X



【あるある】ワクチン廃棄相次ぐ…作業中によそから話しかけられ頭が混乱し、希釈したかしなかったか判別できなかった例も [どこさ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこさ ★
垢版 |
2021/05/19(水) 04:45:10.70ID:w36inYyA9
作業中に話しかけられ、希釈したか判別できなかった例も…ワクチン廃棄相次ぐ
読売 2021/05/18 13:26
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210518-OYT1T50076/


https://www.yomiuri.co.jp/media/2021/05/20210518-OYT1I50033-1.jpg
ファイザー製の新型コロナウイルスワクチン

 愛知県長久手市は17日、新型コロナウイルスワクチンの取り扱いに不備があり、2本(10回分)を廃棄したと発表した。

ファイザー製の新型コロナウイルスワクチン
 市役所西庁舎であった16日朝の集団接種で、薬剤師がワクチン1本を生理食塩水で希釈する際、希釈後の量が規定より少なく、安全性を考慮し廃棄した。17日朝には市職員が市内の医療機関に配るワクチン1本を保冷バッグに移し替える際に誤って落としたという。

 同県一宮市も16日に中保健センターで実施した集団接種で、ワクチン1本(5回分)を廃棄した。希釈作業中の薬剤師が話しかけられ、希釈の前後かが判別できなくなったためという。

 また、名古屋市は16日に実施した集団接種で、キャンセルなどで余ったワクチンのうち計13回分を、会場に接種可能な医療従事者らがいなかったために廃棄した。この日は40会場で接種を実施し、39会場で計173回分が余り、160回分は接種されたという。

関連
【岩手】ワクチン、誤って対象者数より多く準備…31回分を廃棄 北上市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621284624/
【朗報】ファイザー製ワクチン、1か月冷蔵保管可能に EUが承認 地方で保管しやすく余りの廃棄が少なくなる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621281112/
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:16:05.21ID:0NoQ7si80
話しかけんなよ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:16:06.26ID:UhULBGGH0
コミュ力爆発
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:16:10.26ID:OFZZs7oz0
量が多いからバーっと流れ作業だからな
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:18:46.34ID:/UP6rCjr0
電話してる時に話しかける奴、一体なんなの
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:19:09.02ID:Mm3lQIan0
河野太郎や安倍晋三の弟、ワクチン予約システムの欠陥を報告されてガチギレ発狂 法的措置も検討 もう終わりだよこの国
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1621372551/
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:19:10.88ID:X8tgMM4u0
>作業中に話しかけられ

いるんだよね空気読めずに一方的に話し掛ける人って。
無駄話してるんならともかく、
作業中は止めようや。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:19:20.12ID:7+2Es3pP0
>>3
すごくうるさいジジイかババアがいそう
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:19:20.21ID:mt76cAa90
廃棄しないように打てる人に摂取させると叩く
廃棄すればしたで叩くゴミマスコミ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:21:53.63ID:ag8+yoRl0
『あ゛ー、今やろうと思ってたのにぃー言うんだものなー!!』
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:27:09.90ID:kFmYXv7N0
おそらくマスゴミは誤解してるけど、この場合きちんと申し出て廃棄するのが正しい行動なんだけどな
それをミスとして糾弾するから誤魔化そうとする奴が出てきて本当のミスを誘発するんだよ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:27:11.36ID:Hd3xr2gP0
ぼーーーーっとして仕事してるからだろ
ちゃんと交代制にして休ませてやれよ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:29:19.95ID:X8tgMM4u0
恐らくワクチンが無料で接種出来るから医療関係者も税金注入してる感覚無いんだろうな。
接種は無料ですが、コストはかかっていますと、
高齢者が一巡したら、
一本いくらするか、価格提示が必要かと。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:31:40.01ID:NCa4o6Fe0
>>1
ある程度はしょうがない。
人間がやることなんだから。
ただ、工夫はして欲しい。
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:32:34.78ID:vwTFm0Mp0
スーパーで同じもの大量に買ってPayPay使えますかって聞いたら、今数えてるから話しかけないで!ってレジのおばちゃんにガチギレされた事ある
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:33:05.59ID:Ou9ygm/x0
日本に入荷する量と接種体制でうまくさばけてるのか
かなりの量が廃棄担ってる可能性も
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:33:38.95ID:bSc2Y9ye0
ADHDか?
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:34:51.26ID:QCFqK6mc0
>>225
3の倍数と3が付く数字のときだけアホになります
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:34:56.76ID:O2rAhnRK0
>>30
よく考えろよ

普段の症状、投薬情報がわかるかかりつけ医と、被接種者が適当に書いた予診票と数分の問診でなにかあったときの初動が確実に遅れる。

どのみち救急車を呼ぶんだから通いなれたところにかかるのが一番だろ。
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:35:10.64ID:u6yHGJoa0
これは超よくある事例
調剤中はどこの薬局でも話しかけ禁止
多分、現場に素人が混じってるんだろうな。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:35:21.35ID:5oAwsGGu0
管が急がせるから次々起きるミスの連発
亡くなった方って原液ワクチンを打たれたりしたんじゃね

>>227
時蕎麦・・・
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:35:51.59ID:bSc2Y9ye0
>>225
時そばワクチンかよ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:36:25.39ID:RNQXV0px0
この国終わったな
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:36:33.26ID:91nUBgt20
日本に回ってきてるのは余り物だろうから
何割かくらい腐らしても構わん
どうせ効かんのだし
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:37:42.75ID:/w0RNjtc0
廃棄したことにして、コネのある中国共産党員の中国人に横流しして接種してたりするのでは?
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:38:15.17ID:QCFqK6mc0
>>202
だから若い女性に副反応が多いんだね
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:40:36.55ID:QoeH866M0
順番どうでもいいから、声掛けして打てる奴から手当たり次第に打てよ。
俺は後でいいから。
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:41:17.73ID:thP/vMPn0
希釈し忘れたワクチン打ったらどうなるのかな?
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:41:46.50ID:UeRFqUM80
希釈の有無なんて重量測れば分かるだろ?
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:43:07.39ID:SWRNcA/20
話しかける方が悪い
希釈作業してたら終わるまで待てよ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:43:30.55ID:GoU2oC0Y0
ほらw廃棄してもまた批判
こんなの打った方が大問題になるわw
キャンセル分を誰に打つかでマスコミが批判しまくるから今度は廃棄出てきたじゃん
なんでも批判は邪魔してるだけなのいい加減気がついてほしい
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:44:18.86ID:5apXE9zW0
だから、副反応で突然死が多いのか
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:46:43.70ID:Bjza61QM0
これって、体重80kgも40kgも同じ量でいいの

大人と子供が同じ量ではまずいと思うが。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:50:40.38ID:QQE2VgmK0
頭が真っ白になったのかな?
>>1
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:51:19.63ID:9HBID2Dv0
こんなアホ薬剤師の時給2500円くらい
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:52:25.71ID:RBVO3Wan0
ある程度ロスがでるのは想定の範囲内
これだけ大量のワクチン接種するとなれば手違いがおきるのはしかたない
多少の非効率は目をつむるから安全確実を優先してくれ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 06:55:57.13ID:jdU7gRVq0
話かけられただけでやった事も分からないの?
低脳すぎじゃねーのwwww
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 07:00:01.33ID:zS7yu8En0
>>17
投票に行ったら接種できるようにすれば
投票率アップするな
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 07:01:14.17ID:2FEnqhBh0
こういうのは破棄してもいいんだよ
批判されるし、黙っていれば分からないだろうと、そのまま接種してしまうよりよほどいい
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 07:04:27.76ID:kk5KEBAk0
作業中の人に話しかけるとか、頭おかしいだろ。事故の原因になるのに。
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 07:08:03.68ID:RNYWXpmI0
作業中に話しかけてくる屑に生きている資格は無い
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 07:09:33.41ID:mQvKQvwv0
ワクチン大臣、どーすんのコレ?
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 07:11:00.08ID:Sfq0HnGz0
数を数えてる時とかお構いなしに話し掛けてくる人いるわ
あれなんなの頭おかしいの
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 07:16:25.93ID:kSk9MT7t0
>2本(10回分)を廃棄したと発表した。


いいよ、そんぐらい発表しないでw


マスゴミに踊らされて神経質になりすぎ
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 07:20:31.89ID:JtOKYnyT0
単純作業の繰り返しは脳がバグるからなw
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 07:20:47.24ID:uyWr4JWF0
作業者には黙々と作業させろよ
お得意のコミュニケーション能力で現場をかき回すなよ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 07:21:04.16ID:EhmuHcTM0
人間だからミスはあるし
不確かなモノ使うわけにもいかないから仕方ないね
生まれてから一度もミスした事ない完璧人間だけがこれに文句言いなさい
0278sage
垢版 |
2021/05/19(水) 07:21:28.34ID:5bGhWnEu0
看護婦さんにお注射されたいなぁ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 07:29:33.38ID:mWuu6Aid0
わかるわ。米入れてる最中に話しかけられて何合入れたかわからなくなるしな
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 07:32:45.54ID:PMVehE4J0
>>232
いや問題が少しでも起きそうなら、どの医者も打たないから
起きるときは誰にとっても突然
対応想定して用意してる接種会場の方が良い
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 07:38:25.06ID:aXNg0mfU0
>>3
と背中に書いたシャツを着る。
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 07:39:54.17ID:aXNg0mfU0
>>285
密封が不完全になってしまうんでないかい?
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 07:42:46.03ID:wNPH7Hb00
いくら勉強ができても、同時に複数の処理が出来ない人はわりといるからな
雑談しながら作業の出来るくらいの人にさせなきゃいけない
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 07:45:41.94ID:sqPWgmX/0
>>280
お米はもう一度戻せば測りなおせるけどねw
原液と希釈するための液体をまずワンセット用意しとけば
混ぜたかどうかわからなくなることは無いと思うけどな。
ワンセットのうちの希釈液が無くなってれば、
自分は混ぜたんだと確信が持てる。
やり方をもっとヒューマンエラー防止の観点から考えるべき。
役所ではそこまで考えなかったんだろうな。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 07:45:46.35ID:4vq98XQZ0
>>1
>作業中によそから話しかけられ頭が混乱し、希釈したかしなかったか判別できなかった

発達障害だな
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 07:49:06.76ID:9pXoxhPg0
人がミスするのは、電話や人に話しかけられて中断するケースが多い。
こういう場合は担当しっかり分けて作業中断させない方法取らんとな
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 07:49:35.83ID:sqPWgmX/0
トヨタにやらせればよかったw
こういうことは得意。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 07:55:22.57ID:8U6uUois0
筋肉注射など日常茶飯事だろうが、
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 07:58:43.88ID:jiVn45tr0
思った通りミス連発で思った通りの予定にぜんぜん届かないと思う
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 07:59:35.88ID:aXNg0mfU0
>>291
針先の穴がわずかに外気に触れるし、薬液が漏れるからねえ。ピストン外周の密閉も可動する分わずかな隙間がある。映像で見るようなゴム栓を付けるにしてもプレセットした針を一度外すなら同じ手間だし。あと冷凍する時に若干膨張するでしょうな。

都合、現場で助手がセットアップするのが効率良いんだろうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況