X



【車】ホンダの「脱エンジン」宣言に国内自動車業界落胆 「ホンダにも戦ってほしかった」「脱炭素の名を借りた日本潰し」 [ボラえもん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/04/29(木) 12:01:43.47ID:x8EkavPp9
■ホンダは2040年までに「すべてEVとFCVにする」と発表
「高い目標ではあるものの、極めて妥当な目標設定だと考えている。ホンダとしても全面的に支持するとともに、全力を挙げて達成に向け取り組む」

4月23日に都内で開いたホンダの記者会見。社長就任後初となる会見で三部敏宏社長は、菅首相が表明した日本の温暖化ガスの削減目標についてこう述べた。

ホンダはこの日、2040年までに世界での新車販売全てを電気自動車(EV)と燃料電池車(FCV)に切り替えると発表した。
ハイブリッド車(HV)も含め走行中に二酸化炭素(CO2)を排出する新車の販売はやめる。
新車販売全てをEVとFCVとする計画を出したのは、国内の自動車大手ではホンダが初めてだ。

同社の2020年の世界販売台数は445万台で、EVとFCVの販売比率は合計で1%未満だ。
地域別では、先進国はEVとFCVの割合を2030年に40%、2035年には80%に高める。
2024年に北米でGMと共同開発した大型EV2車種を投入し、2020年代後半に別のEVも発売する。
中国では2022年に新型EVを発売し、今後5年以内に10車種のEVを投入する。日本では2024年に軽自動車のEVを発売するという計画だ。

■低公害の独自エンジン「シビック」の伝統があるのに…
当時、二輪車メーカーとしての知名度しかなかったホンダが自動車で世界にその名を知らしめたのは「CVCC」と呼ばれる独自エンジンだ。

1970年に米国で自動車の排気ガスを規制するマスキー法(大気浄化法)が制定されると、世界の自動車各社は頭を抱えた。
1975年以降に製造する車の排ガス中の一酸化炭素や炭化水素の排出量を70〜71年モデルの10分の1以下にするなど、
この高いハードルをクリアできなければ、米国で新車が販売できなくなるからだ。

ホンダは「マスキー法がクリアできなければ乗用車事業から撤退する」という背水の陣で新型エンジンの開発を進めた。
その結果、マスキー法の施行される3年前の72年に、低公害エンジン「CVCC」を搭載した新型車「シビック」を発売したのだ。もちろんシビックは大ヒットした。

そんな歴史を持つホンダがエンジンから身を引く。「海外依存度が高いホンダはしょうがなかったのか」(トヨタ自動車幹部)。
トヨタの開発陣の心中は複雑だ。「欧州主導の脱炭素戦略にホンダも巻き込まれたか」との思いがあるからだ。

(中略)
ある大手自動車メーカーの首脳は「欧州の策略の念頭にあるのは日本車メーカーだ」という。
独フォルクスワーゲンやダイムラーなどはガソリン・ディーゼル車の不正燃費問題で多大な課徴金の支払いを迫られた。
体力がそがれるなかで、低燃費・低公害の日本車への脅威は高まっていった。

どうすれば日本車を締め出せるか――。そこでドイツ勢を中心にEUがひねり出したのが「カーボンプライシング」だ。
部品にまで脱炭素を求め、達成できないメーカーにはペナルティーとして排出権の購入を迫る。
その間に、ドイツ勢は日本や中韓などアジア勢に比べ遅れているバッテリーなどの開発を進め、域内の産業や雇用を守ろうというのだ。

■「ホンダにも欧州とは戦ってもらいたかった」
トヨタの2020年暦年の世界での生産台数は約790万台。うち、国内生産台数は292万台だ。
そのうち、174万台が輸出に回されるが、この輸出分に回る台数がそっくり欧州やさらには米国などに締め出された場合、国内の部品メーカーに与える影響は甚大だ。
資金的に余裕がない部品メーカーが割高なクリーン電力を使っていたら、採算割れするサプライヤーが続出する。
「日本の製造業を支える部分を根こそぎにしようという意図が透けて見える」(大手部品メーカー幹部)。

国内生産の規模が小さいホンダにとっては、EVに全面移管しても地域の雇用などに対する影響は少ない。
しかし、トヨタは取引先の部品メーカーが集積する地元・豊田市の存亡にもかかわる問題だ。
「ホンダにも日本の特殊なエネルギー事業を勘案して欧州とは戦ってもらいたかった」(トヨタグループ幹部)との声も漏れる。

(以下略、全文はソースにて)
https://president.jp/articles/-/45580
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:07:50.05ID:Q0y+NSTi0
>>892
現実を直視しろ。現実性を考えろ。夢や妄想なんて聞いてない。
それにサハラ砂漠全面に太陽光発電パネル設置しても億単位の車を毎日走らせる電気量なんて殆ど賄えない。しかも不安定な発電だしな。
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:07:52.33ID:NTQM1c+A0
主戦場が欧州なら欧州のやり方を受け入れざるを得ないだわ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:07:53.11ID:QpKvB5sQ0
☆電気自動車
 テロ・災害・環境変化にに弱い
☆ガソリン車
 テロ・災害・環境変化に強い
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:07:54.59ID:Pcijgn870
>>880
SDGsやパリ協定でも甘いんですよ。

2100年には世界の気温が4℃以上高くなりますから。
東京のゼロメートル地帯が水没するレベルですから。
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:08:02.59ID:YJZYdfAJ0
欧米のメーカーも三味線で言ってるだけで
エンジンは捨てないよ
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:08:09.09ID:2TXzoIVk0
>>226
原発なんかやめとけ。
保管場所も決めれない日本には無理
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:08:11.02ID:THaqWh9f0
>>876
15年前じゃね?アコードユーロRとか軽い先代NSXとかなくなってから。
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:08:12.58ID:ZHJIde1g0
>>902
自動車産業は、賃金が安いことが最低条件
日本は高すぎるので、デトロイト化は避けて通れない
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:08:28.40ID:gsN4aWQz0
ホンダはジェットエンジンも独自開発出来ない
そもそも技術が無い
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:08:29.33ID:SmTNUSY50
>>883
EV化は欧米の主要都市が勝手に脱炭素宣言して各国政府が目標時期を引き延ばしてるからね
どの国も政府としては現実味がないけど主要都市は道路整備し始めて脱炭素に動いてるから矛盾が生じてる
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:08:33.13ID:AnlJg7iR0
北米と日本が主な市場のホンダが北米が2035年にガソリン車NGと言っている訳だし
国内シェアが倍増するわけでも無ければEV&FCVに振らざる得ないだろうさ
トヨタや日産よりも売り上げ低いのに両方取りしていたらトヨタに追いつけなくなるしね
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:08:33.42ID:yZGlFtZc0
これは政治力の敗北
簡単に言うと自民の責任だよ
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:08:35.05ID:y3JFhkeL0
>>709
お前が一番バカ
EV時代は力づくでも来させるが正しい
そのあとに破綻するかもしれんが日本の企業がぶっ潰れるまで力づくでEUはやり通すよ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:08:38.93ID:rCkXG1860
>>915
2020年代や2030年代はEVなんだろうけど
排出権の補助金や再エネ比率増えた2040年以後は水素エンジンだろうな
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:08:57.61ID:k5J2T2530
>>892
これ
結局これなんだよ
日本も太陽光置きまくって、原子力と火力減らして水力、風力、太陽光で電気賄えれば脱炭素で有利になるんだよ
その事で金払う必要もなくなる
車も太陽光パネルでの電気なら炭素使わないから有利になる
再生エネルギーしか方法なくて、世界的にその流れに乗って先進んでるのに、いつも国策とかで潰すのが上級国民だよ
日本が成長するチャンスを毎回潰してるよな
だからどんどん貧しくなってる
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:09:00.81ID:TPJsZ5za0
ガソリンスタンド 7000〜8000万円
ガソリンスタンドの数 約3万か所

水素ステーション 5〜6億円
急速充電(道の駅設置) 620万円

これを反映して作れる
水素ステーションと、急速充電考えると

・急速充電は今のガソリンスタンドの10倍作れるから、近くのガソリンスタンド行く前に10個充電スタンドを通りすぎる世界
・水素ステーションはガソリンスタンドの8分の1ぐらいしか作れないから、
近いガソリンスタンドを7個スルーして8個目を見つけるぐらい大変な世界
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:09:04.85ID:QpKvB5sQ0
ホンダの車はハズレが多いから今回もハズレだよ
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:09:10.42ID:sZ2dsy2m0
  


猿は破滅の神だ



日産を破壊したのは西川って猿だろが



 
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:09:14.84ID:SPRrQKu00
>>956
そりゃホンダも同じだわなw
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:09:32.87ID:wJ+Em1TP0
化石燃料車を基幹とする産業は10年後完全に死滅するよ
モノづくりニッポン()とかいうものは完全に壊滅する
移民党はそれがわかってるから産業立国を一切捨てて観光立国()に日本をシフトさせている
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:09:35.03ID:mnLyE5Pl0
>>955
SDGs的には無理にリサイクルするより燃やすってのもありなんだよな
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:09:37.44ID:GuryYG5G0
海外のお客様がEVを望んでるんだから
それに沿ったものを作るのは当たり前じゃん
それができないのはおまえらが無能だからです

貧乏ジャップ相手にガソリン車売ってれば?
貧乏ジャップは市場にならんけどな
経団連のおかげで貧民だらけになったから
(´・ω・`)
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:09:58.91ID:L110kU500
>>956
世界最大のGMが捨てるって言ってるんだぞ
アメリカ国家がルールでエンジン規制したらエンジン一本足のメーカーは終わる
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:10:00.29ID:TAY0RkTP0
>>833
スバルは廃業だ
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:10:25.43ID:7Zdyvo+A0
脱炭素でトヨタもホンダも日本を棄てて海外で工場を建てるでしょうね
日本の技術が不要になるからさ

自民党は脱炭素なんて馬鹿な事にうつつを抜かして失われる雇用にはどう始末をつけるのやら
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:10:27.21ID:Pcijgn870
>>932
日本には大きな産業は自動車しか無いですから。
中国は4つアメリカ3つ、ヨーロッパは自動車と医薬品の2つあります。

だから、トヨタコケたら、日本皆沈むんです。
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:10:30.40ID:j7s0BsMf0
脱炭素の証明がなされてないお笑い低能のバカEVwwwwww

ところで大型船舶や
航空機も
果てはロケットも

電動だな!!!!!!

な?薄らバカwwww
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:10:33.31ID:A2tPxcX40
竹やり部隊一歩前へ
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:10:41.49ID:dcOqHMBh0
>>896
研究が不要なんて言って無いが?
トヨタは全方位で研究してるしな。
ムチャクチャでルール変更の可能性大の環境規制に併せて
内燃機関を捨てるメーカーが馬鹿だと言ってるだけ。

車メーカーにとって最悪の選択は以下
 ・EV全振り
 ・内燃機関の開発ストップ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:10:41.58ID:k5J2T2530
>>969
それは無理
ガソリン時代が五十年くらい続いた
EV時代も五十年くらい続くよ
次の産業革命は五十年後位たってからだろう
だから今の産業革命である再生エネルギー革命に乗った方が正解
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:10:42.38ID:nMEeRW3W0
>>865
電力供給の問題はマジで洒落にならんからな
多くの電気自動車は家庭や企業で夜間充電しようとするわけで
仮に200万台の車が毎晩200V15Aで充電したとすると600万kWの電力需要が発生する
太陽光一辺倒でやってきた日本にとって夜間の需要増というのはマジでヤバい

乗用車・小型商用車だけで原発数基分の電力が新規に必要なのに
もし大型トラックもすべて電化しろということになったらえらいことになる
原発を作るのがイヤなら山奥にダムを作りまくって日中は太陽光の電力で揚水し夜間に供給って方法しかない
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:10:43.54ID:/n0CS4u20
EVもなかなか奥が深いから、ホンダらしい味付けのEVに期待する
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:10:48.55ID:Q0y+NSTi0
>>919
15億台のガソリン車ディーゼル車が一斉にEVに変わって新規の膨大な電気が毎日必要になるのに何言ってんだ?馬鹿なのかな?知恵遅れなのか?
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:10:51.59ID:BkiYEyNp0
アホとしか言いようがない、遅すぎると呆れるばかり
半分電気自動車になったらガソリン価格250円/L超えるんだぞ?誰がガソリン車買うんだよバカ
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:10:52.83ID:bkAPiRmh0
国内市場はもうダイハツだかホンダなんだか区別つかないレベルで軽自動車しか売れてないもんね
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:10:59.35ID:SPRrQKu00
我が栃木県にはアメリカとの通商交渉に強い茂木敏充って政治家がいるんだよw
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:11:03.82ID:Mw8fZ4J80
>>226 
反原発の左翼野党は日本潰しが目的ってことだな
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:11:09.09ID:g3Pr8jKO0
脱炭素という綺麗事で進んでるだけでモノとしての魅力が電動車には無い
これがガラケーvsスマホとの圧倒的な違い
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 13:11:15.82ID:kByIqrzC0
ある日突然新しい技術で電源問題が解決された場合は突然死するかも知れないってリスクも考えようよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 9分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況