X



【ヤマトHD】最終利益 567億円 前年度の2.5倍 過去最高 巣ごもり需要で宅配21億個 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/04/28(水) 18:15:12.76ID:CPqVhh3o9
※読売新聞

ヤマト運輸を傘下に持つヤマトホールディングス(HD)が28日発表した2021年3月期連結決算は、最終利益が前期比2・5倍の567億円で過去最高となった。新型コロナウイルスの感染拡大で、インターネットによる通信販売を利用した「巣ごもり需要」が拡大し、宅配の荷物が大幅に増えた。

売上高にあたる営業収益は4・0%増の1兆6958億円、本業のもうけを示す営業利益は2・1倍の921億円でいずれも過去最高だった。宅配便の取扱個数は16・5%増の20億9600万個で初めて20億個を超えた。

ネットの通販需要は今後も続くとみられ、22年3月期の連結業績見通しについては、営業収益を4・7%増の1兆7750億円と予想した。一方、最終利益は退職金制度の見直しなどの影響で6・5%減の530億円を見込んだ。

2021/04/28 17:22
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210428-OYT1T50214/
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 18:41:08.94ID:q3M4PPjF0
軽バンで来る委託業者っぽい配達員、3ヶ月ぐらいで次の人に替わるんだけど。
何かイヤな事があるのかな?
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 18:42:14.43ID:uIdzbNrQ0
ヤフオクと組んだからかな?
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 18:43:02.54ID:cvx2hegY0
その割に大虎運輸は走ってなくないか?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 19:09:53.61ID:E1UzjhZn0
>>54
佐川とヤマトの社員駐車場に止まってる
車見比べると圧倒的に佐川が上
ヤマトはゴミみたいな車ばっかり
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 19:21:54.60ID:SLKeSjN90
567キター
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 19:24:16.48ID:hBkz+hoR0
なんだまだまだ荷物増やせるやん
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 19:26:56.98ID:K/80InWX0
なあ、Amazonのセールでちょうしこいて注文し、
1回で20個くらい配達してもらってごめんなさい・・・・
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 19:30:36.33ID:LWV5vloO0
>>30
Amazon撤退はヤマトで合ってる。
撤退したら業績不振に陥りAmazonに御免なさいして、また請け負うようになった。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 19:31:42.82ID:KlUlGBed0
Amazonに殺生権を握られてAmazon傘下になるのとちゃうか?
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 19:34:16.16ID:MlNHJ2zi0
>>1
コロナ様様だな
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 19:34:41.42ID:gCuKEM8I0
電気自動車にしろや
ガソリン撒き散らすな
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 19:38:31.79ID:3UsAnVnQ0
>>29
これ
現場は地獄
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 19:39:28.70ID:KlUlGBed0
エコに配慮して自転車にリヤカー付けて走らされてる配達のお兄さん達が可哀想。
佐川がトヨタと組んで宅配用自転車を開発しているのに。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 19:44:41.18ID:NTVb6B3T0
配達員に還元してあげて
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 19:46:12.63ID:UnXy2ugn0
社員って12時間以上働いてるんでしょ?
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 19:56:54.45ID:/aBqIFZ50
>>69
街によってはチャリのほうが小回り効く場合もある
トラックより停めやすいし
箱にネコロジーって書いてあるからエコだと思ったのかも知れないが
別にエコでやっているわけではない
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:24:43.64ID:jV2DuR4t0
これ砂上の楼閣だからなぁ

ECを偽装請負で12時間以上週5〜6ではたらかせてるから
そいつらから残業代の請求がガッツリ来るし
不在に金を払ってないのも違法なのよ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:25:57.54ID:jV2DuR4t0
佐川とAmazonが数十万のボーナス出してるのに
ヤマトだけ渡してないからなwww
現場いじめて搾り取ってるだけ

まあこれからおもくそ訴えられるんだけどね
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:35:37.67ID:etfAAZrf0
ヤマトのドライバーもテレワークに切り替えるべきだ
配達員が媒介しかねない
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:37:49.28ID:/kwi5TY+0
>>2
Amazonまたやってるよ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:38:41.23ID:jNbRlu8A0
残業代払ってるの?
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:38:43.12ID:/kwi5TY+0
だったら給料あげてくれや
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:41:03.93ID:/kwi5TY+0
>>62
1回で何個も配達は配達員は楽
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:43:26.09ID:o0amnF0l0
アマゾンは設定しないと勝手に「置き配」設定にされたからな。
チャイムすら鳴らさず 玄関前に置き捨て。
そりゃ効率上がるわわ 荷物量上がるわ さいこうだな?
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:44:03.92ID:4HVC+tTp0
俺が通るヤマト運輸の営業所に停まってるドライバーの自家用車はBMWやハマーだの高級車ばかりや。
儲かってまんなぁ〜
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 23:44:58.72ID:+za+HrNV0
ほらな職はあるで
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 00:34:46.33ID:YjgE4xKh0
>>87
後で画像アップしてね
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 10:23:18.27ID:JKxzCDhI0
社員数多くて利益これだからウハウハではない
国から見りゃ雇用を数十万作り出してるから良いんだろうけど
結局還元は薄くなるから給料は低いから良くて業界平均レベルがいいところ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:42:07.36ID:nz15s+G70
ヤマトの人って配達するの嫌そうだから
なるべく営業所に取りに行ってるけど、
配達通知メールが来て変更すると1日遅れになっちゃうんだよなー。
変更したのに配達に来たりすることもあったり。
来ちゃったもんはしょーがない、営業所に置いて来いとは言わないがw
配達員のミスではないだろうし。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 04:35:56.48ID:RguQviTr0
下請け雇っての運用し始めてAmazonまた増やしたもんな
偶然コロナ禍と重なったのか 需要を見据えて初めて拡大させたのかどっちなんだろ

急激な宅配需要の増加でも混乱起きなくてありがたかった
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 05:51:25.40ID:oxsWlxYs0
>>34
一回来た事あるわ。私服の婆さんが荷物持って来て印鑑もいらなかったからビビってヤマトに問い合わせた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況