X



一度ハマれば底なし沼、アラフォー既婚男性たちの「ソシャゲ課金」と自制術 [七波羅探題★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2021/05/22(土) 06:20:06.40ID:kdRHWl5t9
ダイアモンドオンライン5/22(土) 6:01
https://diamond.jp/articles/-/271494

ソーシャルゲームは一度ハマると底なし沼…。それゆえに警戒して「無課金」を続けるユーザーも多いところだが、一線を越えるのはどのような瞬間なのか。

● スマホの存在感が高まる自粛期間 ソーシャルゲームも依然として人気
おうち時間が増える生活の中で、スマホはぬるま湯につかったような安寧の時間をたっぷりと提供してくれる。人によっては神の、もしくは悪魔のガジェットである。

スマホで何をするか、時間の割り振り方は人それぞれだが、SNS、ネットサーフィン、動画視聴、マンガなどで楽しんでいる人が多いだろう。ゲームも代表的なコンテンツの一つだ。

スマホでプレーできるゲームもいろいろだが、その中でも人気を博しているのが、ネットを介してみんなでワイワイやる類いのゲーム、通称“ソシャゲ”(ソーシャルゲームの略)だ。従来のゲームのあり方を大幅に変えた課金システムは、このジャンルで頻繁に導入されている。

※なお、“課金”という言葉は最近では「ゲーム会社にお金を支払う」というように、支払う側の行為を示す言葉として広く使われているが、本来これは誤用で、正しい意味は「支払いを課すこと」であるらしい。用例は「家賃が課金される」となる。本稿ではここから先、誤用の方の“課金”について、基本的に「入金」と表記したい。

子どもは入金をするにも親の承諾が必要だが、大人は何をするにも自己責任であり、つまり入金するもしないも自由である。

その実態をいくつか紹介したい。

● 初めて“ゲーム入金”するおじさん 自分にいろいろ言い訳をする
第一に紹介するおじさんは、筆者自身である。実は先日、初めてスマホゲームに入金した。

筆者世代はバリバリのファミコン世代。ゲームは「ハードとソフトの代金を最初に支払ったら、あとは未来永劫無料で遊べる」というコンシューマーゲームたる遊び方に慣れきっていて、ゲームを進めていく上で随時入金していくやり方には、どうしても抵抗がある。

最近はコンシューマーゲームでも購入用の追加コンテンツを用意するケースが増えたが、面白かった作品なら追加コンテンツでも喜んで購入する。しかし基本無料のスマホゲームに入金するのにはどうしても抵抗があった。

スマホゲームにおける入金システムは、主にガチャと時間短縮のために用意されている。目当てのキャラやアイテムをゲットするために1回300円くらいのくじ引きをしたり、レベル上げやプレー待ち時間短縮のアイテムを買いあさったりするのである。

また、同じゲーム内でも“無課金者”と“課金者”では、たとえば戦闘力のようなものに大幅な差が出てくる。

“課金者”にもグレードがあって、わずかな額を入金して楽しむ“微課金者”や、多額を投じる“重課金者”、際限なく入金し続ける“廃課金者”などがいる。“無課金者”は“微課金者”に食い物にされ、“微課金者”は“重課金者”に打ちのめされ、“重課金者”は“廃課金者”に蹂躙(じゅうりん)されるという弱肉強食のピラミッドが、ソシャゲにはある。

筆者は「最終的に資金の多寡が勝敗を決するゲーム」と思うと、どこか冷めてしまって、あまりのめり込むことができなかった。

しかしこの度、アプリで面白い漫画に出合い、続きが気になってどんどん入金して読み進めていった。そんな時、マンガアプリによく併設されている「(ゲームなどで)条件を満たせば無料で閲覧ポイントゲット!」といったキャンペーンの存在を思い出し、キャンペーンを活用してみることにした。

そこで8000円相当のポイントがゲットできるという、あるゲームを始めてみることにした。自分の城を育ててあるレベルまで達するのが、ポイント獲得の条件である。

内政や他国との戦争が主になったシミュレーションゲームだったが、そこに「初心者応援パック」のような名目で、120円で時短アイテムが売られていた。

元々の目的は漫画を読み進めることであり、ゲームが早く進めばその分早くポイントがゲットできて漫画にありつける。これは120円だから漫画2話分、たいした金額でもないし、と自分にいろいろと言い訳をしながら入金した。

するとその後段階的に、「初心者応援パック2」のような名目で、またお買い得な時短アイテム詰め合わせが売られていた。600円くらいである。金額はグッと上がったが、一度入金したことで抵抗がすっかり薄れ、よしこれも買ったろう、あれも買ったろうとやっているうちに、ひと月で総額2000円弱の入金となって現在に至る。
(以下リンク先で)
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 06:21:49.13ID:/DuLJrty0
2なら課金しますん
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 06:22:43.43ID:6HD87a1Z0
ゲームは腕と知恵を使って攻略する
その基本がわかってない奴がこういう詐欺に引っかかるんだよ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 06:22:44.22ID:oDWITdJz0
既婚がソシャゲに課金する暇あったらこどもに使ってるだろうに
40過ぎた底辺のおっさんおばさんがなけなしの金つっこんでるイメージ
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 06:24:13.08ID:YwOOPOVx0
>>4
ソシャゲの多くは
テクニック<【越えられない壁】<課金アイテム
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 06:25:31.24ID:TsuX9Jct0
時間と金の無駄
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 06:25:41.04ID:fw4tjGhG0
みんGOLで課金してしまった事を後悔したわ

思い出すら残らないから課金ゲームは止めた方がいい
やるなら買い切りのゲーム
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 06:26:07.25ID:tItF6z2I0
大体DQN系がハマり易いな

日本の神々や偉人をコケにした様な
モンストとか言うのに血道あげとるわ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 06:26:25.22ID:rkgKaRlH0
>>1
そんな無駄遣いする小遣いは無い!
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 06:26:56.22ID:cnad9ufB0
ゲーミングPC&ゲーム機派なんで数万円以上はハードを買う値段ですわ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 06:28:28.28ID:tItF6z2I0
MMOは多少課金もするが、
パソコンの場合は基本的に飽きたらRMTで黒字になる
サービス終了したら悲劇だろうがな
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 06:33:41.39ID:6HD87a1Z0
>>7
知ってる
だから最初からやらない
あんなのはゲームじゃないってこと
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 06:37:00.85ID:4VJOyXJi0
ソシャゲって今なに流行ってんの?
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 06:37:19.59ID:nvGTog1/0
どうしても欲しいカードを8万使って手に入れたけど数ヶ月後にそれの上位版のカードが登場したからアホらしくなって辞めた
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 06:38:48.33ID:m516EROa0
>>19
いや、実際>>7の言うとおりだろ
無課金がひたすら時間をかけても課金限定アイテムがあるから放置垢の廃課金に勝つのは難しい
無課金で廃課金に勝てないなんてずるいって言ってる奴はソシャゲに手を出してはいけない
テクニックが通用するのは無課金から微課金までだ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 06:39:07.88ID:ym5IcvI80
マフィアシティも過疎気味だけど廃課金者多数でヤバいよ
数千万クラスがザラにいるからな
基地外かよ!って思うわ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 06:40:08.40ID:6HD87a1Z0
>>23
言うとおりだよ
そしてそんなのはゲームじゃないんだよ
昔から優良なゲームとは腕と知恵で攻略ができるゲームであって
今の課金ゲームは全部クソゲーなんだよ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 06:41:44.84ID:uiGVE4e9
廃課金は大抵はあぶく銭とか
犯罪収益(一部は運営とも通じていてロンダ目的も含む)だって言うけどね
そうじゃない奴はマジやべぇわな
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 06:43:30.73ID:+Bh5qtZA0
アラフォー既婚男性の筆者がバリバリのファミコン世代?
ファミコン世代はもうアラフィフだろ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 06:43:30.81ID:uiGVE4e9
PS4と有名ソフト買ったら、いくらくらいかを計算して微課金してたなぁ
だいたい数年で決断のときが来る
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 06:45:44.96ID:m516EROa0
>>26
それはそれで懐古主義過ぎると思うけどね
ソシャゲにも色々あって無課金は無課金の中で育成や戦力で上手い人から下手な人、様々いるゲームはさほど悪くないと思う
クソなのは金も払わず俺ツエー出来ないからクソゲーだと文句言う奴だよ
身の程を知り、自分の出来る範囲で楽しめりゃそれでいいのさ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 06:47:54.43ID:6HD87a1Z0
>>31身の程を知り、自分の出来る範囲で楽しめりゃそれでいいのさ

まあそこは同意しておく
金だって自分で稼いだ金だしどう使おうと他人が文句言う筋合いないからな
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 06:52:06.29ID:m516EROa0
>>32
だから色々あるって言ってるじゃん
自分がやってるアプリは全然課金の必要のないゲームだよ
毎日1万近くのゲーム内通貨が貰えるから無課金で入手出来ないものは少ないってか殆どない
その手のものもあるんだけど人が集まるのは廃課金が俺ツエー出来るゲーム
なんでかって言うと宣伝とサクラに金かけられるからそんだけ人を呼べて賑わって、馬鹿が運営の用意したサクラに騙されて必死こいて対抗して課金課金してるだけだよ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 06:52:45.54ID:WwqDFgUh0
ソシャゲは無課金か最大でも年間一万ぐらいの微課金が一番楽しめる
それ以上つぎ込むとある日面白さと失った額の大きさの乖離に気付き空しさを感じ引退となる
無課金微課金なら飽きたら放置で他へ移っていくだけで引退もクソもない
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 06:55:02.10ID:kKynyW6U0
諦めが肝心です
次は引けるかもなんて思ったらそれこそ思うつぼです
パチンコもあと1万あれば勝てるかもとかそういう人いますよね
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 06:57:47.42ID:h0hWI5P00
ソシャゲに金の使うとか無駄。ゲームとしての品質も悪いのにな
PC買ってSteamやらでセール品買えば数千円で面白いの出来るのにねぇ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 06:58:29.88ID:o3eaUrvM0
どうでもいいけどウマ娘か気持ち悪いゲームやってる奴らは表に出てこないで欲しい
サジェスト汚染とか実害出ているしマジで死んで欲しい
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 06:58:53.82ID:YwOOPOVx0
>>38
Steam沼ってのも世の中にあってね…w
セールで喜んで買ったはいいけど積んでるゲーム5つぐらいあるわw
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 06:59:30.94ID:luJ0WfjS0
ソシャゲなんぞ課金しまくっても「俺TSUEEEEEE」が関の山

その先には何もない
くだらない世界
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:00:43.56ID:h0hWI5P00
>>40
でも基本セールで買うだろ?
俺も全く手出してないのは10本あるけどどれも一本1000円もしてないしな
これで1万
一方ソシャゲはガチャ回すだけで…
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:01:10.89ID:ydEh5CrL0
>>38
遅ればせながらアサクリ買ったが、激面白いな
セール価格だし
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:02:36.88ID:PjYCe7nI0
マ−ジャンとポケモンで時間つぶし大丈び

麻雀10段
ポケモン39まで到達

した
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:03:04.15ID:5gxYttx40
でも最初にこのパチンコシステム考えた奴は天才
おれはオレオレ詐欺も騙される方がバカだと思ってるし考えた奴はガチの天才だわ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:03:45.98ID:5gxYttx40
>>47
ファミコンとダビスタお勧め

いやまじで
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:05:37.46ID:u1mcRkcR0
>>40
Steam積みゲーだらけになってるけど、セールで千円以下のばかりだからトータルの金額は数万円でしかない
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:06:22.70ID:h0hWI5P00
>>48
日本人は基本的にくじ引き大好きなんだよな
この傾向は東アジア系全体にそうなのかも
中国や台湾とかしかガチャ系受け入れられないし
当然、アメリカヨーロッパは規制もあるがそもそも受けない
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:06:28.44ID:d/99J4yG0
>>49
ウマじゃなくウマ娘が好きならパワポケがいいと思う
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:06:36.89ID:aN2l/BDs0
スレが立っていたウマ娘とやらの事かい
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:07:16.32ID:5QwjVFFZ0
据え置き機でもsteam等のPCゲームでもソシャゲなんか足元にも及ばない
良質なクオリティのゲームがいくらでもごろごろあるってのにな
あんなちょっとIT齧った人間なら誰でも組めそうな単純で陳腐なグラフィックやシステム
開発費も上に比べたら鼻くそみたいなもので馬鹿達が勝手に
金せっせと落としてくんだから異常だよあれは、さっさと規制しないと駄目
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:07:24.85ID:YwOOPOVx0
>>43
やってることはソシャゲと大差無いなw
とリスト見て苦笑いすること俺はあるけどなw

自分用に購入したものでもインストール実績無いものはプレゼント用に変更出来る機能とか欲しいなw
あったらVIPあたりとかで配るのにって
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:08:46.20ID:07mPnwl10
>>47
こういうのが本当に鴨
勝ちたい、自慢したいって欲求に勝てないやつ
実際は金出さなくても中堅程度には遊べるようにしてあるのが成功してるソシャゲの大半
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:09:01.56ID:SFGPSR9a0
ウマ娘はキャラガチャとカードガチャがある。
キャラガチャを回せばウマ娘が手に入るんだけど、これを育てるにはカードをセットしないといけない。
このカード、1枚当てるだけでも軽く数万は飛んでいくのに1枚だけでは効果が発揮されない。同じカードを5枚当てないと勝てるウマ娘が作れないのだ。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:09:02.15ID:2UeVOEDW0
俺の職場にもいたな。仕事は真面目だが、大した稼ぎでもないのに3桁課金してた。借金で飛んで今何処で何してるかわからんが。課金を自慢げに他人に話し、楽しさを切々と説き、俺にも勧めてくるあたりは宗教とかアムウェイに近い
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:09:52.35ID:QRZDaMBO0
SteamのParadox一択だろ
お安いときに買ったら、3000えくらいでいつまでも動く
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:10:10.89ID:Vk8k8LLz0
むしろ主婦とかおばさんのが危ないんじゃ?
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:11:18.10ID:m516EROa0
ソシャゲをやる1番の理由はそりゃスマホで出来る手軽さだよ
外出先の待ち時間にも通勤時間にも出来る
家に帰ったらゲームじゃなくても他にやるべきことや娯楽はあるからな
どちらかと言うと今の人は帰宅してまでテレビやパソコンの前にしがみついて寝る間を惜しんでゲームって傾向じゃなく、テレビゲーム自体が現代人の生活リズムや時代に合ってないんだと思う
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:11:31.49ID:jxZkJYSj0
底無しって言ったって
信用取引なんだから生涯賃金の数万倍も課金出来る訳じゃなし
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:12:49.23ID:u1mcRkcR0
>>55
露出多めのロリ絵に人気声優当てて、その声優に宣伝させれば簡単に釣れるからな
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:13:35.96ID:FpFRGxRR0
ガラケーの時はひたすらカード集めみたいな感じで1回課金したら満足、飽きてた。
スマホにしたら違うかなと思ったけどやっぱり
課金するまでもなく飽きる。

購入してゲーム機やパソコンでプレイするゲームは、
何周しても飽きないんだけどな。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:14:46.64ID:Q0VlxP8h0
ソシャゲに何百万も課金できる金で、超高級風俗とかで綺麗な有名芸能人抱いて
一生忘れられない一晩を過ごしたほうが、中年の金持ち男にとって最高の贅沢な気がするんだが…
やっぱりそういうのにはソシャゲやる連中は興味ないのかね?
もったいない金の使い方する連中だわ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:17:15.43ID:6w/kIlWy0
FGOは無課金でやるほうがゲームバランスとしては面白いうえに
1回1800円の福袋ガチャが年に2回で
微課金で遊びたい人はそっちも選択できるという
行き届いた配慮やぞ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:17:33.69ID:kDtv3rV00
>>11
ぼくはくれーちゃん!



まぁもうやってねえけどな
普通にやったらピックアップキャラ完凸まで15万だっけ?
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:19:38.42ID:SFGPSR9a0
金が有り余って人をターゲットにしているから売上自体はあがるんだよな。
ソシャゲは金持ちの道楽だよ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:22:23.16ID:wdk7lmh10
>>70
フラワーナイトガールなんてキャラコンプ目指さなければ無課金で問題ない上、何かあったらすぐ石配るから普通に拡張やガチャができるぞ。

前なんて不正やバグ利用した奴がいてそいつが獲得したガチャ200連分位の石を全員に配布した。
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:22:41.81ID:aZFn91cU0
>>40
積むというか、正確にはSSDの肥やしだな
俺もあるぞw
まあ、買えばDLはいつでもできるからSSDに入れとく必要ないのだが
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:22:54.84ID:Jmo0s84w0
ウマ娘はどんな感じ?課金しなくても楽しめるのかな
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:23:20.98ID:FpFRGxRR0
ギルドとかフレンドとか言って
他プレイヤーと組まないとなかなか進んでいかないゲームは苦手。
時間とか合わせられないし、すぐ辞めてしまう。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:24:01.57ID:jFQe9vX10
今のソシャゲの微課金はゲーム代金として仕方ない
課金ピラミッドはゲームを作る側も常に監視をしていて成功する割合も決まっている
1つのゲームが出来てからピラミッドが作られるが、その高さがコントロールクリエーターの腕の見せ所(稼ぎどころ)
ピラミッドが完成してから徐々に下の段の非課金から消えていき微課金者が消えたところで終焉を迎える
オンラインゲームは全てこの繰り返し
ゲームをある程度楽しむ為には無料と思わずに微課金する事は大事な事
このシステムを理解出来ない人がやらないのに文句だけ言う
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:25:44.86ID:Q0VlxP8h0
10万20万もありゃ雑誌やAVなんかで普通に表紙飾る超美人や、リアルで大企業の受付嬢や有名大学のJDやってる美人とセックスできるのに
それをいつ消えてもおかしくない電子データに全額課金

まあ普通の頭してたら選択肢としてないわな普通
オタクってのは異常者だと思う
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:25:45.62ID:qkrTNQln0
ソシャゲーは糞

低品質を「基本無料」で誤魔化し、
あえてゲーム性に枷をはめることでユーザーにストレスを与え課金へ導く
取れるカモからとことん搾り取る手法はカルト教祖や詐欺占い師的悪質な手法

政府が規制しないからどんどん弱者の貧困を拡大させてる
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:26:07.15ID:RgI4qwVx0
>>70
でも実質サクラ革命じゃん
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:26:16.14ID:XzOJphXW0
よく長時間できるな
自分は長時間スマホ見てると3D酔いみたいになる
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:26:27.08ID:uiGVE4e9
>>73
私は大抵の人はシラフ、大丈夫だと考えているのですが(>>27)、そうではないのですかね?
私が見てきた限りでは、大抵の廃課金はあぶく銭(FXとか競馬とか)か
ヤヴァイお金(犯罪収益とかロンダ目的とか、
チャットなどでプレイヤーがカタギでないとわかる場合があります)でしたよ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:28:12.46ID:jXk0MYcr0
 
みんなー、MILUで待ってるよー
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:28:38.97ID:qkrTNQln0
>>72
金持ちターゲットにしてるなら会員制にしてハードルあげるだろ

実際は金持ちかどうかは関係なく自制心のないヤツをカモにしてるだけ
基本無料で敷居をさげ、さらに広く公告うってるんだから
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:28:42.72ID:53V1HuFE0
>>1
こどおじなら給料=ほぼ小遣いだからいくらでもつぎ込めるけど
既婚男性だと自分プラス妻子の生活費も払わなきゃだから沼にハマると破綻することない?
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:30:31.11ID:iZlF6UsS0
>>55
それなんだけどけっこう前に規制しようとした消費者庁の3ぐらいの官僚が夫婦で謎の自殺遂げた事件があった気がする
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:31:10.18ID:G7LoaDiE0
課金するとどんないい事がありますか
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:31:37.03ID:XdsAJlZ90
俺もソシャゲ何年も何本もやってるが、課金してことない。

他人と競って勝つのが目的ではなく。
無課金という制約で何処まで追求できるのかもゲーム性の一つだと思ってる。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:34:08.54ID:dyIbGexm0
ソシャゲエンディングないし運営がやめたら全て消えるんやで虚しいだけやで
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:35:00.20ID:uiGVE4e9
>>93
わかるよ、そういう人知ってるし
でもね、無課金の猛者たちこそ、微課金するだけで
驚異的にゲームの幅が広がる、飛躍的に成果が上がる、
ゲームが面白くなるから、微課金することをオススメしています
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:35:09.52ID:jXk0MYcr0
 
サンシャイン牧場が好きだった
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:35:11.82ID:xRxL61Ew0
使える金があるから課金するんだし満足してるんならいいんじゃないの?
青天井な使える金があるのは羨ましい
ってのが一般的な人の思い
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:35:14.02ID:RgI4qwVx0
ガチャは自然回復分で限定揃えて余るくらいのゲームやってるから定額アイテムしか買ってないわ。欲しいキャラや装備手に入れるのにうん万も入れなきゃならんガチャゲーとかおかしいやろ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:35:38.85ID:Vk8k8LLz0
課金で俺最強は金の有り無しに関係なく好きな奴は好きだからな
俺はゲーム内容に影響しないスキン系しか課金しない
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:35:43.90ID:W2OSCtsU0
昔、ガンダムのにハマって月一万以内課金してプレイしてたけど、なんか不毛な感じしてソシャゲ自体やめたな。金かけて新しいのにしても、また新たな強いの出してきて、せっかく金かけて強くしたのに、さらに強いの出てくるばかりだからなぁ。あんな永遠にやってても無駄金だったなぁ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:36:21.29ID:+SDyDqXj0
技術や努力で最強を目指せないから資金で最強を目指す
間違っちゃいないとは思うが、ガチャはクソ文化
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:37:52.97ID:JS/3iJDw0
ソシャゲは意識して依存させるように作ってある
ゲーム依存症は病気です
ソシャゲ、ダメ、絶対
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:38:03.26ID:FGVissu10
よく制作費72億円とかのネトゲの広告が出るけど、
そんな大金回収できるのかね。
プレステのゲームでもそんな開発費かからないだろ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:38:12.66ID:UQWHHCxN0
いかにうまく自然に課金に誘導するかっていう演出・バランスに全力が注がれてるかと思うとやる気しないな
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:39:28.66ID:4IspQvVp0
(-_-;)y-~
競馬自体が依存症になるように設計されてるからなぁw
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:40:07.67ID:Q0VlxP8h0
>>101
実際にそういうシステムならだれも文句言わないし問題視しないんだよ
ソシャゲやるには一定以上の資産が必要です、とかの会員制風俗みたいにするならな
貧乏人からも金持ちからも同額取るから風当たり強いんだわ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:40:38.24ID:XtrUMVDW0
>>55
そっちの方が儲かるんだからコンシューマーで真面目に開発するのが馬鹿馬鹿しくなるんだよな
「良質」なゲームはインディーズだけになるかもね
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:41:44.37ID:53V1HuFE0
>>94
こどおじはともかく、
既婚男性は家のローンとか子供の教育費とかでそこまで余裕はない感じかと
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:42:01.17ID:3i2sT6jV0
昔のゲームはモンスター狩ってレアアイテムを手に入れれば
バ課金ちゃんとのトレードで課金アイテムを入手できたからよかった
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:42:04.54ID:h0hWI5P00
まぁ課金してるやつに文句言ううつもりはない
だだ理解出来ないだけ
日本人の重課金者はそれなりに金稼いでるのに何でガチャにぶっ込むんだろうな
人間の幸せがソシャゲとか金持ちになっても虚しいもんだな
金無いのにぶっ込むのはギャブル依存か二次オタ、子供だろうけど…
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:43:25.11ID:53V1HuFE0
「所詮は地下アイドルなんて・・・」と言ってるやつほど
推しグループや推しメンが見つかったらどハマりするから注意が必要
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:46:01.39ID:JXMXywWI0
俺は、ネトゲとソシャゲとカードゲームはやらないと決めてる
金と時間が幾らあっても足りないからな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:47:03.27ID:+eixDuSg0
シャルティア「それはー」
アインズ様「そうだ、課金アイテムだ!」
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:47:35.90ID:nusKunFb0
>>41
チーム組んでやるようなのだと
「俺が皆のリーダー」とかで気持ち良くなれるみたいだぞ
陰キャの独身オッサンがその快感にどっぷりハマって大騒ぎしててキモかった
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:47:36.63ID:JS/3iJDw0
金は貧乏人でもなければあとからどうとでもなるけど
本当にきついのはドブに捨てまくった時間
ログインしなきゃ イベント周回しなきゃ スタミナ消化しなきゃ
ミッションやらなきゃ こんな「しなきゃ」が大半で楽しいわけない
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:49:49.59ID:Q0VlxP8h0
高級〜とかって必ず「定価」ってもんがあるだろ
それは食事から風俗に至るまでぜんぶそう
けどギャンブルには定額ってもんがないんだよ
だからお金持ちじゃない貧乏人が安易に群がってきて社会問題化する

最近になってやっと天井システムっていう事実上の定額は設けられたが
それも200連回したらやっと最高レア一枚、なお最高レアのカードの種類は選べません、とかぼったくりみたいな定額制
消費者庁はまじめにソシャゲ作ってる会社に圧力かけていいと思うわ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:49:57.58ID:/QRZMaMn0
課金を我慢する、無課金を貫くってのが難しい自制心の弱い人が沼に陥るから
まじでやらないのが1番の自制術
特に収集癖あるやつがやばい
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:50:10.20ID:yFeIohYM0
最近のカモは凄いよな、カモ自身が詐欺師の言い分を代弁してくれるんだから
無課金のくせに文句言うんじゃないとか、いやいや洗脳されてるよと教えてやってるのに逆切れ
ゲーム課金もだがドルオタ界隈でもそういう信者の名簿は高く売れるだろうな
詐欺師が喜んで買うよ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:50:47.02ID:xPaPKB2W0
ソシャゲに課金するくらいなら
steamとかでゲーム買った方がいいのにって思う
500円あれば買えるし数ヶ月遊べる
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:50:51.55ID:53V1HuFE0
>>122
リアルで非リア陰キャのようなやつがネトゲに居場所を見出してしまうと一気に廃人コース
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:53:15.13ID:d/99J4yG0
>>120
カードゲームてかトレーディングカードだな
廃課金が強いみたいなのあるしレギュレーション変更で禁止カード出てくるしこれで辞める人は出てくるだろうね
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:54:17.10ID:JuQyleSE0
コスやステージ、BGMへの課金要素ならどうでもいいがユニット、能力等への課金ってゲームと言う土台で行なう行為として理解出来んな

例えばオセロの盤やコマ色好きにコーディネートするなら全然構わんが金でコマ30枚増やしたったw俺最強wwwとかアホかと(笑)
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:54:20.27ID:exhHjRPf0
>>96
勿体ないよな
どんなクソゲでも残ってる方がいい
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:55:03.35ID:cJkxbXDx0
ガンダム バトルオペレーションというゲームに結構課金した
ネット対戦型のTPSのゲームだがこれ以上は上に登れないと悟ってやめた
若い子には敵わんわ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:56:21.02ID:JS/3iJDw0
>>127
ソシャゲはユーザーを依存させるように作ってある
依存させられた人間はそのゲームに対する比重が高くなり
そのゲームで楽したい、勝ちたいって価値観に書き換えられて
そのためなら〜って財布の紐がゆるくなる
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:56:32.64ID:cJZVdnJP0
12年前にGREEの釣りにハマってたなー。
あの頃はそこまで課金課金と煩くなかったと思う。
その後に出てきたゲームは、全て課金ありきな仕様だったので、ゲーム卒業した。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:57:34.05ID:nusKunFb0
>>128
調子に乗って仕事も思い通り出来ると錯覚して
自ら大変な場所に異動願い出して、結局すぐに潰れて退職したわ
皆が自分の言う事を聞いて祭り上げてくれるイメージで行ったみたいだけど、現実はそんなわけないよな
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:58:05.16ID:HlSFB1mb0
最初はみんなで遊べても
業者はだんだん収益重視いてくるので
多額の金をかけた方が有利に運ぶように設定を変えがち
やがて無課金者、微課金者は遊べなくなる
そしてゲームからいなくなる
いまのとこ例外は無いね
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:58:40.98ID:4IspQvVp0
(-_-;)y-~
なかなか、現実社会では達成感を得ることができないから、
ギャンブルやゲームってわけなんやけど、
世界一高い退職金&年金&生涯年収の高卒団塊アホ老害に達成感が無い原因はなんやろな?
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 07:59:56.11ID:jL8JpO9i0
借金数千万円のクズ芸人の
「7万円借りられる奴からは100万円まで引っ張れる」
という迷言を思い出した
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:01:03.13ID:bxFz29mU0
FXで破産するよりはいいだろ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:01:59.88ID:Q0VlxP8h0
>>145
ウンコ味のカレーとカレー味のウンコ並べて
どっちがいいの議論やるか?w
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:02:58.43ID:4IspQvVp0
(-_-;)y-~
高卒団塊バカ老害に達成感が無いのは、自力じゃないから。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:04:36.31ID:2Gi7XFUa0
ケータイのゲームに課金した事なんか一度もないわ。やらされ感しかないゲームに金出すとかバカ過ぎ。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:05:43.70ID:r1AYqoer0
課金すれば股間のモザイクが外れるとかなら金出すけど
ふつーのゲームの達成感は要らないな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:05:45.74ID:+eUY35fv0
パチカスと同じで低学歴低所得ほどハマる構図
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:06:24.32ID:yAPY9aVJ0
結婚しててソシャゲにハマるってのが理解できない、よしんばハマっても心血注ぐ余裕もなければどうせ勝てないので課金しない範囲に止めるとか節操が働くでしょ

このタイプのお金の使い方をするのは、発達とかの傾向あるよね
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:07:25.18ID:Jmo0s84w0
>>152
高所得はお金の使い方が根本的に違うんだろうな。底辺はそれだけ馬鹿って事なんだろうけど…
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:07:58.13ID:gfcUNQ9k0
>>115
> 日本人の重課金者はそれなりに金稼いでるのに何でガチャにぶっ込むんだろうな
それはやったことがないからさ。やれば分かるよ、麻薬と同じでね
やると言っても無料じゃ分らんぞ、ちゃんとガチャを10万ぐらい突っ込めと。そしたら分かるよw
1の記事を書いた人が以前にも同様の件で落ちる人の話をかいてる
課金しないとかする奴は理解できない、と思ってても落ちるんだよ
麻薬だって使わんうちは何が良いのかわからん、と思うだろ?それと一緒

スマホゲームの「課金地獄」に堕ちたオジサンの恐怖体験(上)
https://diamond.jp/articles/-/191282
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:09:12.49ID:qkrTNQln0
>>92
課金すると「いいことがある」んじゃなくて、
ロトの剣も上位魔法も課金しないと入手できない。みたいな感じだろ
ダンジョンも1日一回しか入れない
ルーラ使用にも回数制限がある

しかもロトの剣も何本も重ねることで強化される。ロトの剣一本じゃ自慢にもならない
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:10:03.65ID:F/0SAjla0
一円でも安く買うために西友の5%オフの日に見切り品を買ったりしてるのに
こんなもんに課金するわけねーだろ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:10:37.58ID:BMc+PnHO0
アラフォーでソシャゲに金突っ込むオッサンなんて使えない奴多いと思う
実社会で満足感得られないから、金払ってゲーム内で俺強えぇしたいだけ
弱者が搾取されてるだけ
ヤクザに搾取される西成の労働者と同じレベル
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:10:39.85ID:5REQZyxe0
どんな手段があるのか知らんが無課金者でも重課金者と同じくらい強くなってる
重課金者は腹立たないのかね
その無課金者と重課金者が仲良くチャットで会話したりしてる
まったく理解できない世界で気持ち悪い
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:12:07.78ID:Q0VlxP8h0
実家が太くてそれこそ1000万くらいソシャゲに累計ぶち込んでもぶっちゃけ一ミクロンも問題ないです
ってレベルの金持ち男ならわからなくないが
ソシャゲやってる9割は底辺のおっさんだろ

底辺のおっさんは実家にも会社にも頼れるわけじゃないんだから、ソシャゲなんてやってる場合じゃねえんだよなw
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:14:35.36ID:gfcUNQ9k0
>>164
> ソシャゲやってる9割は底辺のおっさんだろ
いや、女も多い。君は目が狭い、女も女向けゲームではまるんだよ、
そもそも女の方が何でも男より依存性になりやすいしな
そして旦那に内緒で金を使い込んで離婚になったケースも少なくない
検索するとその手の話は大量にあるよ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:14:42.70ID:53V1HuFE0
〇〇ヲタクで一番金使ってるのは実はアイドルヲタクとか
なんかの調査で年平均で10万とかあった
あくまで平均であってドルヲタガチ勢は月10万以上は軽く使ってそうだけどね

>>156
ほんこれ
何事もそうだが「初回だけ無料」ほど恐ろしいものはない
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:14:46.07ID:JS/3iJDw0
>>158
cisはドラクエのソシャゲにめちゃめちゃ金つっこんでたような
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:15:10.46ID:ITqOQXbA0
>>28
だよなあ
中高生でガンダム見てた世代はもう還暦くらいなんだし
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:15:46.03ID:cz4u7X2F0
>>21
こういう後悔があるから、これ買えば1年は使えるなってもの以外は課金しちゃだめだよ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:16:24.57ID:ITqOQXbA0
>>30
意外と一理あるかも
また緊急事態宣言なんてやってる国に金渡すのもね‥
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:16:25.49ID:Q0VlxP8h0
まあ俺も金持ちのボンボンだがソシャゲ企業の10年後には消えてそうな会社に累計1000万も貢ぐなら、一生生きてる美女に累計1000万以上貢ぐけどな。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:17:06.78ID:QZjcXRXU0
パチンコ同様に関わったら負け
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:17:31.41ID:+UkGNaA70
KKOは犯罪者予備軍

さっさと死んでほしい
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:18:14.05ID:6dRaxrUg0
勝利体験が欲しいんだろ

脳内麻薬ドバドバでカタルシス
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:22:11.27ID:yAPY9aVJ0
>>176
競わせるのはPvPやPKという仕様
仲間内では、アバター課金とか、固定組んでプレイするのに課金してなくて環境が揃ってないと困る(アイテム整理で離脱が必要になる、チケットがない、など)とか、そういうベクトル
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:22:26.41ID:/echI1AL0
>>179
中身の伴わない勝利ほど虚しいものはないがなw
それでも満足できてしまう恥知らずが中共人になれる素質の持ち主
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:22:40.46ID:Q0VlxP8h0
>>166
それで風俗堕ちしたりするんだろ
いいんじゃね?高級風俗の値段がバカ女のおかげでガンガン下がるわ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:23:00.74ID:D0VOILCf0
遊びはたくさんあるだろうにソシャゲ流行ったのが不思議ではある
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:23:01.61ID:aMbVNQlf0
サービス終了したら今まで築いた資産がゼロになるんだぞ?
それ分かってて重課金する奴は馬鹿だと思う
買い切り型のゲームならずっと資産は手元に残る
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:26:01.51ID:W5ZHAY7l0
ソシャゲやネトゲで終わったら何も残らない理論使う奴いるけど今さらコンシューマゲームやってあの頃の楽しさが蘇るかってなったらそうじゃないんだよな
コンシューマゲームやってた頃でも友達とどこまで進めたとかみんなと共通の話題として楽しい時間過ごせた事も加味されているのを忘れてる
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:26:03.27ID:53V1HuFE0
>>166
メンズ地下アイドルにハマるとヤバいね
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:26:17.53ID:Q0VlxP8h0
>>189
死んだらお前の息子娘甥っ子姪っ子いとこの子がそういう残された形見を大事に受け継ぐんだぞ
死んでから大事にされない奴の一生なんてのは価値がない
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:27:11.99ID:JKnZ8OJq0
職場でも本当にソシャゲの話しかしてない
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:27:26.49ID:BHy8r+6Q0
高学歴半引きこもりの知り合いがソシャゲにハマって
呆れた彼女は知り合い捨てて職場結婚してた
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:27:31.87ID:W5ZHAY7l0
>>193
普通真っ先に自分の子供上げるところを甥姪にするあたり独身って感じやなw
つか甥姪からしたら負の遺産残されて可哀想すぎ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:27:37.33ID:cJZVdnJP0
課金で強くなって、顔も見えない人々から賞賛されても虚しいだけじゃん。
何も儲けも出ないのに。

気分リセットできるパズルゲームが一番いいよ。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:27:48.30ID:h1v7Nxy10
楽天
paypay
等も同じく
だろうなあ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:29:22.43ID:2b8D9s1R0
分かるわ。
大概がゲームする以上、課金せざるを得ない作りになってんだよな。
月に1000円程度なら良いかって払ってるけど
後に何にも残らんのは自覚してる
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:29:28.29ID:Q0VlxP8h0
>>196
無知は罪だな、可哀そうに
古いゲームやレコードって高い価値が付くんだぞ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:29:29.94ID:13sUO2rT0
はまるとね月10万とかいくねーさすがにもう懲りたが

これからはスイッチとかPS4とか5買うわ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:29:46.97ID:cTG+ZvmU0
ソシャゲガチャは金銭的なリターンが無いから
ギャンブルとは違うと思い込んで泥沼にはまってる奴多そう
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:30:08.81ID:Fr8KP58c0
>>58
俺もそれだな
ここでお金払ってくださいが透けて見えると嫌になる
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:30:23.55ID:lJob0B7v0
生まれて初めて課金ゲーやってみたがまあ儲かる業界だけあって優秀な開発スタッフが集まって作った感じはあるな
よくできてると感心した

でも何がなんでもこのゲームでないとダメ、とは思えなかったので俺は課金せずにやめて今は普通にゼルダやってるわ

こういうのってゼルダとか知らん人間が課金してるの?
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:30:54.60ID:vTniZOrs0
一回散財すれば普通は学ぶ
学ばない奴は知らんわ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:31:13.06ID:ieCVJphJ0
ソシャゲに注ぎ込んでも経済が良くならないんだ。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:31:21.35ID:JS/3iJDw0
>>190
オフゲに戻ると
普通のゲームは好きなキャラを好きなだけ育てられることをあらためて思い出して
ソシャゲの異様さが際立つ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:31:22.31ID:gfcUNQ9k0
>>184
40代のおばさんでもかw
大体良いわけないだろ、犠牲になる家族はたまったもんじゃない、それに子供はどうするんだ、
そんなの大した問題じゃない、ですますつもりか。

そもそも、それはギャンブルで家庭崩壊することは全く問題ない、いいことだ、
日本も賭博行為は解禁すべき、と言ってるのと変わらんぞ馬鹿かと
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:32:30.46ID:sldJY5lZ0
>>143
日本初の演劇単科大の兵庫県立芸術文化観光専門職大学学長、平田オリザはインタビューで
「銀行から借りた金は借り換えで引っ張り、元本を返す気はない。何で皆やらないの?」
的なことを話してたな
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:32:37.62ID:1fbupxdn0
内容のないゴミ記事だから東洋経済かとおもったら、ダイヤモンドオンラインだった

たいした内容でもないゴミ記事を小分けしてPV稼ぐゴミ

破滅した奴を見つけて取材しろよ
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:33:03.23ID:6vzNJStd0
ウマ娘はおもろいけど、課金体制が悪質だから、あまり課金する気おきない。
皆よくガチャにいっぱい課金できるなって感じだわ。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:33:23.39ID:oM0g1hwF0
完全無課金で遊ぶけど、正月とか1周年記念とかでもらえるガチャチケット回してみると
一瞬で千円分がゴミアイテムに変わって「どんなお大臣様なら自腹でやるんだこれ」と思うわ。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:33:38.62ID:FAlnzdzh0
虹確定ガチャやフェスの期間に微課金で楽しむくらいならいいと思うけど
毎回ピックアップされるたびに天井までガチャを回してるキチガイはどうかと思うわ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:34:32.20ID:Q0VlxP8h0
>>214
消費者庁から公的に気をつけろよって注意喚起出てるのに、それでもなお辞められないバカ女とそんな女と関係持った悲惨な男やガキの自業自得
で話は終わりじゃね
お金持ちはそういう落ちぶれた虫けらを買いたたく
それが資本主義なんだわすまんな
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:35:47.32ID:D0VOILCf0
思うに初期投資がむずかしいのかな
敷居が低いので始めて見て何故かハマって結果高くつくという
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:36:21.75ID:I9jymg/o0
ダウンロード形式のゲームへの課金ほど無駄なお金の使い方はないと思っている。
データ飛んだり、引き継ぎ出来なかったり、サービスそのものが終了したら、何十万注ぎ込んでいようがゴミになるだけ。
だから我が家では、子供には基本的に課金させない主義。
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:36:52.10ID:cTG+ZvmU0
>>209
元オフゲユーザーも結構ソシャゲにはまってる
腰を据えてオフゲするのが億劫になって来たとか
好きな作品のソシャゲだったりとか理由はいろいろあると思う
それでも任天堂のゲームがちゃんと売れ続けてるから
ちゃんとCSゲームの良さを分かっている人もいるんやろ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:37:05.33ID:4nGzfGuX0
そういやどこだっけ?
有名ソシャゲ会社の入社式で新入社員に「この中で当社のゲームを遊んだ事のある人は居ますか?」と聞かれて誰一人手を挙げなかった所。
作ってる社員で身銭切って自社製品で遊ぼうなんて連中誰一人も居ないよ
ゲーム会社と名乗るのもおこがましい集金装置制作会社
プレイヤーから搾り取る事しか考えてないからな
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:37:12.63ID:JS/3iJDw0
>>221
麻薬とほぼ同じだから「気をつけろ」って話じゃないでしょ
法律で禁止しないと
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:37:39.61ID:T0OexlO/0
既婚とソシャゲの相性の悪さ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:38:23.09ID:B5W0klhA0
基本無料の課金ゲーはユーザが値段決めてるようなものだから人によっては0円だし価値があると思った人はそれぞれ課金するんだからある意味正しい形だろ自分じゃやらないけどねー
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:38:29.92ID:OPt/A/7L0
>>187
100円の数
ようは一気に儲けてゲーム終了し、撤退するタイプ
パチンコや競馬と同じ
課金とかバカじゃないのって人が初めて遊んでハマり、いきなり使ってしまう
今は馬のゲームとかで
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:38:31.36ID:sldJY5lZ0
>>157
持ち物スロット全部に無ければ使えない・・・まさにロットの剣
>>219
「末は白痴か大尽か」
ソシャゲやるためにバリバリ稼ぐか、有り金全部つぎ込むか・・・まあ、生きる気力になれば良いのでは。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:38:31.98ID:ii+0MNuz0
>>1
もはやスレタイも記事も意味不明でワケワカラン
オッサンが何かすると気に食わない・・・てこと?
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:38:39.81ID:H5VkNn7P0
35ぐらいの時は毎月40万ぐらい課金し続けてたなぁ
40になってソシャゲは全くやらなくなったわ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:38:54.51ID:gfcUNQ9k0
>>221
> 消費者庁から公的に気をつけろよって注意喚起出てるのに
それなら麻薬も賭博行為も禁止じゃなくていいわけだが馬鹿なのか

そもそも、それはギャンブルで家庭崩壊することは全く問題ない、いいことだ、
日本も賭博行為は解禁すべき、と言ってるのと変わらんぞ、と言ってるのに馬鹿にもほどがある

>それでもなお辞められないバカ女とそんな女と関係持った悲惨な男やガキの自業自得
ギャンブル全てそれができないから禁止になったわけです
そもそもそういう家庭や人間が増えたら国家にとってマイナスなわけで
そういうヤクザや悪徳商法側にたったような頭の悪い理屈は通りませんよ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:39:31.16ID:pL7TANKY0
>>1
ゲームをする知能なくて
自制心すらない人間の終着駅みたいな限定を
やってるやつなんてガキ以外にいるのか?
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:39:33.08ID:Q0VlxP8h0
>>227
今のところどこのお金持ちからもそういう圧力がゲーム会社にかかってないところ見ると
お察しでしょ
アラサーアラフォーのおばさんでも肌がきれいな人は今の時代多いからな
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:39:49.22ID:OPt/A/7L0
232の画像
投稿不可になった?
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:40:43.91ID:FAlnzdzh0
登録者数が多い有名どころで課金してるのはまだ分かるが
何も聞いたことがく、いかにもつまらなそうなソシャゲで廃課金してるやつらはほんと意味分からんw
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:41:57.76ID:cz4u7X2F0
>>228
そうだよ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:42:33.45ID:4hRXdHNM0
昔から謂うだろ?
タダより高いものは無いって
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:42:44.03ID:Q0VlxP8h0
>>242
お金持ちに不都合なことがあると
お金持ち→政治家→会社
って文句がいく
それが今のところほぼないって時点でお金持ちが得してるのよ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:42:58.28ID:cTG+ZvmU0
>>241
そういうのはランキングで煽ってる系が多いぞ
過疎ってるからこそトップグループに食い込みやすいから
半端な廃人が集まってるんやろ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:43:26.72ID:d/99J4yG0
>>187
旧来のコンピューターゲームやメダルゲームは遊べるみたいだが
カードゲーム系はえげつないみたいだな

UFOキャッチャーは言わずもがな
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:44:19.74ID:8QIzN1nE0
無理な課金しない、競争心出さないでソシャゲと健全に付き合えてる奴はむしろ大人力高いと思うけどな
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:44:40.61ID:LFHLRm+c0
おっさんが電車内でスマホの画面に釘付けで周りの乗り降りの邪魔になっていて画面を見ると半裸の子供みたいな女の子の画がでているゲームがw
気持ち悪いから家の中だけにしとけ
ソシャゲってそうのものばかりなのか?
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:45:03.83ID:OPt/A/7L0
貼れと言われた気がした
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:45:08.74ID:cTG+ZvmU0
絵合わせガチャが景品法違反に該当してると指摘され
ガチャそのものに規制がかかりそうになった時に
消費者庁の人間が自殺したんだよな
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:46:04.85ID:d/99J4yG0
音ゲーもコスパいいけどゲーセン側は儲からないが呼び水としてで置いてる
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:47:09.36ID:ieT/Bmza0
>>225
「オフゲ」ってどういう意味なんだ?
今はコンシューマーもPCも3分の1はマルチができるし
オフラインのオフじゃないとしたらオフの意味がわからんのだが・・・
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:47:09.49ID:Q0VlxP8h0
>>251
まあお金持ちや政治家からいろいろ言われたんじゃね?w
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:48:22.69ID:gfcUNQ9k0
>>245
> お金持ちに不都合なことがあると
意味不明なんだが。お前は喫煙者とか、ギャンブル中毒がタバコや競馬を廃止せよ、と積極的に言うと
本気で思ってるの?稀にそういう奴がいるとしても大半は猛反対するし、それと同じなんだが
ギャンブル中毒者や麻薬患者が言うわけがない、言うのはそれで迷惑してる人や国家だよ

> それが今のところほぼないって時点でお金持ちが得してるのよ
いや1円も得してないが。どこにそんな例がある?金と時間を使うだけだろ
してるのはガチャ企業だけだろ、博打の胴元と一緒でな
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:48:23.36ID:qK+hzPyG0
>>40
アンインストールしても再インストール可能で現物がないだけマシなのかもしれない
調理器具とかトレーニング機器とかだと場所食うしw
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:48:32.82ID:yFeIohYM0
>>221
昔だとパチンコ屋通いしてる金銭感覚の狂った層がソシャゲ課金に流れてるのかな
むしろ今は家に居ながらスマホでお手軽だから危ない
世の中を知らない子供や主婦が皆やってるからという動機でパチやってるようなもの
社会問題なら法律で規制が必要だよね

社会問題にならないのはマスコミのスポンサーだからか?天下り先だからか?
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:49:06.42ID:BHslxh150
アラフォーでゲームは人並みに好きな方で、スイッチ持っててプレステも新型出れば必ず買ってるがソシャゲは全く興味ない。
ゲームは物理ボタンで操作出来ないと嫌。あと公共の場でオッサンがゲームやってるのも端から見て微妙。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:49:37.99ID:2b8D9s1R0
自分で金額の上限を決めた方が良いと思うね。
パチスロと同じだよ。1万までは使って良い。
負けても絶対にそこで終わり。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:49:56.07ID:cwEu0FxA0
スマホゲーってアニメ絵のRPGもどきみたいなのばかりのイメージだが面白いのか
ゲームならスイッチでいいや
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:50:12.47ID:LeERR1Um0
水着絵一つにウン十万払う馬鹿がいるんだから、運営側は笑いが止まらんだろ
馬鹿からはドンドン金を搾り取ればええ
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:51:10.05ID:Q0VlxP8h0
>>256
典型的な高学歴バカの文章で笑った。
例えば馬鹿な若い女が身の程もわきまえず数百万も課金するじゃん?
そのお金ってどこに行くと思う?
そしてその女は将来どうなると思う?
ちょっと想像してみたらいい
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:52:09.55ID:IoveggaR0
1回はしょうがないんじゃね
周りで流行ってたらやるでしょ
でも普通無駄なのに気付いてやめる
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:53:00.57ID:8Rodc+da0
>>30
今日も牢獄からお疲れ様
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:53:13.56ID:OPt/A/7L0

0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:53:55.50ID:OPt/A/7L0

0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:54:24.29ID:Yl81yMfC0
日本がダメになった要因の一つ
海外じゃガチャなんか誰もやってなくてタダでいくらでもできるeスポーツが流行ってるのに
日本人は遊ぶのが下手過ぎる
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:54:30.13ID:941YKlkO0
>>23
一概には言えない
バンドリは腕がなけれはキャラもアイテムも意味ないし、ガールズブックメーカーなんかは頭が全てで、廃課金で全キャラ全アイテム全て持った奴より、配布のみで組んだ頭が良い奴のが上
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:54:34.59ID:d/99J4yG0
>>273
そこまできたら飽きるだろ
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:54:44.50ID:Q0VlxP8h0
>>258
ゲーム会社の株主・ガチャゲー一本で多額の税金が入る公務員や政治家や医者や官僚やお金持ち・風俗落ちした若いバカ女を狙うお金持ち・天下り先にも使える

みんな社会の上層の人間が得するから社会問題にさせないんやで
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:56:19.24ID:d/99J4yG0
>>273
あだからスマフォゲームに寿命があるのか
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:57:16.90ID:gfcUNQ9k0
>>267
> 典型的な高学歴バカの文章で笑った。
事実を指摘されて誹謗中傷ですかwそれでは相手が正論だと認めてるだけ
大体、ここは低学歴と書くべきじゃないのかw

> そのお金ってどこに行くと思う?
ほう、どこへ行くんだ、言ってみろ。違法賭博をやってるヤクザ企業と大して変わらんと思うがなw

> ちょっと想像してみたらいい
上に全部書いてあるのに文字も読めない池沼なの?
離婚したり家庭を破壊したり自殺したり、子供を泣かせたり、
お前だって風俗に行くとか言ってたじゃんw
ひいては国家にダメージを与えるわけだが、そんなのは賭博で大昔から誰でも知ってる話だな
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:57:52.15ID:Bh6rSE/Q0
俺もつい先日払ってしまった…
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:57:58.64ID:Qpt19yY20
その人が価値あると思ったんだから外野から言ってもね
ロレックス収集だって興味ない人にはアホに見えるんだし
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:58:36.84ID:yxRQm2xY0
コンシューマやアーケードは最初からお金を入れてゲームするものだから
ソシャゲとはまったく違う
ソシャゲは無課金でどれだけ課金と肩を並べられるようにするかが全て
無課金なのに課金と同等なぐらいになれればゲームとしては成立する
だから、金を一切出さない
金を出させる為の薄汚い心理を突いてくるやり方に対して自制したければ
これは心理学を使ったトリックにハマってるんだと思えば冷静になれる
イライラさせることがソシャゲのやり口なんで、イライラさせることが狙いだと割り切ること
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:58:43.33ID:pQOM45z00
数ヶ月前にコロナ引きこもりでゲームオブスローンズ始めたけど
数百万課金してる奴がゴロゴロいるし
数千万課金してる奴もいて頭おかしい世界になってる
数十万課金していてもヤムチャレベルだし
数百万課金してやっとピッコロくらい
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:59:02.78ID:BiY9znIj0
一万円くらいのアイテム買ってハズレ3回くらいでアホらしくなって辞められるか、当たってしまって脳内麻薬ドバドバになるかで人生が変わる
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:59:30.14ID:3jZ3+H/F0
>>251
人によって考え方が全く変わってくることに関われば忙しさとか精神的なプレッシャーとかも半端じゃないだろうね
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:59:34.26ID:Ru9LRrMa0
いい歳したおっさんが無課金アピール辞めろって
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 08:59:49.85ID:JhkrLknr0
課金おじお金に余裕だね〜
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:00:09.79ID:Q0VlxP8h0
>>281
お前みたいなのは生きてて幸せだろうな。
国家なんて上っ面の美麗字句信じてんのか
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:01:29.50ID:9RU5iuip0
据え置きゲームやればええのに
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:01:50.49ID:ySSSUbfA0
オンゲとかソシャゲはやってみて無課金・低課金で楽しめないなら即やめた方がいい
どうせ重課金しても後からもっといいのを出すからアホらしいぞ
それに売り上げ落ちるとすぐサービス終了するしな
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:02:16.39ID:Bh6rSE/Q0
5年ぐらい前のネトゲだけど
新作ガチャ服出る度に20前後の女の子がキャッキャ言いながらガチャってたな
俺は欲しい物はゲーム内マネーで揃えてたけど
好きなものに金出す力は女の方が強いと思う
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:02:34.00ID:vVH0+icE0
ちょうどパチンカスの世代だからスムーズにガチャ課金に移行するわな。
なんせギャンブル中毒の病人ですから。
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:02:44.08ID:53V1HuFE0
>>164
ランクの問題ではなく性質の問題
この手のやつは金持ちになったらなったで、あればある分だけ散財する
ハイスぺ家庭でも
都内のマンション買って、ママ友と優雅に交際して、子供も私立に行かせてとなるといくら金があっても足りない
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:02:51.92ID:cwEu0FxA0
コロナ禍で在宅時間が多くなると逆にソシャゲやる時間が減ったというのを見たがそういう人の意見として家でやるもんじゃねぇという思いはある様だ
通勤通学時とか休憩時間にやるものなんだろうな
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:03:04.67ID:rUc2Q3290
無課金でソシャゲ潜入してるとガチャで10万使った奴と話出来て心理状態を知ることが出来る。
ゲームより面白いよ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:03:20.13ID:bbeCvSoX0
まおうさまはかきんちゅう! て漫画の1巻でソシャゲにはまる魔王に家来がソシャゲの沼ぶりを解説してたな
細分化されたログインボーナスとか
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:03:39.05ID:gfcUNQ9k0
>>296
> お前みたいなのは生きてて幸せだろうな。
反論できずそういう事しか言えないのは相手が正論の証拠

> 国家なんて上っ面の美麗字句信じてんのか
いや、そんな意味の分からん話は良いから
国家や社会にとって害悪だからギャンブルは基本、禁止されてるということでしかない
お前が何が言いたいのかわからんが、調子に乗ってると禁止されるだろう、という現実は変わらんよ?
それはガチャで儲けてるヤクザ企業連中には困るはずだがね
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:03:47.17ID:9RU5iuip0
そのお金で美味しいもん食べてポンポン膨らましたほうが幸せなの
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:04:04.97ID:HuxHmQCv0
スーパーマリオとか、グラディウスみたいなのが本当のゲーム
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:04:32.72ID:Q0VlxP8h0
>>302
だから女は金になるんだよ
女ユーザーたくさん抱えてることに成功したソシャゲやその他のあらゆるコンテンツは基本的にぼろもうけだ
整形外科なんて頭悪いくらい儲かるぞ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:05:01.35ID:HuxHmQCv0
ソシャゲの火付け役ともいえるモバゲーの「怪盗ロワイヤル」がまだ継続しててワロタwww
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:05:13.33ID:c4eW5ZNp0
>>306
10万程度の心理状況じゃな…FGOやってた時の事はもう思い出したくないもう二度とソシャゲはやりません許してください
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:05:16.02ID:3jZ3+H/F0
規制してもしなくても各方面から猛反発食らうんだから立場によってはそりゃあ病む人もいるでしょ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:05:51.94ID:bbeCvSoX0
>>287
ソシャゲは微課金が無課金と大して変わらないか下手したら無課金より弱いこともある

ここがポイント
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:06:35.25ID:Vh9XGXLk0
まぁでもこれだけ金引っ張れるゲームを作れる奴等ってマジで凄いよなパチンコやスロットとかって遊戯台一つ作るのにもそこそこの人手も金もかかるのにゲームプログラムだと一つ作ればとんでもない人数はめられるわけで、コスパ半端ない
金注ぎ込んだってギャンブルと違って帰ってくる金、一円もないのに継続して金注ぎ込むとか意味がわからん
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:06:44.17ID:HuxHmQCv0
>>312
ガチャゲーにはハマるだろうな
ウマ娘とか

他のやつより強くなりたいみたいな
糞ゲーとは被らない
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:07:44.59ID:WbjkKDov0
ソシャゲしなかったがドラクエウォークを初めてやってみたけど終わりが見えないし終わる時は唐突に終わると思う
だから無課金でいけるとこまで云って飽きたらしない
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:09:00.26ID:bbeCvSoX0
>>266
そういえばローグライクゲー要素があるPCのフリゲelonaはソシャゲ版が出てるね
ヘルメスの血とか英雄チーズが有料パックに入っててあーやっぱりwて感じ
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:09:19.86ID:HuxHmQCv0
>>326
アイマスやウマ娘なんかまさにそれだなw
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:09:44.69ID:Bh6rSE/Q0
公式課金、ガチャ、廃人プレイ、RMT、不正ツール、チート
みんな勝つ為に色々するよな、周りに嘘までついて
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:09:55.54ID:QfgVKQaI0
以前、弟に「友達紹介したらアイテムもらえるから頼むから紹介させて」と頼まれて
インストールしてレベル10?くらいまであげてやったんだが
その時、一応ギルド所属して、ギルドのトップの人と生活時間帯が一緒だったらしくてよく話をした
その人、月50万くらい突っ込んでるらしかったわ
最初はそれこそ1万、2万だったんだが、たまたまパチンコで勝って10万つっこんだら伝説レアが出て
周りからスゲースゲーといわれて調子のって、その後はひたすら課金しまくり。
自分でも今異常な状態になってるのは理解してるけど、課金やめたらゲーム自体面白くなくなるのがわかってるから
辞めるに辞められないという異常な心理状態を語ってた
嫁さんは小遣いの範囲内なら文句言わない人なのが逆効果で、いっそ嫁に怒られて泣かれでもしたら辞められるのに、と
意味のわからん話してたけど、もうそこまでいくとそういうレベルなんかね
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:10:09.32ID:Q0VlxP8h0
綺麗な美男美女そろえて可愛い世界観もそろえて
それっぽいことしゃべらせれば女さんは大量に金落としてくれるから
ちょろい
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:10:51.16ID:HuxHmQCv0
>>323
洗脳されるとそうなるんだよ
お前がハマってる下着集め(仮)も他人から見たら意味わからん
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:11:22.56ID:HuxHmQCv0
>>332
リアルで負けてるからなw
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:11:51.90ID:5r2hA2DP0
10年位前ネトゲにはまっておむつ着用が普通って奴がいた 
で、ネトゲやめてもおむつはそのままらしい
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:12:07.98ID:BRg/Iy1E0
基本は、札束での殴り合いだからな。
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:13:21.11ID:HuxHmQCv0
>>338
70歳オーバーのプレイヤーがいくらでもいるから別におかしくない
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:13:47.36ID:nRd+8G8E0
課金しているうちはとても楽しい
それだけ価値のあるものと認めているわけだから
ただ、後で冷めて価値がなくなった時には大金捨てただけの格好になる
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:14:27.85ID:5gxYttx40
>>70
FGOはもう終わりでしょ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:14:58.65ID:HuxHmQCv0
>>340
それがソシャゲなんだよ

アーケードゲーム
コンシューマーゲーム
とは違う

アーケードゲーム・・・金払ってコンティニュークリア

コンシューマーゲーム・・・先払いで本体とカセット購入
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:15:59.25ID:cwEu0FxA0
こんなものに何百万も金出すやついないだろうと思いきや普通にいるんだから新しい発見でもあったよな
常識を覆えすというか何が儲かるかなんてまだまだわからんものだな
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:16:23.98ID:bbeCvSoX0
>>341
今ではそれがソシャゲに含まれるのでは
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:16:37.56ID:HuxHmQCv0
パチンコと違って一回冷めたら二度と戻らないとこだな
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:16:40.13ID:nRd+8G8E0
今はまだ過渡期だから課金する人はいるが
そのうち冷めて誰も課金しなくなる
昔からゲームは月額固定か買い切りじゃないとダメだと言い続けているが
そもそもそれじゃ儲からないと言うが、それで儲からないゲームなんて所詮それまでの内容でしかない
アイテム課金のゲーム=糞ゲー
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:17:30.13ID:a78wraTl0
>>287
なんでイライラすると分かり切ってる事をワザワザやるのか?
と考えると、関わらないのが一番の正解だと気付く。

イライラさせて依存させるのが相手の目的で、
金、時間のどちらかまたは両方を際限なく奪い続けられる。

一時期はまったけど、今は完全に止められて自由になったと実感するよ。
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:17:50.58ID:bbeCvSoX0
>>348
ドラクエXのコンシューマ版はコンシューマゲーのようにパッケージ価格がありつつソシャゲのように課金があるハイブリッド型だけどな
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:17:58.07ID:LqHhwPBr0
異常すぎる
コロナとか言ってる場合じゃないくらい
日本が潰れる原因になる
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:18:04.71ID:qK+hzPyG0
>>337
そこの匙加減やね
マネーパワー無策突撃を無課金の知識有りがボコせるかどうか

PvsEなら無課金者がコツコツめんどくさくて苦痛なミッションで集めたアイテムを
課金者に課金通貨で販売する事で無課金者でも課金通貨が手に入るようにして有ったり

戦車とかお船とか忍者なら無料とか
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:18:40.80ID:ocIi3U410
個別株投資始めたら、一切ソシャゲ課金しなくなったわ。
お前らも始めるといいぞ
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:19:29.40ID:Q0VlxP8h0
この世に存在してもいない美男美女に大金貢いでお疲れさん
その利益はゲーム会社と金持ち株主と金持ちを面倒見てくれる政治家や公務員や医師で分け合うからよろしく

そういう話だからな。
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:19:36.72ID:rUc2Q3290
>>345
俺のヘボ分析だと大量に課金してる奴は有能だしリアル金持ちだよ。話も面白いし
アホだと思うのは無理して数万円課金してる庶民。夜勤だったりバイトだったり。
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:20:13.71ID:qK+hzPyG0
>>348
旬が過ぎたゲームを本体無料で配ってDLCを売るのは?

アサシンクリードなんてランダム性のある武器ガチャを売り出したしw
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:20:22.46ID:bbeCvSoX0
>>357
割と無課金に優しいソシャゲを無課金でやってるが最近は露骨に課金しなきゃ絶望的なクエストだらけになってきてる
鬼滅コラボに味をしめてコラボ系ガチャが重課金しなきゃ悲惨になったとこ、といえばわかる奴はわかるかw
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:20:41.87ID:nRd+8G8E0
本当に面白いゲームは月額固定でも買い切りでも人は集まる
アイテム課金で、金を払えば有利なんてルールで面白いゲームのわけがないからな
金を払って自分が強くなったように錯覚する事で面白く感じるだけ
実際は糞ゲーでも強くなった自分のやってるゲームは素晴らしいと思い込む
傍から見てればただのバカ
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:20:41.93ID:i/eFqKOj0
20年ぐらい前にネトゲやってたけど
最近になって廃課金の人がいるのを
知ったわ。
YouTubeで。

オロナインという配信者がこれまで使った額が2億円とか言ってたし、その周りにいる連中も数千万とか当たり前にいてビビる。

ネトゲの世界も最上位は半端ない金持ちやで
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:23:29.13ID:/UCB5R7+0
無課金で課金をボコボコにするのがこの手のゲームの遊び方だろ
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:24:04.33ID:dJ8iSubN0
(´・ω・`)バスケよくわからんのだけど同僚の先輩が酔っ払ってスクリーンアウトって叫んで路上の車になんかやってはねられて意識不明の重体らしい
(´・ω・`)何をやったんだ?
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:24:20.15ID:BcfjbtDE0
>>361
ネトゲやってた頃一つの武器手に入れるために80万以上課金しても出なかった奴がいたけど
そいつは家が大農家で嫁も子供もいる 働かなくても食っていけるだけの金あるよって豪語してたなあ
つうかネトゲってそんな奴多いって聞くね 一度実際に家見てみたいもんですわ


オフ会は絶対断られるんですがね
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:25:50.96ID:3CXPu9Gu0
そもそもなんでハマるんだよ
金が戻ってくるギャンブルなら分かるけど
ソシャゲなんて運営が終わったら全部消去される代物やん
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:26:06.73ID:exhHjRPf0
>>163
別に自分が持ってる必要はないんだよ
この世のどこかに残ってるってのが重要
作ってる人らも虚しくならないのかなあ
数ヶ月で消えちゃうというか消されちゃう
なんて
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:27:00.85ID:nRd+8G8E0
そりゃ金ないと課金はしないよ
金で有利になる世界なんだから金持ちが集まるのも当たり前だね
それを利用して儲けてるゲーム会社のほうが頭はいいと思うけど
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:27:16.37ID:qK+hzPyG0
>>365
CSのパッケージ代ぐらいの課金で何か月か快適に遊ばせてくれるゲームは良心的

ガチャ回すのに使う資源は非売品にしている良心的なゲームもw
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:27:30.86ID:5l1Dd6ci0
一時期SSR目当てで課金しまくったがサービスが終わると消える画像データ目当てでカネを出してると気づきむなしくなってやめた
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:27:45.30ID:dJ8iSubN0
>>376
(´・ω・`)自分が重要で特別な存在になりたいからだよ
(´・ω・`)ギャンブルやソシャゲにハメるやつはこの願望をこれでしか満たせない
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:28:32.86ID:i/eFqKOj0
YouTubeで廃課金の

オロナイン、ハイビス、ペイ様とか
検索してみ。

みんなリアルで会社の社長や😇
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:29:07.08ID:BwTv/v6o0
いやいや限られた課金額の中でやりくりするのが楽しいのよ
廃課金なんてのはぶっちゃけ滅多におらんしそんな特例中の特例の人の話してもしょうがない
無課金だと張り合いがないのよね。まあ、お試し期間って感じ以上
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:29:08.06ID:bBXIJT+c0
普段アレも買わないコレも買わないな連中が
ソシャゲ課金にはなんで財布ユルユルなん
ゲーム飽きたり終了したら何も残らない単なるデータだと百も承知で金をドブに捨てる理由はなんや
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:29:18.23ID:3CXPu9Gu0
>>382
そういう意味でもギャンブルのほうしか共感できんわ
ソシャゲのレアリティなんて運営に操作されたもんだし
客同士で争う賭けとは性質がまるで違う
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:29:28.15ID:FAlnzdzh0
ソシャゲって周回ゲーが多いじゃん?
ずっと同じところを周回してて何が面白いのか分からん
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:29:46.08ID:cF698d3B0
行き場のないアホがハマるソシャゲ。
だまっていても勝手にどんどん課金する。
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:30:23.11ID:dJ8iSubN0
>>387
(´・ω・`)そうだとしても強いキャラ装備を持ってる自分を特別視する人がいるからやる
(´・ω・`)ソーシャルの通り自分以外にやってる奴がいなかったら誰もやらんよ
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:30:50.36ID:nry1sHFu0
バカな金持ちから金を引き出すツール
ソシャゲ、FX、仮想通貨、宝石、美術、不動産、自動車、女
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:30:59.35ID:JSDmHiLy0
>>386
趣味なんて全部そんなもんだよ
考えようによってはゴミが出ない分マシちゃうか
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:31:06.20ID:Q0VlxP8h0
別に金持ちのボンボンやお嬢様が廃課金するなら、むしろ金持ちの社交場になるしいいんだよ
そんなもんは今の時代どこにでもあるしほぼ誰でもやってる
港区女子とか一時期はやったけどああいうのと同じようなもん

ソシャゲはそこに貧乏人が絡んでくるからやべーんだわ
しかも比率的には貧乏人95%金持ち5%とかそういうレベルだからな
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:31:27.96ID:rS0beAxP0
>>376
バカだよな
それでも課金してハマるバカ後は絶たない

はじめは勝って上位に行きたいって軽い気持ちたが
そのうちこれだけ課金したのを無駄にしたくないと
更に課金が増して負のスパイラルに陥る
心理学研究してハマって抜け出せないように作ってるのが
ソシャゲやパチンコ
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:32:18.26ID:OPt/A/7L0
競馬とアイドルを組みあわせた例のウマの娘はヤバい
まさに射幸性強すぎのギャンブルw
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:32:30.55ID:nry1sHFu0
金持ちから引き出された金は、底辺の労働者にまわって来る
まぁいいんじゃねとは思う
金を出す人がいればそれを受け取る人もいるという事
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:32:36.99ID:3CXPu9Gu0
>>392
もっと広い目で見れる人間なら
そんなの特別視するやつのほうが少数派だって気づけるもんだがなぁ
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:32:47.23ID:dJ8iSubN0
(´・ω・`)どうせなら預金残高や所持株資産とかで競うソシャゲ出せばいいのに
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:33:08.26ID:4CTiVqb80
課金はしたことない
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:33:16.56ID:yPGCZv9Q0
なんか昔のイメージと先入観だけで老人が必死こいて理解できないものを叩いてるのが見ててつれえスレだな…w
たかが娯楽なんだから自分の裁量の範囲で金使うのは別に悪いことじゃないでしょ
その裁量を超えて身を滅ぼす奴の頭が悪いだけ
終わったら何も残らんとか言う人が必ずいるけど、それ人生そのものを否定してるのかな
あと時間の大切さを5chで説くのが一番滑稽だと思う
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:33:17.74ID:4j9DNFk/0
ネタの世代的にウマ娘がソシャゲデビューのおっさん多そう
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:34:25.42ID:JH0vt2L20
周りがしてるから微課金だと思いこんでいる
たかだか数千円、数万円が膨れ上がる怖いよな
ソシャゲなんてやらないほうがいい
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:34:56.29ID:OPt/A/7L0
いまや数少ない日本の世界一
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:35:01.35ID:Wyh6D7Td0
某ソシャゲを無課金で少し遊んだ事があるけど正直あんま面白くなかった
あんなのに金と時間を費やす暇があったら外食行ったり筋トレしてる方がいいわ
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:35:23.85ID:dJ8iSubN0
>>402
(´・ω・`)自分の裁量を超えてやってるバカがいるからそれはアホだろって話じゃね
(´・ω・`)だけど結婚子育ては自分の裁量超えてもバカにされなかったけど最近はそうでもないよな
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:35:33.27ID:wMg4Fon90
>>382
他に取柄がないような奴とか、ランカーになって承認欲求満たされたりすんの
エクスタシーなんだろうなあ
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:35:38.32ID:rS0beAxP0
ソシャゲ課金しないアプリ作ったら売れるかもな
ネット通販はそのまま利用で可能で
ゲームの課金のみ反応してスマホ換えない限り課金できないようにするとか
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:35:53.54ID:ubrZ1DJp0
課金をやめる方法はアプリ削除しかない
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:36:13.38ID:QDenMc2F0
気に入ったゲームなら金を払ってやりたいんだけど、ガチャの元に金使う気がないから
たまにグッズを買う程度になる
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:37:04.19ID:Vbsju/je0
二宮とか有吉みたいな超大金持ちもめちゃめちゃ課金してるらしいしな
動体視力や反射神経が衰えたオッサンが金で俺ツエーできるからなんだろう
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:37:20.38ID:QfgVKQaI0
>>376
趣味なんてそういうもんでないの
これまで色んなアニメやアイドルに金突っ込んできた人だって
リターンがあるから金突っ込むわけじゃないと思うが
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:37:24.41ID:jzd2rXDw0
服買ったり車買ったり有意義な目標ができればすぐやめられる
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:38:36.75ID:QDenMc2F0
>>413
元メジャーリーガーの井川が、ゲームに課金しまくって
一人のせいでそのゲームのバランスが崩れたという
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:38:42.97ID:dJ8iSubN0
(´・ω・`)でも声優と芸能人が結婚して絶望するのってなんなんだろうな
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:38:54.89ID:QfgVKQaI0
>>413
関西のナントカって吉本の芸人が、バスケゲームに課金しまくって
気がついたらランキングトップになっていたって話をラジオでしてたわ
金ツッコミさえすれば上位にいけるんなら、やるって奴も多いだろうな
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:39:08.58ID:3CXPu9Gu0
>>414
アニメやアイドル関係は価格が設定されてるからいいけど
欲しいものが手に入る保障のないガチャにのめり込むのは
金が返ってこないギャンブルをやってるようにしか思えんのよ
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:39:37.80ID:56LX0/B00
今はスパチャの課金もやばそうだが
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:39:42.81ID:jzd2rXDw0
任天堂switch買えばどう?
あれも課金とかあるの?
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:39:57.69ID:UZnUi2JM0
田中将大の課金額が気になる
彼にしてみれはカスみたいな額だろうが
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:40:26.05ID:g91VIw/j0
>>358
韓国や中国を行き来する航空会社のファーストクラスのトイレ排泄物を
公安が調査したら覚醒剤反応が出まくりだしな。

大企業の経営層がすでに中韓の工作により薬物中毒の操り人形。
乗っ取られた有名な企業を追跡してたら発覚。日本はドンファン企業だらけだ。  
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:40:31.35ID:iLNNGkE00
>>376
儚く散る桜の花を愛でるのが日本人というもんだろ
サクラ革命だって儚く散った
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:40:37.00ID:FAlnzdzh0
YouTubeのガチャ爆死天井動画は面白いな
100連まではウキウキしてて200連までにはブチギレて
そこから天井までずっとお通夜状態
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:40:41.33ID:dJ8iSubN0
(´・ω・`)ソシャゲ自分が価値がある人間だとか勝ったって言う体験を得るものであって本来のゲームとは根本的に違うんだよ
(´・ω・`)はっきり言えばソシャゲはゲームじゃない
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:41:09.75ID:Q0VlxP8h0
>>414
そもそもアイドルと実際会って大金払うとかは、そのアイドルが一生死ぬまで忘れない思い出になるからまあわかる
どうせ自分のほうが早く死ぬからその後もずっと活躍を見てられるしな

電子データってのはどれだけ金つぎ込んでも数年で永遠の別れが来る
それに大金突っ込むってのは本物の馬鹿がやる事
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:41:15.21ID:OPt/A/7L0
レア持ちへの羨望の目は強いからね
誰でも金さえかければ英雄になれるのがソシャゲ
それは一瞬の間だけど、寂しい心や虚栄心を全て満たしてくれる
みんな金かけるのにストップかかるし、金かけても中々出せない、
さらには全年代の人がいるからチヤホヤが凄い
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:42:11.46ID:dJ8iSubN0
(´・ω・`)豚小屋でちんこ晒したらちやほやされるんじゃね
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:43:22.86ID:lg7tbG5P0
未婚者ならんかるが、なんで既婚者なのに子供と妻に課金しないの?
アウトドアや旅行行くとかもあるじゃん
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:43:37.17ID:QfgVKQaI0
>>423
価格の設定とかよくわからんけど
正直、自分にしてみたら、結婚したりデートできるわけでもないのにアイドルに金突っ込んでる奴とか
アニメ終わって数年経ったらゴミにしかならんのに、大量のアニメグッズ買いあさったりしてる奴も理解できんけど
まあ、趣味ってそういうもんでないの、というだけの話

そういう自分は、30年前のアニメのキャラクターが心の嫁なんだけどねw
もっと金突っ込んでグッズ買っとけばよかったわw
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:43:52.41ID:e7CRxiU+0
ガチャガチャして欲しいやつが出なかったときの気持ちが無理だからやりたくない
運悪いからリセマラ以外で強いの取れた試しがないし
そこで悔しくて数万円かけて天井叩くとか馬鹿らしい
配布石で手に入れてる奴もいるのにさ
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:43:59.82ID:OPt/A/7L0
ソシャゲも終了と開発・運営を繰り返して
一番稼げる手法が分かってきたようだからね
ウマなんかは安定して絞ってる
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:44:05.10ID:3xdg0y1c0
結局なまうんてぃんぐに過ぎんのよおまエラも
ウリの趣味の方が高尚ニダー、ウリの方が幸せニダーってね
ほっとけよって話
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:44:45.12ID:OF4EpSQx0
>>407
無職のこどおじが5ちゃんと
ソシャゲに昼夜問わず張り付いてるイメージ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:44:47.05ID:dJ8iSubN0
(´・ω・`)俺の嫁さんはモニターから出てこない
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:44:49.80ID:3CXPu9Gu0
>>432
その羨望のまなざし向けてもらえるのは同じゲームやってる廃人連中だけだろ?
高値で転売できるなら人口は増えるだろうけど
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:45:11.28ID:7VhsgzKt0
自制がきかないということは
脳はギャンブル依存と同じ状態になってると思う
子供ならゲーム障害という診断がつくでしょうね
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:45:13.00ID:IyIIdbT50
>>2
パチンコに献上して脱税され海外に送金されるよりまし

まだ上場会社にお布施で渡した方が金の出所解って脱税しにくく納税して株主に還元されてる
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:45:14.47ID:aaFtyhpg0
経験上、重課金はあきる。
微課金無課金が長く遊べる。
廃課金は経験ないが途中で疲れてドロップアウトしていくように思える

ゲーム会社的には重課金に配慮しつつ(廃課金は無視しても課金するから無視)、無課金が課金のハードルを下げるために月一ぐらいで10円課金で課金に慣らさせて月に1万ぐらいの微課金に育成さていくのが望ましいと思う
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:45:18.72ID:QDenMc2F0
ゲームとして面白いものもちゃんとあるんだけど、そういうのは金が稼げないのが殆どで
早めに終わってしまう
コトダマンもセガ時代のほうがゲーム性が高かったけど、あのままでは終わってただろう
XFLAGにいって、ゲーム性を落として、その分稼げる形になって盛り返した
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:45:38.40ID:aZFn91cU0
>>405
韓国人や中国人はPCのネトゲに課金してそうだが
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:45:55.26ID:nS4LunID0
花札しかやってない俺は無敵
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:46:01.11ID:3oCSdOFq0
金突っ込むとやめづらくなるのもあるよな
俺はソシャゲは大体無課金でsteamの買い切りのほうに金使う
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:47:14.84ID:Bjw6dR1N0
Switchの安売りダウンロードでシレン買ってずっとやってるオレの方がいいな
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:47:23.57ID:xH6O6FIF0
>>428
旧サクラ大戦のクオリティを保って面白いゲームだったら金ガンガン稼げたかもしれないのに
オサレ新BLEACHサクラ大戦でコケご当地ブス集め革命失敗で人気タイトル潰したSEGA。。。
フェミヒスババアが老妻捨て藤島なんか要らんとか喚いてたが
藤島康介捨てた時点でもうサクラ大戦なんて終わってたんだな
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:47:28.39ID:7VhsgzKt0
またIDが被ってる…
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:47:48.35ID:WIdwPVQt0
CS:GOは課金して手に入れたアイテムを売買できるぞ
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:48:01.77ID:dJ8iSubN0
(´・ω・`)でも結果的にもっと自己啓発とか自分にメリットのあることをやれよってなるからな
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:48:43.85ID:rS0beAxP0
>>418
ドラッグみたいなもんやね
承認欲求があるドラッグ
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:49:09.49ID:Y/UBowtE0
pay to winが際立ってると金払う気無くなるけどな
スキン販売程度の方が長期的にたくさん金落としてる気がする
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:49:12.79ID:HbFMWWCW0
>>10
すると、ラッシュの電車内でソシャゲしてるいい年こいた頭禿散らかした奴はDQNで桶?
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:49:22.63ID:wKw+kkT30
>>80
数時間の為に20万注ぎ込む感覚はソシャゲの高級ガチャみたいな感じだなw
俺ならどちらにも使わない
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:49:24.30ID:jpQCjhtz0
課金なんて究極の自己満だよな
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:49:54.17ID:UQWHHCxN0
>>437
ガチャ運悪い人は運が良い人が気持ちよくなる為の養分だな
みんな平等に配られたら何にも気持ちよくない
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:50:06.44ID:dJ8iSubN0
(´・ω・`)おちんちんとおまんこのどっちが強いか決めようよ
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:50:20.17ID:jzd2rXDw0
オンラインでグループ作って仲間意識持たせてとか
24時間時間進行型とか

もう泥沼要素たっぷりよね
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:50:44.30ID:Q0VlxP8h0
>>436
さすがに結婚やデートはガチ交際なのでハードル高いかもしれんが
一晩枕してもらうくらいならそのアイドルのレベルにもよるが、一度に数十万〜1000万くらい払えば普通に問題ないぞ。
枕なんてほとんどやってるからな
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:50:44.30ID:xH6O6FIF0
>>425
去年春どうぶつの森とか狂ったように売れてたが
買い切り型のくせに月200〜300払わないとあんまり意味ないという、、、、
結局3か月遊び倒してやめたけどまあ6000円なら値段相応だろう
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:51:22.69ID:jzd2rXDw0
ふるさと納税みたいに納税も課金ガチャ式にすればいいのに
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:51:34.54ID:otFvqpiN0
コンソールゲーでダウンロード無料のあからさまな課金ゲーはハナっからやらないようにしている。
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:52:59.24ID:OmkDLM7r0
ウマ娘をニヤニヤしながら遊んでる中年おじさんって想像しただけで気色悪い
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:53:06.90ID:qK+hzPyG0
>>471
古い巨木は適当に間引いて新芽を増やさないと先細って全滅してしまうんやw

ヌーブは保護されなければいけないw
ヌーブさんが多ければ新人さんでもそこそこスコアが出せるから定着しやすくなるんや
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:54:25.60ID:wMg4Fon90
>>431
メーカーによっては記念のファンブックやキャラグッズ出してくれるものもあるな
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:54:40.44ID:NQ0+Vj3G0
ジジババがゲームやってもアニメ見ても5ちゃん見てもいいけど1日30分にしましょうね
のめり込むと狂人になります
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:54:50.98ID:3CXPu9Gu0
>>480
まぁ普通はやる前から気づくんだけど
ユーザーの平均知能指数やばそうだな
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:55:30.46ID:iDblfJJX0
ずっと据え置きゲーム機のターンなら課金天国にはならなかった気がするな
昔のゲームは課金なんかなかったんですよ
それでも据え置き機でもオンラインとかやらせるようになったSEGAとかのせいかな
ひとつ言えるのは携帯電話のソシャゲやるのは本当にアホ
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:55:56.17ID:WIdwPVQt0
売った金はsteamマネーになるから他のゲームを買うこともできるし安いスキンなら数円からある
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:55:56.42ID:m516EROa0
>>126
いや、お前考え方間違ってるよ
相手は商売でやってるんであって詐欺ではない
ちゃんと法に基づいて運営されてる
で、相手も商売なんだからただでくれるものに文句言う奴は文句あるなら金払えと言われてもおかしくないだろ
お前何でも無料でサービス受けられて当たり前だと思ってるのか
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:56:00.41ID:eSV6xcPL0
ソシャゲには課金してないけど、コロナ禍で大量にゲーム買ってるな
しかもほとんど積みゲー
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:56:18.01ID:RbwLccWY0
>>478
5ちゃんにニヤニヤして書き込んどるお前みたいな中年おじさんも端から見ればまあ同類だよ
世の中鏡って奴
ウマ娘とやらのおっさんはお前自身なのかもしれないね
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:56:56.62ID:nry1sHFu0
仮想世界だから金を使ってる感覚が薄い
ゲーム会社はこれを利用して儲けている
ガチャとか完全にギャンブルだよなぁ
国が規制しないのもいい具合にITオンチで理解していないからだろうな
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:57:15.37ID:7P+j8cbG0
本物の金持ちに対抗しようとして無理して月数十万課金して半年くらいで消えるおっさんはあるあるだな
残る廃課金は経営者(オフ会で会ったら本物の金持ち)
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:57:36.59ID:QDenMc2F0
予言者育成学園は無課金でもトップ争いできた
すごく面白かったけど
このゲームどうやって金かせぐんだろう?って感じだった
2年持ったのはすごいと思った
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:59:34.05ID:WIdwPVQt0
ガチャもあるけど当たれば数万で売れたりする
その代わりアカの乗っ取りも多いけど
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:59:36.42ID:vpuBHNdO0
大人に限っては据え置きはヲタク、ソシャゲはライト層ってイメージやけどね俺は
スマホは誰でも持っとるがわざわざゲーム機買うおっさんはそう多くないでしょ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 09:59:50.65ID:7P+j8cbG0
本文のゲームはFF15新たなる王国かな…
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:00:16.22ID:bSkxYYt70
聞けば聞くほど近寄りがたい世界だなあ
自分が金入れた唯一のゲームはポケモンゴー
あれは運動不足の解消になるしよいゲームだったんでは
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:00:29.04ID:Z15aelEL0
どうせソシャゲで破滅するような奴は
酒女車パチンコ競馬とか他で破滅するからどうでもいい
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:00:50.42ID:dJ8iSubN0
(´・ω・`)女にちんぽしゃぶらせながらとか騎乗位で横で腰を振らせながらスマホで豚小屋に書き込みしてたら勝ち組じゃね
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:00:53.69ID:mnGD9ml60
RPGといいつつ、終わりがない(エンディングがない)のと、
自分のプライド高いので上には上がいるのが何かいや。でも自分の実力はみえてるのでソシャゲやって負けるのがどうしてもいや。
なのでやらないw
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:01:36.15ID:3CXPu9Gu0
>>499
たまご1パック買うのにガチャ引かされる世界こえぇ
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:01:48.27ID:Jmo0s84w0
お布施とかいう気持ち悪い思想もあるよな。単なる課金なのに
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:02:16.24ID:sp0HWhp60
>>315
それ良く言うけど逆や
金に余裕あればリアルで無双するのでソシャゲなんか絶対にやらない
リアル底辺が使ったらマズイ金をつぎ込んでる
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:03:20.40ID:q+ms+bvL0
>>499
無課金の結果、ガチャ引けず、キャラを成長させられなくて詰みました。

(仕事と貯金ばかりで遊びに行けなかったら、出会いもなく、恋人もなく、結婚可能年齢過ぎました)
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:04:00.84ID:pW384ZLk0
月に10万、20万の課金なんて平気、どうってことない。100万円使うとちょっとのめり込み過ぎたとは思う。
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:04:23.70ID:MAkH2upw0
子供がSwitch買ったから見てるけど、大画面テレビに繋ぐと凄いぞ
ソシャゲなんてアホらしくなる
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:05:35.50ID:nry1sHFu0
リアル金持ち自慢する奴が必ず出て来るけど、結局それなんだよな
仮想世界のゲームなのにリアル金持ち勝負になってる
別にそれは仮想世界じゃなくリアルでやればいいだけだよね
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:05:42.40ID:iLNNGkE00
>>465
コロナ前だとゲーム課金とソープ代が同じくらいだったな
使いすぎがヤバイだけで、どちらも生活に無理ない程度の娯楽費ならOK
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:05:45.31ID:oXloQqcc0
>>508
別にそんな限定せんでも大半は自制というか自分の身の丈にあった遊び方をしてる
極々一部のおかしな人間を取り上げてマウンティングや説教してるに過ぎないのよこのスレは
マスコミ脳というかネット脳というかね
攻撃対象見つけると視野が狭くなっちまうんだろうね
いわゆる廃課金者と思考は変わらん
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:06:05.14ID:Qxy3+7lB0
無課金で遊んでるけどクオリティ高くて満足してるよ
欲しいキャラPUの時だけおはガチャ課金してるけど中毒性なんて皆無だと思うけどな
この手の記事になる人は特殊な例だろ
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:06:05.24ID:wMg4Fon90
>>497
ポケGO今でもやってるけど、無料でも基本十分遊べるゲームだよな
タダで続けるのも悪いから2か月に1度1200円の微課金でやってきたけど、ポケコインの使い道がなくて
余って余ってしょうがないからここ半年くらいは課金していない
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:07:28.34ID:rIzUHJut0
別にお金何に使おうと勝手じゃない?
あとで馬鹿なことしたなって反省するだけだし
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:08:17.62ID:ewcX0AvP0
なんで既婚男性だけってことにしてんの?
女性も大概なんだが
反撃されないところを叩いてるだけやろ
カスゴミが
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:08:46.99ID:OF4EpSQx0
>>36
まるで底辺ねらーの人生そのものだなw
イキったり顔真っ赤にして連投したりしてる
内に年老いていく。
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:09:07.43ID:oD5j7/xn0
ソシャゲ課金ってしたことない
MMOの月額払いなら経験あるが一週間ゲーム止めてみ?
どうでもよくなるから
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:09:08.58ID:XmZ75wJv0
無課金だけどナリタブライアン引けたわ
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:09:35.44ID:HrIC6SHk0
女は大しておらんやろ
ソシャゲは圧倒的に男のユーザーの方が多いわけで
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:09:49.93ID:71GgkbQk0
ソシャゲなんてゲーム性皆無な上に課金が全てじゃん
ちゃんとしたゲーム専用機のゲーム本当に良く出来てるのに超良心価格
そりゃゲーム産業も廃れるわ
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:10:06.65ID:Rf56DFxz0
パズドラはインフレが進みすぎてなあ
9年無課金で遊べてるけどガチャぶん回しする時期を見謝ると悲惨かも
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:10:54.41ID:gz2Whol20
ソシャゲはいい加減規制しろって
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:12:26.90ID:OF4EpSQx0
>>520
女がつぎ込むのは
美容とファッションとSNS映えグルメだから
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:13:04.13ID:Q0VlxP8h0
>>527
政治家や金持ちが首を縦に振るくらいまでのところまで行かないと、基本的には規制されないもんなのだよ
そのうち一億つぎ込んだとか馬鹿が出てくるまで本格的に反発は出てこない
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:14:00.67ID:dECiEtQ20
>>525
手軽にできるから受けてるんだろ
ゲーム機なんて買ってまでゲームしたくないのよ
本当によく出来たゲームとやらなんて望んでないってこと
ゲーム産業もゲームヲタ特化してりゃそりゃ廃れる
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:14:43.14ID:0QlhpnrH0
定額でやれよ
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:14:46.31ID:cWSYlEyA0
ウマ娘ニヤニヤしながらやってたけど
結局二ヶ月で飽きてやめてしまった
スタートダッシュ課金しなくて心底よかった
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:18:38.68ID:xH6O6FIF0
>>520
ソースがダイヤモンドオンラインだろ。そこそこ働いて稼いでて
「俺はソシャゲやらない他の有意義()な趣味に使いたい(車や装飾品のがゲームより有意義だと思ってる)」
って意識高い系タイプの30〜50代リーマンに読んで貰うための記事だからこうなる

>>524
男ほど多くはないかもしれないけど浅く広くソシャゲ課金してしまうのは女も最近は結構多いらしいから
タレント育成リズム音ゲーや恋愛趣味レーションの課金とか今ジャブジャブ突っ込んでるOLや主婦多いんだとさ
しかし飽きっぽく廃課金が続かないのでソシャゲスタートしたのに半年で店じまいとかメチャクチャ多い
人気のあんスタとかA3の名前ぐらいしか知らんけど
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:18:52.62ID:IqaANal10
ソシャゲ運営自体が馬鹿からいくら金を毟り取れるかというゲームをしているからな。
底辺同士の殴り合いを見てニヤニヤしてるんだぜ
ゲームの中で1位になろうが真の勝者は運営
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:18:57.42ID:7FE9zo7T0
課金がダメなんじゃないガチャがだめ
一品もののオークションだって落札できなかったら金は取られない
手に入るかどうかわからないものに金出せってのがおかしい
ましてやデジタルのいくらでも複製できるデータでどういう了見だと
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:19:27.10ID:dJ8iSubN0
(´・ω・`)PS4買ったから大画面でPSO2やったけどすげえぞ
(´・ω・`)ソシャゲなんてアホらしくなる
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:20:26.41ID:dJ8iSubN0
(´・ω・`)お笑い漫画道場の富永先生亡くなったわ
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:21:02.88ID:jhlp09cY0
ソシャゲに課金する奴の特徴として、人に自慢できる趣味や特技がない

純粋にゲームのストーリーを楽しんでいる人はほとんどいない

鬱が多い
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:23:41.64ID:B6FVh2F20
>>540
レッテル貼り気持ちいい?
いっぱい出ちゃったかな?
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:25:18.44ID:Q0VlxP8h0
>>537
まあそのうち数年後には目が覚めた若者やおっさんおばさんがたくさん出てきて
そういう意見もTwitterに堂々と出てくるだろうな。
その時がソシャゲ産業の終わりだと思うわ
世論敵に回したらいくら金持ちや政治家だって無視はできない
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:25:19.47ID:yAPY9aVJ0
>>520
女さん「家事しなきゃ、子育てしなきゃ、合間にポチポチ」
旦那さん「家事子育て放棄で黙々とポチポチ」

基礎部分でこういう差がある
つまり、比較すると女のほうの重症と男のほうの軽傷あたりが競合ラインとなる
逆に男でその優先順位を弁えられるなら、ソシャゲなどやらない
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:25:49.78ID:r1IAbYIx0
こういう記事見ると、結婚って自由を失うデメリットがでかいなって思い知らされるな
俺は結婚するつもりも予定もないが、女や子供に生活や金を縛られるくらいなら独身のままでいいと思ってる
ソシャゲに課金して後ろめたく思う気持ちも理解できないし
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:27:38.15ID:dqdrDxgp0
俺ボートやってるけど、公営ギャンブルもソシャゲと変わらん。ギャンブル依存症患者を国が製造している
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:29:24.69ID:ERsoSeaq0
ガチャにハマるのは基本ギャンブル好きだと思うわ
自分はギャンブルなんて馬鹿らしいと常に思ってる派だからガチャはほぼしない
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:29:31.65ID:IqaANal10
>>546
公営ギャンブルで儲けた金は国のために使われるし上手い人は現金増えることもあるけどソシャゲはサービス終わったら何も残らないからな
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:29:34.70ID:Q0VlxP8h0
>>545
まあそれでも世界中で一つの動きになっちゃえば徐々にソシャゲ規制論が強くなるからね。
一度極限に達した物事ってのは割と簡単にひっくり返ってしまう
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:30:00.45ID:q+ms+bvL0
>>543
そこで仕事を抜いてるのはアンフェアでは?

稼いでいるからとかそういう意味ではなく、課金の基本は時間の販売なのだから、
仕事で時間が限られる人こそ本来の課金ターゲット。
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:33:00.07ID:bbeCvSoX0
>>388
ボスキャラがいるクエストを周回してボスキャラドロップさせて手持ちのボスキャラを強くするんだよ
あるゲームでは99回分ドロップさせるとそいつをリーダーにした時にドロップ確率が格段に上昇するのでそいつをリーダーにして別のクエストを回る
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:33:23.76ID:zv2nIF7r0
ストレスでイライラして散財バ課金
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:33:50.20ID:qK+hzPyG0
>>552
お仕事ガチ勢問題であるw

海兵隊もガチ勢に育成するから
除隊後に何やって良いかわからずホームレスになったり乱射したり

エンジョイ勢だと除隊後はほかの趣味に移行できるんだが
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:34:58.92ID:yAPY9aVJ0
>>544
結婚できないまたは結婚生活できないタイプの不適格者が結婚云々語るの草生える
「ぼくは結婚すべきタイプの人間じゃありません」が正しい意見だろ、そのための詭弁を垂れてるだけ
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:35:14.03ID:bu/GIU940
1円の得にもならないし
後に何も残らない

っていうのがわかっててやってるのは
ただの馬鹿

ほっとけ
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:35:38.28ID:bbeCvSoX0
>>499
親選びガチャが悲惨で親からのデバフを自ら覆さなきゃならなかった件
リセマラさせてください
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:36:35.13ID:cSCP0MFN0
課金ゲーで唯一ハマったファミスタオンラインだけど最後まで無課金でも楽しめた
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:37:19.62ID:BcfjbtDE0
>>544
良いところも悪いところもある それ言いだしたらキリないから長所を見ないと
子供を残してちゃんと育てることは後々の自分にとっても大きな財産とも見れるよ
苦労する部分だけを見ても仕方ない 人生楽ばっかりじゃないんだから
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:37:32.79ID:q+ms+bvL0
>>557
いうても1円の得になって、何かが残る趣味なんてある?

ぶっちゃけ、金か、何かが残るならそれは仕事だ。
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:38:26.76ID:Pf21iO+O0
自分が働く時間単価とソシャゲの請求書見比べりゃ、冷静になりそうなもんだがダメなのか。
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:43:34.99ID:bbeCvSoX0
>>397
アダルトゲーム高すぎw
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:44:21.16ID:p9EvtNGz0
一晩で30万つかったことがあったわ、ドリランド
コンプガチャがまだ規制されてない酷い時代だった
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:45:11.51ID:n234LIAK0
>>544 >>562
最近、子育ても育成ゲームみたいなモンだと思い始めた
重症だなww
ちなみにソシャゲは基本無課金
リアル育成は廃課金レベルだわ
0572安倍吉久
垢版 |
2021/05/22(土) 10:45:18.83ID:iw5ChcRR0
ソシャゲなんてのはただの暇潰しだろ そんな暇潰しのものに多額の課金するような人として終わってるわwww
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:47:11.53ID:H5VkNn7P0
>>253
いや、全然
無理してた訳でもないしその時はそれなりに楽しんでたからな
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:47:49.04ID:ERsoSeaq0
純粋に楽しんで課金するならともかく
意地で>>566みたく課金し始めると
運営の思うつぼにハマってると言わざるを得ないw
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:50:11.99ID:UZnUi2JM0
>>397
スポーツ観戦オタクならもっと金払ってそうだけどなあ
そこなんでランキングから外すの?て感じ
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:51:29.88ID:fISrDuqI0
>>108
アプリの売上ランキングを見てみるといいよ
1位の馬娘で月間100億とか2位のモンストで50億だとかそんな世界
9位のLINEで月間10億だからな

ttps://game-i.daa.jp/?AppStore%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:52:57.43ID:erOpGtq20
これまでの総額100万は軽く越えてた社会人だけど「課金すれば強くなるのは当たり前」っていう、単純なことに気付いて課金は一切しなくなったわ
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:53:23.37ID:e7CRxiU+0
>>468
勝手に他人の承認欲求満たすための養分になりたくないからやりたくないんだよね
何なんだろうね本当に
皆そんなに自分が偉く人を見下したいのか
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:53:55.44ID:Z51t4VjL0
ゲーム内の人間関係がめんどくさすぎて
チャットしないで淡々とやってる
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:55:58.61ID:d5mneXFV0
ストレスの発散だからな。無課金や微課金でやってる人達は、忍耐力の訓練できてる
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:56:20.45ID:mSJZD/Rz0
たまたま入った喫茶店でゲーム会社の人が打ち合わせしてた
何のゲームかはしらんが、ソシャゲっぽい
「どうやって(課金地獄に)はめ込むかですよねー」と
優秀そうな若者が真剣にアイデア出し合ってて怖い世の中になったなと思った
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:58:09.68ID:OPt/A/7L0
>>403
リアル競馬世代のジジイ
スマホで何していいか分からずウマ娘を見る
「へっ。何がウマ娘だ。気持ち悪りーんだよ。何を騒いでいるのかバカにするために見てやるか」
  ↓
「やべえ。気がついたらリアル競馬より課金してたわ。ウマ娘を悪くいう奴は俺が許さねえ!」
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:58:25.86ID:KYXY+NtX0
良いのが出るまでガチャして、数人並べたらオートバトルとかスキップでクリアした事にするみたいなの沢山あるし
大人があんなの好んでやりだしたら色々終わりな気がする。
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:58:28.99ID:iLNNGkE00
>>580
長時間周回してレベル上げれば強くなるのは当たり前、とそんなに変わらん気もするけどな
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 10:59:15.80ID:OX6eg12l0
数百円買い切りのミニゲームをポチポチやって満足できる体でよかった。
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:02:55.57ID:hOrPTtE+0
ウマ娘もいいけどある程度やってくと疲れはじめるからほどほどにな
完凸欲しいならサークル入ればいいけど
適当過ぎる、逆に寄生されたり、全く動いてなかったり脱退してるのが多いところに入ったときは直ぐに脱退するしかない
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:08:55.95ID:wYXc7UGx0
>>571
いや、マジで。子供を個別指導の塾に通わしたらビックリするほど成績伸びた。受験は課金ガチャみたいなもんだ。
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:09:03.50ID:q+ms+bvL0
正直ソシャゲのガチャなんて現実より遥かにマシ。

どこかの銀行支店長上がりのマンションの理事長という下級国民を見下したモンスタークレーマーに、毎日毎日暇にあかせて調べ上げられた重箱の隅を責めあげられるわ、当然1円も貰えないわ、他の物件の仕事全部止まるわ、止めないために毎日24時まで働くことになるわ、残業多いことを上司から責められるわタイムカード押して仕事してたら更に怒られるわ、仕事のやり方変えて残業ゼロにする計画書を出せと言われて更に仕事増えてるわ、人も増やしてくれず仕事も減らしてくれず外注するお金を出してくれるわけでもないわ、そこまでやってるのにこっちが揃えた資料全部よその会社に流して相見積もり取られてるわ、住人に手抜き欠陥業者だといつの間にか説明されてるわ、相見積業者は値段だけ下げるだけ下げて相手の実情を知ってトンズラするわ、そんなのが1件じゃなく何十件とあるわ……。


ちゃんと当たり顧客の入っているガチャ……どこにありますか……天井したら確定で貰えますか……。
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:12:36.18ID:fISrDuqI0
>>376
人間(動物)の脳は常に報酬を欲しがっててガチャはその欲を満たすらしい
ゲーム会社もその欲求を計算済みだとか
欲を満たすものは物に限らない
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:13:04.87ID:2B4Mrp0M0
昨日、親のクレカで400万というのが話題になってたな
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:17:55.07ID:S/AqCSyI0
家族にバレない課金の仕方とかあるらしいけどそこまでしてやるか?と思ったな
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:21:42.06ID:Tg3Si7RL0
ソシャゲはゲーム慣れしてる奴なら
無課金でも上位に行けるのが大半だよ
そもそも課金してる奴らの割合が少ないしな
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:22:01.23ID:ExOhy71L0
ゲーセン不況で無駄金を使ったって学べないんやな
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:24:46.87ID:w47Ah/4L0
やらなきゃいいだけなんだけど、パチンコと同じで中毒になるように仕組まれてるからな
国は規制する気全くないしw
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:25:32.51ID:iLNNGkE00
>>594
なお大学入試にはガチャ天井が無い模様
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:25:57.72ID:B7DP7ptB0
規制大好きの政治家がいまだに規制しないのは
規制しない事の方が業界団体から寄付金集めやすいんだろうな
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:26:02.52ID:OF4EpSQx0
>>605
ソシャゲの運営にパチスロ会社が携わってるぞ。
昔のパチンカスが今のソシャゲ廃人。
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:28:33.92ID:Tg3Si7RL0
ガチャあたりは規制はあってもいいだろうけど
これで破産するような自制心無い奴は
どの道別の事で破滅するんだろうな
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:32:49.71ID:gdbljERR0
無課金って言うけどNPCモブの操作代行だからな
逆に給料もらわないと
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:35:18.83ID:HscU/Ft70
サ終したらデータから何から全部無くなるのによく湯水の様に金注ぎ込むこと出来るな
大金持ちでもない奴等まで札束での叩き合いに参戦するのは異常だわ
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:35:29.63ID:Oa5THLxY0
スマホのアプリ内で金払ったことなんて
それこそLINEスタンプしかないわ
AmazonPrimeの料金ですらもったいない
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:37:18.74ID:w47Ah/4L0
>>609
まあそうだろうね
ノウハウが共有できる部分が大きいから当然センパイに手練手管を教授願うだろうよ

>>610
個人の弱さの責任にしてると、社会が滅ぶ
だから権力者は売春や賭博や酒タバコ薬物を法律の制御下におくべきだと経験と歴史から学んでそうしてきた
バカな権力者は社会が滅んでもいいから目先の賄賂に飛びつく
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:38:12.91ID:4Qnu3zyb0
アラフォーはガチゲーマーが多いよな
小学生でもうファミコンあったのがライフスタイルに影響してんだろう
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:38:20.70ID:OF4EpSQx0
>>614
承認欲求を満たす為なんだろうな。
要は寂しいんだよ。
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:40:01.05ID:wLWHq9SU0
せめて開発元の企業がどこの国かは見てほしいな
建前でも国内企業ならどんどん課金すればいいさ
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:44:27.42ID:jkhicwLz0
無料ゲームでちょこちょこ
遊んでる身からしたら
信じられん金の使い方だけど
人様の趣味だしなあ
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:49:04.20ID:rS0beAxP0
>>602
ダウト
じゃあ、なぜ無料アプリのウマ娘が200〜300億の売上なんだ?

課金しない俺カッケーはダサ過ぎ

ソシャゲやる奴がそもそもバカだけど
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:49:13.44ID:OF4EpSQx0
>>623
俺も課金はしたことないが
金で達成感とステータス(という名の自己満)
を買うってイメージ
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:50:18.23ID:Tg3Si7RL0
>>623
色々ある文字通り時間短縮みたいな課金もあるけど
メインはガチャだなキャラとかアイテム
まあ今は課金の種類も多いしMMO月額に近いゲームパスとかもある
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:51:41.06ID:7bc1J84g0
>>47
無課金でタウラス称号もらえたぞ
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:52:02.27ID:Tg3Si7RL0
>>625
一部の重課金が金以上に落としてるな
普通に数百、千万単位の奴がゴロゴロいる世界だぞ
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:57:51.64ID:gdbljERR0
初めての課金から、まとめ買いした方がお得!に変わるまで2週間かからなかったなあ
適度な付き合いができる器用な人以外は手を出さない方が良いよ
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 11:59:21.83ID:7bc1J84g0
>>630
別に凄いことではないしな
ただの運ゲーだし
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:05:01.74ID:T8PpPKKF0
自分はハマりやすい性格だから、やらん。
試しにマリオカートやったら1ヶ月マリオカート三昧だった。
入口にすら立ってはダメ。あえてCPUが低いスマホにする。iPhone信者と課金廃人はリンクしている。
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:05:38.07ID:Gf0pngfa0
ツイッターではいくらつぎ込んだかの自虐風自慢よく見る
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:06:47.01ID:BbT7CXYn0
いわゆるソシャゲカードゲームをゲームと見るか、子供騙しと見るかだね
でも、この手の出費は後から振り返ると、完全に無駄金なんだよなぁ
金にモノを言わせてる時点でゲームを純粋に楽しんでる状態ではなかろう
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:07:51.59ID:W8o9CRJO0
なんで既婚男性限定なんだよ
明らかに差別だろw
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:09:09.01ID:W8o9CRJO0
スマホゲームに入金てなんだよwww
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:09:51.29ID:8FxndAlH0
>>635
言い得てるな
俺もandroidよりiPhoneの方がゲームの強いって聞いて後者を選び、しばらく課金三昧だった
もう課金はしない
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:10:46.20ID:B8TwL1P50
>>594
子どもからも親ガチャ失敗した、って言われたら笑えない話だね
本当、毎月エグい金額が飛んで行くわ

ゲームは微課金で細々楽しんでる
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:15:11.17ID:bbeCvSoX0
>>641
パズドラはiPhoneのほうが有利だな
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:15:41.12ID:EKqh8G0e0
>>7
だからツマンネって話だよw
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:18:56.87ID:bbeCvSoX0
>>642
俺も親ガチャに失敗
遺産どころか借金なんてそんなんありかよ
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:21:40.07ID:B2K303FR0
意味が分からん。
ステイホームしてるなら据え置き機でゲームすりゃ良いじゃん。
100歩譲ってSwitchにしてもスマホゲーなんて足元にも及ばないレベルのゲームが楽しめるのに。
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:22:06.18ID:uztmNVdG0
月100は使ってないと入団許されないレベルのソシャゲmmo大手に所属してるけど
うちは10〜30代、主婦も一応いるけど8割はバブルおじさんだね
みんなリモワらしいけど平日昼間から活気ある程に暇人だらけ
ゲーム自体は割と過疎ってきてるけど運営からの特別待遇がすごい
うちらだけ残ってもらえれば食っていけると思われてそう
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:26:39.41ID:w47Ah/4L0
>>623
最初はそういう感じで10円とか50円の微課金に誘い込む
そしてブロークンウインドウ理論で拡大させる
課金額を増やすと、一日100時間プレイしたぐらいの成長と収穫が得られるようになる

つまり、無課金で長時間プレイをしても課金者にはかなわないようになってる
だから時間を金で買うっていうよりは、ゲームで成功体験、勝利体験を味わうためには大金を支払わないといけない状態に誘導される

最終的には、勝利体験を金で買って脳内エンドルフィンがドバドバ出て、もう引き返せない、辞められない、ってなる

「ソーシャルで勝つ人は課金した人か長時間プレイした人のどちらかではなくてはいけない」 で検索すると有名な漫画のワンシーンがでてくる
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:30:28.05ID:hxeuz2cs0
初めてハマったスマホゲーが廃課金ゲームのローモバだった
たしかに面白いんだけど時間も取られるしいつまで課金してもキリないから
1年で止めるって決めてスパッと止めた
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:31:34.10ID:w47Ah/4L0
>>650
だから長い時間意識を集中して凝視しなくてもいい作りになってる
小刻みにボーナスアイテムが支給されて、クリックしてゲットしないと次の支給品のタイムカウントが始まらない

宿主を殺してしまっては意味がない
宿主を生かしたまま、持続的に大金を抜き取るため、非常に狡猾で計算しつくされたやり方が講じてある
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:32:02.48ID:7bc1J84g0
今思うと怪盗ロワイヤルとかに課金してるやつってキチガイだったな
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:36:28.76ID:ngBB1a6q0
俺もはまったわ
6年もやり続け総額三万は使った。
全く馬鹿げた出費だった。依存状態だったと思う。やめられたから良かった。
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:38:40.40ID:ngBB1a6q0
中毒になるよに出来てるんだよ
ガチャの確率なんていじり放題だろうし
いい加減に国が規制しろよ
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:40:05.32ID:f/ROSolh0
>>486
見事に詐欺師の片棒担いでて草
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:43:14.48ID:z/87lGEc0
いま5chの広告に出てる戦姫コマンドーとかってのにも課金でじゃぶじゃぶ金突っ込んでいるのがいるんかね
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:45:24.27ID:U/fOikhG0
5,6年前にパワプロに1年で2,30万使ったかな
ある日突然飽きてから、その後ソシャゲは一度もやってない
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:45:35.48ID:YwOOPOVx0
>>658
居るんじゃないかな
その前広告でお馴染みだった放置少女も今や橋本環奈でCMやるほどだぞ
あれも出た頃はやる奴いるのか?って言われてた
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 12:50:06.29ID:Evg8eF/40
>>656
正義感のある人が声あげれば何故か不幸な事故が起きてしまう程に規制する側の人間が業界とズブズブなのでね
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 13:02:27.77ID:OF4EpSQx0
課金厨は何かに注ぎ込んでないといられない
ようになってしまっているんだ。
一昔前はAKBの握手券に50万費やすとか
あったろ。

そういうのは治療しても治るか怪しいな。
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 13:10:33.67ID:qkrTNQln0
ソシャゲーなんて、心理学を学んだ一流のプロ詐欺師連中のノウハウ利用してるから、
そこら辺のオッサンやガキをカモるなんて朝飯前だよ

ヤクザに喧嘩売るようなもんで、堅気の人間はソシャゲー自体触れないほうがいい
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 13:31:38.44ID:XruBENrR0
他にはまることがないからこうなるんだよな
狭い世界に生きてると選択肢が少なくてかわいそう
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 13:32:17.75ID:cus1Hhcj0
ガチャには課金しない
永続的な効果あるものに課金
(スタミナ回復増大 入手金&経験値増大とか)
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 13:32:41.00ID:NJgq2Nge0
>>4
経験値アップアイテムとか、戦闘で全滅してもその場コンティニューとかは
その時間が惜しいってことだろ
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 13:44:02.00ID:/1BzyEIC0
俺はロマサガに2年で40万くらい使ったかな
プレーするのが義務みたいになっていて周回も苦痛だったから2周年前にやめたけど
ガチャ演出とゲットしたキャラにによる射幸心もそうだけど、時間と金を費やしていたらそれだけ辞めにくくなるわ
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 14:00:08.35ID:+qZUfJtc0
まあ俺もソシャゲで課金しているけど月に3000円、大型イベントの月でも1万円までだしなぁ
別にランキング上位に立ちたいとかの虚栄心があるわけじゃないから課金はこの程度でおさまる
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 14:05:27.61ID:zrmy7fFU0
「最終的に資金の多寡が勝敗を決するゲーム」

って最初から判ってるのに
なんでこんなもんに手を出すの?
オジサンには理解できないよw
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 14:06:05.61ID:+oL1N8480
パチンカス課金に比べたら安いだろ
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 14:07:12.69ID:V7Is5oiC0
消えて無くなる物に課金して馬鹿みたいと言う奴は、食事や旅行は物が残ると思ってるのかね
本人の気持ちの問題なのに理解しないやつが文句つけてるだけだろ
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 14:07:25.70ID:zrmy7fFU0
「他にすることはないのですか?」
が ピッタリ

スマホ奴隷
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 14:11:39.43ID:d/99J4yG0
>>678
そんなにつぎ込むのはソシャゲ意外でも他でもなにかやらかしてた気がする
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 14:14:24.36ID:F8MhONyR0
他人と勝敗競うタイプには手を出さなければいいだけ
そういうタイプの中から好みのが見つかれば僥倖
無課金微課金で自分のペースでゆっくりプレイすればよい
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 14:16:12.41ID:s8Lv7rx80
>>681
ソシャゲ以外も買い物とかしてたけど
貯金とボーナスで補えてたけど
課金でカード8枚ローン地獄
天井なしガチャとかやばいね
推しだけ出なくて10万とか
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 14:19:54.80ID:OPt/A/7L0
>>671
◆基本無料ゲーム
少しずつインフレしていくキャラ購入に投資し、
能力アップのためにアイテムを購入し、
時間で効果の切れるアイテムを継続して買い、
アイテムやライフ、持ち物所有枠を増やすために枠を購入し、
イベントのためにちょくちょくスマホを見て、
かつ開始時間や終了時間のために時間を縛られ、
仲間ができてしまいさらに課金する羽目になって、
お金をかければかけるほど辞められなくなり・・・etc
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 14:23:03.49ID:LsVryBPF0
無課金でソシャゲするなんて、愚の骨頂
効率悪いし、わざわざ課金勢より格下と知らされる奴隷のような存在
それなら、据え置きゲーム機で買うのが良い

それよりも、割安で売られている、最前線でもそこそこ通用するアカウント買って、育てて、飽きた頃に転売する方が良い
無課金にありがちな制限食らうストレスもないし、飽きた頃に魅力的な説明つけて転売すれば、数万の利益が来る
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 14:26:20.28ID:sOsQTd9S0
>>12
だな!
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 14:27:43.64ID:hHawUAEP0
保有バイアスがかかって辞められなくゲームかw まるで結婚生活そのものじゃねぇかw
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 14:30:07.95ID:gWyNOhft0
月3000円くらいまでなら使用料と思って課金できるけどな
無課金で遊ぶのはむしろタカリっぽい
昔のスーパーファミコンのソフトも一万円くらいしたし
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 14:36:59.63ID:NRUbCtab0
今まで課金ゲームに何度かはまった。
無意味で単調な作業と馬鹿みたいに長い待ち時間と、
ついつい課金してしまってる自分に嫌気が差しつつ止められないパターンと、
兎に角ゲームとして面白くて時間を際限なく全て奪われてしまうような中毒性の高いパターン。

社会人としてはどっちも危険だわ。
時間って貴重で、ゲームなんかに奪われるのは勿体ない。
勿論お金も勿体ないけど。
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 14:41:29.21ID:IoRKo9IS0
>>629
ゴロゴロいるのは流石にウマ娘が異常。
もっと正確に言うなら、数百万円、数千万円が当たり前な日常にいる競馬勢がソシャゲ(ウマ娘)になだれ込んで来たのが一因。
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 14:46:17.40ID:giwdRrtv0
微課金だったらいいんじゃない?
遊ばせてもらってるんだし
ただ廃課金はアホだ
俺のアパートの住民でいたが課金が理由で滞納しやがった
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 14:53:36.32ID:TnNvifHy0
サ終したら自分が困ると思えるゲームになら、課金して遊べばいい
そう思えないものは課金は元より、そもそもプレイを止めるのが吉
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 14:56:35.50ID:YkY7eqLz0
新しいパチ業界だもんな
中毒者多数なのに規制しないんだからこの国おわっとる
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 14:58:23.74ID:FQwUK7OS0
ウマ娘は課金はどうでもいいけど
時間とりすぎて日常生活やばいからやめた
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 15:01:47.46ID:mExKMX6r0
>>694
時間が一番貴重だからな
ソシャゲに時間費やして良いのはせいぜい大学生までだわ
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 15:03:28.17ID:YVzRDcLT0
月10000円
あかんか?
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 15:06:48.64ID:ZxzzePO/0
はちみつください
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 15:06:58.76ID:YVzRDcLT0
>>698
タバコやめて5年
お金使うところあらへんからなあ
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 15:07:00.64ID:tG2qyEjU0
俺はアイマスに500万使ったわ
知り合いが1500万いったとネット記事にされててワロタ
アイマス言うてもサイゲ製のデレマスが集金力は圧倒的やろな
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 15:07:24.06ID:Pjdv4jdl0
そのうち無課金でも最高レアが貯まっていって育成するのが面倒になり、確定ガチャより育成素材の方が欲しくなるよ
いややっぱり確定ガチャのほうがいいかな。もうプレイする気は無くなって並べてみるだけになるから
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 15:07:34.76ID:FzWH4yTP0
40、50歳になると行きたいところも、食べたい物も、遊びもしたく無くなって、金を使うものが無くなるから
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 15:07:58.67ID:BDUPhotQ0
ギャンブルやガチャに金使うのがわからんな
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 15:11:10.26ID:EmCDGemA0
>>
時間捧げまくっちゃってていいカモだな
開発運営側が搾取していたいものはなにも金だけじゃないんだよ
よく無課金は客じゃないというが必死奴は別な
ぶっちゃっけ微課金のはした金程度ならあってもなくても超どうでもいい
それよりも君の一日の時間からどれだけうちのゲームが搾取してるか
依存してライフワークと化してる君のようなやつこそが大切な客であり開発の指標にもなる
これからも頑張って無課金で必死に頑張ってくれたまえ
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 15:12:09.57ID:hsgRi8Pb0
同じ金払うなら最新最高級のPCを50万ぐらいで買ってタダで遊べるフォートナイトやAPEXやればいいのに
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 15:20:33.27ID:l56MFhjn0
独身こどおじだが
彼女どころか友達もいないから飯や飲みに行く機会ないし
酒タバコギャンブルやらない
特に趣味もないって感じだから
給料の大半をソシャゲ課金で使ってるな
残りは風俗で消える
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 15:20:46.26ID:v9mvrHuT0
基本スマホゲーは
重課金じゃないと勝てないし
その他は当て馬の俺つえーの為の
養分だからな。
ゲームを楽しみたかったら
重課金しか道はない
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 15:22:28.64ID:/1BzyEIC0
ガチャでお目立てのやつ引けたときってやっぱスクショ撮ってた?
わいは撮ってたわ
この辺もパチとかスロに通じるものがあり依存症になる一因
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 15:22:38.17ID:g+Vx3eBE0
>>665
ほんとそれ
脳内麻薬を出させる仕組みをちゃんと組み入れてる
SNSにしたってそうだ
いい鴨にされているだけ

あと課金を辞められないのはサンクコスト効果だな
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 15:25:25.94ID:blJyWVIz0
月2,3万は重課金じゃなく微課金だよなあ
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 15:27:10.08ID:xGQU4PeQ0
CSゲーム機は買い切りがほとんどだが、スマホの方は買い切りが定着せずガチャ課金の方が支持される
買い切りよりも遥かに多い金をつぎ込んでいる事に気が付いているのかいないのか
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 15:27:10.29ID:8qLYLm9c0
>>657
詐欺の要件も知らないんだな
知らない言葉は使わない方が良いよ。恥ずかしいから
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 15:28:21.70ID:Pjdv4jdl0
キャラは多いけどやれることはそれこそファミコン並みに少ない
RPGだったら使える魔法は3つか4つで回復アイテムも使えてパーティで1回とかね
それだけの世界だけどデバフとかは妙に細かかったりするな
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 15:32:45.05ID:RLmxKbSp0
今圧倒的ボリュームのMMOやりたいならFF11オススメだぞ
ノートPCで十分だしPS4コントローラーも使える
かっそかそだけどw
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 15:33:34.40ID:w7HurZ4G0
古いが インフレーションrpgクエスト やっとけ!
周回好きは ロマサガリユニバース やっとけ!二周年半イベ来るで
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 15:34:14.58ID:/1BzyEIC0
ガチャにしても飴と鞭的なところもあるからなぁ
単発で引けるときもあれば何百連しても引けないときもある
早い段階で引ければ変な優越感に浸れる。スクショ撮って、あとでそれ見て1人でニヤニヤするんだよ
この辺もギャンブル脳だわ
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 15:44:38.65ID:v9mvrHuT0
プレイヤースキル>>重課金
みたいなゲーム無いんかな
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 15:47:00.22ID:2XEJk7L+0
ウマムスは育成クリアのクエストがめんどくさくて数えるほどしかデイリーコンプしてないわ
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 15:50:01.11ID:UDCgXHDX0
でもセルラン上位のソシャゲって、他人と競う要素はあんまりないんだよな
だから無課金でかなり遊べるし、そういうソシャゲのが結果的に人が増えて人気が出る
無課金が課金者に育つ前に辞めてしまうと厳しいのかもしれんね
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 15:54:27.96ID:UDCgXHDX0
>>723
モンストとかはそうじゃないか?
運極を最速で作るんなら、無課金キャラを増やすことになるし
ガチャ限運極とかに100万使うなら別だが
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 16:11:44.10ID:RLmxKbSp0
>>726
今オフライン版と変わらんよw
フェイスシステムで好きなNPC仲間にしてソロ攻略可能だしね
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 16:14:50.97ID:bkpUKz/O0
ガチャだけは何が面白いのかさっぱりわからんな。あんなのゲームじゃない。
似たような女の子の絵集めて何がいいのか。何十万とか使って馬鹿としか思えない。
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 16:25:02.28ID:bkpUKz/O0
>>733
そんなに使うならリアルな女に使ったほうがマシだろ。
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 16:37:28.15ID:2JP0S2TJ0
>>736
そこまで金の使い道が無くて、しかも何かに注ぎ込みたいとか思うなら、私設の奨学金とかやればいいんじゃね?
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 16:39:25.36ID:OU7nSbpI0
射幸心を満たしたいだけだ。あまり言ってやるなよ
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 16:40:54.25ID:0RY6g5860
小遣いの範囲なら別に良いのでは
家計傾くほどって人なら、ソシャゲじゃなくてもなんかでやらかしそうだし
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 16:44:18.61ID:2JP0S2TJ0
>>740
リアル世界で課金が影響を及ぼすとか、ゲームより楽しめそうじゃね?
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 17:04:31.22ID:tvOkwR0T0
>>737
こういう発想に行かずに商品を買いあさる方に行くよね

そこが日本の限界だなーと思う
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 17:06:31.45ID:/Bl8Ge320
>>723
音ゲーとかレアキャラ入手しても下手だとどうしようもない
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 17:06:47.22ID:tvOkwR0T0
「プリコネおもしろい!」
「そうなんだどこが?」
「あんまりプレイしなくていいんだよ!」

耳を疑ったわ
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 17:11:00.17ID:tvOkwR0T0
スキルを追求するなら縦シューでもやりなさい
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 17:12:55.84ID:zKi8ZEnH0
ソシャゲの課金って自分でお金を使ってるんじゃなく
目の前に人参ぶらさげられて使わされてるだからな
しかもその人参は人参の価値すらない
ゲームというモノを買って遊ぶ趣味とは全く別
ソシャゲの課金は絶対に勝つことがないパチンコという比喩が正しい
1万円くらいなら趣味でいいだろうという心理すら利用されてるしそれ用のお得石(笑)販売が用意されてる
ようは催眠商法
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 17:16:33.64ID:2JP0S2TJ0
>>743
その昔アメリカの鉄鋼王カーネギーは、アメリカ中に数千もの図書館を寄贈したけど、ユニクロ柳井とか
ソフトバンク孫などの資産家が、日本で社会貢献する気配が無いのは残念ではあるな。
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 17:22:05.71ID:7PLts+m20
>>388
バカだから周回オートのが楽なんだよ
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 17:23:43.40ID:aoTL6gr30
課金して強くなれば、みんなに羨ましがられる。現実世界では味わえない快感。オレは凄いんだ。
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 17:24:08.98ID:8WW9RQW70
イマイチよく分からんが、
ビッグシューターやクランキーコンドルみたいなもんなんだろう。
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 17:25:30.34ID:KS12cE220
>>393
サブスクも追加な
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 17:28:16.37ID:r5K87k/40
酒、タバコ、アニメに(公営)ギャンブルなんかと同レベルの嗜好品なのにやたらと風当たりがきついのがソシャゲ
どれも自制して楽しめる奴が勝ち組
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 17:29:07.14ID:pTtu4m810
ディスクシステムだっけ?おもちゃ屋に行ってゲーム書き換えてもらえる奴
友達が書き換えたとき横で見ててかっけーとなった

うん課金のテーマと全く合わないな。全く見当違いだ。何を言ってるんだ俺は
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 17:29:33.91ID:k7Kct2nQ0
結婚は墓場!
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 17:41:41.83ID:kyod+pXT0
課金してもらわないとゲーム会社は赤字になってしまうんだろ?
月に1000円とか決めて課金してやれよ
タダ飯食って楽しいか?
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 17:42:05.16ID:BcN/P8X50
>>735
やっててもいつかは飽きて辞めるから微課金か無課金でやった方がいいな
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 17:48:25.75ID:8myyBLwn0
このスレでもそうだけど、
「俺は絶対はまらない!」とか言う奴の方が、
自分を客観視出来てない分怪しいよな
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 17:49:31.47ID:YwOOPOVx0
>>759
それはあるかもなw
やってみたけど俺には合わなかったって奴はハマることは無いだろうけど
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 17:49:49.72ID:EuOGavYL0
洋物の糞ゲーにアイテム課金すると、パーティー組んでアイテム使いまくると
すげー感謝されるからな、人が少ないから雑魚でも課金アイテム使うと
そこそこ強いので、承認欲求が満たされる。

だけど、基本糞ゲーだから、すぐに少子化が始まって
運営から放置され、ますます廃墟化が速まるw

重課金者は、糞ゲーから逃げることもできない状態

でも逆に雑魚プレーヤが、人気の人口高いオンラインゲーにいくと
少々の課金じゃあ、まったくの雑魚あつかいだからな。
百万単位使わないと、めだたんだろw

どっちを選ぶべきかなw 俺はどっちもアホだと思うけど
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 17:52:07.65ID:jl/EJM3o0
無課金者に課金しないと運営がーとか言ってる奴って
自分が大量課金してる事を正当化したいだけなんだよな
運営会社がどうなろうと知った事じゃないわ
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 17:53:53.83ID:wGyyxCAd0
無課金だけど、ゲームのサントラCDやビジュアルファンブックは買った。
これならサービス終了でも手元に残る。
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 18:01:47.00ID:tvOkwR0T0
何も残らないほうがよくないか?
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 18:03:59.26ID:aMePKaoh0
リアルで弱い奴がこういうゲームにハマって課金してるんだろ
そうすればゲームの中でだけは弱い自分が強くなれるから

まあ全てにおいて雑魚
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 18:12:16.03ID:pTtu4m810
>>761
「あの塔にいって強い武器取りに行こうぜ」
「いやだ!洞窟行って防具揃えるんだ」

オンラインゲームの中で上手く立ち回る自信がない。みんなの足引っ張りたくないし

というわけでソロプレイ中です。人生もソロプレイですええ(涙目)
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 18:12:48.58ID:NFOlw+YY0
こんなんに無駄金使うくらいなら 
月額だけ払って
ソロ専でドラクエ10でもやってたほうが楽しいだろw
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 18:13:09.54ID:Gcjuu8jX0
身内で離婚したのいるけどソシャゲ課金が原因だった
旦那は自分の収入をほぼ課金に使い果たして
奥さんのパートで生活していた状態
年収ウン百万円のヒモ
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 18:29:58.42ID:xoaGyE8/0
ひとりでも遊べるソシャゲやってるけど
結局金さえ注ぎ込みさえすれば超簡単にクリアできるものばかりだもんなぁ

1ヶ月に1回新イベントあるが
廃は配信当日に全クリして得意げに限定アバターだしてるよw
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 18:41:11.72ID:i27jegVP0
>>774
764じゃないけど良い年した夫は読書ゴルフ草野球登山スポーツ観戦している
今はどれも出来ないからと飼い猫を膝に乗せて
ビール片手に読書三昧
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 18:55:59.90ID:tvOkwR0T0
実は対価がないだけで仕事なのだ
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 18:56:42.48ID:2JP0S2TJ0
>>765
ゲームとアニメだと、アニメが格下扱いなのか?
そういう発想は初めて知ったw
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 18:59:22.35ID:64G+EZah0
ウマ娘とか初めは面白いんだよな課金もそこで多少するだろうけど
時間が足りないから競技場とかイベント競技はモチベーション上がらないんだよなぁ
色んな意味での廃人に勝てないから
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:04:14.27ID:64G+EZah0
逆に言うと微課金レベルでも時間さえ有ればやってける 
冷めたときは酷くヤル気がなくなる
ソシャゲは皆そうだけどウマ娘は特に時間溶かしてやってるのが強い
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:08:02.21ID:qBOL7NI40
>>759
俺は絶対にハマるからインストールしない
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:18:27.58ID:Vo/jzFrL0
>>759
某ガチャゲ、暇つぶしに数年やってるけど一度も課金した事ないわ
まあその時間を本読む時間増やすなりした方が遥かに有意義だけどな
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:18:41.55ID:o9znb3su0
時間と金をそこまで使うことが出来ないのは社会的には正解だから廃人にならなくて済んで良かったととれるな
その時間に何が出来るとか考えたらやめたくなるよな
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:20:30.21ID:NOwTH2Lv0
暇つぶしに始めた三国志とか言うゲームが対人だから
イライラしてつい課金してしまった…
馬鹿にしたやり方されて反撃しようとしたら行動する道具がなくて勢いで買ったわ
もちろんそこでスッキリしたから即削除
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:24:22.69ID:2uOOa4cu0
>>1
入金とかいちいち言い直すなら廃入金者とかにしろよ
言い換えてるせいで逆にわかりづれぇわ
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:24:45.14ID:Bw3mJ0700
結局頭の悪い奴らは浪費をやめられず散財する運命にある
パチンコか競馬かソシャゲガチャかは些細な問題
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:25:31.78ID:mCxKuqM50
どうせ暇つぶしに金使うならとロシア語の教科書買ってきた
5年くらい暇つぶしたら罪と罰をロシア語で読もうと思う
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:25:49.41ID:3BJf43mM0
まだソシャゲやってる馬鹿がいたとは、グリー全盛期の時から取り締まれと言ってたのがなつかしいわ
何年前の話だったかな?それからまったく進歩して無い国だなあきれるわ。
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:27:46.01ID:2JP0S2TJ0
>>792
その相手が運営側の人間だったら完全に思う壺だぞw
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:29:00.75ID:RsfMOUQJ0
>>786
1000円位は出してやり〜や
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:29:45.88ID:3C8PoHIv0
動画配信してるのはだいたい商売だと理解してれば課金する気が失せるよ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:30:05.90ID:2JP0S2TJ0
>>795
本気でロシア語を学習するつもりなら、無料公開されてる東京外大のコンテンツもあるよ。

http://www.coelang.tufs.ac.jp/mt/ru/
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:30:10.09ID:zn8bYBUS0
運営側からすると無課金者はゲーム内の「雑魚キャラ」です

貴重な時間を使って、俺たちのゲームの「雑魚キャラ」を演じてくれてありがとう
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:31:38.28ID:Bo9Rah650
>>795
どうせなら役に立たなくてもリアルスキルを習得したいよな
自分をゲームキャラと思えたら人生楽しい気がする
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:34:25.87ID:N7blh5hc0
コレクターというか、カードを集めたくなるあたりで止めればいいんだけど
ソシャゲってギャラリーとかに自慢できるやん?優越感をくすぐるところが中々よくできてるというか
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:35:04.37ID:Bo9Rah650
>>801
横だがこれいいね
外国語習得もいいなあ
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:36:53.55ID:fMY7CTIe0
山あり谷あり沼地あり
沼地にはまって出られない!
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:37:20.87ID:3C8PoHIv0
子供時代にカードとかゲームで散財した経験があると免疫つくよね
課金したくなっても心の中でブレーキが効いてるのがわかる
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:39:28.47ID:2JP0S2TJ0
>>803
すぐ上の>>801にも書いたけど、何か学習しようと思った時に「無料」でできるものも結構多いよ。
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:39:54.76ID:6rRyWe9y0
金のないオヤジが他の遊びより金がかからないからとズルズルやってずっとやってたんだから少しだけと優越感欲しさに課金額がでかくなる罠
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:40:51.00ID:ke7EjtGO0
若い時に親に抑制されてファミコンやらせて貰えなかった子は
大人になってから変なハマり方して破綻するんだよな
全ては毒親のせい
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:42:37.75ID:kwx4WbVl0
ゲームサイトにカード情報入力するの嫌だから微課金だな
ポイントサイトで貰ったポイントの範囲で
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:43:58.59ID:AFgCrJN50
>>792
そうやってハメられるw
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:46:05.78ID:riJxpVRv0
運営はちょいとキモオヤジ受けする絵とパラメーター変えるだけで金が入ってくるから面白いだろうな
運営にしたら貧乏人から金を巻き上げるゲームみたいだろ
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:49:12.46ID:yJN4QlsW0
記事のゲームはローモバだな
俺も楽天で2000ポイント貰うために1万以上課金したわ
お城レベル15っていうのが罠でソシャゲ慣れてる人なら簡単に達成できると思わせておいて
いざやってみると育成にリアル時間が滅茶苦茶かかった
それを短縮するためには課金アイテムが必要になってくる
最初はいろいろと安いし時間限定パックなんかもかなりお買い得
一度手を出すと沼だった
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:56:02.42ID:RsfMOUQJ0
>>802
無課金者からすると運営側はゲーム内の「土方」です

貴重な時間を使って、俺たちのゲームの「土方」を演じてくれてありがとう
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:58:07.62ID:RsfMOUQJ0
>>801
これからは東京外大をプレーする事にしました
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:58:16.75ID:eZaeKjHk0
さすがに似たようなゲームばかりで飽きるだろ
気分転換にゲームやってるのにストレス感じてたら本末転倒かと
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:00:09.02ID:qiIOwPbv0
わいはこないだ爆死したぞ
運営は反省しろ
国は規制すべき
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:04:58.68ID:2JP0S2TJ0
>>819
このゲームには課金で急に強くなれるようなアイテムは存在しないので「時間を注ぎ込む」方向性で頑張って下さい。
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:07:16.78ID:TmEhl2110
なあ…いつも顧客に詰られそれでも頭下げて
更には上司にも嫌味言われてそれでもヘラヘラ頑張っとんのよ
本当は笑いたいわけないだろ!それでも頑張ってるんよ
帰宅してスマホの中でだけはリーダー待ってたよー!とかリーダー今日はどうしましょう?
とか頼られてみんなを率いてもいいじゃないか…それくらいの逃避してもいいじゃないか
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:13:37.31ID:mE5ojscp0
頭が痛い話題だ
個人的対策として
クレカの登録は削除
スマホは課金ハードルが低いのでアンスコ、タブレットでプレイ
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:14:16.59ID:bbeCvSoX0
>>670
最近はそういうサブスクライバ型課金か多くなってるね
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:15:19.65ID:bbeCvSoX0
>>675
高いこともあるし
ソシャゲ課金は(垢のオクでの売却とかは別として)1円もリターンがない
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:15:58.25ID:mE5ojscp0
サブスクくらいは許容してる
ガチャに比べたら健全なもんよ
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:16:44.37ID:bbeCvSoX0
>>684
無課金状態だと序盤にまぐれで激レアが当たることもあるが、いずれそれだけが頼りの攻略が難しくなり課金に手を染める
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:17:35.83ID:bbeCvSoX0
>>688
スーファミのソフトなんて数日経てば値崩れするっしょ
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:17:57.81ID:RLmxKbSp0
基本無料で無課金でもトッププレイヤーになれるネトゲって今あんのかね
DDONはそんな感じだったけどあっという間にサ終になったし
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:20:47.78ID:blJyWVIz0
>>675
超低貸しのパチ屋の方が金かからんと思うよ
0.5パチとか2スロとか
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:21:46.42ID:zIYj2sQB0
ロックマンXDiVEやってるが、ガチャのハズレも無駄にならなくていいぞ
被りを引くと他のキャラの断片と交換できるアイテムが手に入るよ
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:22:53.79ID:kysTf3BH0
昔はお布施的に数千円入れたりしてたがイカサマガチャ経験したら馬鹿らしくて金入れる気起きないわ
毎日ログインしてハマってる時はまったく欲しいもの出ないのに
飽きてたまにしかやらなくなったらそのたまに引く数回のガチャでポンポン高レア出るんだもの
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:22:56.28ID:L6CZoE0c0
>>833
運営乙
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:23:01.79ID:6WzsoxfT0
>>774
自分が生きてる意味を知る
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:23:59.18ID:i0/eQMyw0
ソシャゲの何が嫌って金費やしてもある日突然サービス終了で何も残らないところ
だからムキになってやるもんじゃないんだよね
出会い目的なら多少金使うのも少しは理解できるけど
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:24:02.78ID:eWVIhsXs0
どう言い訳しようと触った時点で負けだよ
パチンカス以下の何か
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:24:46.09ID:u2j7yUc+0
パズルゲームしかしてないわ
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:26:21.46ID:uLbRqBLC0
>>59
笑えるな。
それでも金をつぎ込む人の頭の構造を理解できないよ。
まぁ、それでも経済が回るからいいけどね。
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:27:53.88ID:FAlnzdzh0
>>831
そもそも無課金で必死にやってる奴がいない
大抵の人はログインボーナスもらって日課をやってログアウト
めんどくさくなってやがてはログインしなくなる
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:28:04.04ID:eWVIhsXs0
>>841
それよく聞くけどソシャゲ運営やその周りも怪しいのゴロゴロ蠢いてるイメージしかないわ
あとから特亜や反社に金流れてたって発覚して発狂しそう
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:30:09.38ID:XV3kbKL50
生きてるか死んでるかわからんオヤジのゲーム代くらい許してやれよ
ウマ娘とかそういうあからさまなステマ詐欺に金払うのは馬鹿だけど
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:33:41.48ID:hOrPTtE+0
>>781
タウラス杯でそういう人沢山いたな、俺もそこまでヤル気でない
サークルの話は書いたが今はサークルすら入ってないあんなのに入ってたら余計やらなきゃいけなくなるし
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:38:10.16ID:HAei2UFA0
昔は無課金だったけど、今は月に2万ぐらいつぎこむ結構な課金者になってしまった。
課金すると当然金が減るのだが減った金をなんとかしないといけないわけで、投資に手を出した。
まあぼろ儲けってわけではないが、ここ1年ぐらいは月50〜150万ぐらいは儲けている。
しかし、遊びに金をつぎ込み、それを取り返すために休日もチャート見てるとふと、
いったい俺は何をやっているんだろうと思ってしまう。
仕事を辞めれば時間は余るだろうが、さすがにそんな危険な橋は渡れないんだよなあ。
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:41:55.58ID:6P1h5aTr0
>>432
俺のつれがそれだね。
トータル数百万突っ込んでるらしく、このキャラがって見せて来るけどやってないから何が良いのかさっぱりわからん。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:43:37.90ID:eWVIhsXs0
>>849
パチンコはザルだろうと法規制と検査ある分まだマシだぞ
こっちは無法地帯
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:45:47.30ID:lb39U2Hb0
ffのオペラオムニアをやって一週間くらい腱鞘炎になった。
好きなキャラのガチャは一年前にあったっきり。
一日に長時間やっても意味がない。
酷い目に遭った。
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:51:50.02ID:HlSFB1mb0
ガチャのゲームは野放しでいいのかねぇ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:52:22.83ID:q+ms+bvL0
>>831
艦これかな。
厳密に言えば、環境のために何千円か最初に払うの無課金ではないが、その後のガチャに課金することはない。

一応ガチャはあるが、ガチャ1回15000円。10連ではない。1回だ。
が、毎日、1日待てばその15000円のガチャが無料で出来るのだから、誰もガチャ課金はしないという。
(むしろ運営が課金するなと注意書きを出している)
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:53:07.54ID:uYyYJ4mp0
アラフォーでソシャゲやる気出るか?
グループみたいなの入っても学生ですとか20代ですっての見れば疎外感すごくてやめたくなったけど
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:54:21.81ID:bbeCvSoX0
>>831
パズドラの固定パーティー型ランキングダンジョンは手持ち関係ないから挑戦に必要なスタミナを度外視すれば無課金でも1位になれる
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:56:14.33ID:blJyWVIz0
コンプガチャは規制されたけど、そもそも青天井のガチャは規制すべきだと思うな
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:58:11.89ID:bzj0tKOM0
手取り30マンにも満たないのに6マン課金とか、手取り15マンにも満たないのに3マン課金とか、こういうのが>>1に該当する連中

自分の現実すら見えず田中マー君だのが遊びでやる程度の小銭を自分がやっても小銭に済むとか思い込んでる完全な病気
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:58:20.64ID:qLy4H0J80
>>856
三国志覇道ってのやってるが普通に小学生がいるからなw
煽られてかかってこいやーって個チャしたら今から学校行かないとごめんって返されたわ
こっちは48やぞ48歳
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 21:03:11.91ID:8RIq1+B10
キャッシュフレンジーなるカジノスロットアプリゲームに金をじゃぶじゃぶ突っ込んでいる知り合いがいる
まだ10万ちょいで二桁だから沼に片足の膝の皿辺りまでつかった状態か
ここで足引っ張り出して去ればまだなんとかなる域だけど外国人の運営はエゲツないからなぁ

トータル30Tコインという莫大なコインを得たにも関わらず
MAXBETでぶん回しているせいであっという間に無くなるそうだ
無くなるとサポートに無抽選だ!詐欺だ!とクレームメッセを英文で送り付けてる
99.99ドル×2課金して一度もフリースピンにならずコイン終了したようだ
ブチ切れて「お前らの会社はプレイヤーから金だけ奪う犯罪組織の腐れ外道会社だ!
自分の子供に言えるか こんな仕事をしていると! 情けない親だ」という文面を忠実に英語に訳して送り付けた

訴えられても知らんぞといったらちゃんと金を支払っているから大丈夫 こちらは被害者だ
チート行為もせず真面目に課金しているんだ 不正してたのなら訴えられるかもしれんがな!
不正しているのはあっちだぜ! BET6Bコインで500スピンさせて 一回もフリースピンにならないんだぞ!
という主張 まあ向こうからしたら訴えなど屁でもなく馬鹿な日本人がなんかわめいてらぁぐらいの気持ちだろうけど。

ちなみにサポートからの返信で日本語に訳すと
「こちらは商売ですよ?ゲームを開発するのにどれだけの時間と費用が掛かると思いますか?
あなたは病気です 課金をしないことをお勧めします」という英文が届いたようだ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 21:07:53.95ID:blJyWVIz0
>>860
小学校で、

今日必死なキモいおっさんおったわ笑笑

とか噂されてんだろな…
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 21:16:04.07ID:S2GEfyED0
初めて触ったスマホゲーのドラクエウォークで
世界を救って!と言いながら女神が与えてくる武器防具が ガチャ
街に武器屋が一切なく、説明も一切なく、UIにガチャコーナーがあったのが驚きだった
邪神じゃねーか
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 21:19:43.34ID:oN2JYzt/0
>>831
シャドバとか、カードゲームなら無課金でもトッププレイヤーになれるよ。

全部のデッキを揃えようとしたら金がかかるけど
ある特定のデッキを何種類か揃えるだけなら
無課金で、初日に作れるんじゃね
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 21:23:11.78ID:95ttEtqV0
>>837
思い出は残るだろ?
旅行行っても思い出だけだし、家電買っても10年経ったらゴミが残るだけ。何が違うの?
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 21:24:07.72ID:+kfJeaAW0
>>865
今は低ランクならゴールドで買える
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 21:24:53.22ID:y6OACDo/0
俺は強さにかかわる事には課金しない
衣装や乗り物などもステータスが付いてなければ
気に入ったものは課金して入手する
強さを引き上げるものはお金の力で上げたくない
別に課金者を否定しいるわけじゃない
自分の遊び方ってだけ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 21:25:13.05ID:+kfJeaAW0
ドラクエウォークもMTGアリーナも完全無課金
ソシャゲに1円でも課金する意味ねーわ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 00:39:41.83ID:Itwvsrqd0
>>254
マルチができるゲームのことをオンゲーなんて言わん
オフラインで遊べないゲームがオンゲー
お前が言ってんのはオンラインモードがあるオフゲー
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 00:40:32.61ID:0S/wSJ5T0
何故既婚男性限定 ?
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 00:47:34.14ID:0S/wSJ5T0
ソシャゲ課金割れ合いを見ると

一番ソシャゲでお金を使っているのは20代男性
次が20代女性
課金率は男性、女性で比較すると2割ほど男性が多い

男性、女性とも40歳以上になるととたんに少なくなる

と言う統計データが出ているのに、なんで既婚男性とかおじさんだけ話題にする ?
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 00:56:19.41ID:cimr1vQb0
スマホゲームのほうがコントローラーより指に負担が掛かる
これを何とかしてほしい
もう自分はほとんどやらないけど、子供はどうしてるの?
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 01:06:19.96ID:JJt1HI1r0
課金額を他の物に換算出来ないアホが課金するイメージだな
月5万課金したらプレステ5が買えるって思えばとてもとても課金なんてできんわ
昔モンストにハマって課金しまくってた知り合いが未だボロマンションに住んでて、家買った俺を随分羨ましがってたが、給料あんまり変わらんのになんで差がつくのかって考えは持たないんだよな
そういうアホが課金するイメージだわ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 01:14:55.30ID:8eTNGf9g0
>>884
社交辞令でうらやましがってあげてみせただけだよ。
家に買った人とか、ガキが産まれた人への口先だけw(そんな猿みたいなガキイラネでも、一応かわいーいいなーとか言うだけ言うよねw)
その知り合いも内心本音は、「楽しい事もしないで一コツコツ金ためて家買うだけの人生、バッカじゃねーのwww天災きたらどうすんの」
って思ってるよw
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 01:19:36.86ID:39+MiQYg0
馬鹿は最初からやらない方がいい
知り合いの姉が課金で借金作って家族の中で大問題になってるらしい笑
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 01:22:14.42ID:eEeeOf+J0
で、ここで偉そうに御託並べてる方は自分の趣味を言ってからソシャゲ課金を叩いてください
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 01:37:46.15ID:09hruhok0
分速1万円で金ぶっ込めるとか狂ってるからな
射幸心をあおるからどうこう言う風俗関連のお題目が馬鹿らしくなる
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 01:37:47.56ID:CwCTlU1O0
あいつらの言い分はガチャを回して経済回してる
パチンカスの言い分はハンドルやスロット回して経済回してる
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 02:05:43.95ID:j71QVpuK0
>>866
>ある特定のデッキを何種類か揃えるだけなら
>無課金で、初日に作れるんじゃね

そういうゲームはいくらでもあるよ
問題なのは「理論上は」というのが抜け落ちていること
0893 【中部電 - %】
垢版 |
2021/05/23(日) 02:09:25.35ID:bs/z87gu0
>>1
ガラケ派だからソシャゲは未知の領域。。。
そんなにハマるかね。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 02:10:18.86ID:MbAIwPKR0
ウマ娘に搾り取られてるキモオタ中年の多さには笑えてくるな
ソシャゲやるにしてももっと緩いゲームあるだろうに
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 02:28:35.82ID:q2R1na2Z0
昔ハマって中古車一台買える位つっこんだ
サクラがウヨウヨいる事に気づいて一気に冷めて辞めた
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 02:37:07.27ID:9YZpVbTW0
>>876
独り身なら好きに生きろ
課金して破産しようが自由にやれ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 08:41:47.40ID:/2rScwkT0
例えばコンシューマゲームでも大会やイベントに参加するためには基本的にはソフトを買わないといけない
無料では無いんだが

「無課金」で勝つって思考がそもそもあたまおかしい
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:40:31.82ID:TVOTlHCp0
あほやん。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:43:52.76ID:TVOTlHCp0
上よう。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:46:49.21ID:VRk9OYAj0
>>898
コンシューマのゲームはハードに数万円+ソフトに数千円だけどソシャゲはそんなんじゃ歯がたたないからなあ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:49:28.44ID:hgXrJ+Yq0
>>1
テレビじゃこれは取り上げないだろうな、なんせ貴重な広告収入源だからな
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:52:30.78ID:96ZAg2cS0
ゲームに課金はドラクエウォークで初めて1万突っ込んだわ
だいぶ遊べたから1万くらいは別に良いけど、あんなのはキリが無いし、
もう飽きてきたんでこれ以上突っ込むことは無いな
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 09:53:48.13ID:OCaXfYMO0
何本か無課金で毎日デイリークエ的なの回してたけど、面倒になったって
一回やらなかったら、どうでもよくなって全部消したわ。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:40:59.90ID:DyJCX4lr0
無課金でコツコツやってかなり強くしたゲームある
でも次々に強い武器出しまくるようになりうんざりしてやらなくなった
それで子供がちょくちょく遊んでる
もちろん課金はさせないというかできなくしてある
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:42:51.99ID:VRk9OYAj0
子供の時に無課金で遊べる自制心が持てれば
大人になった時に皆が持ってるからで流されて買うことが無くなるかもね
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 11:33:10.31ID:mQp/ng6D0
>>394
まあ興味なくなってゴミになっても形として残ってるモノだったらメルカリやラクマでカネには出来るからね
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:26:22.97ID:jDERC9qx0
コロナで風俗とパチンコ行かなくなったから
代わりにソシャゲ課金始めたけど、数百万レベルの課金者がゴロゴロいるのには驚いた
月10万弱じゃ太刀打ちできない…こともないのがまた面白い

まあ、廃課金者が空気読んでくれてるおかげだが
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:39:43.39ID:5Kh7tpXH0
キモ豚とギャンブル依存症はソシャゲにずっぷり嵌りやすいメインターゲットだからね
一生文句言いながら搾取されてればいいよ救いようのない阿呆共wきもいよ
やりたい放題のソシャゲ運営側を規制しない限り意味ない
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:45:47.59ID:Ud5cSbHv0
>>795
あれ翻訳を新しくして改訂版を出して欲しい
訳された日本語が古過ぎて読むのがしんどかった
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:52:24.17ID:KI5oBkE20
>>759
まあ俺なんざ怪盗ロワイヤル全盛期の頃から色々とソシャゲに手を出していたが
月に1万円以上も課金したゲームなんて無いしなぁ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 12:57:09.95ID:VgJliLk10
ゲームセンターのカードゲームにメチャメチャハマって通い詰めてたわ
1プレイ500円だからあっという間に5000円が飛んでいく
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 13:01:50.57ID:Zfu924vU0
>>7
他人の銀行口座にお金を入れるATMだぞ。
おまけでキャラが貰えてゲームもどきができる。

何かを上手になったワケでもないのに上手になった気分になる、射幸心の一種。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 13:08:47.44ID:gDzT+tCA0
>>630
ぜんぜん凄くない
誰でも取れる称号

課金したバカの中に取れないヤツも多くて騒いでるだけ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 13:24:15.25ID:o0732LQB0
中学生「ゲームってのは暇つぶしのためにあるものであって、その暇つぶしにお金かけているようじゃこの先心配」
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 13:27:00.75ID:ULUrTYEV0
パチンカスがソシャゲに移っただけだよな
要するにただの依存症
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 14:35:51.85ID:TVOTlHCp0
呆れる・・・
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 17:38:49.03ID:I+GvWduo0
疑似乱数を使ってコモン、レア、スーパーレア、ウルトラレアとか一定の確率で出すプログラムってのを自分で作ってみるといい
キーを100回位叩いていれば、いかにガチャを回すって行為がアホらしいか段々と分かってくるから
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 09:43:41.88ID:nn8udc9E0
どうしようもないね。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 09:45:21.24ID:xGHb2oiD0
流石に既婚者でソシャゲに課金してるアホはいないだろ
その金あったら嫁さんか子供にうまいもの食わせてやろうって思うだろ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:20:11.17ID:nn8udc9E0
ようやるわ。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 13:38:49.57ID:9GRV532a0
ガチャ課金は遊戯王の強いカードをウン万円出して買うのと同じ
所詮は札束で相手をぶん殴るゲーム
カードゲームもそこに気が付いてから急につまらなくなったんだよな
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 16:18:09.88ID:D++UztuW0
>>925
時間と、スマホだったらそのスマホの緯度経度の一番末尾2ケタを自動生成される疑似乱数に掛け算するとかそんな感じかな
たまにショボゲーがそういうひと手間を省いて疑似関数そのまま使って偉い事になってるよね
カルドセプトォ・・・
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 18:51:07.99ID:w2HxPclv0
>>930
あーこれこれ
アホらしい買い物しても
後で売れたりするならまだいい

ソシャゲの課金って
ほんっっっっとに何も残らんもんね
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 19:39:09.60ID:nn8udc9E0
一種の病気。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 20:28:52.21ID:hIYzk1hG0
サクラがいます
それが全てです
直結も現実と同じでイケメンか金持ちしか相手してもらえないです
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 20:30:31.86ID:w2HxPclv0
>>937
確かにw
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 20:32:35.12ID:hIYzk1hG0
風俗にいくか、キャバクラにいくかというような分類が当てはまりますね
風俗にいくようなのは、買い切りのコンテンツにしか金を出さないのでハマりません
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 20:35:52.54ID:/8V0UFGG0
>>937
それな
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 20:45:16.64ID:dUT0L97n0
課金しないと決めてやってる。
たいてい他の事をやってる。ながらゲームになるな。

ルーチンワークで溜め込んだアイテムを不定期に発生するイベントでド派手に使う。
課金してるユーザーには絶対勝てないな。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 21:20:35.34ID:c095bTYT0
馬鹿馬鹿しいと思えばやらないよ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 21:38:34.83ID:w2HxPclv0
>>942
そういうのやる奴らって既に廃人レベルだろ
廃人は人じゃないレベルだと思うんで
一般的な人が考えつくような売る売らないの話に入れてませーん
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 21:48:28.19ID:nrjoJf7p0
ソシャゲなんかやるより株でも買って毎日1万とか2万とか抜いてた方がよっぽど高揚するわ
カネも溜まるし
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 21:52:40.44ID:KxvZtDLP0
単純に考えてガチャ10回の3000円あったら好きな本2冊買える。
93%ゴミになるデジタルデータより、好きな本2冊が欲しいわ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 22:37:08.44ID:5bTvOlDt0
月額1000円でプレイ出来るドラクエ10に大体の部分がほぼ無料で進められるFF14、PS4の海外製名作ゲームが中古やセールで
今や4000〜2000円台で買える時代に100〜数十万円も課金してもろくに進めないようなソシャゲにプレイする価値も意味もないかと。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/24(月) 23:17:01.30ID:w2HxPclv0
>>949
ソシャゲ廃人でもネトゲ廃人でも似たようなもんだと思うけど
ネトゲ廃人の方が圧倒的に叩かれる頻度高い気がする
何でだろうな
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 00:21:40.28ID:QO9n3HNa0
>>950
ソシャゲ廃人は外に出ているというイメージがあるから。
ネトゲ廃人は部屋でパソコンにしがみついているイメージがあるから。

キャンピングカーでポータブル電源から電源取ってMMOやっている廃人はなんと言えばよいのだろう。
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 10:09:16.12ID:JdOE6YXK0
こりゃあきまへん。
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 10:21:20.27ID:zo7MfBuN0
>>5
会社の既婚者課金してるし名前が〇〇パパ、ママって意外にいるし親子でやってる奴も多い
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 10:32:17.94ID:9vNIzMYS0
あめぇよ
原神ガチャ完凸しまくりだわ。

だが武器、おまえだけはダメだ。何十万吸い取るつもりだ。
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 10:48:07.81ID:2M7aLvcw0
>>1
閉店時間のないパチンコw

金が戻ってこないパチンコw

中国、韓国企業のゲームに課金w
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 11:06:17.20ID:JdOE6YXK0
アホすぎるw
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 11:26:21.73ID:CDOtlkiA0
>>929
>ガチャ課金は遊戯王の強いカードをウン万円出して買うのと同じ

ちょっと、いやかなり違う
強いカードが出るかどうかわからないパックをウン万円分買うようなもの
●●●回引いたら確実にもらえる天井制度があるガチャも一応あるが
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 16:50:57.33ID:U2clx3Y40
>>956
原神は天井あるだけまだましだろ
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 17:18:22.92ID:fAf8f7Um0
>>1
中国廃課金ゲー=ロードモバイル最低だな
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 17:33:21.95ID:GvHRgn5+0
家庭用ゲームも 後出し 課金で
新ストーリーだの服だのキャラだの糞だなと思ってた時期もあったけど

スマホゲーの方が糞だな
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 17:54:11.68ID:MplbOp5O0
新規で楽しめなくなってると困る
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 19:06:50.13ID:JdOE6YXK0
どうしようもありません。
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 22:31:51.66ID:y///E1dA0
前にやってたもの探し系のソシャゲ再開してみたら
すごくきれいな絵だったのがめちゃくちゃ粗くなってて、
変にビカビカゴテゴテになってて
肝腎のもの探しのモノはアニメや漫画のカットみたいな平面的なものばかりになってた
前はもっとリアルで立体的なものばかりだったのに
劣化にびっくりした
そのくせよく落ちるわ止まるわ

それでも廃人健在
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 08:07:19.85ID:8vSaOyv00
ロードモバイルか、廃課金ゲームだけど面白かったな
同じギルドの人がパワーランキング日本一目指して毎月車買えるくらい課金してたな
金持ち中国人が日本人狩りしまくってるゲームだけど
ギルマスが中国語ネイティブなおかげで平和だった
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 09:25:29.89ID:5q3UyFn80
自制できへんやろ?
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 09:28:05.47ID:5q3UyFn80
どうしようもないさ。
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 09:51:13.52ID:5q3UyFn80
一種の病気w
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 12:49:41.84ID:i4YdUOWR0
廃課金「なんで俺がこんな無課金に負けるんだ! クソゲー! もう辞めるわ」
ってなるから、課金カーストは絶対崩されちゃならねえんだよ
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 13:13:12.32ID:NEBOgZpR0
すっかり餌食に・・・
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 15:45:59.59ID:uZiAJABd0
MTGアリーナ無課金でいけるんか
4THの頃数十万カードに使ったからソシャゲレベルで金がいるものかと思ってた
買ったカードの土地の値段が上がってて売れば半分位取り返せそう
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 16:06:41.14ID:nFpXCktJ0
ランキングに煽られてる人も多そうだな
ガチャないソシャゲでもランキングは大抵ある
課金でも無課金でも自分のペースで遊べばいいのに
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 17:22:36.69ID:NEBOgZpR0
無課金一択。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 17:23:32.08ID:XnmeF7s90
ソシャゲは無限に金を使えるからね。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 17:23:57.01ID:XnmeF7s90
>>973
それはそうよ。
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 17:29:09.43ID:NEBOgZpR0
やめとく。。。
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 18:30:26.51ID:Mpmi0gAZ0
「一度ハマれば底なし沼」、なんだそうでございます。
そう聞いてしまうと初手から触らぬに限るという感がありますな。

この話題では「アラフォー既婚男性」がテーマのようですが
2ちょんねるをはじめネットの各所に山といるオタクであらせられる
「アラフォー"奇行"男性」(アラサー? フィフ? カン?)どもの
ソシャゲ課金についての自嘲にも似た嘆きや開き直りや逆ギレを聞けば
「う〜〜〜む」と思うところもありますな。ようわからんけど。

なんであれ世間で言われる浪費蕩尽の基と指弾されるような悪習は
ファーストタッチの段階から警戒するに限るでしょうなあ。最初がカンジン。
ウリはソシャゲはやらないが、しょうむない悪癖といえばあれだ
某ネット掲示板への耽溺ってところかw 困ったもんだwww
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 18:36:01.76ID:u5uMCxmW0
>>7
要するに実力を金で補えるから雑魚がハマるのか

普通はそんなのくだらない、つまらないとなるもんだ
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 21:21:43.57ID:uXnLDTShO
埋め
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 21:31:34.87ID:sq9zXZjp0
もう終わるのか?
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 21:34:30.98ID:Ko5jge/S0
スマホが普及しみんなゲームやってたけど賢い奴から順番に辞めていったな
普通だんだん馬鹿馬鹿しくなってくるのにまだやってんのかよ
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 21:35:36.36ID:sq9zXZjp0
通信費だってかかるしな・・・
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 21:52:49.10ID:sq9zXZjp0
自己責任でどうぞ。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 22:00:57.28ID:sq9zXZjp0
もうあきまへん。
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 22:04:26.33ID:sq9zXZjp0
さてうめとくか?????
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 22:05:45.51ID:nN44oLGv0
月に一度ポケモンゴーのイベントデイに120円課金するのが楽しみです
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 22:07:00.57ID:nN44oLGv0
その120円で何がもらえるかというとタスク(笑)
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 22:08:00.72ID:MV1athgw0
オレが10年前につくった総勢100人の3つのクランまだあるわww
アメ企業だから潰れないし多分オレが死んでも残ってると思う
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 22:21:26.55ID:sq9zXZjp0
ひとつだけやってます。
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 22:27:27.63ID:sq9zXZjp0
よほどいいことがあるんかな?
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 22:30:57.78ID:OgVaWcjv0
博打慣れというか、若い頃痛い目あった人は普通はハマらんだろな
年食ってもパチンカス続けてるヤツはパチンコに使うだろうし

ヤバいのは変にマジメだった人だよ男女とも(これはギャンブルじゃないって言うし
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 22:33:48.65ID:sq9zXZjp0
眠たくなってきたわ・・・
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 22:34:25.18ID:pWfQWe6J0
俺が唯一課金したのは「艦これ」の母港拡張くらいだわ
その艦これすらもう3年以上プレイしてないww
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 22:38:38.53ID:sq9zXZjp0
おわるか?
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/26(水) 22:39:17.91ID:sq9zXZjp0
1000なら七波羅探題しね!!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 16時間 19分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況