X



高橋洋一内閣官房参与 「携帯料金格安プランに乗り換えてみたら、月2万も安くなった。やり方を紹介します」 [ベクトル空間★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクトル空間 ★
垢版 |
2021/04/12(月) 12:13:40.83ID:EFLrbstr9
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/82161?imp=0
(全文はリンク先見てください)

参考 5ちゃんねる 携帯板
http://lavender.5ch.net/phs/

菅政権の内政の目玉は、
昨年10月26日に行われた所信表明演説でも言明された、携帯電話料金の引下げだ。

総務省は4月2日、携帯電話の通信(回線)契約や端末購入に関する情報を提供する携帯電話ポータルサイトを作った。https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/keitai_portal/index.html
そして、この菅政権の方針を受けて、大手キャリア3+1社は昨年12月以来新料金プランを発表してきた。
NTTドコモ「ahamo」:https://ahamo.com/
KDDI(au)「povo」:https://povo.au.com/
ソフトバンク「LINEMO」:https://www.linemo.jp/
楽天「UNLIMIT」:https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/un-limit/
これらを含め、大手キャリアの新料金プランについてそれぞれの解説はいろいろあるが、
例えば、「4キャリア、小〜中容量の新料金プランまとめ」があるので、参照してみてほしい。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1313684.html

実際に値下げが3月下旬から行われたので、筆者もやってみた。
筆者は、家族の分も含めて3キャリアで4回線を持っている。
筆者のまわりの人にも勧め、結果的にすべてのキャリアの乗り換えをみてきた。今回のコラムはそれを紹介しよう。

まず、従来使っていた電話番号はそのままだし、キャリアも変えていないので、事実上ほとんど不便はなく、
ただ単に携帯料金が下がっただけだ。
乗り換え前とまったく同じサービスでないが、実際に困ることはほとんどないほど同じ内容なので、
携帯料金値下げのメリットだけが感じられる。

今回の値下げでは、実店舗(販売代理店を含む)に行かずにネット上で乗り換えがすべて完結する。
筆者としては、これは時間節約でかなりのメリットだと思うが、人によっては抵抗感があるようだ。

それにしても、今回の値下げは強烈だ。値下げ額は個人差があるだろうが、
筆者の家族では、毎月2万円弱、年間で20万円程度だ。一回線あたり年5万円程度が安くなる。
消費税1%の税収は2.7兆円程度。国民一人当たり2.2万円負担だ。
今回の携帯料金引下げは、消費税2%減税にも匹敵する。

なので、ネット手続きは食わず嫌いで面倒くさいなんて言わずに、その困難も克服したくなるだろう。

しかも、実店舗を使わないと、余計なオプションを契約することもないのはいい。
実は、家族の携帯契約を見たら、不要なオプションがあったので、それらも今回見直した。
実店舗が、余計なオプションを売るという阿漕な商法であったのが、今回の値下げで改めて分かった。

実際の乗換手続きは、あっけないほど簡単だ。

多くの人には簡単だと思うが、乗換に困るとすれば、一部会社のsimロック解除だろう。

従来、通信会社が、通信サービスとともに、携帯電話端末も同時にセット販売していた。
その際、端末代金を割引くとともに長期通信サービスと端末を他の通信会社のサービスを利用できないように
simロックしていた。

ただし、これは独禁法の拘束条件取引に該当するおそれもあるので、総務省も頑張ったのでかなり改善され、
simロック解除は、実店舗に行かずにネット上ですぐできるようになった。

ちなみに、上に掲げた総務省のポータルサイトでも、「端末を変えずに乗り換える?」というところで、
simロック解除を詳しく説明している。
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/keitai_portal/q3.html

なお、各キャリアの参考は以下の通りだ。
NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/support/unlock_simcard/
KDDI(au)
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/
ソフトバンク
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/
楽天モバイル(simロックフリーのため、手続きは不要)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/sim/
筆者は、以前から携帯電話端末を通信会社から買わずに、simロックされていないもの(simフリー)を別に購入していたので、
ネット上で簡単に乗換が出来たが、携帯電話端末はsimロックされている一部会社では、simロック解除が多少面倒かもしれない。

ただし、これを乗り越えれば、年5万円も安くなると思って頑張ってみよう。

以上が大まかな乗換手続きであるが、筆者の3回線ではあっという間に手続きが終わった。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:45:50.37ID:7gEOLKBP0
ガラケーで無料通話分1000円が繰り越しで余りまくってる俺には全くメリットがない
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:46:42.32ID:tbuxLUE10
>>109
8000円×4人=32000円が、
3000円×4人=12000円になって、
合計で2万浮いたという話でしょうね。

キャリアが別だというし、
各社の無制限プランをそれぞれ
契約していたのでしょう。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:47:10.62ID:Wbia1pie0
ネット割と家族割でほとんど機種代のローン分だからあんま変わらんわ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:47:33.43ID:WoL0NHMz0
>>31
先週までだったら、楽天の実質1円携帯に無料プランがあったけど、もう終わっちゃったからなw
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:48:19.02ID:GgMH8UxO0
>>32
チンチャそれな!
お金に余裕がある人がお金使ってただけなのに富裕層を助けて貧困層を苦しめる自民党らしいわ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:49:52.91ID:7/RYDOum0
警視庁練馬署は30日、温泉施設のロッカーから財布や腕時計を盗んだとして、元財務官僚で東洋大教授の高橋洋一容疑者(53)を窃盗容疑で書類送検した。

同署幹部によると、高橋容疑者は24日午後8時ごろ、東京都練馬区の温泉施設「豊島園庭の湯」の脱衣所で、区内に住む男性会社員(67)が使っていたロッカーから、現金約5万円が入った財布や、数十万円相当のブルガリの高級腕時計を盗んだ疑い。ロッカーは無施錠だったという。

男性の通報で駆けつけた同署員が調べたところ、防犯カメラに高橋容疑者に似た男が写っていたため、浴場から出てきた高橋容疑者に事情を聞くと、盗んだことを認めたという。

調べに対し、高橋容疑者は「いい時計だったので、どんな人が持っているのか興味があり、盗んでしまった」と供述しているという。

逮捕しなかった理由について同署は「証拠隠滅の恐れがないと判断したため」としている。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:50:10.54ID:2u1KNWbh0
スマホ替えるのと同じくらい簡単なように、うちの古女房も若くて新しい女房に取り換えたい・・・。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:50:10.60ID:azDLxdt50
>>4
いや、災害対策で3キャリアの回線を家族分用意するとある程度高くなるのは仕方ない
災害対策だと混雑等考えると格安SIMは使えず、キャリアかサブブランドになるからな
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:50:46.84ID:qMpFhne10
タダで高級時計を手に入れる方法も紹介して見ろよw
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:50:54.74ID:tkdAlEOi0
>>78
つうか、仕事や旅行でエリア外に行くだろ?
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:51:56.27ID:x/UL75iF0
OCNモバイルよりはアハモのほうがギガ多いし早いんだろうけど家族全員乗り換えるのまんどくさ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:52:27.39ID:9nv7LeBa0
>>72
仕事用のは別に通信暗号化されるの持ってるらしいよ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:53:06.20ID:WoL0NHMz0
>>124
東京23区内在住なんだよw
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:53:52.34ID:L2ZrC9O20
楽天は自分と母のは契約したがローミングどんどん終了していくしあくまでサブだな
メインはgw後にdmmからlinksに移す予定
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:54:03.96ID:Lsnp1L6s0
高橋洋一の金融資産を差し押さえろ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:55:52.86ID:KLg5+jzL0
やり方教えますとか情強ぶってるけど
それって今まで自分も情弱でしたっていう自虐ネタなんじゃ…
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:58:44.48ID:tkdAlEOi0
>>92
WiFiの使用料は?
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 12:59:12.24ID:aNNawwUZ0
>>1
通話放題プランに加入せず1時間も長電話して
安くならない!って吠えてた人がいたみたいですけどwwwwww
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:01:50.40ID:L2ZrC9O20
>>134
先月でローミング切られて室内繋がりにくい23区?
楽天でメリットがあるのはローミング切られない田舎だろw
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:03:52.87ID:WoL0NHMz0
>>143
普通につながっているけど ?
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:04:32.54ID:5nOfHfbx0
4G(LTE)
・通信速度:最大1Gbps
・同時接続数:10万台/ku
・遅延速度:約10ミリ秒
5G
・通信速度:最大20Gbps
・同時接続数:100万台/ku
・遅延速度:約1ミリ秒
これって5Gにすると20倍の速度でGが減るの?
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:05:34.78ID:pDeV0+i/0
記事の冒頭が
>本コラムでもたびたび述べているとおり、菅政権の内政の目玉は、昨年10月26日に行われた所信表明演説でも言明された、携帯電話料金の引下げだ。

政権の太鼓持ちをしたいだけの記事でした。
具体的な話が皆無で何で2万円も下がったのかさっぱりわからない。。
要は今までムダな契約をしていたということでしょうか?
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:06:15.88ID:WoL0NHMz0
>>146
>>143 はエアプーw
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:06:27.61ID:Qv3QMCSi0
内閣参与って暇なんだね。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:07:36.67ID:oLqFewYr0
はい、利益誘導
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:09:18.69ID:WHt1b/H70
楽天で来年まで無料
ユーチューブみ放題
会話が人によって やまびこ状態になるが 安いので がまん がまん
田舎は楽天使えないの?
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:12:08.65ID:ODd411Ts0
月8,000円×5台×12ヶ月+スマホ代で年間50万円
そんな家がゴロゴロあったんだけどな
情弱って搾取されるんだな
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:16:56.91ID:HLgk/otj0
月8000円ってガラゲー末期の料金も通信込みそれぐらいだったよ
スマホでも2年ごとにMNPで渡り歩いてなかったらそんなもんだし
キャリアなのに無条件でここまで安くなるのは今回が初めてでは
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:18:43.99ID:L2ZrC9O20
楽天スレだとみんなDSDV機とかのサブ回線で契約してるな
たまに広告に釣られてメイン回線移した情弱が圏外になって泣いてる
楽天メインにするのはせめて夏以降にしたほうがいい
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:23:49.07ID:fylBfk9q0
高級時計を無料で手に入れる方法も教えてくれよ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:27:08.82ID:3tbK+Y9d0
情弱にも程がある
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:39:52.86ID:4+gnPQCb0
携帯の格安プランってネットでの手続きしかできないのなら、携帯が壊れたらどうすればいいんだろ?
パソコンとかもう1台携帯を持ってればとりあえずメーカーと連絡は取れるけど。
買い替えはiPhoneならアップルストアで定価で買うとかなら逆に高くなるんじゃね?
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:44:49.85ID:roLscnsLO
高橋や竹中を有り難がっている時点でこの国が栄えることは無い
彼らは貧乏神だよ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:45:54.60ID:K3bGMqJH0
>>163
UQモバイルなら店舗もあるよ!
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 13:52:16.64ID:tAAcKVNr0
時計も格安でいいよね
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:17:44.43ID:HJQgexEy0
公共欲情でブルガリの時計パクるほうが割はいいだろうけどね
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 14:33:58.25ID:gm0SPbSk0
>>80>>115
高橋洋一自身が事件の前に
「たぶん僕の身にはこれからスキャンダルが起きますよ」
と言ってたって話は興味深いね

そして高橋はこの「事件」で抵抗も否定もなく容疑を受け入れ
社会的地位を失った

しかしなぜかその後何事もなかったように
すぐ新しく以前と同じような社会的地位を得、以前と同じように論説を発表し
書籍も出し各方面で影響力を維持している
そしてマスメディアはほとんどこのスキャンダルに触れないという

そして5chでは高橋スレが立つとやたら時計!泥棒!とばかり叫ぶ人がいる
しかしそれが顧みられることはない(このスレでも同様の現象が)

ちょっと不思議だよなほんと
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:14:29.99ID:aDJoRPyu0
夫婦で月4000円が月2000円になった。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:34:55.67ID:cJqbebe30
高橋洋一も落ちぶれたなw 政権・資本権力側の人間だなw

もうオマエの本は読まない。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:50:35.04ID:fbKuz/1z0
家族でシェアするならイオンモバイルが良いぞ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:51:02.04ID:OpDiEF2S0
コソ泥が泥棒指南ww
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 17:33:02.83ID:ma+gcO5l0
>>165
まったくそのとおりだなぁ。
むしろ不可思議なのは、何故に
竹中一派が未だに暗躍できるのか?というところだ。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:57:24.59ID:r/hbjx9O0
>>163
iPhone3Gから、ずっとiPhoneだが、
画面を割ったことも壊したことも無いんだが
そんなに心配するほどスマホは壊れるものなの?
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:28:47.89ID:tbV/cjO40
>>185
iPhone5が妊娠した
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:35:49.52ID:e0Q3UPY20
田舎のにわか成金的な思考回路だな
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 11:11:09.21ID:RIiw7DDf0
総務省の携帯電話ポータルサイトを初めて見たけれど、これって単なるペーパー資料だ

端末や月々の利用データ量や通話時間を入力すると
お勧めの携帯会社や料金プランの候補を表示してくれるとかを期待していた
そして個別に具体的に乗り換え手順を教えてくれるのかと思った
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 13:52:47.67ID:RIiw7DDf0
>>191
自分はちゃんと調べてる

だが総務省のサイトは携帯の専門家なら一週間も掛からず作れる程度のものだし
この程度の情報では自分に適した携帯会社や料金プランに変更する人はほぼいないだろうということだ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 14:11:12.44ID:GFxMYgoQ0
ネトウヨのみなさんには残念だが、最近の中韓ゲーに笑われる以前のクオリティだな。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 18:00:24.44ID:VZPesko80
1人で純粋な利用料金のみで1万円超えてる奴はプラン選びがおかしい
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 20:00:15.19ID:R+sKfAez0
客「良きに計らえ」店員「ははー」→オプション盛り盛り
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 20:06:59.65ID:chXgd4Be0
月間2万?すげえな
おれの場合年間1万6千円に満たないぐらいだ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 05:44:31.63ID:U8rhPMRU0
242 名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff44-QvwT [210.194.218.252]) sage 2021/04/13(火) 12:54:23.18 ID:HVgD4DOZ0
IIJ eSIM契約したからテストした

https://i.imgur.com/UpzrFzN.jpg
https://i.imgur.com/wz9KAnG.jpg

この時間でもOCN速い


↑これがIIJのeSIM 新ギガプランの速度
OCNは12時47分で35.4Mbpsの書き込み
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 05:51:10.36ID:U8rhPMRU0
2021/04/12 12時40分
OCN 50Mbps
dotup.org/uploda/dotup.org2442303.mp4

>>197
OCNの12時30分の速度
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 05:52:02.22ID:U8rhPMRU0
2021/04/12 12時40分
OCN 50Mbps
dotup.org/uploda/dotup.org2444303.mp4

>>197
OCNの12時30分の速度
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 05:52:25.85ID:U8rhPMRU0
2021/04/13 12時30分
■Hulu 1時間あたり0.53GB標準画質(YouTube換算480P)
一度も止まることなく再生◎
dotup.org/uploda/dotup.org2443682.mp4


■プライムビデオ 1時間あたり0.77GB高画質(YouTube換算720P)
映画最初の無音状態があった為一度飛ばしてます
その後全く止まらず再生◎
dotup.org/uploda/dotup.org2443680.mp4
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 05:55:32.19ID:oRzeownH0
3キャリア4回線なら新プラン前でも1キャリアにまとめてたら安くなってたと思うが気のせい?
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 05:57:44.99ID:sG728NXM0
だいだい議員って通信費100万円もらえるやん
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 06:05:22.70ID:wszc85yB0
>>198
はリンク切れてるね
>>199は生きてた てかOCNって糞速いな
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 06:15:47.87ID:TgLPDJG+0
40万円の時計を盗ったのが
ハゲのブレーン
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 06:28:27.13ID:vBPqdJc80
>>27
変わらないどころか、平均年収が3割は下がってる

原因は、1999年に自民党が事もあろうに反日朝鮮カルト党と連立開始したせい
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 11:59:42.73ID:hNkMmebw0
mineo最高
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:02:11.58ID:altJoJOR0
>>1
むしろ今までどんだけ養分だったのよw
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:47:40.80ID:5N17cQeT0
菅のブレーンなんだからヨイショするでしょw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況