【デルタ株】感染管理の専門家 「職場でマスクを外して少し話をするとか、それぐらいでも感染しています」 [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2021/08/03(火) 15:26:15.17ID:3QWugPdv9
感染力の高いデルタ株の蔓延で、病院が患者を受け入れられない状態が続いています。
私たちはこの変異ウイルスにどれほど警戒を強めたらいいのか。感染管理の専門家、坂本史衣さんに聞きました。


ーーデルタ株への置き換わりが進み、医療現場ではどのような影響が出ているでしょうか?

まず、デルタ株というよりも、ワクチン接種が進んだ高齢者の入院はかなり減っています。
検査が陽性の入院患者は40〜50代がメインになっていて、基礎疾患がある人もいれば、ない人もいます。20代や30代も入院してきています。

一方、病院で引き受けられるコロナ患者の数は決まっていて、感染者の数が増えているので、お断リをせざるを得ない患者も増えています。
通常診療もやっているので、そこを止めない限りはコロナの患者の受け入れをこれ以上増やせません。

週末の救急からの報告を聞いていると、受け入れられなかった入院要請のうち、半分ぐらいがコロナ感染者となっています。
最大限努力しても全ては受け入れられないし、他の病院もやはり厳しい状況です。

ワクチンの効果は出ていて、入院患者の多くは未接種者の割合が高い年齢層なのですが、
その中で患者数が急増している様子をみると、デルタ株の感染力の強さがうかがえます。

陽性者の年齢層も変化しています。

区のPCR検査センターでも幼稚園や保育園に通うぐらいの年齢から大人まで、あらゆる年齢層で受診者が増えています。
若い人は軽症なのでほとんど入院はしませんが、都の報告でも10代から10代未満の陽性者が増えています。

未接種者が多い年齢層で感染の急拡大が起きています。

ーーデルタ株はこれまでと違うウイルスのような対応になっているのでしょうか?

デルタ株が主流になりつつある今、ワクチン接種をした医療従事者が多いのは幸運です。
医療現場でのクラスターが少ない のはそのおかげで、医療従事者と重症化しやすい高齢者を先行して接種したのは良い判断でした。

ーーCDCの「水ぼうそう並み」という発信をどう評価していますか?

デルタ株の感染力が強いのは間違いないのですが、それをどう表現するかの問題です。
水ぼうそうは、すれ違っても感染して、保育園で1人感染者が出たら保育園中に広がるような感染症です。

しかしデルタ株がそんな感じで広がっているかと言えば微妙です。

もしそうならば、満員電車で通勤している人たちに爆発的に感染が広がらないのはおかしい。
陽性者によくよく行動を聞いてみると、すれ違っただけではないリスク行動をとっているものです。
昼間に連れ立ってランチに行っていますし、職場などでマスクを外して話もしています。感染経路がこれまでとガラリと変わったというわけではないと思います。

今まではちょっとマスクを外すなど隙ができても、やられる可能性は低かった。
でもデルタはちょっとした隙をついて感染させる効率的なウイルスになっています。

ーー従来株からの感染力のパワーアップをわかりやすく伝えるとすると、どれぐらいの行為で感染するウイルスになっているのでしょう。

例えば、無症状の時期の感染者を含むお友達2〜3人でランチに行って、大騒ぎするわけでもなく普通の声で話して感染している人がいます。
または職場でマスクを外して少し話をするとか、それぐらいでも感染しています。

こうした飛沫を浴びたり吸ったりするチャンスが生じる行為は、これまでも何度もやってきて、無事だったかもしれません。
しかし今は同じ行為でも感染のしやすさがうんと上がっているのです。

【坂本史衣(さかもと・ふみえ)】聖路加国際病院QIセンター感染管理室マネジャー
聖路加看護大(現・聖路加国際大)卒、米コロンビア大公衆衛生大学院修了。Certification Board of Infection Control and Epidemiologyによる認定資格(CIC)取得。
日本環境感染学会理事、厚生労働省 厚生科学審議会専門委員などを歴任。著書に『感染対策40の鉄則』(医学書院)、『基礎から学ぶ医療関連感染対策』(南江堂)など。
https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-sakamoto-2
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2021-08/3/2/asset/e453388b0517/sub-buzz-8160-1627959372-17.jpg
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:26:57.38ID:aqvltDJV0
適当いうなよ
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:27:02.04ID:DWHk+KIz0
自民党が自党の支持率を上げるためだけに無理やり強行したオリンピックのせいで
コロナ感染者数が爆発的に上がっています

自民党の仲間の電通=テレビ局は朝から晩までオリンピック・オリンピックの連呼で
国民を洗脳しようとしています

全ての放送局(テレ東除く)が延々とオリンピック番組を流し
ニュース番組もやれ金メダルだ銅メダルだとオリンピックのことばかりで
国民の命に直結するコロナのニュースは最後にチョロっと流す程度
本当に狂っています

これではコロナ感染大爆発はおさまりません
ワクチン接種率が上がり感染がおさまるのには11月くらいまでかかるでしょう
それまではコロナ地獄が続きます

今コロナにかかったら負けです
病院に入院できませんから死亡率が格段に上がります
若者は後遺症に注意です
一生治らないものもあるからです

頭がバカになる(脳細胞が永遠に破壊される)
肺が息苦しい(肺の細胞が永遠に破壊される)
ハゲになる(毛根が永遠に破壊される)
味、匂いが分からなくなる
ダルくて働けない、学校に行けない等々

そしてコロナ後遺症の治療費はすべて自腹です


「コロナはあなたの人生を破壊します」
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:27:05.12ID:k5b0/slp0
もはや生きてゆけないレベル
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:27:12.95ID:GMIuFp9H0
実際問題マスクも
意味ないのに
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:27:14.39ID:PKQyWIxW0
ヤバいね
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:27:31.97ID:lit4sYD10
もうどうしようもねーじゃん
満員電車なんかアウト中のアウト
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:27:48.36ID:BhF2zj9v0
>今まではちょっとマスクを外すなど隙ができても、やられる可能性は低かった。
でもデルタはちょっとした隙をついて感染させる効率的なウイルスになっています。



調べてなかっただけ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:28:05.44ID:zCHy3OfP0
一年前から外で5分立ち話して感染とか報道あったよね?
なんだこのニュース
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:28:19.21ID:T5W92F4v0
重症化率と死亡率は大幅に減少しているし
高齢者はワクチン接種によって死亡者も重症者の数も減っている。これをもっとアピールするべき。

重症者でなければ自宅療養で十分
軽症者や無症状者までも病床使わせて完全防備で対応しようとするから医療崩壊なんて言われるんだよ

やるべきは緊急事態宣言ではなく、
2種から5種への変更と終息宣言だよ。
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:28:27.90ID:5GtYLqDf0
道歩いてたらマスク外して携帯電話で大声でしゃべってるおっさんとたまにすれ違うが…
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:28:32.71ID:Vd6G78dG0
なんで職場でマスク外すんだよ
そりゃ感染するわ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:28:58.76ID:8p5PB/vI0
自粛しろってこと
うぇーいは自滅
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:29:41.49ID:EP9JRRI00
>デルタ株

さすが
流行を追う東京都民www
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:29:42.10ID:MBxbw7Im0
マスクをずらしただけでテロリストだな。怖いわー
禿げが増えるな。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:30:04.03ID:fsDYxb1l0
水疱瘡はマジでヤバいよなぁー…

5Mぐらい離れてて、会ったのもほんの一瞬だったのに感染したし…
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:30:29.87ID:BjzTDS6H0
ほんとにデルタ株から忌避したいなら、

高性能マスクを着用したほうがいい

無理ぽだよこんなの防ぐの
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:31:00.59ID:Fb0y94Xd0
だからこそ絶対にマスク外す飲食店なんか論外だろ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:31:02.64ID:9v3FntR60
なんだ、すれ違っただけで感染するってのは完全にデマだったか。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:31:16.78ID:gXS4uZt60
それなら、酒の有無に関係無く複数人の飲食は禁止だな

友人が集まって一言も発せずに黙々と食事なんてありえない
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:31:27.63ID:Vd6G78dG0
悪意持って他人に移そうとする陽性もいるんだろうな
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:31:36.74ID:/6WXz6fH0
自宅待機は政府が医療サービスを放棄したということ
この施策の先に来るものの真の恐怖と現実を見たほうがいい

これからおまえが罹ったら
・入院もできず
・医者の診療にも掛かれず
・解熱剤も薬屋で医師の処方箋なしでは買えない現実
を真剣に想像してみ、

今こそ医療崩壊を他国より早く生じさせる有事に欠陥のある
日本の医療関連法規、薬事法の緊急大改革が急務なのに手を付けない

菅はこの件について1年半何も対策講じてこなかった
時間はもうない やばい現実を認識しろ

薬なしの自宅療養はどういう状況になるかシミュレーションしてみろ

・薬なし飲み水食事作りも高熱で自分で行わなければならない
・誰も看護してくれるヒトはいないうえ経過も誰も見てくれない放置で自宅療養

薬も看護もなし、これは自宅療養ではない「自宅隔離」、「自宅放置」、「医療放棄」、
日本語は正確に使おう菅も小池もこれをイメージできてない

・町のドラッグストアには効く薬は置いてない
・医師の処方箋がなければ薬屋はくすりを売れない 違法行為になる
・この状態で町医者がコロナ診察拒絶中だと感染者は薬も買えない

・高熱の患者が市中を食物もとめてスーパーコンビニに跋扈する
 まちがいなく日常にコロナがあふれ、市中感染が急速に拡大
・自宅死亡も葬儀屋は感染を嫌がり死体回収を放棄
・マンションの各階に死体が放置、死体が腐敗、異臭が漂う

これが都と政府の施策の行く末の世界最大級の日本の悲劇
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:31:46.11ID:9v3FntR60
まあ確かに、友達同士で宴会してましたーとは会社には言えんわなあ。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:32:04.48ID:BLJsj8UP0
問題は感染じゃないわなw重症と死だわ
ショボいから問題なしな
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:32:11.64ID:Ti5ukRDp0
これは本当
台湾で隔離中の人がゴミ出しに出たときに隣人と離れて会話しただけでも感染した例がある
もちろん両方マスクありでだ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:32:27.28ID:MmZKVMuS0
こんなん感染不可避
出会って5秒でアレや
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:32:33.94ID:kBfRPLXQ0
正社員はテレワーク、派遣は全員出社
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:33:31.53ID:HM3uMMI/0
>>29
職場の近くに住んで
昼食は自宅に帰って食べれば良い
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:34:18.47ID:atMPZYv00
>>1
するかバーカ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:34:54.56ID:wNvOQGb90
ノーマスクジョガーなんて武漢コロナ散布機じゃん
ノーマスクジョガーを逮捕しろよ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:34:57.98ID:BUtqw9dr0
インドで流行ってた時から騒がれてたのに意外と知らないのな
そのうち酸素ボンベ足りなくなるんやない
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:35:05.98ID:HM3uMMI/0
>>41
それは会話が原因ではなく
エレベータのボタンを触ったからだろ
部屋に入ってから手洗いしなかったとか
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:35:07.81ID:s595A0fp0
>効率的なウイルスになって

頭いい人は言う事違うね
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:35:12.40ID:yVxHybqg0
水疱瘡レベルが本当ならもう打つ手なしでしょ
0061辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2021/08/03(火) 15:35:16.43ID:oRxqZ8JK0
>>1

つまり、
「これくらいなら大丈夫だろう(だった)」ものが
デルタ株になって、ダメになった

・・・しかし、ダイヤモンドプリンセス号の時

完全防備の消防局員が感染したとか
空調のフィルター通過して感染する可能性うんぬんだとか

そもそも従来株であっても
油断大敵
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:35:27.87ID:PuyNRmCi0
いまだにマスクさえしていれば感染しないと思ってる馬鹿がいたのか?
マスクは多少マシになるだけでマスクしてたって長時間話をしてたら感染するわ。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:35:42.52ID:4VF6i7am0
>>29
今更かよ
だが距離とって会話しなければまず感染しない
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:35:59.13ID:9VwIsfHQ0
あごマスクのおっさんがすれ違いざまにくしゃみしやがって
 したろうかと思ったわ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:36:10.00ID:wNvOQGb90
>>31
デマじゃねえよ
どう考えればそうなるんだよ馬鹿が
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:36:12.37ID:9v3FntR60
ワクチン打てば感染リスクはだいぶ下がる。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:36:32.65ID:5pNpHqxd0
>>1
>例えば、無症状の時期の感染者を含むお友達2〜3人でランチに行って、大騒ぎするわけでもなく普通の声で話して感染している人がいます

これで感染するなら、十分にヘルペス3型と同じ感染力だよ
適当言うなアホ看護師
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:36:53.79ID:yxH+GnPu0
眼と眼があったら感染します
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:36:55.41ID:HM3uMMI/0
飲食店も複数人数の客を入れる時は
席を分散するとかの対策しろよ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:37:10.29ID:dMpX4all0
マスク神話wwwww
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:37:18.27ID:9v3FntR60
>>68
は?1位読めんのかマヌケ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:37:22.69ID:4VF6i7am0
>>63
そうだとしたら通勤電車はガラガラのはずだし
感染者の出たオフィスや工場は必ずクラスター化するはずだがそうではない
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:37:32.86ID:vYw60r9h0
斉藤ちはるが感染したのに、一切無対応のテレ朝
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:37:34.16ID:wNvOQGb90
>>6
飛散防止に意味があるぞ!
あとは目などの粘膜もガードしないと意味がない
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:37:35.16ID:atMPZYv00
無知なお前らに教えてやるよ

うがいの予防効果
起床時→就寝中に増えたウィルスの除去
会社到着→通勤時のウィルス付着の洗浄
昼食後→ウィルス増殖を抑える口内洗浄
帰宅→通勤時のウィルス付着の洗浄
これで他人への感染リスクを減らせる

うがいの治療効果
ウィルスの口中→体内→口中増殖→体内の
サイクルを口中の洗浄をする事で断ち切るので
回復が早くなる。

知らんけど
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:37:58.44ID:vTvbx01m0
歩いたりチャリ乗ったりしてると
前からノーマスクでハァハァしながら走って来るバカやロードバイク乗ってくるバカと
すれ違うけど これもやばそうだな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:38:35.06ID:yBV0EwuQ0
酸素屋にボンベとレギュレーターのレンタル頼んどくかな 
それと通販でオキシメーターと非常食、カロリーメイト、メイバランス3週間分
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:38:35.73ID:MmZKVMuS0
・政府はオリンピック優先
・国民は自粛する気なし
・盆休みで全国一斉シャッフル
・猛暑のインドで猛威を振るったデルタ株
・首都圏はすでに満床

これ確実に詰んだやろ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:38:37.18ID:Qr+87DZ10
コロナウィルスがそこらじゅう漂ってたら
何やっても無駄だって事。
体に入ったら気合でなんとか抑え込むだけ。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:38:39.93ID:wgWgeM2V0
>>29
うちの職場は時間差つけて会議室・休憩室・食堂等に分散してぼっちで食事
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:38:42.95ID:BjzTDS6H0
だいたいデルタウイルスはほこりや塵に付着して、

どれくらいの時間を空気中に漂って生存できるのよ?

6時間以上もエアロゾル状態で滞空してたら、日常空間で感染不可避は無理ぽよ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:38:48.24ID:7g6Ql48o0
どうにもならんな
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:38:50.48ID:ecDWBt/10
老人とかスーパーやコンビニ店員との会話でマスク下にずらして会話するよな
マスクは付けたままでって言われてても全然守らないのな
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:39:08.25ID:kbF9m9R90
同僚ならまだしも上司相手にどう言えば角が立たないのだろう 鼻マスク
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:39:12.83ID:8df+0JOt0
職場の昼食がつまらないテレビ見ながら黙食徹底されてたのに、五輪始まってから中継見ておばちゃんたちが盛り上がってるわ食べながら、もちろんマスクせず
早く五輪終わってくれ
怖すぎる
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:39:13.08ID:0O3DBO5nO
来月のトーキョー見てきたらみんなゴーグルもしてた
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:39:24.02ID:U3nplg0m0
空気感染だな完全に
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:39:43.61ID:s595A0fp0
>>23
密室で既に充満していた。歩いた後を、なぞって歩いた。

確かに感染力は高い。自分は30歳で罹った。飛沫浴びた訳でもない。
少しの間、同じ部屋にいただけ。ただ、30年間も、どうしてかいくぐってっていたのかは不明。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:39:44.21ID:djCsVNFP0
他人との食事なんて1年半してないなー
家族と空いている時間に、天井もテーブル間も広いお店では何度かしたけど
デルタ株の登場でそれも避けてるな
さすがに熱中症が怖いので、屋外で人のいない場所を探して
ペットボトルの水を飲むくらいだわ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 15:39:45.25ID:HM3uMMI/0
飲食店も一人用個室をもっとつくってほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況