X



【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』未完か ★4 [ネトウヨ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ネトウヨ ★
垢版 |
2021/05/20(木) 13:08:53.82ID:KZhrCJWA9
 漫画『ベルセルク』などを執筆した漫画家の三浦建太郎さんが5月6日午後2時48分、急性大動脈解離のため亡くなった。54歳。20日、白泉社が公式サイトで訃報を伝えた。

 サイトでは「三浦先生の画業に最大の敬意と感謝を表しますとともに、心よりご冥福をお祈りいたします」と追悼し「なお告別式はご家族にて執り行われました」と報告。

 「三浦先生には、永年にわたり白泉社で『ベルセルク』をはじめとする人気作品の数々をご執筆いただきました。現在もヤングアニマルにて同作を、一昨年からはヤングアニマルZEROで『ドゥルアンキ』を連載中でした」と記し「読者の皆様には、三浦先生の作品をご愛読いただきましたことを深謝いたしますとともに、謹んでご逝去のご報告をお知らせ申し上げます」と伝えた。

 ヤングアニマル編集部一同としてのコメントも掲載。「三浦建太郎先生の突然の訃報に接し、ヤングアニマル編集部は深い悲しみに包まれています。この受けいれがたい事実をどのように捉えたらいいのか。正直、言葉が見つかりません。思い出されるのは、編集部の人間に会うと、いつも朗らかにご自分の好きな漫画やアニメ、映画の話などを楽しく語っていた時の笑顔ばかりです。我々は三浦先生の怒った顔を見たことがありません。いつも楽しそうな少年のような方でした」。

 「どうかファンの皆様、関係者の皆様、三浦先生の楽しそうな笑顔を想像していただき、ヤングアニマル編集部と共に静かにご冥福を祈っていただければと存じます。何卒よろしくお願い申し上げます」とメッセージしている。

 三浦さんの代表作『ベルセルク』は、『月刊アニマルハウス』にて1989年に連載がスタートし、その後『ヤングアニマル』に連載の舞台を移し現在も連載中で、コミックス累計4000万部を超える人気作。剣と魔法、そして魔物が存在する世界を舞台に主人公・ガッツの壮絶なる生き様を描いており、1997〜98年にテレビアニメ化、2012年〜13年に3部作で劇場アニメ化、2016〜17年に再度テレビアニメ化された。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210520-00000354-oric-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/464a813bd1c9aabc5e3bf72e5b1e1e1e551424f0
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621482321/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:09:00.49ID:hwA16pqu0
作者は地獄に落ちるだろうな
大作を未完のまま終わらせるのは
それぐらい罪なことだということ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:09:32.90ID:nlhAXPZK0
人類の欲望し 幻造世界

ここに至るまでの一連の流れを読めただけでも満足かな
あれを描ける人はそうは居ない
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:09:43.17ID:4Dc1d2ZK0
実は俺も作家の端くれ
人生ってなんなんだろうな
50前半ならまだ引退して今後の楽しみ〜を妄想する段階になってたかも怪しいレベル
全世界に影響を与えた偉大な作家でも死ぬときはあっけないなんてイヤになるわ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:09:44.78ID:7m4Edc5V0
「王国へ続く道」
やっと俺様の時代がッ!?
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:09:45.02ID:HALLGUgf0
べるぜバブ
ベルゼブブ
ばぶう
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:09:45.40ID:X605PGe40
>>2
酷いこと言うね
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:09:51.05ID:XlmmAldi0
作家は代わりが利かないからキツイ
俺的には志村より田村より何倍もショック
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:09:51.33ID:L37VAefE0
こんな事ならもっと早く畳んでよかったのに
未完なんてそりゃないぜ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:10:04.79ID:+ZPxZb3D0
未完で終わるにしてももうちょい先かと思ってたわ
ご冥福を祈るよりふざけんなよマジでって気持ちのほうが大きい
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:10:17.32ID:FfzVh/Qn0
もういややああああ!!!!
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:10:31.54ID:ZKk8uycq0
>>2
ガウディ「え?」
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:10:46.36ID:XtSOydsB0
ダークファンタジー仲間って事で、バスタードとユーベルブラッドの作者に続きを描いてもらおう

というか描いて下さいお願いします
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:10:46.38ID:yqZSOvex0
世界観の構築はすげえと思ったなあ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:10:57.85ID:RO4MS5830
無駄に背が高いとか胸に奇形があるとか指が異常に長いとかのやつは気をつけろよ
まあ気をつけようがないのが大動脈解離なんだが
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:10:58.34ID:qdVOM5sD0
誰か石仮面に選ばれた某漫画家さんの事も心配してあげてください
いくら毎年一歳ずつ若がえってるとはいえ、実年齢は60だか70なんですよ!
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:11:02.23ID:Jl/+EZ4p0
死んだなんて嘘だ
スーパーのおばちゃんと入れ替わったんだろ?
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:11:21.21ID:n8o83Ipv0
わかいころの不摂生がたたってしまった

487 名無しんぼ@お腹いっぱい 2021/05/20(木) 13:07:39.87 ID:K4hrIodqa
(1)1993年12号
40度以上の高熱を発症したのに一年間に2日しか休んでいない。
(2)1993年21号
5キロも激ヤセした。
(3)1993年23号
眠れない。
(4)2004年23号
そろそろあちこちガタがきてる。
(5)2005年9号
過労でまた倒れた。
(1)1993年14号
7月で27歳、ふり返ればマンガだらけの27年。これでいいのか?
(2)1994年3号
毎年の事だけどクリスマスも正月もお仕事。たまにはおせちが食べたい。
(3)1996年12号
振りかえれば、金太郎飴の様にマンガばかり描いてたな。
(4)2001年24号
ひと月半で外出できたのは、ジョナサンでメシくった2時間だけ。プチひきこもり?
(5)2002年7号
長い間、人に会わないと口がうまく回(ま)わらなくなる。
(6)2002年21号
2年間着信ゼロ。携帯解約しよ。まずしい人間関係が私を机に向かわせる原動力。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:11:21.65ID:o/IsYibK0
漫画家ってやっぱり短命だな
命削って仕事して 一握りの奴が成功
でさらにその一握りの奴のなかでも一握りの奴しか長生きできない
若い頃の無理は年取ってから一気にツケが回ってくる
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:11:23.15ID:HiN3n3Qk0
あの書き込みは尋常じゃなかったからなあ。
ご冥福をお祈りするしかないが
ほんと惜しい人材を…
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:11:23.79ID:zwTFBCGI0
◆パクリ漫画『ベルセルク』元ネタ紹介@

漫画家・三浦健太郎の代表作『ベルセルク』のストーリーは9割方がパクリであり
うち7割は栗本薫の『グイン・サーガ』から来ている。

グイン・サーガは1979年から刊行開始された、
1人の人物が書いた作品としては世界一の長さを誇る小説である。
巨大な世界に数千人の登場人物がうごめく超大河作品で、
本編だけで147巻、外伝が26巻出ている。

物語の主要人物の一人・イシュトヴァーンのストーリーを
簡単にを説明すると以下のようになる。


◆主要人物の1人 イシュトヴァーンのエピソード

・社会の最底辺のスラムに、難産で死亡した娼婦の母親と引き換えに孤児イシュトヴァーンが産まれる 。
・イシュトは生まれながらに不思議な石を持っており、この石によって将来大陸の覇王になるだろうと予言される 。
・最底辺層のイシュトは幼少から戦場をうろついて育ち、成長して傭兵になり、
 男たちに身体を犯されて何とか金を稼ぎつつも、戦場で凄まじい驍勇を発揮するようになる。
・イシュトはやがて自らの傭兵団を得て、非正規軍ながら
 中原(ミッドランド)の王国パロを侵略する他国の軍勢と戦うようになり、連戦連勝する。
・イシュトは王になるために、中原の王女をたらし込み、彼女を自分に惚れさせる。
・ イシュトは黒い鷹と呼ばれる草原最強の男が率いる鷹の軍団の尽力もあって、
  更なる戦勝で長年の戦争を終わらせる。
・王家に平和をもたらした彼は、 自分に惚れさせたもう一人のモンゴールの姫の
 後ろ盾により爵位を得、正規軍の将軍になる。
・しかし正規軍の将軍になるや否や、それまで幾つもの戦場を共に戦ってきた
 部下たちが、王国の正式軍の急襲によって一網打尽の皆殺しにされてしまう。
・この大殺戮の中、ただ1人だけが生き延びるも、気が狂ってしまう。
・彼を正気に戻すため、そしてこの大殺戮の犯人を倒すため、
 イシュトと冒険行を経た仲間の1人マリウスが
 伝説の豹頭王グインに会うべく長い旅に出る事になる。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:11:29.92ID:1UwCPxbd0
パチンコメーカーが買い取ってパチンコの演出で完結までやってほしい
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:11:30.18ID:FgpAau2B0
世界三大未完のまま終わりそうな漫画
・バスタード
・ヒストリエ
・ベルセルク
・ハンターハンター
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:11:31.68ID:f+JHqQPq0
これと同じく海外で人気があったユーベルブラットの塩野は若くて今暇だからベルセルクの続編頼めば描いてくれないかな
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:11:53.07ID:7QoTulSC0
超ショックなんですけど
ベルセルクの大ファンでした
完結まで見たかった…ご冥福をお祈りします
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:11:54.93ID:iRRypz9s0
ベルセルクは例え似た絵描けるやついたとしても引き継ぎとか不可能だろうな
絵以前にストーリーがまだ終盤にすら突入してなさそうな状態だもん

三浦も頭の中のイメージだけで明確なプロットとかまだ残してなかっただろ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:11:56.09ID:6Po7Bmcj0
海外にもファンが多かった
アメリカのメタル系バンドの歌手がファンだったわ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:11:59.58ID:wVwsXJYt0
改めて、富樫の正しさと賢さ、偉大さがわかっただろう?
時々休んで、自分のペースで書くのが一番なんだよ。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:12:04.49ID:qQdCCQuT0
ずっとアイマスやって休筆でもいいから
三浦版アイマスコミカライズ執筆していいから生きててほしかった(´・ω・`)
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:12:05.78ID:bJckTHvi0
>>2 だから深淵の神によって異世界転生してるって>>1に書いてるだろ!ちゃんと嫁や!
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:12:09.53ID:M/J8gCYK0
ドラえもんやドラゴンボールみたいに作者代替えで続ければええ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:12:10.66ID:zwTFBCGI0
◆パクリ漫画『ベルセルク』元ネタ紹介A

『グイン・サーガ』は大雑把に言えば中原三か国による三国志であり、
それぞれの国に主人公格の人物がいる。
物語の主人公グインがケイロニア帝国の代表者、
イシュトヴァーンがゴーラ連合国の代表者とすれば、
残るパロ王国の代表者がアルド・ナリスである。


◆主要人物の1人 アルド・ナリスのエピソード

・ グイン・サーガは中原(ミッドランド)と呼ばれる、中世ヨーロッパをモデルとした世界が舞台で、
 世界の因果律を回す大いなる存在グインが降り立った事で話が始まる。
・ミッドランド随一の文明国パロが話の中心で、
 最初の50巻くらいは周辺国との長年続く戦争編である。
・1人で100人を倒すレベルの超戦士グインと、傭兵あがりの狂戦士イシュトヴァーン、
 美神アルド・ナリスの三人の活躍でこの長い戦いが終結する。
・ ナリスはこの世ならぬ美貌を持った、長い髪をした神秘的な青年。
 圧倒的なカリスマを誇り、国内はもとより膨大な崇拝者を持ち
 彼を盲目的に慕う、男まさりの女を昔から副官として従えている。
・ナリスは華奢な身体つきに似合わずレイピアを得意とし、物理的な戦いが強いのみならず、
 天才的な用兵家で、そのたぐいまれな軍事的才能により、隣国との長い戦争を終わらせた。
・ナリスはこの功績から国民の圧倒的人気を誇り、彼と相思相愛の王女を娶って
 ゆくゆくはパロ王国の王になるのではと噂されていた。
・ しかし幸福の絶頂期に突如宮廷の大臣の裏切りに遭う。
 そして単身塔に幽閉され、彼に執心する変態の手によって延々拷問を受ける事となる。
・ 仲間が救いに来た時には、もはや見る影もない再起不能の状態となって、
 二度と歩く事もできない体となり、戦場への復帰は絶望的となった。
・ さらにその後ナリスは死亡する。
 しかし奇跡の復活を遂げ、自らの軍団を編成し、
 侵略されたパロ王国奪還の兵を起こす事となる。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:12:12.29ID:UhhMDSYc0
ガッツたちの旅は妖精島で終わり
ゴッドハンドとの決着も付かず
世界はグリフィスに騙されたまま終わってしまうんか
最悪やん
さよならガッツ シールケ キャスカ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:12:12.95ID:dX2NYmij0
漫画家の短命は異常
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:12:14.69ID:L37VAefE0
>>39
あっちはむしろ摂生やらしてるから長生きするだろうな
自分のペースでやってるって言ってたし
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:12:15.02ID:HiN3n3Qk0
>>18
あの方はそもそも不死だろ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:12:18.13ID:LoWUgf0p0
作画で畏怖を感じる作品も珍しい
ベルセルクはそういう作品だった
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:12:24.34ID:XogVGnmg0
虚無に陥りそうだから
以降のストーリーノート作るわ。
誰でも書き込めて選択肢で展開が進むように
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:12:24.34ID:aFdqIQ7v0
誰か続き描いてくれ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:12:26.78ID:s+GiCSq10
なんとなくグリフィスが死ぬ間際にズッ友だよエンドかと思っていた
そんでガッツとキャスカの(前のアレじゃない)子供が
地黒で若干グリフィス似。。みたいな妄想
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:12:37.50ID:J0gpOIlw0
この画力を引き継げる漫画家っていないだろう
原哲夫先生が寄せて描いてくれればいけるかもしれんが
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:12:41.39ID:qdVOM5sD0
>>52
シールケが主人公になっちゃう
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:12:43.69ID:qE2TmkM40
>>8
今回の事から分かる事は、創作者たるもの作品に命をかけるのは当たり前だが
ちゃんと完結させろって事だと思う。54歳で亡くなった三浦さんには完成させる
だけの時間はあったよ。40代で死んだわけじゃない。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:12:46.41ID:zaTndiZY0
キングダムも今のままじゃ未完ペースだよな
引き伸ばしてるのか知らんけど
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:12:52.56ID:cNtGgtvh0
グリフィス最強みたいになってるから、ガッツが勝てるとは思えないんだよな
最後どうする気だったんだろう、プロットあるのかな
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:12:54.03ID:EFNJciH10
まじかああああああああああ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:13:09.90ID:kVXpLxQs0
アメコミなら権利持ってるとこがグループ作って作品描き続けるけど
日本ではCLAMPぐらいしかいないか
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:13:14.08ID:4VLFP3Hq0
俺「うおお!俺以外の読者10万人の命を捧げるから三浦先生を蘇らせてくれ!」
ゴッドハンド「わかった、これが蘇ったけど邪悪な話しか描けなくなった三浦建太郎だ」
俺「えええ!そんなあ……話あんまり変わらんからいいか」
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:13:19.72ID:SL4ERHsK0
一番恐れてた事なのに。
ショック過ぎてもう仕事が手に付かない。
あの世で続きを見せてもらおう。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:13:25.71ID:cnt2xlhD0
死ぬのが早いか完結が早いかなんて言われてたが死ぬのが早すぎたな
次は萩原一至あたりか
アイツは100%死ぬのが早いだろ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:13:27.26ID:iBUzh6Wx0
未完の大作が
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:13:32.06ID:vkFhOlOr0
この辺の立て子は全て嫌儲から来てる
ネトウヨ★スタス ★ネトウヨ★ボラえもん ★ 和三盆 ★
ramune ★potato ★1号 ★アリス★(ヽ´ん`)★
向こうで動員かけて+の立て子を乗っ取った
(ヽ´ん`)★←これはケンモメンの顔文字だよ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:13:34.77ID:u5xefW8s0
下手に引き継いで駄目にするより未完の方が良い
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:13:36.07ID:axSzRSSm0
今なんでか知らないけど
安藤裕子の「衝撃」が脳内リピートしている…
進撃の巨人のエンディングテーマなのに
0105!id:ignore
垢版 |
2021/05/20(木) 13:13:42.38ID:xOt4mPLL0
漫画に詳しくない人のために説明しておくと
この人はプロ野球でいえば元木大介クラスの人
まさに激震のニュースなんだよ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:13:44.06ID:LoWUgf0p0
正直一番悲しがってるのは読者よりも登場人物たちだろうな
ガッツは残念がってると思う
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:13:44.38ID:auxv8uIE0
三浦さん
異世界に行っても活躍して下さい
この世から応援していますよ!
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:13:45.56ID:d6/ZxssE0
落ち着いてきた
お疲れさまでした。ご冥福をお祈りします
大ファンでした
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:13:50.53ID:s+GiCSq10
>>39
正直8部はあんまり興味ないからもういい
露伴は続けてほしい・・
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:13:51.53ID:ax2yEIVC0
>>56
頭の中にあるもの死ぬまでに出せるかとか言ってたけど頭の中だけで終わってそうよな
完結目前ならまだしもいつ終わるんだこれレベルの進行度だし
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:13:52.41ID:+ZPxZb3D0
>>58
三浦も休みまくりやん
1シーズンに1回ぐらいしか載せてなかったし
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:13:54.85ID:eemToe670
これはマジもんのショックだわ。
読み返すたびにこの人天才だなと思ってた。
マジで楽しかったわ、ありがとう。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:13:56.22ID:RdAD/xD+0
ドクロが仲間になって、他の敵幹部を全員相手しても
影ガッツでもグリフィスにどうやっても勝てそうもない時点で終わってたな。

何で下ったのにまだゴッドハンドの設定にしてしまったのだろうか?
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:13:58.46ID:CRvjoho80
正直田村正和さんより衝撃だ
最近は惰性で読んでたがずっと読んでたベルセルクだから参った
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:13:59.99ID:0fEy5tM30
若い時は年取ったらどうなるかなんて
想像つかないから風呂敷広げちゃうんだよな
バスタードとかFSSとか
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:14:01.26ID:EFNJciH10
とりあえず菊池秀行は吸血鬼ハンターDを完結させてくれ。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:14:04.70ID:aNIJuRyU0
三浦先生ご冥福をお祈りします。

でも先生辛いです
17歳の頃に月間アニマルでベルセルクを見つけて教室で知っているのは自分だけだったので
クラスで布教してそしてベルセルクがだんだんと知られていって、絶望的なガッツがどうやって戦っていくのか
どんな結末を迎えるのかが楽しみだったのに。

17歳でベルセルクを知った私も来年で50歳です。
先生、完結したベルセルクが本当に見たかったです。
こんなに心を動かしてくれた作品を産み出してくれた事を心から感謝します。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:14:12.00ID:NRC+t/o30
なんとかならんかなぁ。
完結まで読めるなら100万ぐらいは寄付しても良いレベル。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:14:36.60ID:br3kp2HP0
まあぶっちゃけ煮詰まってたよな
ガイバーは完結させてほしいぜ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:14:38.62ID:829786VP0
ベヘリットは答えてくれなかったのか!?

生贄が思いつかなかったのか? 

今はやりの伊是名くらいだったら、生贄にしても良かったんだぞ。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:14:39.46ID:hCSCik5F0
>>64
グイン・サーガと比較するならグリフィスホモ疑惑も入れないと
そしてグインの主人公以外ほとんどホモなことにも言及しないと
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:14:41.98ID:D7jrFVUx0
正直ヒストリエとガイバーはもう諦めている
ハンターは船が沈んで終了したことにしている。
ドリフターズも作者が急死しそう
FSSは一応年表あるしって事で好きにしてくれって感じ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:14:43.19ID:IWJgqleh0
>>66
ガッツたちはグリフィスのことは忘れ妖精島で毎日キャッキャウフフして暮らしました
南海の楽園エンドということか
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:14:45.97ID:L5Uydjdg0
魔女っ子出てきたあたりから読まなくなってしまったんだが
ガイコツの中身はガイゼリックだったかい?
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:14:58.85ID:sFahjtVU0
>>2
ゆっくりあの世でenjoy&excitingしていってね!!
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:14:58.85ID:MNV4yljj0
割とマジでベルセルク好きだった
30年近く追ってた漫画が作者亡くなって終わるとか泣けるマジで涙出てくる
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:15:00.07ID:kq0yWUKb0
>>111
会社の人も会議中にこれで亡くなった
何日か前から背中に激痛が走るみたいね
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:15:00.85ID:xvsSB3Fn0
ガッツかっこよすぎてゲームや漫画に色々キャラパクられたてたもんな。
あーあ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:15:01.85ID:zs+XPlON0
安倍に殺されたようなもんだな
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:15:05.77ID:nSqIdQ8N0
訃報知って吐きそう……今日もう無理だわ………
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:15:06.35ID:Zt7We/NE0
ベルセルク40巻に画力使いすぎたんだよ、ほぼほぼ絵画じゃんあんなの
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:15:10.36ID:klTf/X060
一言心の中で捧げるととなえておけば
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:15:10.44ID:iBUzh6Wx0
>>51
ガラスの仮面
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:15:16.15ID:j6F+b9++0
アシスタントでいいから、キャスカとガッツが幸せになりました。ちゃんちゃん
っていうエンディング書いてくれないかな……辛すぎ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:15:19.96ID:qWEtwE2i0
田村正和さんで( ゚Д゚) !
逃げ恥婚で( 'ω')ファッ!?
ベルセルクで( ゚д゚)・・・

この2日驚きしかない
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:15:21.52ID:5kJwHTTX0
ヤングアニマルもろごと終了じゃね?
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:15:22.04ID:O9GTZeXB0
黄金時代のゾッド初登場の所が一番の鳥肌だったわ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:15:24.34ID:o7TVvrtu0
のらりくらりと連載してたから、
少なくとも死ぬような持病は無かったってことだ
もしあればもっと急ぐものな
つまり、本人も予期していなかったまさに急死だ
コロナかワクチン絡みだろうな
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:15:26.41ID:aGIKSidt0
スーさん亡くなったか
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:15:30.59ID:bJckTHvi0
>>64 それもパクリ小説なんやろ?
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:15:34.29ID:sifU/ZuH0
>>2
だったら俺は地獄に落ちてでも続きを見に行くだけのことだ、つまらん天国より余程まし。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:15:35.33ID:djFwLkRt0
>>42
まぁ、金があるなら、ある程度サボりながら長生きしねーと人生って持たなくなるんだなーって感じする

ストレス貯めすぎる系の人だったんだなぁ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:15:41.21ID:ujMm4axJ0
ええええええええ
ご冥福をお祈りします…

そして漫画家はこち亀的な一話完結じゃないストーリーものをライフワークにしちゃうのやめてー
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:15:41.46ID:v4HVB92/0
おいおいおいおい

たまにしか書かなくてもおれは楽しみに毎回読んでたのに

ショックすぎるわ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:15:56.48ID:kj4pmZad0
ベルセルクだけ見聞きした事ある程度ですが。ご冥福を祈願
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:15:58.62ID:b00ZYwuR0
>>65
あのコミックから1話だけ進んでジャービルがクルメグニク見捨ててトンズラしたとこで止まってる
6年くらいかな…
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:15:59.39ID:qdVOM5sD0
マジレスすると荒木先生はスタンド能力で、読者から元気玉よろしくちょっとずつ生気や寿命頂いてるから、描けば描くほど、読者が一人でもいれば生きられるからな
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:16:01.74ID:UsOIY4yy0
絵なんて専門学生や同人作家でも雇って、目だけ入れて、自分はストーリーだけに集中すりゃ良かったのに
ワンパンマンみたいにラフな下書きまでとか
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:16:04.79ID:8kD80FrC0
漫画家の労働環境なんとかしないと…
本人だけなら何年か休養したりできるほどの蓄えはあるんだろうけど
アシスタントのこと考えるとくる仕事を絶え間なく受け続ける人が多いんだろうな
離れていって新しい人雇ってすぐできるわけでもないし
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:16:10.24ID:rSzGJbiY0
覚醒剤で捕まった人?
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:16:15.25ID:LoWUgf0p0
>>127
してないし、しない
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:16:16.21ID:bFKY/kbl0
>>79
引き継げるとしても引き継いだ人の負荷がバカ高くなる呪いの作品になりそう…
あの描きこみは真似できたとしても死ねる
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:16:17.92ID:LdvpbusV0
>>48
マジカ!
手仕舞いにかかってるのか永野
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:16:21.56ID:580BHymt0
冨樫も未完で死んでそう

ハンターハンターは打ち切っていいぞ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:16:22.13ID:RO4MS5830
>>165
だいぶ前やな
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:16:32.12ID:e11fJjAd0
>>96
今更

『コロッケに「しょうゆ」はありか』とか『ガラケー利用者がスマホにしない理由』とか
ニュース性も速報性もないスレなんていっぱいあるぞ

速報性があるだけこのスレの方が有用
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:16:35.74ID:D6yfZRP/0
ベルセルク以外の漫画が思い浮かばないとは
わいも漫画暦長いけどベルセルクって聞いたことあるだけだな
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:16:36.14ID:LqoOgvPp0
マジかよおお
ゴッドハンドやっぱ無敵で終了か
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:16:39.56ID:gN6DZil50
作者が連載途中で亡くなったコミックは
販売時に「未完品」って表示付けてくれよな
途中で尻切れになる作品なの分かってて
販促フェアに入れ込んで売り込みかけたりするからなあ、出版は
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:16:42.41ID:uzCTfQc60
えっマジでか?
本当に未完かよ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:16:50.94ID:A1A50eu80
未完で終わる作者には罰則が与えられる仕組みになって欲しいけど
未完が確定するのが作者亡くなった時っていう

どうしたら良いんだ
無責任な作者には反省してほしい
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:16:57.54ID:/hPFngdA0
>>121
100まで生きても終わらねえよ…たぶん
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:16:58.56ID:2Exji2SG0
ベルゼルク「熊の皮を纏いし者」
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:17:01.83ID:IN9XXlf00
くわいけつ!スパーック
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:17:02.24ID:qdVOM5sD0
>>182
よつばはちょいちょい伏線落としてるから、終わらそうとしたら一瞬だと思う
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:17:12.36ID:HDiUxTny0
ドリキャスのゲーム買ったなあ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:17:13.11ID:wYawSESg0
あーあー
だから長すぎるのはだめなんだよなあ
これなんか1巻で終わってたのに

合掌
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:17:24.83ID:JS3gEBEY0
>>130
大事なもの捧げないといけないルールだし
そんなもん捧げてもねえ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:17:26.70ID:GzbokA6b0
近年になって電子書籍で一気読みして何でもっと早く読まなかったんだろうと思うほど感動衝撃を受けたのにまさかこんなことになるなんて…

三浦先生ありがとうございました
どうぞ安らかに
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:17:28.97ID:ai5LeO480
訃報より病名の方がツイート件数多い

急性大動脈解離 211,731件のツイート
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:17:32.12ID:IN9XXlf00
迷刀ばっ栗丸
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:17:32.49ID:xvsSB3Fn0
好きな小説連載中の作者が死んだとき集めてた本見て空しくなったの思い出したわ。
もう読めないんだぜ?
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:17:34.48ID:fcuVi9Pc0
あああああああああやっぱりこうなったかああああああああああああああ

でも早すぎんだろ・・金は腐るほど持ってんだから
「健康」にもつぎ込んで気を付けてりゃよかったのに・・
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:17:34.96ID:QTDXfB5u0
困るわー
セスタスの人、続き書いてよ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:17:37.81ID:t8BMJ7LV0
こういうスレでキングダムとか言ってる奴は、ああ大して漫画読んでないのに書き込んでるんだなって思うわ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:17:41.19ID:A1A50eu80
なんか漫画家早く死に過ぎじゃね?

早逝した漫画家一覧みたいなのない?
明らかに早死にじゃね?誰か平均値出して
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:17:42.54ID:+ZPxZb3D0
>>146
あそこまでの描き込みなんて読者は誰も望んでなかったけどね
10巻代ぐらいが躍動感もあって一番良かったのに
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:17:46.46ID:TzKC2B9+0
アドニスと蝶の女の子が死ぬ所がせつなかった
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:17:53.29ID:xj2mMFs/0
外人が白泉社のツイートに押しかけてるんだけど
彼らは白泉社フォローしてんの?
まさか外国のトレンドには上がらんだろし
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:18:01.42ID:mjAdwqxK0
人間て54歳でけっこう死ぬもんなんだよな
思い出したくない現実
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:18:10.57ID:sWA7KRcY0
ふざけんなよ
生き返れよ!!!!!!!
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:18:16.71ID:lOgSq++i0
本当に、本当に、本当に未完なのかよ....................
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:18:17.91ID:Q2hcMItE0
シールケレイプ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:18:19.70ID:hx+oP0Mt0
ベルセルクの続きを誰が引き継ぐかのほうに興味がある
グインサーガのようにうまくバトンタッチできるといいな
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:18:22.86ID:vGJ2l3TU0
人生の楽しみの一つがなくなったわ・・・ご冥福より悲しみと喪失感の方が強い
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:18:24.72ID:JdUUmzlx0
昨日からヤフーニュースみて立て続けに変な声だしてるわ…
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:18:24.82ID:DJ7D0+l60
(1)1993年12号
40度以上の高熱を発症したのに一年間に2日しか休んでいない。
(2)1993年21号
5キロも激ヤセした。
(3)1993年23号
眠れない。
(4)2004年23号
そろそろあちこちガタがきてる。
(5)2005年9号
過労でまた倒れた。
(1)1993年14号
7月で27歳、ふり返ればマンガだらけの27年。これでいいのか?
(2)1994年3号
毎年の事だけどクリスマスも正月もお仕事。たまにはおせちが食べたい。
(3)1996年12号
振りかえれば、金太郎飴の様にマンガばかり描いてたな。
(4)2001年24号
ひと月半で外出できたのは、ジョナサンでメシくった2時間だけ。プチひきこもり?
(5)2002年7号
長い間、人に会わないと口がうまく回(ま)わらなくなる。
(6)2002年21号
2年間着信ゼロ。携帯解約しよ。まずしい人間関係が私を机に向かわせる原動力。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:18:30.22ID:WY74mAqC0
>>46
三浦健太郎がグインサーガのファンなのは事実だけど、全然パクリじゃないよ。
グインサーガも作者死去で未完なんだよな、ずっと読んでたのに。
お弟子筋が続編書いてるけどそれも止まったし。
長いこと読んでるシリーズが作者死去で未完ってダメージでかい…。
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:18:31.94ID:zwTFBCGI0
◆パクリ漫画『ベルセルク』元ネタ紹介B

◆主要舞台の1国 パロのエピソード

・イシュトヴァーンとナリスらの手になり
 長く続いた中原の戦争が終わり平和が訪れる。
・しかしその平和は長く続かず、今度は文化圏のまったく異なる遥か東方の国キタイから、
 突如として膨大な数の大軍団がミッドランドへと侵略を開始する。
・彼らは恐ろしく残虐で恐れられているキタイの大帝ヤンダル・ゾックの命令によって、
 ミッドランドを侵略にやってきた。
・キタイの軍勢はあちこちから妊婦たちを拐ってきては、巨大な母胎のような装置に入れ、
 赤子を魔物に作り変え、兵士として使役する。
・キタイの魔軍は普通の人間のほか、ワニの頭を持ちフォークを使う巨大な兵士たちや
 怪しげな魔術を使う魔道師軍団などからなる。
・キタイの魔軍は中原(ミッドランド)の王国パロに甚大な被害を与えるとともに、
 魔導の力で世界がありえざるファンタジアへと変わっていく。
・ 魔の軍勢はパロの首都を陥落させ、そこを居城として若き王女を幽閉。
・パロの玉座に座ったキタイの魔軍司令官 魔太子アモンは人間に見えるが、
 実は身体を霧に変えて拡散させ、兵隊を溶かしてしまう力を持った怪物だった。
・アモンは宮廷の人々を動物の頭を持った存在へと変えてしまう。
・王国の正規軍は壊滅してもはやなすすべもないと思われいた絶望の淵で、
 死んだと思われていたアルド・ナリスが復活して挙兵し、国を救うため戦いを開始。
・彼に心酔する予言の能力を持つ巫女の少女をつき従え、キタイ軍を打ち負かしていき
 人々からは救世主が帰ってきたと称えられる。
・パロを救うため超戦士グインも軍隊を率いてパロにやってくる。
 霧へと姿を変える力を持つ王太子の攻撃をくぐりぬけ、王宮に潜入。
 幽閉状態になっていた王女を助け出し、完全に包囲された状態から
 転送装置で空間を跳躍して王宮を脱出する。
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:18:32.28ID:QomR9PU30
サザエさんやクレヨンしんちゃん方式で誰かが製作し続ければいいじゃん
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:18:36.01ID:rRelSh0J0
早いなぁ。同じ歳か。
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:18:38.75ID:bxYAiP+E0
漫画なんて完結してようがしてまいがどうでもいいや
推理小説みたいに最後にドンデン返しががあるわけでなく
ダラダラやってピークを過ぎたりネタ切れで終るだけだし
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:18:39.40ID:UE1Rb4/n0
太田垣康男も54歳か
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:18:39.87ID:A43K1PRG0
>>1
( ^∀^)「白泉社は毎年人間ドック指導してやれや」
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:18:42.74ID:qdVOM5sD0
>>206
つか、ゴッドハンド倒す展開にしようとしたからやられたんじゃない?
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:18:43.65ID:PfRFbKca0
>>249
アメリカとかでもトレンド上位に入っとるぞ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:18:46.91ID:h6UrVMIF0
リッケルト達がすっごい武器持って合流するところやったのに
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:18:54.58ID:HiN3n3Qk0
スレが阿鼻叫喚の蝕と化しとる
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:18:57.14ID:yqZSOvex0
>>130
ひたすら漫画描いてた人生だったらしいから漫画を捧げたのかもしれんぞ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:18:59.40ID:rRelSh0J0
>>257
これは。。。おれ、もっと若いぞ。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:19:01.74ID:kF9s7BR60
あのペースだと俺の方が先に死んでたから別にいいや
ハルヒも最近新刊出たけど流石に興味失せたから読んでね〜し
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:19:02.64ID:MP3EyPyx0
正直ワンピースも終わらないエンドだと思っている
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:19:06.31ID:klTf/X060
ガッツは人間の限界にぶちあたって使徒になるんだろうなとは思ったけど
人間のままで止まった
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:19:12.71ID:1i0i9Zvj0
人間50年だな。そう思って創作し、そう思って作品を完結させないとダメだって事だ。
残りはオマケぐらいで時間を割り振らないと、健康の限界と寿命が先に来る。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:19:13.52ID:s+GiCSq10
ツイッターではハッピーエンドにすると
言ってたという証言が出てる
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:19:17.88ID:PyrGXlIy0
うわああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:19:23.27ID:eCrBc+H60
死期が近い事を悟った作者は既に最終話を書き上げており

みたいな展開は?
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:19:23.35ID:mjAdwqxK0
>>248
長生きした土方って一人もしらないぞ
いや土方の知り合い自体がいないが
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:19:25.49ID:TU9HtAZn0
休載長引くと完結しないって冗談で言ったもんだけどこんな急死じゃなくマシリトかアニマルがキレて打ち切りだと思ってたのに。喪失感がでかい
ベルセルクとバガボンドはネットやどこの誰がどんだけ叩こうがずっと待ってる
井上雄彦は未だに待ってる読者がいることたまには思い出してくれよな。漫画家なんていつ体壊して描けなくなるか分からんし生きてる内に頼むよ...
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:19:28.49ID:tYXSCPvi0
うわああああああああ

まじかよおおおおおおおお

ちょっと、ちょっとまって、いやまじで困るんだけど。

ぬおおおおおおおおおおおおおおおお
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:19:28.85ID:liY5hJJd0
死ぬなら三浦瑠麗が死ねば良かったのに
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:19:37.43ID:5kJwHTTX0
実質男性誌では珍しい月刊ペースの漫画家だったんだよな
週刊誌と比べたら余裕がありそうふだけど
余裕がある分こだわっちゃって結局ハードなんだろうな
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:19:42.59ID:dFpXf8Cg0
おいぃぃぃ
ご冥福をお祈りします
えぇぇ…
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:19:43.05ID:KGeB53QW0
>>239
最近の漫画家は知らんけど
一昔前の漫画家は腰痛腱鞘やって一人前みたいなレベルの過酷なハードワークだからな
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:19:52.66ID:mjh1T7KA0
>>173
漫画家って食の細い人間多そう
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:19:58.78ID:GVVLQVaq0
ワクチンの副反応でもたまに手足が爆発するみたいだし大動脈くらい余裕だろうな
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:19:59.31ID:aLyF//np0
ゆっくりでもいいからベルセルクの終わりを見たかった
はじめて見た時衝撃受けまくった漫画だったな

先生のご冥福をお祈りします。
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:20:01.04ID:nSqIdQ8N0
未完とか……こんな世界いらない……
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:20:11.49ID:k/v8M5Bs0
ヤングアニマルでいつ再開するかチェックしてた・・・
せっかくキャスカが正常に戻ったのに喜びの再会が見れなかった
ご冥福をお祈りします
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:20:12.31ID:C7k9rTB90
>>56
絵の方はめどつきそうだった(アシのチーム作ってほぼアシだけでも回す為に新連載してたりした)けど
話はプロット纏めてるか不明だからなぁ運悪かったわ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:20:14.28ID:CzliaGa80
>>1
またひとつ未完の大作が生まれたな
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:20:15.28ID:JS3gEBEY0
>>238
意味不明根拠不明ないきなりのマウント攻撃!
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:20:16.07ID:0eDPQnvm0
細かい絵とか描く人だから
怪物を何百匹も2ページ一コマに描いたり
そりゃ終わらんよっていう
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:20:16.90ID:HDiUxTny0
CGのアニメもやってた頃は楽しみに見てた
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:20:19.34ID:RO4MS5830
>>272
あの人も手がやばいんだよなぁ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:20:38.17ID:9hrKoysf0
>>1
あちゃー、惜しい人を亡くしたな
どうなるのか結末が楽しみだったのに
しかも54歳って若すぎるだろ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:20:38.63ID:4Dc1d2ZK0
>>297
ドカタは普通に長生き
ってかクソジジイになっても普通に現役でバリバリしてる奴が普通にいる世界
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:20:39.45ID:zgiDQMGO0
きゃすかが仲間になってお手々と鷹の側近に勝てるレベルに各自2〜3回Lvアップ
りっけるとと合流使徒攻略戦、単行本40冊は必要だな
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:20:50.17ID:A1A50eu80
ベルセルク作者って筋トレはしてたらしいけど
運動不足解消時にする運動は有酸素運動じゃなきゃダメだよな。
漫画家は週2でジョギングしといた方がいいぞ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:20:51.28ID:rRelSh0J0
>>42
これは。。。想像以上に過酷だよ。
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:20:59.95ID:ioJhifMS0
どこで終わったことにすれば良いのか
黒人の女が正気に戻ったところで

が良いのかね
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:21:01.35ID:/cSvbwzq0
リッケルトってマジですごいよな
ちびっ子の時から鷹の団にいて
偶然蝕から離れていて助かってっていう
のちの世界の真理を知るものとして賢者になるべき人材だよ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:21:08.31ID:FgpAau2B0
>>248
日光に当たって足腰を使ってると老けない
皮膚はシワシワになるけど血管とかも健康のまま
個人差はあるけどね
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:21:09.94ID:LcPL+o8Y0
複数の雑誌で掛け持ちしてるわけじゃないんだから
出版社が健康管理もしてやってほしいよな
強制力ないから結局本人次第ではあるんだけど
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:21:13.86ID:IN9XXlf00
サイボーグ化して復活させる事は出来ないもんだろうか
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:21:14.06ID:1OVAEG0L0
>>257
違うだろw
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:21:21.08ID:TEzgZlUF0
>>296
死期が近いと悟るような健康状態の時は、もう漫画なんて書けないだろ。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:21:21.59ID:+bU6xpcA0
最近の話よく知らないけどゴッドハンドを倒して終わりとかは無いでしょ
グリフィスだけでもなんとかして終わらせるくらいじゃないの
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:21:23.53ID:3A+ay0SM0
なんだよ、少し前にキャスカが戻った思ったら
これかよ!
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:21:27.23ID:MK34l5Ut0
どうせ金庫に最終話入ってるんだろ
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:21:27.74ID:zs+XPlON0
>>213
そんな事より森センセイ
ちょっと原稿手伝ってくれよ
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:21:28.39ID:4Dc1d2ZK0
まあ死ぬ奴はあっさり死に、死なない奴は中々死なないからな
こればかりはどうしようもない
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:21:33.47ID:IrpNO7j50
サザエさんみたいに一話完結ならよかった
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:21:35.07ID:3fNlE36b0
>>52
そういえばユーベルブラッドも似たような復讐話だな
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:21:41.21ID:0lZ7Pfyj0
漫画家の意識デジタル化して続き書かせるシステムできれば良いのに
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:21:42.17ID:sQYervWl0
>>344
この前正気にもどってなかったっけ
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:21:49.30ID:TdBbCERV0
普通に悲しい
泣きそう
幼い頃にベルセルク読んで、追いかけてきたんだよ
休載増えてからはコミックで読もうと…

90までバリバリ働いてる人いるんだから頑張ろうってインタビューで話してたのに
まだ54か
若いな
辛い
ゆっくり休んでください…本当に…
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:21:50.29ID:lpqPaLa60
藤子不二雄みたいに代筆で・・・


って無理だわな
あの圧倒的画力は本人以外無理だろう

未完か・・・・・
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:21:52.82ID:UsOIY4yy0
>>276
本場の欧米人からすりゃ、ゲームオブスローンとかに比べれゃ、劣化のファンタジーだろうに、人気なのね
意外
日本人が、外人の書いた時代劇なんて評価できるのかな?って感じ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:21:53.02ID:nBfX2Hey0
訃報だけにトホウに暮れるわ・・・
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:21:53.66ID:kLPOv1as0
やっぱ急逝だったか
無理したらいかんな
水木先生は正しかった
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:21:59.94ID:gN6DZil50
そのうち漫画家の病逝も出版社の管理責任を問われるようになるだろうな
ていうか現状野放しなのがおかしいんだけどね
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:22:01.51ID:kkXoa0bN0
>>8
どんな偉人も大富豪も貧乏人も死ぬ時は1人。誰もついてこないし何も持っていけない。
死は平等とはよく言ったものだ。
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:22:02.77ID:4yliqVVu0
テキトーに雑に描いて似てないのは免責だが
一般的な漫画家はA的な情報量で済ましているのに対して
三浦さんの作画はBのような工数の多さだからな
代わりの人間が書けばいいなんて安直なことが言えないのがこの人の画風であって
だからこそここまで売れたということを認識しないとダメなレベルだぞこのクラスは
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:22:10.05ID:FgpAau2B0
ハンターハンターは鬼滅の刃が始まる前に船が出港して、
鬼滅の刃が終わったのにまだ暗黒大陸に着いてないんだよなあ
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:22:11.38ID:yqLPCV8l0
生き返って欲しい…
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:22:13.21ID:ofqtVrMi0
契約の時にラストまでの大まかな流れを確認するようにしとけよ
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:22:18.98ID:ZnoI71cO0
この流れなら言える

シールケの服って身体のラインが出ててえっちだと思う
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:22:21.56ID:qdVOM5sD0
>>316
この人ならアイマスは捧げられたはず
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:22:26.07ID:nSqIdQ8N0
せめてあるだけのプロットを公開するか発売するか、代筆するかしてほしい……
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:22:27.69ID:cPc7HqaO0
シールケレイプどころか永遠に処女じゃねえか
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:22:28.49ID:2JUNsYra0
休んでたのって闘病してたのかな
完結させて欲しかった
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:22:31.41ID:CRvjoho80
このときほど
ベヘリットの必要性
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:22:38.04ID:DBJCB/dT0
>>395
急性大動脈解離
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:22:40.60ID:LdvpbusV0
さいとうたかお
「プロットは金庫にしまわなきゃ。
絵はスタッフに任せて。」
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:22:42.55ID:a7tEFSM30
もし弟子みたいなのがいるならきゅうにのびたみたいなのが出てきて
あっなんだ夢かで最終回書き上げてほしいw
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:22:48.53ID:bqYAv2EQ0
WOWOWで3作見たけど、
美形キャラへの拷問が恐ろしすぎてそのイメージしかない・・・。
娘を寝取られた王様の嫉妬からだったと思うけど、
その動機も拷問人も凄まじいと思った。
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:22:51.00ID:ZJxRlngn0
あろひろしが クラウドファンディングで続編書き始めたけれど

他にもストーリが止まっちゃった作品何とかして欲しいな
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:23:01.46ID:RO4MS5830
>>382
右手がダメなら左手があるとか漫画みたいなことしてくれたりして
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:23:03.99ID:4Dc1d2ZK0
>>391
アニメスタッフが話をメインで考えるようになってくると
もう原作者必要ないからな。日常系はそうなりがちやね
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:23:05.34ID:D7jrFVUx0
バチバチも未完だもんなぁ
未完は悲しい。ゴルゴが最終回もう書いているみたいな話しがあるけど
高齢の方は落ちを紙切れにでもいいから書いておいてくれ....
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:23:06.74ID:d3jgQ+LJ0
>>270
でもその外伝に読者は一番興味があるんだろうし
今の王位継承戦が終わって暗黒大陸まで行って
ハンターの世界の全貌がようやく姿を現すわけで

まあ完結しないだろうけどさ
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:23:10.26ID:0BLSr/2g0
にえェェ
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:23:17.06ID:rRelSh0J0
いやぁ、もう、おれらも死ぬ年齢なんだなぁ。
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:23:17.99ID:VKi9JZXu0
>>18
荒木先生はドンドン若返ってるだろ!
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:23:18.70ID:fcSwpzFK0
>>390
だったらイラストレーターで働け馬鹿
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:23:30.16ID:b+hDY1AG0
突然死か
これだからなかなか完結しない長編連載は読みたくないんだよな
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:23:34.43ID:YbBbb0QJ0
「その時、とつじょゾロリたちがらんにゅうし、おならでぜんぶかいけつしてくれちゃいました。物語はこれでおしまいです。めでたし、めでたし」

終わりまでの簡単なプロットでもいいから、金庫にでも入れておいてほしかったね。
熱心な読者は脳内補完でなんとかするだろうから。
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:23:36.08ID:wpQRXwTS0
みかんのママ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:23:43.18ID:mRijUX7V0
ガッツの大剣が何人の少年を中二病に感染させたか

ご冥福をお祈りいたします
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:23:53.54ID:IN9XXlf00
このスレの俺以外の人間全部捧げるよ!
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:23:56.10ID:4Dc1d2ZK0
作る方もだけど読む方も結構死んでるだろ
連載が長くなるとそれが怖いよな
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:24:03.14ID:kLPOv1as0
>>379
小泉八雲とか読んだことある?
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:24:03.39ID:lLmQskI+0
グインサーガと同じ結末になってしまった・・・
予定稿みたいなのが残ってればアシスタントに任せられるが
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:24:07.18ID:KEgAgryf0
手塚治虫より6年も早死にだな
水木しげるがあれだけ無理すんな言うてたのにな
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:24:13.99ID:c7DI/Qz60
バスタードの作者も不健康そうだし
気が気でないだろうなあ
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:24:16.67ID:tu9g8xnz0
旭川でワクチン接種翌日に亡くなった、持病なしだった46歳の病院職員も
死因は急性大動脈解離だったね
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20210430-OYT1T50176/

ま、漫画家は医療従事者じゃないから、50代でワクチン接種を受けたというのはないだろうけど
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:24:18.46ID:sQYervWl0
>>445
グリフィスさんちっす
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:24:18.62ID:oll5vY/H0
急性大動脈解離かぁ
急に発症してあっという間に死んじゃうから
なかなか助からんよな

合掌
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:24:18.94ID:G8R4L/lQ0
ほんとに未完で終わったか
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:24:19.60ID:2pNEEmFZ0
>>2
どう見ても才能を惜しんでの言葉だよ

数少ないコミックス買ってる作品だったのに残念すぎる
プロットも最後までは遺してないだろうしなぁ
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:24:19.83ID:RzAgouoR0
これは悲しい…

心よりご冥福をお祈りいたします
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:24:19.93ID:TUFhHhd30
>>152
ガッツとグリフィス相打ち
ゴッドハンドは4人になったからまた引きこもる
世界は普通に戻る
真紅のベヘリットが誰かに拾われて終了

とかでいいよ
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:24:21.73ID:+TBPzKbU0
>>2
てことは地獄ではトキワ荘メンバー他ほとんどの名匠が待ち構えてる訳だ。退屈しないで済むな。
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:24:22.94ID:4JBIXHj40
ワクワクしながら途中までしか読んでないからまだ描いてる途中だったと知ってショック
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:24:24.23ID:TEzgZlUF0
未完で終わらすなよww
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:24:31.74ID:LdvpbusV0
あれだけ熱量あれば、死ぬな
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:24:31.95ID:qulBFKOu0
ツイッターのトレンド世界一位や
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:24:34.95ID:ZhT/lowb0
ガキの頃、深夜番組は殆どエロいイメージだったからこれもエロアニメだと思ってた
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:24:35.82ID:Pl36/cIW0
前スレでガラスの仮面完結すると思ってる人いて草
作者の脳内ではできてても
新刊がずっと出てないし
あれは完結しないって
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:24:39.25ID:UpypXsb20
年齢若いから平野耕太の「ドリフターズ」は大丈夫だよな?

続刊中の漫画で一番楽しみにしている
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:24:40.14ID:kvGzC25w0
FF7のクラウドの剣見た時は絶対ベルセルクから持ってきたと思った
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:24:41.61ID:+gXxzv/10
すげーな新型コロナ笑

著名人もどんどん死んでる、おまえらコジキウヨなど、もうすでに死んでいる
遺書でも書いとけ!!!!!
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:24:43.43ID:RylWv/DL0
>>144
キン肉マンはマジで?
ゆでたまごも高齢で週刊はつらいから代わりに昔のラーメンマンが載ってると思ってた
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:24:44.58ID:IcB2Pkud0
2年に一度くらい単行本発売日チェックする習慣も終わりか
あと残るはヒストリエ
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:24:45.09ID:yqLPCV8l0
あらすじでいいから最終話までのメモって無いのかな
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:24:50.71ID:TEzgZlUF0
>>442
ガッツの大剣とドラゴン殺しは、もはや一つのジャンルだからな。
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:24:56.44ID:6VpFmTbw0
金の力でコロナワクチン打ってしまったのか?
最近の血管系の死亡はワクチン関係やろ?
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:24:57.92ID:WOaDZ+Ro0
そこら辺の木端漫画家100人くらいの命と赤いベヘリット使ってもいいから蘇生して
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:24:58.21ID:l56fmpQF0
>>387
別に社員じゃないし
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:25:01.81ID:YEQXEtJD0
同人で続き書いてよ
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:25:02.72ID:RO4MS5830
>>429
もう焦るところは上りつめてるやろ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:25:04.07ID:PJHBBmpG0
死ぬの早すぎワロタ
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:25:04.42ID:xrioT0gB0
https://myanimelist.net/topmanga.php
ベルセルクは世界一評価の高い漫画に認定されてるし、
たぶん日本よりも世界での反響のほうが大きい。
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:25:05.07ID:urVNb3990
あれだけ描き込んでたら命も縮むわなぁ...。外伝的なストーリーだけふぉロストチルドレンの章はホント良かったぜ
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:25:07.95ID:1OVAEG0L0
日本は優れた漫画家いっぱいいるって事だよ
鬼滅なんかゴリ押ししてるだけ
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:25:08.61ID:CRvjoho80
さ、、、捧げ
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:25:16.63ID:1cNtysIa0
最終回までのプロットを残してるかどうか
ないなら悼む必要ない
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:25:18.17ID:5tqzOGFE0
グリフィスがいつかみた夢が結末ってことかな
キャスカがグリフィス介護して子供にガッツって名前つけて「あの人はいまでもどこかで駆けまわってるのかしら」とかいう終わり方
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:25:18.42ID:s+GiCSq10
>>359
めっちゃ知りたいそれ
なんて検索したら出てくる??
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:25:22.48ID:o5fo2HU00
後継者を指名しておくとかして欲しかった
せめてラストまでのシナリオを公開するくらいやってくれないと
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:25:23.42ID:g6NKjmqG0
>>42
>ひと月半で外出できたのは、ジョナサンでメシくった2時間だけ
凄いな、忙しくても気分転換や体動かしたくて外位出るだろうに。
アシスタントか嫁が買い物や飯の支度もしてくれるのか?
というか、こういう行動と性格で嫁いるのか?
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:25:38.57ID:sFahjtVU0
田村正和の方はドンピシャ世代じゃないから唯一無二感が遠かったのと、眠狂四郎も市川雷蔵版の清廉さが勝るので
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:25:39.03ID:oQfKpQNB0
>>8
三島由紀夫は45歳で劇的に死んだ。
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:25:40.43ID:LdvpbusV0
>>501
スライムの頃がピークだな
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:25:42.97ID:SraVmUk50
白泉社会長マシリトか
コメント出すかな...
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:25:45.18ID:YbBbb0QJ0
みかん御供えしておきますね・・・

    ___
   /∴☆<フ
   /∴∵ (゚Д゚)
 _⊥∴∵(ノ∴∵L)
/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
 ̄ ̄| | みかん | ̄
  |_|_____|
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:25:50.71ID:GwC9o4ih0
>>456
ハンターハンターは完結までのメモを残してもらいたいな
はじめの一歩はもうこち亀化してるからどうでもいい、作者も過去の設定めちゃくちゃにしてるから何も考えて無さそう
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:25:53.93ID:A1A50eu80
あーこれでもう
ベルセルク1巻から時間かけて読もうなんてやつ居ないし、人に紹介もできないぞ

次世代に受け継がれない漫画になってしまった
未完で終わらせるってそういう事ぞ
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:25:55.16ID:1cNtysIa0
>>504
富樫なら死んでも許されそう
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:25:56.74ID:AC9Q8Z2v0
俺も、アニメしかみてないけど矢吹健太朗の作品はエロくていいよね
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:25:56.76ID:Vcn3fEoy0
( ´Д`)!!
未完!ベルセルクが未完!ワシの人生なんだったんじゃ!結末気になって死ねんがな
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:26:01.28ID:zwTFBCGI0
◆パクリ漫画『ベルセルク』元ネタ紹介C

◆その後のエピソード

・魔太子アモンが化物となって暴れる。
 主人公グインはこの世(舞台となる惑星)を遠く離れた
 星船の超空間で魔太子アモンと対決し、これを倒す。

・イシュトヴアーンは圧倒的な戦果によって国を救った救世主と言われる。
 だが旧勢力である貴族や富豪たちは既得権益が脅かされるため、イシュトを支配者として認めない。
 そこへ中原の法王と呼ぶべき巨大な権威をもった年老いたサウル猊下が出現。 
 この者こそは予言の人物、王たるにふさわしき身と大群集の前で指名する。
・ さらに一緒にいたその国の姫の娘もこれを認め、
 国王不在の現在にあって、国王たるに相応しい人物だと人々にみなされる。
・イシュトは長いパロとキタイの大戦争が終わるとともに国王に即位し
 見たこともないような新都イシュタールを建設。家を焼かれ戦災に疲れた人々はそこへ移住する。

ここまでで147巻中90巻くらい。

一見してわかる通り、ずっと後発になって書かれたの漫画『ベルセルク』は
明らかに『グイン』のストーリーのパクリである。
主人公ガッツはグイン・サーガの主人公グインやスカール、
グリフィスは主要人物イシュトヴァーンやナリスのエピソードを合成して作られた人物で
ガニシュカ大帝にしてもキタイの皇帝ヤンダル・ゾックとその部下魔太子アモンが元ネタだ。

『ベルセルク』でクシャーン戦争が終わった後の妖精島への探索のエピソードの数々にしても、
たとえば人魚島上陸後のエピソードが外伝『氷雪の女王』のヴァルハラ編と同じように
現在26巻まで出ている『グイン・サーガ外伝』から元ネタを取ったパクリのオンパレードである。
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:26:02.29ID:WY74mAqC0
>>359
え、そんなのあるの?
もしリンクあったらおしえて。読みたい。
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:26:02.32ID:AtaYwtC10
未発表の設定資料とか構想ノートとかまとめて発売してくれ頼む
あの謎の少年とかなんやねんもう
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:26:04.59ID:l56fmpQF0
>>479
!!!!!w
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:26:06.48ID:Bi9KHeRO0
こんな終わりかたかw
ちゃんと最後を考えてかけや
だらだらやってるからや
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:26:09.97ID:Vbogbiyp0
>>2
エジソン「良い所に来たな?『現世通信機』が完成したからお前の漫画を通信で送ってみようぜ」
地獄はアレな人がたくさんいるからテクノロジーがドンドン進む

地獄の獄卒「続き描けやゴルァ!」
漫画家「昭和や…昭和のおっかない編集部は地獄に残っとったんや…」




天国は良い人ばっかりだから発明家とかが少なく中世世界
ニコラテスラ「することないよね」
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:26:11.83ID:qdVOM5sD0
>>433
あれ、マジでおかしい
昭和の漫画家なんやで…
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:26:13.53ID:KEgAgryf0
青木雄二もセミリタイアしたものの過去の無理側が祟って58で死んどるしな
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:26:19.69ID:GzbokA6b0
バスタードの新刊はもう出ないんかな
無理そうだよな
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:26:26.84ID:sii3OQU30
まだ若いのに
なんで
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:26:29.14ID:e+eSratR0
ああああ・・・マジか・・・
ベルセルクの最終話は諦めたって言ってたけど、きっといつかと思ってたのに・・・
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:26:32.59ID:S9Gr45ts0
日本のアニメ聖地88カ所選出 中国でも反響
https://www.recordchina.co.jp/b188992-s0-c30-d0046.html
「来年の休みは飛騨高山に行く」
「ユーリ!on ICE の唐津に行く予定だ」
「スラムダンクの鎌倉高校が入ってないよ!」
「有頂天家族を見たら、すごく京都に行きたくなった」

「頭文字Dの群馬に行ってみたい。榛名山とか、赤城山とか」
「おいおい、『けいおん!』の滋賀県が入ってないじゃないか」
「川越に行ったばっかり。神様はじめましたの聖地を巡ってきた」
「テニスの王子様の立海大付属がある神奈川県に行ってみたい」
「『うどんの国の金色毛鞠』の香川県も。萌えと癒し満載のアニメだぞ」
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:26:37.04ID:sJrbxUTd0
これに懲りたら、終わらせる気が無い長編漫画なんか読むんじゃないぞ

いくら書き込みや世界観凄かろうが、未完はゴミ
新刊待ってワクワクしていた時間も全て無駄
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:26:38.05ID:mK+4QOp60
死ぬまでに描き終わらないなんて言われてたけど、全然若いし、大袈裟だな〜って思ってたよ…

とても残念です。
ご冥福を…
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:26:40.63ID:f8ORoGvv0
ナウシカとAKIRAが完結したのって奇跡だったんだな、こうやって考えると
グインサーガとベルセルク、青春そのものだったこのふたつが未完のまま自分が死ぬのは辛い
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:26:41.67ID:3HrXQEoZ0
嘘だろと思いたい
キャスカのその後が、、、

ご冥福を祈ります
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:26:51.30ID:wwYYPS9z0
漫画家というのは50、60で死ぬからな
普通の企業ならブラックで不健康な生活だし
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:26:56.31ID:tpjp0y5e0
未公開の無修正ロリ絵とか有りそう。遺族はどうするんだろう?

手塚にもそんな話があったような。
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:26:58.87ID:944N55My0
>>477
ある時期から大剣持った大男は全部ベルセルクのパクり!みたいな風になってしまった
加賀昭三までそんな疑いをかけられてた
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:27:11.65ID:4VLFP3Hq0
もう個人的に最後はグリフィスがゴッドハンド裏切ってガッツやガイコツ騎士や仲間たちとゴッドハンド撃破
でもリッケルト以外全滅

ラストはリッケルト爺さんが孫に語って嫁とかに嘘つき呼ばわりされて
「本当に今世界が平和なのは君たちのおかげなんだよ、ガッツ、キャスカ、グリフィス…」
て完だと思ってる
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:27:12.54ID:ajdDcBsQ0
クレヨンしんちゃん、サザエさん、ちびまるこちゃんなど作者が亡くなっても何故か
消えて無くならないから未完でも誰かが引き継いでくれるよ。
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:27:18.68ID:+ZPxZb3D0
こんな無関係なとこにまで出張ってくるコロナ厨死んでくれねえかな
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:27:22.35ID:LOlPdqmV0
>>498
逃げ出しても楽園なんかない、そこには別の戦場があるだけだ、は
俺はベルセルクで一番の名セリフだと思う。

一方でイジメなどで本当にやばい時は、別の戦場に逃げればいいのだと思っている。
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:27:22.83ID:SS0Ie6xw0
>>22
あとは白土三平か
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:27:25.41ID:PyrGXlIy0
>>480
他人が描いた汁気なんてヲタが受け入れるわけねーずら(´・ω・`)
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:27:34.58ID:KF8TzLr50
漫画家短命な人多いね
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:27:34.76ID:c7DI/Qz60
どんなにオチがしょぼくても完結させてほしいよな
どうせほとんどの人は北斗の拳もキン肉マンも聖闘士星矢も男塾もドラゴンボールもどうやって終わったか知らんし
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:27:35.86ID:xMo+VxNf0
うわああああああああああああ
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:27:42.47ID:wwYYPS9z0
>>504
そういえば冨樫が全然音沙汰なくなったんだよな
まさか死んでないよな
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:27:42.49ID:A1A50eu80
>>8
いや
完結させたら次世代にも受け継がれるよ。

でも未完だったらそうはならない。
未完で胸糞悪いのに人に勧められなくなるだろ。

頼むから作家さんたちは完結させることを念頭に漫画描いてくれ。
風呂敷広げすぎるな。
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:27:44.84ID:sii3OQU30
命削って漫画書いてたのかね
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:27:46.33ID:pCUHrAss0
>>454
洋剣は刀と違って叩く棒
切るものではない
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:27:51.94ID:SraVmUk50
ショックすぎてワイの血管もやばいかも...
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:27:55.32ID:yJ2GgDN00
ベルセルクという作品の性質と、現在の状態からして
終わりまでのおおまかなあらすじは遺してると思うけどね。
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:27:56.71ID:H7MEJaFk0
ほんとに未完かよ
そこまで栗本薫の真似しなくても
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:27:59.22ID:ax6hVqPR0
こんな生活してたらそりゃ早死にするわ
「結婚したらストイックになれない気がする」とか言ってないで結婚すりゃ良かったんだよ


> 1993年・14号7月で27歳、ふり返ればマンガだらけの27年、これでいいのか?
> 2000年・1号 ゲーム屋でベルの体験版に熱中する少年が!! その後ろでときメモ2片手に立ちつくすオレが!!ダメ人間だもの。
> 2001年・10号マンガ家暦13年、初めての一週間強のお休み。久米島にダイビングの免許をとりにいく。友達は忙しいし、彼女もいないので一人で行く。
> 2001年・24号 ひと月半で外出できたのはジョナサンでメシくった2時間だけ。プチひきこもり?
> 2002年・7号 長い間、人に会わないと口がうまくまわらなくなる。
> 2002年・21号 2年間着信ゼロ。携帯解約しよ。まずしい人間関係が私を机に向かわせる原動力。
> 2004年・11号 初めて仕事場と寝る場所以外のあるお家に引っ越す。
> 2004年・12号 気がつけば一日三食カロリーメイト。体は健康でも精神的にはヤバイかも?引っ越したら少しは自炊しよう。
> 2004年・23号 俺の休みは2か月に半日。もう4年も2日続けて休んでない。そろそろあちこちガタがきてる。
> 2005年・9号 過労でまた倒れた。グインの百の大典行きそこなった。うえ〜ん!
> 2006年・2号 30代もあとわずか。マンガ以外何もないイビツな人生だがもうとりかえしがつかないのでこのままGO!
> 2006年・3号 今年もひきこもるぞ━━!
> 2006年・8号 ついに30巻。最初は2,3巻で終わるつもりだったのに・・・。
> 2006年・13号 原稿が最近おくれぎみ。四十が近づき体力おちぎみ。
> 2006年・18号 1話に軽く千人以上。これからしばらく不定期連載となりますが、お察し下さい(泣)。
> 2007年・3号 休載の間もずっと兵隊を描いてました。
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:28:04.92ID:qhIKt55Q0
ベルセルクは1巻までの話がメインであとは蛇足
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:28:05.47ID:IWJgqleh0
荒木は親父がペンキ職人だから仕事に対する姿勢や考え方が違うんだろ
客や納期ありきで自分の趣向や芸術性はその中で表現するみたいな
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:28:06.78ID:Ckq/8pek0
>>2
閻魔が続きを目の前で描かせるからおk
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:28:09.72ID:UsOIY4yy0
>>520
どっかのサイトのインタビューで、ベルセルクの話振られた時、あんま、興味無さそうだったのが印象的
長期連載にも否定的だったような
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:28:10.46ID:AC9Q8Z2v0
>>516
だれだよ ゆうちゃんか
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:28:10.89ID:NjHvZQtI0
>>577
貞操守られちゃったし仕方ないね
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:28:14.05ID:4fi8jPlG0
>>248
あまり悩まなそうだからなあ。
農家さんは、健康で長生きイメージ
農家のジジババの体幹凄かったよ。
テレビでみてビックリした。
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:28:17.56ID:RO4MS5830
>>516
2年前でこれなら俺より全然若いじゃないか
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:28:26.73ID:j6F+b9++0
あの世にいけば、ベルセルクの続きと、ネオファウストの続きが読めると思えば
あの世もきっとそんなに悪くはないよね
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:28:31.19ID:UpypXsb20
>>511
ヘルシングくらい
スッキリ完結するドリフターズが読みたいんだよ!
あのノッブが好きなんだよ!
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:28:34.84ID:Vcn3fEoy0
>>596
そのこだわりの強さが仇となったのだろう。
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:28:36.58ID:38KAXEOQ0
コロナでも大動脈解離になるからね
ワクチンによって作られる抗原タンパクスパイクも
血管を傷つけるからこれから増えるかもね
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:28:39.32ID:kB8CbL9J0
>>539
いつから昭和だと思ってた?
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:28:43.37ID:nbIuhE1j0
>>378
むしろ、F先生ほどウィットな話が出来ないから代筆とかそういう問題じゃない。
絵にしたってあのシンプルで完成度の高いものは容易じゃないしね。
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:28:45.64ID:uj/GHfOt0
>>598
泣ける😂
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:29:01.37ID:Vs/ev9qd0
菅内閣を捧げるので、何とかしてくれ
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:29:03.24ID:8bHUYmTy0
言わんこっちゃない
尾田でもありえる
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:29:03.88ID:Zy57s+Ue0
ツイッター公式の返信がほとんど海外
海外にも人気あったのな
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:29:10.40ID:OX94gaak0
これは日本漫画界全体に関わってる緊急事態だ
ガラスの仮面もハンターハンターも他人事ではない
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:29:12.24ID:nSqIdQ8N0
長期連載で独身の人気漫画家には健康管理を編集部側がサポートするとかしてほしい……
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:29:12.74ID:bdW7KDnt0
>>516
顔色いいし死にそうにないのにね
わからねぇなぁ
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:29:14.73ID:d3jgQ+LJ0
>>517
市川雷蔵とじゃ役者としてのレベルが違うからな
映画で活躍した役者とテレビが主な主戦場だったという違いはあるけど
美男俳優というより美男という設定のコメディアンというイメージだった
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:29:15.25ID:F5yGkl2n0
>>498
自分もあそこ好きだわ
最後のジルに諭した「逃げ出した先に楽園なんてありゃしねぇのさ」のところのくだりはしびれた…
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:29:20.21ID:KEgAgryf0
やっぱ漫画家はヒット飛ばしたら40台で引退して後はたまにエッセイ漫画とか描いてゆるーく生きるべきだな
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:29:26.46ID:tl1kU9pR0
どこまであらすじ打合せしてたんだろな
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:29:27.87ID:WY74mAqC0
>>604
深淵の神は単行本最終巻に再録かな。
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:29:31.22ID:vgr4qewg0
>>456
はじめの一歩は一歩が負けて引退したところで終わったよ(俺の中で)
トレーナー編は外伝みたいなもんだ
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:29:32.32ID:YEQXEtJD0
>>565
大事か?
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:29:34.99ID:Db0gKhKh0
>>516
この肌がツヤツヤした状態で2年後に死ぬとは、本人が一番思ってないだろうな。
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:29:41.07ID:cfRWO1cu0
ベルセルクはハチャメチャで完結できない作品になってたからなあ
黄金時代は面白かったけど
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:29:42.65ID:CRvjoho80
>>598
奥さんいなかったのか食管理とかどうなってたのかな
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:29:44.50ID:KKJVIGC+0
結末の概要だけでも知りたい……
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:29:46.57ID:Vcn3fEoy0
>>598
漫画だけの人生。。。。
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:29:47.04ID:Hivhzba40
汗をかく仕事は人間を長生きさせる。だから肉体労働者は長生き多い。汗をかくと新陳代謝が促進されるからね
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:29:47.63ID:KLxPRR450
漫画家って50ちょいで死ぬ人多いね
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:29:51.30ID:cnt2xlhD0
>>259
ぶっちゃけ18巻辺りから殆ど話進んでないし複線回収もされてないしな
あれ以降って悪魔一体ぶっ倒したら天使の妹取り込まれてて兄貴ぶちギレてわちゃわちゃして倒すってのが殆どだったよな
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:30:02.68ID:Bi9KHeRO0
オレの人生の愛読書
マダラとthe momotarohはちゃんと完結してくれたから良かった
10巻〜20巻までやな
やっても
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:30:04.97ID:HmjmQNlA0
似た系統ならベアゲルターに期待
あの作者はなんだかんだで破綻なく完結させるから大丈夫だろ
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:30:09.56ID:+ZPxZb3D0
>>609
現実には都会の老人のほうが長生きだよ
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:30:12.99ID:lWNzIL/l0
なんやかんやでグリフィスは解放されてガッツとキャスカは幸せに暮らしたって俺の中では思うことにするわ…
ご冥福を
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:30:19.99ID:RdAD/xD+0
>>481
絵はアシ込みで本人が作ってるかもしれないが、
話はもう到底本人が作れる才能を超えてるので協力者が居るに等しい。
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:30:20.39ID:uOHms4d+0
ベルセルクは好きな漫画ベスト3に入っていた
ウラケンにはありがとうと言いたい
作者の感性の変化からもう面白い続編は期待していなかったから未完には失望はない
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:30:22.70ID:LEmeBKfi0
>『ベルセルク』をはじめとする人気作品の数々
他にあったんかw
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:30:27.34ID:a7tEFSM30
漫画家はきっちり自分で丁寧にやりすぎる人は激務過ぎるという話だもんな
ある漫画家さんが言ってたがもし自分でやってるなら50超えたらとても無理だと言ってたな
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:30:32.26ID:c5x8NAML0
編集部の米が稀にみる熱いやつだな
お悔やみテンプレじゃないのグッとくる
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:30:36.22ID:mL4K5ZBO0
長期連載してる人気作品で終わりそうなのは、ワンピースくらいか?w
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:30:47.38ID:wXHDmmds0
心配していた事の1つが実現してしまったか
御冥福
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:30:54.25ID:d3jgQ+LJ0
>>569
進撃は最初からごり押し集が強すぎて乗れなかったが
鬼滅はテレビアニメの出来が良くてブレイクしたんだから
電通はあとから絡んできたんだろう
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:30:55.51ID:jLb7pip80
>>190
うん、だから実は漫画家の嫁って楽で
婚活女子には狙い目
ご飯は栄養なんて考えず
出前とかジャンクフード食わせてればウマイウマイ言うし
死んだら家族に莫大な印税が入ってくるからね
放っておくだけで不健康になってお金まで残してくれる
蛭子さんとかその典型ね
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:30:58.59ID:dFpXf8Cg0
妖精島で末永く暮らしましたとさ、おしまい
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:31:02.77ID:sii3OQU30
>>651
アシスタントだろ
売れっ子にはメシスタントというのがいる
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:31:07.84ID:qzBu/5O40
マジでキツイわこれは
ハンターハンターはいいんだよ別に
あれは何とか編で別の世界観に代わるから
でもベルセルクは一本の長いストーリーだから
結局あらゆる事が謎のまま終わるのか・・・
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:31:10.64ID:Klmx6dqV0
最低な奴www蜜柑の花咲く丘で約束を果たしに逝きやがったwww
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:31:18.74ID:NUx88zfw0
在日・帰化失語症躁鬱不細工基地外池沼厨房韓国・朝鮮チンパンキョッポマンでヤフーアメーバニコニコザ
イニチチョウセンパンチョッパリニュース速報+記者で創価学会員で日本共産党員で秋山幸二・駒田徳広・工
藤公康・佐々木主浩・金本知憲・新井貴浩・松井秀喜の熱心なファンで麻生太郎の後援者で力道山式プロレ
スリング豚で金田式プロヤキウ豚でチャラチャラしたナマポ受給電通・博報堂舎弟ネオコントロツキズム過激
派ヘイトマフィア構成員ネトウヨが電通・博報堂からカネを貰ってヤフーニコニコアメーバザイニチチョウ
センパンチョッパリスポーツエンターテインメントワイドショーのソースでスレ立てたこのスレッドは孫正義ソフ
トバンクグループ会長兼社長・藤田晋サイバーエージェント代表取締役会長・松原眞樹カドカワ取締役社長
に認定されますた。ネトウヨ「電通・博報堂からカネを貰ったおかげでプロレス・プロ野球・サッカー・ギャ
ンブルなどの幅広い話題ネタを掲載したデンツウハクホウドウイズムイーストコリアスポーツエンターテインメ
ントワイドショースレッドをここに立てておいたぞ!」
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.hakuhodo.co.jp/
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:31:19.39ID:yqLPCV8l0
世界中のファンが阿鼻叫喚だろうな…
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:31:20.62ID:2IrP3t5B0
>>293
ガッツがグリフィスと組んでゴッドハンド倒す感じか?
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:31:24.47ID:UiBeta7n0
次の単行本くらいは連載してたの?
俺の中では元祖NTRとなった作品だから非常に残念
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:31:33.13ID:+TwSbBjd0
休載しまくってたのに早死にしちゃうのか
人は怠けすぎても駄目なんだね
ご冥福をお祈りします
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:31:40.64ID:4Dc1d2ZK0
一歩くんは編集のせいじゃないの
明らかに畳む流れになってたのに訳わからん展開になってそこからずっとグダグダだしな
作者の意趣返し的な面が強そうな気がする
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:31:41.91ID:goRHl+Lk0
>>676
ゴロゴロしてる冨樫は長生きしそうだな
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:31:42.18ID:zwTFBCGI0
◆パクリ漫画『ベルセルク』元ネタ紹介D

西暦2000年8月に刊行開始された
田中芳樹原作の『野望円舞曲』というSFラノベがある。

1巻のあらすじを大雑把に言うと、
「超名門の家の末席に生まれたファルネーゼというお嬢様が主人公。
 彼女は自分を政略結婚の道具にしたがる実家に反発し、
 艦隊を買い、自分の軍隊を得る。
 彼女は自分を助ける青年とともに、戦いの世界に飛び込み、
 巨大な家に反発する事を決意する
 (なお、この青年はファルネーゼ自身は気づいていないが
 彼女の異母兄弟である)」
というもの。

三浦はこのラノベをパクり、まんま同じ設定と名前の
登場人物を『ベルセルク』に登場させた。
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:31:47.36ID:UN8579gG0
魔法とか出す前にやめとけばよかったのに
見る気しなくなるんだよ
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:31:50.95ID:ryqVn1Oi0
グインサーガの作者が亡くなったとき以上の衝撃だ。
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:31:50.97ID:fcuVi9Pc0
大動脈解離て生活習慣とか健康にさえ気を付けてりゃ避けれる病気だろうに
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:31:51.79ID:KEgAgryf0
やっぱマーベルコミックみたいに会社所属の社員が描くべきだな
こう言う事態になっても作品は続く
てかクレしん方式で話進みそうだけど
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:31:58.78ID:dTa+C1fG0
>>587
というか、50歳で何があろうと一回完結させる、と作家は決意しなきゃダメって事だね。
たしかに54歳の死は早すぎるけど、完成させる時間は十分にあっただろうと
周りは思ってるわけで。
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:32:14.62ID:un2JxV560
>>1
まず、ご冥福をお祈りします…

マジか…って思った
ベルセルクは完結したら残りを全巻買おうと思ってたんだが
こういう事態は、いつか、もしかして、と想定はしていたけど…
迫力のある絵を描く漫画家さんでした、ありがとう、安らかに…
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:32:14.79ID:7vATWYZL0
せめてラストを封書にしといてほしかった
作者は大体のイメージはあるだろうし
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:32:17.47ID:hVKWJ/mE0
まぁ・・・長期連載過ぎるとこうなちゃうわな・・・

ハンターハンターやファイブスターやバスタードも終わらんだろう
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:32:18.64ID:d44porkO0
ハンターハンターなんて作者が生きてるのに未完だというのに
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:32:19.13ID:ignMwwrD0
なんかあれだ
栗本薫パターン?
グインは他の人が書き継いでいってるらすいけど
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:32:20.71ID:kGDNXRKm0
ショック過ぎて他の事何て頭になかったから他の漫画の完結まで心配してるふりして茶化してる奴の気が知れない
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:32:29.44ID:pnfE8TbV0
未完の作品になっちゃったなぁ……
今からここにいる全員で富樫のケツ叩きに行こうぜ
マジで冗談ならんわ
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:32:34.47ID:HHdVv8PV0
完結ストーリーは作ってあるんじゃないの?ないの??
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:32:35.25ID:ZSTMM3040
とても残念だ。お悔やみ申し上げます。
今日はとても仕事する気にならん。
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:32:47.73ID:4Dc1d2ZK0
>>713
なる奴はなるぞ
若い奴でもなって死ぬ奴いる
大抵背中の痛みからはじまるんや。急性と言っても、爆弾は少しずつ大きくなっていたわけでな
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:32:48.06ID:xCzyW9Vf0
>>2
シンエヴァは庵野が今60歳だけど終わらせられたことにホッとはするが
もし庵野が54歳で亡くなってたらシンエヴァがなくてQで終わってたと思うと震えが止まらない
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:32:48.28ID:LEmeBKfi0
>>633
大動脈解離は血管が若くて柔らかいとなると聞いて、俺って若いとドヤ顔するのがアルアルだそうだ
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:32:52.14ID:csQ+lxqb0
蝕の時の圧倒的な描写は感銘を受けたわ
俺の性癖が歪んだ原因だよ
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:32:59.98ID:nSqIdQ8N0
>>702
俺もだよ…
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:33:07.62ID:ryqVn1Oi0
頼むから、ゴミが同人誌とかで続き描くなよ。

まじで切れる
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:33:09.58ID:tn7TTFiD0
漫画家は当然座って作業するけど足の血液循環が悪化する
IT土方が早死するのと同じでむっちゃ健康に悪影響なんだわ
しかも漫画家はIT土方と違って健康診断も義務ではない
そりゃ定期的に死亡者出るよね
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:33:13.90ID:GoL4lmdB0
>>1
グイン・サーガに続いてこれ!

だからさっさと終わらせろといったんだ!手塚みたいなオムニバスにしとけばよかったのに!!
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:33:14.66ID:iAWckrCs0
>>598
飯なんてボランティアでもデリバリーでも
無償で届けてあげたいファンが星の数ほどいただろうに
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:33:20.21ID:vQtS9oKM0
>>1
コロナじゃないよね
大動脈解離はコロナによくある症状だからな
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:33:21.09ID:8SWBWcQG0
ハンターはゴンが親父に会った所で終わりにすれば
良かったという意見はオマエラから出てた?
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:33:26.32ID:89vOI7br0
コロナは血管やられる所が怖いんだよな
大阪の公表見ると重症者は基礎疾患ない30、40、50代が多い
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:33:26.32ID:cEna1gcj0
はいまぇ〜。
0767国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2021/05/20(木) 13:33:31.81ID:z+TFaxWW0
ワクチン接種したのか知りたい
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:33:32.10ID:Vcn3fEoy0
うわあああああやっぱりダメだ。受け入れられない。
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:33:35.74ID:O5oS3omL0
ずっと休載扱いにしておけばいい
作者が生きてても次がいつ掲載されるか不明の漫画いっぱいあるんだし
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:33:36.79ID:RO4MS5830
>>713
んなこたーない
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:33:39.83ID:RdAD/xD+0
やっぱり会社みたいにして動かすのが良いんだよ
途中からスタジオで、みんな分担する
漫画家はもう目だけ書けばいい(´・ω・`)
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:33:40.48ID:MTLy/DZG0
>>655

ほんとそれこそデータも何もない偏見ですぞ。
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:33:42.42ID:uOHms4d+0
>>716
スティーブンキングも大事故にあって
ライフワークだったダークタワーを完結させなきゃと思ったそうだ
ウラケンも一命を取り留めていたら完結させるためにギアを上げたかもしれん
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:33:47.55ID:XtSOydsB0
いっそのこと漫画でなくてもいい
残してある情報から小説で続きを作り上げて終わらせてくれ
それが編集部の使命だ
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:33:49.35ID:LdvpbusV0
>>543
バスタードとファイブスター物語とひばりくんはまだだ
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:34:07.09ID:Dmy2/FKw0
鬼滅の漫画家みたいに
早々に完結させて
ストレスと無縁な生活した方がええんとちゃいますか
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:34:07.92ID:4sxw/3O80
世界中にファンが居るのに...
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:34:10.46ID:QU1bX5b50
最終回だけ書いてたとかないのかな
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:34:12.52ID:AC9Q8Z2v0
>>757
でも、そろそろ紅天女決まりそうだよ
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:34:13.59ID:8m6DQ+Gy0
>1989年に連載がスタートし、その後『ヤングアニマル』に連載の舞台を移し現在も連載中で、コミックス累計4000万部を超える人気作。
>剣と魔法、そして魔物が存在する世界を舞台に主人公・ガッツの壮絶なる生き様を描いており、

なろう系の異世界のベースはベルセルクなんだろうな
30年も前から書いていたのか
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:34:19.74ID:sKWvUzdH0
莫大な資産を築いても
散財する事も無く机に向かって漫画描き続けた結果がこれか

まあ休載中は遊んでいたのかもしれないけど
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:34:27.85ID:qdVOM5sD0
>>668
あの二人は二人で書いていると思いたいが…
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:34:30.22ID:c7DI/Qz60
>>606
ワンピースについても10年書いて終わらない話って何なのって言ってたからな
これは同意だわ
ただベルセルクはだらだら続けてるわけではなく行き詰まってたわけだろ
読んだことないからわからんけど
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:34:49.47ID:sii3OQU30
>>598
白泉社ってどういう働かせ方してたんだ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:34:51.66ID:Bi9KHeRO0
>>779
オレのなかじゃ4巻で終わってる
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:34:53.10ID:mL4K5ZBO0
>>760
何度も出てる
描いてもどーせ下書きなんだから嫁にでも描かせて
単行本化の時だけ真面目にペン入れスレは良いのに・・・・・
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:34:53.91ID:7vATWYZL0
>>737
一応FSSは年表があるし…
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:34:55.71ID:u0lf5ZVH0
>>50
死ね





氏ねとかじゃなく死ね
消えて失せろ!
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:34:57.93ID:SJz9wFbg0
未完なら見る価値ないな
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:35:01.99ID:IWJgqleh0
>>695
楳図は最後何か描いてほしいな
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:35:04.25ID:8QOpeCUW0
完結しないとは思っていたが早すぎるだろ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:35:04.80ID:D7jrFVUx0
漫画家やミュージシャンは不摂生で死ぬパターン多いなーマジで
水木しげるは別格だったんだなぁ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:35:04.92ID:DmGb0eKi0
漫画にプライドがあったんだろうけどモブや背景はアシにやらせておけば…
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:35:07.73ID:b00ZYwuR0
このスレでファイブスター言ってるやつの8割は読んでねーだろ
さっきも書いたが永野はもうずっと一切休載してない
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:35:08.07ID:UQE3K8gj0
まだ完結してなかったのかこの作品
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:35:29.89ID:anqSPYql0
途中、孤独で耐えられないって言って
ベルセルク休んでたとき
健康的に気を付ける事は出来なかったのかな
悲しいです
ご冥福をお祈りします
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:35:31.42ID:IN9XXlf00
生きがいの一つを失った
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:35:34.29ID:UUWSoKsu0
田村よりよほどショックやわ。
思わずスマホ落としたくらい。

未完なのは本当に残念ですが、今までお疲れさまでした。
あの迫力の画は本当に大好きで、アニマルの新刊がでるたびにチェックしてました。
ご冥福をお祈りします。
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:35:47.10ID:/Rd28+iu0
高屋良樹 「俺も、もうそっちに行くわ」
萩原一至 「俺も」
冨樫義博 「じゃあ俺も」
板垣恵介 「俺も飽きたわ」
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:35:53.18ID:qzBu/5O40
悲しすぎるわ三浦
結局ゴッドハンドとか骸骨の騎士とか謎のまま終わったわ
万が一の為にネタバレ資料を残してるのかも知れないが
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:35:54.35ID:VPw5hbLP0
健康管理とか編集部がやらんのか。
何をしておったのじゃ!渇!
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:36:01.94ID:LdvpbusV0
>>807
時間との勝負だし、高機能病院しか対応出来ない
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:36:04.67ID:PASNzNlt0
ハンターハンターも継承戦、旅団、暗黒大陸だけであと30年ぐらいかかりそう
富樫のやり方はストレスかからないだろうし長生きしそうだからギリ書けそうな気もしないでもないが……うーむ
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:36:06.26ID:cYiRVDXT0
ほんとショックだな、冨樫も頑張ってくれよもう旅団どもは雑魚確定してるからはしょって終らせろ
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:36:07.05ID:BYOXfDWM0
三浦先生と誕生日一緒だったからショックだわ・・・
ご冥福をお祈りします
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:36:08.05ID:b/XIJGzw0
普通のデスクワークだって40代後半になると
無理がきかなくなってくるからなあ
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:36:08.98ID:eLhKL64o0
結構、古いから完結してると思ったら完結してないの?
全部伏線残して「続く」で終わっているよねぇ。
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:36:20.23ID:rvl04M1N0
【最終回】ベルセルクは未完結のまま結局終わる?完結時期は ...
https://d-manga.net › 面白い漫画紹介 › 最終話最終回
2021/05/08 — 作者・三浦建太郎自身が巻末コメントでたびたび不安を口にしているように、いきなり死亡することはないにしても、いつまともに筆を執れない事態に陥るか分からない。
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:36:20.82ID:lypnWd6A0
超びっくりだわ
漫画家って不摂生の塊だな
ベルセルクどこまで読んだか忘れたくらいい遅かったね

ご冥福をお祈りします
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:36:25.44ID:3D1Hq20m0
>>20
レジェンド相手に下手とか言うの傲慢過ぎるわ
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:36:28.24ID:uOHms4d+0
漫画で大規模ファンタジーというのが無理な話なんだろう
一冊書くのに時間がかかりすぎる
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:36:29.07ID:2pNEEmFZ0
>>265
青山だけは最終回書いとけばあとはいくらでも伸ばせるな
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:36:29.80ID:sii3OQU30
>>794
ジョジョの荒木は紫外線対策してるそうだし
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:36:31.05ID:csQ+lxqb0
漫画家だから定期健診を受けてなかったのかもね
ベルセルクは未完のまま終わりか
残念過ぎる
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:36:32.01ID:zScW8gZd0
漫画を描いて金を得るというより
漫画を描くために金を得ている人だったんだろな

ベルセルクの結末までのあらすじを残してないだろうか
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:36:33.39ID:8m6DQ+Gy0
>>18
既にリッチ化済みだから
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:36:34.22ID:mL4K5ZBO0
ベルセルクは、一人で描いてたし
書き込みも多いからたいへんだったろ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:36:35.20ID:AjOz72ho0
>>816
キモオタにはネ申だYO
0859(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)9 ◆EFvlPnIYE33o
垢版 |
2021/05/20(木) 13:36:39.62ID:TPdEpw7Z0
>>598
(; ゚Д゚)結婚したら人は守りに入っちゃうからね
家庭守ろうと本能がそうなっちゃう
あながち間違いではない

食生活と過労だろうな
俺の親戚もそうだった
幸い一命とりとめたけど
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:36:39.95ID:Nt9ZKp+H0
藤子Fの「チンプイ」が2回を残して未完で終わり、1番肝心なオチが不明のまま終わったことは意外と知られていない
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:36:43.43ID:qdVOM5sD0
水木みたく寝ながら描けるスキルがあれば…
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:36:43.86ID:lWNzIL/l0
>>775
これくらいのクラスの大御所で一人で描くタイプの作家だと結末なんて編集と話してないと思うぞ
数話のプロットを念のため見せてもらうくらいだろ
それすらないかもしれん
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:36:53.73ID:KWZYmw7+0

ここでリッケルトがはなほじしながら一言


さらにゾットが、くっさい屁をこきながら一言
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:36:54.13ID:u0lf5ZVH0
>>71
シグルイと覚悟のススメもそんな感じだな
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:36:55.92ID:D5HDZ2+h0
マジか・・悲しいなこれは
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:37:03.82ID:DL6PvqsI0
>>2
大作ほど未完で終わるんだよ
ドラえもんもアンパンマンもみんな未完で終わってるよ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:37:09.53ID:d3jgQ+LJ0
>>793
身を削ってきたスポーツ選手や漫画家より
マネーゲームで銭儲けしてきた人の方が
数100倍の資産を作って散財もし放題
世の中不条理だ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:37:33.05ID:2JUNsYra0
>>857
いやアシスタントいただろ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:37:33.63ID:DmGb0eKi0
>>791
なろうのベースはドラクエをさらに緩くしたようなのだよ
硬派なダークファンタジーなんて受けないからね
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:37:35.56ID:1OVAEG0L0
トレンド1位じゃないか
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:37:35.51ID:0oLZF1CcO
>>549
連載1話から読んでるんだから無茶言うなよ
あんま歳の変わらない作家の連載がこんな引っ張って終わらないとか想像できる訳ねぇ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:37:36.04ID:e5GKINSJ0
コータローまかりとおるの最終回早くしろ!!
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:37:36.92ID:kXwin4yW0
近年で一番ショックかもしれない
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:37:39.34ID:BSegb8mY0
>>814
水木先生も晩年はイラストレーターみたいな感じだったし


漫画書きからイラストレーターに転向するとストレスフリーで長生きできるんじゃないか

やっぱ漫画を書くストレスが半端ないんだと思うわ
荒木先生みたいにうまくこなしてる人もいるけど
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:37:42.41ID:ZPoCTATO0
54歳って…どうして…どうして…
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:37:45.45ID:lSF40buC0
作品の未完は残念だけど若いうちに惜しまれてピンコロってのは贅沢な死に方だよな
大抵は老老介護の地獄を10年単位で経て、やっと死にやがった今夜はお祝いだって感じになる
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:37:49.66ID:rvl04M1N0
漫画・ベルセルクが27年連載しても完結せず「読者が先に死ぬ」現象が起きてる→他作品でもあるあるだった?
作者さんが長年元気なのは嬉しいけど最後は見届けたいですよね
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:37:50.82ID:LEmeBKfi0
>>598
NHKの大河的手法じゃ駄目だったんかな
触前、次のコマ触後、「ガッツは生き残った」
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:37:51.32ID:Vbogbiyp0
>>706
ただ毎日10時間眠る水木先生や富樫先生が150歳まで生きても
手塚先生レベルには描けない悪寒w

一日14時間意識を保って6時間生活に使うと残り8時間だが
一日20時間意識を保って5時間生活に使えば残り15時間と
一日の創作時間が倍近く変わるw
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:37:59.12ID:vyn7LyI+0
老後のために節制して投資に勤しんでいるが、少しは遊んでおかないとな…
若い著名人の訃報に触れる度に思う
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:38:01.61ID:TdBbCERV0
セスタス&ベルセルクの同級生作者インタビュー見ると、
一応もう完結に向かう為の準備はしてたっぽい
それに対してセスタスは折り返しにも来てない!と

健康との勝負だね、と二人で語ってた矢先にコレ
セスタスアニメ化に際してのインタビューではあるけど、
ベルセルクってあんま映像化に恵まれてないのがな
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:38:03.15ID:uw28bXVR0
ただただ悲しい
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:38:09.07ID:wwYYPS9z0
>>860
恐らく映画と同じでエリと瓜二つのがマール星に行って終わりというのが有力
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:38:10.24ID:Br6ftiQh0
>>799
三浦さんが絵をかくのをサボってたなんて全く思ってないよ。
それと「完結させる」のはまったく別のこと。作家は完成させなければいけない。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:38:12.26ID:s/Jka7xg0
うわマジかよ
ベルセルク未完になるとは
コロナ許せんな
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:38:15.28ID:yBwnoMTX0
質を追求しすぎると描けなくなるよな
バスタードなんかも元は週刊連載だったのにどんどん作画が重くなっていった
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:38:17.89ID:mImr9HwG0
コナンとかバガボンドとかワンピースも同じ道を辿らない事を祈るわ
皆んなこぞって最終話はもう決まってるとか言うんだけど完結する気配全くないからなぁ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:38:21.80ID:q254bkTC0
なんとかの鎧で神の領域まで強くなった処までしか知らないけど
それから更に強くなってるのかガッツは
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:38:23.75ID:ZPoCTATO0
>>814
比較的若いボカロPでも有名な人何人も代で亡くなってるんだよな…
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:38:25.64ID:KWZYmw7+0
やっぱりヨメさんもらっとくべきだったのかな
長生きするには
でもあの作風はいないほうが上手くかけそうだ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:38:30.24ID:sii3OQU30
>>791
それより前、ミヒャエルエンデのはてしない物語だろ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:38:41.04ID:G8R4L/lQ0
ガッツがグリフィスに斬りかかったところでハッ、何だ夢かー
でもいいから完結はして欲しかった
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:38:47.32ID:sW0UuD6H0
長年病に苦しんでたなら最終プロットあるかもね
健常者が突然なら何もないだろうな
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:38:49.60ID:hGg8EvsS0
>>782
漫画に執着してこその人生だったんだろ
もし病気であったなら編集部も早く知らせてほしかった

なぜか富樫を擁護する気は全く起きない
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:38:51.44ID:xrioT0gB0
>>499
アニメ化でちょうどうまくヒットする程度な漫画の他に、
うまくアニメ化もできないレベルの漫画が一定数ある
ベルセルクもその一つだし、トップの部類
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:38:54.79ID:DL6PvqsI0
>>860
藤子不二雄も未完作品多いよな
チンプイだけでなく、ドラえもんも未完だよ
アンパンマンもそうだし、大作を生み出した者ほど未完作品が多い
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:38:59.94ID:SMCIzpli0
残念としか言いようがない
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:39:02.82ID:un2JxV560
>>835
バスタードはもう諦めてる…
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:39:09.92ID:O4LlrR+y0
54は早いなあ
残念
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:39:16.38ID:88PRXNmO0
AIで完結させれば無問題
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:39:22.82ID:xvsSB3Fn0
最近で似たような喪失感あったな。
けものフレンズ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:39:24.05ID:qdVOM5sD0
>>893
何言ってんだ?
水木先生ねは執筆時間は寝ながら描けるから実質24時間やで
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:39:25.53ID:zwTFBCGI0
◆パクリ漫画『ベルセルク』元ネタ紹介E

『ベルセルク』は手塚治虫作品からの盗用も多い。
たとえば息子に異常に恐れられている
クシャーンの覇王ガニシュカ大帝である。

この人物は名前だけはクシャーナ王朝カニシカ大帝から取り
設定その他はグイン・サーガの魔太子アモンや
ヤンダル・ゾックから取った事はすでに述べた。

その他のエピソードはインドを舞台にした
手塚治虫の大作『ブッダ』の登場人物から取っている。

この作品にはインドの小国を次々に潰して大帝国を築いたヒゲの帝王が登場する。
この男は非常に残虐であるため、息子に恐れられていた。
そしてついに宴の中で息子から襲われる。

王はボコボコにされ、全てをひっぺがされてただひとり
野外にある牢獄に入れられる。
誰からも相手らされず絶望の淵に落ちる王だったが、
牢獄の片隅の花が妖精の姿をとって励ましてくれる幻を見る。

やがて王は長い時間の後に何とか脱獄に成功する。
しかしよく見ると自分を励ました妖精の姿はなく、
そこにあるのはただの枯れたた花だった…
というエピソードがある。
この話のパクリエピソードが『ベルセルク外伝』に使われている。
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:39:40.73ID:dctUBPoI0
京アニの人たちに連れていかれたのか?
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:39:45.48ID:sii3OQU30
>>893
水木しげるが言ってたよな
自分みたいにしっかり寝ないから手塚治虫は早死にしたんだって
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:39:48.03ID:NdichDqu0
>>948
FSSは年表が本体
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:39:50.84ID:o/IsYibK0
蛭子能収もなんとかしないと
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:39:52.98ID:IN9XXlf00
>>900
TVアニメ化2回、劇場3部作

かなり凄いほうだと思うよ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:40:17.47ID:HHdVv8PV0
バスタードとハンターハンターは興味なくなったからどうでも良くなったが・・・・・・・ベルセルクは悲しすぎる
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:40:21.58ID:BYOqjMng0
>>685
鬼滅の信者って世の中に広告代理店は電通しかないと思ってそうで脳みそが心配
鬼滅は最初からステマでゴリゴリに押してたよ
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:40:34.59ID:ZPoCTATO0
グインサーガやゼロ魔のように小説は他の人が続き描くこともあるが
漫画は絵がどうしても気になるからなあ
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:40:34.99ID:L9d6b5li0
緻密で常軌を逸した繊細な作画
失礼だが以前から長生きはなされないだろうな…とは思っていた
ご冥福をお祈りします
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:40:35.08ID:UYkgH2eu0
>>1
黄金時代までは面白かったけどその後微妙になってきて、魔法使いが表れて読まなくなったな
正直生身の人間がどうやってあの化け物のボスを倒すのか楽しみだったが魔法使い出したら何でもありになるからな・・・
妖精が出たり化け物が出る世界だから魔法使いも出るだろうけど
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:40:42.88ID:4yliqVVu0
ガイバーやらバスタードやらも俎上にのってっけど
あれらも書き込み破綻系休載コースだからな
情報量の多い怪人やらヒーローを登場させるとその分だけまんま作家の負担になるだけだし
そのうえで戦闘シーンなんかに発展でもしようもんならギブアップするのは必至だし
そんなの若いうちにしかやれんことだろうしで、そういう漫画を追っかけてる奴らはまず未完を覚悟しておいた方がマシだぞ
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:40:43.55ID:AC9Q8Z2v0
>>949
死んだのはたつきだけで、あとは死んでないだろ?
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:40:47.86ID:DjVyBrc40
白泉社つながりで、ガラスの仮面も完結するか心配
往年の中高年ファンからも生きてるうちに終わるのか悲痛な叫びが
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:40:54.15ID:TdBbCERV0
>>920
イスに座るって実は結構負担でかいからな
不自然な姿勢にあたる

特に首とか背中は2時間に1回軽く運動挟まないとやばい
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:40:56.49ID:FnWYzim90
未完とは限らない版権持ってる会社や作者のプロダクションからOKが出れば、
作者死亡で未完作品は、普通に他の作者が引き継いで正統続編やれる
有名どころだと、石森版(漫画版)幻魔大戦とか、小説ならグイン・サーガとか
商業的にかなりの確率でベルセルクはやる
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:41:07.61ID:gwRHl7fh0
まぁでもエゲつなく酷使しないと連載なんて無理みたいだしねぇ
ハンタも読めないんか?
まぁあれも親父と再会しちゃったしエピローグみたいなものと割り切るしかないのか
冨樫って何してんの
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:41:23.19ID:tGyakDSU0
残念だなあ・・・ホント残念だ
ご冥福をお祈りします
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:41:31.91ID:sii3OQU30
>>931
専属から他社への移籍でもめた漫画家が暴露してたけど
ものすごく縛りがきつくて専属解除の条件もひどいんだと
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:41:35.16ID:qoJt4hcq0
ご冥福をお祈りします
良い漫画でした
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況