X



【奴隷】「労働基準法なんか守ってたら会社が潰れる」 なぜか“経営者目線”でブラック労働を擁護する貧困労働者たち ★5 [ボラえもん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/06/12(土) 23:17:15.46ID:4GzDqEql9
現代の日本は、非正規雇用の拡大により、所得格差が急速に広がっている。そこにあるのは、
いったん貧困のワナに陥ると抜け出すことが困難な「貧困強制社会」である。
本連載では「ボクらの貧困」、つまり男性の貧困の個別ケースにフォーカスしてリポートしていく。

今回紹介するのは「ひと月程度、ホームレスをしていました」と編集部にメールをくれた、27歳の男性だ。

(中略)

「住み込みのリゾート派遣ではいろんな人と仲良くなれました。家賃もかからないし、朝晩と弁当が出るところもある。
(派遣先のひとつだった)温泉宿では途中からアルバイトになり、年末年始バリバリ働いて、1週間でチップ込みで20万円稼いだこともあります。
仕事は探せば何かしらあるんです。社会に文句を言うくらいなら、自分で行動して適応していくべきです。自分で選択した結果に文句を言うのはお門違いだと思います」

派遣も悪くはないし、働きぶりを評価されてアルバイトに引き抜かれたと言いたいようだった。
ただフミヒロさんが就いてきた仕事は、いずれもILO(国際労働機関)が実現を目指す「ディーセントワーク(働きがいのある人間らしい仕事)」とは到底いえない。

社会保険がないのは違法の可能性が高いし、賭け麻雀の負け分を給料から天引きするのは完全にアウトだ。
派遣契約期間中に直接雇用に切り替えるのも違法。瞬間的にいくら稼げても、継続的に働けるかどうかわからない働かされ方は典型的な不安定雇用である。
私にはフミヒロさんは労働搾取の被害者に見えたし、まともな仕事がない中で「自分で行動」「自分で選択」といっても、
それは下手をすると劣悪な職場を渡り歩くだけの結果になりかねない。そう指摘すると、フミヒロさんはこう反論した。

「非正規が増えたのは事実です。でも、経営者の目線に立つと、正規社員をかかえることのリスクは大きいし、
すべての企業が法律を遵守していたら日本は立ち行かなくなるのも事実です」

経営者目線に立つ――。実は本連載でも、何人もの非正規雇用の当事者が同じ主張をするのを耳にしてきた。
しかし、社長でも、CEOでもない働き手がなぜ経営者目線に立つのか。その発想が私にはまったく理解できない。

資本主義社会において、労働者が商品として提供できるのは労働力だけである。従って労働者と企業の力関係は対等ではない。
その格差を補正するためにさまざまな労働関連法が整備されてきたのだ。労働者と企業の間にはアリとゾウほどの力の差があるのに、なぜアリがゾウの目線に立つのか。
その忖度が劣悪な非正規雇用や不当な解雇、雇い止めにはしる一部の企業の増長を許してきたといったら、言い過ぎだろうか。

(全文はソースにて)
https://toyokeizai.net/articles/amp/432845?page=3

★1が立った時間:2021/06/12(土) 16:51:11.03
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623491607/
【奴隷】「労働基準法なんか守ってたら会社が潰れる」 なぜか“経営者目線”でブラック労働を擁護する貧困労働者たち ★4 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623498306/
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 02:55:58.54ID:dCgLZZV70
>>934
悪貨が良貨を駆逐する、ことわざって本当に偉大だな思うわ
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 02:56:10.03ID:PJmGfBa10
>>944
たぶんその話とこの>>1話は別だね。

1日週5で8時間働いて生活保護以下の
給料しか出さないなら潰れた方がええと言う話だろ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 02:56:20.94ID:0HqaVEm90
>>931
シロアリ行為??意味がわからねぇんだが??
中小会社の所有者は、非上場なんだから経営者が株主だぞ。それが統廃合されたら、新会社の株式も当然前所有者に帰属するから、一旦は元経営者全員が株主となる。それを分割して市場から資金調達するようになる。
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 02:57:33.56ID:TToU9OW80
そのまやかしの歯車に利用されるくらいなら自分だけのために生きようとする人間が増えるのはまあ必然だわな
ある意味健全と言える
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 02:57:49.47ID:W1+1onW+0
>>946
相手はよくても自分はよくないこともあれば、自分はよくても相手はよくないこともある。
自分が必ず優れているわけでも、相手が必ず愚かなわけでもない。どちらも凡夫(凡人)なのであり、是非を決定できる優越性など無い。
共に賢さと愚かさを併せ持っている

17条憲法の一部wikiより

そんな簡単に上司を無能と呼べるほど部下は優秀揃いなんですかね
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 02:58:27.82ID:1AeHgPmD0
自営の友達を手伝ってた時の、月・水16時間、金曜は普通に8時間くらい働いて、火・木・土日休みのほうが個人的には楽だった
今やったら死ぬのかもしれんけどw
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 02:59:01.99ID:Yze/Qw6t0
>>929
上場企業が販売してる製品の部品を中小零細が作ってるんだけどな
TOYOTAにしてもネジ1つを2円やそこらで作らせてる
上場企業は企画は出来るが部品を製造ノウハウを全く持ち合わせていないから協力企業(下請け)から部品の供給が止まった瞬間に製造ラインが止まって右往左往する
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 03:00:36.62ID:W1+1onW+0
>>952
それ貨幣観をしらない間違った人の諺だから

正しい貨幣観ならこっち
「貨幣は国家が造る所、瓦礫を以ってこれに代わるといえども、まさに行うべし」
つまり金額と債務者がわかれば貨幣として使えるわけ
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 03:00:48.42ID:QmGvUjmN0
そういう会社を潰さないからみんなギリギリまで削るチキンレースになるんだよ
無理なものは無理で、きっちり金取っていけ
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 03:01:10.48ID:6FVUT2Oy0
生活保護というセーフティーネットを底辺が必死にたたくのも意味不明
何のメリットがあんのっていう
もっと利用しやすくなったらいつでも転職できるしみんなハッピーやろ
なんで自分で自分の首絞めるの
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 03:01:17.45ID:+e8AiX4E0
移民でOK
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 03:03:10.59ID:PJmGfBa10
>>962
底辺だから…
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 03:03:22.57ID:2ohUoT6k0
>>956
なんで上司の能力評価に、部下の優劣が関係あるのか・・・。
根性論という部下を潰しかねない方法でしか仕事をさせられない上司は
無能以外に評価しようがない。
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 03:04:36.01ID:+e8AiX4E0
働かないと一生を終える
職歴に穴が開くと普通は雇わない 特に中年になって1年2年職歴に穴が開くと誰も雇わない
刑務所か精神疾患を疑うから 生活保護? 社会の寄生虫だわな・・・
辛くても頑張ろうぜー 京アニ犯の末柄の青葉2になったら終わり
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 03:05:02.35ID:VHSxAbvq0
>>962
社会保障費上がったら手取り減るだろ
底辺は安楽死でいいと思います
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 03:05:39.84ID:W1+1onW+0
>>966
昇進はできたんだから管理職に向いてなかっただけだろ
簡単に人を無能と断ずるなよ
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 03:06:28.58ID:Yze/Qw6t0
一時期、中国に部品を作らせた方が人件費が安上がりだから企業が一斉に中国に部品の供給を委託したことがあったけど、結果は不良品の山で終わったのよなw
部品に嵌らない、箱を開けたら錆びてる、図面と寸法が違うetc
んで手直しをしたり錆を取ったり国内で作り直したりして結果的に日本国内で製造した方が安かったって笑い話が残った訳よ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 03:07:54.97ID:2ohUoT6k0
>>970
管理職に向いてないとか、それこそ知らんがなw
言葉を補おう。上司「としては」無能ってことで間違いない。

「無能な上司」という表現で人格全否定と受け取ったのか?
まぁ、あんた、なんか話通じなそうだもんな。
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 03:08:36.47ID:0HqaVEm90
中小潰せとかブラック潰せとか、単なる労働者階層のルサンチマンなだけ。下手な中小でも億からの先行投資があって、はじめて纏まった売上金になるという、経済の基本すらわからないで叩いてる。

なぜブラックになるのか。
その原因が労働者にもある事を無視してな。
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 03:10:34.39ID:vmaB+5Z90
最低基準を満たせない会社には人来ない。
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 03:10:48.67ID:W1+1onW+0
>>972
>>上司「としては」無能

初めから正確に書いとけ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 03:10:48.71ID:juFYT/U70
西欧諸国はそれなりに落ちぶれた時期もあったけど、今でも先進国(富裕国)
落ちぶれ方にも国柄が出るな
日本はズルズルで手遅れになって久しいんだけど、今の20代とかもうシンドイで
若い奴は、手に職をつけた上で、英語だけじゃなく、中国語勉強して、
外国行った方がええでホンマ
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 03:10:58.28ID:VHSxAbvq0
>>973
中小企業経営者なんてお山の大将のポジションなんて減らしてもいいだろ
お前の代わりなんかいくらでもいる
経営者も一緒で代わりなんていくらでもいる
無駄なポジションはどんどん減らすべき
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 03:12:26.30ID:E8ELz8bF0
社長の給料を半分にするだけで会社は助かるんやで
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 03:13:00.57ID:sxvVewOI0
うちの係長(34歳)が派遣のおっさん(43歳独身氷河期ハゲ)に
「おい、そこの派遣、それもういいからこっち来てこれやれ」
って指示したら、そのおっさん(43歳独身氷河期ハゲ)がいきなり係長に
「なんでタメ口聞いてんの?なあ?」って掴みかかったんで
周囲の社員で止めたんだけど、話が上に行って
双方から事情聴いて、その派遣おっさん(43歳独身氷河期ハゲ)が切られて
派遣会社に厳重注意することで収まったんだけど
いい大人が身分も弁えずけんか腰で暴言吐くとは思わなかった
社会常識すらない人間がいることに驚愕したは
こんなんで氷河期世代を正規雇用にしろとかありえんは
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 03:13:02.83ID:W1+1onW+0
>>978
不況の時に無駄を削ったら景気が更に悪くなるだけだろ
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 03:14:03.90ID:VHSxAbvq0
>>982
景気が悪くなって何が困るんだ?底辺じゃあるまいし
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 03:14:14.67ID:0HqaVEm90
先行投資なしで、お前らのスキルでいったい何をいくら売上られるのよ?せいぜい、一箱1円の内職が関の山だろ?

だがその内職の部材を作り出す機械は、何千マンもすんのよ。その何千マンの投資があってはじめて、一箱1円、の内職が生まれる
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 03:15:15.78ID:0HqaVEm90
>>978
それがルサンチマンだといってる笑
日本語わからんか?
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 03:15:26.73ID:Yze/Qw6t0
滅私奉公
雇用は福祉

この価値観が無くならない限り日本の衰退は避けられない
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 03:15:44.04ID:W1+1onW+0
>>984
経済衰退は軍事力の低下
アメリカに見捨てられて中国の配下にされる

よっぽどの能力者か共産党員じゃない限り困るね
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 03:16:27.74ID:VHSxAbvq0
>>987
会社の利益は株主のもので
人件費はコストなわけ
上場企業だけ残ればいい
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 03:17:13.94ID:W1+1onW+0
>>991
竹中ホリエモンきたわ
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 03:18:14.26ID:XY7ipNCH0
>>745
上の人間が俺に「黙って働け」「クズは喋るな」「何様のつもりだ」と言い、文句を言えば怒鳴って従わせる
こうやって黙らせてきた俺に、今更会社変えるアイデア出せとか言うなら、会社からの謝罪と、上司を探し出して土下座させるべきではないの?
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 03:18:14.86ID:xS5nkpja0
>>981
派遣従業員は同僚じゃないからな
対等な関係で話をしないと
労働基準監督署から指導くるぞ
君の会社はブラックって自慢書いて大丈夫?
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 03:18:46.26ID:VHSxAbvq0
中小の経営者に払う無駄な金が減れば
その分下請けの価格は下がるんだから大企業の儲けは増えるだろ
その分当然配当は増えるわけだ
中小企業の経営者なんて減らせば減らすほどいい
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 03:20:08.88ID:dCgLZZV70
>>960
何を勘違いしてるんだ、ことわざはそういう話とは違うのに
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 03:20:14.02ID:/NKVKuHX0
肉屋を支持するなんとかかんとか
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 03:20:38.06ID:Yze/Qw6t0
中間搾取は法で規制しろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 3分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況