X



【東京五輪】「『五輪危ない』は感情論に過ぎない」。政府、プロ野球並み観客シナリオ「5千人はいける。もっと入れることも検討中」★2 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/06/11(金) 12:52:34.03ID:f5uUP6TJ9
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/753325/

開幕まで50日を切った東京五輪・パラリンピック。政府は、国内のスポーツイベントに準じる形を取ることで、
あくまで有観客開催とするシナリオを描く。来週後半にも開く新型コロナウイルスの基本的対処方針分科会に、
7月以降の国内イベントの観客上限数などを諮り、専門家の了承を得てそのまま東京大会にも適用したい考えだ。
ただ、人の動きが活発化することによる感染再拡大のリスク対策は示されておらず、懸念の声も強い。

「5千人はいける。もっと入れることも検討中」
 
「プロ野球だって全国から人が集まる。五輪と一体、何が違うのか」。6月に入り、
官邸関係者の間には国内のスポーツイベントと五輪を同列視する発言が急に目立つようになった。
つまり、東京大会だけを縛るような特別な観客規制は必要ないことを意味する。

現在、プロ野球やJリーグなどの観客数は、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の対象地域で
「上限5千人か、収容定員の50%以内の少ない方」などとなっている。
これらの規制は、宣言発出地域などでは6月20日などその期限まで、それ以外の地域は6月末までで切れる。

そこで、最近の全国的な新規感染者数の減少やワクチン接種の加速、宣言解除の方向性といった有利な材料を前提に、
世論と専門家の理解を得ながら、東京大会期間中を含む7月以降の有観客規制を決めようというのが政府の戦略だ。
ウイルス「第4波」が猛威を振るっていた時期には「五輪の無観客開催」に相当傾いた政府だが、現状は
「5千人はいける。もっと入れることも検討中」(官邸筋)とのムードとされる。

「雰囲気なんて勝手にできあがるもんなんですよ」
 
ただ、専門家の間には、社会的注目度が極めて高い五輪・パラリンピックは、国内イベントとは全く異なる規模で
人の流れの増加を生み、全国的な感染リバウンド(再拡大)につながりかねないとの危機感がある。

分科会の尾身茂会長は「さらに感染の機会が増加するということなので、本当にやるのであればかなり注意してやる必要がある」
と政府に慎重判断を要請。五輪期間中は国民が移動する夏休みの真っ最中であり、西浦博京都大教授(感染症疫学)の推計によると、
五輪の要素をなくしたケースでも8月前半には、東京都の感染状況が緊急事態宣言が必要な数値まで悪化してしまう結果も出たという。

東京大会について、首相は党首討論などで「国民の命と健康を守ることが開催の大前提」と繰り返し、
政府高官は「観客上限も決まっていないのに、どのような根拠やデータを基に『危ない』と言えるのか。感情論にすぎない」
と専門家をたしなめる。最終決断の時が近づく中、「(五輪の)雰囲気なんて勝手にできあがるもんなんですよ」(官邸筋)との声もある。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623375211/
1が建った時刻:2021/06/11(金) 10:33:31.11
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:18:22.49ID:B5A9qA980
アメリカなんてワクチン進んでると言っても新規に1日14000人ぐらい感染者出してるのに克服したと言ってるからなw
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:18:56.94ID:VhAaEkUw0
この状態で感情論と言われてもなぁ
危ない派「大丈夫なん?」
賛成派「感染いつ低いから大丈夫です!」
危ない派「ベッドたりって無いらしいけど感染増えたらどうすんの?海外の選手も感染したら日本人とどっち優先するん?」
賛成派「精一杯頑張ってます!危険はないです!」
危ない派「いや、感染者増えたらどうすんねんって話をしているんだけど?」
賛成派「データを見れば現状はさざ波だ!気にしなくていい!感情論はやめろ!」
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:19:11.20ID:1wY6gLnk0
>>82
そうそれだよ
あと左翼は入管難民法改正反対したりしてるのに…
オリンピック入国者の管理が甘いとか言い出す始末
自分たちはスリランカ人を運動で連れ回してたくせに

GPS管理にしてもキツクすると文句言ってくるのは左翼
人権ガー人権ガー人権ガー
なのに中国を見習え韓国を見習えオーストラリアを見習え
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:19:39.16ID:1ERT7ET30
専門家も中止した方がいいと言ってるのに感情論w
役員の謎の高額報酬中抜きアスリートを餌にやりたい放題やってきたから突き進むしかないんだろうけどそれに巻き込まれる国民の事を少しは考えてくれ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:19:44.83ID:DpmjWbdL0
コロナ「俺らの予定もあるし開催しろや!」
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:20:22.32ID:29ECkY2O0
東京が1日2ケタの感染者数だった頃から大阪をはじめ複数県の医療崩壊まで一気に行ったのをもう忘れてるのか
ワクチンの集団免疫は五輪後になるってことも忘れてるし
プレーブックを見てもザルだらけの対策なのに安心安全という妄想に現実逃避し
その現実逃避の感情論で開催強行してることを自覚しろ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:20:28.78ID:5S3j5+Ef0
>>101
もう老人しか
ほとんど死なないと分かっているからね
国にあまりダメージはない
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:20:29.96ID:LYof0ziQ0
人流規模によるリスク評価
東京圏通勤 1億8000万人(オリンピック期間17日間累計)>>>>>>>>>オリンピック450万人(有観客最大値)

通勤通学の方がオリンピックより40倍以上の人流規模がありリスクが高い

政府と分科会がオリンピック期間中テレワーク義務化すれば、オリンピックによる人流増加分を吸収し、さらにお釣りで感染対策になる

日本での開催はもう二度と来ないかもしれない50年に1回の大イベントなんだから、政府もオリンピック期間中テレワークを義務化し、テレワークしながらTVで応援しましょうぐらい粋なことを言えばいい
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:20:52.29ID:HRuxnb/j0
>>98
日本は「さざ波」だけど医者病院が逃げてキャパが少ない医療崩壊わめいてただけ
重症の9割↑は高齢者だしワクチンが過半数になれば負担は減る
五輪始まるまでにコロナほぼ終了だよ

高齢者もうホテル予約して楽しみにしてる
無観客では納得しない水差すな怒りだすよw
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:20:57.21ID:j2bIQVLc0
中止論を感情論で片付けるなら、丸川の「スポーツの力を信じる」も感情論。

ダブスタ、矛盾の極みの五輪。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:21:04.29ID:xlikkZ2D0
>>7
その自民党支持な老人どもが騒いでるんだよなあ
若者の権利とか経済とかどうでもいいからオレらの命守れよ自民党!って
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:21:15.43ID:TMIh2YWb0
こういうのは、税リーグも、野球
同様、1万人以上、客入れてる
チームもあるんでしょ?

野球が〜ていうけど、税リーグが
〜でもあるんだよなw 税リーグ
なんて人気無いから、野球が〜
程、影響も無いてだけでさw
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:21:54.07ID:68uxwi0SO
>>1
「プロ野球だって全国から人が集まる。五輪と一体、何が違うのか」と同列視

官邸のレベルが、素人以下という悲しさ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:21:57.38ID:VhAaEkUw0
>>76
もうとっとと終わらせて話題にすら上がらなくしてほしい思いはある
リスクでかいけど
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:22:36.23ID:CvO2kzBg0
怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い怖い
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:22:41.37ID:HRuxnb/j0
>>112
だからワクチン1日100万回で安心して手のひらしだした賛成に雪崩れてる
老人どもホテル予約して楽しみにしてるよ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:22:44.15ID:1wY6gLnk0
>>93
オフィスに人は集まってませんか?
オリンピック以外はすべて無観客イベントですか?
そもそもメディアの制作環境は密密なんだけど
テレビ朝日やTBSラジオからクラスター出したの忘れてる
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:22:45.00ID:EJW78EcH0
>>100
それな
半数入れるとしても当選者をもう一度抽選とか無理がある
無観客か全員入れるしかないだとしたら無観客だろ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:24:10.19ID:qS1vCVW30
>>84
おまえが論点ずらして逃げてるんだろ?
こちらはお前の主張のウソを指摘済み

「移動距離を考えない」
「必要な移動と、不必要な移動を区別しない」

安い詭弁、ウソそのもの
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:24:13.69ID:cv1l6ydb0
>>107
頭が半年古い。イギリス株やインド株は若者でも死の危険がある。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:24:54.05ID:VhAaEkUw0
>>114
リスクヘッジの確認してるのになんで感情論と誤認してるの?馬鹿なんですか^^
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:25:06.62ID:Uf8EHnBg0
東京五輪反対の声が反日パヨから大きく騒がれ始めたのは、
コロナウイルスの発生原因が再び中国のせいだと騒がれ始めた頃と被る


つまり、コロナウイルス兵器開発問題で、北京五輪のボイコット中止が不可避となってきたので、東京五輪を潰して、北京五輪中止に理屈を付けたいから

もっとも望ましいのは、東京を潰して北京開催

もっとも面子的にヤバいのは、東京開催からの北京中止

どちらにせよ、北京政府は全力で東京五輪を潰す
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:25:10.87ID:5S3j5+Ef0
>>119
そうか
反対していた老人も
ワクチン打てば開催派や
五輪行きたい派に反転するのか
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:25:22.07ID:HRuxnb/j0
結論: 菅さんのワクチン1日100万回の完全勝利

最初は難色抵抗あったけど
歯科医の応援手配して医師会も協力せざるを得ない
菅さん急所を制した譲らなかった
もう社会がワクチンの勢いついてる職場接種も始まる200万くらい行くだろ

五輪始まる頃にはコロナほぼ終了
5・6月は何だったんだろ?笑い話になってる
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:25:41.57ID:CvO2kzBg0
>>108
ゴールデンウィークにたった10万人の日本人観光客が集まっただけで、沖縄は東京換算1日5000人、石垣にいたっては1日6000人規模の感染者が出て大惨事になってるんだけど
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:26:29.65ID:5S3j5+Ef0
>>124
変異株も死ぬのは
ほとんど老人
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:26:40.34ID:x3tSSbXi0
さすが、
「人から人への感染はない」
と言い切ってた
嘘つき
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:27:00.85ID:yLJ1yXKs0
そんで選手村で集団クラスター発生、選手陣の中から多数の死者が出て国際問題にとかなったら笑う
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:27:16.41ID:1wY6gLnk0
>>97
オリンピック止めても
外国から入って来る連中が多数いるんだけど
国際空港の国際線の発着確認してみ

他をちゃんと閉めてて
だからオリンピックも認めないならわかるけど
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:27:18.16ID:3FDPVXup0
>>124
何人死んだの?
変わらないよ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:27:44.34ID:7b3a+VO10
単に払い戻しはしたくないってだけでは
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:28:08.49ID:yoHZBPJ00
>>17
中抜き効果が全然違うくね?
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:28:08.86ID:ZdDsF75V0
五輪が終わった後、必ず感染状況が悪化する
開催したことを後悔するよ
そしてその責任の擦り付け合いが始まる。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:28:44.12ID:ug2tkqY60
>>135
ないない
海外からくるのはワクチン済みのやつばかり
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:28:48.31ID:5S3j5+Ef0
>>141
ワクチン普及するから感染は減るよ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:29:17.70ID:EJW78EcH0
払い戻ししたくなくてもやらないとな
東京オリンピック負債抱え込めよ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:29:27.86ID:JMVE6BRX0
制御できないことをやるなよ…
ほかは金かかってるから必死にやってるけどそんなノウハウ政府にないだろ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:29:40.17ID:Ywcl4Uc60
>>1
トトカルチョいける
何人死ぬか賭けるわ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:29:41.50ID:qS1vCVW30
>>108
その詭弁、ウソのコピペ連投は議論の邪魔だよ。

「移動距離を考えない」
「必要な移動と、不必要な移動を区別しない」

安い詭弁、ウソそのもの
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:29:51.38ID:rcAqbfzF0
まずは宣言を解除しろよ
話はそれからだ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:30:01.58ID:ug2tkqY60
>>138
クラスターは前からあるだろ
たまに重症者は以前からいた
実際死んでないだろ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:30:07.02ID:AIVBKKtQ0
愚か者よ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:30:10.97ID:68uxwi0SO
>>116
終わってから、へたすると開催中での感染拡大を危惧する声もある。しかもインド株に置き換わるかも
経済。この一点を考えるなら一日も早い正常化であり、リスクを最小限に留めたいなら五輪中止やんな
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:30:17.59ID:yoHZBPJ00
開催派は精神論だけどな
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:30:33.37ID:5S3j5+Ef0
反対派はワクチン効果を科学的に考えられないから
感情論なんだな
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:31:02.03ID:eWwcH2cB0
野球もサッカーも日本全国から1都市に集まったりしないのに
感情論といいつつ感情あおってるわこいつら
言ってるやつが誰だか解らないなら自民全員一蓮托生
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:31:03.35ID:X9RLtOf+0
てか球場に5000人とか1万人とか入れてた頃って
ホントに感染広がって無かったのか?
何か下げ止まらないなって地域と被ってた印象あんだけど
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:31:16.50ID:LYof0ziQ0
人流規模によるリスク評価
東京圏通勤 1億8000万人(オリンピック期間17日間累計)>>>>>>>>>>>オリンピック450万人(有観客最大値)

通勤通学はオリンピックの40倍以上の人流規模がありリスクが圧倒的に高い
オリンピックによる増加分は通勤通学に比べれば2%程度で軽微

科学的には通勤通学はオリンピックの40倍危険w
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:31:18.53ID:nRY4M2xQ0
>政府高官は「観客上限も決まっていないのに、
>どのような根拠やデータを基に『危ない』と言えるのか。
>感情論にすぎない」

それ、あなたの個人研究ですよね
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:31:23.61ID:ug2tkqY60
>>153
ワクチンで世界は劇的に変わってんだよ
いつの話ししてんだ?
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:31:42.22ID:HRuxnb/j0
>>128
当然でしょ
老人ども二度と見れない前回の思い出あるんだし

菅さんが64五輪の回想してたけど高齢者に訴えてる意図的なわけ

ワクチンで条件は整った現場でテレビで
自分ら高齢者は最後になる
64と今回の五輪を楽しみましょう訴えてるわけ

高齢者は基本は五輪は楽しみ大賛成なんだよ
暇だし64の思い出あるだろし
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:31:43.77ID:+3fb0uTl0
毎日乗る満員電車が安全なのだから
観客が満席でも安全なはず
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:33:03.79ID:rcAqbfzF0
>>157
どうせなし崩しにフル観客動員へ持っていくんだ
五輪以外もフル開放しなければ整合性がとれない
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:33:15.46ID:NVq4Tm4e0
>>1
🔵五輪開催の為なら数字も誤魔化し印象操作・情報操作のオンパレードかよ❗❗(怒)
もう絶対に中止だ!中止!!

●利権に群がる悪党どもの悪企みを押し通し、クソ五輪なんかを強行開催すれば、日本は中共の思惑通り滅亡への道を辿るだろう 

コンドーム配布&酒持ち込みOK五輪なんか早く「中止」して電痛とかピンハネ男爵とか早く潰せば?
そうすればたくさんの生命が救われて、皆の生活も良くなって行くって言うのに!!

★もし国民が怒って「暴動」や「略奪」でも始まったらどーすんの?
飲食店経営の人間たちは、既にメチャクチャ怒り狂りまくってるよ!

それに開催して新しい「変異株」でも蔓延拡大したら一体誰が責任取るの?(それだけは絶対に言わない腐れ政府)

もし強行開催などしたら、自宅療養などで嘆き苦しむ沢山の一般国民たちの医療は
コレから益々後回しにされ死者も重症者もまた増えるぞ(怒)(怒)(怒)

こんな「国難」の大事に日本の宰相がこんな情けない中共のポチとは(涙)・・・トホホ
tps://i.imgur.com/IZBpMid.png

◎今こそ立ち上がれ日本男児たちよ

青年日本の歌(昭和維新の歌)
tps://youtu.be/l21_3GzH914

とにかく日本を破壊しようとしてる売国電痛と痔ミン党と、🔴極悪政商パソ中抜き「ピンハネ男爵」平蔵だけは絶対に許すまい!!

★利権五輪なんかより今冬に備えて国内の医療にもっと力を入れろ!!
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:33:15.62ID:1PRGVd+B0
>>136
もう入ってるからいいってそんなことにはならんよ
それに代わるならまだしも上乗せだぞ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:33:29.44ID:bu7S/o/F0
あれ?つい最近に首相が感情論的な昔話をして強硬開催しようとしてなかったっけ?
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:33:38.02ID:5S3j5+Ef0
>>163
菅は有能だな
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:33:46.04ID:+etKqkCY0
>>1
>「(五輪の)雰囲気なんて勝手にできあがるもんなんですよ」
見通しが甘いな、非常事態宣言の最中ですら人出が増えていることを故意に見落している
ワクチンなしの若年層でノーマスクがかなり目立ってるので、お祭り騒ぎでクラスターになるだろう
感染拡大が起きたら開催期間中にでも非常事態宣言を出せるのか、そして大会を中止できるか考えてないな
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:34:02.89ID:ZdDsF75V0
>>164
満員電車はワーワー騒がないだろ、一緒にするなよ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:34:05.85ID:lpSeoG8Q0
どう考えても国民の命ごときよりオリンピック開催の方が大事だろ。
国民の命とか言ってる連中を逮捕する法律は無いの?
オリンピック開催以降はコロナ感染者数の発表無くすべきだろ。
国民甘やかし過ぎ。
総選挙も与党以外への投票は報復投票なんだから違法だろ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:34:17.69ID:KGespi8G0
五輪期間中にクラスターなんか起きても五輪と関係無いと言えば通るだろうから五輪にリスクは無いよな
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:34:19.93ID:HRuxnb/j0
>>141
今さら中止延期とか無観客とか片輪わめいてないで

赤パヨチン在チョン・・は五輪で感染拡大しろー呪い藁人形すればいいんだよ

チャンスは勝ち目はそれしかない
そういう社会の片輪が必死反対してんだし

こんなとこで片輪レスしてないで藁人形つくってろw
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:34:22.29ID:qS1vCVW30
>>160
そのウソ連投、バレバレだからあきらめたら?

「移動距離を考えない」
「必要な移動と、不必要な移動を区別しない」

安い詭弁、ウソそのもの
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:34:28.50ID:Jw/YIeb10
五輪の時期だとワクチン供給されてるのって
老人の6割、国民の1割ちょっとだよね?

で、老人は真夏に観戦なんか行かないから
観戦者は、ほぼほぼノーガード部隊になるよね?

で去年の夏のコロナのピークは8月だよね?
5月の倍以上感染者出たよね?

ついでに2ヶ月前に流入したインド株、もう追いきれてないよね?
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:34:31.50ID:eWwcH2cB0
>>164
電車は飲まず食わずでほぼトイレに行かないからな
感染源は飲食と糞尿
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:34:44.51ID:cpSI+PvI0
五輪が危ないってより
運営の闇が深すぎて
国民的イベントとして認めたくない
国や東京都の関係を断って
任意団体が勝手にやるならかまわん
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:35:04.09ID:aIB8+FQN0
逆に聞くけど
感情論で開催しようとしてないか

何がスポーツの力だ
何が感動だ

論理的に開催できる根拠を示せよ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:35:27.99ID:lU7JkaIM0
『五輪で感動』は感情論に過ぎない
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:35:32.91ID:ZdDsF75V0
>>143
だと良いな。死者が増えないことを祈る
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:35:47.83ID:1wY6gLnk0
左翼はなぜシャカリキに
オリンピック開催妨害に勢力かけるのか?
北朝鮮不参加と韓国のボイコット揺さぶり
この辺に根っこを見るよ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:35:59.86ID:5S3j5+Ef0
>>176
老人の方が五輪好き
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:36:46.12ID:Pqky2Ynz0
>>1
本当にいけるなら飲食店の自粛解除しろよ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:37:30.65ID:VhAaEkUw0
>>153
しかしずっと五輪の話題を引きずるのもそれはそれで損失だからとっとと終わらせて次へ行ったほうが良いのでは無かろうか?
中止したほうがいいと思うけど、スポンサーとかもギャーギャーうるさく言わんだろ

以下じゃは邪推だが
政府としてはただ中止するよりは何かあったときに勧めたスポンサーに責任とかを押し付けたいとかなんじゃない?
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:37:48.38ID:BVfo/5bJ0
>>1
プロ野球は一試合2団体

五輪は競技によっては5団体10団体参加すんやで

まともに管理できる訳が無かろ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:38:08.43ID:0wPUpH0q0
まあ五輪開催論は希望的観測に
基づく精神論だけどなw
もちろん結果が思わしくないと
誰の責任か分からない煙幕が
立ち込めます
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:38:13.91ID:5NqT0Ni80
今日のメジャーリーグの中継見てたけどさ、あれ3万人ぐらい入ってそうだったぞw
しかも全員マスクなし
日本人ってゼロリスク求め過ぎなんだよな
普通に数万人規模で入れても問題ないだろ
マスク着用の義務でもさせとけば
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:38:45.97ID:SCuJ0Vou0
>>39
60歳以上、限定。
高齢化は解決だな。
2024年にベビーブームが起きれば良い。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:38:47.38ID:1wY6gLnk0
>>178
それも五輪に限ったことじゃないよ
だから五輪だけ問題にしても仕方ない

問題は日本国や日本国民にとって
今から五輪を中止するのと開催するのとどちらが意味があるか?
総体的に失敗でも部分的にでも成功したほうが良くない?
責任追及はあとからやってもいい
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:39:18.37ID:h0y7at9k0
>>162
ん?まだ緊急事態宣言出てるけど何か変わった?
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:39:42.86ID:BrP+zGob0
直前になってもチケット払い戻しの話にならないし
無観客ではやらないつもりなんだろうね
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:39:50.36ID:TMIh2YWb0
日本人に、あなたに取って、npb
と五輪のどちらが、大事で支えたいですか? どちらかを選択してくださいてアンケート調査したら、多分
npbが圧勝するだろうw 興味の大小の差はあるだろうが、まだ男の半分以上は、どこか1球団はヒイキ球団はあるんだろうし

去年sbは75億円、虛塵は50億円前後の大赤字があったように、
12球団全部が30億円以上の大赤字があったのではと言われてる
sbは本業が調子良かったせいか、
75億円の大赤字もたいした問題
でも、ないらしいがw

まあ、去年みたいな無観客が続い
たら、sb楽天以外は、どこも身売り
の可能性だの、近鉄みたく球団消滅
の可能性だの、身売りもできなくてnpbが6〜10球団の1リーグに規模縮小の可能性もあるだろうね
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:40:20.45ID:5S3j5+Ef0
>>196
もうワクチン済み老人たちは
観に行きたいしな
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 13:40:23.56ID:Jw/YIeb10
>>184
先行接種は75歳からだから
ワクチン打った老人が真夏のスタジアムに感染に行く確率ほぼ0だよ

感染者は全員ノーガードって言っていい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況