X



【速報】防衛省「すぐに予約キャンセルしても、2件の予約がサーバーに負担をかけるのは間違いない」 ★3 [ネトウヨ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ネトウヨ ★
垢版 |
2021/05/20(木) 11:27:33.56ID:HiGxG8jK9
(略)

 防衛省の芹沢清官房長は「行為がどんなに小さいものであっても、すぐにキャンセルしたものであったとしても、少なくともその間、その予約をとり、サーバーに負担をかけるのは間違いない。報道に出ることになれば、不正の予約、虚偽の情報に基づく予約行為が積み重なったり、広がったりといった波及行為があり得る」と説明。

(略)

 原口氏は「どうして? だって2件でしょ」と遮るように発言し、「7万件中のうちの2件」とも指摘した。

 原口氏は「7万件のうちの2件がね、どんだけのサーバー? そんな脆弱(ぜいじゃく)なサーバーですか」「負荷っていうのはどういう意味ですか? 負荷の定義、言ってみてください」などと防衛省に迫った。 

https://www.sankei.com/politics/news/210519/plt2105190013-n1.html
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621475820/
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:28:31.13ID:4Uo7nBfy0
2件のアクセスでこんな必死になってくれるとは頼もしいね
中抜きの件は億の数字が動いてるから徹底的に調べて公表してほしいね
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:28:44.61ID:YWSjGOb10
ああ恥ずかしい
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:28:53.45ID:5nK/ZcFX0
朝日「キャンセルしました」

防衛省「サイバー攻撃だあああああああああ!」

こんなん笑うしかないわw
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:28:54.17ID:Wcza4PtS0
正当なオペレーションで2件登録しただけなのに、サーバー負荷って…
国家プロジェクトとして重要なサーバー基盤なのにスペック低すぎだろ
1960年台のサーバーか?
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:28:59.90ID:d44porkO0
2件でだめとかどんなハード使えばそうなるねん
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:29:05.84ID:RrGMP4m50
>真摯(しんし)にワクチン接種を予約したいと思っている方々の接種機会を奪うことになっている。

枠埋まる前にキャンセルしたら機会奪ってないわな
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:29:16.24ID:iE2DJHMx0
ネトウヨ並に頭が悪いな
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:29:16.69ID:UYkgH2eu0
>>1
日本の最後の砦がこれかよ・・・
どこかが攻めてきても「我々は最後の砦だから、まずは民間が先頭に立って防衛してほしい」とかいいそう
実際尖閣は民間が実効支配の事実を作ってるし
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:29:17.67ID:S7K57LEK0
2件もキャンセルするなんて
防衛省のシステムに負担をかけるなんて最低!!!
0020ニューノーマルの名無しさん(浮動国境)
垢版 |
2021/05/20(木) 11:29:17.95ID:Ze4X0USh0
二件で負担w
善意に頼ったシステムww
日本の防衛は万全だなwww
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:29:20.71ID:dE5Z983R0
正論
たった少しでも許したらイタズラされまくれば大事になる
だからこそこうやって虚偽予約したクズ野郎たちを批判してるんだよ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:29:21.60ID:eqpHHt8E0
この主張はしない方がマシだったなw
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:29:23.44ID:WUrq+ijx0
謝罪したら負け。何でも良いから反論しよう。
「2件の予約がサーバーに負担をかけるのは間違いない」

素直にシステム不具合を謝罪するよりも
ヤバい発言してる事に気付けよ馬鹿ww
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:29:24.91ID:d6/ZxssE0
このままだと中国が攻めてきたら何もできずに
制圧されるだろうな
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:29:27.15ID:LvVRXACI0
竹槍事件から1ミリも進歩してない
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:29:28.96ID:t7PCwbuO0
防衛省擁護で恥晒してる奴が面白いわw
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:29:29.09ID:KdW0PjaH0
ポンコツシステム構築しておいて論点ずらしに必死じゃない
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:29:29.85ID:+qsQPQj00
アホが杜撰な仕事をして
そのおかげで新しい仕事が増えてる
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:29:31.31ID:D97py+MR0
嘘の予約を行ってもキャンセルすれば何の問題もない
0030名無し
垢版 |
2021/05/20(木) 11:29:33.33ID:WAWhSEXu0
2件がどうのではなく
不正行為を行った事実は変わらない
犯罪だな
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:29:41.42ID:xQYiN7eh0
衰退戦犯国家の貧弱サーバーだと2件増えただけでも負荷でシステムに多大な影響与えるから仕方ないね
貧弱サーバーしか持てない国でほんと恥ずかしい
なんでこんな国に生まれてきたんだろorz
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:29:43.17ID:a3rA/shs0
文句の付けどころがひでぇや
確かめるためとはいえ不要なアクセスは控えていただきたいと言っとけばいいのに
2件で負担ガーとか
本来何人くらい想定してるんだよとか冗長性ゼロかよとか逆突っ込みしか出てこねえ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:29:47.74ID:RT9gAZyP0
昔のテレホーダイ中のネットみたいなこと言ってんなw
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:29:51.43ID:jw1bLLT40
入力ミスが起こらないシステムを設計できないんですか
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:29:53.54ID:iE2DJHMx0
こんなバカに無人戦闘機なんか使わせたらダメだろ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:29:56.45ID:63ogIvlA0
どっちも針小棒大な話を持ち出して中身がなさすぎる
こんな下らない話しかできないなら手当減らせ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:30:00.38ID:13NgU2D80
当たり屋
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:30:13.81ID:S7K57LEK0
大問題だよこれは
2件もキャンセルしたら日本の防衛はどうなるんだよ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:30:14.77ID:YI+tS/dn0
スピード違反で捕まった人の言い訳と思考が似てるな
「みんなしてるのに何で俺だけ?」
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:30:15.20ID:Swv3p3Cz0
日本人には善意を求めるくせに、悪意しかない言い訳ばかりの防衛省
みていて本当に情けない
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:30:19.97ID:fNgiC04F0
そこはサーバじゃなくて事務作業とでも言っておけよ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:30:20.11ID:nZtYgZiw0
データの記録にカセットテープでも使ってんだろw
ビィーピィーヒョロロービィビィピー・・・って音が聞こえたわwww
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:30:20.54ID:jE82FnJs0
すげーヤバいこと言ってるのにすら気づいてなさそう
小学生でも存在しない日付け排除するくらい今時やる
防衛省て緊急事態こそ動く組織なのに
マスコミが温かく見守って応援しよう的なこと言ってて

僕らが大人になった時にこんなことしてちゃ絶対戦争すりゃすぐ負けちゃう
https://www.youtube.com/watch?v=eDe97UIl_w4
という世代がちょうど今指揮してるよね
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:30:20.96ID:d44porkO0
テレホタイムならこんなことには
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:30:25.96ID:/+9Jcnzm0
1円にも満たないであろう2件のアクセスには血眼になるのに
日々何億と垂れ流される公金とその中抜きには突然盲目になって何も見えなくなる
日本人です
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:30:29.61ID:TF+RLkSE0
間違えて 芹沢清官 で検索したらエッチなサイトばかり表示されて草なんだけど
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:30:30.41ID:61Ij0eC50
奴らにとって俺たちは家畜に見えるようだ。
さあ早く我々家畜にワクチンを打てよ。
損害が出るぞ。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:30:39.48ID:FmoJWST40
>>13
キャンセル時の予約繰り上げすらしてないんじゃない
税金チューチューしてそんなクソシステム作る奴のほうがよほど人殺しだよな
0055ニューノーマルの名無しさん(帝国中央都市)
垢版 |
2021/05/20(木) 11:30:44.94ID:UxPczR0w0
ソ連末期のジョークみたいな対応を、この国の政府と軍部はやるんだな…やはり亡国は免れないか
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:30:46.76ID:WUrq+ijx0
中華のF5攻撃で爆発しそうなサーバww
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:30:48.91ID:y6SzOtV10
>>9
さすがに草
すげえ被害者意識wwwwwwww
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:30:49.38ID:0g+ENEaa0
真似るやつが出てくるとか言ってるバカはやっぱり
「模倣犯がでるからゲームやエロ漫画を規制しろ」って奴に同調してるのかなあ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:30:51.85ID:8ybovVnr0
謝ったら死ぬの?防衛省って
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:30:53.94ID:L7fPCguA0
これで犯罪じゃないとか言ってる奴は
嘘の宿泊予約とかしても、すぐキャンセルすれば問題無いってか

犯罪者予備軍だな
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:30:55.06ID:5ySD4dkO0
ネットショッピングしかした事がない人でも
防衛省のこのセリフは笑ってしまうと思う
0065名無し
垢版 |
2021/05/20(木) 11:30:55.48ID:Xq/Tksgg0
100億持ってる奴からなら一万円盗んでも良いと言うことか
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:30:56.10ID:+qsQPQj00
ハッキングされたらハッカーを目の前に連れてきて逆切れして恫喝すればいいと思ってそう
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:31:05.71ID:MKjDdljc0
防衛省の情報管理室が貧弱だと世界に発信
恥ずかしいわ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:31:05.92ID:mHy1OvTF0
要するに怒ってるって事だよ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:31:07.11ID:kB84MCfY0
謝ると死ぬ官房長
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:31:10.82ID:3EVXYeO80
日本って後進国すぎん?
2件のアクセスで支障がでるシステムしか組めないなんて
しかも防衛省が使うシステムだよ
これで日本の企業の信用は地に落ちた
現行で国益を損ね続けてる国賊だろ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:31:11.07ID:S7K57LEK0
>>23
ネタを提供してるとしか思えないよなwww
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:31:11.86ID:V26L6Mt30
>>1
日本が勝ち目のない太平洋戦争に突入してった理由の一端を目の当たりにした気分
日本の軍人()は恥をかくと簡単に冷静さをかなぐり捨てるんだな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:31:24.53ID:OLHkNfY90
>>54
ワロタ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:31:25.82ID:gMytsdhh0
ま、これでわかっただろ
日本でITはムリw
ついでに戦争もムリw
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:31:26.56ID:osYtahQx0
イライラしてF5連打したら逮捕な
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:31:31.04ID:khVBDM720
200億の予算はプリントアウトしたニセの予約の一覧表を自衛官が一つ一つ目でチェックしてるのか?
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:31:34.52ID:eHMzzxkQ0
韓国のf5アタックの件数と比べれば
大したことないとも言えるな
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:31:34.85ID:Yz/nbe1S0
>>30
不正も何も仕様通り進んだら何故か予約できてしまったという

アホ仕様なだけだぞ?
何一つ特別なこともしてないw
やったことはそのまま入力しただけw

アクロバット擁護でアホ晒すのはやめ給え
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:31:39.16ID:wqn89RJo0
今後イタズラで予約するアホが出ないようにするための見せしめならいいんでないの
メンツ潰された腹いせなんだろうけど
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:31:45.17ID:E6Mo/rZN0
>>54
お上手
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:31:47.07ID:ax6hVqPR0
(´・ω・`)防衛省幹部が毛毛仲と河野に嵌められたんか 毛毛仲が防衛省の何かを狙ってるんだろな
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:31:49.92ID:bxCoPAtB0
おい、税金200億だぞ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:32:02.59ID:61Ij0eC50
ぼくのおとうさんはこっかのかちくです。
はやくおとうさんにわくちんをうってください。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:32:03.72ID:Iyvpq3r+0
聞かれた時にきちんと応対して、報道を待ってもらうお願いしなかった自分たちを省みろよ
そして恨むならこんなシステムを寄越してきた外注先と、使う決定下したトップを恨め
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:32:04.04ID:hAYa/sSU0
東大話法さいきんは雑だな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:32:05.71ID:qFdiz5UV0
珍しく原口が正しい
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:32:06.25ID:mHy1OvTF0
アカは許さんって事だよわかれよ
0095ニューノーマルの名無しさん(帝国中央都市)
垢版 |
2021/05/20(木) 11:32:08.80ID:UxPczR0w0
>>70
真面目にやってこれなんだよ、これが滅亡寸前の国家の姿だ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:32:09.58ID:fe/HyyIo0
予約が殺到して
取れなかった人は たくさん居るだろうね

たしかに
そのうちの2人は
このせいで取れなかったというのは

事実です。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:32:09.69ID:IwYvcelp0
老害がポチポチする方がよっぽど負荷だろ
しかも間違えて入力してもミスを教えてくれないシステム
間違える老害はシステムの負荷でしかねえから排除すべきでは?
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:32:17.04ID:etmJPKUC0
>>34
自治体との連携が無いので、接種券番号が判りません
なので予定された番号が正しいかどうか判断する方法がありません
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:32:23.61ID:zdkpNiD20
こんかいつくられたさいきょうのよやくしすてむ

1(二)・接種期間外も予約可能
2(遊)・予約完了後の番号キープにメモが必要
3(三)・接種対象は65歳以上だが65歳未満の生年月日でも予約可能
4(一)・2021年6月生まれでも予約可能
5(右)・SQLインジェクション出来る
6(指)・システム発注先は竹中平蔵が顧問のマーソ株式会社
7(左)・「マイページ」がキャッシュを消すと二度と見れない
8(捕)・番号の照会は桁数のみで存在しない架空の番号でも一切エラーを出さず通る
9(中)・防衛省は「善意に頼ったシンプルな予約システム」と言い訳

(投)・予約済の接種番号で予約すると先に予約した人がキャンセルされる

(負傷退場)5(右)・なんなら2月31日でも予約可能
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:32:25.93ID:8ybovVnr0
>>54
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:32:28.16ID:3BD/4T4O0
システムの欠陥をみつけてもらったのに逆ギレww
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:32:30.22ID:ZvBai4vc0
>>22
これでネトサポも応援しにくくなったわな。
「犯罪性」で責めてた矢先にこういう認識を示されると。

これは擁護するのかなり難しいですよ?w
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:32:30.75ID:RT9gAZyP0
というか、防衛相のシステムって
2件の不正アクセスでサーバー圧迫されるくらい脆弱なんだなww
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:32:34.05ID:IbbP7PHJ0
ガースーもこんなのクビにした方が良いよ
問題を輪をかけて酷くしてる
自民何人当選できるかね、コロナ、オリンピック、アプリ、
水際対策の不備、ばら撒き、利権特権とか問題だらけ
まともな方が少ない、もうボロ負けだろ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:32:38.21ID:sQrfwwhx0
>>1
こんだけ商品あるんやから10円の駄菓子ぐらい盗んだところで問題ないやろ!

と開き直る万引き犯と同じ言い訳してて草
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:32:48.42ID:bxCoPAtB0
>>54
スレどころかレスなんだよなぁ…
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:32:51.08ID:Wcza4PtS0
今の時代に、正当なオペレーションの2件でサーバー負荷を主張
これが防衛省のITリテラシー
こんなIT後進国で世界からのサイバー攻撃防御出来るのかよ…
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:32:55.45ID:fBWKyQs30
こんなセキュリティスキル素人以下の防衛省が日本の国防を担ってるって悪夢でしかない
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:32:55.72ID:5ySD4dkO0
>>70
日本企業のサイトは防衛省とは違って
セキュリティーくらい当たり前にある
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:32:58.29ID:S7K57LEK0
お前ら2月31日で登録したら虚偽申請で逮捕するからな
0117ニューノーマルの名無しさん(帝国中央都市)
垢版 |
2021/05/20(木) 11:32:59.05ID:UxPczR0w0
>>54
ヤバいな、このスレで日本滅亡じゃん
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:33:01.79ID:mV/jAgT40
>>105
法律の用語で言うところの不正アクセスには当たらない
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:33:06.17ID:f5Pl5ZOa0
>>1
そりゃそうだ
何万件中の二件とか関係ないわ
コールセンターの方だって何十万件と受け付けてるけど、記者が偽予約をしたら許されんでしょ
0122おい、わしだ!
垢版 |
2021/05/20(木) 11:33:23.61ID:Y3mIrO9K0
>>23
順番的に今そこではない
論点をずらすな
ア屁とやってることが同じ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:33:24.35ID:8zvFZkEZ0
緊急事態にメディアの正義の検証が優先される理由が知りたい
0124巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/05/20(木) 11:33:26.36ID:FGZYlg6A0
前スレで民主は311の時に業界と繋がりが無くて良くやってたとか書いてたの居たが 

河野は石油業界と繋がりが有るから日本海ルートの石油輸送を手配したし、安倍や三原じゅんこは
業務の邪魔なんかしてないで自分で救援物資運んでた
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:33:29.87ID:y6SzOtV10
もうひどすぎて頭痛してきた
頭クラクラするわ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:33:30.49ID:YReiew510
防衛省も自衛隊も馬鹿な日本政府と岸防衛大臣のおもりで屁理屈考えて言い訳なんてもう嫌だろ?w

こんな無能政権のしりぬぐいばかりさせられてるとクーデターおきそうだなw
屁理屈で発狂してないで、いくらでどこに発注して作ったのかとっとと公表しろ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:33:30.97ID:61Ij0eC50
ぼくのかぞくはえたひにんです。
にほんこくみんはえたひにんです。
はやくわくちんをうってください。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:33:31.01ID:D4dXnjk90
200億円w
0132ニューノーマルの名無しさん(帝国中央都市)
垢版 |
2021/05/20(木) 11:33:36.20ID:UxPczR0w0
>>115
民族浄化されるだろうから、国土だけは残るかな
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:33:38.05ID:T8aIHcCY0
>>81
アホ仕様じゃなくて必然だって
防衛省は個人情報を参照する権限を持ってないから
何を弾くのかって参照すらできない
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:33:38.06ID:kjIHLD+H0
>>54
2スレではなく2レスだろ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:33:43.72ID:jMUyadgF0
アジアの国々へ
サイバー攻撃だけは絶対にやめてくださいお願いします
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:33:44.48ID:dM0ck6tw0
200億円税金使って2件のキャンセルでサーバーダウン


どっちが反日だよ
防衛省の奴ら捕まえろ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:33:50.43ID:bFKY/kbl0
>>89
そもそも権限なしでやらせようとすること自体が間違ってるよーな
なんというか、これ、ソフトウェアの問題だけじゃないな
そもそもの企画段階からして無理があるとしか思えん
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:33:51.18ID:ifkIgpVw0
住所氏名番号程度のデータなんか2件でも100バイト未満だと思う 笑笑

ここまでバカな反論は養護学級の小学生でもやらないと思いますわ
これが言えちゃう異常な生命体はハッキリ言ってハクチネトウヨだけですから

こいつ防衛省クビな
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:33:51.28ID:loRFeStN0
敵国が日本にミサイル着弾させない理由がよくわかった
ミサイルとかつかわなくても潰せる国なんだな
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:34:04.90ID:XPRQ13wi0
中抜きの方が国民に負担かかってるだろ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:34:06.62ID:RsjAJs120
>>1
防衛省幹部は知能障害者で揃えているのか?
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:34:07.36ID:sI789KdY0
ネトサポが無理筋擁護するほど日本の貧弱さをアピールするような状態なのがもう🥺
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:34:08.97ID:8TIiECX70
どこから2件が出てきたのか?
朝日と毎日で2件なのか?
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:34:16.27ID:RrGMP4m50
>>54
イイハナシダナー
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:34:17.64ID:FmoJWST40
>>136
頓珍漢なこと言って負荷をかけるなwww
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:34:18.74ID:ot+banP50
言い訳としてかなり厳しい
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:34:23.79ID:rJqAkczp0
実際どうかと言うと
その負荷とやらは他の膨大な処理に紛れて観測も計測もできないからその話は詭弁の類
つまりネトウヨの負け
クッソワロタ(笑)
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:34:24.10ID:VZlzRiJW0
いっそ、ダイヤルアップ接続専用にしたらよかったのに。
負荷をかけさせてはいけないようなので、誰も使わないようにしましょう。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:34:24.80ID:TF+RLkSE0
実はお送られて来た番号を、一枚一枚問診用紙に印字して
手作業で整理してるのでは?
サーバーではなく人の作業に負荷がかかる
という話なら5mmほどわかる
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:34:25.42ID:UE1Rb4/n0
すべては腐敗政治家の利権や中抜きの結果でこんなことに
国も衰退する一方だわな
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:34:25.72ID:5ySD4dkO0
>>108
嘘つくな
店内で商品を手に取って、商品を見ただけの話だよ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:34:25.82ID:eiDARIlt0
「日本政府と防衛省、世界史上空前のゴミシステム作った挙げ句、
検証報道したメディア相手に不正アクセス認定で発狂」の時みたいに
またこの発言が海外に流れて
「今日の世界のドマヌケニュース」として
世界の人間を楽しませるハメになるんだろうなあ…
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:34:26.52ID:t98jBZeA0
これが大臣クラスってのが恐ろしい
仕様だって言い切ったんだから貫き通せよ
0163おい、わしだ!
垢版 |
2021/05/20(木) 11:34:27.87ID:Y3mIrO9K0
>>76
お前らが居れば無理だよ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:34:31.75ID:sjsHSIeR0
>>1
2件言うてんの原口やんけw
2件の根拠は?
 
グーグルアースで調べたかwww
0167巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/05/20(木) 11:34:36.56ID:FGZYlg6A0
偽計業務妨害しちゃったからパヨパヨも全力だよなw

寝てる?(笑
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:34:36.76ID:SU9n5yHa0
これじゃ国を守れないよ・・・orz
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:34:42.82ID:cXdKesx/0
2件なら極小さい負荷だから問題ないからと
それを許して多くの人が行えば甚大な障害となりうる

新聞社だからといって特別扱いはできない
むしろ社会的影響の大きい新聞社だからこそ
厳しく対応する必要がある


という話をすれば「だって2件でしょ」の原口さんにも理解できるのではないだろうか
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:34:43.01ID:BpIp4dbL0
前スレの
991 名前:ニューノーマルの名無しさん [sage] :2021/05/20(木) 11:27:38.16 ID:T8aIHcCY0
>>940
脆弱性の話と不正利用の話は別件
どっちかがあったらもう片方が許される話ではない

まあこれだよね
俺も国の事は散々馬鹿にしてるけどシステムの欠陥と故意にワクチン接種業務を妨害した事は別々で考えないと
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:34:43.62ID:S7K57LEK0
>>134
これはアンダーグラウンドですわ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:34:49.82ID:KSJGzNmy0
>>139
アジアの国々
「お前らのセキュリティ、破る前に壊れてるもの多いぞ…」
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:34:58.39ID:5ySD4dkO0
>>158
ちょw
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:35:02.89ID:kZ+4Moye0
何バイトの負荷ですかね
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:35:09.46ID:jw1bLLT40
>>74
>>110
70スレの70000レス書き込みで
2レス誤爆して運営激怒しねーよ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:35:14.18ID:bxCoPAtB0
何で200億かかったかきっちり提示しろ
アホが
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:35:20.19ID:5nK/ZcFX0
毎日「これ名前違っても予約できるぞ?おかしくね?」

防衛省「ハッキングだああああああああああああ!!」

いい加減にしろやwww
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:35:21.95ID:lHy7tjUu0
>>1
>少なくともその間、その予約をとり、サーバーに負担をかけるのは間違いない

うわぁ……この難癖は逆に自民党の首を絞めるぞ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:35:23.47ID:MKjDdljc0
テレホーダイとか懐かしいな
ダイヤル回線か
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:35:27.27ID:tr+r3kYX0
日本というコロナのせいで世界からも国民からも評価を地に落とした国
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:35:28.27ID:RO4MS5830
>>1
報道したせいでその2件を皮切りに愉快犯がどんどん増えたんだろうな
これを負荷と言わずになんと言うんだ?
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:35:28.40ID:osYtahQx0
中国のF5アタックとか言って笑ってたのが20年前ぐらいか
0192巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/05/20(木) 11:35:33.60ID:FGZYlg6A0
>>168 え?国防に関係ないだろ?国内からの業務妨害なんかipから逮捕すれば良いだけなんだし。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:35:36.05ID:b3e+TJ/j0
こんな陳腐な理屈をこねる防衛省が悪辣な中国に対抗できるのか

これはネトウヨも庇いきれないよ

バカの巣窟の民主に利してなんになる
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:35:41.67ID:FmoJWST40
>>108
クソみたいな例えで負荷をかけるなよ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:35:41.99ID:ZFuGzGV20
読んでてめちゃくちゃ恥ずかしくなってきた
この発言を中国メディアとかに見られたくない気持ちでいっぱい
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:35:43.27ID:xM6PiM0S0
万引きできる可能性があった場合、検証で万引きしてみて返却するのはOKです
それはリスクの検証と警告のためですから
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:35:50.03ID:1XwvSNB80
そんなに貧弱なの?
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:35:51.14ID:IbbP7PHJ0
>>108
こんなの擁護すればするほと
政権の足引っ張っていること理解しろよ
読んだ人がどっち支持すると思うか考えろよ
自民ほんと大敗で下野するぞ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:35:51.71ID:eHMzzxkQ0
>>137
日本のITが弱いんじゃないよな
日本の文系の奴らが、ITを低く見過ぎなんだよ。
この分野、最低年収1000マンを政府が補償すれば
日本は一気にIT大国になるわ!
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:35:52.64ID:Ds+oMYS40
>立民の奥野総一郎衆院議員は「『接種の機会を奪い…』とおっしゃったが、向こう(記者)はそうした行為を認めて言ってきた。
>取り消せばいいわけだ。その時点でそういった恐れはなくなるわけだし、むしろ、正当な取材行為だということはないのか。
>抗議することが、取材の自由、報道の自由にプレッシャーをかけることになるのではないか」と質問した。

を受けての回答
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:35:52.75ID:dZoilQK20
なんか負荷以前の問題だろ
いくらで作ったシステムよ
他人に文句言う前にしっかりしたもの作れ
一年有っただろ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:35:55.94ID:yBR+wywL0
都合のいいたとえ話とかもう笑えない

不備の真偽確認をすっとばして損害を与えるための前提で例えるからギャグにもなってない
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:35:59.11ID:kjIHLD+H0
>>180
それを激怒してるのが防衛省
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:36:01.03ID:KsH68CZ/0
>>1
試しに架空予約した事ではなく、報道した事が問題なら他の報道機関だって同罪だよ。

自社で試しはしなくとも、存在しない番号で予約出来る事自体や、朝日毎日が批判されたことを産経読売を含むほかのメディアが報道したからね。

朝日毎日の読者だけで済んだはずなのに、こいつ等のせいで拡散しまくったんだぞ。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:36:02.90ID:+iP8DFVk0
2件でダウンするサーバー  200億円


・政府が2004年度に導入を始めた弾道ミサイル防衛(BMD)整備費の累計額が、18年度予算案
 で2兆円を突破する見通しとなった。
https://mainichi.jp/articles/20171213/k00/00m/010/198000c

・弾道ミサイル防衛関連経費1,247億円
https://www.mod.go.jp/j/yosan/yosan_gaiyo/index.html


何発防いでくれるかな
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:36:04.02ID:Ys2nZJ+h0
少しのイタズラも絶対に許すな
今後同じイタズラするアホが出ないように、今回のヤツは見せしめで捕まえろ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:36:04.54ID:V26L6Mt30
偽計業務妨害連呼してたやつのアホさかげんがよく分かるオチだった
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:36:05.05ID:8TIiECX70
2件とかGoogleEarthらしい発想だなw
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:36:05.32ID:D4dXnjk90
>>23
それ自体がやばって気づけよ
たったの2件だぜ まるで東芝の子会社のシステムだな
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:36:07.31ID:4uwflisZ0
>>1
この粘り強さを尖閣問題で中国に対しても見せていただきたい
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:36:07.52ID:xt67Cums0
一件二件だから良いとかそういう基準じゃないだろ
故意があるかないかが問題
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:36:07.54ID:T8aIHcCY0
>>141
参照する権限を持ってる自治体には、予約を増やして捌くだけのリソースがない
権限を持たない防衛省は、医官やら自衛官でワクチンを接種させるリソースを持ってる
速度感で後者を優先させて、整理券的仮予約で回そうとした
ってのが実態だろ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:36:14.19ID:j9nAu31k0
自民党も野党もダメ政党を超えて志のあるまともな議員だけで新党作ってくれないかなあ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:36:15.94ID:ePmxOfd80
不正予約した愉快犯を捕まえればわかる事
その愉快犯が記事を参考にしてやったと言えば責任を逃れようがない
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:36:16.03ID:4ThLkQJS0
岸を大臣に据えた時点で端から防衛する気なんて無いだろ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:36:16.08ID:zi00KcGY0
>>160
一度申し込んでるんだから、店の外に出たのと同じだろ

一度持ち出したけど、戻したから無罪だよね?
と開き直ってるのと同じ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:36:18.97ID:RrGMP4m50
>>164
ファッ!?
ネトウヨかわいそすぎる
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:36:24.49ID:Swv3p3Cz0
今度からエロサイトを開いただけでも、負荷が発生するんだから
きちんと契約金を支払えよ?ネトウヨw
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:36:24.52ID:S7K57LEK0
>>108
うまい棒手に取って棚に戻したら犯罪でワロタwww
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:36:25.26ID:6Q0Y8l6C0
>>1
「どんな入力でも予約できる」って記事にしないといけないんだから2件って事はないだろ。
まあそれでも20件程度ではあると思うが。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:36:26.27ID:Yz/nbe1S0
>>135
いやさぁ
大化の改新生まれの人や
2月31日生まれの人は弾こうやw

参照とかその域にすら達してない糞仕様だぞ?
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:36:29.03ID:Bk6z/oYW0
サーバーの負荷じゃなくて予約の混濁を精査するマンパワーだろ
2件じゃなく7万の予約から2件を精査しなければいけない
検索使わずグーグルアースで2件の家を探すのと同じだよ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:36:30.18ID:mQMRc1Cd0
責任転嫁と論点ずらしのためにはもうどんなにこじつけでも虚偽予約に拘るしかないわなw
ネトウヨの最終防衛線w
最初から不備を認めてればこんなことにならなかったのにいつもの逆ギレから始めちゃったから引くに引けなくなったんだよ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:36:33.95ID:sQrfwwhx0
>>160
万引き犯が「商品返したんだから問題ないだろ!」って開き直るのと同じw
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:36:34.30ID:RnTZYER70
後進国ジャパン
0235おい、わしだ!
垢版 |
2021/05/20(木) 11:36:36.68ID:Y3mIrO9K0
>>129
1円でも同じだよ
論点は今ここ
糞使用は別の話ですが。
今怒れない。
ワシも怒りたい
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:36:47.42ID:EwuDbm9x0
『たった2件でしょ?』=『2位じゃだめなんですか?by蓮舫』ぐらいバガゲテル。
数字の問題じゃねーんだよ。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:36:50.21ID:AvXDCBbZ0
テロリストが何万件何十万件も不正予約する危険性のほうが問題だろ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:36:54.40ID:g8lvba/s0
2件だけで済む訳がない
不正予約に成功したことを
マスコミが広報してしまったから
大量のイタズラ予約を誘発して
貴重なワクチンが無駄になる
全ての責任は朝日と毎日にある!
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
が支配している反日新聞は廃刊せよ! 
0241名無し
垢版 |
2021/05/20(木) 11:36:56.54ID:WAWhSEXu0
>>52
予約する事を目的として入力して
結果的に誤入力であったなら合法
意図的に誤入力する行為が不法行為なのだよ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:36:57.13ID:bFKY/kbl0
>>192
そういう問題ではない
性善説に基づいて動くシステムなんぞをお出ししてしまう軍事組織なんてそもそもが正気の沙汰ではないという話よ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:36:57.71ID:FAP9qDrR0
きっと

中の人が一生懸命

転記してんだろw
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:37:01.17ID:V26L6Mt30
>>151
そーだよ
ちなみに同じ取材した日経は不問だよ(  `◟ 、)
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:37:12.32ID:zi00KcGY0
>>224
>>228
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:37:12.63ID:bxCoPAtB0
>>197
北朝鮮にも笑われてると思う
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:37:13.26ID:nZtYgZiw0
防衛省のシステムが予約2件で高負荷化がかかったらダメだろw
ミサイル2発同時に打たれたらAアラートや迎撃ミサイルがフリーズするんだろwww
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:37:16.85ID:E6Mo/rZN0
>>237
負荷の問題を数字と切り離してもなあ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:37:17.99ID:mV/jAgT40
>>224
全然違いますけど
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:37:18.02ID:1v0EkBhd0
なんか、磁気テープがキュッキュッとまわって、さん孔テープが吐き出されてる
イメージが浮かんだわ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:37:28.25ID:COLOygbNO
繋がらない電話予約
2件の予約でサーバーに負担がかかるネット予約
あんなことがあったのに使い続けるLINE予約
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:37:28.96ID:Q6k/wmol0
ごめんなさいできなくてIT後進国であることを世界に晒していく斬新なスタイル
もう素直に謝れよ自民党はさあ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:37:29.68ID:NHMiKBfV0
えええ。
こんなん、善意の入力ミスでもサーバーが耐えられないってこと?
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:37:31.68ID:RHzL+djk0
朝日毎日を、家宅捜査して、吊るし上げても良い。
潰してくれ。
こんなマスコミいらない、役に立たないクズ集団。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:37:31.79ID:VtTKoA2I0
防衛省だって本気じゃないだろ。
この国では馬鹿のふりをするのがいろいろ有利なんだよw
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:37:32.19ID:RO4MS5830
>>228
レジまで並んでお金払ったところで返金依頼だろ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:37:32.41ID:mHy1OvTF0
悪は許しません
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:37:38.94ID:kjIHLD+H0
>>231
サーバーに負担をかけるのは間違いない。

言ってるんだよなあ
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:37:44.80ID:+qsQPQj00
素直に謝って修正作業すれば1日で済むことを
クダグダ言い訳して時間無駄にしてるよな
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:37:45.17ID:TF+RLkSE0
たった2件でと勝手に矮小化したのは原口
模倣犯、愉快犯、テロリストによりアクセスが急増すればそりゃ負荷かかる
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:37:51.39ID:8ybovVnr0
>>164
報道には怒ってなかったのか…
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:37:52.32ID:qj1FzuDo0
>>8
去年の給付金の時もスピードが段違いに早かったな
南相馬住みだが、GW明け直後には振込あった
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:37:52.81ID:yBR+wywL0
無償で作ったものならともかく業務委託でゴミを作っても
自民、官僚の仲間なら絶対に非難せず棒弱性を見つけた側を非難する
そんな馬鹿な話が何度も通るわけないだろ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:37:53.21ID:sQrfwwhx0
>>179
そりゃ不正な予約で迷惑かけてるわけやからな
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:37:55.04ID:lEW1cwC/0
防衛省は
「脆弱なシステムで誠に申し訳ない。とにかく開発スピードを重視したためにこうなりました。
改修を進めますのでその間は協力的態度を取っていただけると助かります」
と謝っておけばよかった
逆ギレして叩くから格好悪くなる
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:37:59.38ID:jzJd8s800
終わりだろもう
完全におわた\(^ω^)/
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:37:59.79ID:o4Zm1gc60
二酸化炭素も発生するしな。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:37:59.93ID:WUrq+ijx0
すぐにシステムの改修しますと
素直に謝罪する以外の解決策無いんだけど
間違い指摘されて、逆ギレという最もしてはならない手段を選択する防衛省ww
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:38:00.76ID:y6SzOtV10
もう世界中にニュースとして流すべきだな
そのときは日本の恥を流した世界のメディアを自民党が糾弾するかもしれないがw
世界のメディアは極めて悪質とか言ってw
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:38:01.30ID:Xj2/dc9l0
なんだそれ・・・ノートPCでもサーバーにしてるのか
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:38:04.69ID:61Ij0eC50
たけなかはにんげんです。
ひろゆきはにんげんです。
てんのうへいかはにんげんです。
ぼくらはえたひにんです。
はやくぼくらにわくちんをうってください。
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:38:04.85ID:e4HoZb7c0
予約2件でサーバーに負担w
防衛省はもう引くに引けないって感じか、バカじゃねーの
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:38:06.09ID:eHMzzxkQ0
このシステム
防衛省の予算でやってることが問題なのよ。
防衛省の予算は、上限が決まってる。
日本を戦争させない為に。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:38:06.32ID:T8aIHcCY0
>>188
現場でも参照する権限はないし、予約と現場での参照をこなすリソースは自治体にはないんじゃね?
既存の予約の電話すら捌けずにパンクしてるくらいだから
自治体にこれ以上負荷をかけても話は進まないだろ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:38:06.52ID:IbbP7PHJ0
ソフトもハードも低レベルで貧弱でしたか、情けな
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:38:08.13ID:13NgU2D80
防衛大臣「アカはアクセスするな!サーバーがもったいない、ぺっ」
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:38:13.25ID:QFibcrnQ0
こんなレベルで朝日叩いてるとかネトウヨと大差ないやん
これでよく国を守る仕事してるな
公務員の中でもまともと思ってたがクズだったw
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:38:18.37ID:sFahjtVU0
掛かる掛からないの話なら、そりゃ掛かる
しかしメモ帳2件で落ちるようなシステムなら、それは指名した者と管理者の落ち度が追及されて然るべきだ
モデム接続かっつーの
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:38:22.59ID:eWwZFRRr0
というかさー、来週から始まるのにデタラメな仕組みで予約されたのをまだ放置してんの?
当日予約しただのされてないだので大混乱するだろ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:38:28.78ID:gUXdJnmy0
2件の予約が負担とか・・・
この国が戦争に巻き込まれたら確実に負けるな

オマエラこの国もうダメだ あきらめろ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:38:32.09ID:OF4RcCeH0
戦争になったら秒で制圧される国
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:38:34.56ID:lHy7tjUu0
>>171
サイバー犯罪対策課によると、たとえば迷惑メールによる威力業務妨害
の認定基準が、「1時間100件、またはトータルで10000件」だそうだが。

2件? なにそれw
つか日経だけでその何倍もやってんだろ。どうして竹中のオトモダチ企業は
スルーなの?
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:38:34.99ID:OrIthxRk0
>>268
しかも手口まで堂々と公開しちゃったからなマスゴミ
0299巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/05/20(木) 11:38:39.97ID:FGZYlg6A0
>>243 性善説も糞も無い、虚偽予約は犯罪だ

パヨパヨがオリンピックとコロナで受かれてネットで何しても赦されるとか勘違いしてただけ。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:38:45.42ID:mClF9cKy0
いいがかり。暴力団的。ういうのをナチスというのではないか。
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:38:46.32ID:ER6MWl3S0
>>1「どうして? だって2件でしょ」

アカヒ新聞の購読者の1パーセントが、仮に原口と知識を共有すれば
とんでもないことになる。
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:38:47.30ID:bFKY/kbl0
>>217
それだったら自治体に人員出向させて既存の予約システムでさばけるようにした方が良かったんでは?
なんも考えずに二系統の予約システムを作ると混乱が起きるだけにしか見えない…
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:38:50.93ID:3cYyt1le0
なんで国会で素人同士がシステムについて議論してるのか意味不明。
ただのマウント合戦になってて笑う。
国会は5chと何ら変わりないじゃないかw
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:38:54.13ID:nytBXKa90
みんなが一度に予約キャンセルしたりすると負荷がかかると言う言葉が抜けてるのでは?
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:38:55.18ID:FmoJWST40
>>284
リソースはあるぞ
ワクチンがねえんだよ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:38:56.03ID:yw3jbC7c0
馬鹿犬でも分かるように話せば今回は完全に通常負荷の話だからな
これがどれだけ馬鹿なこと言ってるか察しろと
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:39:01.42ID:ifkIgpVw0
住所氏名番号程度のデータなんか2件でも100バイト未満だと思う 笑笑

ここまでバカな反論は養護学級の小学生でもやらないと思いますわ
これが言えちゃう異常な生命体はハッキリ言ってハクチネトウヨだけですから

こいつ防衛省クビな
それで落ちるサーバーならそんなもの設置したバカ官僚、自治体が120%悪いってことや

つーか、ワクチン予約システム作ったマーソの顧問竹中平蔵との悪巧みを誤魔化してんじゃねーぞ
あほの安倍晋三、岸信夫は国民に土下座しろ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:39:03.52ID:sQrfwwhx0
>>225
無料パンフレットは無料で渡すように決められているもの
予約システムは不正予約を前提としていない

全然違うぞアホw
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:39:04.41ID:f7IOYnjk0
>>1
だからって不正の手口を修正前に公開して、しかも実際に不正予約して業務妨害した事実は消せないからな?
予約できなかった人がいるのは事実でその人がコロナにかかったら終わり

全日空61便ハイジャック事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E6%97%A5%E7%A9%BA61%E4%BE%BF%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

空港警備の欠陥を指摘するも無視される
>実際に熊本行きの搭乗券を購入し、乗客として制限区域内で欠陥点を確認し、それを指摘する文書を当時の運輸省・全日空・日本空港ビルデング・運輸省航空局東京空港事務所・東京空港警察署ら関係箇所と大手新聞社など6カ所に宛てて送付した。
>関係箇所に対しては併せて自身を警備員として採用するように求めたが、空港側から1回返答の電話があっただけで、採用は断られて提言も無視された。

で、実際にハイジャックして逮捕

朝日がやったのはこれと同じこと

逮捕されないとおかしいわ

完全な犯罪行為だよ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:39:06.05ID:r+YpxH0Z0
このレベルが官房長って…
国防大丈夫じゃないだろこれ…
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:39:06.52ID:4uyrom0S0
架空予約が問題であって、負荷がかからなければいいって話じゃないよね
負荷がどうのという以前の問題だよ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:39:09.59ID:DJhL95+Z0
で、日経へは抗議したの?
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:39:10.67ID:ZtmQ46Mt0
誰かの邪魔したことは確実だな
0318おい、わしだ!
垢版 |
2021/05/20(木) 11:39:10.81ID:Y3mIrO9K0
>>208
激怒してるのはあなたの主観
防衛相は負担が増えてるといってるだけ
糞仕様は別問題。
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:39:14.93ID:7wT5aa240
>>3
内閣府というか国政に関わる全てで、この30年間アップデートを怠ってきたのが炙り出されてきたな。

古い端末機(んがぐぐ)を早く交換しないとこの国は亡くなる。
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:39:16.98ID:OYcETpMP0
>>8
竹中 そのシステム改良にもう300億必要です
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:39:27.49ID:TYHsVbxy0
>>1
朝日新聞は立憲民主党に泣きついたのか?w
どんなに言い訳しようとも送検確実だから
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:39:28.31ID:wYawSESg0
じゃあ数百もテロ攻撃されたら終わるのかよ

ここは「2件ぐらいではみじんも揺るがない!」とかマッチョな豪語する所だろう
脆弱な国防さらしまくりで草
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:39:28.31ID:TF+RLkSE0
記事のミスリードにまんまとハメられている
オレも含め情報リテラシーが低い
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:39:29.94ID:OQwkWpTm0
>>73
既存の予約システムだろ
仕様に合わせてカスタマイズというか簡略化してるが
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:39:30.56ID:mo4lYCsJ0
>>240
日本のメディア程度がちょっといじって見つけられたもんを敵性国家のならずものが見つけられない訳ないだろ
0331名無し
垢版 |
2021/05/20(木) 11:39:32.69ID:gfRhb1dr0
1億2千万人もいるなら日本人の一人くらい殺しても良いってことかな?
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:39:51.11ID:vdEcXyaz0
自分で何言ってるんか分かってんの?
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:39:51.11ID:jV9FW6F+0
>>272
迷惑ってのはサーバー負担のことであり、予約枠じゃないだろ
万引というより、買う気もないのに商品を手にするな程度
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:39:59.59ID:lHy7tjUu0
>>284
いやだから自治体に予算つけりゃいいじゃん
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:40:05.10ID:SIxWsBn80
どんだけ恥ずかしいこと言ってるのか分かってないだろ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:40:09.37ID:L2ZK49Mo0
>>296
報道した事がダメだと言うなら、それはそれで読売と日経には文句言わない防衛省のコメントは矛盾してることになる
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:40:10.30ID:OYcETpMP0
竹中 そのシステム改良にもう300億必要

国  すぐに支払います

竹中 飲みに行こうか
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:40:11.13ID:kjIHLD+H0
>>164
あほんとだ
報道ではなく予約キャンセルのほうなのね
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:40:15.18ID:7vATWYZL0
税金中抜き竹中システムが原因の増税も俺の頭髪に負荷をかけるのは間違いない
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:40:17.17ID:aeAYZOYW0
火消しじゃないんだけどどうでもよくなってくるな
脱力感で国体とかそういったものも含めて
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:40:23.53ID:o4Zm1gc60
>>276
別に誰にも迷惑掛けていないだろう。
システムの不備で予約が出来なかった、予約が取り消されたとかじゃ無いんだし。
朝日と毎日と日経は爺ちゃん婆ちゃんの邪魔したけど。
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:40:24.71ID:mhdEULWS0
多分メモリ128MBのWindows98で運用してんだ、つれぇわ
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:40:25.64ID:JvEFeokZ0
防衛省「憲法9条にのっとった非武装システムです、攻撃する人がいるわけがない」
パヨ「ぐぬぬ」
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:40:27.98ID:r54AAL5Y0
>>325
お前が思ったことをそのまま信じるバカはいない

#死ねよ自民党絶対落選
#死ねよ公明党絶対落選
#死ねよおおさか維新絶対落選
#地方選挙の自公維絶対落選

#六四天安門事件
#台湾は独立国
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:40:34.68ID:IbbP7PHJ0
>>283
予算だけでないよ、人材だよ
その予算も中抜きで現場へいくら渡ったことやら
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:40:39.43ID:3BD/4T4O0
海外でもニュースになってて
なんか恥ずかしくなってくる
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:40:45.33ID:H6Owyyh90
>>273
いや、どうせ謝罪したら謝罪下で「いいわけだ」とか「誠意が伝わらない」とかなんだとか言って批判するでしょ
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:40:46.92ID:jrqhhLD00
>>273
安倍、菅路線が、そもそも過半数を取れれば良い、その他のお前らシラネという政治だったので、
今さら協力してくれなんていう恥ずかしい態度を取れないんだろ。
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:40:50.74ID:8TIiECX70
>>245
朝日だけで複数回登録しているだろう

データベースの負荷を、1社1件でカウントするのはおかしい
1人で1000回登録しても1件になるから
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:40:56.88ID:T8aIHcCY0
>>306
電話予約パンクさせてた自治体にリソースがあるの?
自衛隊にもワクチン接種手伝わせるくらいだから、ワクチンはあるだろ?
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:40:58.78ID:aGIKSidt0
自販機のコンセントで携帯充電して2円の窃盗で逮捕された人を思い出したわ
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:00.93ID:8U1+5PLb0
IT後進国JAPANの極み
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:02.19ID:jzJd8s800
日本人にインターネットはそもそも早すぎた
どうしてFAXを使わなかったんだ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:02.83ID:p73Qdwj60
じゃあお前予約キャンセルした老人は逮捕かよ
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:03.77ID:61Ij0eC50
きょうぼくのおとうさんのわくちんをよやくしようとおもったらできませんでした。
びょういんもせっしゅかいじょうもよやくでいっぱいでした。
わくちんうてません。
かちくのぼくらにわくちんをうってください。
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:05.53ID:VRw1MTUB0
これってまともな近代国家なの?
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:05.72ID:VBTqeirL0
「大臣、2件でサーバ負荷とか、とても言えません」

「やかましい。後ろから射つぞ」

「あい、あい〜」
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:06.61ID:y6/o5xsD0
聞いてる方も答えてる方もなんかなあ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:07.24ID:85Xqoz3D0
ジャップは中抜きとガバガバ設計だけは大得意
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:07.29ID:HDeUyohz0
こんなんで国を防衛できるんか…
北朝鮮のサイバー部隊のほうが優秀やろ…
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:10.11ID:sQrfwwhx0
>>333
予約システムにおける予約は、小売店における商品購入だぞ
アホすぎて草
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:13.80ID:3HxV++BE0
>>1
この連中に国防は任せられんな
有事の際に言い訳こいてトンズラする確率120%
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:15.10ID:wvv6PxWT0
【有能】朝日新聞、記事にする前に防衛省とシステム委託先の会社にシステム欠陥を問い合わせるも無視されていた… ★9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621474138/
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:15.70ID:FOn4D3zF0
こんなやつらが関わってたら200億あっても高校生の課題レベルしか作れんか
なんか納得したよw
0384名無し
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:15.76ID:gfRhb1dr0
>>333
買う意思が無いのにレジに並んだら犯罪ですけど?
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:15.99ID:Xj2/dc9l0
むかーし富士通のワープロ機オアシスでパソ通やったときそんあことあったなあ
チャットの人数が8人ぐらいになったらスクロール間に合わなくて表示が破綻するの
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:16.04ID:S7K57LEK0
>>164
報道は認めてて大草原
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:17.52ID:kjIHLD+H0
>>318
激怒してる
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:20.90ID:P103x0X70
中抜き調査しろよ
青年将校の天誅期待するわ
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:22.19ID:sFahjtVU0
>>289
アショアキャンセル、配置転換、省力艦構想
いずれもマンパワーレベルの欠如を示している
予算増やしてもドブに捨てるだけだわ
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:24.78ID:YReiew510
>>70
自民「アサヒガーで責任転嫁してごまかせ!」

自衛隊「かしこまっ!」

これやぞ

自衛隊からリーク出して、しりぬぐいや雑用させてる自民へ反旗を翻せばいい
国民は自衛隊の決起を待っている
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:34.73ID:TF+RLkSE0
繰り返す
たった2件で、と勝手に矮小化しているのは原口
芹沢はそんなこと言ってない
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:35.64ID:IbbP7PHJ0
この官房長も使えんな、ダメだわ
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:39.68ID:th3Ny6i+0
ゼロカロリーは0ではない
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:39.71ID:CbnKfnBn0
防衛省ってさ、もっと頭のいいやつ出して来いよ
ちゃんとコンピュータ・セキュリティとか分かってるやつな
レベルが低すぎて話がぜんぜん面白くなんねーんだよ
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:40.48ID:iY5SscKl0
常識だよな
早よ朝日新聞に踊らされたバカども逮捕しろ
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:43.61ID:s0kYuBrX0
架空の番号で1件や2件予約できてしまう事よりも、サーバーに負担をかける攻撃が行われた場合に、それを検知し対処できる仕組みになっているのか、そちらの方が重要、果たしてその機能はあるのか?
是非とも "防衛省" に聞きたいね。
むしろ架空の番号かどうかチェックする機能を入れたばかりに、それでサーバーの負荷が高くなるなら本末転倒。
それよりも、攻撃を検知し、防御する機能を充実させる方が先!
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:44.57ID:ifkIgpVw0
住所氏名番号程度のデータなんか2件でも100バイト未満だと思う 笑笑

ここまでバカな反論は養護学級の小学生でもやらないと思いますわ
これが言えちゃう異常な生命体はハッキリ言ってハクチネトウヨだけですから
これのどこが偽計業務妨害じゃボケナス

立憲の原口に完全論破されてんじゃねーかwwww

こいつ防衛省クビな
それで落ちるサーバーならそんなもの設置したバカ官僚、自治体が120%悪いってことや

つーか、ワクチン予約システム作ったマーソの顧問竹中平蔵との悪巧みを誤魔化してんじゃねーぞ
あほの安倍晋三、岸信夫は国民に土下座しろ
0406おい、わしだ!
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:46.49ID:Y3mIrO9K0
>>276
逆切れはあなたの主観
違反したのは不正にアクセスした人
ソレだけの文面に逆切れしてるのは
あなた本人ですよ。
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:51.33ID:Ds+oMYS40
>>298
そして抗議は報道したことに対してではない
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:51.94ID:FmoJWST40
新聞社の奴と飯食ってんだろ政府は
その会食の場で抗議すりゃあいいじゃんwww
国民の前でイキってないで素直に反省しろよ
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:54.16ID:w2eXxg+m0
ITの知識に疎い日本人でも呆れるシステムなのに海外から見たら20世紀のまま止まってる国だと思われるな
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:55.44ID:nttL2GJ10
流石に擁護の自民信者もIPAとかは言い出さなくなったかw
で、今度は負荷がーですか
(´Д`)ハァ…善意の負荷と悪意の負荷とか可視化できるの?
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:56.39ID:pjZsqqxq0
言えば言うほどIT後進国
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:56.78ID:H+4T2nB00
私もとあるめーかーでプログラマー兼基幹システム開発SEをやらせてもらっているが何とか言い負かしたいのは解るが流石に2件程度の処理を負担と言及するには甚だ遺憾砲


まず謝ると言う姿勢が肝要だと思うがね
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:41:59.10ID:V26L6Mt30
>>141
根本的には政府の無能が悪いって話だな
それに上乗せして防衛省も無能を晒した上に
>>1みたいなことを口走るようなお子様組織だったという
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:42:00.65ID:Oj1jq0kW0
防衛省は馬鹿なのか?
だったら接種人数半分で取れよ
負担も何もその2件の予約枠は最初っからとる予定だったんだろ
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:42:01.09ID:dJUhetNC0
別に文面だけ見ると芹沢官房長の発言はなにもおかしくはないんだが
実際たとえ1件数kbyte程度のデータのPOSTでも『その容量分』はメモリを使用するしSQLの実行時には『1レコード分の容量』はDBサイズも増えるし『その処理を実行している間』はCPUに負荷がかかるよ
なにもその2件でシステムが落ちるほどの影響を受けるとは一言も言ってなくね
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:42:03.07ID:etmJPKUC0
>>284
現時点では接種券番号の正しい情報持ってるのは各自治体だけなんだよ
ネット予約限定ならそこまで負担も多く無いだろうし
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:42:09.53ID:kjIHLD+H0
>>379
いや馬鹿は例え使うなよ
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:42:11.47ID:RO4MS5830
>>336
一度予約したせいでその日時を取りたかった人がずらされた可能性は否定できない
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:42:15.16ID:y6SzOtV10
最近本当に平然と虚構を越えていくから頭おかしくなりそうになる
これがディストピアだな
みなさんディストピアへようこそ
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:42:15.23ID:tsSgWrxQ0
実際問題として金額換算したらいくらに相当するんだろうな
電気代は1円に満たないだろうが、システム開発費がスゲー高そうだからな

たとえそれがどんなゴミでもね。作っちゃったものは仕方ないね
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:42:18.31ID:3HxV++BE0
防衛省を刷新しないと日本は滅亡する
まずは大臣からクビにしとけ
0429すぐとは何時
垢版 |
2021/05/20(木) 11:42:19.89ID:YjzHbrMi0
キャンセルできただけで

すぐとは何時までなの?
キャンセルに時間かからなかったと
担保できるのだろうか???
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:42:30.08ID:sQrfwwhx0
>>336
>>379

>>422
反論できないならレスしなくていいよ
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:42:34.17ID:jw1bLLT40
>>403
性善説の誰でもウェルカムシステムだゾ
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:42:36.13ID:mo4lYCsJ0
サーバー負担っていうならお前らクズ議員が不正を行うたびにニュースサイトやニュース板にかける負担のほうが遥かに大きいよ
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:42:38.80ID:E1TSMqqu0
はっきり言って、俺みたいな在日(3世だから俺はただの被害者)からしたら朝日、毎日新聞には感謝しか無い。
日本のオリンピックなんか世界中に恥かかせてやる絶好のチャンス。
同胞達、どんどんワクチン接種を混乱させよ!

平昌五輪を散々バカにしな報い、インターネット後進国のクセに大韓民国より上級国家と思い込んだ糞ジャップよ地獄に堕ちろ。
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:42:39.41ID:V26L6Mt30
>>366
だろうじゃなくてソース持ってきなよー
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:42:39.82ID:3EVXYeO80
>>113
外国人がそう思ってくれるかな
日本の技術の結晶たる防衛省システムがこうなのに
民間も世界のトップレベルではありえないだろう
世界には他に良い企業が幾らでもあるから使う意味がない
誰しもそう思う
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:42:40.97ID:z4yKUQQR0
2件分の処理でも確かに負荷かかるわな
処理に負荷掛からないなら電気の要らない究極のエコシステムだな
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:42:42.36ID:xix1IQLi0
>>298
手口て何?
数字打ち込むだけの小学生でもできる作業だぞ
報道されなかったら隠し通せたとでも思ってるの?
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:42:47.28ID:kGDNXRKm0
>>11
手作業だろう。
きっと人手不足だったんだよ。
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:42:52.80ID:uXZCAcoo0
>>402
スレタイに騙されるお前、アホすぎるだろ・・
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:42:54.68ID:4Uo7nBfy0
報道される前にネットで拡散されてたしサーバーの負荷もネットショッピングで商品キープしてすぐにキャンセルした程度のもんじゃん
ピンポンダッシュ程度の悪さに国家権力振りかざして中抜きゴミシステムが出来上がった経緯について説明せずに全力で逃げてる
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:42:55.92ID:wmS//Tp50
防衛省はもうちょい回答練ろうよ…
2件の不正予約なんかノーダメなんだから、あくまでモラルの問題として今は終わっとけばいいのに
今後同様の不正予約が頻発した時にそいつらはしょっぴくで良いんだよ

原口は流石グーグルアースとしか言えない切り返し
負荷ってどういう意味ですかじゃねーよお前の質問みたいなもんだよ
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:42:58.47ID:WZYwiBor0
予約し 御取り置きしたワクチン 
虚偽予約で無駄になるかも
ワクチンの費用だれが払うのよぉ
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:42:58.88ID:RO4MS5830
>>422
購入で合ってるよ
その枠は一度埋まってるんだし
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:43:06.23ID:osYtahQx0
>>404
長文やめろよ
サーバーに負荷がかかるだろ
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:43:07.24ID:mOUTaq0q0
さすが、薬莢拾いに全力上げる組織は違う
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:43:12.73ID:RrGMP4m50
>>409
23区以外の自治体コード入れときゃ安全やな
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:43:15.30ID:VRw1MTUB0
もはや笑い話の度をこしてるぞ。
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:43:15.57ID:bxCoPAtB0
これ報道に逆ギレしただけでも世界の笑い者なのにその言い訳がこれて
防衛省は舐められたいのか?
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:43:17.39ID:rCDhnfjr0
今回が特別ではなく、いつもこんな感じなんだろうな。
マイナンバーカードなんか作れるか。
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:43:22.77ID:ZvBai4vc0
>>347
報道に文句つけると、(ただでさえ低い)報道の自由のランクを
さらに下げるから、強調しておきたいと思ったんでしょうねw

わかったわかったw
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:43:28.70ID:KTR8qZWZ0
国賊の手先、防衛省
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:43:29.66ID:2FQVLUby0
サーバーじゃなくて予約する人のこと心配しろよ
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:43:33.91ID:FmoJWST40
>>367
電話パンクする程多数が予約を試みすぐ枠が埋まってんだよ
で、なんですぐ枠が埋まるかっていうとワクチンがないから
お前問題の観点がズレすぎだろ
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:43:34.09ID:5ySD4dkO0
>>171
多くの人とは限らない
たった1人でも悪戯すれば、全ての予約が上書きされるかもしれない
そんなサイトだと内部からリークがあったから、マスコミは防衛省に問い合わせたが、まともな返答がなかった
そして、2回?数回?か知らないが仕様を試してみた
ハッキングした訳じゃなく、仕様の検証

そして、簡単に予約がぶち壊されるような仕様だと分かった

防衛省が怒る相手は、システム作った人と
今後大規模な予約を入れてワクチン接種を妨害する人がいたら、その相手

数回検証した人に文句言ってる場合じゃない
すぐに防衛すべき
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:43:35.38ID:75Lh1xww0
フロッピーディスク使ってんのか?
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:43:36.61ID:xgvWfKXg0
日経なんかもっと何パターンも変な予約試してたんだが。
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:43:37.00ID:CE/kYHRK0
同一番号以外のチャックをしないガバガバシステムなのに2件で看過できない負荷ってさぁ……
なんか変なの仕込まれてるんじゃないか?
0467巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/05/20(木) 11:43:41.72ID:FGZYlg6A0
いや今からキャンセルとかしないで下さい、逮捕するのに面倒なんで
0469おい、わしだ!
垢版 |
2021/05/20(木) 11:43:44.90ID:Y3mIrO9K0
>>362
あなたがそのレベルでしか
物事をとらえてないからですよ。
糞仕様は今定義されてる問題ではない
まだ先の問題
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:43:44.95ID:NwLM8JZm0
>>9
過敏もしくはヒステリーw
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:43:46.42ID:RnTZYER70
>>417

だから何?
本当に入力間違えをした人ややむを得ずキャンセルしたお年寄りを
全員逮捕するの?
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:43:46.90ID:Ox5v5d4O0
カクカクしちゃうとかありえん
サーバーが悪いわ
利用者はわるくない
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:43:47.89ID:lHy7tjUu0
>>409
理屈はそうなんだけど、わざと変な番号を入力しても受け付けられるかの検証だから
実在する番号と一致する可能性はまずないよね。
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:43:53.09ID:Bz0hwKOR0
防衛副大臣遅刻で参院外交防衛委員会が流会だってよw
自民「都合悪い質問の時は遅刻して流会にしたろ、追及されたら野党ガーって言っとけば国民は騙されっからwww」

バカにされてんぞ日本国民
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:43:58.21ID:kB84MCfY0
>>65
例え話がバカすぎて誰も共感よばないぞ
税金泥棒
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:44:09.42ID:OQwkWpTm0
>>217
一つや二つの自治体ならいいけど、多数の自治体にそれぞれのシステムを変更させるのは現実的じゃないしな
多少不備があっても。防衛省が自己完結でするのが現実的だな
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:44:11.09ID:RO4MS5830
>>422
しかもシステムがクソなのは事実なので
取り消しはしたが予約枠が開放されていない可能性すらある
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:44:11.22ID:jzJd8s800
>>425
今さら気付いたのか?
この国は地獄だよ
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:44:11.68ID:Ds+oMYS40
>>429
キャンセルできないとかキャンセルに時間が掛るといった不具合は出ていない
なぜ「欠陥システム」の検証をキャンセルできるものと信じてやったかは知らん
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:44:18.07ID:sQrfwwhx0
>>65
それなw
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:44:21.09ID:mOUTaq0q0
ていうか、面子潰された!でイキって引っ込みつかないだけだよね
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:44:21.55ID:T8aIHcCY0
>>339
予算付ければ簡単にリソースが増える訳じゃないだろ


>>420
だから、整理券的仮予約みたいなことしか防衛省はできなかったんだろ
その意味で予約システムは仕様の通りって話は正しくなるよや
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:44:21.67ID:WAkjQw8e0
>>4
毎日新聞朝日新聞がこの犯罪行為の手口を広めたから2件で済むわけないだろ
中国は過去にも日本側でコロナを広めようとした節があるから
これを機に一般人を装って攻撃仕掛けるぞ

想定よりずっと早く第四波発生しました
原因は感染力、致死率共に極めて高く、若者にも致命的な後遺症を残す変異種が広まっているためです。政府は非常事態宣言、まん延防止等重点措置を発令。国民に外出自粛を要請しています。第四波は過去の傾向から1日2万人以上の感染者が出ると予想されます(第3波の4倍以上の被害)
現在の数値は2週間前の数値であることを考えると今日感染した人たちが数千人規模に登ってることがわかります(2週間後に発症)
高確率で自分の健康失うことと目先の遊びたい気持ちを天秤にかけて後悔しない判断を
追記しておくと 
コロナ後遺症の治療費は十中八九健康保険で賄えなくなります。他国は既に医療費を国民が払っています。
今感染すれば莫大な医療費を生涯にわたって払い続けることになります。文字通り“生きる”ために働き続ける人生です。それをわかった上で判断してください
ワクチンは極めて効果があります。摂取が進んだイスラエルでは感染者がほぼ0になっています。
日本でも世界に先駆けて6月には1億本の高性能ワクチンが届きますが、ワクチンを打つ前に感染した場合、後遺症は残り一生体を蝕みます
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

新型コロナウィルスに感染すると
・100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では2700万人感染し50万人死亡、死因一位はダントツでコロナです
・100人中13人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局)
・100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・100人中30人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局)
・100人中80人が肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告)
・100人中95人が2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告)
・100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中24人が脱毛の後遺症(日本の国立国際医療研究センター報告)
・100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に (米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します

非常事態宣言、まん延防止等重点措置が取られた地域の過ごし方
感染状況は過去最悪です。極めて危険な為、外にでないでください。外出の際は最低でも防塵マスクをつけましょう。旅行、外食はありえません。外出先でマスクを外すと感染します
変異株の感染力はインフルエンザの1000倍以上あります。致死率も1000倍近いものが出ています。今までのものとは別次元です。政府、省庁、自治体、病院、保健所、企業、大学も懸命に努力していますが、第四波の原因である変異種のコロナの押さえ込みができていません。ひとりでも感染者を減らすことで日本の未来が大きく変わります。自分のために、家族のために、日本のために、最大級のコロナ対策をg
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:44:26.68ID:hskWxzFh0
>>417
そのとおりだけど、ただそれが現実的な意味で業務を妨害することが
あり得るレベルの負荷かと言えばそうではない
原口の反論は全く意味がないけど、法的には負荷があったというだけ
ではどうこう言えない
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:44:39.90ID:KSJGzNmy0
>>460
今まで自分らがマズったら
野党が〜
マスコミが〜
中韓が〜
で乗り切れてしまったからな
国民の責任でもある
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:44:40.52ID:B2DxLGtV0
防衛省は終わったな
お前らが守ろうとするソフトウェアって糞
お前らもお裾分けを受けたんかと思ってしまう
平蔵みたいにコソコソと中抜きに
糞ソフトウェアはゴミ箱へ
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:44:44.05ID:50ZIBWmw0
2件でも何でもいいけど
竹中顧問企業主導のゴミみてーなシステムぶちあげておいて数百億はねーだろ
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:44:51.66ID:mhdEULWS0
>>448
大草原
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:44:54.17ID:Z11efJWr0
予約の機会を奪った可能性がある点、手口を公開して模倣犯を産んだ可能性を指摘しないと
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:44:54.34ID:vUSfnvW90
いやまあ、そうなんだけど
多分、2件じゃなくても少し沢山試したとは思うけど
それでも10数件とかだろ?
それで影響出るようなら、その時点で運営がダメだろ

こんなこと言わないだろう、と思ってた事を次々繰り出してくるな
ネタが現実を追いつかれてる
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:44:57.41ID:bvqK7wGF0
>>337
いきなりネトウヨとか言い出すお前も大概だよ?
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:44:59.09ID:UCg3ZqM10
>>49
大臣が責任を取ればいいだけ
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:45:11.04ID:Ox5v5d4O0
利用者は悪くないのに逆ギレとか
恥ずかしいぞ防衛省
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:45:11.15ID:yw3jbC7c0
負荷を言い訳にしてんのに2件とは言ってないからセーフとか頭ウジ湧いてんじゃねえの馬鹿犬どもw
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:45:13.39ID:QB+IBYlG0
馬鹿は口を開くなw
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:45:14.74ID:VtTKoA2I0
これ本質的には110や119のイタズラや妨害と同じだよね。
個人的には、どの不正アクセスでもいいから徹底的に捜査して一罰百戒で地獄を見させるのが効果的だと思う。

ところで、給付金泥棒は全員漏れなく逮捕しなきゃダメだぞ。そこはちゃんとやれ。
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:45:16.89ID:IWjfwEEH0
>>1
ゴミキャップが恣意的な切り取りやめろ
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:45:21.79ID:/7UnsUDC0
キャンセルしたのは訴訟チラつかせられたからで登録即削除じゃねーから
0514おい、わしだ!
垢版 |
2021/05/20(木) 11:45:22.59ID:Y3mIrO9K0
>>427
あなたの頭をアップデート
してください。システムは糞仕様です
あなたの頭も
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:45:23.62ID:W9e9g+dU0
パヨクメディアって妨害ばっかだな
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:45:28.73ID:RO4MS5830
>>472
利用者は悪くないよ
でもその2件は利用者ですら無いんだよなぁ
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:45:38.22ID:lwoZIaEh0
報道を名乗る愉快犯です。
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:45:38.85ID:pRSSlph50
実際にそうだろ
社会通念上もそんな感じ
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:45:41.28ID:RnTZYER70
>>484

内部告発だって言ってるじゃん
この仕様書を見てやべえと思った5次請けくらいのやつが
内部仕様をチクったんだよ
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:45:42.53ID:soQ1XEz70
PC-98とlotus123で構築しますた
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:45:42.70ID:kjIHLD+H0
報道したことが悪い!って言ってた馬鹿はどうすんの?
謝らないの?
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:45:43.73ID:3LhWgzNR0
>>1
厚労省って医師免許もってたよね
なんで医療行為行わないの?
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:45:44.16ID:TuONEAJC0
原口さんは真面目にネットワークの知識をお勉強した方がいいよ
たった2件分のパケット処理でも確実にルートに設置されたネットワーク機器に負荷が掛かる
大量のパケットが流れる事が予想されているネットワークではコリジョンが起こりやすい
コリジョンが起こればパケットの再送が必要になる
そうするとさらにコリジョンが起こりやすくなっていく

経験から十分に余裕あるネットワーク設計はしてると思うけど、運用してみないとわからない状況なんだぞ

馬鹿記者は、勉強してから質問しろよ
何処の馬鹿記者なんだ?
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:45:44.92ID:wpnZNW9k0
すごいな
ティッシュ一枚余分に取れただけで家計が崩壊すると喚き散らすレベルの言いがかりやん
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:45:47.84ID:sQrfwwhx0
>>494
予約システムはFIFOじゃないんだよなあ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:45:49.01ID:NdichDqu0
どんなクソサーバーだよw
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:45:49.37ID:QAE5j/220
アマプラ会員限定と「明記」されただけの数量限定商品ページ(アクセス制限なし)にアマプラ会員でない人がアクセスしたら商品を普通にカートに入れられちゃったけど、後でカートから解放した
解放した商品は正規のアマプラ会員がその後カートに入れた

的な
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:45:57.77ID:pQuzOf2Y0
俺もあのサイト開いてサーバーに負担掛けちまったよ、逮捕されるんだな・・・
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:46:02.72ID:KSokKFJr0
たった二件ね、それだけだから不正してもいいだろってか
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:46:02.96ID:85Xqoz3D0
>>515
クソシステムが悪いに決まってる
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:46:05.89ID:jZQpxOlj0
>>11
笑笑
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:46:11.55ID:k+X5TIjx0
下らん質問で議会が滞るのも含めて”負荷”なんじゃねーの?
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:46:17.34ID:S7K57LEK0
>>521
パンチカードやろ
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:46:18.23ID:1ksXJ0G20
朝日(パヨク)憎しでネトウヨが必死に擁護しているけど
お前ら自身も防衛省に対しておかしいとか情けないとか少しも思わんの?
こいつらが国防を担っているという現実に憂いは微塵もないのか?
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:46:22.95ID:S3kwYvEv0
日本のすだれ禿政権、公務員の全てが今や国賊
こいつらを成敗せなあかん
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:46:28.64ID:6buwyjO90
日本戦争したらボロ負けやん
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:46:28.71ID:lHy7tjUu0
>>462
だよね。
このシステムをまだ動かしてるっていう時点でもうアホかと。
25日、阿鼻叫喚にならないといいけど。
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:46:30.59ID:KPZ4X1yR0
>>1
そろそろ日本に迷惑をかけてばかりいる竹中平蔵を捕まえろよ
何度竹中平蔵の犯罪を見逃しているんだよ
今回の竹中平蔵の会社へのシステム発注にも大きな問題があるだろう
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:46:33.85ID:IPKkJ2140
まずちゃんとしたシステム作ってくれよ
200億なんだろ…
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:46:35.93ID:jzJd8s800
>>486
これ
でもそう考えたらもうIT関係の指摘は日本では出来ないな

別にいいか

インターネットなんか日本人には早すぎたってことだし
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:46:38.66ID:FmoJWST40
>>493
脆弱性ではないのでIPAの管轄外
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:46:39.18ID:hskWxzFh0
>>489
「あくまで整理券的仮予約で、システムはこれでいいと思っているが、
虚偽予約は困る」というのは別に何の問題もない主張だと思うんだよね
朝日毎日が突っ込まれて躍起になってるだけに見えるが、防衛庁側も
どういうシステムだと思ってたの?というくらいの余裕が欲しい
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:46:41.20ID:W9e9g+dU0
馬鹿パヨチンは
アカヒや赤旗とともに生きるっ!
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:46:42.18ID:kB84MCfY0
防衛省まで馬鹿ウイルス蔓延か
頭にワクチン打っとけ
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:46:46.71ID:hTHOeaWj0
>>538
一番悪いのは偽の予約を入れたやつらに決まってるだろうが
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:46:49.50ID:pRSSlph50
勘違いしてるやついるけど、
刑法では、社会通念をもった一般人がどのように判断するかだからな
一部のオタクみたいな専門家がみた常識ではなく、一般国民がどのように考えるかが重要
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:46:51.28ID:bvqK7wGF0
5chでも試したって言ってるやついたし
塵も積もればなんじゃね?
知らんけど
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:46:55.62ID:qER6CULy0
>>1
北朝鮮からほんのちょっとミサイル2発ほど落とされただけで激怒してるようなもんだぞw
てっきり野党が騒いでるのかと思った
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:46:58.15ID:T8aIHcCY0
>>461
ズラしてるのはお前だろ?
希望者全員即時にワクチン接種させるためのワクチンもリソースもない
そんなん当たり前だろ?
希望者って何千万人いるんだよ
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:46:58.54ID:RO4MS5830
>>485
問題はなかったかと問われて問題の一例を上げただけ
他に問題がないとは言ってないね
質問したら追加で答えてくれるんじゃない?
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:47:04.29ID:gHcvSLw+0
こんな奴らに国防なんて無理やろ。。。
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:47:06.19ID:8TIiECX70
>>435
元記事を読んでいないのかw

>AERAdot.編集部で東京の予約サイトで試してみると、6桁の市区町村コードには「654321」、10桁の接種券番号には「9876543210」と適当に番号を入力。生年月日も「1956年1月1日」と適当に入力したところ、そのまま進めて、5月29日8時から予約が取れてしまった。

>念のため、もう一度、予約をしてみた。市区町村コードは「555555」、接種券番号は「4444444444」、生年月日は「1954年1月1日」にした。こちらも5月30日16時30分からの枠を予約できた。
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:47:06.60ID:gf7cVJ4T0
そもそも偽予約可能で負荷かかるようなシステム
したのは誰なんだよ。

バカすぎて頭痛くなるな。

決済システムなし、店員いない店を開業して
盗みまくられませんか?って聞いたら
見に来たお前のせいでエントランスマットが汚れた!
とか怒り出す店長的な頭の悪さ。
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:47:07.09ID:HcJAGNd50
数年前、USBがどうしたとかいう大臣を「トップは必ずしも専門知識がある必要はない」などと
無理矢理ネトウヨが擁護していたが、果たして本当にそうなのか、
コロナをITをめぐるこの1年の政府の対応で、明らかになったなw

現代のトップには深い専門知識が求められる。
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:47:07.75ID:ZvBai4vc0
>>518
中国人は心情察してくれると思うよ。
そうじゃないよな、メンツを潰されたことが許せなかったんだよな。

結構そこの琴線は近いw
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:47:10.54ID:RrGMP4m50
>>417
防衛省も問題視してない内容に言及してるなら単に時間浪費だろ
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:47:18.16ID:9l26q4630
日経いれたら3件じゃね
だとしても同時にアクセスしてたわけでないしな アホな理屈をこねてるわ
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:47:20.28ID:AtVeb+dv0
バカがバレるからもう喋んなよ
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:47:20.31ID:y6SzOtV10
だいたい朝日は事前に見解を尋ねてる定期
ネトウヨはそれを無視!
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:47:21.57ID:mo4lYCsJ0
このクソさは逆に異常
故意だろ

つまりこういうこと

クソシステム晒されました ←今ココ

ワクチン摂取間に合いませんでした

クソシステム晒されたせいでうまく回らなかったためです

政府のせいじゃないです

政府は悪くないので五輪開催します
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:47:22.73ID:KSokKFJr0
新聞会社がやったんだから俺がやってもいいだろって奴はここには多そうだ
その総数の責任を朝日にはとってもらおうか
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:47:31.16ID:LhufuPT40
このサーバは高橋様のエクセルもマトモに動かないレベルのスペック。
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:47:33.50ID:kjIHLD+H0
>>503
こんなの馬鹿の擁護でも言わなかったのにな
すごいわ
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:47:35.49ID:IZCgq5s80
>>462
高齢者のワクチン接種予約のシステムなんて適当でいいんだよ
こんなもんにセキュリティに金かけるとかアホなの?
0588おい、わしだ!
垢版 |
2021/05/20(木) 11:47:35.83ID:Y3mIrO9K0
>>472
だから不正に予約取った奴が悪いと
防衛省が言ってるだけだぞ
法律違反だから、逮捕するぞ
それだけ
鯖ーは今関係ない
0590巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/05/20(木) 11:47:38.81ID:FGZYlg6A0
いやあ偽計業務妨害した連中が必死で草

まあつまり出鱈目に入れた予約の取り消しとか無駄だし、サーバー負荷も悪質な偽計業務妨害の一部として立件しまつ、
警告はしましたってこっちゃね?
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:47:41.28ID:TF+RLkSE0
芹沢は、(無用や虚偽の)書き込みはサーバーに負荷がかかるからやめて
あり得る被害を想定し言っているだけ
それに対し原口が、たった2件でと勝手に矮小化し反論している

それすら理解できないなら、ここもIT土人国の住人ということ
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:47:45.64ID:CKhaXl6G0
立憲がたった2件という発言したのが驚きだよ
たった1つの問題で入管管理法をダメにしてたろ
その時たった1件だからと言ってたか?
判断基準が都合によって変わりすぎ
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:47:46.94ID:dMQ85YIR0
自衛隊は抑止力のためにあるんだろ?今回のワクチン予約のクソ仕様は抑止力の反対、え?まさかそんなクソ仕様なわけ無いだろう?といって試してみたくなる感じ
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:47:53.87ID:HZOUXVy+0
防衛省「肩に手を置かれた程度でも暴行されたのは間違いない」
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:47:54.00ID:jw1bLLT40
IPAに通報しろ
仕様なんでしょ?
不正アクセスだ
仕様なんでしょ?
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:47:56.03ID:4Uo7nBfy0
>>490
別に何件でもいいし朝日毎日捕まえるなら捕まえればいいけど
中抜きの件は税金が億単位で流れてる訳だからそっちも追求してくれないと納得はできん
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:48:04.87ID:+qsQPQj00
>>492
打ち終えるまでに3万2千年くらいかかるね
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:48:05.57ID:fu0Mzp/B0
結局は大本営のやることにケチつけんじゃねぇ!って事を言いたい訳か
戦前と何も変わってないなぁ
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:48:06.21ID:85Xqoz3D0
>>560
偽予約が出来るのが悪い
イタズラで予約した人と間違えて予約した人を区別出来ないよな
エラーを無くすことが大事だろ
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:48:06.31ID:Bw8G4AA60
>>536
2件の予約キャンセルで負担がかかるってことはですね
予約のキャンセルを2件するとサーバに負担がかかると言うことです
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:48:08.27ID:W9e9g+dU0
馬鹿パヨチンはもともと極左テロリストのお仲間だから妨害が大好きなのよ
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:48:14.05ID:dxIxtxrd0
マスコミは嫌いだけどこれに関しては国側の方がダメだろw
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:48:14.05ID:S3kwYvEv0
>>541
118回も虚偽答弁を繰り返した愉快犯の安倍ちゃんは明らかに負荷がかかったよね?
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:48:14.12ID:727H46D10
マスコミは報道の自由を利用してちゃんとした証拠を提示して役立った
未然に防いだ、抑止力となったと言ってもいいだろう
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:48:15.87ID:ckm1xtJe0
ええ、何十万という処理を想定してるのに2件がどうのって言い出せちゃうの?ww
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:48:16.96ID:94Xyr0fVO
終わりだなこのカス国
中国にガチられたら一瞬で無条件降伏だわ
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:48:17.76ID:jzJd8s800
>>600
みなさんの善意に期待するしかない
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:48:18.19ID:FmoJWST40
>>565
だから自衛隊とワクチンを回せって言ってんだろ?
それに対し電話パンクしてる→ワクチンは足りてるなんて珍説持ち出したのがお前だろ???
自分の言った事くらい覚えとけよ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:48:19.75ID:SlsQp7ik0
その2件が元となって波及するって話なのになんでこんなにその2件のみこだわってるんだ(´・ω・`)
防衛省もわけわからんこと言うなよ
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:48:20.79ID:F6brnDG/0
脆弱でトラフィック予則の対応もおざなりなクソみたいなシステムだな
開発と運用を電通に丸投げして半分以上中抜きでもされたんじゃないか
政府はIT推進を今後するらしいが、建物や設備などのハコモノと異なり
一見して手抜きが分からないから中抜き天国になりそう。
そして、重大なトラブルが露呈しても想定外で逃げ切るのだろうね。
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:48:21.57ID:fBWKyQs30
日本の国防を担う防衛省が、USBを知ってるかを聞かれて官僚からレクチャーされて
USBは穴に入れるものらしいですと答弁した大臣レベルで草
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:48:26.47ID:nttL2GJ10
>>539
世界に笑われてるの!?w
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:48:27.12ID:xuWqYqeR0
必死で予約してるのに邪魔されたジーサンバーサン置いてけぼりなんだが立憲はそれでいいのか?
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:48:28.85ID:hTHOeaWj0
パヨクマスコミはまずは「偽の予約をいれないでください」っていうことを国民に訴えるべきだろ
システムがそうなってるっていうのならそれをしないでって啓蒙するのもマスコミの責務だろうが

なに開き直ってんだよハゲ
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:48:28.99ID:FLM2+gsP0
このレベルじゃシナから攻められたら秒で陥落する防衛システムつくってても驚けないな
ネトウヨちゃんは構わないの?
やはりネトウヨはシナチョン説が正しそうだ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:48:29.12ID:V26L6Mt30
>>571
ねえねえ複数回って2回のことなの?wwww毎日は?日経は?
合計6回のアクセスで深刻なダメージ受けちゃうサーバなの?www
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:48:38.02ID:ApQOAqkt0
今時途上国でもこんなこと言わんぞ
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:48:38.74ID:ks/ea/J20
>>11
これに200億円だっけ?
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:48:41.39ID:sI789KdY0
>>559
単発以外は非国民だ😭
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:48:48.05ID:F+dFsAKJ0
サーバーに負荷が掛かるか
グーグルアースで確認だな
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:48:50.18ID:sQrfwwhx0
>>497
反論できないならレスしなくていいよ

>>524
立件された?なんの話?

>>617
ほんとそれ
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:48:55.21ID:Ds+oMYS40
>>522
その報道を見てないわ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:48:59.86ID:T8aIHcCY0
>>555
説明下手なのか揚げ足取りが過ぎるのか
まぁ、両方なんだろうけどな
重複したら元の予約が消えるらしいってのは何とかした方がいいかもしれんけど
あとは割とどうでもいいんだよな
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:49:03.18ID:kGDNXRKm0
>>552
あの程度の予約システムなら200万円でもやりたい奴いくらでもいる。
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:49:03.58ID:VtO7NO6Z0
漂う余計な事をしやがって感
これ、検収時に知らないはずが無いレベルの仕様なのだが、防衛庁側が知ったのは何時だったんだろう?
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:49:09.75ID:5ySD4dkO0
>>537
不正じゃない
誰でも好きな番号で予約出来る仕様なんだから
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:49:10.12ID:Ox5v5d4O0
これに200億円とか普通にもったいないわ
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:49:10.93ID:Ln8+Kv5m0
世界よ、これがニッポンの国防だ!すごいだろ!
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:49:14.20ID:3LhWgzNR0
>>558
厚労省の代行で防衛相が業務を引き継いでいるんだが
立憲民主党のような発言なんだなw
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:49:14.75ID:0Msx7my10
>>516
勝手に2件と決めつけてるのはグーグルアース原口だぞ?
スレタイしか読めないアホは黙ってたほうがいいよ
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:49:17.88ID:rnxExMgV0
こんなこと言い出したら入り口の画面だした他のマスコミも全部同罪になるよね。俺もやっちゃったわー。
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:49:18.85ID:pRSSlph50
常識的な一般国民からすれば、
虚偽予約をいれて、その方法を全国民に公然と広げることは、
社会秩序を乱す違法な行為だなぁという認識は持っている
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:49:20.11ID:huVHeKMJ0
話題逸らしに必死な反日ネトウヨ
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:49:21.99ID:61Ij0eC50
たけなかからみたらぼくらはあたまのよわいかちくです。
かちくはころなになったらしんだりかたわものになったりします。
ぼくらかちくにはひつようさいていげんいかのしゃかいさーびすしかうけられないしくみになっています。
たけなかがかねをなかぬきするからです。
たけなかはいつもぼくらのことをあたまのわるいあほだとののしります。
それはぼくらがえたひにんのかちくだからです。
ぼくらはかれらにかねをうみだすだけのかちくなのです。
かちくもころなになったらくるしみます。
こわいというかんじょうもあります。
しぬときにはさけびながらしにます。
しぬのはいやだといいながらしにます。
かたわものになったらこんなのいやだといいながらいきます。
きみたちにんげんはおかねはたくさんもっているのでしょう?
まだいりますか?
たりないですか?
ではもっともらってください。
だからぼくらにわくちんをうってください。
おかねはあげます。
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:49:24.74ID:IHH8ec/M0
貧弱な自宅サーバーレベルでかよ
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:49:27.03ID:RHn/iYYH0
不正な予約が入力される事が問題ではなく、
入力ミスしたから予約されてなかった〜
みたいになのが問題じゃ
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:49:27.05ID:qER6CULy0
>>562
サーバが弱いのは総アクセス数じゃなくて瞬間的なアクセス数だな
1日かけて1万件だと大したことないけど1秒間に1万件集中したら死ぬ
よっぽどメモリリークとかしてない限りは蓄積するわけじゃない
今回の件は全く別問題だが
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:49:27.70ID:vQtS9oKM0
>>1
アホなのこいつ?
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:49:29.38ID:KxGXbyhB0
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿。喋るな。何で無知無能が仕切ってる!?皆様国のページにはアクセスしてはいけません。負荷になるので。
糞馬鹿野郎ども!いい加減にしろ!ITやクリエイティブを舐めるな!
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:49:30.77ID:U0Dtu0Xu0
ひでえ言い訳だな
こういうザルシステムしか作れなかったのでご理解下さい、
それでもワクチン接種を進めることが大事です、
と正直に言えばいいだけだろ

こんなん許したら今後のセキュリティ設計はガバガバになるわ
NISCが防衛省をシメて見せないとダメだろ
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:49:31.75ID:kjIHLD+H0
>>571
じゃあ3回でいい?
3回の予約でサーバーに負荷がかかった!
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:49:35.97ID:qFUqWwcd0
防衛省も自衛隊も、とばっちりを受けたのさ
あんな短期間でシステム構築しろなんて無理を通されてな
本来、責を負うべきは無理を通したスダレとそれを拒否できなかった上の連中
朝日や毎日は世論の矛先を逸らす為のスケープゴートにされた
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:49:36.75ID:mQMRc1Cd0
>>534
性善説とは一体?www
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:49:40.31ID:2Ot0l13G0
200億と一年使って、台湾が3日で作るもの以下のザルを開発したとか

歴史に残る珍事件だよなこれ
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:49:48.41ID:YBfrklP/0
アスセスログやIPログ取ってるか?誰か質問してくれ。こいつら絶対取ってないぞ。だから恫喝してるんだ
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:49:48.59ID:ViZ7uHwy0
「ポンコツシステムを納めた竹中さんは絶対に悪くない。
ポンコツに気づいたほうが悪い」
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:49:51.98ID:QLkZXYm30
いつから日本はアフォな国になってしまったんだろう🥺
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:49:53.04ID:Q7hf5MTS0
中国の王朝衰退期をみているような気分だな
倫理観の欠如した小物に権力が集中しそれに牛耳られた官僚機構が機能不全に陥る
民衆は目先しか見ずに為政者の好き放題を許し最後は社会崩壊によって人口が激減する
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:49:54.16ID:nP8Oab2m0
放送法に偉そうなこと言ってたのに
大臣になった途端にNHKにひれ伏した原口さんが言ってるんだから正しんだろうなあ
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:49:55.50ID:bFKY/kbl0
>>574
ま、心情は察しつつも、それはそれとして戦車で肥料作りに来る国だけどな、あそこ
仮にも中国などの敵性勢力を想定してる組織が出していいシステムではないわな…
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:50:01.00ID:hTHOeaWj0
>>623
憲法9条があって中国が攻めてこないっていうのなら防衛システム自体いらないんだが
中国が攻めてくるっていうのなら憲法も改正しなきゃいけないな
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:50:04.50ID:jzJd8s800
>>581
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:50:07.55ID:xSFuJcPn0
報道関わらず炎上してただろこれ…
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:50:08.16ID:mV/jAgT40
>>594
威力業務妨害の要件にも偽計業務妨害の要件にも、その「程度」がガイドライン的に決まってるからね
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:50:09.02ID:pYaM2ICg0
>>164
組織は攻撃しないで、個人攻撃に固執する
なんで戦争に勝てないのか、段々分かって来たわ
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:50:11.25ID:OIHcBV2m0
>>1
【速報】大規模接種センターの予約システム、竹中平蔵が役員・経営顧問のマーソ株式会社(05年設立)が運営していた
画像 https://imgur.com/eGeSwXg.png
マーソ株式会社 会社概要 所在地 〒105-6017東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー17階 代表取締役社長 西野 恒五郎【【【【経営顧問:竹中 平蔵】】】】>ITドカタが過労死寸前で頑張ってるのに安倍トモはバカンスか?おめでてーな https://imgur.com/CCK80Pq.jpg 設立 2015年2月 資本金 100,000,000円
誰でも、何度でも予約ができるのだ。セキュリティ設計は一体、どうなっているのか。菅首相が掲げた「1日100万人接種」を達成すべく、1日1万人の高齢者が接種できるという触れ込みで準備が始まった大規模接種東京センター。予約が始まった直後「ワクチン予約に大変な欠陥が見つかった。システムのセキュリティが機能していない」(防衛省関係者)という情報が飛び込んできた。どういうことなのか?
AERAdot.編集部は裏付けを取るべく実際の予約システムで確認してみた。
今回の予約は65歳以上の高齢者で東京センターは東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県の居住者が対象、大阪センターは大阪、京都、兵庫の2府1県の居住者が対象になっている。当然、対象以外の人は予約ができないと思いきや、「誰でも予約できる」(同前)というのだ。
これでは北海道や沖縄、名古屋などどこに住んでいようが、何歳であろうが誰でも予約ができてしまう。
前出の防衛省関係者がこう明かす。
「極論すると、悪意を持った人物が、乱数的に任意の番号を次々と入力し、全ての枠を占拠することすら出来てしまう、危機管理も何もあったものじゃない。杜撰な仕組みです。予約枠だけ占拠して、当日誰も行かなければ、大量のワクチンがムダになりかねない、まさにワクチンテロが出来てしまいます。初日の17日、システムダウンせずにスムーズに予約が取れた、と官邸も防衛省も自画自賛していますが、システム上、負荷のかからない空っぽのシステムであれば、ある意味、当然です。言うなれば、紙の予約簿に好き勝手に書き込むだけの仕組みと変わらない。対象地域に居住しているか、否か、さらには本当に実在する人物や接種券なのか否かも含め、全くノーチェックなのです。メルカリやヤフオクで枠の転売を始める人もいずれ出るかもしれません」
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:50:13.58ID:V26L6Mt30
>>668
何罪だよwww
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:50:14.22ID:S7K57LEK0
ジャップは有事で何もできないという秘密をバラした防衛省の罪は重い
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:50:15.48ID:Oxo1k3tp0
予約が正しいか中の人が必死にエラーを手動で探してそうwwwww
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:50:18.82ID:aGIKSidt0
>>626
うん200億円 
時給1万円のプログラマーなら200万時間雇える金額
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:50:20.68ID:OIHcBV2m0
>>1
防衛省にさっそく取材を申し込むと、以下の回答がきた。「現在、担当部署に確認している」
防衛省ホームページに掲載されている予約システムの最下部にはシステムの運営会社として「マーソ株式会社」(Copyright c MRSO Inc. ALL RIGHTS RESERVED.)と記されていた。同社の経営顧問には菅首相の盟友、竹中平蔵氏が名を連ねていた。マーソ社のホームページではセキュリティの方針として「情報資産の機密性、安全性、可能性を確実に保護するために組織的、技術的に適切な対策を講じ、変化する情報技術や新たな脅威に対応する」などと記されている。中略
「官邸からはサイトの予約をパンクさせるな、と強い指示が出ていました。地方自治体のようにパンクしたら赤っ恥をかくからです。しかし、こんな中身のないシステムならサーバーも負荷はかからないし、重くならないのは当然でしょう。しかも事業会社の顧問に竹中平蔵さんがついていながらこの始末です(以下リンク先で
【速報】大規模接種センターのシステム、竹中平蔵が役員・経営顧問のマーソ株式会社(資本金1億)が運営してました
>うわー中抜き平蔵かよ>竹中抜き>中抜き平蔵 さざ波洋一 平熱徹三人組
>この会社の過去の取引先、取り引き実績を調べてみろ?面白いことがわかる、笑
>竹中っつーか、マーソの社長の親父さんが社長やってる三和システム株式会社が同じトラストタワーの同じ階に入っている三和は一族経営のゴルフ場管理システムなんかを作ってる会社でこの三和の創業者の爺さんが自民党茨城県連の総務会長をやってた 傷痍軍人なんとか会みたいなのもやってたかも>マーソって三和システム株式会社から医療事業が分社化して出来たみたいね
>これ入札の経緯調べると怪しいことがザックザック出てきそうだな 入札の条件が変だとか 告示から入札の期日が短いとか>五輪絡みとコロナ絡みだけでこんなに中抜き不正っぽい受注がされているのになんで国民が怒らないのか不思議すぎる
>個人情報保護法的にどうなのよこれ 保護するって体裁だけ掲げて実態はザルとか行政指導ものだろ
>竹中を、顧問や役員に添えてないと大きい仕事貰えないんだろうね>いい加減にこの男を国外追放しろよ。コイツの息のかかった所しか金を稼げない。今の政治はどうなってるのか?
>総理特命極秘チームが頑張ったらこの程度https://imgur.com/ydNTHN4.jpg
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:50:23.78ID:nXTApnms0
こんなクソシステムやめろよ
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:50:25.96ID:bxCoPAtB0
日本をハッキングするのめちゃくちゃ簡単そうだよな
ネットで愛国者気取ってるやつらは怒らなきゃダメだぞ
こんなん擁護してたらあかん
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:50:26.72ID:z7zGEYm50
日本ってそこまでIT後進国なの?なんでなん?
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:50:29.66ID:5ySD4dkO0
>>643
あまりにも凄すぎて泣けてくる

せめて、当たり前の知識がある人を上司にしてあげて欲しい
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:50:31.09ID:pcfHODJs0
>>660
いやいや
だとしてもお粗末すぎる
世に出しちゃいけないレベル
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:50:37.12ID:8ybovVnr0
>>515
これが妨害扱いかよw日本政府ってチンピラなん?
肩当たって骨折したーって騒ぐレベルのイチャモンだぞ?
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:50:44.15ID:RO4MS5830
>>572
まあ予約の負荷も微々たるもんかもしれんが
ログイン試行に負荷がないわけではないしそもそも閲覧すら負荷
これは積み重ねの問題なので大小は関係ない
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:50:45.14ID:FOn4D3zF0
部屋でくしゃみしたら建物に負荷がかかったと怒るような感じ?
倒壊したらどうしてくれるんだみたいな?
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:50:45.63ID:Kr/MzItN0
>>14
昔やってたネトゲでそんな文言見た記憶あるわ
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:50:45.83ID:2zGS01o00
いやーこの逆ギレは本当に頭悪すぎる
たったの2件でも圧迫されちゃうゴミシステムですって自分で言ってるようなものじゃん
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:50:47.16ID:OQwkWpTm0
官房長の発言も良くないわな
新聞社の行為自体で現実的な損害も負担もないに等しい
しかしイタズラなどが大量発生したら損害が生じる
だから、新聞社の行為にイチャモンを付けるより報道の在り方だけ限定したら良かった
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:50:49.16ID:TF+RLkSE0
情弱IT土人だらけで草
時間帯かね? 痴呆入ってんじゃねーぞwww
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:50:49.25ID:ZvBai4vc0
ちなみに「ありがとうと感謝するべき」との切り返しの
ファースト・コンセントを献呈したのは俺だからな。

まさか答弁で使うとは思わなかったがw
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:50:53.13ID:nttL2GJ10
>>614
100%のミスのない純粋な善意でしか成り立たない糞サイト
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:50:53.15ID:ckm1xtJe0
このシステムについても、cocoaみたいに開発会社へのお金の流れを報道してちょw
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:50:53.31ID:9l26q4630
>>600
今のとこも治してもないから今後このポンコツシステムでマジモン愉快犯のイタズラに怯えながらの予約オペレーションになるわけよ
0711おい、わしだ!
垢版 |
2021/05/20(木) 11:50:56.97ID:Y3mIrO9K0
>>545
何が可笑し?
間違ったことしたのは誰だ?
糞仕様だよ。俺も頭にきてるよ
間違ってるのは今は不正に予約したやつ
反論できない
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:50:58.09ID:c9uyQYJ/0
日本は想像されていた以上にICT後進国だった。
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:51:00.59ID:UnpxbXpk0
>>587
適当でいいのは同感だけど、それちゃんと国民と現場に周知してなかったでしょ。それこそマスコミが問い合わせてきたときに説明する義務があるんじゃないの?
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:51:00.83ID:ydUQ1HC/0
>>679
朝日毎日罪に決まっとるだろーが!
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:51:02.34ID:Bw8G4AA60
>>647
常識的な一般国民からすれば、
入力ミスしたら、チェックもされずに自分が予約取れないばかりか、
関係ない他人の予約をキャンセルするようなシステム作る奴は糞だなぁという認識は持っている
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:51:06.07ID:Ln8+Kv5m0
やっぱり日本の国防は世界一、堂々たるこの威厳
日本人として誇らしい
いやー日本人に生まれてヨカッタ
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:51:06.73ID:fcgkjr5A0
>>562
午前中(受付開始1時間経過していない)時点であったな。当時はネタレスだと思ったが。
実際、初日分でも相当架空予約が紛れ込んでいそう。
あと今回の条件外(23区外)で予約とれた人は接種OKなのかね?
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:51:07.02ID:uXUtcPeN0
今回の件は素直に非を認めて謝った方がいいよ、普通に考えても
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:51:07.68ID:W9e9g+dU0
>>606
世界中の国がやってる集団的自衛権すら反対する馬鹿パヨチンが国防となwww

じゃあ、お前んとこの反自衛隊やってる共産党系のキチガイをなんとかせーよ
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:51:10.34ID:i0Xgg1ws0
 マスコミが不正な予約したこと、それを記事にしたこと、
政府からでぃすられた点で正当化したこと。
防衛省も修正しないと発言したことで、話が変な方向になってるよなあ。

これ台本かいてるやつがいるとおもう。茶番劇。
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:51:12.48ID:qER6CULy0
>>440
てか200億もあるならまじでチャット用のバイトでも雇ったほうがいいレベルだな
そのバイトの中でも賢いやつは自動化しちゃうんだろうけど
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:51:12.82ID:RT9gAZyP0
そもそも自ら「仕様」って言ってんだから
脆弱性の話すらお門違いなんだわw
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:51:13.64ID:y6SzOtV10
>>413
言えば言うほど民主主義のふりしてるだけ国も追加で
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:51:13.59ID:hm0t0rbb0
これ事前に問い合わせ受けたのを黙殺して、報道なかったら知らん顔するつもりだったのかな。
COCOAの時と同じだな
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:51:15.33ID:/MtyWHXI0
日本国民が一致団結して、中国、ウイルス兵器と戦うべき時に

朝日と毎日がイタズラ、それを立憲の枝野が絶賛

嘆かわしいな

偽予約で、ワクチンを解凍してしまい、どれだけワクチンが無駄になることか
どれだけの日本人がワクチンを打てずに死ぬか・・・
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:51:15.70ID:xSFuJcPn0
ウヨさんが9条死守してくれるらしい
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:51:20.93ID:U7CVLvK20
オオオオオオ

官僚に負けないマスコミ!
朝日毎日つええええええええええ
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:51:23.04ID:hTHOeaWj0
日頃、憲法9条の精神があれば他国は攻めてこないっていうのならさ
「ワクチンのシステムも不正に利用しないでください」って啓蒙してれば不正利用するやつはいないってことだよな

システムを不正に利用するやつがいるからセキュリティが重要です!っていうのなら
日本もいつ攻められるかわらかないのだから憲法改正も必要ですって話だな
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:51:27.66ID:9VnZDb4e0
馬鹿みたい
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:51:29.87ID:D+iNmpFL0
説明だとシステムの「仕様」通りに操作しただけだよなあ
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:51:37.15ID:H6Owyyh90
野党もマスコミも、微弱性があるから問題だと言ってたのに
たった2件だから問題ないって、論理として破綻してる気がする。
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:51:37.30ID:sQrfwwhx0
>>268
マジでそれ
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:51:38.56ID:F6rXrEUK0
そこはサーバー負荷じゃないだろ、、、、
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:51:44.21ID:M9AObjc/0
「これだけ桜が咲いているから、枝一本ぐらい持って帰ってもいいでしょ。」みたいな昔話があったね。
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:51:44.40ID:T8aIHcCY0
>>615
自衛隊とワクチンを何に回すんだよ?
そもそも、何千万の予約を取るリソースを自治体が持ってると思ってるのか?
根本的に、何千万の予約を自治体が取れないんだから
防衛省に仮予約させてワクチン接種させとけばいいだろ?
あと、ワクチンを回せって言ってる時点で、ワクチンがあるって話だから
ワクチンが足りてないんだってのは成立しないよな
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:51:45.04ID:kjIHLD+H0
>>617
そういう波及でかなるほどと思ったら2件だけについて負荷の話だからな
やはり
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:51:50.79ID:Swv3p3Cz0
むしろお年寄りが
「予約サイトに正確に情報を入力しないと業務妨害で訴えられますよ」
「いまなら3万円で入力代行やります、プロなので安心です」
みたいに騙される可能性が増えたと思うよ
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:51:53.46ID:UCg3ZqM10
>>436
防衛省がこれなら民間はこれ以下と普通思うわな
アメリカ国防総省の鯖がクソだったらどう思う
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:51:53.74ID:Y5KIA4Cp0
記事にするのに1件だけしか予約しないなんて有り得ないよなあ
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:51:53.83ID:G6fF6n2V0
ザルシステム作るほうが悪いよ
たとえ外注丸投げでも責任は防衛省にある
陸自システム開発隊はまともに仕事してるのか
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:51:54.16ID:lKnvZSni0
もしかして自民党や防衛省って浮世離れしてる?
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:51:58.99ID:jzJd8s800
>>685
ネットの自称愛国者は愛国者でもなんでもなくてタダの自民党擁護部隊だぞ
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:52:05.79ID:ql7Hb0Zm0
>>673
??
サイバー攻撃の話なんだが
頭飛んでるのか?
まあ9条は早めに改正すべきだと思うよ
あんなのアメ公の押し付けや
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:52:06.63ID:ckm1xtJe0
>>691
そういうことじゃなくて2件で負担がどうのって言い出すのってセンス的にどうよってw
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:52:06.80ID:4TkBj/eq0
>>728
というか問い合わせ前から認識してた
知らん顔するつもりだったじゃなく、問い合わせ時点で既に知らん顔してたんだよ
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:52:07.97ID:sXYg/lC80
これはワロタw
さすがにネトウヨそっ閉じだろこれ
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:52:08.39ID:OQwkWpTm0
>>682
200億円というソースは?
って聞いても出てこないんだろなw
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:52:15.16ID:vJTZjLsd0
プラスミンでも流石に擁護できないか
パソコンの大先生だもんな
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:52:18.54ID:vUSfnvW90
>>616
記事にしなくても、いずれ露見して予約実験されまくると思うよ
気づかないままに接種が開始されてたら大混乱になったであろう
それを恐れてリークがあったんだと思う
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:52:24.72ID:mQMRc1Cd0
>>668
検証ための2件であれば公益性の方が優先するな
外部から確認するには入力してみないと検証しようがないんだから
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:52:25.77ID:i1YSkwDO0
まじで老害というか無能はすぐに国のために去ったほうがいい
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:52:31.84ID:V26L6Mt30
>>708
おや日本語むつかしかたか

>>717
かーそれかー
日経はなー日経罪ないからなー摘発できんわなー
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:52:36.78ID:TuONEAJC0
ああ、記者じゃなくて立憲の馬鹿原口かwww光の戦士にネットワーク知識なんか無いよなwww

バーカ原口www
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:52:37.13ID:HgM0RR5B0
ちょっとだけなら調査のために家入ってもいいと思ってるガチの犯罪者かよwww
原口と朝日がいれば自民も安泰だなwww
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:52:37.38ID:QTDXfB5u0
こんなんなら回覧板でよかったろw
数百倍速くて正確だったはず
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:52:39.35ID:GR1orwX80
単純な疑問だけど仮に外から何かしらのアクションがあった場合誰が指揮するの
どうなってんだこれホントに
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:52:39.64ID:W9e9g+dU0
>>730
安倍がそのうち9条改正するけどなw
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:52:40.24ID:0g+ENEaa0
お、3スレ目も書き込み750件超えたか
お前らサーバーには優しくしてやれよ
2件のアクセスも負担になる事あるからな
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:52:41.26ID:KxGXbyhB0
あり得ん。こんな馬鹿がトップとは。間違いなく馬鹿。こんな学ばない馬鹿、何も信用できない。
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:52:41.45ID:UhQOTJs90
莫大な中抜き費用を削ってサーバ増強しろ
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:52:47.00ID:RT9gAZyP0
>>722
2件のアクセスで母屋が傾く集団的自衛権
ゲラゲラ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:52:47.81ID:uACg5moI0
その2件のお陰でザルシステムがいち早く明るみに出たんだが
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:52:50.44ID:Ds+oMYS40
で、「2件の予約」なのか「2社」なのかどっちなん?
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:52:52.67ID:hTHOeaWj0
セキュリティの重要性っていうのなら
じゃあ国防もセキュリティとして重要だよなって話だし

不正利用するやつがいるならそれを排除すべきということなら在日外国人もご退去いただくということにもなるな
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:52:54.00ID:61Ij0eC50
おかねがほしいんでしょう?
^¥^
おかねがほしいんでしょう?「「
pp
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:52:57.40ID:RO4MS5830
>>691
コンビニ外電源から充電11円だったかで犯罪あったな
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:52:58.43ID:/+9Jcnzm0
>>701
それは無理筋だぞ
なにせ元が告発をソースにしてて検証の後に
システム管理者である防衛省に問い合わせした上で記事にしてるからな
手順としてなんらの瑕疵もない
公益性の塊
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:53:03.39ID:/pjcQ0Ib0
パヨク「万引き実践してやり方も開示したけど商品を戻したから問題ない!!」

な?パヨクは犯罪者ってはっきりしたろ?
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:53:17.77ID:dMQ85YIR0
>>733
記事にすることによって宣伝して被害を広げちゃってるけど、記事にする前に防衛省に問い合わせたけどコメントを貰えなかったらしい
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:53:21.21ID:CJ+kb0Q80
流石にそれは無理筋やろ。
どう考えてもお前らがドンくさいだけやしな。
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:53:24.51ID:2zGS01o00
>>62
へ?予約サイト予約してすぐキャンセルしたら犯罪者なの?wwwwwwwwwwwwwwwwww
間違って予約したら犯罪者wwwww
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:53:27.78ID:WUrq+ijx0
システム改修は今日までに出来るんだよな
不具合放置したままとかありえんからな
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:53:30.53ID:LnH60o/K0
裁判になってど素人の裁判官が判断してもわかるw

最低でも最初から市区町村コードと、市区町村が65歳以上に発行した接種券番号の範囲内にあるかをチェックしないとダメだろ
あと入力ミスの確認で、接種券番号を大きい画面で見せて間違いないか、訂正かをさせる画面が必要だろ
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:53:30.68ID:pYaM2ICg0
一方、中抜きという都合の悪い事実からは目をそらす
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:53:31.63ID:IZI7mQGM0
2件でサーバーに負担かけるとか、もはやレベルとしては
かなり程度の低い言い訳でしかない。
もっと、まともそうな言い訳が思いつかなかったのかな。

というよりも、欠陥を指摘されて逆切れしてるだけだろ。
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:53:35.55ID:FmoJWST40
>>744
だから予約は取れてんのwww
なんで電話パンク=予約取れてないって話を前提に語ってんだよ
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:53:37.07ID:hTHOeaWj0
>>788
ということは中国は攻めてくる気満々ってことか?
憲法改正必須じゃねーの
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:53:37.35ID:c9uyQYJ/0
安倍政権が防衛費のために消費税を10%にしてもこの有様。
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:53:41.86ID:DMW2Ma/Y0
このまま不具合を放置してれば無駄な予約が増えて2件では比べ物にならないほどサーバの負荷がかかっていたはずなんですがそれは…
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:53:44.04ID:W9e9g+dU0
妨害ばっかやってる馬鹿パヨチンやパヨクメディアってさ
極左のテロリストみたいだな
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:53:47.46ID:K97cEsrq0
アホらし、こんな発言して恥ずかしくないのか
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:53:47.63ID:U7CVLvK20
朝日毎日が官僚制度をブッ壊す日も近いな
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:53:48.24ID:t98jBZeA0
>>164
つまり裏取りは不要だったって言ってるのかな?
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:53:48.46ID:CE/kYHRK0
>>549
一旦止めて、修正
ここまでの予約も変な状態になってる可能性があるから御破算で全員予約からやり直し
ってのが普通なんだよな

不良品回収しないどころか生産続けてる状態だわ
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:53:48.77ID:op50AxQF0
手に埃が乗ったくらいの負担か?
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:53:52.08ID:ckm1xtJe0
f5数回押したら捜査されそうww
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:53:52.58ID:M9AObjc/0
システム云々じゃなくて、あの時一生懸命に予約しようとしていた人の邪魔をしていた事を、考えもつかないバカなのか立憲民主党は。
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:53:57.16ID:kjIHLD+H0
>>673
善意だよ
攻めて来ないよ
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:53:57.17ID:djFwLkRt0
公務員の上の方って、第二次世界大戦時と同じレベルで馬鹿しか居ない可能性がある

割と不味いなw
マクロ経済とIT理解してない中抜きのゴミが過半数とかマジで日本沈むんだけどw
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:54:06.94ID:G6fF6n2V0
ここの責任だよ

システム開発隊(しすてむかいはつたい、JGSDF System Research & Development Unit:SRD)は、
東京都新宿区の市ヶ谷駐屯地に所在するシステム通信団の隷下部隊のひとつ。
陸上自衛隊システムの開発・評価・改善を行う。
前身は中央システム管理隊(Central System Management Unit;C-SysM)
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:54:07.57ID:EN/fuO0H0
政府がレスバすんなw
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:54:09.91ID:5ySD4dkO0
で、実際どうなの?
架空コードの予約が沢山入ってるの?

と言うか
それくらいは分かる仕様になってるの?
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:54:21.40ID:4TkBj/eq0
>>756
だろうね
予約者も登録されてない番号は弾かれるって深層心理があってそこまで確認しないからそのまま当日予約されてませーん、いやしましたーの押し問答で、相手が老人なのもあり、すごいことになってただろうね
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:54:23.46ID:ER6MWl3S0
原口のは典型的「リベラル思考」。
自称リベラルは、皆んな自分は人より偉いと思っているから
その「たった2件」を当然のこととして易々とやってのける。

仮に朝日新聞の購読者の1パーセントが実行したら、国民に大きな被害を与える。
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:54:23.65ID:R8fMf1oZ0
もう、じゃんじゃんチャイナにでも妨害工作
してもらって泣面かけばいいじゃんとしか思えないわ
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:54:27.76ID:k61FGNvs0
このゴミ予約システムの件は完全に国側の落ち度
反り身になって虚勢を張っても返って無能さを目立たせるだけ
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:54:28.35ID:/7UnsUDC0
>>538
鍵かけてない家に入ってお金盗んだが鍵かけないのが悪い!
こういう論理か?
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:54:31.10ID:Bw8G4AA60
>>806
ワクチン接種券ないのにアクセスしたり
接種券あっても予約完了しないでブラウザ閉じたら
犯罪者だよ?
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:54:34.65ID:VtO7NO6Z0
>>552
後からガースーが思いつきで泥縄式に作った予約サーバーなので、ちゃんと作る事は不可能・・・
チェックデジットの入って無いワクチンの予約番号自体から修正する必要があるレベルの、情報処理の基本が出来てない設計
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:54:46.44ID:ql7Hb0Zm0
ネトウヨが平和ボケしててワロスww
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:54:47.31ID:KxGXbyhB0
日本はこういう発想の馬鹿を即刻排除しなかったから、外国に穴突かれて衰退してんの。まだ分からない?
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:54:47.39ID:pFOBUeJJ0
つうか日経新聞をスルーしてる防衛省ってなんなん
人としてレベル低すぎ
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:54:48.83ID:xuPYDXwT0
ネトゲ作ってるような人の方がいいの作れそうだけど
サーバー負担緩和みたいなのうまくやるじゃん?
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:54:49.45ID:hTHOeaWj0
>>806
めんどくせーからそれでいいよ
そもそもワクチン接種する気がないやつがアクセスすること自体おかしなものだしな
一旦全員逮捕しとけよ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:54:50.11ID:LvVRXACI0
改憲を考え直すレベルだわ
キチガイに刃物を持たせてはいけない
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:54:53.66ID:sQrfwwhx0
>>764
誰かと戦ってて草
>>774
ワクチン接種が決まったのっていつだっけ?
>>691
ほんとこれ
>>831
例えの話を理解できないアスペで草
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:54:57.90ID:i0pQZpX40
ハリボテのシステムだから運用サーバも貧弱なんじゃないの?
見た目が良いだけの中がスカスカとか常識的にあり得ない
これが防衛省の仕事???
自衛隊はサイバーテロに対応できるの?
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:54:59.40ID:94pwahia0
キモいことすんなよ
電話したけど聞いてもらったから突撃したのか?
似たような事件あったような
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:04.00ID:Ln8+Kv5m0
>2件の予約がサーバーに負担をかけるのは間違いない
日本人は、こうして強力な防衛省に守られているんだねε-(´∀`*)ホッ 安心した〜
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:04.24ID:W9e9g+dU0
馬鹿パヨチン「妨害したった!」
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:06.95ID:ZJzJTOlK0
伝統の紙装甲としてもひどい
20年前の個人鯖より弱いのか?
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:09.14ID:fSbb2dnk0
>>43
他人には善意を強要して、自分は悪意たっぷりに悪用して自分だけの利益と便宜を図る。
バブル崩壊後の失われた30年の日本では、日本社会の至る所で出世した奴ほど実行してきたことだからね。
ここ5年はその集大成を発揮している。
だって、そうやってのし上がった連中が今、日本社会のトップを占める時期だからね
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:13.02ID:V26L6Mt30
そろそろ防衛省語録の打線準備したほうがいいんじゃないか
きっとこのあともボロボロ出てくるだろ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:13.54ID:Z11efJWr0
>>742
一般的にブッキングしないようにロックして処理するからな
アクセス集中していた場合はたった2件でも負荷や繋がらない状況を作り出したであろうことはわかる
グーグルアースがリアルタイムだと思っていた人には理解しづらい話かもしれないが
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:15.62ID:s9S1F2LB0
貧弱貧弱貧弱ぅぅぅぅぅ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:17.44ID:2jwNFz680
欠陥を指摘されて開き直り
まさに無能
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:18.26ID:C9TvVV2S0
>>493
IPAの通報制度は通報者保護(通報者が不当な不利益を被らない)の観点で作られたものなので
保護の必要性がないマスコミは対象外
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:19.89ID:feQofuQ00
防衛省これ言って恥ずかしくないのかw
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:19.92ID:RO4MS5830
>>806
なんかそんな犯罪あったな
まああれは解約もせず当日行かなかったんだけど
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:22.10ID:4uyrom0S0
負荷ではなく架空予約が問題なのに論点がずれてるわな
サーバーの話なんかした防衛省も悪いんだが
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:25.28ID:61Ij0eC50
ではいのちはどうですか?
おかねはいるとしてもいのちはいりますか?
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:27.12ID:osYtahQx0
>>816
ていうか記者がやる前から数字間違えて予約して今も気づいてないジジババ大量にいるだろ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:30.07ID:IhXHwggp0
きっとアナログ回線なんだろ
防衛省は
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:31.72ID:ViZ7uHwy0
国と防衛省は全力で笑いを取りに来てるんだぞ
ここは大いに笑ってやらないと
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:32.45ID:xatTJm0Z0
>>94 その前にバカを排除しないとアカに負けるぞ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:36.13ID:m6Ze8K/60
ひょっとしたら、接種券番号自体が一元管理されてないのでは?
それで防衛省はデーターの参照ができない!
まさか??
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:37.52ID:zpk7+RMV0
>>760
何がワロタなの?
0882おい、わしだ!
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:37.69ID:Y3mIrO9K0
>>684
やめてほしいが防衛省仕様で認めてるよ
糞仕様だが。まだ、文句言える段階では
無いのに阿呆がやったことを棚に上げて
騒いでる。正攻法で詰めてきてるのに
屁理屈並べて糞仕様で騒いでる
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:38.47ID:T8aIHcCY0
>>812
意味が不明なんだけど?
電話がパンクしたせいで、予約を取れない個人がいたのは確かなんだから
リソースが足りてないってのは確定だろ?
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:39.24ID:hTHOeaWj0
>>847
変えなきゃいけないって言ってんのは朝日と毎日の方なんだが
セキュリティは大事なんだろ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:39.49ID:lHy7tjUu0
>>720
>今回の条件外(23区外)で予約とれた人は接種OKなのかね?
最終的な対象エリア(一都三県)だけが大きく報道されてるから、
今回自分が対象外なのを知らないで予約取っちゃった人は
何百人単位でいそうだね。
そういう人が奥秩父やら八丈島あたりからわざわざやって来たら
追い返すわけにも行かないだろうし。
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:40.39ID:K97cEsrq0
ITくわしくないおじいちゃんが、頭に血がのぼって暴れてるだけにしか見えない
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:42.01ID:IZI7mQGM0
醜い言い訳をするのが、安倍政権以来、政治家と官僚の間で流行ってしまった。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:42.02ID:pa31T3Ih0
220億のシステムで2件の負荷w
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:43.76ID:jlfYKtDe0
>>12
習さんは喜んでいるだろうな。w
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:47.15ID:t540YwaU0
>>778
で?お前は中東に入って捕まった安田を全力で擁護し、助けようとしない日本政府を全力で叩いてたの?
でないとダブスタになるが?
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:47.59ID:HgM0RR5B0
架空予約してキャンセルできなかちゃらどうするつもりだったんだwww
痕跡消せたから問題なかったとか言ってる時点でおかしいからwww
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:49.39ID:QzP7rhXF0
日本ってこうやって常に対立の構図を作られてきたんでしょ・・・
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:51.14ID:ckm1xtJe0
仕様の段階から、「登録された予約数が目安として利用できる」か疑問じゃなかったのかねw

元々これじゃ来場者数の目安にもならなかっただろww
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:53.77ID:UHOMvi6f0
日本凄い
ある意味凄い
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:54.18ID:RT9gAZyP0
>>813
顔面キムチレッドで国防議論する前に
光回線に変えるところから始めようぜ🤣🤣
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:58.80ID:IZCgq5s80
>>848
さすがに高齢者のワクチン接種予約システムに、大量の虚偽予約して困らせてやろう!なんて暇な組織や国はねーよ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:55:59.97ID:5ySD4dkO0
>>841
鍵どころか、ただの草原レベル
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:56:01.61ID:6ny2gxLf0
日経には何のクレームも付けないところも本質的には大問題だよな
軍部がマスコミの言論内容で扱いに差をつけるなんていうのは戦前の大本営でもやらなかっただろ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:56:02.17ID:EN/fuO0H0
政府がレスバしとるお前らと同レベルとは
劣化しすぎやw
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:56:04.55ID:OQwkWpTm0
防衛省は手持ちのリソースでどんなシステムにしたら良かったのか提案してる人は皆無
ケチしか付けられない理系馬鹿揃い
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:56:11.02ID:TCQaEJjd0
こんなに俺らが書きこんでも落ちない5ちゃんって
防衛省よりスゲー上の優秀なシステム使ってるってことじゃね?
もう5ちゃんに国を治めてもらった方がいいな
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:56:15.74ID:CshIWKRp0
もうどうにかしてくれ、
これが日本の国防を担う省の言葉とは思いたくない。

防衛省も自民党も馬鹿しかいないのか
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:56:19.65ID:aq4AHsNS0
横須賀は4万件を中抜き業者が
6万件設定で
不具合連発、横須賀市は60万でお願いしてて
業者は一桁間違えた主張www
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:56:20.50ID:jzJd8s800
>>887
それで通用してきたんだわ今まで
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:56:21.19ID:tziGi44v0
運転免許みたいに
何月何日何時に来てくださいってあらかじめ指定したハガキ送るんじゃダメなの?
都合の悪い人だけ手続きするようにすればよかった気がするけど。。。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:56:24.96ID:W9e9g+dU0
妨害したパヨチン豚箱いりw
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:56:27.22ID:dW85RcaR0
ジオシティーズかよ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:56:30.28ID:pYaM2ICg0
何が怖いって、これを国防が言っていること

戦況が悪くなったら、冷静な判断を欠いて
お門違いのところに攻撃を仕掛けそう
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:56:32.75ID:8ybovVnr0
>>841
お金盗んでるの中抜きした奴らだろその例えなら税金で欠陥住宅作ってんだから
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:56:37.40ID:EEzhgNUu0
2件の処理は144kFAXモデムでも落ちん
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:56:41.07ID:G6fF6n2V0
番号の打ち間違いでも予約完了
当日行けば本人と予約該当者が別人か架空の人物
こんな事例が多発する
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:56:42.17ID:ET1TTYQs0
サーバー負荷とか頭おかしい
なんで、その間2人の予約できない苦悩に考えがいかないのか。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:56:44.37ID:kjIHLD+H0
>>813
おいおいお前は善意忘れんなよ
善意で穴だらけのシステム稼働させてんだろ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:56:44.67ID:4ODc3DHq0
パソコンの大先生たるわしにまかせろ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:56:55.25ID:c9uyQYJ/0
トヨタさんも後ろ向きだし、もう手遅れか。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:56:56.72ID:fSbb2dnk0
>>862
そっかーだから架空の日時架空の誕生日を弾かないシステムでもいいのかー(棒)
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:56:58.31ID:Bw8G4AA60
>>854
ワクチン確保するまでワクチン接種する気もなく何も準備してなかったなら
そっちの方が驚きだわマジそうなら関係者全員辞任して
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:57:02.98ID:op50AxQF0
日本って経済は1流から1流半、近い将来2流転落て感じで
民度も規律とかそういうとこは世界屈指だけど
政治に関してはマジで5流国だろ
世襲のバカどもが国を食い潰してってる
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:57:03.97ID:2jwNFz680
>>874
それが川じゃなくて側溝未満のゴミクズだって認めてるんだよ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:57:08.02ID:vY1kgGvC0
恥ずかしい国だ
官房長とかナンバー3ぐらいかな
面白いよな
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:57:09.23ID:TCQaEJjd0
>>904
役職担当者の仕事じゃね?
そいつら税金もらって働いてるんだぜ?
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:57:09.64ID:qUNYpA5O0
サンゴにKYなんて自分で彫ってダイバーのマナーガー環境破壊ガーとか
やるような新聞社が登録してすぐに削除してる訳ねーから笑
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:57:12.65ID:u7K9pz5n0
政権交代して立憲や共産にエリート政治してもらった方がいい
もう自民党見たいなバカ集団は懲り懲りだ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:57:16.49ID:nttL2GJ10
>>780
そりゃ
皆の善意を台無しにされたって防衛省側は被害者ヅラよ
接種当日、ミスったジジババ居ようとも
この人らは善意に背いた側だ
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:57:17.47ID:q9emDb4r0
>防衛省の芹沢清官房長
うーーん情けない
ど素人の原口ごときに押し込められるとは
それにしても実に空虚な議論だ
質問者も回答者もあまりにレベルが低い
こんなんだからIT 後進国って揶揄される
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:57:17.69ID:s2qlNlFc0
>>1
これ裁判になれば損害として認定されるんじゃないの
この分のサーバー稼働に影響があったのだけは間違いがないので
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:57:23.68ID:C9TvVV2S0
>>850
竹中平蔵の関与について日経はスルーしてたから
朝日は竹中に言及した
その違い

つまり今騒いでる連中の後ろには竹中がいると思ってよい
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:57:24.55ID:Yypk5T/A0
>>891
誤入力で予約できて且つキャンセルもできないのかよww
完全なゴミザルシステムだなww
そこまで無能なら防衛省は廃止した方がいいわww
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:57:24.95ID:KrEm+wNv0
>>894
大体で良かったんだろ?
20000〜25000位かな?とか
まあ、そんなシステムに37億円もの血税はかけるなと言いたいがw
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:57:26.46ID:KxGXbyhB0
こいつと同じ世代にも間違いなく日本を支えてくれた技術者はいるけど、こいつは駄目だ即刻交代させろ。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:57:27.08ID:jzJd8s800
>>916
あっ…(察し)
やっぱり9条って必要だわ
防衛大臣自ら9条思想を実践してくれたしやっぱり大事な考え方なんだね(棒)
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:57:29.00ID:5Ta/P3Zp0
>>1
その2件によって希望枠が取れない人が何人出るかわかってないのか。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:57:30.23ID:D1mTyt9Q0
問題無いとは言えマスコミが虚偽の情報を登録するとは想定していない。マスコミのモラルがここまで低いとは思ってもいなかった。
みたいな切り返しでもしておけば良いんじゃないか?
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:57:36.16ID:W9e9g+dU0
ここで必死になってるパヨチンが、いつも5chにへばりついてる共産党系の時点でねぇ
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:57:36.47ID:Vs9jyLrs0
それ言ってると究極的にトップページに
アクセスする事も許されなさそうだが
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:57:37.75ID:ckm1xtJe0
防衛省のサイトも2回アクセスがあったら負担を感じてアクション起こすのかなw
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:57:38.85ID:+iP8DFVk0
高いファイトマネーもらって専属のトレーナーつけて
俺様は最強だぜ、と豪語していたヘビー級のプロボクサーが

ゴングが鳴ったと思ったら、ライト級アマチュアのジャブを2発くらってノックダウン
恰好悪いなw
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:57:43.45ID:FmoJWST40
>>883
頭悪いだろお前?
予約が取れない人がいる事と、自治体が予定分の接種を行えていないって話にはなんの関連もないwww
お前はそれらを無理やりくっつけてワクチン余ってるって言ってんのwww
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:57:50.08ID:ZurHauA90
何件の入力ミスしたまま予約が取れてるか調べて欲しいな。 何百とあると思うぞ。
そっちが本当の問題。 さっさと改修しろ。
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:57:52.23ID:GenbTvwv0
そんな脆弱なシステムを組むな
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:57:52.69ID:sQrfwwhx0
ITリテラシーもメディアリテラシーも両方ゼロの糞無能は>>268を1億回読んでくださいねw

>>940
反論できないならレスしなくていいよw
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:58:00.45ID:9frVc2i80
そんなポンコツサイトをテストもせずに運用してたんか。
日本のサイバー防衛凄いっすw
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:58:03.89ID:hTHOeaWj0
中国人やその他外国人に「日本のシステムにはこんな穴がありますよ」って公開するマスコミって他の国にある?
政府システムの穴を世界に公開するって外患誘致罪にも当たると思うよ
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:58:12.97ID:mhdEULWS0
2回だけなら誤射かもしれない
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:58:17.65ID:bvbWTpsT0
2件で死ぬ鯖
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:58:19.93ID:jOeEkz2A0
>>1
税金を出し渋った結果ではなく、税金を湯水の如く出した結果と言う点が救えない

安倍から続く、税金横流し内閣
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:58:23.90ID:kGDNXRKm0
>>776
たぶん気づいていた奴いるよ。
でもそれを言ってしまうと管得意の更迭。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:58:31.13ID:gg1W9KxQ0
>>959
それは逆にスキルあり過ぎるだろw
0979おい、わしだ!
垢版 |
2021/05/20(木) 11:58:32.88ID:Y3mIrO9K0
>>840
間違いなく国が悪いが、今文句は言えない
それだけ、新聞社が予約しました。
2件でも負担は増えてますよね。
今ここ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:58:33.13ID:sXYg/lC80
>>954
天山「うーん、アウト!」
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:58:36.54ID:lHy7tjUu0
>>898
よかった。ひょっこり飛び出し男もマスク拒否暴行男も実在しないんだね。
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:58:37.55ID:zpk7+RMV0
>>954
お前頭悪そう
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:58:40.00ID:sFahjtVU0
粛清された局長みたいな名前しやがって
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:58:41.03ID:hTHOeaWj0
LINEとかのシステムに侵入して個人情報ばらまいても「システムの穴を教えてやった」ってことで
無罪放免になるんか?
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:58:41.16ID:Ds+oMYS40
できる限り多くの接種希望してる対象者にワクチン打ってなるべく廃棄しないってだけなのに
なんで必死なん?
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:58:43.68ID:RT9gAZyP0
>>960
これが日本の国防ですよwww
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:58:49.33ID:kGSxpyvh0
>>883
電話つながらない=全員が電話できないって思ってるだろお前
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:58:51.58ID:MkzuGqgb0
2件がokなら、20件は?200件、2000件は?
少しならokというなら、閾値と根拠が必要だと思う。

そもそも、少しくらいいいだろは、犯罪者の思考
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:58:53.45ID:Vs9jyLrs0
>>954
まず桁が一つ違うのと、そもそも200億は全体予算であって
このWebの予算じゃねえっつう
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:58:58.32ID:8U1+5PLb0
どうせシステム作成時に依頼した会社に行くまでに中抜き中抜きで実際制作担当した業者には雀の涙ぐらいしか開発費降りてないんだろ?
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:59:01.24ID:Bw8G4AA60
>>892
利権確保と中抜きです
0998名無し
垢版 |
2021/05/20(木) 11:59:01.87ID:gfRhb1dr0
犯罪って実害があるかどうかは関係無い
そうでなければバレなければスカート覗こうが盗撮しょうが問題無いと言う事になってしまう
犯罪かどうかはその目的と行為により成立する
システムを誤動作させる事を目的に意図的に誤入力すること事態が犯罪
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 11:59:04.70ID:aGIKSidt0
>>712
ネットで200億円って流れてるけど
もしかしてデマ情報?
20億円でも人時20万時間だけどさ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況