X



【経済】ユニクロの中国店舗数、日本を上回る 年100店舗ペース [和三盆★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001和三盆 ★
垢版 |
2021/04/11(日) 23:22:49.74ID:L6yB1IoA9
ユニクロが中国への出店を始めて18年。現地の店の数が、国内の直営店を上回った。ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長は、香港や台湾を含めた中華圏に年100店ペースで出店していく考えを、朝日新聞のインタビューで明らかにした。

全文
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNCN6HQ0NCLULFA021.html?iref=sptop_list_01
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:50:30.67ID:7LHPskBz0
>>16
おまえ富裕層なの?
中間層以下の日本人はユニクロ無しじゃ暮らしていけないだろう、もはや
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:51:48.05ID:I34Ez8X40
>>179
企業によって対応に差があるが、パナソニックは買わないよw

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b4cec7d992359bc136e7a317bf03760b5c5fdce2
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:52:08.86ID:Knep6VSP0
柳井社長は秀吉のごとく唐入りして中国大陸を制圧するつもりなんだろうな
そして本社を中国に移転して日本を支社にするつもりなのかも
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:53:01.88ID:ljyoMmOL0
ユニクロを太らせておいて、アリババのように、
何かイチャモンをつけて何千億円とむしり取るんじゃないか。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:54:04.32ID:dyKpfxcV0
底辺パヨク御用達ユニクロw
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:55:44.11ID:/XI/dHe20
欧米人のアジア憎悪は本物だよ
黄色人種には絶対に主導権を握らせないという断固たる意志を感じる
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:56:34.83ID:XOBX+Xs60
インドもその他アジアの市場も逃す可能性があるぞ…。戦争になったら全部アウトなのにな。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 00:56:43.46ID:al5aU2mH0
ユニクロって高いよな
品質微妙なのに、値段は高いイメージ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:01:39.31ID:R8fjU89P0
デニムと作業服のメーカーって岡山県と広島県東部で牛耳ってるからな
ここ最近ワーキングウェアがかなりカジュアル化したんでウニクロ行く意味無いわ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:08:12.64ID:OuSiHDeX0
>>102
それ以前に合成繊維は樹脂製品でビニール袋に近いからね
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:10:58.57ID:5+E/DqYB0
>>1
いきなりステーキ並みだな
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:13:30.95ID:St5wpGgB0
台湾海峡で戦争が始まったら
日本人従業員はみんなスパイ容疑で収容所か
ウィグル人と仲良くやってくれよw
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:16:07.57ID:St5wpGgB0
>>205
リスクは10倍以上あるけどね
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:16:40.76ID:e01VVquv0
魂売ったかあ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:22:02.67ID:GCOAQ6ck0
ウイグルがいるわけか
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:27:16.83ID:Mq3bkPs20
なんだかんだで、チャイナマネーずぶずぶ企業多いんだろうな
今後、台湾がらみで紛争発生したら大変な目にあうだろうし、いろんな意味で投資しちゃいけない企業だと思う
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:28:39.55ID:+UYfHduX0
柳井はよく日本は衰退するという趣旨の発言を何度もしてるけど、正直なところ柳井みたいな人間がのさばってるから衰退してると思う
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:31:12.71ID:gptbYJNl0
中国の新人民服になったな
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:34:23.74ID:+byqA5xh0
世界に通じる日本企業を応援しない日本人
家電やらと同じで外国資本に乗っ取られてから気づくんやろうな
自分の国の企業を盛り上げないと国の景気は良くならんでw
バカには分からんやろうけど
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:34:32.98ID:3x/pXwTQ0
マジで最悪だなこの会社
日本から出て行けよ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:36:09.03ID:tupk1D2b0
>>214
今回の件で柳井は意外にも
甘えた人間だという事がよくわかった。

グローバリズムは地球規模の平和状態を前提として
初めて成り立つシステム。

これが崩れる事など目に見えていたのに、
いざその時が来たら柳井は何を言うか・するかと眺めていたら
泣き言と中立宣言と来た…。

今後の世界で生き残るタマではなかった、というわけだ。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:36:58.00ID:VY6/p1ex0
そら中国のご意向に逆らえるわけねえ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:37:47.22ID:0wbt0ff/0
チャンコロ父さんは東京レベルの都市が
いくつもあるからな
ジャップには報道すらされんけど
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:38:41.27ID:FfJPz7IR0
盗みまくりの自由反日党
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:41:11.21ID:xiAoRmF+0
隅々まで拡大したら、なんとか法で支那に奪われて撤退の確率9割あるのでは?
何か対策あるのかな、、、、、
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:41:44.07ID:FfJPz7IR0
意味不明な擁護かましてる知恵遅れデマコキ
凄まじい腐れ外道でゴミ頭だなと

関心するわ
人型大型昆虫という奇跡の弱い虫wwwwwww
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:48:24.66ID:11BzFVgM0
>>124
>>2
画像加工前の中国ブス
https://yabanews.net/wp-content/uploads/131-16.jpg
https://s9.rr.itc.cn/r/wapChange/201612_13_19/a0vjqf709993214738.jpeg
https://info.51.ca/uploads/Image/2017/02/1_0343023L2_0.jpg
https://yabanews.net/wp-content/uploads/131-5.jpg
https://yabanews.net/wp-content/uploads/131-12.jpg
https://yabanews.net/wp-content/uploads/153-12.jpg
https://yabanews.net/wp-content/uploads/153-14.jpg
https://yabanews.net/wp-content/uploads/153-17.jpg
https://yabanews.net/wp-content/uploads/153-29.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/09-18.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/10-18.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/12-19.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/14-19.jpg
http://photo.gossip-i.com/wp/wp-content/uploads/2018/03/21-13.jpg
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:49:43.85ID:cwarMeR90
中国はどーでもいいが韓国からは完全撤退しろよ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:50:42.41ID:AEZ+7Rim0
柳井とこは自分のことしか考えてない企業ってことだよ。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 01:57:34.83ID:RpOWVpLY0
柳井みたいに日本を売る位の覚悟が無いと成功するのは難しい。
ある意味潔いとも思うよ。
でも俺はヨーカドーで充分w
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:08:16.01ID:ZaRWvbtv0
スポーツ選手でユニクロスポンサーのやつってどうするつもりや
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:14:35.77ID:bgVP+lhv0
>>196
>欧米人のアジア憎悪は本物だよ

マイノリティ 二流民族・二流国家として扱われるのは耐え難いだろうな
今まで特権を貪ってただけに
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:16:45.30ID:nSa0AJun0
ユニクロは他の業種みたいに、海外進出するから日本価格上げて日本人に費用を負担させようとしていない所が凄い
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:30:59.71ID:Qw1YHCq00
5年後には乗っ取られて中国メーカーになってるな
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:31:36.76ID:hF573ZoV0
>>235
アジアで急成長してる国はだいたい出生率が微妙
西ヨーロッパがアジアに飲み込まれることは無い
イスラム・アフリカに飲み込まれる可能性は大だがw
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:33:24.87ID:4GmYGvnI0
今中国に進出しまくってる企業って
頭おかしいとみんな言ってる。

でも、なんとなくだけど
中国はこのまま崩壊するだろうから
崩壊後の戦略として今のうちに進出しているように見えなくもない。

その時期を見誤ると会社ごと取られてしまう可能性もあるし
うまくいけば、崩壊後分裂民主化され超好景気と中国通貨が暴騰し
大儲けできるのかもしれない。
一種の賭けだな。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:33:33.98ID:Ep2M8OdM0
柳井、三木谷…
偉そうに日本を批判しまくってる経営者は
チャイナとズブズブだよな。
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:36:05.56ID:+FsJzWUO0
>>240
崩壊過程に入ったら日系企業は真っ先に掠奪されると思う
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:43:28.03ID:MwCWVaVp0
>>1 商売利益優先で、ウィグル・チベット民族の人権が視界に入らないユニクロ経営者。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:47:39.09ID:ZciPbcwB0
パンツと靴下だけ買ってる
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:51:51.76ID:htwF1xxl0
そりゃあ新疆ウイグル問題にダンマリな訳ですわ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:52:29.73ID:D2izECXK0
若いころは利用したけどもう何年も買ってないなぁ
ヒートテックの上着を冬の室内着にしてるけど
もう10年以上冬の間は毎日使い続けてもまだ敗れたりもせず問題なく使えてる
これはいい買い物だった
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:54:29.51ID:NjNladVW0
奴隷に作らせた服を奴隷に売る
従業員に払った給料を直接回収する新しいビジネスモデルかな?w
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 02:57:21.07ID:D8WHba9I0
そのうち政治対立で、中国人に窓ガラスバリバリに割られると思う。
チャイナリスクはすぐそこだよ。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:04:08.85ID:3CwX++Pm0
中共の体制で発展が続くわけないよ
但し民主化すれば発展が続いて
日本が飲み込まれる速度が加速するけどなw
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:06:32.21ID:XARcUKBa0
ユニクロって反社でしょ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:14:40.85ID:5cOqDxh60
株もガンガン上げてもらって中国へ
バブル崩壊以降の日本企業アゲインだな
自国より他国
どいつもこいつもお偉いは他国ファースト
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 03:20:50.71ID:fuJAh+190
もう日本企業じゃない。UNIQLO買うのはやめとけ。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:16:03.38ID:X8Ww4pfN0
中国で不買運動されたら終わりじゃん。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:18:31.13ID:1sHtgskC0
>>256
ならんよ
中国工場は中国内需に振り分けているだろう
つまり、カウンターパンチを食らう
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:21:56.25ID:01rbM8uv0
>>225
アマゾンでジーンズを購入したら、それが中国企業生産の中国製
2回つけ置きで洗濯したけど、悪臭がまだ完全に消えてない
この写真を見たら、その原因も納得
今回以外でも中国製の衣類はワキガ臭がしたり、悪臭が付きまとってくる
場合が多いw
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:23:18.62ID:bME1F3Ji0
中華製ジーンズってなんだよw
ジーンズ買うのにわざわざ中華製買うなや
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:33:26.40ID:01rbM8uv0
そもそも愛国心なんて多くの人間がもっていない
5chで称賛される優秀な理系の技術者の多くも高い報酬を提示されたら
中国で働くことを選択するだろう

柳井さんも経営者として人口の多い国=需要が見込めるに市場拡大を目指して
出店しているのだろう

中国で働く理系技術者も柳井さんもお互いより多い収益・収入を目指して
行動を選択しているに過ぎない
これはなんらルール違反をしたものではない
したがって、これを批判するのは正当な批判とは言えない
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:34:55.44ID:01rbM8uv0
>>259
俺も今回初めて買ったんだよw
シルエットが気に入ったんで
悪臭さえなければ、かなり良いブツなんだよw
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:35:14.16ID:O8U5zj6E0
あーそれはウイグル問題は中国側になるわなw
仕方ない仕方ない
ユニクロも自民党と変わらない都合があったんだ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:42:04.39ID:/pggoc/10
冬にヒートテック売り切れで入荷無しだったな。
このせいか。
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:43:57.30ID:fE6bmHOP0
税金払えよ!
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 04:44:20.63ID:me2gmgMw0
強制労働で作られた服なんていらねーんだよ!!
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:10:22.66ID:/lpzgSXw0
ユニクロの海外店舗の価格って日本と同じなのか?
それとも現地物価に合わせて上げ下げしてるのか
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:25:21.47ID:mSohuj/l0
支那に媚びて支那に捨てられて終わり
CHINKに媚びて成功できるなら誰も苦労しないわwwwwwww
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:26:48.67ID:BwA1xzB70
そのうちにユニクロ製の人民服が出てくるだろう。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:28:13.83ID:XIc5faOC0
ローソンもガンガン出店するみたいだしな。
こういう奴らが泣きついて、支那の強奪に毅然とした態度がとれずに
資源も領土も奪われていくわけだ。
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:30:16.41ID:mwvJU6wO0
日本国内のパイは年々小さくなり続けるのは確実だから、
事業の規模維持するためにも海外出店が必要という判断だろ。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:32:28.62ID:me2gmgMw0
>>271
そりゃ中国に依存してれば小さくなるのは当然。
そういうふうに工作されてるんだから。
親中派議員を排除しないと日本はマジで詰む。、
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:32:42.23ID:mwvJU6wO0
>>270
トヨタもそうだけど、もう日本経済の伸び代はほとんどなく、人口減と
科学技術競争力の低下で、じり貧が確実視されてるから、国内にこもってても、
縮小は避けられないという判断だろ。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:33:32.89ID:Opm/1hCW0
>>271
どうして確実なんだ??

日本がデフレ対策のために通貨発行による財政拡大をすればいいだけだ
それをやらないことが確実なのか?

中国に利したくなければ日本にはいくらでも手段があるし
それは日本市場と日本人のために完全に合っている

なぜ「チュウゴクシジョウヌキニニホンハナリタタナイノダーーー」なんだ?
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:35:52.90ID:Opm/1hCW0
>>275
資本主義は永遠に成長することが前提の仕組みだ

伸びしろが無いっていうのはなーーーーーんも分かってないってことだw

デフレ不景気30年の間に資本主義が停滞していることが日本の問題である
それはそのまま日本市場の停滞でもあるし、技術の停滞でもある

あれ??やるべきことなんか簡単じゃね?
どうして「中国市場が無いと日本はおしまいだー!」なんだ??
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:37:18.90ID:mwvJU6wO0
>>272
人口減はいかんともしがたいけど、移民への反対も強いから、
市場の人口が確実に減っていくからね。

中国への依存とか関係なく、長期的な経済予測で見ても、そこまで遠くないうちに、
マイナス成長が常態化すると予測されてるけど、それは企業レベルでの
回避は不可能だから、外に出るほかないという判断では。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:38:12.06ID:BD9o306s0
消費モデルが2周りくらい遅れてやって来てるから、チャイナで好調に見えるんだろうな

だが相手は中国共産党、売り抜け出来ると思うのが間違いという罠
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:38:40.31ID:XIc5faOC0
金金金の他人の命よりも銭の亡者中共が
他国に好き勝手儲けさせることはない
必ず裏があるし、ローソンなんかは小売や猥雑な物流を
整理するために招き入れているとか言われてるしな
それらの問題が片付いたときはポイ捨てだろう
ジャック・マーですらあんなになる国なんだしな
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:40:53.25ID:Opm/1hCW0
>>279
人口が減っても一人当たりの生産性を人口減少率以上に上げればいいだけだ

人口と生産力が比例していたのは手作業の農業とかの古代の時代の感覚
産業革命から機械の力を使って人間の何倍〜何千万倍の仕事もできるようになった

しかし大勢の人間の常識はいまだに古代の農民でしかなくて誤解しているだけだぞ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:42:52.50ID:mwvJU6wO0
>>278
人口減がまず大きい。中国等もいずれは減り始めるだろうけど、時期的には
日本のほうがだいぶ先行して深刻化してるし、これからの主力と目されてる、
AI等の競争力でもかなり厳しい現状なので、日本経済の短期的な劇的回復の可能性は
低いとほぼ世界中のエコノミストが衆目が一致している。

教育制度を変えるにしても成果が出るまでは20-30年以上かかる可能性が高いし、
確実性があるわけでもないから、海外の割合を増やすという判断はユニクロに限らず
他の大手でも見られる傾向では。
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:43:16.72ID:MJVpTCG/0
虐殺容認企業か
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:44:09.94ID:mSohuj/l0
【悲報】パヨク在日ゴキブリ「ウイグル人権問題でユニクロが叩かれてるから、我々はネトウヨ連呼してユニクロを援護するぞ!」→株価大暴落 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618050379/

パヨク在日ゴキブリ「中国で不買運動など起きない!」
これは完全に逆神発動パターンと見たね。
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 05:45:24.90ID:Opm/1hCW0
>>279
「外に出る」というのもよくある間違い

日本のGDP、一年間で増えた付加価値の国全体の合計の60%は「内需」です

貿易は輸出−輸入がせいぜい1−2%ぐらい
観光も1%ぐらいしかないねw

内需が6割ってことは消費税廃止するだけでGDPの6%にもなるってことでもある
10万円給付金は12兆円だが、それだけでGDP2.5%にもなる
毎月やるだけで30%分だな
全部使われるわけではないが確実に増加する

「外」って必要か??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況