲み込まれることは無い
イスラム・アフリカに飲み込まれる可能性は大だがw
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:33:24.87ID:4GmYGvnI0
今中国に進出しまくってる企業って
頭おかしいとみんな言ってる。

でも、なんとなくだけど
中国はこのまま崩壊するだろうから
崩壊後の戦略として今のうちに進出しているように見えなくもない。

その時期を見誤ると会社ごと取られてしまう可能性もあるし
うまくいけば、崩壊後分裂民主化され超好景気と中国通貨が暴騰し
大儲けできるのかもしれない。
一種の賭けだな。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:33:33.98ID:Ep2M8OdM0
柳井、三木谷…
偉そうに日本を批判しまくってる経営者は
チャイナとズブズブだよな。
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:36:05.56ID:+FsJzWUO0
>>240
崩壊過程に入ったら日系企業は真っ先に掠奪されると思う
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:43:28.03ID:MwCWVaVp0
>>1 商売利益優先で、ウィグル・チベット民族の人権が視界に入らないユニクロ経営者。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:47:39.09ID:ZciPbcwB0
パンツと靴下だけ買ってる
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:51:51.76ID:htwF1xxl0
そりゃあ新疆ウイグル問題にダンマリな訳ですわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています