X



【国際】仏ボルドーで「非常に珍しい」変異株確認 ワクチン接種急ぐ [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/05/22(土) 19:22:33.44ID:WK0d39vC9
2021年5月22日 18:35 発信地:ボルドー/フランス [ フランス ヨーロッパ ]

【5月22日 AFP】フランス・ボルドー(Bordeaux)の一つの地区で50人近い住民が「非常に珍しい」新型コロナウイルスの変異株に感染していることが分かり、同市はワクチン接種を急いでいる。保健当局者らが21日、AFPに明らかにした。

 ボルドー北部のバカラン(Bacalan)地区で少なくとも46人が変異株に感染していることが明らかになり、21日には大規模な検査が開始された。今のところ、感染者の中で入院した人はいない。 


 この変異株はボルドーに加え、パリ北部でも確認されているが、医療専門家は「これまでのところ非常に珍しい」と述べている。

「VOC 20I/484Q」と呼ばれる変異株は英国型と関連性があるが、さらに変異している。

「E484K」と呼ばれるこの変異は、南アフリカ型やブラジル型でも確認され、過去の感染やいくつかのワクチンによって獲得した免疫を弱める可能性が指摘されている。

 しかし、医療専門家は今回の変異株について、現時点では、米製薬大手のファイザー(Pfizer)およびモデルナ(Moderna)製のmRNAワクチンへの耐性や、さらに重症化するリスクを示す「根拠はない」としている。(c)AFP

https://www.afpbb.com/articles/-/3347963?cx_part=top_latest
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:25:11.46ID:wt3IHpGF0
ボージョレヌーボー的な何かを感じる
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:26:33.94ID:hDjY0DuN0
これはボルドーヌーヴォーだな。
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:27:31.06ID:4KD6vHiG0
英国型と関連性がありさらに変異、何か変異しまくりワクチン大丈夫なんか
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:28:16.73ID:vZUx76zP0
世界中の珍しい変異株が集まる
それが東京オリンピック
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:30:08.87ID:BbyJWBFU0
クラレットですね🍷
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:30:40.75ID:lPkiLgAw0
2000年:出来は上々で申し分の無い仕上がり
2001年:ここ10年で最高
2002年:色付きが良く、しっかりとしたボディ
2003年:並外れて素晴らしい年
2004年:生産者の実力が表れる年
2005年:59年や64年、76年のように偉大な年の一つ
2006年:とてもうまくいった年
2007年:果実味が豊かでエレガント
2008年:フルーツ、フルーツ、フルーツ
2009年:数量は少なく、完璧な品質。桁外れに素晴らしい年
2010年:果実味豊かで、滑らかでバランスの取れた
2011年:3年連続で、偉大な品質となった
2012年:心地よく、偉大な繊細さと複雑味のある香りを持ち合わせた
2013年:繊細でしっかりとした骨格。美しく複雑なアロマ
2014年:エレガントで味わい深く、とてもバランスがよい
2015年:記憶に残る素晴らしい出来栄え
2016年:エレガントで、魅惑的なワイン
2017年:豊満で朗らか、絹のようにしなやか。しかもフレッシュで輝かしい
2018年:2017年、2015年、2009年と並び、珠玉のヴィンテージとして歴史に刻まれるでしょう
2019年:有望だが、生産者のテクニックが重要な年
2020年:おそらく2020年のブルゴーニュは歴史的なヴィンテージになるでしょう
2021年:非常に珍しい
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:32:59.45ID:O/ngFXWv0
オリンピックでお披露目
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:35:12.58ID:CM9zvnIz0
1995 「ここ数年で一番出来が良い」
1996 「10年に1度の逸品」
1997 「近年まれにみるワインの出来で過去10年間でトップクラス」
1998 「10年に1度の当たり年」
1999 「1000年代最後の新酒ワインは近年にない出来」
2000 「今世紀最後の新酒ワインは色鮮やか、甘みがある味」
2001 「ここ10年で最高」
2002 「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」
「1995年以来の出来」
2003 「100年に1度の出来、近年にない良い出来」
2004 「香りが強く中々の出来栄え」
2005 「ここ数年で最高、タフな03年とはまた違い、本来の軽さを備え、これぞ『ザ・ヌーボー』」
2006 「今も語り継がれる76年や05年に近い出来」
2007 「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
2008 「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
2009 「過去最高と言われた05年に匹敵する50年に1度の出来栄え」
2010 「2009年と同等の出来」
「今年は天候が良かった為、昨年並みの仕上がり。爽やかでバランスが良い」
2011 「100年に1度の出来とされた03年を超す21世紀最高の出来栄え」
「出来が良く、豊満で絹のように滑らかな味わい」
2012 「ボジョレー史上最悪の不作」
「糖度と酸度のバランスが良く、軽やかでフルーティーな仕上がり」
2013 「みずみずしさが感じられる素晴らしい品質」
2014 「2009年の50年に一度のできを超える味わい」
「エレガントで味わい深く、とてもバランスがよい」
2015 「今世紀で最高の出来」
2016 「エレガントで酸味と果実味のバランスがとれた上品な味わい 」
2017 「豊満で朗らか、絹のようにしなやか。しかもフレッシュで輝かしい 」
2018 「理想的な条件の元、素晴らしいヴィンテージへの期待高まる」
2019 「バランスのとれた味で、適度な量と高い品質のワイン」
スクロールできます
2021「非常に珍しい変異株」
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:36:34.65ID:1wC2TVD60
大元の中国への国際的な制裁はどうなった?世界的な虐殺と変わらないのに、金の為に目を瞑るのか?
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:37:05.40ID:LNrJcDmR0
どうせ大したことない
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:54:19.22ID:9rt8+lMf0
そっかー
フランスの今年の出来は非常に珍しい奴かー
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:54:43.01ID:/JK8Xk1x0
メダル株候補
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:55:43.98ID:JnSWTDEv0
ボルドーが港町だと知ったのは大航海時代オンライン
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:56:27.87ID:fG7U41A50
珍しい動物が発見されたみたいな見出しだな
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:58:57.22ID:6vzNJStd0
RNAガチャすげえな
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:59:21.49ID:imhq7J+20
ボルドーの支配国の変わりようは凄い


ボルドーの町は紀元前300年にケルト系ガリア人によって創設され、ブルティガラと呼ばれた。紀元前1世紀にはローマに占領されて主要な交易港となり、ワイン生産が盛んで商業地として栄えた。

4世紀には、アクイタニア・セクンダ属州の州都となり、大司教座がおかれた。5世紀にローマ帝国が崩壊した後にゲルマン民族の一派であるゴート人に支配された。732年にはイベリア半島から来たアブド・アル・ラフマーンのイスラム軍に占領されている。10世紀にはノルマン人のヴァイキングの侵略を受けた。

10世紀後半にポワトゥー伯家がアキテーヌ公となった。1154年、アキテーヌ女公エリアノールがやがてイングランド王となるヘンリー2世と結婚したため、イングランド王(プランタジネット家)がアキテーヌ公となり、アキテーヌ公爵領およびボルドーは12世紀から15世紀にかけてイングランドの支配下に入った(アンジュー帝国)。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 19:59:45.57ID:roEqYADC0
はぐれメタルみたいなものか
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:00:53.45ID:C1bx/IGq0
変異って言ったって既存株を塗り替えるレベルで広まるような
ウイルスにとって都合の良い変異は有限でしょ
そのうち全てワクチンで乗り切れると思う
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:06:35.39ID:iQCXfjak0
フランス代表決定か
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:08:16.56ID:5Mg7A44i0
>>1
フランス型、爆誕!
おめでとうwwww
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:09:59.50ID:5Mg7A44i0
>>31
というより、そろそろ各国が中国へ御礼の意味も込めて全ての株を里帰りさせてあげる時期に来てると思うよw
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:10:21.86ID:6fA7ZKd90
あー日米豪の軍事演習に参加するからか
中共はホンマ分かり易いな
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:12:40.32ID:MpS9FRSA0
関東でさえブラジル株よりイギリス株の方が広まりが早かったから感染力としては、インド株>>イギリス株>>ブラジル株なのかな
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:13:30.47ID:ws8N7Ld80
ボルドーならやっぱりシャトーマルゴーだろうが

ワインで消毒すればオッケー
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:23:50.02ID:f4w07aWR0
医師会からクラスター出そう
普通にワインスクール行っている医者が大勢いるわ
0055名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:27:18.14ID:fejZqHxf0
ワインぽくなってきたな
銘柄が増えて

でも五輪産が1番強烈
複合的に熟成されるから
フランスの人見ててね
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:37:19.54ID:c/RMzIq50
>>18
2010年代のいずれかの年は稀に見る不作の年があったはず
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:37:55.81ID:IlX7ifq90
即刻、フランス政府は朝鮮人を殺せ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:39:07.79ID:zt2yl/Mg0
>>51
南アフリカ株騒がれてたけど結局イギリス株の方が感染力上だったか
結局感染力上の変異株だけ残るのかね
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:41:01.95ID:DubS9S4e0
さまざまな地域で変異を繰り返し、東京に集結
五輪後に東京でどんな変異種が流行ってくるか?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:46:12.86ID:P4tnPfRQ0
想定通りのスレ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:53:04.45ID:jhef5LkO0
ウサインボルドー
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 20:54:27.77ID:soV0LL5E0
感染力15倍ってやつ?
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 21:02:38.51ID:y1FLZjNO0
パヨク「インド変異株!、ブラジル変異株!、南ア変異株!」

俺「中国ウイルスは?」

パヨク「ネトウヨ!ヘイト!」
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 21:09:02.04ID:rUc2Q3290
程よく熟成された感染力と重症化率のバランスの取れた新種の変異株
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 21:11:51.46ID:br1zonz10
もっとボジョレー風に解説してくれ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 21:19:42.43ID:FJZ+r1qz0
えっボルドー型来ちゃったの 中盤のフランスの主流ド本命っていうか 
あれフランスは滅亡しましたってレベルで感染ひろがるからな
まあメイトウのレモンティーでも飲んで落ち着こうか 
打率でいうと三パーセントくらいだけどね
0079名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 21:37:50.26ID:fejZqHxf0
ボルドー産かあ
この品種も勝手に日本に輸入されるよね?w
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 21:40:12.92ID:txi/vcBT0
もっとボジョレーみたいのたのむ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 21:41:12.18ID:2sFVgOwM0
どのへんが「非常に珍しい」の?
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 21:41:52.95ID:4ZPWtSJP0
>>1
東京五輪には連れて来ないでほしいわ
ワインだけ送ってくれればいいよ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 21:43:45.88ID:YALH82pk0
>>36
競うんだぜ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 21:44:03.79ID:v16Cn5WE0
感染したら酔っ払うとかだったら大感染間違いなしだわ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 21:45:35.68ID:fb7Rqa8u0
2021年物です。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 21:58:27.12ID:cuGRVB430
東京型じゃないか
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 22:04:06.53ID:xd5z2jW10
嘘か真かこんな変異ばかり繰り返すウィルスにワクチン接種とか意味あるの?

どうせ後からワクチンの副作用がでても
ウィルスの変異が原因で製薬メーカーには責任がないとか言われるの目に見えてるわけで

ワクチン接種ってリスクしかなくない?
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 22:10:14.75ID:cUP2rJtZ0
ワクチンで対応できないレベルの変異がきたとき
ワクチン打ってない人より重症になる可能性が高くなるんで、今後何年もめちゃくちゃ警戒する羽目になる

変異しまくるRNAウイルスなんでその変異は時間の問題
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 22:12:09.17ID:cUP2rJtZ0
安全性・データ詐称などで発生した薬害への損害賠償額
・ファイザー 260億円 (2004)
・ファイザー 2507億円 (2009)
・ファイザー 7600万円 (2011)
・ファイザー 1090億円 (2012)
・ファイザー 315億円 (2012)
・ファイザー 60億円 (2013)
・ファイザー 530億円 (2016)
・ファイザー 26億円 (2018)
・アストラゼネカ 387億円 (2003)
・アストラゼネカ 567億円 (2010)
・アストラゼネカ 120億円 (2014)
・アストラゼネカ 58.9億円 (2015)
・ジョンソン 2398億円 (2013)
・ジョンソン 455億円 (2017)
・ジョンソン 359億円 (2019)
・ジョンソン 577億円 (2019)
・ジョンソン 120億円 (2020)
・ジョンソン 6.9億円 (2020)
・GSK 818億円 (2010)
・GSK 3270億円 (2012)
・GSK 512億円 (2014)
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 22:33:05.21ID:iuIX9DzH0
ひょっとするとAZの救世主かもw
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 23:14:41.92ID:cuGRVB430
東京で、もうイギリス型に駆逐されただろ。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 23:15:56.17ID:8uOyC7Su0
>>80
ボルドーだから別や!
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 23:31:45.34ID:6fA7ZKd90
抗体を持つワクチン接種者が感染するとウィルスは変異して生き残ろうとする

変異株はワクチン接種者が作り出している
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 23:37:32.10ID:CpErnx900
>>75
ワイン株と命名
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 23:51:46.06ID:Ma0x8It20
20Iだから2020年物だね
イギリス株からさらにE484Q変異を獲得した株で細々と生き延びていたのがクラスターで急に広がった感じ?
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 23:52:22.26ID:JCO6U10j0
>>81
N501Y、E484KまたはE484Q、D614Gの合わせ技
AFPの(日本語)記事が良くない。多分翻訳者が全く理解していない。
(もし理解できないのならE484Kの事は書かない方が良い)

欧州の今の関心事は、英国ヨークシャー株(今日本で流行っているのは英国ケント株)
よく分からないのだが、インド三重変異株の変異型みたい。こっちはもう4000人くらいだ。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 23:55:00.48ID:dbbQDYcz0
お前らはボルドーって言ったらワインしか知らないのかよw
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/22(土) 23:56:03.37ID:VaJtUJl/0
スガ「ボルドーのみなさん、ウエルカム」
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 00:13:40.60ID:kTBj+l/j0
>>80
おいしいブルゴーニュもあるよ(続報がないが)
イギリスのヨークシャー・ウィスキーもとてもおいしいらしい。
ジョンソンがほめまくっていて、投資している。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 00:20:25.40ID:ho/g3I5o0
2003 「100年に1度の出来、近年にない良い出来」

2011 「100年に1度の出来とされた03年を超す21世紀最高の出来栄え」
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 00:27:48.07ID:kTBj+l/j0
>>109
1920年以来100年ぶりの最高のできばえ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 00:43:20.26ID:IXHaFOuz0
コロナ「第4形態に移行します」
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 00:50:30.24ID:gJY6mcnz0
ボルドー株?スレ2つあるのか
混乱したわorz
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 00:53:11.06ID:R7XmAkC60
あのさー
変異株世界の至る所で日々発生しまくってんだよ
もうどこの株とか追跡もできなくなるよ

マジで世界の終わり
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 00:56:51.25ID:RQ4FTKrT0
>>113
これまにも様々なワクチンが開発〜摂取されてきたと思うけど
それで世界は終わってないけど、どうなの?
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 07:35:28.35ID:6dE7UkzC0
>>1
女が喜んで感染しそう
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 07:36:10.88ID:6dE7UkzC0
>>115
彼の世界=子供部屋が終わるんだろう
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:11:06.76ID:SSv9TNRc0
>>115 >>120 横から出悪いが

ワクチンの話や子供部屋の話なんて
お前らしかしてないのにw
頭大丈夫?

論点ずらされていじめられてる人、可哀想
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:36:34.05ID:ADCE8o9C0
トンキンにおフランス産の珍味がやってくると聞いて
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:41:34.02ID:PE7OnnHl0
>>18
今年がおもろいw
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:44:14.53ID:veI7pKT50
       ___
      /     \
    /  一'  `ー\
   /   ( ○)  (○)\
   i       (__人__)   i
   ヽ、    |r┬-|  /
     /    `ー'r─┐
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ
     r     ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ
     と_____ノ_ノ
 
       ___
      /     \
    /  一'  `ー\
   /   ( ○)  (○)\
   i       (__人__)   i
   ヽ、    |r┬-|  /
     /    `ー'´  く
     i   丶 ヽ   ヽ
     r     ヽ、__) (_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ   _
     と_____ノ_ノ  (_()。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 10:45:29.96ID:C5GK3ucF0
入院の必要もない、重症化のリスクもない、ワクチン耐性もないなら少し安心なんじゃない?
そこからまた変異の可能性はあるのかもだけど
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/23(日) 22:20:56.44ID:i34msPzp0
>>1
国際色豊かな変異種なんていらないよぉおおおおおお!


これオリンピックでどれだけ発生しちゃうんだよ!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況