ヒグマと遭遇したらどうすればいいのか…北海道猟友会支部長「自らの生死をかけて戦うしかない」 ★2 [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2021/04/12(月) 14:39:06.68ID:af+2XLZo9
※東スポ

 早くもヒグマによる死亡事故が発生…。山菜採りのため妻と北海道・厚岸町の山を訪れていた60代の男性がヒグマと遭遇し、もみ合いの末に死亡した。男性を襲ったヒグマは見つかっていない。冬眠から目覚めたばかりのヒグマは餌を求めて活発に動くため、人が遭遇する可能性も高まる。さらに“新世代”ともいえるタイプも出てきているとあって、専門家は警鐘を鳴らしている。

 ヒグマに襲われた男性の死因は、頭部と頸部をかまれるなどした挫滅によるものだった。男性がヒグマともみ合っているところを目撃した妻は急いで110番通報したが、男性は助からなかった。

 例年、北海道のヒグマは3月に入ると冬眠から目覚めて動きだす。今回の事故現場から遠くない浜中町では、3月上旬から道東の幹線道路である国道44号などで目撃情報が複数あった。

 北海道猟友会砂川支部長の池上治勇氏は「事故が起こらなければいいが、と思っていた矢先だった」としてこう話す。

「今冬の北海道は雪が多かったので、冬眠から目覚めたヒグマが餌を求めてより人里に近いところまで下りてきやすい環境にあり、山菜採りの人が遭遇する可能性は例年より高い。厚岸町の隣町である浜中町で目撃情報が多かったので、もう少し注意すべきだった」

 ヒグマは冬眠から目覚めると、餌を探して活発に山林を動き回る。そのため例年、春に山菜採りの人がヒグマの犠牲になることが少なくないという。

 ヒグマとの遭遇を避けるためにクマよけの鈴を身に着ける人も多いが、池上氏は「クマ鈴は気休めでしかない」として、別のヒグマ回避法を明かす。

「クマ鈴の音は、そう遠くまでは聞こえるものじゃない。危険を回避するためには、もっとハッキリ存在をわからせるために大声を上げながら歩くのが最も有効。それでも遭遇するときは遭遇してしまう。そうなれば自らの生死をかけて戦うしかない」

 もちろんクマ撃退スプレーを持参していたら使うに越したことはないが、突然ヒグマに遭遇したら、そう簡単に安全ピンを抜いてヒグマを引きつけて噴射、といった行動はできない可能性が高い。そのため池上氏は「ストックなど距離を取れるものを持って、襲われそうになったら目や口を目がけて突き刺すしかない」という。

以下ソース先で

2021年4月12日 11時15分
https://news.livedoor.com/article/detail/20011457/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/8/f8fb1_1399_e53c7d68_f6b8ccee.jpg

★1が立った時間 2021/04/12(月) 12:50:35.83
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618199435/
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:33:47.22ID:za3f/0Bm0
人馴れしてない熊なら向こうも様子を伺ってくる
人馴れしてる熊は雑魚発見みたいな感じで容赦なく間合いを詰めてくる
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:34:00.83ID:O8xRYbOq0
>>934
犬とか猫じゃらしてて
その本能をしっかり受け継いでいるんだよなあ
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:34:03.11ID:C7knkHYM0
ワンタッチで着火できる松明系とか光とかスプレーとか
ひるませてワンチャン逃走を図る方がまだ可能性あるやろ

立て…立って最期まで戦えっておまえ漫画見すぎやで
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:34:13.75ID:SQmh1XuD0
>>926
素手で戦う気なのかよw
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:34:16.33ID:STaUqR2a0
観光客が目の前でヒグマを撮影したいからと、車からエサを投げたり、
ヒグマが現れてる川の近くにある橋までいくんだと
そういうやつら一度襲われてみたらいいのに
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:34:20.08ID:bf5dVCdm0
妻と揉み合ってるところをクマが目撃だったら
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:34:22.00ID:IIHFBwC+0
>>927
ヒグマによる死亡者数
年間1人以下
ヒグマはめったに出会えない動物
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:34:27.16ID:bhgJQ6If0
>>925
ゼリーみたいなのを噴射するんであんまり影響ないんだろう
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:34:31.53ID:uK9sKxfZ0
雪を被ってジッとしてるヒグマに気づかずにマタギがよくやられるって
NHKのプロフェッショナルだったかで久保俊治さんが言ってた
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:34:51.36ID:ooWAzrT60
睨みつけてコラッて怒鳴るお面を後ろにかぶって立ち去っていくというのもいけそうな気がするな
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:35:00.03ID:jGb8MZt10
YouTuberのJP鹿ハンターさんはヒグマと遭遇した時に突き刺す為の大きめのナイフ装備してる
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:35:05.40ID:QRbmqFUA0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::゚::::::::::::::::::::
:::::::::::。:::::::::∩__∩:::::::゚:::::::::
:::::::☆彡::::/       ヽ::::::::::::::
:::::::::::::::/⌒)●   ● |:::::。::::::
::::::゚:::::/  /  (___●_) ミ::゚::::::::
::::::::::(  ヽ   | ∪|  ヽ:::::::::::
:::::::::::::\     ヽ_ノ  | |:::::::::::
.............. ......... ........ ...... ..... .... ...
無茶しやがって… ... ..... ..... ...
...∧∧  ∧∧  ∧∧ ..... .....
..(    )ゝ(    )ゝ(    )ゝ ......
..i⌒  / i⌒  / i⌒  /...... ...
..三  |   三  |  三  | .. ........
..∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪ .. ... ....
三三  三三  三三
三   三三  三三
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:35:08.40ID:OulTMQOv0
>>943
ベトコン相手の米軍じゃねーんだから
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:35:20.54ID:DnVKNcHD0
熊よりもダニや蚊、スズメバチの方が死者数多いからなあ
一般人はこっちのほうを気をつけるべし
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:35:22.91ID:C7AuwHQH0
ムツゴロウ呼んでこい
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:35:38.53ID:z4W4Ep680
北海道で山菜取らないからヒグマと出会う事はない
月の輪なら何とかなりそう
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:35:41.78ID:JFxhQK6W0
1万ルーメンの軍用ハンディライトなんかだと目つぶし出来ると思うけどね
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:36:16.17ID:dEyirOmX0
 たたかう
▷にげる
 ぼうぎょ
 どうぐ

しかしまわりこまれてしまった!
ヒグマの攻撃 50のダメージ


 たたかう
▷にげる
 ぼうぎょ
 どうぐ

しかしまわりこまれてしまった!
ヒグマの攻撃 70のダメージ


 たたかう
▷にげる
 ぼうぎょ
 どうぐ

しかしまわりこまれてしまった!
ヒグマの攻撃 痛恨の一撃!
200のダメージ
山菜採りは死んでしまった
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:36:46.06ID:IfZaUcLy0
北海道のクマ牧場でヒグマ見たけど無理だろアレ
顔なんか座布団くらいあったぞ
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:37:07.41ID:L+Ha6cqB0
>>975
山菜採り行かなくても
札幌市内でもヒグマは出るよ
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:37:14.01ID:8Hhp/a5F0
生きたまま人間の腸食らうって聞いてから北海道には絶対行かないと決めた
現役の時に好きだった競走馬の余生を見に行きたいけどハラワタ食われるのいやじゃ
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:37:25.47ID:ZtDZXGru0
>>881
犬はヒグマには興奮材料だし獲物と認識されるからダメなんだってば
犬が食われれば山に一緒に入った人間も食われるだけ
今だってヒグマが人里に犬を狩りに来るだろ
ヒグマ用に訓練された犬だけがなんとか人の役に立てる程度
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:37:40.41ID:STaUqR2a0
>>972
俺アレルギーがあるからスズメバチはマジで怖い
エピペン処方されるくらいではないが
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:37:46.67ID:jYHJMMng0
もし腕を噛まれたら、噛まれてない腕で熊の目を潰す
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:37:50.57ID:aHVBt/VA0
山歩き趣味だから、ツキノワは腐るほど見るな

奥多摩とか谷筋はツキノワの巣みたいなもんだし
ただツキノワはチキンだから、人に遭うと全力で逃走するw
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:37:58.03ID:vXyYOS+w0
↓あの世から一言
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:38:18.19ID:z4W4Ep680
>>984
北海道に足を踏み入れることはないから大丈夫
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:38:37.79ID:OS8Bq0+10
山菜取りなら背後20cmにクマ居ても完全ノーリアクションで山菜採り続ければ大丈夫なんじゃね

下手にリアクション取るから敵か!ってなる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 0分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況