X



習近平主席の「誤算」、親中とみられてきたバイデン氏が“中国を叩き潰す日” ウォール街が見切り、国連での地位は台湾と入れ替えも [ごまカンパチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2021/05/19(水) 19:20:13.93ID:TrtNnUNv9
※夕刊フジ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b77002faf68c55a05544c734f81d2316c21b9195
 4月の日米首脳会談や今月の先進7カ国(G7)外相会合、そして信教の自由に関する年次報告書などで、米国の対中国姿勢の強化や
台湾海峡の重視が確認された。親中とみられてきたジョー・バイデン政権に何が起きているのか。
国際投資アナリストの大原浩氏は緊急寄稿で、リチャード・ニクソン元大統領が電撃訪中した「ニクソン・ショック」と逆に、バイデン政権が中国を見捨てて台湾を選ぶ可能性もあると指摘する。

4月16日の菅義偉首相とバイデン大統領の首脳会談では、台湾や香港、東シナ海などの問題に懸念を示し、対中強硬姿勢を鮮明にした。
だが、バイデン氏が「対面で最初の首脳会談」の相手として菅首相を招いたにもかかわらず、公式晩餐(ばんさん)会ではなく「ハンバーガー会談」が行われ、
バイデン氏らがホワイトハウスに到着した菅首相を玄関の外で出迎えないなど非礼さも目立った。

対中強硬姿勢を見せたかと思うと、習近平政権に理解を示したり、菅首相を招いたにも関わらず無礼千万な態度を取ったりするなどバイデン政権の対応が
台湾問題も含めた各方面で揺れ動いているのは、政権の本質が「背後の勢力に操られる傀儡(かいらい)政権」と考えると分かりやすい。
米中の間を取り持ってきたとされるウォール街は、イデオロギーに固執して経済を破壊し「金の卵を産まなくなった」習政権に興味はない。
次のビジネスのターゲットとして台湾や日本がロックオンされているから重要視しているのだろう。

そこで思い起こされるのが、1971年7月15日に発表された「ニクソン訪中宣言」(ニクソン・ショック)である。
これは同年10月に中華民国(台湾)の国連安全保障理事会常任理事国の地位が共産主義中国に奪われる導火線ともなった。
多数の中国国民を死に追いやった文化大革命の終結宣言は77年であるから、中国大陸の流血と混乱の時代であり、米ソ冷戦の真っただ中でもある。
その時期に自由主義の旗手米国が、共産主義1党独裁の中国と握手をするなどと考える人はいなかったから、世界中に大変な衝撃を与えた。

ニクソン氏はそれまで「反共の闘士」として世界中に知られていた。冷戦初期に行われたマッカーシズム(赤狩り)に協力した政治家として、
ロナルド・レーガン元大統領とともにニクソン氏の名前が挙げられるほどである。

ニクソン政権が共産主義中国と手を結んだのは「敵の敵は味方戦略」の一言に尽きる。
49年の建国当時、旧ソ連から毛沢東氏が掌握していた共産主義中国に多大な援助が与えられたが、スターリン書記長の死後その関係は急速に悪化。
69年の「珍宝島事件」と呼ばれる国境紛争が中ソ間で発生したほどだ。

ニクソン氏は「敵の敵は味方戦略」でこの仲互い(内ゲバ)を利用しようとしたと思われるが、現状を見ればその戦略は失敗したといえる。
「敵の敵」を味方どころか「最大の敵」にまで成長させてしまったのだ。

米国の政権が長期にわたって媚中だったのは、米国にいろいろな意味で「貢物」を献上し、ぺこぺこしていたからである。
つまり、中国は「朝貢国」だからかわいがられたに過ぎない。
習氏のように「俺が世界の皇帝だ」とばかりに「頭が高いふるまい」をし始めたら、徹底的に叩き潰すのが米国の伝統である。

「反共の闘士」のニクソン氏が訪中したのだから、「親中派」とみられてきたバイデン氏が「国連での台湾と中国の地位の再度入れ替え」を持ち出しても、おかしくはないと筆者は考える。
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:20:55.56ID:sauyyprd0
安倍が悪い
  
     
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:21:19.13ID:T1mhGr+U0
香港が致命的な悪手だったね
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:21:45.32ID:PQny/Q2t0
これが本当なら良い事なんだが、夕刊フジだからなぁ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:21:53.12ID:1pIKlguH0
イスラエルの対応を見ても、トランプがどれだけ平和主義だったかわかるわ
マスゴミは本当に酷い対応をしたよね
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:22:28.61ID:Db6HEvii0
人権侵害行為を非難する国会決議
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:22:43.84ID:I0MkC8WG0
ハンバーガーを出したのは、米中に挟まれた日本がどちらに付くか?と言う事なのかな?
それに手を付けなかった菅は中国に付くと表明したのかねw
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:23:10.51ID:IgKkhNfv0
アメリカ大統領は酋長だから皆の衆の方向が変わればそちらに向く
ロシアや中国の選挙工作が裏目に出たな
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:23:24.88ID:sboEBYBw0
近平 月の裏か火星送り 計画は着々と進んでいる
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:23:48.30ID:IU2IQb5+0
>>1
それは違うな

ビジネスライクで
自分の成果となる貿易の実績の為には
長期的な国益さえ譲歩する可能性があったトランプの方が遇しやすいと
中国はトランプを望んでいたよ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:24:27.00ID:tWe3viQJ0
追い込まれてるなwww
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:25:03.55ID:m+JEnrpb0
80近い爺さんだぞ、アジアンなんぞ見下してるに決まってるじゃん
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:25:14.24ID:E92ipott0
トランプ復帰まだですか
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:25:44.30ID:T1mhGr+U0
>>17
でも習近平も誤算だったらしいから仕方ないんじゃね?笑
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:25:45.21ID:1WeeFlja0
>>17
いまやバイデン様〜になってる
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:26:37.35ID:X2pAqPU+0
>>16
米中が戦ったら
基地のある日本は水爆だぞ。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:26:56.26ID:P23gmBg60
いずれ中国近海に、B52を飛ばすだろうね。

オバマ政権がやったように・・・
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:27:14.92ID:Db6HEvii0
台湾が正統な中国ってことで
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:27:15.82ID:QZG/WXma0
こんなの大統領選のときから言われてたやろ
トランプはディール出来るけどバイデンを押してる民主党左派はガチな奴だからマジで戦争するぞって・・・
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:27:18.62ID:qp7FY3Xy0
日本は中国に汚染されている
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:27:23.86ID:OEipvyUB0
夕刊フジねえ…
しかしなんでこいつら親中・反中とか見方が単純なんだろ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:27:57.83ID:K5RG0OD+0
常任理事国の入れ替えってどういう国連の手続きで決まったのかね?
拒否権行使したりしないの?
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:27:58.79ID:TmHO23F50
>>33
その方がわかりやすいから
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:28:17.88ID:qByEmTqc0
中華5000年の超美女ハニトラが向かうよ
もうインポか
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:28:21.42ID:aAo5KEDQ0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < バカパヨク達も大誤算だろ
l   ,;‐=‐ヽ   .:::::l    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:28:44.00ID:P23gmBg60
>>28
中国初の核実験は、1964年の東京オリンピック開催中。

世界は、中国の蛮行を忘れていない。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:29:01.95ID:F7i8ap/P0
むしろ米中戦争を日本国土で実戦する目的
日本は東西に分裂して代理戦争
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:29:19.88ID:tXh1GPb60
嘘つけ
裏で手を繋いでるよ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:29:56.86ID:zm6pvmov0
共和党の異端児トランプに対して、民主党の異端児バイデンってことはみんな知ってたんじゃ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:30:29.78ID:O2+ifmNn0
日本は最後まで気を抜いちゃ駄目
オバマのときも、途中中国に厳しい顔しそうになったと思ったら、単に中国から譲歩引き出す手管で
挙げ句の果てに日本の頭越しに手打ちしてG2だのジャパンパッシングだのやってたからな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:30:40.57ID:BLG6US3p0
現実味をおびてきたなw

ロスチャイルドによる中国4分割
世界支配層は、中国を4つに分割し、そのうちの1つにシオニストを住まわせる計画だ。
すなわち、旧満州にユダヤ国家を建国する。この大事業は、イスラエルが進め、
日本も資金的、技術的支援を行う。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:30:59.69ID:F7i8ap/P0
朝鮮半島は統一された後、中国の一部になることが決定
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:31:03.84ID:P23gmBg60
1964年東京オリンピック開催中に、中国初の核実験。
中国の核恫喝は、有名な話だろ。

欧米は、中国をまったく信用してないわwww
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:31:26.86ID:qZ5Wpm/r0
トランプはすっかり過去の人だな
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:31:36.81ID:mL0KA3DG0
>>1
トランプはペンタゴン主導の軍事政権を嫌がったから大統領を降ろされた
バイデンはペンタゴンの要求を飲んだから一家の収賄疑惑など全て不問にしてもらって大統領就任
だから旦那が中国企業の弁護士やってるハリスも選挙後は大人しくなった
アメリカの国防総省には大統領と言えども逆らえんよ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:32:00.30ID:kFsw2EjhO
親中安倍ちゃんに再々登板してもらわないと
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:32:06.80ID:jwMyruA70
中国政府は基本的に頭のいい人で構成されてる感じはするが、
キンペーだけは血筋で選ばれた馬鹿なボンボンみたいな印象あるね
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:32:34.46ID:F7i8ap/P0
米国も中国も日本列島と台湾の土地と地下資源だけ欲しい
住民はジェノサイドしてから自国民を移住させる
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:32:38.45ID:93FrPBps0
シューキンペーも誤算かもしれんが民主党も誤算だったりしてw
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:32:56.91ID:cVooeV2S0
そもそもアメリカの対中路線がトランプ発じゃなくて上院の決定だから誰が大統領でも関係ない
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:33:12.52ID:oylyQUp80
調子に乗ってる中国を潰したかったのは
バイデンやトランプよりさらに上の奴らの考えだろ
おっとギフハブに追跡されるからこれ以上は語れないわ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:33:14.27ID:ahDejc2G0
台湾(国民党・民進党)と中華人民共和国は、真田信之(徳川方)・幸村(豊臣方)兄弟のようなもの。
どっちもチャイナ民族だ、信用しちゃだめだ。
けど青山とか長尾とかヒゲは台湾どっぷりだな。
あいつらもう保守ではありえないよ。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:33:17.49ID:P23gmBg60
>>48
B52を中国近海に飛ばしたのは、オバマ政権だよwww
航行の自由作戦も、オバマ政権からだろ。

オバマ政権は、中国に強硬だったからね。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:33:19.52ID:Q2aetBvo0
敵国以上に無能な味方は厄介な存在
どちらにせよ日本はハブられるなw
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:33:19.94ID:uYg32F9T0
+「バイデンガー!!民主党ガー!!親中ガー!!トランプじゃないと日本が滅ぶ!!」
嫌儲「香港人権保護法案提出したのは民主党だし中国とバチバチなのも民主党だぞ」

+「選挙用紙にGPSガー!!5Gガー!!ドミニオンガー!!銃撃戦!!!メキシコ国境に人民軍ガー!!カナダ国境にも人民軍ガー!!」
嫌儲(なんやこいつら…)

+「バイデンジャンプガー!!CNNFOX日本のマスコミなんかのオールドメディアは信じるな!!大紀元と世界日報は信じろ!!ここまでトランプの作戦通り(ニチャァ)」
嫌儲(えぇ…)

米国大統領選はネタでも何でもなくこんな感じだったよな
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:33:29.29ID:Ov2Id/F10
スレタイで話半分 開いて夕刊フジでさらに半分‥
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:34:12.44ID:F7i8ap/P0
ロシアと中国は軍事同盟を組んで欧米を殲滅する
その後、直接対決する
ハルマゲドンのシナリオ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:34:15.50ID:F2hHYBfn0
ネトウヨは一応まだトランプの逆転勝利を信じてるの?
https://i.imgur.com/6A4nfQG.jpg
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:34:34.28ID:uPi/ttRt0
台湾は蒋介石派の継承政権であり、明確にその連続性を否定してない。
親切にすることはあっても、正統な政体とは認められない。
汪兆銘政権の継承者が確定するまで、シナ大陸は統治者不確定地域。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:34:47.07ID:93FrPBps0
>>7
いや日本人には投票権無いから騙されるも騙されないもねぇからw
騙されたのはアメリカの有権者だわw
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:34:56.70ID:TW5Yy+J50
菅義偉が首相で日本にとって良かった事
って無いな
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:35:14.43ID:XelBC9760
>>58
それ以前に英米ユダヤ資本に喧嘩売った時点で勝ち目はない。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:35:23.58ID:mL0KA3DG0
>>66
どこぞの馬の骨ともしれん百姓崩れのお前の方がよっぽど信用ならないわw
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:35:29.21ID:P23gmBg60
2012年に大規模な反日暴動があった時、日本は中国から距離をおくべきだったね。
安倍政権は、逆に中国への依存を深めてしまった。


安倍政権の責任は、非常に大きい。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:35:43.88ID:KYlJhvGX0
一番困惑してるのバイデンに投じた連中じゃないの
トランプと変わらないどころかさらに厳しい部分まである
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:36:17.86ID:WED04VPs0
トランプの方が良かったんじゃね?
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:36:41.16ID:Qw/rywdh0
なんでそんなクソみたいな国の一声でビット子4万ドル割れ?
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:36:41.48ID:F7i8ap/P0
トランプ政権まだ完全消滅していないからな
地下政府として存続している
秋ごろ再浮上
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:36:57.35ID:z27APmRN0
>>17
お前は時系列を追ってアメリカを見てないなw
バイデン政権は台湾海峡の話を出したかと思いきや、
すぐさまキャンベルは「台湾を守るか否かは言わない方がいい」と言ったんだぞ。
アメリカはもう日和ってきた。しかも、気候変動問題では協力すると言っている。
敵だとは言わずに競争相手だと言っている。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:37:13.93ID:hhFi22BM0
国連でアメリカが中国の立場について好き勝手出来る訳無いわ
途上国の多くが中国に依存しないとやっていけなくなってるから、多数決で負ける
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:37:19.05ID:LY5GlhHp0
焼夷弾で民間人焼き殺して原爆落とした民主党だろ。
同じ人として見てたらこんなことは出来ない。
つまりアジア人とはそういう目で見られているのだろう。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:37:23.90ID:6+wBnmc20
トランプが全てのガンだったって簡単にわかんだよね
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:37:34.05ID:unPvCOfW0
バイデンは共和党議員からも相談に来るほどの党派を超えた重鎮的な存在だったからな
強硬派の相談役としての人脈は今でもヤべえ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:37:48.69ID:b9BwNF5P0
バイデンは移民とかを除けば日本でやってほしいような政策を結構な実行力でやるような感じだしな
スガなんかよりははるかにマシだわ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:37:58.82ID:mqj9Rgan0
だから言ったんだよ
トランプ共和党の反中はディール要素あり
民主党の反中は人権左翼的

パヨクどーすんのこれ?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/19(水) 19:38:01.15ID:mL0KA3DG0
>>82
バイデンが露骨に移民におまえら来るなって言ったのは明らかな公約違反だよなw
あれはバイデンに入れた移民たちは怒っただろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況