X



【京都市】高齢者ワクチン集団接種の予約始まる  ネット枠は25分で定員に [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/05/20(木) 13:14:35.88ID:RJWW20Dw9
京都市で20日、高齢者を対象とした新型コロナウイルスワクチンの集団接種の予約が始まった。
今回の予約枠は約1万4千人分で、インターネットの専用サイトで受け付ける約7千人分は午前8時半の開始から25分で定員に達した。

電話での予約は正午現在も受け付け中だが、回線が混み合ってつながりにくくなっている。

市は在宅の高齢者約39万人のうち、約3万2千人が集団接種を受けると想定。
接種会場は公共施設や商業施設など16カ所に設け、土・日曜日を中心に各会場で1日当たり30〜360人の接種を見込んでいる。

この日は予約の受け付け開始と同時に専用サイトへのアクセスや市コールセンターへの電話が殺到。

市によると、緊急通報に影響を与えないため、NTT西日本が電話発信を制限したという。

山科区の飲食店経営山下房子さん(78)は予約開始から約10分後、専用サイトで予約できた。
「良かった。ほんまにほっとした」と笑みをこぼした。

一方、北区の三好邦江さん(80)は夫(83)と2人分の予約を取るため午前8時半から市コールセンターに約45分間、電話をかけ続けたがつながらず諦めた。

「周りでは自分たちより若い人でも予約が取れている。本当にワクチンは打てるのだろうか」と落胆した。
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/568066#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3

新型コロナウイルスワクチンの集団接種を予約するためコールセンターへの電話を試みる高齢女性(20日午前8時半、京都市北区)
https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/4/a/600m/img_4ad8264b417270cbcbc41c82365fc87c1216819.jpg
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:15:29.17ID:GiJqf+dj0
どんだけ暇なんだよこの老害共
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:15:49.97ID:18KWsL8n0
予約枠が1割だと!?
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:15:56.63ID:VWpaHMf40
ぞろ、ぞろ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:15:56.94ID:HALLGUgf0
待ってる間に「ぶぶ漬けでもいかがどす?」って自動音声が
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:16:12.55ID:hMhG5Edu0
どこもあっという間になくなって
終わりだよなw
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:18:14.39ID:jUGIBU4o0
じいちゃんのとれたよ。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:20:42.88ID:Klmx6dqV0
みてみい、老人たちの頑張りとワクチン打たない看護士とどっちが悪なのか?

まったく医療従事者としての心構えがなっとらん!

副反応で死ぬのが怖い?死ねばいいじゃないか!

今までたくさんの人の死を見てきた医療従事者は皆ワクチンを打つべきだ!
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:21:11.54ID:oz+F6L8Q0
>>1
品薄感危機煽り戦法大成功の巻
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:21:25.41ID:2j8EqmRq0
ガンガン増やして
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:21:39.45ID:OQwkWpTm0
39万人で予約枠約1万4千人分は少なくね
うちの市は対象者の約半分の予約枠だった
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:23:11.83ID:FyBX58zn0
短波放送復活すれば、緊急時において地球上隅々まで交信手段が行えるよ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:25:55.61ID:FyBX58zn0
ヒント
短波放送→モールス通信
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:26:05.61ID:TF+RLkSE0
>市は在宅の高齢者約39万人のうち、約3万2千人が集団接種を受けると想定
えっと桁間違えてない?いいのこれ?
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:28:41.18ID:Yajb7P5v0
かかりつけ医の予約がまだ始まらず、いつになるかも決まってないので、
90歳の祖母はいまだ接種ができてません。
かかりつけ医は京都の大きな国立病院です。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:28:58.10ID:x1/mO0CB0
>39万人のうち、約3万2千人
こんな少ないんか?
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:30:09.33ID:TF+RLkSE0
大阪市がブービー賞を返上しそう
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:32:23.76ID:Bg/6Jefu0
https://www.cnn.co.jp/usa/35171014.html
新型コロナワクチン、1年以内に再度の接種が必要になる見通し 米専門家
2021.05.20 Thu posted at 11:16 JST
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:35:56.56ID:Gj3eXCZ30
つか、お前ら教えてくれ
年齢の高い順に日時指定して接種券配れば良いだけじゃね?何で予約制なの?
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:40:26.81ID:gDXCN+zC0
>>26
それが人に教えを乞う態度かよ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:43:22.44ID:OQwkWpTm0
>>20
うちの市はコロナを受け入れてるような巨大病院は個別接種の病院に入ってなかった

集団接種が10万、個別接種が8万、巡回接種3万となってる
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:53:07.62ID:tdwdCDaO0
製薬大手アストラゼネカと英オックスフォード大学が共同開発した新型コロナワクチンは、「65歳以上の人にはほとんど効果がないとみている」として、「いま正式に言えるのは、アストラゼネカに関してわれわれが得た初期結果では60〜65歳の人にこのワクチンは推奨されないということだ」と発言しました。しかし不思議なことに、この発言の数時間後に欧州医薬品庁(EMA)は同ワクチンの全年齢層の成人への使用を承認しました。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:53:46.56ID:OQwkWpTm0
>>20
ここで京都の個別接種の病院が探せるけど、京都医療センターは載ってないっぽい
ttps://v-sys.mhlw.go.jp
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 13:58:25.96ID:/qD3dc0q0
高齢者がワクチンに熱くなってて良いことだな
毎日自治体の1日の接種能力の限界までやってくれれば早く終わるよ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 14:02:07.39ID:zpHMdITa0
蜘蛛の糸
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 14:05:05.53ID:OQwkWpTm0
うちの親が行ってる病院は個別接種はやってないから集団接種を予約した
うちの市の予約システムは、今話題の防衛庁の予約システムと同じw
市で運用してたら問題はないんだよな
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 14:05:40.25ID:XZooWaUr0
高齢者なんか、どうせもうすぐ死ぬんだから後回しでよくね?
それより、経済回してる若者世代を優先しろよ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 14:09:59.64ID:9frVc2i80
父親のかかりつけの病院は、当初は個別接種のリストに載ってたけど
電話回線がパンクしたんで、今は除外してもらってるんだと。何だそりゃ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 14:10:07.22ID:qUJHXS/I0
ネット予約のうちマスゴミがアクセスしたのはどれくらいなんだろうか
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 14:12:30.43ID:OQwkWpTm0
>>38
うちの市は、市役所で予約受付していて、病院には絶対に電話すんなと書いてるわ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 14:17:50.21ID:ztgCqN6M0
うちの市もようやく今日から受け付けが始まった
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 14:18:21.70ID:cCk5ItOa0
老人なんてずっと暇なんだから、自治体が勝手に接種日決めて通知したらいいじゃん。
なんでそうしないんだろ?
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 14:19:26.65ID:ztgCqN6M0
>>35
現役世代の方が早く死ぬよ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 14:31:52.96ID:Fbo3B4jJ0
23区内だが親族の高齢者は皆予約取れてるわ
既に1回目も終わりつつある

一気に進むんじゃないか
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 14:48:32.20ID:4zw9sox10
どんだけ需要あんだよw
反ワクチンの人涙目やぞ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 15:33:08.51ID:s1ui5Mx+0
>>42
そうすると早い日程と遅い日程の人が出るがどう割り振るか?
必ず不公平だと文句が出る
どっかは地区毎に抽選くじ引きで順番決めたらしいね
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 15:35:31.99ID:WFVQT5qp0
予約出来なかった人=接種を望まない人
だから7月末までに国民に2回接種完了!ドヤァ!by菅定期
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 17:34:11.33ID:6Yu75S2e0
5/29〜6/18分のネット枠が本日終了しただけ。
6/19以降の分は5月末に予約開始するらしい。

ちなみに自分は本日予約開始直後にアクセスして、
すんなり5/30で予約できた。アクセス後も入力に
もたもたしていると枠がどんどん埋まるので、
事前に接種番号と初期バスワードと新規パスワード
の入力手順をしっかり確認して準備しておくこと。

ちなみに電話はつながらなかったし、いきつけの
医院は1日に10人前後しか接種できないらしいので
予約はあきらめた。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 17:37:40.27ID:CG83uAVp0
愛知県はまだ半分空いてるのにな。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 17:52:06.40ID:er3F+Bwr0
何でそんなに慌てんの?
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 19:50:46.60ID:s1ui5Mx+0
初期不良ミストラブルありのいわばベータ版に飛び付かんでも数週間で不具合修正して打てばいいのに
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/20(木) 21:39:26.60ID:XJ5vFlo50
感染するような行為をしない事だな。少なくとも俺はそうしてる。こんな国が用意したワクチンなんか打てるかよ。子宮頸がんワクチンで何を学んだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況