X



設置まで20分、折り畳めば厚さ30aになる中華製大型コンテナハウス(ドア・窓・照明・電源有り) 沖縄の会社が輸入し災害NPOが代理店販売へ [水星虫★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2021/04/15(木) 05:34:09.75ID:x0lk6uWH9
折り畳めるコンテナハウス 被災地のボランティアから注目

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20210414/5090013821.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

関連死を含め276人が犠牲になった一連の熊本地震の発生から14日で5年です。
全国で災害が相次ぐ中、沖縄市の会社が輸入しているコンテナハウスが被災地のボランティアから注目されています。

このコンテナハウスは沖縄市の会社が中国から輸入し、ことし2月から販売しているもので、
広げると大型コンテナの大きさですが、折り畳むと高さ30センチ余りの板状になり、
12基まで重ねて保管することができます。
重機を使う必要がありますが、折り畳まれた状態から設置までおよそ20分と
短時間で設置できるほか、トラックを使えば一度に多く運べるので、被災地での
活動拠点に使おうと関東や九州の災害ボランティアから問い合わせが相次いでいるということです。

コンテナには、ドアや窓に加え照明や電源も備え付けられていることから、
応急的な仮設住宅としての利用も考えられていて、すでに関東の災害NPOが代理店となって
全国に向けて販売することが決まっているということです。

輸入会社の宜野座匠専務は「災害がないことが一番だが備えがあればよいと思う。
まだ改良点があるので、改良して全国に送る態勢を整えていきたい」と話していました。

04/14 16:44
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 05:35:34.16ID:A3Np2sxP0
品質は
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 05:36:11.38ID:i8/NkKgt0
爆発しない?
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 05:36:14.25ID:lxhT9bIt0
日韓有効世界平和中国友人
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 05:39:06.32ID:C56DAFXT0
窓に鉄柵があるのがいかにも中国
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 05:41:45.95ID:GLCySjDC0
震度3くらいで元に折りたたまれるとか
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 05:42:22.42ID:qTehBsGI0
60万円か いいな一戸欲しい
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 05:43:28.79ID:NxFgLpv40
ホイポイカプセルかよ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 05:44:28.24ID:ofl6TnPu0
コロナの隔離病棟を短期で作ることも出来るわな。

まあ、意地でもやらんだろうけどw
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 05:44:55.49ID:rbHP8P6+0
これは日本全国の自治体が買いそうだな
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 05:45:18.23ID:6tTiEqZI0
非常用じゃなく常設して住みたい
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 05:46:59.87ID:GLCySjDC0
>>13
運んできたのを降ろす時にも必要かと
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 05:48:15.12ID:9nOeMI8r0
>>4
オイ 在日チョン 漢字間違ってるぞ 直した方がエエな
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 05:52:10.83ID:Xi5yFwN00
韓国の体育館で泣き女が開発したらしい
まだセオウル沈没現場の日本海体育館にいるニダ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 05:52:58.94ID:/uGxXhh20
>>25
保守派かな? 半島の話題が好きっぽいしw
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 05:53:00.57ID:ES6GWpLB0
>>23
人も爆発したな
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 05:53:42.59ID:ocdn091K0
日本企業なら「既存製品との競合が…」等々難癖がついて、企画段階でボツになる商品
こういうのを実際に世に出せる中国企業を見習うべき
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 05:53:54.32ID:k/zU+TvV0
>>21
作っても採算とれねーから他から買った方が早くて安いんだよ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 05:54:17.42ID:57piRtiz0
>>10
良く読め。
被災者用ではない。
常識的に考えてコストも手間も掛かりすぎだろ。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 05:55:30.27ID:J0el8HQ90
せっかくだから、パクらせてもらおう。
折り畳み式大型コンテナハウスの起源はチャイナということにするので、
あとは、改良して、国や市町村で購入するだろうから、価格はあまり気にしなくて済むしな。
良さげなものは、いただきまんぼうだわな。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 05:56:44.38ID:jOiWk0dH0
わずか2ヶ月でボランティアからの問い合わせ多数、謎のボランティアNPOによる代理店が決定という一連の流れが胡散臭い。
あっという間に全国の自治体が購入しまくるんだろ?
LINEが全国に蔓延した状況と似てる。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 05:58:02.36ID:BqdY7yCa0
チャイナ産か。
ものづくり、昔の日本みたいになってるじゃん
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 05:58:14.21ID:F+jWfvVp0
>>21
安全規格に適合しない物は採用出来ないからだよ
余震で潰れたりショートで炎上とか目も当てられんだろ?
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 05:59:32.21ID:57piRtiz0
>>1
中華製の構造物なんぞ怖くて使えるかよ。
ボルトがポキポキ破断したりするのが
中華クオリティだろ。
余震で潰れて二次災害起こしても知らんぞ?
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:01:18.93ID:P/x1GsVe0
プレハブの方がもっと安くて耐久性もいいオチだな
単に災害用に備蓄せんだけで
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:01:58.77ID:J6iFN+aG0
中国人の発想と実現力はピカイチだな
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:02:18.83ID:C56DAFXT0
>まだ改良点があるので、改良して全国に送る態勢を整えていきたい」

やっぱ安全基準の違いなんだろね
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:04:06.94ID:UuUP5hCX0
どういう構造だと思ったらすげえ単純な構造だった。潰れたら中の人ぺしゃんこな気もするが。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:04:37.06ID:virkJugW0
ゴミだよ
コンテナハウスもピンキリでこれでは暑さ寒さを全く防げない
重ねての使用も出来ないし強度も全く無いので
安かろう悪かろうのシナ畜製品はバカしか買わないよ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:06:46.06ID:h6zWA7vr0
> 広げると大型コンテナの大きさですが、折り畳むと高さ30センチ余りの板状になり
ものすごく小さくなるように聞こえるように言ってる感がすごい
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:06:56.05ID:qPaLZhyU0
30万で6畳のプレハブが建っちゃうからな
これはおいくらで何畳なん?
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:07:26.43ID:bPJAs70A0
どうせ仮拠点なんだから
人力で組み立てできるぐらいに軽量化出来ないのかな
プラスチックじゃ燃えちゃうか
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:07:29.63ID:POHfp4u30
日本で作るってのがありえない仕組みしてんだけどw
まあ海外ならありえるもんなんだろうけど
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:08:56.80ID:UDRKnByj0
ほんとにコンテナだった、鉄の板は暑さ寒さがダイレクトに
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:09:04.76ID:HV7BgY370
パネル分割式にしたほうが組み立てやすいと思うんだが
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:09:31.02ID:Cj/Fhgts0
>>21
このようにやらない言い訳探して横着してばかりだからだよ
そのせいでものづくりなんかとっくに廃れてしまったから、チャイナボカンだとか競争に置いて自分が努力して差をつけるのではなく他人の失敗を期待する事しかできなった
何もしてないくせにいつまでも自分が優位と思ってる愚か者
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:11:26.06ID:duhfzJUz0
設置にはクレーンが必要。
土台とトイレと電源と上下水道は別です。
雨が降ったら終わります。

屋内駐車場用です。安直に手を出したら死ねます。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:12:30.39ID:3Jv/unLM0
プㇾハブより設置が簡単で、テントより居住性が良いって感じかな
面白いけど、意外と使い勝手悪そう。クレーンが必要なのが面倒くさい
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:12:52.06ID:k/zU+TvV0
>>61
この>>1
60万円だってよ?販売で
日本製で60万円とか材料費にもなんねーよ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:13:57.08ID:/uGxXhh20
>>60
何処まで細分化するかじゃないか?
細分化すれば一つ一つは軽くなるけど、時間は掛かる。
構造状、高さが必要で脚立等も居るし。

一辺をブロック化するなら、やはり重たくクレーンが必要なんだろ。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:14:29.69ID:D1G4l1T/0
デカイ棺桶
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:15:19.69ID:BqdY7yCa0
>>49
民家みたいに柱で支える構造じゃないので
熊本みたいに余震で倒壊する心配はなさそうだが
仮にこれが倒壊してもタンスかなんか置いとけば
圧死することもさほどなくね?
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:16:13.75ID:5E5iPgfz0
>>39
ランバ・ラルかな?
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:16:45.25ID:RRXBNCbV0
長期間人が住めそうにないから物置用になるけどそれなら体育館とか公民館でいいとなる
混乱した現場でクレーン使って設置するほどのものかな
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:18:21.00ID:/uGxXhh20
>>72
仮設住宅の確保て震災の度に問題に成ってるけどね。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:18:21.26ID:MNQPcLc60
20年以上「中華製ガー」「韓国製ガー」言い続けて、気づいたら技術力も生産力も経済力も追い抜かれていた日本
いいよいいよ、いつまでも日本の技術力は世界一!日本の職人は世界一!と言っていればいい
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:18:21.53ID:21NpqXTV0
>>64
今回のコロナみたいに簡易的な隔離病棟が欲しいときは使えそうでは有るね
ユニックに積んで来て組み立てれば半日で1ダースの病室が作れる
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:18:36.73ID:QJC8KEwu0
>>28
>既存製品との競合が
廉価品を作らない売らなくなった日本メーカーなんてのは、
これから新興国の生産で世界市場から駆逐されるだけなのにね。

コンテナ型の簡易住宅は、意外と強固で設置や撤去の費用が安いし、
これから超低所得者向け住宅や、レジャー用ハウス、震災避難住宅等の
対策用として需要が高まる。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:18:36.81ID:iAmE1Xgv0
いつから日本はこういうアイデア商品を作らなくなったのかな
なんか既存の商品を改良するだけで満足してしまっている企業だけが生き残ってしまったんかな
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:18:49.86ID:HV7BgY370
>>66
最低でも基礎部は別にしないと
レッカーで吊って水平出しするなんてありえないよね
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:19:40.48ID:HV7BgY370
>>78
実用的じゃないからでしょ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:21:33.12ID:/uGxXhh20
>>76
中国はコロナ騒動の初期に、2週間程で1000床の仮設病院を作ってる。
完全に感染症対策用で、空調から医療従事者用の宿舎、MRIなんか置ける使用になってるそーな。

感染症が広まる事が前提なら、もっと効率の良い備えはあると思う。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:22:16.47ID:br/J9zdo0
強風で倒れて中の人を押し潰しそうだね
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:22:16.80ID:qPaLZhyU0
ヤフオクに出てたな
訳ありで8畳送料入れて50万ぐらいな
一番デカイコンテナ買えるわ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:23:37.07ID:BqdY7yCa0
>>84
動画観ると店舗に使ってる人すでにいるけど
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:25:49.47ID:/uGxXhh20
>>81
災害用としては実用的だと思うよ。
簡単に設置出来て、移動も用意だし。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:25:55.04ID:3Jv/unLM0
もしかしたら、軍事目的で作ったものを民生用に売り出してんのかも
重機使えば何も無い場所でも迅速に建てられるって、軍隊には便利
そうだとしたら、意外と頑丈で信用できそうw

自衛隊はこれを大量に購入したらどうだ?
軍事目的にも災害支援にも使えるぞ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:25:56.13ID:af2geUzj0
>>24
彼処の民族性は伝統的にシナの家畜でな・・・
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:26:08.66ID:00yBpMtM0
ストッパーのピンが折れたら、ペシャンコしそうじゃね
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:27:33.89ID:1O/QnW+E0
こういうのかつてなら日本が開発してたろうけど、
安倍政権時代の日本スゴイ病で思考停止し他人の褌で相撲を取るバカウヨばかりが増えて後進国に堕落した日本では、避難所はダンボールハウスだからな(´・ω・`)先進国中国ありがとう
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:27:42.70ID:3Jv/unLM0
>>91
テントと比べたら、設置や移動は大変そうだからなあ
帯に短し襷に長しって感じではある
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:27:45.86ID:xKpnMHTq0
>>94
1本で止まってるわけでもあるまいし
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:27:52.10ID:0bB+zGB10
もはやメイドインチャイナは安くて高品質
メイドインジャパンは高かろう安かろうの代名詞になっちゃったな
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:28:47.47ID:/uGxXhh20
>>96
テントは仮設住宅には成らないでしょ。
学校の体育館と同じ、避難所にはなるけど。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:29:31.91ID:xKpnMHTq0
>>96
設置はテントより簡単に見えるけど
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:31:13.94ID:/uGxXhh20
機動性は桁違いだよね。
プレハブやコンテナだと、ユニック車で一台だけど、
これなら12個積める。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:31:15.08ID:tfmaAbGt0
>>78
アマゾンとか見ても先進的で革新的なアイデア商品は軒並み中国製や韓国製だからな。

自分は無能のくせに何一つ生み出せず過去の栄光にすがって他人の褌で相撲とって、日本スゴイ連呼して思考停止してるバカウヨばかりの日本じゃもはや何も新しいものは生み出せない。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:32:06.34ID:jCJYu54G0
>>98
中国人の命は安いからチャレンジできていいね。
日本人は命が高すぎてイノベーションを阻害している。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:32:12.35ID:Rt2CwiR90
これはいいと思う
中国の真似する時代が戻ってきたな
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:34:32.54ID:/uGxXhh20
>>104
介護用品メーカーの話しだけど、
先進的な分野には安全基準がない。
安全基準が整備される前に先進的な製品を作ると、
後に安全基準が出来た時に、不適合品になる。

そんな矛盾を孕んでるそーな。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:34:36.25ID:21NpqXTV0
>>102
テントも小型の物なら楽なの有るよ
俺が使ってるのはヒモ引っ張るだけだから5分も掛からんし重さも3kg無いよ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:35:55.49ID:HV7BgY370
>>91
一体型はデカくて重いんだから設置が難しいでしょうよ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:36:07.95ID:/uGxXhh20
>>115
そのテントと、このコンテナハウス。
どっちが災害時に役立つかだな。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:36:31.83ID:Q6NRO8iU0
>>14
照明電源アリ 折りたためる
まあ繰り返し使って配線などが痛んで火災はあり得るかと
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:37:54.90ID:/uGxXhh20
>>117
コンテナハウス、プレハブも災害時に需要あるし、
この需要もあると思うけど。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:39:21.64ID:/YVybUZt0
別の国の製品の、パクリかも。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:39:37.54ID:WFVPKIga0
>>119
俺はその鉄格子をポジティブな方に受け取った
災害地だとレイプや窃盗が多発するからな
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:40:29.07ID:aILBP0+j0
これ本来は何の用途だろう
キャンプ用品?
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:40:29.36ID:LP61s/7o0
これなら震災時にすばやく大量に仮設を送ることが出来る
評価すべきだと思うわ
中国製であることをのぞいて
地震で潰れてなかの人もコンパクトに収納されそうなのが難点
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:40:47.31ID:HV7BgY370
>>121
分割式のほうが設置が楽で早いのはわかるよね?
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:41:08.98ID:oUGW3Bup0
これか…
https://www.qab.co.jp/news/20210414136150.html
確かに簡単ではあるが、横からの衝撃で簡単に天井落ちてきてペシャンコになりそうで怖いな
中に筋交いもなさそうだし、そこのもう一手間を加えると簡単施工という売り文句がなくなるからかな?
まぁ見映えは悪くない。窓のガラス部分の素材は何か分からんが
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:41:16.70ID:/uGxXhh20
>>126
竹田恒泰あたりが製品化して売れば良いと思うwそれwww
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:41:35.87ID:21NpqXTV0
>>114
介護系は規準が厳しそうだね

>>118
即応性ならテントだよ
個人で持ち運べるし軽いし安い
ただしテントに居られるのは精々一週間が限度だからね
それ以上の使用を考えるならコンテナだよね
テントは救助来るまで雨風しのぐだけの物だよ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:41:48.23ID:MMi3VcSj0
>>2
自動的に折り畳まって埋葬する
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:42:06.73ID:hRenoG/A0
宜野座匠さん

「あくまでも仮設なので、住むことはできないんです!」
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:42:35.61ID:WFVPKIga0
断熱材が入ってなさそうだから冬と夏はエアコンはフル回転で
電気料金が大変なことになるのは見える
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:43:27.07ID:/uGxXhh20
>>130
どの程度、分割する事を想定してる?
大人数人で重機を使わずに組み立てれる程度?
それともユニックが必要な程度?

分割式、ユニット式の仮設て割とあるけど、
組み立ては結構大変だぞ。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:45:59.11ID:k/zU+TvV0
>>132
純正軽トラコンテナ売ってるんだよすでに

300万くらいするけどな
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:46:11.88ID:OE+6fV6D0
こうやって全てにおいて中華にシェアを奪われていく時代になるだろう
字も読み書きできない世襲のFラン馬鹿が政治をやる自民党と、
10億の中の超エリートがやる政治では勝負にならん
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:47:39.01ID:jMi5aiw10
現場事務所でコンテナ型のは使うけど夏は暑いし冬は寒いから一時期ならともかく日常的に使うのは無理だよ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:48:01.39ID:WFVPKIga0
日本の仮設住宅の方が遥かに良くできてると思うけど
最後は価格で中国製のこっちが勝ちってことなのか
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:48:33.30ID:5I04ooLg0
余震でぺったんこ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:48:45.81ID:fxdiQPxb0
>>72
VTRでも言ってたじゃん
倉庫は体育館でいいけど
@ボランティアの受付場所
Aボランティアスタッフの休憩場所
Bボランティア運営事務所
なんかに使えそうってね

災害起きたら重機で道を通して
そこからボラ受け入れ
だからクレーンが必要でも構わないんだろ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:49:16.50ID:HV7BgY370
>>138
現状でも手組みハウスだってあるじゃない
いずれにしても基礎部が別は必須だよね
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:49:21.62ID:uhXdUX1S0
熊本地震ならこんなものより
メトロノームの方を被災者は
求めているだろうが
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:50:09.86ID:nH3Apm+p0
台風で吹っ飛ぶパティーンか。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:52:15.79ID:/uGxXhh20
>>148
物にも寄るけど、クレーンを使わない物なら、
大人3人で一日掛かり、クレーンを使う物なら数時間掛かるだろうな。

基礎はコンクリートブロックを数個置く程度てのが一般的だけどw
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:54:41.49ID:BqdY7yCa0
乾電池、液晶テレビ、新幹線、VHS,CDプレーヤー、
フラッシュメモリ、マイコン、クオーツ時計、インスタント食品、
缶コーヒー、デジカメ、ノーパソ、カラオケ、自動改札、カラオケ、IH、クレラップ、
ファックス、携帯電話、シャーペン、ウオークマン、VTR〜〜〜きりがない
日本はまるで魔法のように物を生み出してた
まさにモノづくり無敵の時代だった。
でももう半世紀も前の話だ。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:54:41.56ID:LP61s/7o0
壁つきはある程度の期間を滞在することが前提だろうね
一時的な休憩所程度でいいなら、運動会用のテントで事足りる
コロナ禍ではなおさら壁はないほうがいい
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:55:00.09ID:k/zU+TvV0
>>144
そっちのがいいてか
そのくらい出すなら物はすでにあるってこった日本には

>>1は59万円で販売のコンテナサイズは大型トレーラーサイズ
値段から考えて安いから悪いと言いたくはないが
輸入してあのサイズで60万円はどこをどうしたらその値段になるのか

別ソース
https://www.qab.co.jp/news/20210414136150.html
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:55:34.44ID:X/EbOqXz0
体育館の中でプライバシーを確保できる段ボールというのが一番実用的だろう
体育館が潰れるような大災害が来たらあきらめるしかない
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:55:46.23ID:/gy3pARB0
折り畳み式巨大棺桶かな
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:58:33.33ID:HV7BgY370
>>153
ブロック置いて基礎部の鉄骨置いて鉄板挟んでで水平出しするんだよ
基礎と電気工事に時間がかかるだけで組み付けには時間かかんねえの
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:58:46.38ID:/uGxXhh20
>>164
良く有るコンテナボックスだよね。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:59:28.70ID:4gY2qSCb0
>>1
なんか構造的に危なそうだな
クレーンで天井上げないといけないとか
重量かなりあるみたいじゃん
体裁もよくないし
事故の原因になりそうなこと多々ありそう
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 06:59:48.97ID:KS/pYYl+0
日本の自然災害に対応していれば問題ないが・・
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:00:26.14ID:Ku4Ex/Me0
すごく欲しい
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:01:25.66ID:VjnkuhyZ0
断熱しないと使い物にならないのでは?
ためしに沖縄の中国人を2、3人住ませてみなよ。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:04:28.57ID:iB6GGG2c0
>>1
台風に耐えられるのか?
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:06:01.66ID:/uGxXhh20
>>165
仮設でH鋼を置いてる所は見た事ないなー。

>組み付けには時間かかんねえの
大きくブロック化してる製品なら、それなりに早いけど20分てのはないなw
壁を立てて時に支えも居るし。歪むと入らないし。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:06:08.48ID:AMLeJ7RP0
沖縄には、中国大好きな中国系の人達がいるもんな。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:06:31.49ID:gyJ+sZlm0
どんだけ中抜きだよ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:06:53.45ID:/stfQW0b0
キャンプ用に欲しいね
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:07:01.38ID:Ml4DGDA20
これ建築基準法的にどういう扱いになるの?
人が住むに必要な強度がないような気がするけど
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:08:00.67ID:21NpqXTV0
>>158
ソースの方はいつまでたっても読み込まんな
それなりの品質で異常に安いのが?中国の強味だよな
当たり外れ大きいからギャンブルになるけどね
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:08:30.23ID:Ku4Ex/Me0
これからの住宅は絶対こういうのになるだろうに
日本もどんどんやるべき
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:08:36.46ID:HV7BgY370
>>173
ああごめん基礎の部材見たことない?
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:09:36.11ID:vCzFaMFw0
この製品そのものの品質は置いといて、この手軽さ機動性は注目されるべき。より改良されて質が上がれば良いね。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:09:37.12ID:60X4ViJO0
>>9 火事場泥棒対策だろうな
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:09:45.50ID:HyT+/Br/0
日本仕様にするのなら鉄格子を無くしてドア反対面には掃き出し窓を設置かな
夏場は屋根に置く断熱材がオプションで必要
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:10:54.36ID:Ml4DGDA20
>>179
たぶん補強しないと許可が降りないような気がする
災害時の特例で一時的に使用するのが限界かと
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:11:44.08ID:HV7BgY370
>>183
ピュッと行って2、3個設置するならいいな
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:14:16.57ID:+Mks9Us00
>>33
言っちゃ悪いがNPOの母体は共産党とかのアカが多いからな
職員の思想は知らんが
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:15:03.26ID:/uGxXhh20
>>181
H鋼は高価な物で、重量もある。
基礎に使うのは一般的ではないよ。

H鋼入れて、鉄板挟むならクレーンがないと出来ないし。
凄く手間もお金も掛かる方法を選択してる。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:17:37.25ID:HV7BgY370
>>191
ごめん鉄骨って言ったのがダメだったね
プレハブ土台の話ね
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:18:20.01ID:3CZOjfWD0
>>62
高さ30センチで「板状」というのに違和感持ってるんだと思う
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:21:48.45ID:/uGxXhh20
>>193
仮設でそんなもん使わないでしょ。
下がってくればジャッキで上げれば良いだけだし。
元からしっかり基礎を作れるわけではないし。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:23:30.33ID:ZEYh+9GY0
でも爆発するんだろ…
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:30:09.20ID:21NpqXTV0
>>195
俺がパパンと組んだのはブロック数個置いてその上に枠置いて四隅に柱たてて骨組み組んで床置いてって感じのだったよ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:31:16.65ID:WE414LD/0
まあ潰れそうな企業潰さないのも悪い新陳代謝もない
雨後のタケノコも出ない荒廃した土地になってしまった
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:35:29.60ID:NRpe6Lby0
普通に折りたたみ小物入れのデカイヤツだな
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:36:09.95ID:/uGxXhh20
>>198
君が何をしたのかサッパリわからんが、
仮設ならば、単純にコンクリートブロックを置いて、
乗っけて見て、傾いてたらジャッキで上げて終わりだろう。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:38:39.43ID:sVjQ9DnD0
大して小さくない気がする
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:43:02.04ID:21NpqXTV0
>>203
ジャッキ使うほど重くないぞ?
100mmくらいの角パイプ?を組んで作る枠の上に水平器乗せて水平見ながらさ
狂ってたら薄い鉄板噛ませて調整するだけだぞ
H鋼なんか使わんよ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:44:55.66ID:HV7BgY370
>>195
鉄骨=H綱
鉄板=敷鉄板
って概念の人が一定数いることを配慮しなかったおれの言葉選びのミスだから
他にからまんとけ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:48:58.25ID:0m/6FWJz0
>>46
どんな例だよwww
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:54:41.22ID:r9xGwdV50
>>2
品質も低そうだけど、それ以前に音声情報が勝手に中国に送られてたりとか情報がダダ漏れしそう
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 07:58:50.41ID:9lreVWop0
>>1
ちいさな土地を買って、ひとりが住める家をDIYで建てるというのがあるようだが、これを使えば土地だけ買えばすむな。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:02:01.83ID:kNHj2fMZ0
人間の体当たりでも壁が倒れそうだけど大丈夫なのか?
下敷きになっても平気なテントとか、強化プラとかで出来てる家の方が良いのでは?
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:02:10.74ID:HaF6En0f0
60万、安い!
と思ってよくよく調べたら普通にプレハブのほうが安全で良いことに気づいた。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:13:45.38ID:ZGvcy2PJ0
>>83
あれ良いよな
きちんと勝手に潰れて感染者処分と埋葬までしてくれたから感染予防に効果的やったわ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:14:24.24ID:60P/1UMl0
>>217
だよね
なんかこれ突然潰れたりしそうで怖い
プレハブよ方が良いよね
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:14:47.03ID:kFCvZAO80
台風来たら壊れそう
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:18:39.98ID:+PgkPxqq0
メリットは
・保管時の倉庫代節約
・運搬時に一度に複数持っていける
デメリットは
・強度不足で二階建て不可
あたりか

地震などの災害時は、クレーン持って行くのも難儀するのでテントの方がいいし
隔離病床として使うなら、別に運搬需要はひっ迫しないからスーパーハウスの方が汎用性が高い
一瞬良いと思わせるけど、意外と使いどころが狭い気がする
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:21:53.72ID:42HZnraT0
構造は物流や工場で使われる折り畳み箱だな
あれってロックの面を足で軽く蹴ると簡単に崩れるよな
台風で強風受けたら……つまりそういうこと
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:24:28.52ID:rhMuUhsz0
どれだけぼったくろうとしているんだ
こんな風で飛びそうなちゃちなものなのに60万円は高い
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:26:51.73ID:dl0btyGn0
>>200
監視カメラで内部をずっと撮影とかかな
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:27:36.28ID:FFm/y5v50
百均の収納ボックスと同じ仕組みか。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:28:07.39ID:YpXabq160
こんな大きなものを運搬するのに大型車両が必要な上に積み下ろしも大型クレーンが必要。災害で道路が寸断された場所にどうやって運ぶ?そうでなくても日本の狭い道路では運び込むのは困難。
無用の長物になるのが目に見える。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:29:06.52ID:0N34Eo/O0
一点ずつ使えるか確認して全国に運べよ
いざ使おうとしたら工作精度低くて組み立てできませんでしたとか辞めろよ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:33:20.94ID:dl0btyGn0
いつ来るかわからない災害のために準備をしておくとかばかげてんだよ
どうせ必要になったときには錆が出たり劣化して破損してて使えなかったりすんだろ

普段使ってるものがすぐ転用できるようにした方がいい
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:39:13.23ID:nOLNtv7G0
>>217
確かに普通に工事現場であるプレハブでいいわな
あっちの方が安上がりやろ
クレーンいらないし
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:42:15.73ID:nOLNtv7G0
こんなとこにも五毛が湧いてくるんだな
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:43:05.11ID:qt86Zkq90
被災地用言うのに、最初からクレーン無いと使えないし。
常設に使うなら、すぐできなくてもいいし。
強風とかあったら折り曲げてたとこの強度がヤバそう。
NHKが長い時間掛けてニュースモドキに宣伝してあげてるのって臭う。
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:44:39.16ID:hXrT2ZLw0
たしかにシナでは充分なんだけど、日本で使うには中にもう2箇所ぺしゃんこ防止壁が必要
シーリングがゴムみたいだから、5年程度か
ついでに言えば、これは折り畳み輸送中に和式便器も入れられないため、実際は避難所としては使い物にならない
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:44:42.18ID:+WsHoJJC0
>>36
安全規格に適合しない原発は動かすくせにな
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:53:09.85ID:W/Zkgl0d0
こういうニュースを見ると
日本も落ちぶれたと言うのが
ハッキリ解かるね

支那にはもう勝てないな
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:53:49.32ID:ow13ibw/0
チャイナボカンか。
被災者がさらに被災する恐れがあるな。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 08:54:40.34ID:9lus7IZH0
災害に遭って生き延びられても、コレでグシャッてなるの嫌だな…しかも重機必要じゃん
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 09:05:43.15ID:hXrT2ZLw0
災害時の運搬を考慮した場合、長さは20ft以内に収める必要がある
応急仮設住宅はついこの間まで29.7平方m制限があり、これはだいたいISO40ftコンテナの内面積とほぼ同じ

このシナもそうだが、応急仮設住宅最大の問題は災害がない時には全く使えないということ
だから、数段重ねられる(すくなくとも4段)公営住宅としても安定供給かつ利用できるものでないと使い物にならない
結局床下部だけ小型兼応急仮設住宅用として一定数保管する必要はあるけど、それ以外は共用できる通常コンテナ規格ハウスになってしまう
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 09:09:44.67ID:xdvIcDVF0
動画観たけど断熱材入ってないよね
別記事見たら鉄に亜鉛めっきしただけって書いてある
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 09:10:28.90ID:zQt4bd8c0
日本は4枚のプレートの境目に位置する
地震の巣の上にある国。
余震ですら震度6クラスが起きうるわけ。

あと降水量と湿度の高さ。
これにより日本に立つ家屋は耐久性ハードル
が高い、高すぎる。

震度6に耐える様にすれば震災直後には
有効だが、長期利用しようって者が必ず
出てくるので・・・
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 09:14:14.52ID:hXrT2ZLw0
シナのはユニックで運べて組み立てられるだろうけど、専用しかも構造故の耐久年数が短い欠点をどう克服するか
日本ほど過酷な住環境はないから結局文句たらたらで最後は自然崩壊の欠陥品が明らかとなって逃げるしかなくなると思う
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 09:16:02.97ID:HTFTv2oz0
にんにくみたいな形のヤツのほうがいい
ドラゴンボールみたいなやつ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 09:16:14.11ID:OvSOQ2xD0
非営利活動法人が手数料収入
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 09:17:48.20ID:yzYMOke30
>>5
イナバ物置なにしてるん早く
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 09:18:56.11ID:4MiyUzns0
この時期にチャイナ製とか、平和に対する罪
ちゃんと償え
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 09:20:14.31ID:hXrT2ZLw0
>>257
今の断熱材を入れたらユニックでは持ち上げられない
そりゃ石綿という究極かつ唯一の手はあるけど、あれは寿命を短くしてしまう
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 09:22:04.71ID:I0T/yNrr0
そのまま埋めるのも簡単便利とかじゃないよな?

>>219
真っ黒いやつとか、見るからに爆弾だもんな
導火線まで付いてるし
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 09:24:10.47ID:0VV7pX5Z0
イナバ物置だと各パーツは
もっと細かくされていて
重機など使わず人力のみで組み立て可能だが
熟練者でも3時間以上かかる
商業としてイナバタイプになるのは仕方ない
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 09:25:44.00ID:hXrT2ZLw0
たぶんメーカーの製品ページ
http://building-custom.jp/3-2-foldable-prefab-container-house.html
20ft程度か

仕様
外部寸法 (L x W x H) (mm): 5900 x 2500 x 2600
モジュール: 1
階数: 1 階
床面積: 15m2
施工地: 中国
規格: GB
生産期(日): 20日
施工期(日): 1日構造システム
防火時間: 30分
遮音: ≥-20dB
熱伝達係数: U 値≤2.0W/m2·K
耐用年数: ≥5年(臨時建築)

まだ同じメーカーのこっちのほうがマシ
http://building-custom.jp/3-1-flat-pack-container-house.html
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 09:26:42.12ID:gs2ZQjIR0
>>1
移動式監獄じゃん
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 09:34:49.56ID:cQuUa/FU0
>>19
日本は「できない理由・やらない理由」ばかりだからな
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 09:35:15.82ID:r/RYmB850
ユニック付きのトラックでこれを運んでくるだろうからそのまま設置できる
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 09:41:27.17ID:zpEXdLO70
>>2
官僚や業者の中抜きが無い分、価格の割に十分な機能です
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 09:45:44.85ID:9fOZVrpH0
>>210
この手の製品は日本メーカーのものでもmade in chinaなのは割と昔からじゃね?
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 10:02:44.46ID:9OYziJWr0
そんなもの日本で作ればいいだろ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 10:13:32.29ID:rZMzDmJV0
100人乗っても大丈夫?
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 10:27:58.14ID:4tT6iVXP0
想像してごらん
世界中のイベント会場の更地にこれを満載したトラックの車列がドドドッとやってきて、
ガチャンガチャンと事務所やら店舗やらの小規模な町を設営して、
ドドドッと去ってゆくさまを
そしてイベントが終わったらまたドドドッと撤収するさまを

中国人は成功した
日本人は試みもしなかった
それだけ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 10:37:22.65ID:ABEIkQk70
人が入ると自動で畳みだします
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 10:37:29.48ID:hXrT2ZLw0
>>278
人口比と主義思想の差
人口が多くとも人命に価値がないからそれができる
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 10:39:22.03ID:17Pa8F6V0
クソ暑くクソ寒いものになりそう
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 10:43:37.77ID:r/RYmB850
日本のは基礎工事するから手間かかる。地面にそのまま置くというのはない。雨が多くて腐るからだろう。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 10:43:41.03ID:hXrT2ZLw0
ついでに書くとこの折り畳みハウスの組み立て解体時には、上でつりさげているクレーンの紐が切れても大丈夫なよう、中にまず作業防護枠を入れなければ安全配慮義務違反で労基の立ち入りを食らう
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 10:44:54.45ID:4p1AvP4X0
ただしオプションは別売り
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 10:48:04.31ID:OCJojx490
国土の9割は絶対に地震が来ない中国だから耐震性は度外視だろうな。
地震の災害救助には使えないだろう。
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 10:49:28.10ID:6CD7wCsL0
段ボールとシートでハウスをつくればよくね?
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 10:50:11.25ID:zQt4bd8c0
あと日本は台風の通り道にある。
大陸に上陸する前に偏西風で西に
コースが変わるから。

日本は
・大地震
・その後の震度6級の余震
・降水量
・湿度
・台風

まぁ、住居に対しては、世界有数に
ヘヴィーな環境だよ。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 10:51:22.68ID:zQt4bd8c0
西にコースが変わるんじゃなく、
東でした。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 10:52:07.91ID:aWv8hfds0
>>281
そして世界は「安い割にはそこそこ良いもの」を買う

いいかげん「高くて高品質なものが最後は勝つ」という幻想から覚めるべき
それどころか最近は「日本製は高かろう悪かろう」になってきている
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 10:55:06.68ID:zQt4bd8c0
>>294
そこそこの品質で安いもの。
これだと人件費の安い国に勝てるわけない。

勝つ為にはアメリカのインターネット巨大企業
みたいに自らブルーオーシャンを想像しなければ
ならない。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 10:56:19.24ID:k/Dx4Ga50
中国いいもの作ったな
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 10:59:32.02ID:hXrT2ZLw0
>>285
不動産の関係
基礎に定着させないと不動産としての建築確認をクリアーできない(違法建築物扱い)
トレーラーの上に載せる方法もあるけど、トレーラー部は自動車税、重量税、自動車取得税(つまり車検も必要)の対象となる
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 11:00:46.13ID:zQt4bd8c0
常設としては日本では使えない。

仮設ならばもっと運用しやすい物
作れる。
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 11:03:24.02ID:l2jA11Sk0
プラ製の折りたたみコンテナ大きくしただけのコンテナ藁た
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 12:15:35.34ID:1F8VnYYw0
ちょっと前まで日本がやってたような事を支那がやってる
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 13:19:32.86ID:P4j4+vDx0
お前らもカネに余裕あるんだったら、これ買って今のうちに慣れておいたほうがいいよ
どうせ負けたら媚中派の一部除いて、ほぼ全国民が青海省チベット自治区の政治キャンプに送られるんだし
連日の拷問で疲れた体を横たえるのに使うのがこれだろうからさ
あ、でもお前ら根性無いから、電気ムチで数発叩かれからワンワン泣いて、あっさり転向するんだろうな
まあ、それも人生だしな 負け犬のな
俺は水爆抱えて中南海で自爆するからいいけどさ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 15:01:19.71ID:k4TW8BKL0
シナ産ならおことわり
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 15:13:11.69ID:3Jv/unLM0
災害とかより、普通に工事現場の事務所で使えそう
いちいちプレハブ建てるより安上がりだろ
屋外イベントとかでも使い道あるかもしれない
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 15:15:03.25ID:I+3MMCv/0
台風で飛んでいくのではないか?
沖縄は台風多いのに、大丈夫か?
え?
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 15:16:35.91ID:a24f0I3m0
>>304
体育館向けはテント型やもっと省スペースじゃね
電気引っ張ってくるのは無理
体育館の電源死ぬ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 15:18:13.91ID:I+3MMCv/0
あー、日本全国に売り込むのか
周りを囲われたところなら何とか使えそう?
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 15:23:06.99ID:YtAjOEtZ0
>>23
爆発しないのは爆弾だけだっけ?
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 15:39:06.82ID:T/Obuc840
>>2
そもそも雨風さえ凌げればひとまず安心という仮設住宅のコンセプトとして必要十分だろ。
住み心地よくするとなかなか出ていかないアホが増えるだけだ。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 17:12:47.07ID:zQt4bd8c0
木造一戸建ての寿命について。

気象因子
・降水量の多さ
・湿度の高さ
・台風通る
これにより木が腐りやすい
またシロアリは湿った木を好むのでシロアリに
食われやすい。

半世紀の間取りの変化因子
・板の間の台所+畳の間にコタツの居間
・板の間の台所+板の間の食堂+畳の間にコタツの居間
・DK+畳の間にコタツの居間
・10畳以上の大LDK
この様な変遷に伴いリノベしようとしても地震の
多い日本では柱を抜けない。
で全面建て直ししちゃう。

空襲からの復興因子
戦後しばらく、木材供給と職人労働力供給の切迫に
よりこの頃建てられた家は低クオリティが多い。

で木造一戸建ては半世紀を待たずに全面建て直し
となる。

北米はカリフォルニア以外地震ない。
欧州はイタリアとアイスランド以外地震無い。
降水量少ない。湿度低い。台風来ない。
ここ半世紀間の間取りの変化無い。
でリノベして住むわけ。。
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 17:18:30.72ID:J2onSvSm0
へえ

災害の時によさそう
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 17:24:29.92ID:zQt4bd8c0
>>323
今時の最初から大LDKにしてる間取りなら、
後のリノベもしやすい。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 19:30:22.46ID:YJ47fnje0
■転載■
親中派の公〇党・創〇学〇が日本版マグニツキー法に実質反対(後日、アリバイ作りで議連に参加)

人権侵害制裁法目指す超党派議連 4月初旬に初会合 公〇は不参加
産経新聞 2021/3/24(水) 19:52配信
>与野党の有志議員でつくる「人権外交を超党派で考える議員連盟」は24日、国会内で発起人会を開き
>4月初旬に第1回総会を開くことを決めた。海外での深刻な人権侵害行為に制裁を科すための日本版「マグニツキー法」の議員立法や
>人権問題をめぐる国会決議などを目指し、全国会議員に参加を呼び掛ける

>議連は、自民党の中谷元・元防衛相と国民民主党の山尾志桜里衆院議員が共同代表を務め
>自民、立憲民主、国民民主、共産の各党と日本維新の会、無所属の議員が発起人となった
>公〇党の議員も発起人に加わる予定だったが、中谷氏によると、24日朝になって不参加を伝えてきた

人権侵害に制裁法「いかがなものか」 公〇代表
日本経済新聞 2021年3月30日 20:57
>公〇党の山口那津男代表は30日の記者会見で、人権侵害に関与した外国の当局者へ制裁を科す法整備について
>「いかがなものか」と慎重な考えを示した。法整備をめぐって与野党の有志議員が超党派の議員連盟を近く発足させる予定だが
>現状で公〇党の参加者はいない

>人権侵害を理由として外国当局者に制裁を科す法律は海外で「マグニツキー法」と呼ばれる
>既に法整備している米欧の主要国は中国のウイグル族への人権問題を巡り、対中制裁に踏み切った
>与野党では人権保護を重視する米欧との連携を促す動きがある

中国での布教許可を得る為、命と人権を軽視し、中国共産党の走狗化した公〇創〇
創〇はスークレ君事件や福岡5歳児餓死洗脳事件を起こしたばかり
創〇、公〇、そして彼らと一体化した自民は、要らない
創〇の完全解散、会員らの社会からの完全隔離が必要

私達にできる事
・自公を下野させる・学〇票で当選する自民候補&比例自民への不投票xj
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 20:17:23.30ID:zQt4bd8c0
戦後の木造一戸建ての寿命について。

空襲からの復興因子
戦後しばらく、木材供給と職人労働力供給の切迫に
よりこの頃建てられた家は低クオリティが多い。
復員してきて大工になって最初に建てた家とか。
職歴が浅すぎるw

気象因子
・降水量の多さ
・湿度の高さ
・台風が通る
これにより木が腐りやすい
またヤマトシロアリ、イエシロアリは湿った木を好む
ので狙われやすい。

半世紀の間取りの変化因子
・板の間の台所+畳の間にコタツの居間
・板の間の台所+板の間の食堂+畳の間にコタツの居間
・DK+畳の間にコタツの居間
・10畳以上の大LDK
この様な変遷に伴いリノベしようとしても、地震の多い
日本では柱を抜けない。

地震因子
震度7の断層型地震がどこでも起きうるが古い家屋は
耐震性能高くない。
震度7では高速道路ですら倒れるw
熊本城ですら崩れるww

で古い耐震性能高くない木造一戸建ては、半世紀を待たず
耐震武装して建て直しちゃう。

北米はカリフォルニア以外地震ない。
欧州はイタリアとアイスランド以外地震無い。
降水量少ない。湿度低い。台風通らない。
ここ半世紀間の間取りの変化無い。
でリノベして住むわけ。

日本も今時の耐震武装した大LDKの間取りなら、後の
リノベもしやすい。
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 20:57:30.77ID:hXrT2ZLw0
日本は古来からの木造組工法と近年増えてきている木造枠組壁工法(2×4)の2つある
どちらとも職人と材質(そして隣接地の季節破壊を含む基礎工事)により大幅に耐久年数が替わってしまうから一概には言えない
ただ、木造組工法は柔軟な分だけ自由度が高いのに対し、木造枠組壁工法は堅固ゆえに自由度が低い
木造枠組壁工法の冨永家住宅がその実例
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 20:58:07.49ID:hXrT2ZLw0
○既設
×季節
0331sage
垢版 |
2021/04/15(木) 21:04:11.49ID:uNV6nfKU0
日本では作る会社もないんだね・・・
なーんにもできない日本になっちゃった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況