新型コロナウイルス感染拡大の深刻化で国民に東京五輪への不安と中止論が一段と高まる中、菅義偉・首相は「安心、安全な大会を実現するには感染対策が極めて重要だ」とあくまで強行開催の姿勢を変えようとしない。だが、その肝心な感染対策で、日本政府が入国する五輪関係者に「特権」を与えていることはほとんど知られていない。

【写真8枚】ベージュのスーツ、マイクを持ち話す丸川珠代・五輪相。他、マリオ姿の安倍晋三氏なども

 政府は欧米諸国やインドなど世界150か国以上からの外国人の入国を禁止しており、邦人帰国者と「特段の事情がある場合」として入国を認められた外国人には、「14日間の待機」を義務づけている。「しかし」と東京都の五輪関係者が語る。

「五輪関係の外国人の来日については、内閣官房と組織委員会、東京都の協議で『アスリート用東京オリパラ準備トラック』というルールを定めている。内容は、『オリンピックに関連して国内で開催される国際大会に出場する選手等に関し、必要な防疫上の措置を講じた上で入国を認め、入国後14日間の自宅待機期間中の活動を可能とする』というものです。

 対象は選手やコーチだけでなく、大会の準備・運営上必要な契約関係者、技術者などを含みます。必要な感染予防を行なえば、ホテルと会場などの往復であれば入国後14日間の待機期間中も隔離を免ずるものです」

 東京五輪の会場は30か所以上、現在、各会場で最終の準備が急ピッチで進められ、多くの外国人関係者が来日している。準備に携わる日本人スタッフからは、隔離期間が十分でない外国人技術スタッフなどとの共同作業を不安視する声が上がっている。

 五輪問題に詳しい作家の本間龍氏が語る。

「五輪の各会場では4月から各種機器やシステムが正常に作動するか確認するテクニカルリハーサルが行なわれ、海外から関係するスポンサー企業のスタッフが入国している。彼らの隔離期間はわずか3日間で、その後は現場で作業を手伝ったという情報がある。組織委の日本人スタッフは共同作業で感染が心配だと抗議したそうです。

 そこでようやく感染が広がらないように外国人技術者と日本人スタッフの導線を分け、外国人だけの作業場を設けたり、トイレも別々にすることになった。五輪には5万〜6万人の大会関係者が来日する。選手は競技に専念してすぐ帰国するでしょうが、五輪スポンサー関係者の国内での移動をどこまで制限できるか疑問です」

https://news.yahoo.co.jp/articles/c6cab6df1f7fe9d0b8179255655802912b8a874d
5/17(月) 16:05配信