X



【食】「カレールー」人気ランキングNo.1が決定! 「ジャワカレー」を抑えて1位になったのは?★2 [みなみ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みなみ ★
垢版 |
2021/06/14(月) 20:06:43.09ID:8MKob4sN9
調査期間:2021年6月6日〜6月11日
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6f20367ea107c321f406060316c4a74711ce1ab
6/14(月) 12:05

アンケートサイト「ボイスノート」は、「カレールー」についての調査を行い、その結果をランキングとして発表しました。各社からさまざまなカレールーが販売されている中で、どのカレールーが人気を集めたのでしょうか。その結果を見ていきましょう。

【画像:ランキング10位〜1位を見る】

(調査期間:2021年6月6日〜6月11日、調査対象:事前調査で「市販のカレールーを使ったカレーをよく食べる」と回答したボイスノート会員、有効回答数:2615人)

●第2位:ジャワカレー(ハウス食品)
 第2位は、ハウス食品の「ジャワカレー」。得票数は571票です。

 1968年に登場した「ジャワカレー」は、香辛料の豊かな香りや辛さ、そしてローストオニオンの深いコクが効いた、深みのあるスパイシー感が特徴。甘口・中辛・辛口のほか、より辛口のカレーが楽しめる「スパイシーブレンド」や、ひき肉や玉ねぎのうまみが引き立つ「キーマカレー」、またカロリーを抑えた「プライムジャワカレー」シリーズなどが展開中となっています。

 「ジャワカレー」を選んだ人からは、「スパイスが効いていて爽やかな辛さが好きです」「甘口でも、辛味があって、大人の甘口という感じがいい」「中辛がちょうどいいです。辛すぎず味に深みがあるのがいい」といった声があがっていました。「スパイスの効いたちょうどよい辛さ」が好評であることがうかがえます。

●第1位:バーモントカレー(ハウス食品)
 そして第1位は、ハウス食品の「バーモントカレー」でした! 得票数は806票で、上位をハウス食品のカレールーブランドが占めた形です。

以下ソースで
★1 2021/06/14(月) 17:58:05.98
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623661085/-100
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 03:17:35.50ID:/Uhvrfnv0
>>946
ブブーッ
火を消してから入れるのはダマを作らず溶けやすくするため
溶けてからもう一回火を通すのがベストであり、必ず火が入ると考えてよい
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 03:20:00.51ID:/FNd4FBp0
色々楽しめるからカレーって偉大だな
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 03:23:43.02ID:JENh0VzB0
野外活動でクラスのみんなで作ったカレーうまかったなー
好きな女子にチンゲ入りカレー食わせたかったなあ
あ、まだ生えてなかったわ
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 03:23:42.92ID:JENh0VzB0
野外活動でクラスのみんなで作ったカレーうまかったなー
好きな女子にチンゲ入りカレー食わせたかったなあ
あ、まだ生えてなかったわ
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 03:25:43.65ID:HO2Nlrl70
陰毛は炙って吸う派です
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 03:26:14.39ID:ChkTJl5B0
和歌山ラーメンはあっても和歌山カレーは無し
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 03:26:32.24ID:6gC8pNIB0
>>17
ノーマルな味わいのカレーに
とろみをご家庭でつけるなら片栗粉より小麦粉がいいぞ…
少しの量でトロトロになるし片栗粉より味がうまい気がする
ダマにならんように水でといてザルで越したり溶かしバターとこねたりして溶かすといい
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 03:27:11.47ID:S5ZtU7Jl0
お前ら陰毛入れるなよ?笑
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 03:28:28.86ID:HO2Nlrl70
授業中にチンゲ抜いてノートの上に集めたりしたよな?
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 03:29:05.12ID:/Uhvrfnv0
>>965
あれはシナモンが効きすぎて美味しくないね
スイーツパラダイスのカレーもシナモンが強かったし、同種の味だ
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 03:30:38.02ID:/Uhvrfnv0
>>962
そもそも市販カレールゥ自体に小麦粉が入ってるんだけどなw
だから火を止めて溶かした後で、再度火を入れることでとろみがつく
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 03:32:05.63ID:soBvFAvs0
カレーはサバ缶やサンマ缶入れるとまた深い味になる
水煮でも味噌煮でも可
トマト缶を入れると酸味が出てサマーカレーになる
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 03:32:18.46ID:/Uhvrfnv0
各メーカーのプロが最強の組み合わせを選び出したものが市販カレールゥなのに、
それを半分ずつ他メーカーのを使ってい切ってる奴はただのアホw
業者がカレールゥをブレンドするのは、元ルゥをばれないようにするため
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 03:32:51.97ID:OzIB6PYQ0
>>27
油減らせてへるすぃー
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 03:33:15.30ID:3E3gCLNV0
>>972
へぇ。今度やってみるか
単体議論も好きだが最強コンビも知りたい
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 03:33:43.68ID:jKLVB/Gl0
俺はバーモントとディナーカレーを半分づつが多いかな
他のも色々試してはいるが、片方は大体バーモントだな
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 03:34:46.02ID:soBvFAvs0
ハウスはM&Aのやりすぎで末端の工場は衛生管理がヤバいからな
安売りしてるハウスのルーでカレー作ったら猛烈に腹痛くなったことがあるわ
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 03:34:50.39ID:L/RRHHLJ0
ハウスはラーメンも上手いよ
うまかっちゃんや好きやねん
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 03:38:41.23ID:U2+XQYMU0
カレーにこだわりのある人が作ってくれた本格カレーで一度も美味しいと思った事がないw
昔ながらのあのカレーが一番美味しいのよ
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 03:39:06.51ID:NxmGv+430
CoCo壱のチンゲカレー って商標登録されそうな勢いだな
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 03:40:03.02ID:3E3gCLNV0
>>979
ベースはバーモントか
ぐぐったらバーモントって健康カレーなのね
乳酸菌入りも有るなんて知らんかった
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 03:40:22.01ID:f4pa4jVl0
俺はクミン、コリアンダー、ターメリックでブレンドしてスパイスカレー作るわ
こっちのほうが美味いぞ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 03:40:25.15ID:PUDZQwUG0
なんにせよレトルト式のほうがうまいんだけどな
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 03:50:31.31ID:3E3gCLNV0
>>976
不味くなるのか旨くなるのかサッパリわからない説明やなw
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 03:56:56.10ID:UCbLTJBy0
うちは湿潤も使ってた
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 04:07:34.42ID:Cjc5AeuV0
鍋の〆にカレールー入れてカレーうどんにした後にご飯も入れて完食するわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 2分 9秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況