X



【経済】 ANAがアプリで仮想旅行事業、累計売上3000億円目標 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/05/21(金) 18:29:40.66ID:iHe9y4QT9
2021年 5月 20日 4:03 PM JST

[東京 20日 ロイター] - ANAホールディングスは20日、アプリを使ってバーチャル(仮想)空間で旅行体験などができる新事業を2022年に始めると発表した。まずは日本語、英語、中国語に対応したアプリを同時にリリース。その後10カ国語以上に順次拡大し、多くの外国人の利用を狙う。25年度には仮想旅行で延べ入場者数約5900万人を見込み、同年度までの新事業の累計売上高は約3000億円を目指す。

コロナ禍で旅客需要の早期回復が見込みにくい中、ANAは非航空分野を強化している。同事業ではターゲット顧客の約8割を外国人と想定し、バーチャル空間で旅行の魅力を再認識してもらい、コロナ収束後の訪日需要の喚起にもつなげたい考えだ。

事業開始に向け、昨年8月に設立した子会社ANA NEO(東京・港)が準備を進めている。100人以上が開発を手掛ける仮想空間プラットフォーム「SKY WHALE(スカイホエール)」を運営する。

総合プロデューサーには、人気ゲーム「ファイナルファンタジーXV」の元ディレクターで、ゲーム制作会社JP GAMES(東京・千代田)最高経営責任者の田畑端氏が就任した。同社はANA NEOにも37.4%出資している。ヴァイオリニストで作曲家の葉加瀬太郎氏が音楽を監修する。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://jp.reuters.com/article/ana-app-new-business-idJPKCN2D10LX
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:30:31.93ID:U1uWn03M0
ゲームかよ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:31:16.84ID:Dnyyv+080
えぇ…
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:31:42.84ID:o4AfjKMN0
リモート飲み会が好きな人にはいいんじゃないの?
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:32:24.56ID:o2H1niVk0
無駄な投資
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:32:56.62ID:hyVt9Pps0
>>1
旅行による最高の体験や学び、これは現地現物が良いなあ…
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:33:31.56ID:haRro4u00
金ドフ案件だな
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:33:37.95ID:YjwRbqCm0
セカンドライフかよ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:34:04.88ID:o4AfjKMN0
アバター課金で稼ぐのかもしれん
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:34:10.74ID:WKrXL07j0
「ファイナルファンタジーXV」の元ディレクターの田畑端氏

いいのか?これでw
クソゲー作ったヤツじゃないかwww
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:34:11.60ID:+olQW31I0
YouTubeを見てりゃいいわ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:34:51.72ID:3WiMm0b+0
バカが大金突っ込みそう
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:35:21.14ID:N58OZKsA0
えーと…作り直したのか?アレ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:35:55.17ID:e7x56Ikw0
アダルトな旅行も頼むぞ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:36:01.25ID:vSy8Zl660
火星旅行の追体験
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:38:00.18ID:LTh0md/Q0
CAのポロリとか所々に入れたらかなり儲かると思う
それかCA相手のスパチャ導入とか
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:38:14.85ID:4ND2okcj0
どうせなら、旅先で美少女と出会いのある
「北へ」「風雨来記」みたいな恋愛アドベンチャーゲームにしろよ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:38:19.10ID:ZwMNhLbo0
JTBのはすごかったな色んな意味で
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:39:36.05ID:rYQ90wkV0
その辺の有象無象の端末で実行できるようなアプリならクソショボになるのが目に見えてるしクラウドで実行する形式だとレスポンスがウンコだし
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:39:47.58ID:4ND2okcj0
景色だけならストリュートビューで間に合う。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:40:58.56ID:RhQkWOLr0
無いわあw
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:41:55.94ID:45TFPU+Z0
こんな電通ばりにコケそうなのやらなくても来年まで内部留保が持てば大丈夫だろ。ワクチンあるんだから。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:41:58.08ID:4ND2okcj0
旅先のロリと出会ってヤレるならそこそこ売れる
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:42:33.83ID:EPvCGtRG0
VR修学旅行はyoutuberの配信と同レベルだったのに、異常なぼったくりだった
金銭感覚というか上級感覚なんだろうな
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:42:41.56ID:JEh8HKxR0
脳に直接信号送り込んで疑似体験するレベルでないと話にならんだろ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:42:55.17ID:eXN0S8fZ0
>>1
グーグルアースがある事を土人に教えてこいよ
安倍のインバウンドに踊った哀れな会社、同情する気にもなれん
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:43:15.28ID:cdgHDj0j0
これは絶対に流行る!
0062出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2021/05/21(金) 18:44:26.76ID:Da78pI7s0
U ・ω・) TBTはアカン
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:44:43.23ID:CEhOeCOg0
>>56
トータルリコールだっけ?
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:45:03.17ID:HEtYK9yr0
で、何の付加価値が付いてるの?
>>33みたいにそれこそ実際にはいない人との出会い、みたいな価値がないと
そんなサービスに誰が金払うよ 普通に近場でいいから旅行行くだろ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:45:26.42ID:nAVCvG3o0
観光地をリアルにオープンワールドにして、ゼルダみたいによじ登ったり飛んだりできたらやるかもしれん
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:46:05.07ID:c7IDwpJv0
>>42
無数の人が世界中通津うらうら紹介しまくってる。入国ガイドとかもうお腹がいっぱい。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:46:13.19ID:Ni2Uy9Qg0
こんなニュースでも株価は反応

してなかった(´・ω・`)
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:46:19.29ID:lN2f6cMU0
>>65
飛行機に見切りをつけたわけですからな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:46:31.54ID:qNQptHXx0
どうせなら、フライト中のコックピットに入れるようにしてくれー!
20年前のフライト中のコックピットの写真が今では超お宝写真になってしまったではないか。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:46:32.57ID:WTiuM3r60
Googleマップで充分やろ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:46:44.63ID:39qV3hWg0
旅行の醍醐味は温泉と食事だと思うんだけど両方ともバーチャルじゃできないじゃん。
普段行けない富士山の頂上とかなら話は別だが。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:47:37.17ID:msDjO5PC0
そもそも1人用やん
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:47:38.97ID:ztvruUJB0
北へ。か風雨来記あたりでも売れよ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:47:53.26ID:lN2f6cMU0
航空会社が、飛行機で人を運ぶという考えを
捨てたわけですよ

それで、それ以外の方法で生き残ろうとしている
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:48:44.28ID:1JQ9WpnW0
旅行方向じゃなく
MMORPG方向に行けばワンチャンあるんじゃないか?w
新宿ダンジョンでレベル上げ
スカイツリーレイド、富士山レイドがエンドコンテンツ
0086出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2021/05/21(金) 18:48:59.23ID:Da78pI7s0
U ・ω・) TBTって口だけデカいこと言ってやることは全部失敗みたいな、
いわば小室圭みたいなヤツだから、絶対ダメだよ。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:49:21.13ID:2dHcbnIK0
定期的に秋葉原で戦争やろうぜ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:49:21.30ID:cZHRPN5T0
なんだこれ
夢を見すぎだわ
つーか誰か止めてさしあげてよ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:49:27.02ID:whD/NEma0
まぁ、お金にならないことは無いだろうけど、仮想で旅行って
なにか虚しいよな。ポテトチップス・高級松阪牛味、みたいな
虚しさがあるわ。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:49:51.36ID:ztvruUJB0
>>33
まさか先に書かれてるとは思わなかった
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:50:14.86ID:GPq6C7ZR0
>>1
PS1並の3Dモデリング?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:50:15.55ID:7LZpQx0I0
自分のアバターとしてツアーコンダクターが現地案内してくれる。
別のツアコンをナンパして夜会ってホテルに連れ込む。
自分のツアコンと相手のツアコンがエッチする
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:50:30.47ID:cVuyQhOB0
馬鹿だな
コロナがいない宇宙旅行実施しろよ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:50:46.87ID:lN2f6cMU0
>>88
そこで旅行会社もですね、旅をするとは
人が家を出ないですることだ

という考えに転換するわけで
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:51:07.82ID:LkOfT77I0
IT詐欺師に騙されて
電気を食いつぶすゴミを作りたがるね
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:51:15.30ID:HU3ziVZS0
飛行機を胴体だけにして
空き地に転がして、内部魔改造して
ホテル、ラブホにすりゃいい
案外安いビジホ代わりとしてウケるかもしれん
そこで働く人材はいるんだし
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:51:26.85ID:O/peJlxA0
youtubeって知ってっか?
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:51:34.62ID:ft/IY5sR0
>>43
JTBはパンチ効いてるなw

どっちにしろANAも片手間感すごいからムリだろうな
これがこけても資金投入してやりつづける覚悟がないとムリだろ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:52:04.78ID:p5LA4E7i0
全世界の体験型アトラクションの3D体験の方がまだ可能性ありそうだな

別案としてフライトアテンダントのエッチサービスサロン開いたらすげー人気出そうだな()
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:52:20.18ID:gpF1cZJo0
その日だけやってるコンサートとか
ショーをセットにすればなんとかあるんじゃないかな
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:52:21.67ID:whD/NEma0
そういや昔、美穂の旅ってサイトがあったな。自分の分身が
旅行して旅先からメールを送ってくるってやつ。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:52:30.67ID:FyB8MHS10
仮想旅行で3000億出すには現役実名CAを
繰り出すしかないそれでも難しいが
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:52:40.32ID:/RXeWKC50
何でも出来るわけじゃ無いんだよITって
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:52:44.56ID:lN2f6cMU0
たとえば VR ゴーグルをつければ
実際にパリの広場に行けて、そこに今いる人と
(自動翻訳で) 話もできるとなれば

飛行機はいらないよね
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:53:06.00ID:nvRhfOu20
>>1
田畑ってコケる才能しかないけどw
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:53:13.67ID:Fp41GKGh0
これはあれだな、バーチャル空間で歩き回れるが
時短したいプレイヤーは有料でバスやタクシーを利用できるだけでなく
自転車やバイク、マイカー、さらには戦車や対地攻撃ヘリなども有料で購入できるんじゃないか?
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:53:38.22ID:NhIglWHu0
少し考えろよw
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:54:05.09ID:tAjoc7mc0
JTBは逆にすげぇ興味あるからあのクオリティ維持して展開していけ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:55:01.40ID:lN2f6cMU0
>>118
>>119
つべのチャットもいいよ
大きなイベントのライブでは、世界中の言語で
人が集まってくる
そこに国境はない
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:55:05.94ID:7VOnkgJS0
VRゴーグルは別売りだろアプリと合わせてパソコンもゲーム機並の性能が必要
全部合わせて50万だな
0131出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2021/05/21(金) 18:55:11.21ID:Da78pI7s0
>>仮想旅行で延べ入場者数約5900万人を見込み、同年度までの新事業の累計売上高は約3000億円を目指す

U ・ω・) 正気か? いや、よりによってあの田端と組む時点でもはや……
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:55:33.26ID:Wf57733l0
田端!
こいつの悪評きいてないんか
ま、でも岩やおにぎりをリアルに作れるから適材なのかもしれんな
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:56:08.17ID:gpF1cZJo0
>>118
その日その時じゃないと味わえない景色ってあるけどな
旅行するとわかるけど昼と夜でも全く違う
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:56:14.91ID:+owyscqs0
こんな頭悪いことを
決めてしまうとか
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:56:25.86ID:whD/NEma0
>>119
自衛隊の艦船の位置も分かるしな。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:56:41.91ID:nAVCvG3o0
VRでGoogleearthが見られるアプリあって、ストリートビューとか見たりするけどそれ以上のものになるのだろうか
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:56:48.36ID:O/peJlxA0
この程度の発想、、、
日本が衰退するわけだ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:57:29.91ID:gpF1cZJo0
>>125
そんなの現実に搭乗しても無理だぞ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:57:41.45ID:TaTpbXP90
>>33
風雨来期は別れるだろが
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:58:29.06ID:4KdszKIL0
こういうのは株価対策でどこの企業もやってることだよ
今年度決算で数千億円の赤字が出たなら、3000億円稼ぎだす新事業計画を発表して赤字をトントンにする
これで株主は黙るし、株価も期待で上がるんだよ
しかも仮想旅行という、本業の旅行と競合する分野であえてひどい出来のものを作れば、
「やっぱ旅行は飛行機で現地だね」と本業のほうにプラスには働く
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:58:49.41ID:W4a6THPq0
まずは日本人をターゲットに
若い客室乗務員をとパイロットをメインコンテンツにするぐらいの気持ちでやってみたら?
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:58:52.81ID:whD/NEma0
>>139
まぁ、藁にもすがりたい気持ちで思いついたのだろう。
0152出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2021/05/21(金) 18:59:05.57ID:Da78pI7s0
ANA「つれぇわ」
田端「言えたじゃねぇか」

U ・ω・) こうなる。100%。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:59:34.73ID:x/Ls+txm0
お前らがゲーム屋にでもやらせた方がいいって言うから…
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:00:15.61ID:OVBpL5Q10
グラフィックはPS2レベルで良いからGTA3以降並の自由度があればウケそうだな
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:00:15.89ID:599lgVK60
元FFのタバタって15コカした戦犯やん
itmrと組ませたら超反応起きそう
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:00:16.73ID:gpF1cZJo0
>>139
韓国が真似して同じことを始めたら、なんて言うんだろうw
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:00:59.09ID:whD/NEma0
飛行機にライブカメラつけてずっと飛行の様子をyoutubeの
ANAチャンネルで中継するというのはどう? おまいらみたいな
暇人が見るかもよ。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:01:07.16ID:kQl8v0G30
そんなんで3000億円も入ると思ってるのか?
経営陣の頭がヤバすぎだろ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:01:09.64ID:5YhV3kVI0
JTBといい見込み薄そうなのにけっこうな売上見込み立てるんだよな
補助金のために体裁だけ整えるのが目的なのかな
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:01:13.69ID:aK11NZv20
コケそうだな
なんとなく
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:01:25.78ID:ztvruUJB0
>>146
分かれるから次の旅に出るんです!

とか言っときゃ騙されるだろ多分
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:01:50.00ID:SKR9dWYT0
ストリートビューとYou Tubeという無料のコンテンツあるのに誰が課金してまで利用するん?
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:02:07.80ID:29Vfbz1H0
5年で3000億円ってどう計算したんやろな
この謎アプリに年間600億も課金されると思ってるんやろか
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:02:10.60ID:hyVt9Pps0
>>165
ハイレベル多いよねw適当なところはこれで、良いや、になってしまう
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:02:17.92ID:kJQcHBRV0
>>7
補助金が出るだろう
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:02:22.70ID:gpF1cZJo0
>>165
電車の旅とかね
やっぱり雰囲気はでる
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:03:18.85ID:29Vfbz1H0
>>165
あれわりと参考になるからいいよな
プロが撮った素晴らしい映像じゃないからリアルな観光地の姿が見える
YouTuber如きが撮った映像で素晴らしいとこだったら行って後悔もしない
ホテルとか旅館レビューしてるやつらもなかなかいいよね
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:03:46.30ID:5YhV3kVI0
これでIT庁の方から金入れるんだろ
JTBは地方自治体に登録させてそっちからも金入れるような書き込みもあったな
無駄な隠蔽工作しなくていいからストレートに入れろよ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:03:49.63ID:hUCiN2OG0
ヴァーチャル旅行・・・
今どきの発想と思えない
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:04:01.54ID:SbJHRl4l0
何かやらないと不安でしょうがないんだろうな
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:04:13.76ID:YLPOK79i0
この前の初期セカンドライフクオリティだった糞はJTB製だっけ?
VRなんて本業にほとんど関係無かっただろに去年設立の新規子会社に金突っ込むのか…。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:04:24.41ID:+kPkm6ny0
金かかるのか。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:04:26.58ID:kQl8v0G30
仮想旅行に金出すよりは近所に遊びに行く方を選ぶと思うわ
遊園地でもいいし、ラウンドワンみたいなところでもいいしな
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:04:30.92ID:CgL9geaO0
>>2
ひでぇwwww
ここまで酷いのは見たことがないwww
鬼女あたりにスレあるのかな?
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:04:40.88ID:Jlq62AjU0
目標設定やどんなものを作るかは自由だけど
何かの普通なゲーム作った方がましに思えてワロタw
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:05:10.56ID:KPBD0HOJ0
試みは面白けど金を吐き出させるには弱すぎるコンテンツやな
Second Lifeとか最初は日本の企業出店してたけど即撤退してたやろ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:05:22.70ID:JaCXXzZiO
へーすごいね
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:05:33.69ID:q+cbD9rL0
Anaって国営みたいなもんだよな
それがこんなふざけたことに3000億円て許される訳?
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:05:36.40ID:33whzicX0
SAOみたいもの?
そこまで進化してるの?
0204出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2021/05/21(金) 19:05:43.03ID:Da78pI7s0
U ・ω・) ANAの経営陣にFF15をやらせるんだ。まだ間に合うぞ。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:05:46.88ID:oXcP3soz0
FFのブランドを地に落とした、田畑に依頼していて笑った。

3000億って、どう計算したら、そうなるんだよ?

ツッコミどころが多すぎて、草すら生えねー
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:06:06.14ID:gpF1cZJo0
お土産にあの店のそこの棚のその商品を取って送ってとか
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:06:07.39ID:gC0tggl30
 目標だからねえ、むしろ架空の国、SF的な旅行をする仕組みの方が
金払っても体験したいような
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:06:33.61ID:O/peJlxA0
熱田派と行く成田闘争ぶらり旅とか企画しろよ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:06:45.29ID:q+cbD9rL0
>>172
これ
ストリートビューですらしょぼくてやる気しねーわ
マジで色々おかしいわこれ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:06:52.38ID:dBSapbpY0
ps1並みのグラフィックじゃ無理だぞ
せめて現実とかわらない仮想現実で
匂いも感じられるなら3000億くらいいくかもだがな触覚も加われば兆単位になるかもな
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:07:08.61ID:ulO7kf0i0
ストビューよりすごいのか
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:07:27.64ID:gC0tggl30
 時空を超えて本能寺の変見学ツアーとか
関ケ原観戦ツアーとか是非に
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:07:40.88ID:KPBD0HOJ0
TVで味も分からない他人が食ってる料理番組見たり
体験出来ない旅番組見てるのはそれが無料だからです
誰が非体験の物に金落とすんですかね?
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:08:01.37ID:kQl8v0G30
グランドセフトオートでドライブしてた方が楽しいと思う
これ案外マジで。

あれはアメリカのどこかの町を模したものなんだと言いうし。
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:08:02.69ID:7VOnkgJS0
サーバーで管理するのは費用がいるからハワイやサイパンとか
行き先のアプリを購入してVRで楽しむだけだろ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:08:13.43ID:33whzicX0
気が狂ったの?
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:08:21.87ID:YLPOK79i0
まあマグネットバイク用の国内各地の旅行先のVRアプリは欲しいけどね〜。
ジムアプリのまともなのが海外のしか無いから世界各地の有名観光地はVRで回れるけど日本は無理なんだよな。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:08:35.32ID:Lj/IJzWp0
オンラインで世界中の人々と言語の枠超えて交流できるなら流行りそう
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:08:45.70ID:4dm+Bs/+0
こんなんで金集めとかもう末期だろ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:09:14.83ID:lfJadSQl0
なめすぎ

これなら若いCAさん全員参加のリアル仮装セックスサイトの方がいいよ

数億稼げるぞ
0224出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2021/05/21(金) 19:09:23.40ID:Da78pI7s0
U ・ω・) FF15の出来の酷さを知らない人が多いな……
知ってればTBTと聞いただけで「あいつだけはダメだ」と拒絶反応が出るのが普通なのに。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:09:49.67ID:NbRmBPuj0
うーん本業から逃げて何かやりだす奴って大抵コケるイメージしかないな
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:10:00.56ID:o4AfjKMN0
ルーラでLAとかに飛べんの?
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:10:00.99ID:n3kH5uZG0
セカンドライフ?
ってことはCAと・・・はぁはぁ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:10:06.12ID:EDF2R2LN0
間抜けな かね爺のような発想だな。かね かねほざくビジネスモデルは意味がない。
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:10:15.86ID:WclrrXKb0
無駄なことを...
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:10:30.59ID:gpF1cZJo0
でも旅行って結構時間食うし疲れるし
いろんなトラブルにも遭いかねない
意外と手軽で中高年にはヒットするかもしれないな
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:10:40.29ID:lfJadSQl0
5年で3000億円稼げるゲームって世界で超級ヒットしないとねーぞ。。。

こんなことしてるANAは倒産確実
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:11:05.49ID:lfJadSQl0
>>231
ならない
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:11:49.71ID:lfJadSQl0
FFのディレクターって数百人いるからな。
ゴミみたいなのもいっぱいいる
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:11:58.73ID:HU3ziVZS0
配信担当のCA養成して
搭乗前打ち合わせから搭乗後の現地自由行動まで配信させりゃ面白いと思うよ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:12:05.59ID:W4a6THPq0
売上を目指すだから利益では無いな
メリカリみたいに長期的な赤字を覚悟しても新しい柱を建てたいって言うなら少しは、、、?
どこから金を取るんだ?広告?
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:12:15.11ID:8v6SUW9a0
日本は20年遅れの3D技術だからな…
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:12:21.98ID:nGlWQ0JC0
ストリートビューで良いじゃん
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:12:29.31ID:OuC3e9gg0
ストリートビューでいいわ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:13:00.96ID:Mv/AAmVk0
部長「これからはバーチャルリアリティの時代です」

社長「よし!3000億目標だ」

CA「ゲームに勝てるわけねーだろ、クズ」
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:13:31.74ID:fnFVwK270
試みは別にいいけど、日本のクソなところは何でもかんでも独自のプラットフォームを築こうとする所。
ちゃんと実績ある所使っていけよ。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:13:49.21ID:KPBD0HOJ0
世界オンリーワンのシステム作れるならワンチャンあるだろうけど
そんな技術日本にあるわけがない
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:14:24.25ID:gpF1cZJo0
あっという間にオンライン会議も当たり前になったしな
あり得そう
0250出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2021/05/21(金) 19:14:37.46ID:Da78pI7s0
U ・ω・) 田端はFF15で大失敗してスクエニ本社から追い出されたヤツやぞ。
当時の田端のインタビューみても頭おかしいタイプの輩。やめとけ。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:14:59.17ID:D2wyqlku0
ハイジャックは?
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:15:15.81ID:nuVX/sZt0
WBSで観たな
良いとは思うけど売り上げの設定は無理があるだろw
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:15:18.37ID:adpMITss0
>>1
旅行先でガチャを引いてSSRが出たらエコノミー料金でスイートルームにアップグレードとか。
うん、何かとガチャを引かせて課金要素を増やせば3000億円行けるんじゃね?

取りあえずANA株紙屑に成る前に売り払うわ。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:15:32.35ID:lfJadSQl0
日本の2020年国内家庭用ゲーム市場規模は3673.8億円

ANAソフトはその金額と同じくらいを想定する馬鹿しかいない。倒産しろよ。

日本政府は無駄遣いするANAに税金を入れるな
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:15:51.30ID:YLPOK79i0
>>235
見込みが完全に頭おかしいよね。
仮にストリートビューを超えるクオリティだったとしても一人5000円もVR空間で使わせるって無理ゲー過ぎる。
外人がメイン顧客なら仮想店舗立てての産直通販での売り上げも取れんだろし、広告収入なんてたかが知れてるし、何で収益立てる計画になってるのやら。
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:16:02.97ID:lfJadSQl0
マリオを超える売り上げを5年で作るANA
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:16:58.55ID:2UuvpzKp0
旅行は自分を普段と違う環境に連れて行ってくれるから旅行なのであって、
単に知らないものや美味しいものを食べるのとは全く違う

こんな勘違いコンセプトに金をかけるのは、ドブに金を捨てるようなものだ
必ず失敗する
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:17:46.35ID:Q5DWZn1M0
VRで景色を回り、食料品と土産をパックで自宅へって感じだろうな。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:17:53.66ID:Tf8lCzvn0
自らの存在価値を否定するという捨て身技。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:17:57.97ID:D2wyqlku0
>>1
あなおかし
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:18:35.18ID:sijb6Iuc0
もうこれしかないんだよな
バーチャル空間で経済活動するって方向しか。コロナは恐らくずっと続くから
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:18:46.34ID:lfJadSQl0
現役CAさんのANAる動画なら達成可能かもね
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:19:01.11ID:Eib3Zbep0
>>1
それよりCAと仮想デートできないの?
「〇〇くんのオチンポって747のコントロールバーより硬いね」とか言って欲しい
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:19:13.53ID:7wF8nolQ0
あれだろワールドツアーコンダクター
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:19:28.63ID:Tf8lCzvn0
>>266
若いとは、女とは限らない。
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:19:57.40ID:lfJadSQl0
カドカワの社長が1000億かけて作ったゲームが騙されて糞ゲーで公開もできず中止になったよね。

ANAもその運命をたどるのは間違いない。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:20:05.45ID:8v6SUW9a0
ユーチューブに自治体がやってるチャンネル沢山あるけどどれも死んでる
コンサルに嵌められただけ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:20:06.08ID:q/GlhF6g0
ぬいぐるみを旅行させるとかあったよな
そういえば
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:20:06.41ID:erKnm5Dd0
スペースコブラの第1話
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:20:07.22ID:W4a6THPq0
>>244
どこまで本当かわからないけど
すごい昔のファミ通だったかでゲームソフトへの転換がそんな感じだったって企業への取材記事があったな
「ソフトの時代?アイスクリーム屋かぁ」みたいな
まぁ大企業にアニマルスピリッツがあるかわからないけど
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:20:22.61ID:D2wyqlku0
ぐへへ、マッサージを呼んでくれ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:20:48.70ID:AULaXm6v0
とうとうおかしくなってしまったか
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:20:49.63ID:lfJadSQl0
1万円で好きなANAのCAさんの無修正動画を見れるサイトならそれくらい稼げるかも。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:21:23.70ID:q/GlhF6g0
カドカワってアイツか
嘘つきまくって降格された
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:21:35.47ID:4uvRTacg0
現地に行けないならいらねーよ
ストリートビューでええやん
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:21:46.59ID:HPP3U+va0
3000億どころか3000万ですら儲からないだろ
ANAの馬鹿ジャップ経営陣は全員クビにして有能な外人に経営してもらえ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:21:47.74ID:lfJadSQl0
日本のゲーム市場って2020年で3600億円なんだよね。

ANAは5年でそれと同じレベルの事業計画を立てている。

倒産間違いなし。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:21:58.63ID:IR9SSe770
とうとう赤字出しすぎてANAが狂ったか…
マイクロソフトのフライトシミュレーターソフトの方が高解像度で楽しめるんじゃないの
安いし
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:22:15.25ID:5DDujVSx0
なんかの詐欺かよ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:22:20.44ID:Ju0+J3PC0
迷走してんな
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:22:32.61ID:Eib3Zbep0
これより「龍が如く」のほうがよくないか?
グランドセプトオートでもいいけど

てか、なんか違う気がするんだよなー
日本の文化知って、行きたーいってなるのは
茶道の場とかにヘッドカメラの映像うつすとかさ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:22:49.79ID:lfJadSQl0
暇なCAさんとセックスできる権を販売医師てほしい。それならそこそこ金払うぞ。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:22:54.85ID:VVO7GGXC0
本気かよって思ったら
ゲームのディレクターが入るのね
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:23:16.72ID:Muyrm4oC0
>>1
このショボさよ…
ttps://mag.executive.itmedia.co.jp/executive/articles/2105/21/news062.html
3000億円かける必要無いやろ

HISで既に安い料金でオンラインツアーやってんぞ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:23:38.85ID:c7IDwpJv0
料理のプロじゃなくて、内外のCA がいつも作ってるおかずをメニューにして機内食通販みたいなのにすれば独身男性は買う。バーチャル何とかはもう陳腐。
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:23:50.78ID:ai8GYzOr0
>>43
← Wii Unreal3くらい →
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:24:17.01ID:lfJadSQl0
ANAが日本のゲーム市場の年間売り上げ総額を超えるゲームを発売する日がくるんだとさwww
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:24:54.69ID:F8ny040Q0
どんなにテクノロジーが進んでも
バーチャルとリアルの差は埋められない。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:25:14.55ID:jRArQLNQ0
ワクチンで戻るのに早まったな
まあ戻ればこの程度の事業の損失なんてゴミみたいなものだろうけど
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:25:30.44ID:gMPwe7lp0
こんなんに金払う奴いるんだ?
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:25:32.21ID:RoC/p9UP0
Youtubeですでに旅行の追体験みたいなのあるじゃん。
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:25:47.74ID:IxaGhzIR0
昔の羽田空港の再現VRとかやって欲しい
色々な思い出があるからな
あのパタパタ見ながら別れが名残惜しくなったりとか
ってもうそんな奴あんま生きてないか
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:25:53.61ID:YAQ5xA/N0
3000億とはぶちあげたなぁ
上もよくこんな与太話にゴーサイン出すな
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:25:56.23ID:n1ONU6W90
ANAはコロナ前に頓珍漢なロボット開発したり、経営陣に
ポンコツがいるな。
プレスリリースする前に粗方開発して、使えそうな技術が
出来たら発表すべき。
とりあえず、株は手放すわ。
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:26:41.33ID:lfJadSQl0
世界一きれいなオープンワールドのHorizon Zero Dawnを作ったオランダの会社に頼むべき
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:27:12.42ID:vxhAllfY0
ANAマーケの人たちが、最近結構地方の観光系部署に入ってるよね
働きつつ取材、やってるんだろうけど、(地に足ついてない)そう簡単
には行かないと思う
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:27:32.16ID:RoC/p9UP0
業者に丸投げして、中抜きされて、昔のポリゴンゲームのようなものになると予想。
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:27:48.50ID:d33RM0ls0
>>285
それって家庭用ゲームだけじゃ無いの?
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:27:59.90ID:a3DPcbV10
>>2
今の日本の若者は本当におかしくなってしまった
悪人が善人のフリをしているのか、善人がなんの悪気もなくやっているのか
最悪の気分になっちまった
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:28:05.41ID:saTDlcAI0
これの鉄道版をやって欲しいんだよな
北海道〜沖縄まで各地を走るJR、大手私鉄、中小民鉄
モノレールや新交通システム系に至る全ての路線を利用した
展望映像と各路線毎の土地の名産飲食物の組み合わせをセットにして
どこそこの路線を走るって時にその土地の品物が宅配されるように工夫してな
飲み食いしながら日本列島縦断や地域横断をやって欲しい
利用料金や各地の飲食物の売り上げを路線毎の地域観光業に還元すれば
それこそGoto適用に相応しい企画になると思うんだけどね
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:28:08.66ID:0OoVAZ8t0
>>1
ネットとかパンフレットで十分じゃん。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:28:22.30ID:lWJpimx20
俺はグーグルアースでいいや
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:28:23.68ID:JjuQE2pe0
マトリックス
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:28:32.10ID:RwINU8gw0
Google earth で3D化されてる都市をプラプラする以上のUXが作れるかな?
観光スポットだけピンポイントにストリートビューみたいになってんじゃ期待はずれだぞ
旅の魅力ってのは観光業者の思うところには無いんだからな
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:28:46.56ID:u/pLPm+e0
FF15っておにぎりのモデリングにかなりの金と時間をかけたゲームだっけ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:29:05.42ID:RoC/p9UP0
>>314
そうそうこれこれ。これとは今回は違うのか?
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:30:05.03ID:lfJadSQl0
おじいさん経営陣には理解できないけどすごいと思って騙されて金出したんだなw

そもそもの事業計画が糞みたいな数字だと気が付いていない時点で倒産してもおかしくない。

そんなことするなら給料下げたCAさんたちに金を払ってやれよ。
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:30:06.67ID:UJUbYhew0
たばたばた絡んでるならなんとかなるかもしれん
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:31:21.47ID:skglo3nX0
>>1
あのJTBの詐欺みたいなやつやったらもう完全に信用失墜して倒産するぞ
それよりマイクロソフトのフライトシミュレーターとGoogleMapと提携して
鎌倉時代から江戸時代までタイムトリップできるオープンワールドRPG作れ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:31:23.05ID:B6/VzjXY0
貧すれば鈍するで企業もどんどん頭がおかしくなってるな
3000億なんて考えた奴にこんな規格を通した奴は馬鹿だろ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:31:26.60ID:75Ujno5m0
カード持ってだけど解約するわ

終焉を見た気がする
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:31:31.82ID:lfJadSQl0
日本のゲーム市場3600億円(スイッチ)

ANA3000億円の計画

あつ森レベルのヒットじゃないとこれくらい稼げない。
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:32:37.98ID:7zkejb2U0
ツシマならいけそう
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:32:38.20ID:eF+EWmIr0
機内食また売り切れじゃん
供給の限界なんだろうけど
そっちに力入れてくれ
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:32:44.15ID:m/TY1Fhh0
オンラインゲームでいいような?
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:32:44.41ID:lfJadSQl0
もしこれで3000億円稼げたら飛行機売り飛ばして世界的なゲーム会社になるべき。。。
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:33:46.96ID:53qEphQr0
政府利権、補助金。
そんなのしかない日本は先がない
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:33:54.10ID:o4AfjKMN0
>>334
そのほうが楽しい
世界中で色々な人と会話できるやつ
店も利用できて、リアル旅行で貯まったマイレージで地域限定アバターくれるんや
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:34:07.89ID:KNz5S4OJ0
景色を見るだけ?
食事は…?
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:34:10.19ID:lfJadSQl0
FFのディレクターがいても
引く手あまたの腕のいいゲーム開発者はこんな泥船には乗らない。
ろくなものはできないよ。
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:35:01.57ID:B6/VzjXY0
こういうのをやるのは余裕があるときな
今みたいな時にやったら破滅が普通
プロジェクトXを夢見てるのだろうけどあれは単に物凄く運が良かったプロジェクトの羅列であって裏に隠れているほとんどは失敗しているのに
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:35:19.90ID:lfJadSQl0
この事業計画が成功したらANAは世界的なゲーム会社になる!すげーな。
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:35:22.33ID:d33RM0ls0
ウマ娘に対抗してANA娘?
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:36:29.83ID:ATDNn4v40
目標が強気すぎんよ
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:36:30.34ID:7Jm8Xykx0
アプリで3000億も売り上げ出るか?
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:36:44.01ID:NMyISRXT0
金とるんかい
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:36:54.08ID:lfJadSQl0
これで赤字を出してANAに数千億円の税金が投入される。

このANA失敗作品は日本国民が金を払ってるようなもの。
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:37:14.28ID:uuBJf32s0
バーチャルファーストクラスでニューヨークまで10万円くらいなら出すよ

リアルの1/10くらいの価格だから
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:37:33.11ID:q3d5WB1M0
観光ブログとgoogleのストリートビューで十分だろ
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:37:55.56ID:A20u9mM30
>>1
鉄道の30倍以上もの温室効果ガスまき散らして気候変動させて自然様ブチギレさせて台風に大雪にと災害連発させて
騒音まき散らして人権に財産権にと侵害して威力業務妨害して知的産業根絶やしにしてウイルス拡散させて私腹を肥やす
人殺し組織ANA
墜落しまくって死に絶えろ

日本と同じ島国のニュージーランドなんか日本以上にワクチンなんか打ってないのに空港閉鎖して収束させたわ

いまだに都心航路化だなんだと数珠つなぎで直上を航空機バンバン飛ばしまくって騒音まき散らして、
ステイホームにテレワークにと妨害して感染拡大させろって政府のメッセージを理解しろよ
責任取りたくないという理由で口先だけでマスクだのなんだの言ってる政府の戯言を真に受けんな

その証拠に、全空港廃港どころか、コロナとは無縁の島国日本にわざわざウイルス運び込んで
日本中にばら撒いて1万人以上も殺してるJALだのANAだのテロリストに破防法適用して皆殺しにすらしてないだろ
サリンばら撒いたオウム真理教なんてたった十人ちょっとしか殺してないのに幹部全員皆殺しにされてるのにだぜ

要するにお前らの命を奪って天下り賄賂癒着しているJALだのANAだのテロリストの利益に付け替えているのが
自民公明カルト創価人殺し公明党赤羽一嘉に汚染された国交省ら世界最悪前代未聞の腐敗テロ集団ってことよ

他人の税金に寄生しようってバカも、とっととJALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こせっつの
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:37:57.25ID:leUL0siU0
仮想旅行を商品化するのは難しいのでは?リアル旅行のような数万〜数十万の価格帯は到底無理
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:38:26.98ID:lfJadSQl0
リアルな話。

これウマ娘は超えるヒットじゃなきゃ達成できないよね

ANA大丈夫?
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:39:08.81ID:MOXx+omC0
これは糞ゲー臭しかしないな
ゲーム舐めてる?
もう少し考えなきゃ
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:39:24.74ID:KNz5S4OJ0
お土産とか買いたいし
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:39:45.87ID:aHSRuJ4T0
前に電通も旅行じゃないけどこんなのやってた覚えがあるけど何だったっけ。
あれもこけた覚えが
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:40:25.83ID:xwZAhmZC0
ヴァーチャル旅行のスレ

ヴァーチャル旅行といえばスレでもガイシュツのせんだっての
天下のJTBさまのアレが著名でありますが、どうなっちゃうんでしょうか。
牛くんと蟹くんはなんとなくよかったwww

まあねえ、ヴァーチャル旅行ねえ。
トータル・リコールのようなことやるわけじゃないでしょ?
とはいえ、ここに可能性がないわけでもなくて
ゲームってあるじゃないですか、最近は結構リアルっすよね。
そこから「聖地巡礼」にブリッジすることもあるわけで
そこはさ、なんていうかやり方によっては有効とは思うけどね。

ウリだって「初代熱血硬派くにおくん」なかりせば
大阪旅行なんていったかどうか。
まあ、現実の街を模したようなゲームで有名なのは
「龍が如く」とかいろいろありますけどね。神室町だの蒼天堀だの。
ああいうのもやるとモデルとおぼしき街に生きたくなるよネ。
GTAなんかもそうか、リバティシティにロスサントスなあ。
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:40:27.85ID:rIIYi4bi0
すっちぃ不幸は蜜の味
すっちぃコスプレ 手が届く
嬉しいな
コロナありがとう
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:40:34.99ID:lfJadSQl0
ANAの経営陣にはまずhorizon-zero-dawnかGhost of tushimaをやってから

ANAが作るサイトの品質評価をした方がいいね。

多分経営陣は騙されてる。世界レベルのものを見てからOKださないと。
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:40:36.08ID:skglo3nX0
>>358
ベセスダ辺りのAAAならそのくらいのオープンワールドRPG作れるけど
開発コストが上がりすぎて今はやらなくなったな
スカイリムの続編も数年は出せないらしいし
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:40:44.70ID:UlQ47KAZ0
( ̄∀ ̄) コロナで知ったんだが旅行飲食業はアホが経営してる
付き合い切れないねえw
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:40:49.10ID:zqG1Nd7E0
>>1
偉い大人がこれを大真面目に考えてリリースまでするってのが凄いよな
アナル確定した
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:41:12.03ID:qUAp1Q980
これで、コロナが収束しても飛行機に乗って旅行する必要なくなるな
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:41:37.64ID:8YiV7Z3o0
気でも狂ったか?それとも?
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:41:42.00ID:bf1vKNv10
スレタイしか見とらんが無いわw
アプリでええなら写真や映像作品でええしゲーム的も少しはあるし
てか年750で月約60億の売上目標て
現実見ろよwww
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:41:50.31ID:KPBD0HOJ0
むしろこんなに累計売上見積出来る優秀な能力あるなら
ゲーム事業に参戦しろよ、そっちのがまだ現実的ですわ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:41:59.06ID:o/MiRVkT0
ゲームで4k映像で広大な古代ローマとか探求できたりするけど2000円で
それ以上のものを用意してるんだよな
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:42:06.69ID:vDy/l3uM0
どーせ税金投入されるんだから余計なことして傷口広げないでくれ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:42:19.87ID:lfJadSQl0
巨大な現役CAの体を探検できるゲームにしてくれ。オマンコの中まで再現。

その方が安く作れて売れるぞ。
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:42:25.97ID:JjuQE2pe0
NFTで、
仮想空間の土地を売ればいい。
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:42:38.29ID:UlQ47KAZ0
( ̄∀ ̄) 一方JALは人が余っててスチュワーデスを公務員化し始めた
しがみつくねえw
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:43:17.75ID:N4iyFNhB0
売上3000万目標でも高いぐらいだろ
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:44:27.25ID:lfJadSQl0
結局、税金で補填されるからANAとしてはどうでもいい案件だろうな。
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:44:42.97ID:3xz9fCn70
どうでもいいけどシュワトータルリコールだと思ってみた映画がなんか最近のリメイクでがっかりした
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:44:45.44ID:rIIYi4bi0
すっちぃとのばーちゃるセクロス
慰安婦像できる
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:45:28.94ID:skglo3nX0
>>378
マジで江戸時代のオープンワールドRPGをどこか作らないか期待してる
外国にも受けまくるだろう
職業を忍者とか飛脚とか選べる

マイクロソフトがゼニマックスを8000億円で買収したくらいだし
やればヒットする
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:45:30.01ID:2fbQG/Y+0
エロ要素あったら流行るだろなw
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:46:02.47ID:kcQD9nJB0
以外と伸びて1千億かな。
リアルトレードでプレ値が付くような何かがないと無理だろうね。
単に土産買ったら実際に家に届くとかのクソシステムごり押しはやめた方がいいな。
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:46:20.08ID:f4e0FzNy0
おたくに所属してる羽生結弦くんを最大限使って世界各国仮想デートツアー作ってください
ババアですが言い値で買います
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:47:02.63ID:LfYENx+R0
1991年からバックパッカーしてるけど、1ヵ月1万円で飲食観光ホテル代込みで
途上国なら快適に過ごせた時代があったんだわ、それもそこそこ綺麗なホテルでな
もう二度とそんな時代は来ないんだろうな
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:49:11.40ID:1jwQ5bgo0
ストリートビュー以上のものが出来るのか?w
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:49:22.04ID:qreaH39Z0
自民党と結託して路線の独占とかモリカケと全く同じ犯罪レベルのことしてきた会社だから必死だろうな
自民党がコケたら確実にヤバい
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:50:03.60ID:hSTtHfV40
新会社か、こういうの国から補助金でそうだよな。
デジタルごりおし、ムーンショット計画とかバカみたいなことを本気でかいてるし。

電子マネー参入、QRコード決済乱立とかぶる。今のところ全ての企業が赤字のようだが。
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:52:00.65ID:q+cbD9rL0
>>265

アメリカはもう経済治ってるが?
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:52:57.35ID:WyAlfEy40
結局これも代理店が中抜きしまくって三次受け業者にブン投げ仕事だわな
補助金ジャブジャブおいしーれす(^q^)
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:53:37.96ID:ZzYliUe70
>>1
ANAスッチーぱふぱふリアルマッチングアプリなら軽く目標達成できると思います!
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:54:05.64ID:1jwQ5bgo0
無茶苦茶良いアイデア思いついたんだけどGoogleに持ちかけて金にする方法ないんかな?
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:55:03.65ID:pZxf9onx0
>>1
Google Earthで旅行すればいいじゃないか。

ANAは我々から金取る気マンマンだけど、Google Earthは無料です。
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:56:15.43ID:skglo3nX0
>>408
日本企業はもうそればっかやってるよなw
中抜きしか出来ないアホの集団と化してるから
国際社会で全く相手にされてないw
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:58:58.54ID:1jwQ5bgo0
こんなんに金払う奴いると思ってんのか?w
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 20:03:52.45ID:1868pbby0
>>2
こいつら脳みそどうなってんの?
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 20:04:26.44ID:NMyISRXT0
ANAに、仮想旅行事業で優位に立てる強みが思いつかないw
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 20:04:56.80ID:V9pwdxXi0
>>43
JTBww
多分あれだよ 課金するとVIP待遇になるんだよ
これは無課金用
0426出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2021/05/21(金) 20:05:46.30ID:Da78pI7s0
U ・ω・) そうさなぁ、田端のヤバさを、FF15とか知らない人に分かり易くいうと……
ICU卒業の英才が来るぞ、ってワクワクしてたら、小室圭が母親連れて来たようなもんだ。
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 20:07:14.83ID:6G3iJk5Q0
補助金もらうだけの事業か。
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 20:07:14.98ID:OwdlaSCR0
>>341
中絶と不妊は関連無いよ。
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 20:10:28.19ID:uXSSicQT0
2階案件か
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 20:12:34.15ID:dsEjohx10
>>43
出会い系の要素を入れれば結構売り上げられると思う
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 20:12:53.55ID:c7IDwpJv0
毎回違うCA さん3人がライブで雷さんトーク。
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 20:12:54.52ID:+mj7Nl8l0
>>404
まあ公共事業的な産業振興の意味合い強いのかもな

中抜きあるだろうが
技術者がいないと絶対につくれないわけで
潤沢な予算のなかで技術者の待遇改善や拡充に繋がればいいんだろうな
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 20:14:37.20ID:5ofL1Mro0
>>368
CAの風俗堕ちがはかどるな
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 20:17:19.97ID:lWNM5jJG0
現地にある防犯カメラとかをもっとグレードアップして、それで記念写真撮れまっせ
みたいにしたらいいよな
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 20:17:51.25ID:Ix4WYRkT0
>>440
ストリートビューは奥行きないからな〜。旅行気分になれない
定点視点の動画が良いな
コーディネーターの視点カメラで移動配信してる感じの奴

この前テレビでやってたけど、
スマフォのカメラの性能も上がっていて充分、商売になるよ
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 20:18:26.36ID:l4YbGhHk0
>>437
総合プロデューサーとか音楽監修なんかより技術者にスポットが当たっていい案件だと思うけどな
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 20:22:52.06ID:B8fRX6ax0
それはそうとVRはなかなか開発が進んでないなあ。ゴーグルだと頭が痛くなるんだよね
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 20:28:10.25ID:ei/8x+Jr0
いろんな業者が入れ替わり立ち替わりで金づるに群がってるんだろうな。
確実に失敗するね。現実今までやってきたこと何一つ安定した収益になってない。
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 20:30:59.47ID:ei/8x+Jr0
それに仮想旅行は各国の観光局が独自でやっててもう国外資本が入る余地無いし。
そこんとこ知っててやろうとしてるんだろうか。
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 20:33:57.24ID:OEHsWU3h0
>>453
先行者なつかしい
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 20:34:03.88ID:Pxai8SI10
3000億円も売り上げできるはずねーだろ、末期だな。
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 20:43:04.91ID:PSTinrgM0
これって2050年のムーンショット目標でやることだろ?
売上が立つのはあと30年先か
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 20:47:50.38ID:10Oh3agP0
こんなことを考えつくアホな老人がトップではどうしよもないな
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 20:48:17.18ID:ATo1raWz0
これがウケるとしたらVR産業はもっと儲かってるよ。やっぱりVRは感覚が異なるし飽きるんだよね。
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 20:52:10.50ID:AkjfVaWr0
JTBの悪夢
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 20:53:34.15ID:hSTtHfV40
>>437
なるほど。VR自体は将来性ある市場かとおもうので
ANAのVRコンテンツ3000億円ははともかく、技術者育成につながるとなれば
見方はかわってくるかも。
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 20:54:05.20ID:hyVt9Pps0
VRってハンパなく興隆するのかなと思ったらちらちら小さい火で燃えてる感じで全然勢いの波がないのが意外

3000億円って壮大だけど成し遂げてゲーム屋になる未来も見てみたいw
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 20:57:27.64ID:Gbou34IY0
>>2
すげぇw
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 21:00:06.08ID:oVQ/9bFC0
>>357が言うように
いい加減、JALやANAに破防法適用して皆殺しにしろよ
コロナなんてすみやかに収束するだろ
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 21:03:02.25ID:3BijHRaQ0
仮想旅行で3000億円w
アタオカに気づいてないアタオカw

どうせセカンドライフの劣化版
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 21:04:56.01ID:BNNvkcVV0
仮想旅行?リモートで行った気になるってこと?
そんなんに金出す奴なんているの?っていうかこれ企画した奴自分だったら出すんか?
なんつーかセカンドライフみたいに大コケしそうな気がするわ
あれもリンデンドルとか今どうなってるんだろうな
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 21:06:05.10ID:ei/8x+Jr0
スーツに案件で機内の感染対策とかやってたみたいだけど、
スーツ本人がアバターになってて旅行需要減らしてたらどうする?
って考えが及ばない。
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 21:07:26.72ID:vtr+UPDA0
トータルリコール的な感じならやりたい
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 21:11:02.30ID:Qu7WJaas0
>>314
これで何十万もお金はらって喜ぶ人がいるとか凄いなぁ
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 21:13:51.05ID:ei/8x+Jr0
とにかく交通インフラとして必要無い事業だから本体から
給与含めて全部切り離し。それなら世間も納得するだろ。
出向とかもダメだよ。潰れたら人ごと全部で。
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 21:17:54.86ID:DaWPDeAI0
航空会社やJCBに大規模予約や手配の業務は委託すればいいのだと思いますよ。餅は餅屋ですから。

でも職業意識が無いと、職能も区別がつかないものなんですね
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 21:20:44.00ID:ei/8x+Jr0
>>484
予約は個人でやる時代。代理店必要無いですよ。
いつの時代の話してるんですか?大規模予約も代理店必要ありませんよ。
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 21:36:26.81ID:xwZAhmZC0
まあスレ民がゲームの話題で盛り上がってるが
やっぱりね、観光と、特にオープンワールドゲーム
これは一脈通じるところがあるよ。
さっきもいったけど聖地巡礼とか言って
そこからリアル旅行にブリッジすることもあるからなあ。

あと、これもスレ民の一部諸君がいってると思うけど
鉄道とかだと前面展望って一ジャンルがあるじゃないですか。
ああいうのはいいよね。車のドラレコ旅行とか。
さらにはFPSじゃないけどカメラもって歩き回ってるような
なんかそういう動画とかあるじゃないですか。
ああいうのとか、趣あるよねw よくないっすか。

でね、ああいうのはさ、
あんまり趣向を凝らすとダメなんだねえw
だからテレビの旅番組は「そこじゃない」感があるんだよ。
やっぱり、シンプルがいいです。ほんとに。
それこそローカル局が時間の穴埋めにやってるような
環境映像みたいなのとかね。いい感じだ。

(それいえばウリは紀行文とか読むの好きなんだけど
 ああいうのも元祖バーチャルトラベルだよなあ。
 あとは浮世絵とかの名所絵なんかもそうかwww
 それいえば地図帳ひろげるだけでも、ロマンはあるからなあw)
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 21:41:52.10ID:DsarKS7H0
これは吉田直樹が新生する流れや
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 21:41:53.85ID:FRAbkmCj0
ググルアースでいい
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 21:42:02.26ID:z1GUlhQf0
>>457
> 3000億円も売り上げできるはずねーだろ、末期だな。

私も、そう思う。
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 21:51:52.16ID:1YxWYIDJ0
航空会社が飛行機飛ばせないから
仮想搭乗体験アプリを売るか……




ああ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:04:46.06ID:BSfl/nTl0
>>7
こりゃコケるんでね?
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:05:13.13ID:BNNvkcVV0
まあarとかvrの技術が進んで現実では体験できないようなファンタジーなものをテーマパークみたいに提供できれば仮想旅行とはいえ成功するかもな
だけど今の技術じゃまだまだだろ、失敗は目に見えてる
現実の旅行の代用品じゃ満足はできないし虚しくなるだけよ
はっきりいって成功は万に一つもないな
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:10:27.85ID:PsZQRutu0
またCGなの?
あのね、いいこと教えてあげるよ。
googleに欠けてるところを補うんだよ。
Googleにないのは時間と季節。
1地点の画像は1枚しかない。
それを特定の場所に絞って時間変化、季節変化の複数画像を揃えるの。
風景じゃなくて動物園や遊園地なら静止画じゃなくて短い動画でもいいかもね。
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:11:03.78ID:4qFTStPS0
アサシンクリード買えば古代エジプト旅行やギリシア旅行できるぞ
スカイリムやウィッチャー3で異世界旅行もいい
これってそういうことなんじゃないの?
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:13:20.00ID:ei/8x+Jr0
>>488
お得はホテルが独自でやってる。年寄りは死にたく無いのよ。
お前は潰れたJALだったら確実にリストラ要員w
棲み分けしても利益考えてない。
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:13:52.00ID:dNxFMjei0
売上目標の桁が4つぐらい多すぎやしやせんかね。

脳みそがテイクオフしちゃってるよーな。
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:17:37.42ID:BNNvkcVV0
>>499
映画やゲームのテーマで表現しているようなリアルな仮想体験ができるならね、でもまだ無理だろ…
ネットでワクチン予約するだけで簡単にテンポっちゃうサーバーとかさ
自分も体験できるなら関ヶ原の戦いとかシルクロードとか体験してみたいわ、でも今やってもゴミみたいなのしかできない予感
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:26:35.73ID:HyNxq2Pi0
>>2
いくらなんでも炎上狙ったネタだろ
(と信じたい)
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:28:31.27ID:1DNfOc4d0
やれる事は少なくていいけどグラフィックやらのクオリティはGTA5程度のものは必要だろ
しかしただお散歩が出来るだけだと売れないし、どういう手を使ってくるのかな?
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:41:05.94ID:iUja/pP/0
>>489
猫虐待爺さんはまずお前自身の哀れな人生をなんとかしろよw

負け犬アスペルガー特有の「過集中」w
http://hissi.org/read.php/newsplus/20201223/akFBUlhIcFUw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210430/NnkzUFExOFgw.html
そんな仕事以外のところで必死になったら仕事で使い物にならないのは当然だろうに。

そんなだからお前はバイトでもつかえないゴミクズなんだよw

使えないバイト爺だと自白。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122
>平均時給が1117円? これは肌感覚からして高い気もするなあ。


8時間バイトで8時間睡眠で8時間5chにアスペルガー特有の過集中で張り付き(※)
おまけにゲームもやって猫は放置、それがお前。
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:53:07.74ID:6jAe4ewx0
知名度だけで選ばれたメンバーからして大コケ確実。
国が助けてくれるから甘い考えしか出ないんだろうな。
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:56:35.22ID:PsZQRutu0
>>498追記
画面を複数に分割して南は沖縄から北は北海道まで複数の桜並木を写して日付スライドバーを動かすと南から順に桜が開花していく風景を楽しむ事が出来たら楽しくね?
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:59:00.78ID:tcB+IDrA0
>>2
優しそうに見えてもこれは犯罪者のセリフです、AC
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:02:28.69ID:MbnaQOw10
ディズニーシーにそんなアトラクションあったよーな
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:03:50.38ID:PsZQRutu0
JTBと一緒でCG風景は二の次で主眼は土産物の通販で稼ごうと思ってるんだろ?
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:08:14.72ID:lFjtwPvV0
>>2
人殺し
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:10:35.43ID:nsDSyodK0
おまえらにもう仕事はない
派遣業でもやってろ
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:12:22.88ID:N4vftxQA0
おそらく権力持った人がやれって号令かけて
社印が仕方なく取り組むんだろうな
うちの会社とよくにてるわ
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:13:04.50ID:LfabbDIL0
>>1
ポリゴンがクソゲーレベルに全米が泣いた
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:14:30.73ID:tMRHArAn0
>>34
あれはやっぱりリアルの旅行の方がいいと
思わせるための戦略なんだよ、きっと・・・
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:15:00.04ID:LfabbDIL0
>>514
まさにそれだな
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:16:12.96ID:nsDSyodK0
>>526
またおいでは酷いな
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:17:32.06ID:ex1IUTso0
吉原には行けますか?
飛田にも行けますか?
鶯谷は立ってますか?
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:19:54.21ID:evroYMgR0
まずどうやってマネタイズするつもりなのか気になる
無料で見れる地上波やYouTubeに対抗できるのか?
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:22:49.68ID:NisgSP/Z0
穴でゴーかよwパクりはとにかく失敗すんぜ
特にゲームなんて経験もないのによ
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:23:22.52ID:dElW+y220
すまん、googleearthでよくね?
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:26:23.27ID:sVJr5q3e0
>>530
たしかに入場者数とか売上高の数字を見ると冗談にしか思えんよね。
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:28:26.42ID:bd41ZLK90
守られて守られて
今親が死んだニートが初めて自分の力でお金を得ようとしています
そのビジネスは

仮想旅行事業
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:32:20.85ID:XnIsKnen0
FF15のプロデューサーが絡んでるなんて大成功間違いなしだろ()
旅行系youtuberとやりあうならCGを駆使して過去に遡れるくらいやらないと
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:52:19.88ID:pTTFX9Dv0
つGoogle Earth VR - Oculus Quest 2

これ無料なんだが。金をとろうとするなら当然クオリティと行動範囲ではるかに上回ってないと話にならないのはわかってんのか?
3000億ポッチでGoogleのデータ量と質、FacebbokのOculusを超えられるわけねぇだろ。常識で考えろこのゴミカス。桁が2つぐらい足りんわ。
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 01:05:18.93ID:idp/tzcI0
Googleマップで十分
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 01:08:21.73ID:HhGgW6Iz0
老害コンテンツことセカンドライフではなくサードライフかな?
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 01:10:27.37ID:mY8i7CGt0
どうせなら北朝鮮とか行けないとこやれよ
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 01:11:31.49ID:dvWT4Pdl0
失敗するのは関係者全員が理解していそう。
そこまでANAは追い詰められたって事。
飛行機に人間以外を乗せる何かの事業以外
ANAがやって成功する道は無い。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 01:19:13.93ID:CpbeVxPs0
製作を依頼される側も成功すると思ってないやろな。
金貰えるだけ貰ってさよならだ
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 01:24:20.19ID:16THada40
Google mapで事足りるやろ
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 01:28:08.17ID:IssupDQC0
こんだけ失敗確実な案件も珍しい
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 01:33:01.54ID:dwpT/QDH0
なんでこういう投資の意思決定しちゃうんだろう
SWOT分析とかのマーケティングの観点で無理やり捻り出した感が凄いよこれ
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 01:37:19.50ID:6yxdYCAB0
HISはそば屋やってんだよ。ANAもお店をやればいいように思うけどプライドが高いんだろな。大変な状況だろうと察するけれど
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 01:37:31.00ID:TGuyMPWU0
>>304
こっちだよな。大人帝国の野望的な。
仮想空間の旅行はしょぼかったら利用されないが、
本物よりも美しく作り込んだら来た時にガッカリされて終わり。だからどっちにしてもオワコン。

それなら時間旅行の方がいい。オトナ帝国的な。
10年前、50年前、100年前への時間旅行。これなら金出してもいい。
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 01:44:30.23ID:Ie3PPaSu0
>>2
また、絶対来ちゃだめだよ
人殺しなんだから
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 01:46:52.15ID:thMQ26re0
>>1
ライブカメラでええやん
世界中あるで
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 02:00:13.52ID:1bY5+fcJ0
>>2
人殺しカップルにはもう降りて来ないように願うわ(´・ω・`)
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 02:20:03.72ID:V5Z7D23g0
お!日本の空から悪事に加担する企業筆頭候補じゃん!
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 02:38:40.09ID:qKtNL1on0
>>1

これからはxRの時代
買い物やコンサート
美術館…
遠隔から安全に仮想現実でリアルな旅行が出来るようになる
そして実際の観光地に行ってみたくなる
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:01:17.47ID:VzqE5yzj0
ANAの偉いさんは今時のビデオゲーム舐めてるだろ
VRするにしてもせめてCGの質は同等に上げろよ
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:03:40.46ID:u1Rgw+uP0
もう後はおまんこ航空しかない
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:30:13.81ID:3ObhlbYr0
>129
>136

知らなかった!!!
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:58:19.19ID:MrV3K3MB0
操縦室からの眺めを体験できるの?
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:04:14.81ID:3wSW7UFp0
ガイドにも載らないようなレストランに飛び込みで入って予想以上のアタリだったり、夕方のショッピングストリートで見た夕日が思いの外きれいだったり、
そういうのが海外旅行の最大の楽しみだったりするのにな。
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:38:13.44ID:Bo4Q4DE40
スクショのLv5とかLv12とかは何?
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:39:25.35ID:Ia49ZCGp0
仮想旅行利用する人は居ても3000億の売り上げは流石に無理だろ。3000万目標ではじめた方が......
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:39:50.27ID:Bo4Q4DE40
>>570
「テナントの出展料」とかの記述は元記事にある。
土産物を通販するあたりで収益考えてるのか?
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:45:29.30ID:Ia49ZCGp0
世界中に売れそうなニンジャ、サムライ、ゲイシャガールが出てくるハイクオリティな江戸時代風箱庭アクションゲーム作れても3000億はなかなか難しいな
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:59:31.69ID:JbP/kG1t0
>>395
そんな小学生でも出来るようなコメントいらんわドアホ
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:10:28.80ID:utytu6790
あほくそ、仮想旅行なんて誰が利用すんだよ
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:23:57.85ID:I2TrKHr10
JR時刻表を読んだものさ。
特急の「レ」連続に痺れたよな。
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:56:39.40ID:3ZvjnO900
こんなんで3000億も稼げるわけないだろ、。、
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:59:03.71ID:woQpPoEG0
どうせ来年ぐらいにひっそりフェードアウトするんでしょ
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:11:49.23ID:bgGz9Y9l0
ストリートビューで
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:17:44.93ID:luxJbg3R0
アタマノハゲタノグソが3000人来るけど検閲するのか領導。
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:31:07.76ID:jVVqY56R0
これってスマホでやるの?
PC?
グラボの要件や通信環境は?
PS5?
まさかの専用端末?

もし儲かるならソニーや任天堂や海外のゲームスタジオが手を出してないか?

そんな画期的なシステムをゼロから産み出せる天才が果たして航空会社にコロナになるまで埋もれてるもんなの?
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:33:50.50ID:FKHqnqJ80
ガチャでもやらない限り売上立つわけない
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:38:22.16ID:A7uCRCtl0
オープンワールドとかもう懲りたから
やらないよね?
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:19:11.98ID:kxomIriV0
これ破綻まっしぐらだろ
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:20:27.98ID:tyS2N1ox0
途中で逃げ出した奴だwww
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:23:27.22ID:tyS2N1ox0
ええ,ネガティブなフィードバックもいっぱい来ました。
ああ,これがFFっていうIPの歴史なんだって,そのとき改めて思いましたね。
ただそれと同時に,「FF病」にかかったままの人が,ファンの中にもいっぱいいるんだってことに気が付いた。

スクウェア・エニックスの社内にいる,自分のFF観でしか物事を考えられなくなってしまった人達のことです。
その根っこにあるのは強烈な自己肯定で,チームの勝利条件よりも,自分のFF観を優先してしまう。
そのFF観を満たせてないと,FFとしてダメだと思い込んでいる。
「FFは特別なゲームで,それを作っている自分達も特別なんだ。FFの新作が出たら皆が食い付くはずだ」って,どこかで思っている。
でもそんな現実,あるわけないじゃないですか。

それで,「俺たちは特別な存在じゃない。早く目を覚ませ」って,チーム内で諭していた時期があったんですけど。
でも,FFXVの情報を世に出し始めたことで,それが社内だけじゃなかったことに気が付きました。
みんながFF病だったんですよ。
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 13:16:25.33ID:UZMPSWub0
>>527
もうこねーし。
来ても別人だし。

まぁ、産んだ後で困ってトイレに捨てるよりは賢いしマシかも知れないけど。
それにしても
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 13:20:47.25ID:oBYzQO/s0
>>1
旅行は行ってなんぼ、感じてなんぼだからなぁ
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 13:25:04.58ID:qzy2ZJoG0
こんなので3000億円も売上を想定できるわけがないだろ。こんなのでできるなんて考えている経営者は全てクビだな。
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 13:26:01.53ID:wMHCKjy40
いいね。
サービスの名前は美穂の旅なんてどうかな?
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 13:26:57.87ID:7P+j8cbG0
ケツ穴に前進かと思ったがここまでアホだと吸収されてただのJALで終わりだなぁ…
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 13:39:55.55ID:TgskhiaI0
2019年5月、A380型機/FLYING HONU(フライングホヌ)の就航で始まるANAの新しいハワイ。
東京とホノルルを結ぶこのエアバスA380型機の就航情報、予約販売情報、機内設備、各シートクラスと新しいANA COUCHiiなど、その魅力をご紹介します

イケイケで何十機も買っちまったんだろ…
15年先を見据えた機材計画とか…
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 13:59:35.21ID:Ig2OcOFZ0
>>601
これはスカイマークの負の遺産
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 14:08:38.24ID:vtXaF9bd0
今期の株主総会を抜けるネタかな。
次期は収支が良くなっているハズだから、
今期さえしのげば誰かが更迭されずに済む、とか。
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 14:16:11.76ID:27BaKL870
何も興味を惹かない
投資的な要素でやり込めるゲームなら興味を持てそうだけどな
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 14:18:05.62ID:27BaKL870
あとSEX産業も居れないと無理だろ
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 17:45:56.24ID:Ia49ZCGp0
>>33
俺はトロと旅するというTV番組とトロと休日をフュージョンさせたようなゲームならやりたい
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 18:10:54.78ID:Ap7ERsUI0
旅行というものは
道中を楽しむものであって
目的地はきっかけに過ぎない
ましてやVRでは全く意味がない

誰が利用するんだ???
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 18:24:58.56ID:X78+TB2E0
>>500
代理店の数だけサービスがあるから競争があるんだぞ
サービスがダサいと代理店が淘汰されるなら話わかるけど、ホテルがやってるから不要とかは一概に言えないだろ
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:54:31.06ID:DCrRaHBO0
リモートなんかにお金落とさんわ。リアルだよリアル。
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:55:48.23ID:ohvCKZFE0
本当にそれだけ売り上げられるものなら、相当すごいものができるだろうな。

既存の何かでどうにかしようとしてるとしたら、経営陣のITオンチぶりが露呈してしまうことになるな。
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:09:55.45ID:f2uegi510
こんなん作るんだったらリアルフライトシュミレーター作った方が飛行機オタは喜ぶと思うんだが
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 03:32:18.51ID:YQ8SptEi0
馬鹿なんだろうな
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 03:40:04.89ID:1M7bux2U0
日本が世界の最先端だったときもあったんです。
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 03:45:40.47ID:4hcfVvR/0
>>1
企画者がバカなのはわかるけどそんなのに3000億も人が金を払うならとっくにそういうコンテンツが盛況になってるよ
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 03:47:15.49ID:MhcSAoL60
客室乗務員を攻略するギャルゲーにしないと
誰も課金しないよ
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 03:55:34.88ID:4FTgM3G/0
全従業員が勝手に金が入ってくるチャリンチャリン商売しかした事が無いから、
目眩がするほど発想が愚かだし、何より「課金させる」敷居を甘く見てるね。
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 13:23:50.73ID:oVhKBE/H0
>>1
絶対に失敗する
絶対に赤字になる
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 13:25:09.73ID:JR2loKLf0
大旅行オンラインwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 13:25:48.27ID:SJT/ywSg0
やるならご当地グルメとかも一緒楽しめるようにしないとむずいよ
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 16:25:58.97ID:r5PxFPEO0
Google earthにzoom機能と
ECサイトくっつけたような感じか
金ない層が少し触って捨てられる未来しか見えない
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 21:15:28.41ID:+K5Os07j0
ANAL航空への
一里塚
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 21:17:04.63ID:mQ/AdzaE0
ANAは本当にアホかな
こんなもん世界中で考えるやつおるわ成功しないから何も始まってねーんだよ
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:32:37.81ID:+pn2v7au0
>>1
頭大丈夫?笑笑
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:39:09.02ID:1v0zEcZD0
セカンドライフまたやんの?
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:40:42.70ID:vIJ/x8mv0
株売ったけど優待来た
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:56:39.06ID:RED85uO50
いやその事業で3000億は無理やろ
アダルトとかに特化するとかならともかく
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 20:09:59.49ID:x4fPKIkJ0
平子 裕志
1981年3月 東京大学経済学部卒業
1981年4月 営業本部東京支店
2006年4月 営業推進本部 レベニューマネジメント部部長
2008年4月 財務部 主席部員
2010年4月 企画室 企画部部長
2011年4月 執行役員 営業推進本部 副本部長
2012年4月 執行役員 米州室長兼 ニューヨーク支店長
2015年4月 取締役 執行役員 経理部担当 / HD上席執行役員 財務企画・IR部担当
2017年4月 代表取締役社長 企画室・経理・財務室統括
2020年4月 代表取締役社長 取締役会 ・ 経営戦略会議議長 総合安全推進会議 CE戦略会議総括 監査担当
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 20:11:02.20ID:x4fPKIkJ0
伊東 裕
1981年 東京大学法学部卒業
2006年 客室本部 成田客室部部長
2008年 調達部部長 兼企画室B787導入プロジェクト
2012年 パリ支店支店長
2015年 上席執行役員 欧州室長兼 ロンドン支店長
2016年 取締役 執行役員
2018年 取締役 常務執行役員 CS&プロダクト・サービス室・調達部・貨物事業室担当
2020年 取締役 専務執行役員 調達・総務・法務担当 /HD代表取締役 副社長執行役員
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況