※日テレ

新型コロナウイルスのワクチンの接種が、65歳以上の高齢者を対象に12日から一部の自治体で始まりました。八王子市役所では午前の接種は順調に終了し、午後の接種が始まっています。

八王子市役所では初日の12日、接種の予約を済ませた1900人のうち、250人が接種を受ける予定で、午前9時17分に1人目の接種がスタートしました。

接種した人「申し訳ない気持ちがいっぱいあります。先に打たせてもらって」「痛みもないです。15分間ベンチで休んでいたんですけど、指示があってチケット渡されるんですね、何時までここにいてくださいと」

接種を受けた人は、受付から接種までは約5分、その後15分待機をして合わせて20分ほどで会場を出ることができたと話していました。予約をせずに接種を希望して来た人が2人いたほかは、今のところ大きな混乱などはないということです。

八王子市の次回の集団接種の予約は、後期高齢者は来月2日から、前期高齢者は来月5日から受け付ける予定です。

2021年4月12日 14:01
https://www.news24.jp/articles/2021/04/12/07854975.html

■関連ソース
都内は八王子、世田谷から 高齢者ワクチン接種開始
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000212684.html