X



【調査】<最も嫌いな曜日は?>社会人の3人に1人が「最も嫌いだ」と答えた曜日に納得!逆に好きだという人も... [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/07/12(月) 06:19:59.80ID:dw1tVaQx9
週末が終わり、月曜日を迎えると憂鬱な気分になる人も多いのでは。しらべぇ編集部が行なった調査でも、月曜日はあまり人々から好まれていない曜日であることが明らかに…。

■およそ3人に1人「月曜日が最も嫌い」
しらべぇ編集部が全国の20代〜60代の社会人の男女251名を対象に調査したところ、全体で35.9%が「月曜日が最も嫌い」と回答。

https://img.sirabee.com/wp-content/uploads/2021/07/sirabee20210709monday1-1200x698.png

性年代別で見てみると、30代女性が最も高く、半数以上が「月曜日が最も嫌い」と感じているようだ。


■「休み明けの仕事ほどキツいものはない」

日曜の夕方から深夜にかけて、「明日からまた仕事(学校)だ…」と憂鬱な気分になってしまう状態を指す「サザエさん症候群」という言葉も存在するほど。ちなみに、世界的には「ブルーマンデー症候群」と呼ばれており、月曜日が来ると憂鬱な気分になるのは世界共通のようだ。

しらべぇ編集部が「月曜日が嫌い」だという20代男性に話を聞いたところ、「休み明けの仕事ほどキツいものはないですね…」との回答が。「日曜日のまま時間が止まればいいって思ったこともあります」とも話していた。


■月曜日が好きな人は…

一方、「月曜日が好き」と回答した20代女性は、月曜日が休みの仕事に就いているようで「待ちに待った休日という感じです」とのこと。「月曜日だと、役所関連の用事が処理しやすく、外出した際に空いているので得した気分になります」と話す。

また20代主婦からは「月曜日が好きだった」との意見も。「子供が生まれ、初めての育児で本当に大変だった頃、仕事に復帰して、通勤用のパンプスを履いたとき、久しぶりに自分の時間ができた気がして、感慨深い気持ちになりました」とし、「子供は世界で一番大切な存在ですが、仕事をしている時間が唯一の自分の時間のような感覚もあり、『月曜日が来るのが楽しみ』だった時期もあります」と語ってくれた。

月曜日が好きな人からは、「週刊少年ジャンプの発売日だから月曜日が好き」といった声も。いくら足掻いても、月曜日は勝手にやってくるもの。自分なりの月曜日の楽しみ方を見つけるのがいいのかもしれない。

2021/07/12 04:30 しらべえ
https://sirabee.com/2021/07/12/20162613646/
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 22:49:56.48ID:030Sdhlh0
月曜日は英語の塾があるから嫌い
火曜日はそろばんがあるから嫌い
水曜は何もないから好き
木曜日はピアノがあるから嫌い
金曜日はそろばんがあるから嫌い
土曜日はスイミングスクールがあるから嫌い
日曜日は学習塾があるから嫌い
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 22:50:40.13ID:YQfho7+z0
>>586
えー、販売員してた時は
日祝出勤が一番好きだったなあ。
土曜日はつまんない。
電車も割と混んでるし客は多くて酷いし。
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 22:50:48.49ID:iAiqjuZa0
好き嫌いつけず毎日楽しめよな
人生短いぞ
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 23:04:20.61ID:cLQxx3H30
勤め人やめればいいよ
日曜日の夕方の絶望感味わなくて済む
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 23:13:43.83ID:6n7pBZ010
退職したら、仕事していたときが懐かしく思えてくるらしい。仕事しているうちが華か。
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 23:25:31.41ID:0GWLx8Fh0
自営。
まじで休みなんて無いんだけど。
死ぬまで働けと言うことなんだろうな。
朝起きるのすらイヤになるわ。
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 23:36:23.71ID:YQfho7+z0
自営は自分がそうしたいからしてるだけ。
休み取る自営だっている。
働けなんて誰も言ってない、やりたいからやってるだけでしょうが。
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 23:46:21.55ID:1O4BiBt90
子供の頃、FMで夜の9時に始まる日清食品の番組のオープニングテーマが流れた時は憂鬱だった
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:05:35.96ID:0+BCQ1E40
>>462
イントロ一瞬、Bad Appleとどっちだっけ?ってなるわ
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 00:42:36.23ID:2WFgvt/20
>>626
それ聞いてみたが、パクリに近いな
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 01:04:12.44ID:yC/l4BUJ0
一番好きな曜日は金曜日か土曜日か
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 01:04:29.01ID:1vkEcmDR0
月曜は半ドンにして欲しいと昔から思ってた。
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 01:06:34.00ID:rEP/vjuP0
>>22
わかる
若い頃は水曜がしんどかった
今は水木が嫌い
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 01:40:48.02ID:NJbmcBTh0
トラックの運ちゃんやってるけど週1やすみで月曜休みだけど
月曜になると自分の車で峠走りに行ってるから
ほぼ365日車に乗ってる
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 02:55:42.32ID:qozOyVkz0
1番嫌いなのは火曜だな
月曜は休み明けで体力あるし、水曜過ぎれば週末へのカウントダウンができる
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 03:55:03.10ID:otx+Mbp60
日曜日嫌いだ。有意義に過ごさなければいけないから。
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 07:05:11.72ID:8BToM0J50
不規則な仕事でぶっちゃけ曜日が関係ない生活送ってる
それでも土曜の夜のウキウキ感と日曜の夕方の寂しさは感じるな
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 09:16:04.89ID:op0KH8jN0
土曜が来てもやることなくてウンザリしてたな
ゲーム風俗酒ネット 好きなだけできる金も時間もあったけどどれも空しい ドライブで遠出しても出先でやることない
毎週土日が憂鬱だったよ ちなみに仕事はITで無茶苦茶楽なのに余裕で1000万越え
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 09:26:27.29ID:wgCES4vC0
( ;^ω^ )火曜の朝だが既に少し消耗してる
最近は水曜の時点でHPを殆ど使い切る
一番辛いのは木曜の朝か
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 09:42:37.57ID:ozj9eF+r0
小売サービス運輸インフラなどで働いている人、は土日嫌いだらけだけど。
大勢の遊びに行く人を横目に仕事。
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 12:44:30.39ID:gIWQBNs50
あー不労収入あるやついいなあ
働きたくない我慢したくない生活の心配したくない
まだ火曜だぜ
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 17:28:49.78ID:9mrlMheL0
休みなしで働いていた時は月か数か月に一度出る休日が嫌だったな
休日になると頭痛がしたり体調崩してたからな
お盆に三連休あったんだけどその連休で友人とドライブ行こうぜと言ってて
連休の前日の仕事が終わったら急に首が痛くなってきて
左向けないしこんなんじゃ運転できんし3日間家でゴロゴロしてたわ
結局仕事が始まる朝になったら治ってて仕事でれたけど
休みになると体の何処かが不調になってた
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 18:06:19.97ID:F+HeBYDm0
>>644
土日嫌い?そんなこと全然ないけど。
むしろそこを仕事で潰せるのがメリット。
土日休みの人ってよく嫌にならないなあって思う。
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 21:01:25.58ID:jT4oWvlW0
これはもう傑作ディスコ映画の"Saturday Night Fever"の映画を見るしかないw
あの名盤のサントラを聞くしかない。土曜日が待ち遠しいよなあwww

いや、まあ土曜日が待ち遠しいってだけであれば、
前述の映画とは関係ないけど、これもディスコ曲であるところの
Oliver Cheathamの"Get Down Saturday Night"でも聞くがよろしい。
このサビの部分は昔、仕事場で口ずさんだもんだ。月曜日なんか特にwww

>>632
ナチュラルボーンドライバーは評価するwww
そのキムチはなんとなくわかる。不思議なもんだよな。

ウリは直截的な運輸職についたことはないが、
平日オンタイムが配置された仕事場の位置による出退勤やら
為すべき仕事の用務都合その他で一日8時間+αのほとんどの時間
アナルが運転席から動かないような腰に悪い週こそ、
何故かオフタイムに車に乗りたくなるのなwww

用もないのに遠くの景勝地とかいっちゃったりさw
手持無沙汰に飯だけ食って帰ってきたりとかねえ(疲れてるからw)
ああ、日が沈むなあとか夕陽を見たりねw わかるわかるwww
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 21:15:42.02ID:DTiXo2RR0
日本人って実はメチャクチャ労働嫌いなんだなって思った。
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 21:18:10.89ID:OUfHW4oZ0
相場やると
月曜が楽しみになる
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 22:31:10.83ID:jT4oWvlW0
まあBLUE MOONという言葉があるように
"月"曜日はブルーになるもんさwww
変な話だが平成不景気のドンヅマリだった00年代前半、
言い換えれば一番ブラック企業のハラスメントが猖獗を窮めた時期
ジャップ国の労働者の間に奇妙な新病がはやったよな。

仕事になると、出勤するとあきらかに精神的に疾患状態になるが
オフタイムは趣味に遊びにエンジョイできるってやつ。
新型うつ病とか擬態うつ病とかプチうつ病とか論者によって名は違ったし
細部はいろいろ違うかもしれないが、色々言われたよね。
あれさ、今考えれば、まあまあまあウリは精神医学なんて知らないから素人のヨタだけど
会社がデタラメにつらすぎることに起因する精神"傷害"からの防衛反応だよね。
虐待うければね、人はそうなりますって。あの当時のジャップ国の労働環境、
あれは虐待とか、拷問とかそっちに近いからね。意識以外の全身が拒否するのさ、出勤を。

ま、今は一般にそれほどでもないけど、依然として統計見れば過労とか異常勤務
ハラスメントに起因する精神傷害とか、最悪の場合は死に至るこもごもも
当たり前にある現代だから、そりゃ皆月曜日嫌いだよ。好きな奴なんていないよw
(まあ部下いじめの担い手たる嗜虐的なお偉いさんどもは月曜が好きなのかも知らないが、ね())
そしてその桎梏からのつかの間の解放日の前夜祭たる金曜日はみんな大好き、当たり前だよねえ。

月曜日がBlue Moonっていったけど、金曜日はさFridayはFlydayつってねw
誰もが知るように花金の夜は誰もが空を飛べるのさ(飛びおりる、という意味ではない!)w
ジャップ企業の無駄に異常な重力は人間にはあまりにも重すぎる。
知ってるかい? 人間は本来、空を飛ぶことが出来るのさw たぶんねwww
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 22:31:37.94ID:gENu41Gm0
Tてっぺんとるぞ

Uあしたこそ
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 22:35:19.93ID:dzj6RWzt0
>>36
そうでもないよ。多分投資スタンスによる。

買い持ちが多い時にNYが暴騰したり、逆に売り持ちが多い時にNY暴落したらワクワクするけどさw
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 22:41:14.79ID:dzj6RWzt0
>>651
思想と人格の歪んだゴミ爺さんがホラ吹いてんじゃねえよ。ゲーヲタの癖にwwww

お前いっつも会社で虐められた話してたじゃん。
しかも女性に嫌われて虐められた話もしてたよなw

お前の過去の書き込みを見るに、
バブル崩壊前で余裕の就職が出来る時に地方の三流企業に就職して虐められたんだろ?
つまりどれだけ高めに見積もっても馬鹿大学だよな。普通に考えたら高卒だわな。
(お前のコンプレックス塗れの文章からは中卒の可能性すらあるがな)

出世も出来なかっただろ?まあ可哀そうだから年功序列のお飾り役職はついたかもだけどね。
それ、お前の能力が低い以外の何物でもないよ。

平均時給以下の使えないバイト爺だと自白。(肌感覚だってよ!w)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122

自分と意見が合わない日本人の9割をネトウヨ呼ばわりして発狂してヘイトぶつけまくりw
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620042823/291
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622456733/694

学歴コンプレックス丸出し(執拗に書きに来るw)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622455609/
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/07/13(火) 23:01:43.50ID:dzj6RWzt0
>>659
他の気の毒な人達はともかく、お前の場合は人格が歪んでいる上に仕事が出来なかったからそんな目に遭って当然だよ。

お前の過去の書き込みを見るに、
バブル崩壊前で余裕の就職が出来る時に地方の三流企業に就職して虐められたんだろ?
つまりどれだけ高めに見積もっても馬鹿大学だよな。普通に考えたら高卒だわな。
(お前のコンプレックス塗れの文章からは中卒の可能性すらあるがな)

出世も出来なかっただろ?まあ可哀そうだから年功序列のお飾り役職はついたかもだけどね。
それ、お前の能力が低い以外の何物でもないよ。

平均時給以下の使えないバイト爺だと自白。(肌感覚だってよ!w)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122

自分と意見が合わない日本人の9割をネトウヨ呼ばわりして発狂してヘイトぶつけまくりw
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620042823/291
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622456733/694


学歴コンプレックス丸出し(執拗に書きに来るw)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622455609/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況