X



【仕組みの解説】遺伝物質、異なる「運び方」 予防効果に差―モデルナ・アストラ製ワクチン [どこさ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どこさ ★
垢版 |
2021/05/21(金) 22:05:40.37ID:rIfeoAxR9
遺伝物質、異なる「運び方」 予防効果に差―モデルナ・アストラ製ワクチン
時事2021年05月21日07時08分
https://www.google.co.jp/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2021052001251&;g=soc

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202105/20210520ax22S_o.jpg
【図解】モデルナ、アストラゼネカのワクチンの仕組み

 厚生労働省専門部会が承認を了承した、米モデルナと英アストラゼネカの新型コロナウイルスワクチン。いずれも18歳以上を対象に2回接種し、体内に新型コロナの遺伝物質の一部を運んで免疫を作り出すが、運び方が異なる。

 モデルナ製は、米ファイザー製と同じ「mRNAワクチン」で、遺伝物質メッセンジャーRNAの一部を接種する。体内でウイルスのたんぱく質が作られて免疫機能が働き、抗体が作られる。壊れやすいmRNAは、脂質の膜で包まれている。
 海外での臨床試験(治験)では、発症予防率はファイザー製と同等の約94%で、接種間隔はファイザー製の3週間より長い4週間。零下20度で6カ月、解凍後は2〜8度で1カ月保存できる。ファイザー製と違い超低温冷凍庫が不要なため、取り扱いが容易だ。米疾病対策センター(CDC)によると、痛みや発熱などの副反応の頻度も両者で大きな差はないという。
 アストラ製は、チンパンジーに風邪症状を起こすアデノウイルスをベクター(運び屋)として使うウイルスベクターワクチンだ。新型コロナの遺伝情報の一部をこの風邪ウイルスに組み込み、接種によって体内に送り込む。風邪ウイルス自体は体内で増殖しないように処理されている。
 発症予防率は約70%で、接種間隔は4〜12週。2〜8度で6カ月間冷蔵保存できるため、輸送や管理が非常に容易だ。ただ、接種後に血栓症で死亡する例が出ており、欧州の一部では60歳未満への接種を取りやめるなどの動きが出ている。
 国内で猛威を振るう変異株の英国型は、従来株より感染力は強いが、ワクチンの効果低減は確認されていない。モデルナ、アストラ製ともに従来株に対してと同様の効果があるとされるが、不明な部分もある。(2021/05/21-07:08)

関連
【厚労省承認】モデルナ アストラゼネカ ワクチンの効果は?副反応は?わかりやすいNHK [どこさ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621589437/ https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210520/K10013041101_2105201855_2105201900_01_03.jpg
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:06:11.58ID:lCmSxDYY0
日本は作れなかったんだからどことは言わず我慢するんだぞ。
贅沢は敵だ。
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:07:29.70ID:6QYb5S160
日本人には永遠に作れない
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:09:29.77ID:llTQFLuY0
何種類も打ったらどうなるん?
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:09:50.24ID:12t9cmU60
日本人て開発が遅いよな
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:24:41.81ID:wwiIpk8Y0
わしチンパンみたいな顔だけど風邪を発症したりしない?
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:29:33.29ID:iKnzOrgl0
とりあえずジジババに打ちまくって治験しとけ
あとでどうなるかわかったもんじゃないからなmRNAワクチンとか
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:41:03.33ID:RhQkWOLr0
でも危険なワキチンなんでしょ?
何年後かに色々おかしくなって死ぬんでしょ?
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:44:20.29ID:Cet0T19a0
mRNAはまあ何かあるとすれば摂取1年後以降だろうな
慎重に様子見したいなら年末以降まで待て
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:46:07.55ID:S+D/C1P50
>>9
そーすありますか
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 22:56:50.63ID:5wmPrDtr0
>>5
海外だと1回目アストラゼネカ、2回目モデルナってパターンがためされてて、「しっかり抗体ができる」という研究がある。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:02:35.02ID:pRZY1ekO0
>>9
ソースください
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 23:25:24.83ID:MyNcrhBR0
>>9
しょーゆください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況