X



「同じことの繰り返し」内水氾濫に住民疲弊 久留米、武雄で浸水被害 ★2 [蚤の市★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/08/15(日) 09:43:42.23ID:RZEaqreb9
 激しい雨音で眠れずに朝を迎えると、自宅は茶色い泥水に囲まれていた−。14日も豪雨に見舞われた九州北部。佐賀県武雄市や福岡県久留米市では住宅浸水や道路の冠水が相次いだ。水路や下水道の排水が追い付かず、雨水が地表にあふれる「内水氾濫」が起きたという。両市周辺では近年同じ被害が繰り返されており、住民たちは疲れ切った表情を見せた。

 「大雨が怖く、昨夜から2階で過ごした」。同日午前、武雄市朝日町の自宅から消防のボートで助け出された福田タケ子さん(85)は振り返った。

 市内では支流の内水氾濫に加え、近くを流れる本流の六角川が一部で氾濫。東部を中心に住宅地などが濁った水で覆われた。市や近隣自治体では2019年にも冠水被害が起きている。

 自宅が浸水した同市朝日町の樋口勝則さん(56)は、13日夕から避難所に身を寄せる。前回浸水時は避難所で1カ月を過ごし、泥水に漬かった家具の片付けに加え、職場も被災した。「元の生活に戻るのに半年かかった。たった2年で同じことの繰り返し。これからを考えると力が抜けてしまう」と頭を抱えた。

 市と隣接する大町町の順天堂病院は周囲を泥水で囲まれ、前回に続き孤立状態となった。町によると、雨水が建物内部に入り、入院患者を上階に避難させたという。周辺でも消防への救助要請が相次いだ。

 筑後川が流れる久留米市。14日午前までの24時間降水量は、観測史上最大の387ミリとなった。支流では内水氾濫が起き、4年連続で市街地や田園地帯が水に漬かった。

 市によると、支流では本流からの逆流を防ぐため合流点の水門を閉鎖。本流にポンプで水を送るものの、処理できなくなった雨水が広域であふれた。ポンプを増やし、堤防のかさ上げにも取り組んでいるが、圧倒的な雨量に及ばなかった。

 一部で道路が冠水した市中心部では、消防のボートで助け出される住民がいた。水をかき分けながら各戸を回り、取り残された人がいないかを見回っていた消防隊員は「水位が首の高さまである場所があった」と話した。

 膝まで水に漬かりながら自力で避難していた女性は「これほどの浸水は初めて。アパートの2階に住んでいるが、1階が浸水したので知人宅に避難する」と声を震わせた。

(糸山信、山下航、野村大輔、野津原広中)

西日本新聞 2021/8/15 6:00
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/785375/
★1 2021/08/15(日) 07:21:23.15
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628979683/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:45:30.88ID:BUe4VVT00
自然を完全に制御するなんて不可能なんだから、繰り返すと思うなら引っ越すしかないだろ
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:46:00.47ID:XnhKVnuk0
武雄市 北方町の浸水被害がよくわかるドローン撮影動画
https://youtu.be/YefawB8mNMo
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:48:16.53ID:37gnSxZP0
毎年川が溢れることによって肥沃な土地が形成されてきたのではないか
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:48:49.95ID:HLsy/i/b0
来年も同じ被害でるから高台の空き家を無料でとか市がやってるの探して引越し
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:49:13.68ID:YuZdC0xg0
気の毒だけど高台かマンションに引っ越すかだなぁ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:49:23.07ID:eGCneBv00
これからほぼ毎年続くかもね
更に酷くなる可能性が高い
海水温度が上昇していく限り
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:50:25.11ID:Sbs6XDFL0
もう住む場所変えるしかないだろ
それか生活変えるか
未来の教科書には沖縄の防風林と一緒に久留米の氾濫対策が載るだろう
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:50:34.47ID:H8TrN69G0
ここ数年毎年
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:51:32.45ID:D5jjl3d+0
普通に考えて一階浸水したところに住もうなんて思わないけど。
土地は国が路線価格で買い取るんだから問題ないよ。
津波が来た所にはこれより海側に家を建てるなと碑があるでしょ。 それと同じで 判断したところにはここには住んではいけませんと 標識を建てたらいいよ。
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:52:35.35ID:yr58MzXw0
脱ダム宣言のアホせいなんじゃ?
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:52:54.72ID:D5jjl3d+0
これどう見ても元々川だったところに家を建ててるんじゃないでしょうか?
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:52:55.32ID:3EsM+3Lj0
高台に引っ越せば解決
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:53:31.32ID:kVzFn0y60
よく雪国は住むとこじゃないとか言われるが
毎年水害になる九州とか中国地方の方が住むとこじゃないわ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:54:43.45ID:AQLot46l0
引越せよ
先祖だって住みたくて住んでたワケじゃないだろ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:54:57.49ID:D5jjl3d+0
>>28
雪国も同じように住むところじゃないけどね。冬になると移動手段がなくなる。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:56:19.66ID:NvrMBpbQ0
>>7
文明が起こりそう
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:56:56.94ID:ZGKfofMe0
お前ら治水の大切さは、信長の野望と三国志でさんざん、学習しただろ!現実の世界はゲームと違ってリセットボタンなんて無い。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:57:25.72ID:f4GvbVao0
>>28
雪下ろしの方がメンドクセーわ
水害の被害とか一部やしwww
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:57:39.43ID:8m+cZeY/0
なんか地名が韓国の村みたいなのが原因では?
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:57:52.15ID:60LRaUKv0
>>31
普通に引っ越し一択だわ。
どんだけそんな危険で価値のない土地に固執してんのw
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:58:01.88ID:D5jjl3d+0
>>31
自分がそうだったら、もうとっくに引っ越してますよ。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:58:17.62ID:p2Cvqwx/0
何十年かに一度の豪雨なら何十年に一度ならいいけど
毎年来そうな感じだとうんざりしちゃうよね
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:58:27.85ID:LMDljFXu0
呑気に武雄温泉ラカンの湯でサウナびたってたら大事なってて昨日焦って帰ってきたわ恐かった
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:58:32.12ID:qfi1Sqok0
>>3
1階の半分も浸かってないな
床下浸水ぐらいか?
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:58:34.44ID:f8Ey61vt0
うちの地域も遊水地とか川の改修やって水害減らした歴史があるから
他人事ではないな

リスクは減ったがやはり大雨の度に心配してる
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:59:33.75ID:THTxiZAA0
>>1
同じことの繰り返し←そりゃ同じとこに住んでるんだもん…
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 09:59:41.74ID:DACmH5gm0
遊水地で毎年のように洪水が起きるのは当たり前、そんなところに住むならそれなりの覚悟しろってこと
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:00:28.38ID:p2Cvqwx/0
>>10
そうだよね
少なくとも土地だけは空いてるところが
多そうだから引っ越しかセカンドハウス確保か
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:00:44.88ID:iaYojEY70
ところで災害対策本部っていつ立ち上がるの?
まさかお盆明けまで仕事しないつもりか自民党
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:00:46.42ID:GQzdVkTG0
市長が無能なだけ、公共事業で雇用産まないでポッポ入れとるんちゃうの?
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:01:13.63ID:3RA2M4aM0
>>3
一目瞭然やな
馬鹿が馬鹿な場所に住んで馬鹿なことを繰り返し言ってるだけ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:01:41.02ID:grSavTDF0
福岡、熊本はもうだめかもね
毎年水没している、家、車の被害がとんでもない

どんどん北に住まないといけなくなりそうだ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:01:42.92ID:hmd7gmPn0
自然に切れても仕方ない
気候変動でもう昔とは違う
人間の力ではどうにもならん
嫌なら引っ越せ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:03:00.70ID:LOQN69zc0
住む方が悪いのに、なんで税金で面倒見ないといけないのか。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:03:29.21ID:vy6zoByU0
何度も浸水を繰り返すような地域はそもそも生活するのに向いてないよな
莫大な金かけて治水するか、総移転するしか…
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:03:36.62ID:kgwusSY30
5mの鉄筋の基礎作って家をもちあげればいいんじゃないの?Amazonのドローン宅配とテレワーク、電気ガス水道が正常ならさほど気ならないかも
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:04:28.31ID:f8Ey61vt0
数年前にこの川に治水対策で400億円強ぶっ込まれたんだよな
それでも無理なんだから駄目なんだろうな
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:05:28.66ID:kVzFn0y60
>>30
>>35
移動手段は車だろw
しかも水害と違って家にいるだけ
雪下ろしなんてやったことないし
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:05:36.52ID:3RA2M4aM0
>>60
そうそう
浸水ハザードマップはできてるんだから、浸水予測よりも高くしないと単なる馬鹿が馬鹿な目にあったって話で終わり
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:06:02.71ID:D5jjl3d+0
田舎の人っていうのは土地へのこだわりが 異常なほどあるからなかなか引っ越せないんだと思う。
これは都会人には理解できないところですよ。
やっぱり土地は国有化してできれば住居は全て賃貸にしたほうがいいね。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:07:22.70ID:4npAe/0s0
>>58
「お金は世の中に限られた資源」って考えるからそんな間違いを平気で垂れ流すことになる

税金に限りがある!って勘違いした奴は分断したり弱らせたりが簡単にできる

「不景気だから!税金上げなきゃね!あいつらは『無駄』だから助けなくていいよね!!」
おまえら思う壺じゃねえか??

お金なんか政府はいくらでも通貨発行して造りだせる
問題はお金がいくらあっても「生産力」が無いとお金なんか意味ないか、価格が上がってしまう
この場合は水害に備える工事をするための生産力があればいいだけの話だ

しかも工事に支払ったお金は工事をやった業者の収入になり
業者は生きる限り何らかの買い物を続けるのでおまえらの収入も上がる可能性がある

分断しようとする自民公明みたいな奴らに騙されるな!!
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:07:26.36ID:NQqJUnxz0
昔は、川を掘って砂利採取する業者があちこちあって川の流れがスムーズだったが、今は禁止されて砂利が溜まり放題
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:07:36.50ID:6xW8cniQ0
やっぱ住むならインフラ整備された都市部だわな
東京23区・名古屋市・福岡市はみたいな都市部は最近は大規模な浸水被害を聞かなくなった
水害を食らう土地でも対策すりゃそれなりになんとかなるんだろうが、大都市でない限り隅々まで対策する金はないだろな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:07:45.40ID:qfi1Sqok0
西日本豪雨の真備町は2階の屋根まできたけど
ここなら基礎を1mぐらい高くすれば免れそうだな
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:07:53.16ID:GQzdVkTG0
>>55
北九州最強、全く災害なくて笑えるんやが
以前は災害で死ぬより鉛玉で死ぬ方が多かったが
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:08:31.61ID:PM/g+2330
でも洪水とかあるから肥沃な土が運ばれてきて、土壌が潤ったりもするし
みだりに治水してもその下流域や更には海の環境にも影響及ぼす
瀬戸内海が栄養の乏しい海になったのは下水処理機能の向上と治水工事が原因って言われてるし
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:08:34.42ID:4npAe/0s0
>>56
戦国大名だって一番大事な仕事は治水だろ??

水害があるからって諦めたらお前は原始人になってしまうぞ??

偉大な先祖に比べてなんと情けない奴が生まれたものよ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:09:37.45ID:420wuGTr0
なんでそんなとこ住むの?バカなの?
毎年九州や広島みてるとそう思う
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:10:09.38ID:kPsMuGvU0
豪雨一過
一気秋っぽくなってきた
@佐賀
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:10:27.67ID:NiTPjE4n0
繰り返すなら引っ越ししたらいいのに。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:10:36.51ID:ur+r6IsH0
引っ越せば良いだろ
雨降る度に税金で保障したり税金で治水工事したりしてるからへばりついてんだろ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:10:37.41ID:QVv8v/nb0
>>1
土地の構造上そうなってるんだから人間にできることなんてたかが知れてるから諦めるか引っ越すかしかないんじゃね
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:10:46.30ID:At+jjEY30
どういう理屈なのかね? 広島市でも中心部の川の多い地区は水害が起きにくい
大きな川があるかどうかなのかな?
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:10:54.19ID:WqdX46HN0
1級河川の堤防等強化は進んでそう簡単には越水、決壊はしなくなったが
2級河川以下の合流地点が置いてきぼり
水門を閉じて逆流を防ぐまでは装備できたが排水能力が追いつかない
50年に一度が3年連続で起きている
久留米は向こう5年間で排水能力を高める計画だが初年度でやられた
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:11:02.43ID:FF/yvSMv0
中々引っ越せないのもわかるが、
昔の気候じゃなくなってきてるし
引っ越しを考えた方がいいよ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:11:13.08ID:4npAe/0s0
>>74
東京だけに集中しても危険なんだよ
例えば関東大震災があったら全滅してしまうからな
東海地方だって同じだ

東京の人材は常に地方から供給されるというのが日本の基本的な構造だ
だから地方が弱ると東京もいずれ死ぬ

今はデフレ不景気30年続けて首都圏ばっかり集中してるから危険なんだが
お金はいくらでもある、政府が通貨発行すればいいだけだ>>72
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:11:32.69ID:hflVbdSl0
これからほぼ毎年続く
梅雨や秋雨がアップグレードされる
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:11:45.15ID:kPsMuGvU0
>>73
六角川の堆積土はガタ土
浚渫や処分が難しい
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:12:11.23ID:24jcnXDS0
同じ事の繰り返しなのに
引っ越さずに住み続けるんだから完全な自己責任
不平不満を言い立てられても困るだけ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:12:11.38ID:4npAe/0s0
>>90
昔から大きな台風やらはずっとあったが、その度に引っ越していたのか??

治水してなんとかしていたんだろうが??

ほんま非文明人が多すぎる
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:12:26.96ID:8mzrY3vm0
>>7
三国志みたい
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:12:29.46ID:WruUmmhh0
引っ越すにもお金かかるんで^ ^
浸水に遭ったことないけど
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:13:28.58ID:4npAe/0s0
>>87
人間は土地の構造なんか人工的に変え続けて文明を発達させてきたんだよ
水田だって地形改造の代表みたいなもんだろが

そんなに人工の技術を使いたくないなら無人島で一人で暮らせ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:13:30.19ID:24jcnXDS0
昔から「氵」のつく地域に住むのは痴呆でしかない
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:13:34.23ID:0eOnHhJo0
過剰開発だろ
武雄周辺の航空写真見ると、川岸ぎりぎりまで田んぼで埋め尽くされている
それが曲がりくねった六角川が海に至るまでずっと続く

遊水地どころか河原もありゃしない
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:13:36.41ID:pV5GgJY10
>>90
こんな場所の家土地なんか売れないから、引っ越す資金が無いだろ。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:14:07.61ID:At+jjEY30
>>98
なるほどね  平野部で大きな川がないと排水能力が低いということか
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:14:08.18ID:420wuGTr0
岡山の水害跡も「お値段安いー!」とかバカが飛びついて家建てているらしなw
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:15:07.52ID:4npAe/0s0
>>96
自己責任とか言ってるお前は自分の家の前の道路を自分一人で整備して維持しているのか??
アマゾンに注文した時だってあらゆる社会資本を利用しているぞ??
それも全部自前か??

思い上がるな、無知で傲慢なだけだ、それは
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:15:42.24ID:PQiBUkIs0
2階で過ごしたとか…
関係各所はお盆休み返上で必死に作業してるんだよ
どっちが命張ってるか考えてものを言え
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:15:59.94ID:b4EsFlrn0
縁の下を普通の家の3倍くらいの高さにして家建てれば
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:16:58.89ID:kPsMuGvU0
>>103
六角川は天井川だから仕方ない
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:17:37.30ID:At+jjEY30
39号
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:17:55.85ID:SVONkL3i0
水は高いところから低いところに流れる
いつも浸水するのはその土地が周りより低いってこと
そういう土地は安い
安さに釣られて飛びついたなら自業自得となるな
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:17:57.84ID:0S3340Zq0
>>64
やらないで家潰れないの?
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:18:45.24ID:0S3340Zq0
>>31
親の代の前から住んでたとしてもそんなところには住み続けない
実際実家出て別なところで生計立てて結婚して暮らしてる
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:18:46.13ID:29EbKe3T0
そんな繰り返すなら大規模な河川の工事か引っ越ししかないだろなあ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:19:04.56ID:0eOnHhJo0
首都圏は荒川放水路や首都圏外郭放水路で力任せに解決しているが、
田舎でそういうのをしようにも建設費も維持費もない
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:19:16.74ID:laN6UFNJ0
>>21
国が買い取るとかどこでそんなデマ聞いたんだ?
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:19:20.65ID:A0AzOuK80
東京は国のカネをこれでもかと使って過剰なまでに対策してのに
地方なんて数十年前から何も変わらんからな
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:19:21.10ID:TDhnyL/B0
じゃあ引っ越せよ
学習能力無いのか??
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:19:25.49ID:90rYHwUw0
似たような0M地帯でも大都市圏や政令指定都市の市街地、
主要中核市の都心部にはそれなりにお金を掛けているよね?
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:20:01.18ID:77NN3qyX0
同じことの繰り返しに辟易するんだったら引っ越せばいいのに
自分からは安全を求めないのかな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:21:43.35ID:qVZ3sOiH0
>>88
内水氾濫は大きな本流は堤防上げて対策してるが
支流があり大雨時に
本流水位6m
支流水位4.5mなんてことになることはよくある
このままでは水位差で支流側に逆流するので

合流地点に水門つけて大雨時には閉じてポンプ排水することになっているが
管理不足でポンプが動かなかったり
ポンプの能力を越えてしまうと内水氾濫になる

勘違いしてはいけないが堤防と水門とポンプないとそもそも完全に水没してしまうような地区だから
そんなところに住むのが悪い
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:22:12.84ID:2hV1xZH20
もともと田んぼだったところに住宅地ができたら、もともと田んぼに水が流れ落ちるようなとこだから
土地かさ上げしないで建てたらそうなっちゃうよね
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:22:54.93ID:qfi1Sqok0
>>88
干拓地は海抜が低いから、でっかい排水機で強制的に用水路から海に繋がる河川に汲み出すんだが
満潮だと河川が流れないから干潮の時にしか大量に抜けないんよ
だから潮受け堤防もあった方がいい
広島は太田川の放水路ができるまでは洪水があったんじゃない?
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:23:15.84ID:90rYHwUw0
>>102
豊洲
湯島
浅草
松濤
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:24:44.93ID:DC5JuR4R0
さっさと引っ越し
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:26:15.79ID:420wuGTr0
引っ越し!引っ越し!(パンパン)
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:26:29.32ID:FxAQMWae0
何でそんな所に住んでいるんですか?
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:27:11.50ID:kPOVos+S0
治水にかける予算は限られているし
九州みたいに異常な降水量だとどうにもならん

ハザードマップを見て安全な所へ住めばいいんだけど
安全な所は標高が高いから交通の便がクソなんだよな
その辺りは割り切るしかないよ

山形みたいな田舎のタワマンも悪くないと思うけどね
大勢の住人が浸水の危険にさらされるくらいなら
地盤が良くて洪水にさらされない土地にタワマンを建てるのもあり
県が計画支援してやらないと難しいと思うけど
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:27:17.64ID:0vUuD/tb0
沖縄のアパートみたいに1階は駐車場の作りにしとけよ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:27:40.40ID:VwB5LIIU0
それは環境を守れと言ってダム建設を拒否したおまえらの自己責任。
何一つ同情の余地はない。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:28:28.58ID:zquVkbmy0
このへんの治水対策がポンプ増設だけだからな
それ溢れた水を戻すための機械だろっていう
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:28:33.62ID:ls2J9K530
そんな脆弱なわけないやろうw
安倍さんが国土強靭化を掲げてから何年たってるとおもってるんだ?
甘えんな
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:28:43.18ID:5zGfgo2h0
>>38
誰がハゲやねん(´・ω・`)
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:28:45.31ID:H7ZXsdAy0
国の治水を定める際、絶対に守る地域と仕方なく沈んでもらう地域を決めなきゃならん
水害がある場所は国が見放してる場所だからそんな所に住まない方が良い、それでもこの地域が自然が好きだって人は災害があっても文句言うなよ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:29:40.15ID:RC5MqV7d0
また起こるよ

これから台風シーズンだし
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:29:55.09ID:1FY76oJK0
どうしてもそこに住まなきゃいけないなら、高床式にしたら?
東南アジアのデルタ地帯や雨季乾季のある地域の家みたく
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:30:45.76ID:qfi1Sqok0
引っ越せって言ってるやつは都市部の人口が2倍3倍になったら何が起きるか解ってないな
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:30:50.00ID:n3SO7z7R0
熊本みたいに知事に殺されるより
まだまし
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:31:00.35ID:+ymHdnum0
>>144
駅を新調して再開発が進行してるから
クソデカい鉄筋マンションを建てて
武雄市民全員で住めばいいわな
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:31:52.97ID:aePgGHki0
引っ越したくてもお金が無い人もいるだろう
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:32:55.18ID:F4O56H3S0
最大の防災は、安全な地盤の土地に引っ越すこと
山海川埋め立て地等に住んでる時点でアウト
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:32:55.20ID:XtgSEiGI0
その割に武蔵小杉系の話は出ないな
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:33:07.82ID:9AOhZHU90
一回目はしょうがないとして、毎年起こるのになぜ住み続けるのか
住民は基本的に文句ばかり言うよね
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:33:34.96ID:N5Jw8EKV0
浸水地域に住むなよ
損害保険もハザードマップで1.5m以上の浸水見込まれるところは
保険の引受を拒否すべきだ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:33:40.24ID:D5jjl3d+0
>>143
先祖代々の土地がありなかなか引っ越せないんですよ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:34:20.49ID:WqdX46HN0
>>44
創業者石橋正二郎は工場新設に当たって「その地域における百年間の洪水の歴史を調べろ」と命じ
今もその教えは守られているから敷地のかさ上げ等は万全
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:34:29.39ID:At+jjEY30
>>129
なるほど  
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:34:47.74ID:51J2RZq10
離島の高潮対策みたいに基礎を高くするとか自分達で出来ることはやった方がいいんじゃない?
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:35:13.08ID:D5jjl3d+0
>>123
人口が違いますからね

これからは田舎に分散するのではなくてある程度の大規模な都市に人が集まるコンパクトシティ の時代です
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:35:16.85ID:+ymHdnum0
正当な地価が市場価格に反映されてないよね
こんなしょっちゅう水害が起こる区画なんか価値マイナスにしろ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:36:07.43ID:D5jjl3d+0
>>116
情報弱者を騙すような売り方をしたデベロッパーにも問題はあるけど。 またそれを許可してしまった行政の責任も問われるべき。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:36:10.53ID:+ymHdnum0
>>168
佐賀は九州のわりに顔が薄い人が多いな
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:37:58.24ID:f01Us90S0
数年前の大雨災害の時に油漏らした鐵工所は 今回は聞かないけど無事だったのかな?
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:38:27.08ID:WqdX46HN0
久留米近郊ではブリジストンみたいな老舗企業は水災の歴史を良くしっている
ゆめタウン、イオンモールみたいな奴等が新しく出来た国道、県道バイパス沿いの安い土地を買って水没する
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:38:33.25ID:+ymHdnum0
ちゃんと作った鉄筋マンションは東北の津波にも耐える
日本人はもう鉄筋マンション以外に住んじゃダメだよ
一戸建て一軒家は富豪の趣味にしなければ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:38:43.15ID:ww9cdfGG0
はい、アへのせい
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:39:22.02ID:Iij/N8BD0
>>124
簡単に言うなよ。
・自宅
・ローン
・職場
・先祖の地
・近隣との関係
いろいろとあるんだよ。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:39:37.62ID:+ymHdnum0
ちな高床式は意外と水害に弱い
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:40:05.09ID:A/5m9f6h0
被災者には気の毒だが、元々遊水地だったはずの所(土地安かった?)に住めばこんな被害起こり得る、悪いけどあまり同情出来ない場合も有る。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:40:36.76ID:XRzaqAXN0
浸水被害地のほとんどが農地だから 
問題ないだろ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:41:04.96ID:TDhnyL/B0
>>181
じゃあ我慢しろ
いろいろあるけど、災害は嫌って
虫が良すぎるんだよボケが!
何かを守るためには何かを捨てなきゃいけないんだよ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:41:25.80ID:xXrW6q5V0
前線が停滞するから雨雲がそのまま東に流れるだけで数日雨が続く
とは何だったのか
速攻で南下して晴れたぞ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:41:46.93ID:jtByu3Cm0
2年に1回、氾濫が来るとして

 一ヶ月は避難所生活
 半年は片付け
 家財買い替え

平穏に住めるのは一年半弱
夏は毎年ドキドキ付き

絶対引っ越すわ…
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:42:03.53ID:wxZd0OVR0
>>153
高床式、いいね。3階建てにして1階を車庫にしてもいい。
あと、2階、3階のベランダは広めにとって、手漕ぎのボートを置いとけば完璧。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:42:08.76ID:SgqXaAix0
ウン小杉は今回もウンコ過ぎなの?
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:42:12.34ID:i3iDnjOB0
こやって洪水が起こることで、肥沃な大地が生まれるんだ
決して悪いこととは思えない
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:42:19.74ID:Ai/vHN5C0
>>3
武雄の知り合いが前回の浸水に懲りて高台に引っ越した
二束三文だったといっていたけど値がついただけマシだったか
大雨が降るたびの精神的疲労がなくなっただけ良かったと思う
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:42:25.82ID:B+Uj9G2Z0
わかってるなら捨てろ
そもそもやばい場所なのはずっと前からわかってた事
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:42:51.93ID:+ymHdnum0
クドいが、高床式は意外と水害に弱い
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:43:12.16ID:uTmyySG60
これは移住しかないわ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:43:25.85ID:jtByu3Cm0
>>191
夏に水没したら、稲ってダメにならへんの?
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:43:40.58ID:+ymHdnum0
>>191
そのとおり
農地に家建てるのがおかしいんだよね
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:44:26.75ID:F4EUbTax0
ハザードマップって残酷だから見たくないよね
自分の実家は液状化するだろう土地だった
結婚して出てく時も土地は災害に強そうなとこにしといた
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:44:57.07ID:A+hrPh/J0
単純に降水量が多くなったからってこんなに川の氾濫が起きないだろ?
何かやらかしてるだろ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:45:17.06ID:3tMXfuI00
個人宅でも対水害の何かやろうよ
その中で効果が高いとかコスパいいのを真似したい
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:45:48.79ID:7kW0Jw9a0
>>200
誰が農業するんだ?
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:45:49.56ID:l3epJv/W0
うちの亡きお舅さんが船乗りで周りはみな船着場に近いところに家を建てたけど
変わり者扱いされながらも丘の上に家建てたから全く心配なし
そんなもんだ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:46:10.43ID:X2qZe3YT0
何で同じとこに住み続けるの?
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:46:34.12ID:+ymHdnum0
>>206
農家だろ?は?
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:46:54.48ID:wrCZRE2+0
>>77
北九州は明日明後日ヤバいだろ。
昨日紫川だってギリギリだったし
もうそんな事言ってられんよ。
安全なのは門司や南区の高台くらい
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:46:57.90ID:WqdX46HN0
久留米はブリジストン久留米工場、久留米医大、久留米城址は筑後川に沿っているが安全
逆にその周囲を取り囲む地域は浸水常習地帯
同じく石橋文化センターの周りも安全、いざという時は噴水池とバラ園が水没して遊水地になる
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:47:07.02ID:WruUmmhh0
むしろこんだけ雨降って側溝すら溢れなかったから安心した
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:47:18.14ID:oMsquc170
九州米や作物に適した地域が仇となってるのは悲しいね
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:47:22.50ID:7kW0Jw9a0
あのあたりで昔から農家やってる家は
道路から1.5mくらい嵩上げしてるんだよ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:47:47.91ID:+ymHdnum0
佐賀の農家って農地以外に住んじゃダメなんですか?
ちゃんとした安全な住宅地やマンションから
職場である農地に通っちゃダメなんですか??
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:48:04.23ID:7kW0Jw9a0
>>211
農家が農地の近くに住まないで
どこに住むんだ?
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:48:40.97ID:suQZFF7c0
オリンピック終わった瞬間連日の悪天候
神風吹いてるね
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:48:50.47ID:R/TKq0AT0
平成の大合併のせいで細かいとこに目が届かずに色々と疎かになったことがあるだろう
人口も金もないのにメチャクチャ広い自治体が多すぎるよ
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:48:54.82ID:OkLcpGYp0
人間にとって水辺に近い低地は住むには便利だが、災害には弱いよな
仕方ない
江戸が当初は過疎の田舎だったのは洪水で住めたどころではなかったからだよ
徳川さんが治水に力を注いだから発展できたんだけど
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:49:05.10ID:+ymHdnum0
>>216
嘘つけ
道路や水路より低い田んぼから1m程度だろ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:49:29.36ID:7kW0Jw9a0
>>217
お前がそういうビジネスモデルの農業やってみりゃええ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:50:13.75ID:7kW0Jw9a0
>>222
行って見てこいよガイジ
0227189
垢版 |
2021/08/15(日) 10:50:16.14ID:wxZd0OVR0
>>196
地震と違って、水害は天気予報見ていれば予想がつく。
やばそう、と思ったら車は近隣の高台やショッピングセンター等の立体駐車場に避難させればいい。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:50:18.34ID:+ymHdnum0
佐賀人はプライド高すぎて
歪んだ自己肯定のためにすぐデマを量産し始めるので困る
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:50:20.99ID:0+mNcYia0
これはゆめタウン久留米がある辺りか
久留米はマンション多くなったが西鉄駅近くが多いな
やっぱりゆめタウン周辺がどんな土地か地元民は知ってるんだな
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:50:21.16ID:Jw22PyxfO
昔から川の側には住むなって言われているのに
何故そんなところに住んでいるのだろう?

東海地方在住だけど
10年前の東北震災を見ているにも関わらず
沿岸部や川沿い海抜の低いところ家建ててるバカっていっぱい居るからな
もうそんなバカ共は災害があっても行政は何も手助けしなくて良いよ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:50:39.51ID:fEDQ78ne0
内水氾濫してる地域が通勤路なので
毎日通ってるが、道と古い家が
ぎりぎり沈んでいないのには恐れ入った。

古い家はどこまで水が来るかわかってんだね。
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:51:02.93ID:3tMXfuI00
>>224
床を上げるってほぼ建て直しじゃん?
コスパいいのか、それ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:51:02.83ID:raWLdS/7O
>>216
そゆことやね 佐賀平野の古い家は冠水前提で作られとる 学校や役場も盛り土の上や
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:51:05.49ID:7kW0Jw9a0
ガイジ『ぼくがかんがえたみらいの農業』

ワロタw
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:51:46.42ID:NsarSXAb0
夜になると東京タワーとビルの夜景
一年中エアコンで快適。住戸が地上高100m超なので雨がわからない事が多い。
外は地下から車か、下から直接駅に行けるので濡れないけど

同じ日々の繰り返しですよ
結局どこに住んでも定住したら同じことの繰り返しです
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:52:05.92ID:+ymHdnum0
道路から1.5mも嵩上げしてたら
道路端は石垣だらけの武家屋敷だよ
そんな土地なんか佐賀平野のどこにも無いわ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:52:39.47ID:e1YSoFew0
石原慎太郎は環状八号線や環状七号線の地下に巨大遊水施設
所謂地下神殿を建設、内水氾濫の典型的発生箇所だった神田川流域は
19号台風でも遂に氾濫を起こさなかった

脱ダム宣言するのは構わんが、知事に代替え事業一切やらせてこなかった
熊本県民に重大な瑕疵責任があるだろ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:53:06.53ID:cOnz//qe0
自 












0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:54:24.52ID:FcPElRLA0
>>133
放水路があっても大潮と台風が重なるとダメだもんね。どのみち、広島なんてどこにすんでも土砂崩れか浸水は覚悟が必要なんじゃないかな。台風の方が確率が低いと考えるか。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:54:51.09ID:fEDQ78ne0
大きい道自体が冠水前提て作られてるので
ぎりぎり沈まない。
土台が階段一段分くらい嵩上げしてあって
浸水ぎりぎりくらいに作ってある。
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:54:51.22ID:4zzU6Q/d0
全流域で安全を確保することは不可能
従って重要でない部分で決壊するように護岸は造られている

例えば変電施設などの重要施設が川沿いにある場合、
施設の下流で決壊するように護岸が低くなっている
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:54:52.31ID:Gskz3PIG0
水は高いところには流れないんだがな
そんなところに住むのが頭おかしい
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:55:15.27ID:Jw22PyxfO
>>218
昔からの農家は農地とは別の場所に家を建てた
大量の水が必要な田んぼは川沿いに
住む家は高台にって
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:55:19.97ID:jmn/E+oS0
>>88
太田川放水路があるし、中洲になってるとこも1972年の大水害の対策で堤防の
整備が進められたから。
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:57:14.14ID:IWIcuhW30
でも治水ダムや堤防工事には反対なんでしょ?
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:57:57.27ID:Jw22PyxfO
>>225
通いで農業やってる奴なんて沢山いるぞ
自分のビニールハウスまで30分とかざら

脱サラして新規就農し易くなったからな
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:58:01.12ID:APzwWdT/0
でもまた同じ場所に住むんだよね。
うちの自治体でも、数年前に水害で水没した地区で、地元住民が
そこに災害公営住宅建てろって要望し、市がお断りだって揉めてる。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:58:21.98ID:NsarSXAb0
>>239
40階とか住んでごらん?雨なんか見えないよ?
今は外は「白」いね。霧の中だ。なんでも自分の目線ではからないほうがいいよ僕
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:58:31.89ID:X5gk1ADd0
京都は流石なもんで御所の有る付近は、あらゆる自然災害と無縁
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:58:38.45ID:TFwTiIFG0
総雨量の割に
被害少なくてよかったわ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:58:50.17ID:N+0YkgMT0
昨日、膝まで水に埋まった中をリュック抱えて歩いていた夫婦、なんか慣れっこのようにさえ見えた
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:58:59.77ID:xd9ryNSd0
>>249
新興住宅が売られまくった15年前は水害なかったんだよ、それが最近になってこれな
二重ローンに耐えれるほど収入ないから、安い土地買ったわけで、引っ越し無理
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:59:09.86ID:xoB4sJdg0
毎年西日本豪雨だわな。
そして毎年パワーアップしてるから、住んでる場所考えて早めに引っ越した方がいいわな。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:59:24.42ID:Iij/N8BD0
武雄の低地民は、佐賀か佐世保に移転した方が良いかもな。
何とか通勤出来るだろ。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:59:34.06ID:3M+th4Az0
治水工事なんて数十年スパンでやるもんだし
毎年毎年こうだと復旧に手一杯で金無くなって無理そうだな
引っ越すしかないわ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:59:34.63ID:HR5hDGYl0
自然災害のニュースのたびに江戸に幕府作った徳川家康はすごいなと思う
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:59:35.07ID:+ymHdnum0
>>252
ほとんどの住民は治水やれ治水やれってずっと言ってる
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:59:35.19ID:ppSPJ1sW0
>>33
warotade
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:00:01.14ID:TFwTiIFG0
>>260
うそつくな
昭和28年西日本水害調べてこい
うそつき
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:00:10.10ID:fEDQ78ne0
>>248
傾斜が大きいと水流の勢いが強くなって
川の堤防が壊れる。
筑後川は傾斜が小さく、筑紫平野の
広大な平面に10〜20cmほと水が溜まる。

だが有明海が干潮になると、縦横無尽の水路で
比較的早く水は抜ける。
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:01:48.90ID:+ymHdnum0
>>246
常識ですよね
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:02:22.20ID:raWLdS/7O
>>248
武雄は山地と平野の境目だからこうなる
佐賀平野の真ん中辺りはもっと簡単に冠水するけど全部低地で水が集まらないから被害は大したことない
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:02:45.74ID:Jw22PyxfO
人口減少してるし近い将来持続不可能って言われている自治体いっぱいあるんだから
日本中都市部に集約していくしかないんだよね
家再建の補助金出すにしても、都市部へ引っ越す事を前提にしないと
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:04:10.80ID:tp7pzgY90
>>225
近くの田んぼは歩いてもいけるが、遠くの田んぼは車で行くわ
自前以外に借りてる田んぼもあるから多少離れてても普通に出来るぞ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:04:53.86ID:raWLdS/7O
>>260
30年位前も下流の方で牛津が派手にやられたってのに
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:05:05.24ID:jUc/G72W0
簡単には引っ越せないだろ→わかってるのに引っ越さないのはバカだ自分なら出る
とか言うの多いけどさ、じゃあ
外国人「南海トラフや富士山噴火がわかってるのに何で日本にいるの?」
て言われたら何て言うの?
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:05:18.05ID:ubaJaO1U0
💩🏡💩
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:05:27.75ID:fEDQ78ne0
筑紫平野は穏やかに冠水するのと
干潮まで数時間待てば水は引く。
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:06:42.67ID:+ymHdnum0
>>281
佐賀っつーか九州北部はもう4年豪雨続きなんだが
トラフや富士山噴火って毎年起こるんですかね…
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:06:56.30ID:D5jjl3d+0
>>281
日本国内で引っ越すのと海外へ引っ越すの同じレベルで考えている時点であなたは頭がおかしいです
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:07:28.55ID:IWIcuhW30
>>283
冠水する前提は嫌だなぁ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:08:03.95ID:NsarSXAb0
>>276 私がどこに住んでいるのか知っている根拠を示さず開口一番「田舎者」とか
それだけであなたが@頭が悪い A咄嗟に出てきた語彙は自身のコンプレックスである
と察しますよ笑笑

用水路でも見に行って流れてよ。
ニュースでみてるよ〜
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:09:05.03ID:CpgJuTnq0
新築や改築の際に浸水リスクに応じて耐水害住宅を義務付ければいい
土地が安いと騙されてこんな場所に住む人を増やすべきではない
耐震は数十年かけて進んできただろ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:09:33.32ID:uDTC6yC00
>>1
菅がー
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:10:39.45ID:w6C5mKPG0
>>7
そしてピラミッドを築く
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:11:19.86ID:2DU7iZva0
内水反乱は 中国で この間 起きていたね
河南省だかで

中国ではショッピングモールも店舗が ガラガラ状態だそうで 真っ暗らしい
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:11:25.40ID:raWLdS/7O
>>269
という訳で昔の筑後川下流部の堤防はわざと水を溢れさせる霞堤
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:11:29.90ID:Jw22PyxfO
>>281
同じ地域内(市内・県内)で川沿いから高台に引っ越すのと
日本での仕事・生活を全て捨てて外国へ引っ越すのでは
難易度が全然違うだろ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:12:07.71ID:CPLhKTun0
治水の悪い土地だから安く買ってるんだから諦めろよ、騙されて高い値段で買った人はご愁傷さま
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:12:24.51ID:wxZd0OVR0
>>241
車に自転車積んでいって、帰りはそれに乗って帰ってくりゃいいでしょ。
たとえ、アルトやミラみたいな小さな軽でも折り畳み自転車なら積める。
自転車が無理なら電車、バス、タクシーでもいいし、それらと折り畳み自転車を組み合わせる方法もある。

あと、佐賀の地理には全然詳しくないが、イオンのショッピングセンターとかパチンコ屋とかあるでしょ。
そういえば、近くの小郡イオンは年々、水害対策を強化してモンサンオゴオリって呼ばれてるとか・・。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:12:27.22ID:Ar3fLlq30
鮎を守るための犠牲になりました。
ご苦労様です
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:12:40.05ID:iBjNNPbW0
自然には勝てんからな…比較的災害の少ない街に引っ越す賭けに出るしかないよね
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:12:40.69ID:6cvz5Dfb0
昔の都内の曳舟あたりは一階は水美出しになるから船があったよな。
日本の低地は毎年水に浸かるもんだと思わないとね。
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:13:17.47ID:R8zZ+0ne0
大都市は地下に排水貯水の為の空洞作ってるよねww
金ないもんな田舎の町じゃ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:13:34.09ID:D5jjl3d+0
>>245
高い低いの問題じゃなくて川筋には住んではいけないということです
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:13:43.47ID:flyCbWpU0
>>296
標高高くても人吉市みたいな地形だと危険
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:13:52.74ID:2DU7iZva0
>>275
都市なら造成すればいいしね
なにも引越さなくともね
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:14:59.11ID:ubaJaO1U0
簡単に引っ越せないだろうし
また半年かけて戻せばいいさ
来年も降るかもだけど
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:16:01.60ID:raWLdS/7O
最近の家は昔の遊水地に建てられてたりするからいざという時にヤバい
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:16:07.58ID:3Ylj85zk0
うちの田舎も水害多くて、大雨降るたびに足悪い祖父ちゃんを22階の部屋へ移動させてた。
なので、去年初めて床上浸水したけど幸い無事だった。
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:16:15.98ID:+ymHdnum0
>>254
災害公営住宅なんてあるのか
興味深いな
それを住民の手出し込みで作れないものだろうか
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:19:05.49ID:NiTPjE4n0
先祖代々の土地っていう人って、自分の嫁子より親の方が大事なのかな
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:20:17.45ID:flyCbWpU0
>>306
川の近くに人が集まるのは川の水を利用しやすいから
昔からの習性だよ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:20:54.60ID:+ymHdnum0
災害公営住宅の需要があるのは
こういう災害の多い自治体で
そんな自治体には大抵カネが無いんだろうから
災害国営住宅という仕組みに転換すればいい
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:22:28.51ID:2oRnBCOe0
親戚がいたけど玄関の上り框が腰の高さだったなあ
代々住むならそういうのも引き継がないとダメだよ
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:22:43.93ID:CPLhKTun0
東京だって多摩川沿いのヤバい場所は一階を車庫と物置だけにして3階建てにしてる。3階建てにするお金が無いなら2階だけに住んどけよ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:22:49.08ID:dXSxkt9o0
>>309
久留米にも花畑ってあるのか。熊本にもあったな。
九州特有の地名なのか?
しかし…久留米に1年もいたのに気が付かなかったww
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:23:30.69ID:+ymHdnum0
>>324
足立区にもあるぞ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:23:35.03ID:buUCDVL30
浸水前提で高床式の家を建てよう
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:24:10.26ID:Jw22PyxfO
>>308
近い将来持続不可能って言われている自治体に
災害の度、インフラ再建の為に税金が使われているのが意味不明
うちの県にも有るからな
7〜8人しか住んで居ない集落の為に
台風の度、土砂の撤去やインフラ再建してる場所
「もうその金を住民引っ越しの資金にしてやれよ」って思うわ
駅前に立派な屋敷が建てれるわって
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:24:52.96ID:buoPx13C0
国土強靭化は金も回っていいじゃない
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:26:06.76ID:Iij/N8BD0
武雄は長崎新幹線暫定開業時の始発駅で、これからの発展が期待
される地区なのに、度重なる水害の汚名でその期待も無くなったな。
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:26:35.55ID:fEDQ78ne0
>>295
昔の堤防で、本堤防の外側に
一定区間ごとにわざと隙間を開けた
堤防があってね、
濁流の勢いは止めるけど、水は止めないというものがある。
水を流しだすところがないからね。
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:26:55.23ID:buUCDVL30
>>327
そう言う人達って離れたがらないんじゅない?
先祖代々の土地がどうので
まあだからといって見捨てるわけにもいかんだろうしな
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:27:06.88ID:Jw22PyxfO
>>312
22階まで行かなくても
2〜3階で十分でしょ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:27:15.36ID:+ymHdnum0
日本中の主要駅前に災害国営巨大鉄筋住宅を建てればいい
チャリですべての用事が済む
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:28:14.64ID:/ztBDamg0
>>303
ところが避難指示が今日出たのは世田谷・成城周辺で
曳舟周辺には出て無いんだなw
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:28:30.27ID:Iij/N8BD0
大町駅には保存SLいただろ。
三洋電機の工場もあったな。
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:29:02.57ID:+ymHdnum0
>>331
武雄の水害は歴史的なものなんだが
新幹線需要も災害耐性の強さからなわけで
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:29:18.65ID:buUCDVL30
>>341
今さっき起きたんだんだけどうち避難指示出てんの?
マジ?
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:29:24.07ID:MT7Uquj+0
ではなぜそこに住むんでしょうか?
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:30:02.46ID:Jw22PyxfO
>>319
昔は川沿いを田畑に利用してた
人なんか住んでないぞ
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:30:53.72ID:grSavTDF0
もう、九州の住居は高床式を義務付けたほうがいいのかもね

福岡、熊本なんて、毎年、水没しているしさ
毎年、家を直すとか金銭的に無理でしょ
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:31:46.04ID:buUCDVL30
よかったうちは出てないわ
でも多摩川近いから時間の問題か?
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:32:07.47ID:/ztBDamg0
>>345
成城周辺にヤフー経由で出たのは確か
「成城 避難指示」をヤフーで検索すれば出る
解除されたのかまでは知らんけど
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:32:26.31ID:3GlSWJd20
墨田区曳舟の家に舟があったのは墨田川がコンクリ整備される前の大昔
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:33:55.37ID:Ipt17Osg0
なんか最近四国って無敵感だしてない?
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:34:27.92ID:3RA2M4aM0
湿地帯を馬鹿に宅地として販売
笑いが止まらんやろな
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:35:17.85ID:zULNUHNw0
クソみたいな堤防みてたら、そら決壊するわって思う

治水すら満足に出来ず毎年同じニュース見てる
どこの途上国なんだよ

あと、川の横に家建てて流されてるやつ・・・・・
そこに建てた時点でアホやろと
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:35:21.39ID:GNvwtVZB0
河川の近くで低い土地を購入する危険性を考えないかね
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:35:29.09ID:3GlSWJd20
レンコンはアク抜きのために水に漬けすぎると味が抜ける
皮を剥いてすぐ使えばアク抜き不要で美味い
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:35:48.72ID:CpgJuTnq0
先祖代々の土地とか言いながら、大抵は先祖が農地にしか使ってなかった様なとこに家を建ててる
本家はどちらかな
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:36:13.96ID:buUCDVL30
>>354
びびって多摩川の水位調べたけど今のとこ余裕そうだったわ
一昨年の台風のが一番ヤバかった
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:37:14.17ID:3GlSWJd20
農地転用で家を建てるのってホントは裏技だったのに
広まりすぎてgdgdになりすぎだよな
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:37:43.25ID:ofgwcV0O0
治水に金かけようとしたら諸葛亮にとめられたわけじゃないだろ
既にやってるのだろうけど対象が広すぎか
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:40:09.69ID:3GlSWJd20
みんなチートしまくりのクソソシャゲ
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:40:16.50ID:jtByu3Cm0
>>358
泥水の湿地帯ってことやん
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:41:09.96ID:dXSxkt9o0
>>1
長崎県「長崎本線は災害に対して脆弱。これ以上見過ごせない」
JR九州「毎年の復旧費用が莫大なものとなり、運営基盤に不安」
長崎県・JR九州「高架化して新幹線に切り替えるべき」

佐賀県「ぐぬぬ」

こうですか?

>>366
去年は堤防のてっぺんまであと1.5mだったもんな。やばかった。
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:41:13.53ID:n8mAHO1X0
人の住むところじゃないんでしょ
さっさと引っ越せよ
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:41:44.91ID:msEwDrxd0
江戸時代からの米処だから当然雨水が集積するわな。
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:41:46.10ID:UwTMaU6K0
50cmくらい盛り土して立ててる家がたまにあるけど、浸水に強そう
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:42:57.80ID:r8PviEzi0
河底さらえよ
百年後には
天井河になる
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:43:04.40ID:5Xk7P08v0
引っ越すのが正解なんでは。
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:43:10.77ID:WoJOENfz0
カネがない自治体はどうしようもない
引っ越しした方がいい
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:43:36.52ID:raWLdS/7O
>>372
田んぼそんまま使えるって理由よ 米からの転作
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:44:17.60ID:msEwDrxd0
>>376
田んぼ農地の場所は数mの盛土かさ上げじゃないと意味無いよ。
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:44:19.80ID:raWLdS/7O
>>373
ないわ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:44:35.97ID:Gms0Y1sM0
>>326
それいいね
どうせ1階ってゴキブリとか虫が侵入しまくってきもいから
住むのは2階以上の高さにすべきだと思う
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:44:48.74ID:24jcnXDS0
繰り返しとか痴呆だろ
さっさと引っ越せよバカじゃねえのか
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:44:52.28ID:EJzdLEns0
被害が広がったのは、枝野と蓮舫の事業仕分けや、

田中康夫の脱ダム宣言のせいだ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:45:41.69ID:3GlSWJd20
>>387
今後は毎年ずっとこれ
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:45:59.37ID:Nf90eY230
>>1
引っ越せよww
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:47:03.71ID:sEZBx2Nn0
もう引っ越すに引っ越せない年齢だな
土地と共に滅ぶ運命
過去に災害のあった土地に住んではダメ
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:47:10.33ID:Vnc55sIe0
住み続けるほうもどうかと
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:47:22.19ID:raWLdS/7O
>>381
端っこの武雄とか牛津ならともかく佐賀市辺りはそこまで水は上がらんよ 全部低地やから
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:51:20.01ID:alnyH0OL0
2階以上に住めっていうけど

1階が浸水してるような状態だと 下水も溢れてるだろうから・・・嫌じゃね?
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:52:20.54ID:7zqcLkL80
かさ上げするしかないよ
海抜5mとかでしょ久留米って
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:52:35.11ID:3GlSWJd20
真夏のお昼でこの涼しさ
毎年これでいいわ
治水だけばっちりやればいい
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:52:49.28ID:Iij/N8BD0
>>373
長崎新幹線が全線フル開業する際に、佐世保線肥前山口ー武雄温泉間を
廃止する理由にされるかもしれんね。
こうも数年おきに水没するんじゃ、JR九も維持費掛かって仕方ないからな。
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:53:01.07ID:QfgIUcaZ0
今年はこれで済んだけど来年以降は更に被害が酷くなるだろうし治水工事も追いつかないだろうから引っ越しが一番安心出来ると思うが
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:54:28.14ID:dRskwYFh0
引っ越せや
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:56:32.17ID:QfgIUcaZ0
静岡に引っ越して富士山噴火の恐怖に怯えて俺と暮らそう
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:58:48.57ID:Q/JIGNlN0
国土交通省の出先機関がある都市が最強
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:58:53.63ID:7RKRjhjT0
不便で災害に弱い過疎地見限る棄民増えるかもな
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 11:59:36.85ID:5WlrCXrJ0
>>281
いいね、効いてる
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:00:01.42ID:3GlSWJd20
みんなデカい駅の周辺に住めばいいんだよ
工場や農地には駅からバスを出せ
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:00:04.35ID:dXSxkt9o0
>>401
地上に置いてる変電施設や信号装置、ポイント装置、踏切設備は全部交換かね?
川にかかる鉄橋、枕木や釘、線路自体も腐食が進みそうだな
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:02:27.27ID:4hrc3urI0
去年ぐらいまで、『50年に1度の大雨』って表現を良く聞いたけど、最近はそれが普通に
なってるのか、あまり使われなくなったな。

>>412
鉄道の枕木は、高架部分以外はまだ木だったんだっけ。
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:03:26.07ID:fEDQ78ne0
おそらくは江戸時代以前から
筑後川の堤防は強化し続けられて
最近ではむしろ周囲で一番高い場所になってる。

だから下流域で堤防が破れることは
ほぼ無くなった。
今は周囲の小河川が満潮時には
流れ込むことができない内水氾濫が
問題になっている。
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:05:04.50ID:6cvz5Dfb0
>>341
川下の区の方が、山手の区より水害が起きにくいのは荒川放水路のおかげだね

でも過去に荒川の氾濫があったからこその結果だけどね
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:06:35.95ID:imifsniq0
久留米市にふるさと納税して、靴でも貰いますか
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:08:05.00ID:3GlSWJd20
雨の降り方がどんどん変わってるんだよ
一極集中のゲリラ豪雨
ゲリラ豪雨がずっと続く線状降水帯
治水対策的には、全体的な排水性能を超爆絶上げるか
そもそも被害の出にくい所に移るか

合理を突き詰めれば、同じことの繰り返しはしなくて済むようになる
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:09:48.03ID:PskgS9xR0
関東みたいに地下神殿作ればいいのに
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:09:50.79ID:p4q3w/2/0
んー、でも消去法で自民♪
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:12:11.99ID:LQmA9Avk0
>>254
長野市か
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:12:49.72ID:9mSRO4XB0
あの病院さあ、敷地をコンクリの壁で囲めばいいだけじゃん

高さ1.5mぐらい。たいした費用でもないだろ

町の基幹病院ならそれくらいやれよ
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:15:01.31ID:I2Ku5/c/0
堤防の下に住むなよ、考えればわかるだろ、堤防の高さまでは水位は上がる想定なんだから、アホか
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:15:02.67ID:DACmH5gm0
>>413
>去年ぐらいまで、『50年に1度の大雨』って表現を良く聞いたけど、最近はそれが普通に
>なってるのか、あまり使われなくなったな。

水害が起きる場所が全国に100箇所あれば、毎年どっか2箇所では50年に一度の水害があって当たり前

つまり、気候変動で大雨ってのが嘘っぱちだってバレるからだよ
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:15:48.27ID:d5sCF2lp0
濁流のような浸水じゃないから
水のうが有効だと思うんだけど。
住民の誰かがやって有効性証明すれば
皆やり始めると思うんだけど。
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:16:43.29ID:Iij/N8BD0
特急「みどり」号の1編成、北方駅で水没したんだな。
床下完全浸水だから、復旧大変だな。

少し前にトップナンバー車を小倉で解体したけど
そいつの床下機器を予備品として残していれば良いが・・・
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:17:26.04ID:ppSPJ1sW0
>>163
嘘つくな
戦後の農地解放のどさくさで手に入れた土地だろ
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:17:32.13ID:p58U0Nkq0
嫌なら引越せよ
さっさと引越し
しばくぞ(笑)
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:17:32.22ID:sKy8IG360
うちの実家の近所も元田んぼを住宅地にしたとこだけど土入れ替えた上2mくらいかさ上げしてるから
何度も周りは水がきてるけど宅地部分は一度も浸かったことないぞ
そういう工事をちゃんとやってなかったってだけなんじゃないの
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:18:40.68ID:t+leZaDz0
低地に住むやつが悪い
氾濫で土地が肥沃化したおかげで農業が発展してきた歴史的経緯を鑑みると,農地と居住地を分けるべきなんだよ
もともと治水できるレベルの雨量ではない
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:18:49.24ID:4hrc3urI0
>>426
水害が起こる場所が100ヶ所もあったら大変だよ。
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:19:21.26ID:nM7VBkI/0
引っ越すにはパワーが必要なんだよ 年取ったら 荷造りやら手続きやら なんやら もうそんな精神的パワーない すべて家屋も家財もパッと消え去ってたらアリ
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:22:55.90ID:32P4jyzA0
>>1
言っちゃ悪いが…低地に住むのが問題なんで
敷地嵩上げくらい自分達の家ならやれば?賃貸なら低地を避けるとか
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:24:16.08ID:DACmH5gm0
>>433
一級河川だけで10000越えてるのに、お前馬鹿だな
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:26:38.16ID:Dm95gUTV0
東京の「そこに家建てちゃうのか」は公団が定番だったが
今は普通に高層マンション建てちゃうからなぁ
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:29:12.34ID:6jVXUZgJ0
大津浪記念碑

 高き住居は児孫の和楽
 想(おも)へ惨禍の大津浪
 此処(ここ)より下に家を建てるな
 明治二十九年にも、昭和八年にも津浪は此処まで来て
 部落は全滅し、生存者僅(わず)かに前に二人後に四人のみ
 幾歳(いくとし)経るとも要心あれ

ご先祖様
子孫はバカばっかりでした
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:29:52.31ID:plM2Oz5A0
安倍が悪い! だよな。
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:30:59.23ID:QvEw3mBL0
家を売りに出しても誰も買わないだろうね
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:35:00.24ID:4ci+/6jf0
うちの近所の小学校はグランドに冠水を貯めるシステムになっている
使われていない農地などを利用する、または交換などで広大な水避けを作るしか無い
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:35:24.79ID:TiTxyyf00
>>443
こんな田舎までダムで治水はもう無理だわ
移住が現実的だと思う
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:35:24.87ID:YGiKRWXn0
お年寄りの昔話で、一階が全て浸かって二階から船で行き来していたとか聞くと
不謹慎ながら楽しそうとか思ってしまうな
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:36:25.42ID:Dm95gUTV0
徳川が60年かけて利根川の流路を東京湾から太平洋に
流れ込むように改修したみたいな工事は今はできないからなぁ
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:36:54.41ID:yI4heCh+0
この長雨で蓄えさせられた雨を次に来る台風がイタズラするのか
台風さん今年はおやすみください来ないでください
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:38:25.15ID:DACmH5gm0
>>444
元々住み分けてて、家を建てる時に低湿地を避けるのは基本だのに、馬鹿が増えただけ

それも、不動産屋がハザードマップ見せるようになって、解消するし
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:38:37.65ID:HCd4QMXy0
東日本の人間には想像付かないんだが、
床上浸水したらその後住めるの?汚くないの?臭くないの?どうやって片付けるん?
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:39:50.85ID:Dm95gUTV0
>>450
水が引いたら消毒液散布があるから身体に悪いよ
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:39:54.48ID:Oecd/WKV0
川沿いの家に住むなよ  
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:43:19.14ID:YbepHw4I0
都会でマンション買って、騒音おばさんが隣にきたらどうするの?
来月も騒音は続くからって、引っ越すの?裁判すれば〜って言うかもしれんが、20年近く騒音に悩まされてるとこもあるよ。どうするの?
2重ローンなんて余裕なの?
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:45:09.92ID:5Xk7P08v0
>>460
賃貸知らんのか?
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:46:23.21ID:W8aCBbzo0
景気がいいのは田中将大ぐらいだろ
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:46:45.25ID:gzdVQ57j0
心配するな。西郷どんが立ち上がる。
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:49:10.51ID:5Xk7P08v0
>>467
持ち家から賃貸に引っ越すと不都合あるの??
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:50:02.04ID:8BANENe80
>>467
売ればいいだろ
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:50:18.11ID:plM2Oz5A0
>>341
都内の0メートル地帯は、水門と排水ポンプで厳重に守られている。

なお、曳舟の近所に標高マイナス2メートルもある。
また、隅田川東南の堤防上に団地があり、いざとなると棟と棟の間の門が
水門になるように作られている。
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:50:52.59ID:YbepHw4I0
>>472
一般的にはあるの。
君みたいな大金持ちには分からないだろうけど、住宅ローンってゆーものが貧乏人にはあるの。
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:55:03.66ID:5Xk7P08v0
YbepHw4I0さんが、今ローンで大変らしいのは伝わってきたわ。
頑張って。w
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:55:47.36ID:51J2RZq10
被害世帯数によるよね
少ない世帯の為に税金の投入は難しいしさ
高床にするとか個々で対策した方が長い目で見たら快適に暮らせるかもしれないな
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:56:45.56ID:ywCmBmTg0
マンションに住めばいいのに。
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:59:12.62ID:Be9PhElV0
今こそ
ご先祖さま縄文人の深い知恵に学ぶのじゃ
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:00:03.09ID:YbepHw4I0
>>478
ローンはないけど、水害にあった人たちに、軽々しく、売ればいいとか、引っ越ししないのは馬鹿とか言うのが許せないのです。
現場には涙しながら活動しているボランティアもいるというのに。
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:00:16.92ID:LQmA9Avk0
半年後に引越して居住する予定だった実家が台風19号で床上176センチ浸水の全壊判定
親は直して住むと言ったけどローンも終わってる家だし一級河川の支流近くの土地だし住み続けるなんてあり得ないと思って水害保険と自分の自己資金で中心地のマンションに住み替えた
実家は某ハウスメーカーの軽量鉄骨造200㎠の家だから自己負担なら解体に500万は余裕でかかると言われて公費解体申請し今ちょうど解体中
こんな大雨のニュース見てるとどんなに親に文句言われてもあの家壊して移住して正解だったと思う
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:01:41.15ID:9saQowhA0
東京23区や政令市の治水と大きな河川の堤防工事は長い時間と莫大な金をかけてやってきたからね
大都市の大規模浸水や大河川の堤防決壊みたいなのは最近は本当に少なくなったわな
田舎の中小河川も金と時間をかけて対策すれば被害をかなり防げるんだろうが、さすがに金ねーわな
土地買う時に自分で気をつける以上の策はなかんべ
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:05:21.41ID:X9qAosHe0
水はけの悪い所に家を建てるなら、可能な限り盛土したうえで高床で家を建てればよかった。
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:05:52.36ID:lbMLe+ZU0
うちも二本の天井川(ともに一級河川)が通ってるがあらゆる治水を推し進め
ついにこの程2つの河川を運河でつないだ
水量をコントロールして洪水を防ぐ仕組み
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:06:40.29ID:ySPlDUTY0
残念だけどもう人間が住む土地じゃなくなったんだろうね
気候がこんなじゃ仕方がない
引っ越すと言っても大変だろうけど
引っ越すしかない
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:08:59.46ID:yG8XaQ5e0
仕事の少ない地域で競争に勝てないしテレワークできる企業にも入れないからコロナと放射能に塗れたトンキンにしがみつくしかない無能が引っ越せと叫ぶ矛盾
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:10:09.63ID:YbepHw4I0
>>487
日本全国、最近は手抜き状態。
恐らく、過去100年水害がなかった地域でも、水害がここ数年短いサイクルで発生している理由の一つだと思われます。
ちなみに、川底の浚渫って技術的に難しにも関わらず、技術の伝承がうまくできていないため、今後益々水害が増えるのでは?と危惧してます。
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:10:13.83ID:Zz3tqyrg0
立憲民主党

コンクリートから人へ
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:11:00.54ID:5Iby0tyg0
めしうまー
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:11:04.82ID:7J4mI71h0
九州毎年水害、土砂崩れ
ガチ、河川幅3倍にして氾濫前提の川幅に
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:12:23.71ID:Zz3tqyrg0
ゲームチェンジされたんだよ
今までの常識でいたらダメだよ
行政には期待出来ないから引っ越すしかないよ
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:13:09.62ID:raWLdS/7O
19年の水害で死人出した川崎市のマンションも元は久地の地先と呼ばれる番外地に建っていたからな
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:16:29.92ID:9saQowhA0
水害の多くは、一級河川の本流の決壊じゃなく、本流に合流する前の中小河川の氾濫だろ
毎年毎年発生箇所が変わるから大変だな
ん?毎年発生する箇所がある?
そんなとこはそもそも住むには適してねーべ
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:16:57.17ID:ivVpB6eo0
「同じことの繰り返し」が生きるということ、生活するということだ
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:17:28.41ID:nmMvoacM0
わかってて住んでるんだし、自己責任としか
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:21:54.11ID:ivVpB6eo0
2年に一度内水氾濫があり、半年かけて通常の生活に戻る、
それが新しい生活スタイルだ
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:23:26.35ID:bmscP6kc0
>>74
自然災害と疫病
どちらかを選ばねばならんか
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:23:59.14ID:135lGBb10
武雄市の市長は自民破って当選した市長か。
久留米市長は旧民主。
ネトウヨたちがどう出るか楽しみ
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:25:39.57ID:qsAQOh3J0
引っ越しすれば?

って、馬鹿の一つ覚えかよ、このスレは
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:30:03.62ID:Tup75rZ/0
>>491
そうそう、1階床上とかほんの10cm程度の違いで明暗を分けたりする
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:32:31.02ID:0pUMiOOE0
武雄の浸水したとこってどう見ても元田んぼだよな
そりゃそうなるわ
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:33:28.99ID:ppSPJ1sW0
>>507
でもそれが正解
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:36:15.83ID:ivVpB6eo0
人には色んな生き方がある
都会は人込みで溢れていて、家も狭いし大変だ
それに対して、ここに住む人々は、家は比較的に大きくて一軒家が多いだろう
ただ、内水氾濫が起こりやすいだけだ

引っ越す必要はない
その人なりの生き方、生活を選べば良い
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:37:13.21ID:u9fYCXBC0
そういえば町中に用水路が流れてる柳川はどうなん?
さすがに江戸時代の豪雨には耐えられても令和の線状降水帯に耐えられるとは思えないが
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:39:01.41ID:capVr6oa0
先人が「ここは水に沈むから住むな」と言い伝えてくれてるのに、土地が足りないからとか利便性がと言って宅地造成した結果なのだから、そこに住む事が間違い
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:40:04.59ID:6cvz5Dfb0
柳川みたいな下流域は意外と平気。
日本各地の下流域は水害にあってないしね、

下流がやばいのは高潮だし。
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:43:34.24ID:WqdX46HN0
>>515
浸水被害で明暗 柳川は掘割が水の受け皿に

内水氾濫って昔は起きなかった
水門を閉じてポンプ排水なんてやりはじめた近代の話
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:44:14.45ID:6xW8cniQ0
どんなに大雨が降ろうが、川の近くや山の麓に住まなければただの大雨なんだよな
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:44:47.46ID:Ne53MhWq0
東京みたいに治水に金使えば良いんじゃね?地階にでかい貯水タンク作って、
晴れた日に川へ流せば良いだろ?
0521雲黒斎
垢版 |
2021/08/15(日) 13:45:21.38ID:HR+McgEX0
住むところ、集約しましょうよ。  全国にこういう被災しやすい場所がたくさんあるのに全部に公費ぶっこんで対策してたら金がいくらあっても足りないわ。
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:45:26.61ID:WqdX46HN0
内水氾濫って要するに近代化したツケが回っただけ
電力を消費してポンプ排水なんてやるから神の怒りに触れたw
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:46:37.27ID:A02vgXA70
久留米どうなってるの?街中も浸水してるの?
0524雲黒斎
垢版 |
2021/08/15(日) 13:46:37.58ID:HR+McgEX0
治水とかにカネかけるぐらいだったら移住に補助出すほうがいい。
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:46:48.09ID:ckSryarx0
>>507
過去に豪雨災害が起きた広島の安佐南区八木は人口激減してるよ。
現役世代なら結構な割合で引っ越してる

土砂災害や浸水の過去がある地域は住むべきではない
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:50:41.93ID:cbUbzuOa0
住み続けたいなら鉄骨で高床式にしろよ
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:51:55.26ID:IKe/bjDd0
一回が丸々駐車場になってる鉄骨造の家にするしかないな
地震に弱そうなので一工夫必要だけど
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:52:01.23ID:ivVpB6eo0
こうした地域にあえて住む人には特別な性癖・趣味がある、
と捉えれば良いだろう
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:52:12.42ID:/owshX0P0
>>34
ゲームは一度治水上げ切ったらそれで終わる超イージーモード
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:54:11.82ID:R/xJidZx0
政府は豚小屋が浸水してぬかるんだのかな?くらいにしか思ってないだろなw
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:54:47.41ID:8BANENe80
>>477
もちろん一軒家買って住んでますけど
歳とって車の運転が難しくなったら売って引っ越す計画だし
0535雲黒斎
垢版 |
2021/08/15(日) 13:58:08.35ID:HR+McgEX0
こういう場所はリタイヤ組は移転したくても此の先の収入がないから出来ない、老い先短いからあきらめてるってのもあってますます老人世帯が増える。
防災インフラ整備するより別の場所に老齢世帯用の住宅を作ってそこと現住居を交換するのに公費を使ったほうがいい。
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 13:58:20.09ID:Wy2l4KJz0
実家を建て替えて住んでたけど内水被害に遭う様になったから引っ越して今は賃貸。
ど田舎の自治会とかから解放されて超快適。
0538雲黒斎
垢版 |
2021/08/15(日) 13:59:25.66ID:HR+McgEX0
>>535は災害対策だけじゃなくて高齢者福祉の費用にも関わる。 アクセスのいい場所に集住してくれた方がいい。
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:00:48.62ID:igk1VezI0
日本人には、居住移転の自由がある。
誰から強制されたわけでもなく、自ら好きで住んでるだけ。
0541雲黒斎
垢版 |
2021/08/15(日) 14:04:53.84ID:HR+McgEX0
>>539
だから困るのよね。  行政側が「ここはインフラに掛けかけませんよ」、って宣言も必要だと思う。
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:08:29.06ID:MbcROKMW0
いやいや人間は海さえも埋め立てて土地にするんだよ
もうすでに土地があるのに「ここは水が来るので放棄します」なんてやるわけないだろ
なにがなんでも人が住めるようにするよ
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:10:54.06ID:MbcROKMW0
地図を見た感じだと六角川の南側にもう1本
武雄市から白石を通るバイパスの放水路を作るべきだな
これだけでもうかなり楽になるはずだ
こんなもんは本当は昭和の時代にやっとけって感じ
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:11:08.94ID:Xl2GcP9f0
>>179
沖縄はアメリカ施政下の際に
鉄筋コンクリート住宅が政策として普及したから
台風のニュース頻度の割に家を失った人の話聞かないしね
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:12:41.27ID:ivVpB6eo0
実際にこうした土地は人の住める土地だ
ただ、内水氾濫が起こりやすいだけ
それを苦にしないか、または、むしろそれを楽しみたい人が住めば良い
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:14:28.87ID:Xl2GcP9f0
>>541
2年前の台風19号の際に東京都は景観がどうとかで堤防建設拒否した場所付近以外は
ほとんど被害無かったしね

つまり台風で被害が出てる所は事実上公によるインフラ整備放棄地域みたいなもんだよ
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:18:14.58ID:Vbv4npuv0
>>537
全国に相続して困っている空き家や土地、耕作放棄地が九州ぐらいの面積があるというが、それらを積極的に国有化して移転希望者に割安な借地料で住んでもらうマッチングサービスをデジタル庁が提供するのはどうか?

売却で私有化するとまたそこで権利が発生してしまうので、代替わり毎に更新する借地権(都会で暮らす子世代は後腐れなく国に返却)

固定資産税は国が払う事になるが、その分は地方交付金で一部相殺
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:19:00.39ID:Q/JIGNlN0
>>547
旧石川県から富山県が独立した理由も治水対策
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:21:49.92ID:ppSPJ1sW0
>>544
田んぼのために放水路を通す必要ないだろ?
わざわざ田んぼの中に家を建てて引っ越してきたヤツが悪い
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:22:40.25ID:Vbv4npuv0
>>545
しかも、県内多くの施工業者が米軍施設の設計・施工のノウハウを持っているので、民間集合住宅でもミルスペックの頑丈さだったりする
(返還前に建てられたRC造は時代が貧しかった事もありそこまで頑丈じゃない上に劣化が進んでかなりヤバいが)
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:24:03.33ID:U8B+DXEy0
イオンは対策して水害に勝ったんじゃないの?
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:25:16.37ID:MbcROKMW0
いやいや弥生時代じゃないんだからよ
田んぼだから時々は洪水になってもいいわとかないから
がっちり水が来ないようにできるから
どうせ無駄な道路を作る予算はあるんだ
川を掘れ川を
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:26:27.44ID:XCozIlFH0
引っ越せよ wwwwww
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:26:40.00ID:HR5hDGYl0
こういうとこに住んでる人
なんの仕事してるの?
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:30:42.16ID:28N0x/CK0
低地なんかに住むもんじゃない
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:31:43.06ID:3yl/8HdZ0
武雄は昔から浸かる地域だからなぁ
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:32:36.69ID:HR5hDGYl0
>>495
賃貸に住めば?
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:34:08.05ID:GyaWYYVt0
そもそも住むのに適した場所ではないんでしょうね。
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:34:54.45ID:6xW8cniQ0
浸水する土地って、開発規制かけたらかけたで資産価値下がると文句出るんやろ
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:36:08.16ID:HR5hDGYl0
久留米って何県?
0571雲黒斎
垢版 |
2021/08/15(日) 14:37:10.76ID:HR+McgEX0
>>542
そんな優先度の低いところにカネもマンパワーも余っていません。 現に人が多く住んでるところを優先するのは当然。
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:40:29.83ID:ppSPJ1sW0
>>568
ハザードマップも確認せずに家を建てるヤツが悪い
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:41:14.83ID:aPMkyoJU0
>「同じことの繰り返し」内水氾濫に住民疲弊・・・・・

ずっと同じところに住み続けるからそうなるわけで・・・・・・。
引っ越ししろよ。
0575雲黒斎
垢版 |
2021/08/15(日) 14:44:14.73ID:HR+McgEX0
>>567
規制はしなくてもいいよ。ハザードマップだして行政側はその地域の防災インフラにかねださないと言えばいい。  他の地域の住民の負担になるんだから。
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:45:20.87ID:f9ZBF49/0
>>1
そんなところに住み続けるから…
いい加減引越しすれば?出来ないの??
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:45:39.39ID:uL4ESN5t0
昨日もどっかのスレに書いたが、NASAだったかが予想した2030年の水没地帯。

世界的に見て傾向は同じだが、日本の場合は急峻で流域面積も小さい川ので河口付近は駄目。

恐らくは今回の水害地域と合致するんじゃね?土地に縛られ続ける限り生活は立ち行かなくなると思う。農作物の被害も億単位かな。ローン組んでマイホームの時代は終了。

https://coastal.climatecentral.org/map/7/136.3055/37.8385/?theme=sea_level_rise&;map_type=year&basemap=roadmap&contiguous=true&elevation_model=best_available&forecast_year=2030&pathway=rcp45&percentile=p50&return_level=return_level_1&slr_model=kopp_2014
https://i.imgur.com/YZzjbUX.png
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:46:49.92ID:K979tjR60
独身や学生じゃあるまいし引っ越しはそんな簡単じゃないからな
まあ今回2回目だし出ていく人もいるだろ
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 14:50:53.70ID:f1bwURSP0
河川の隣にもう一本塹壕みたいなの掘ったら?
東日本大震災後のときたまたまそういう地形だったところは一度そこで水が溜まってるんだよね。
津波が凄すぎて結局溢れたけどワンクッション何か溝を入れないと無理だろう。
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 15:05:07.43ID:At+jjEY30
これだけ大雨が頻繁に来るようなら、場所選びは本当に大事になるね
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 15:05:38.86ID:wC3ZinOc0
>>1
東南アジアなんかにある
高床式住宅でもするんだなw
土人にできることが先進国の日本で建造できないのは怠慢だろw
なあ東南アジアである雨期みたいな気候になってことだろうなwww
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 15:15:19.62ID:CMmgnA8o0
久留米なんて大雨降るたびに冠水してるだろ
これからは東南アジアみたいに雨がたくさん降る時代になったから引っ越すしかないと思うわ
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 15:29:47.57ID:ByNUnI4r0
1階ガレージ兼水屋にして中二階以降に生活すればいいやん
もしくはロープで貴重品を揚げるとか
愛知の輪中地域にヒントがあるから水害地域の人は勉強しなよ
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 15:33:17.09ID:Z1dUqlYI0
>>572
しれっと嘘教えるな
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 15:40:11.32ID:OcCXh4cZ0
水に恵まれ、地震・雷が少ない立地自然環境。熊本県。
http://imgur.com/8fBAFxP.jpg
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 15:42:53.35ID:e1YSoFew0
>>592
そう言う判断をしてのは
そもそも予知連が適当に地震来る地域と
来ない地域に何の根拠も無く色分けしたから

耐震基準の地域係数になってるが、根拠が全くないんだそうな
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 15:45:21.44ID:ySPlDUTY0
2階より上で生活するのを基本とすればいいな
水回りは冬にでもリフォームしてくれ
1階は浸水しにくい壁みたいなのを追加して
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 15:50:23.79ID:QQ7x7UDS0
前のNHKで岡山の真備町の浸水したところに新たに引っ越してきた家族が出てた
今回は大丈夫だったのかな
安く買えたとはいえいつ浸水被害になるかわからんのによく買うわと思った
子供を伸び伸び育てたいけど多額のローンが組めないとかそんな理由
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 15:53:48.32ID:u5vQ19Ru0
家を建てるなら高台に建てる
小学の坊主でも理解してるぞ
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 15:56:32.57ID:R8zZ+0ne0
さがをさがして!!
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 15:57:58.02ID:e1YSoFew0
50年に1回の水害が2年に1回になってる
早め早めの対策が必要でしたね
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 15:59:39.00ID:wC3ZinOc0
ああただ 高床式て地震には弱いだろうなw
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 16:02:53.53ID:/rlfmqN30
引っしはかんたんにできないそりゃそうでしょう
でもさ同じこと何度も繰りかえしてるからこんな愚痴が出るわけだしもう引っ越すしかないよね今しなきゃまた起きるよね
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 16:11:25.50ID:7f8lmXRQ0
>>597
盛土ご土砂崩れ起こすんですね。
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 16:19:57.66ID:ryPVPvej0
内水氾濫は水が汚いからキツイよな
1階の床上数pに水が来ただけでも
ニオイが強烈でメンタルやられると聞いた
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 16:27:11.51ID:c1zpNnl10
同じところに住んでればまた同じ目に合うのは当然だと思ったらダメなんか
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 16:28:44.52ID:55UcF2Ld0
水害対策って、根本的には引っ越すしか手段が無いだろ
長年住み慣れた土地であろうが、浸水すると分かってて住んでるのが悪い
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 16:38:18.34ID:6xW8cniQ0
そもそも浸水エリアって長年住んでた土地なの?
新興の宅地が多いんじゃね?
久留米も西鉄久留米周辺が浸水したんじゃないだろ?
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 16:45:11.77ID:WqdX46HN0
>>610
久留米が内水氾濫する地点は2箇所ある排水場を起点にしたエリア
筑後川堤防に接したJR久留米駅より南西側と、国道210号バイパスの北側
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 16:53:18.55ID:WqdX46HN0
>>612
もう筑後川は絶対に氾濫しないねって安心して商業施設や工業施設だけにしておけば良かったのに
建売業者が安く大量に分譲したから筑後川に流れ出るはずの水が溜まる遊水地になってしまった
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 17:25:00.97ID:tG/BP/560
しかし引っ越すにしても、職的に大都市圏が望ましいが、それでも何のツテもなくじゃなぁ
30代、持ち家無し、小梨とかなら冒険もできるだろうが、コロナ鍋の今じゃ職の保証が無いのは厳しすぐる
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 17:28:37.56ID:At+jjEY30
さすがに金を無視した提言は意味はないだろ 金があってその場に執着する人もいるだろうが
大抵は金の問題だ 

関東だって地震のことを考えれば耐震家屋や引っ越しを考えたほうが良いと言われても
動かない人が大半だろう 金の問題でね
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 17:30:29.75ID:LI970OtX0
>>616
ありがとうございます。
あくまで2030年の予測計算なんで、ご気分を害されましたらお詫び致します。被害無き事を。
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 17:39:22.71ID:isz+y/o+0
武雄市は、TSUTAYAと心中してくれ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:11:05.46ID:FAKo98jj0
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ぁあ…雨出るっ、雨出ますうっ!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい雨出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい雨出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…雨出るっ、雨出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアア
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:15:25.32ID:Q7m3YfGb0
引っ越せって言う奴なんなの?
日本中災害だらけなのにどこも引っ越すところねえだよクソが
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:18:00.69ID:eBmcV5ou0
フラッドって洪水映画が好きだったが、日本でも毎年恒例になってしまったな
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:26:57.76ID:8g7IWtMr0
もうバブルのころの公共事業三昧はもうできないんだよ
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:35:05.35ID:MB0Jv8Yw0
ほんとくだらん利権連発してないで災害対策にでも金回せよって思うが
九州の球磨川も頻繁に氾濫してるし
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:37:33.63ID:ME6DO2Uj0
これから家、土地あまり価格が下落する
土砂災害、水没した地域は一般人の再建築不可で住めなくすべき
商業施設は可能でいい
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:42:44.62ID:/0NiqW/F0
武雄市って言ったらツタヤ?
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:45:57.09ID:u2IrOtg/0
古い市街地のボロ屋が格安なんだけどなぁ…
そろそろ購入検討して下さいよ。
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:46:47.46ID:E+qBCMlw0
>>2
みんながみんなおまえみたいに風呂なし四畳半に独りで住んでるワケじゃないんだよジジイ
ボケて想像力もなくなったか?
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:49:11.63ID:sPlQiUP+0
>>613
水天宮とかいう水の神様があるとこ?
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:51:21.84ID:HR5hDGYl0
福岡の人は大雨とか台風のたびにピイピイ騒ぎすぎなんだよ
いい加減鬱陶しい
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:54:09.97ID:KuWltVSg0
水害統計調査
https://www.mlit.go.jp/river/toukei_chousa/kasen_db/pdf/2021/2-4-5.pdf

過去10年間の水害被害額
福島県 7631億円    神奈川 1026億円
岡山県 4576億円    山口県 1023億円
広島県 4141億円    高知県  977億円
栃木県 3276億円    秋田県  873億円
宮城県 3173億円    佐賀県  858億円
福岡県 3138億円    山形県  684億円
岩手県 2709億円    島根県  637億円
長野県 2685億円    宮崎県  592億円
北海道 2466億円    奈良県  550億円
茨城県 2452億円    大阪府  547億円
和歌山 2379億円    群馬県  531億円
新潟県 2099億円    徳島県  489億円
愛媛県 1976億円    愛知県  366億円
京都府 1812億円    青森県  358億円
兵庫県 1593億円    鳥取県  331億円
埼玉県 1547億円    福井県  271億円
三重県 1360億円    山梨県  248億円
千葉県 1115億円    長崎県  247億円
大分県 1114億円    石川県  240億円
東京都 1083億円    滋賀県  236億円
熊本県 1056億円    富山県  230億円
鹿児島 1053億円    香川県  133億円
岐阜県 1041億円    沖縄県  128億円
静岡県 1040億円
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 18:56:43.25ID:2Aqg1zpA0
引っ越しおばさん「だからひっこしって何度も言うたやん…」
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 19:01:45.50ID:3tMXfuI00
こういう災害時に周りは被害が凄いのに
免れたり軽微だったお宅ってないのかな?
参考にしたい
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 19:06:16.06ID:7f8lmXRQ0
>>641
寺や神社におおいってさ。
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 19:09:15.47ID:TiM8LGqK0
>>20
農家は石垣組んで土地を上げてから建てるなんて昔からの知恵
現代が劣化してんだよ
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 19:13:05.26ID:TiM8LGqK0
>>21
要らない土地をやると言っても、金にしてから寄越せが、行政だぞ?
脳内お花畑も大概にしとけ
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 19:16:33.71ID:9WLGPNWA0
市や県が、氾濫地域を居住とか都市開発禁止区域に指定するしかないわな
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 19:21:30.74ID:f8mXTNQN0
だって排水能力の限界余裕で超えてくるんだもの
今後は毎年の様に浸水するよ
今年中に引っ越しするしかない
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 19:27:43.85ID:w3iUbiiI0
>>1
そんな土地もう離れて別なところで暮らしたらいいのに。
先祖代々の土地がうんぬんというのに縛られて何度も同じ苦労重ねて時間も労力も無駄にするとか、ご先祖様はそんなん望んでないと思うわ
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 19:52:42.16ID:B5uA2LrM0
繰り返しって学習しないの
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 19:58:27.21ID:ppSPJ1sW0
>>652
日本中どこでも被害ださなくてもハザードマップで洪水地帯になっていると買いたたかれる
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:03:08.92ID:TY1zxMHt0
学習能力がないのか?
浸水被害に一度あったなら高台に引っ越せよ
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:04:24.48ID:uVLFjbDG0
同じことが何百年も続いてるんだろ
住むなよ
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:04:52.77ID:HR5hDGYl0
>>647
被害に遭ってるの新興住宅だよw
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:05:44.13ID:a5NLNOSC0
>>657
誹謗中傷で通報するわ
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:05:55.91ID:+/G/N9ol0
何回も経験してるのに避難せず、
毎回タクシー代わりにレスキュー隊を呼びつけるバカ達
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:07:42.46ID:WruUmmhh0
>>638
栃木で何があったんだ
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:10:23.41ID:ppSPJ1sW0
>>662
ほらあれ
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:11:43.39ID:oaaO040S0
数年に一回浸水する地域の住宅は社会的コスト考えてほしい
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:11:47.76ID:x6Oe2WV80
>>662
一昨年の台風で鬼怒川の堤防決壊してる
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:12:54.52ID:cAPgjWM80
グーグルマップで六角川見てみ
アホみたいにグニャグニャ曲がってるから
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:15:15.12ID:HR5hDGYl0
>>658
反省してまーす
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:16:23.75ID:B5uA2LrM0
救助が来るの2時間待ったって怒ってた婆さんいたな
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:18:07.14ID:of5WAAMV0
>>63
95%NAKANUKIで実質20億くらいかな
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:18:47.10ID:DACmH5gm0
>>614
元々遊水地なのに、何を言ってるのやら
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:23:36.52ID:bd4gLZAf0
そんな家、売れるの?
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:24:28.01ID:bd4gLZAf0
>>668
チョン丸出しやったなぁー
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:25:11.78ID:WqdX46HN0
>>670
そういう見方もあるね
昔の自然合流地点は溢れて遊水池になっていた
それを完全堤防で固めて水門を装備して排水ポンプを装備するから
新たな土地として使えると思ったら裏目に出て元の遊水池に戻ったと
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:28:05.43ID:RKXKiomr0
まさに因果応報
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:29:33.24ID:k6Q70GmQ0
昔から住んでる人からすると遊水地に住んでる馬鹿の自業自得としか感じてないからな
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:34:44.43ID:DACmH5gm0
>>671
>内水氾濫って主として水門と排水ポンプの完備による近代化で起こり始めたやつだよ

水門閉めなきゃもっと早く主水系からの水で氾濫するだけなんだけど?
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:37:36.57ID:u2IrOtg/0
大久保市長見てる?
無能市長バーカw
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 20:39:55.68ID:hxPzDSmX0
佐賀にあるうちの実家は普通に二階建ての日本家屋だけど
道路から2メートルぐらい積み上げた位置に庭を作って、家はさらに50センチぐらい高い。
だから道路が冠水しても庭が水に浸かることはない。
建て替えでほとんどの家が同じ高さに変わったから
今でもこれやってない家は何かしらの事情があってわざと建て替えないんだと思う。
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 21:08:32.67ID:tUgss6470
徐々に人はいなくなるよ
引っ越して

田舎の市住みなんだけど
数年前ガソリンスタンドが閉店となった

そこより山奥に住んでる人たちは
街のガソリンスタンドまで行かなくては
ならなくなって片道25分ほど
かかるようになった

40代より下の世代で街のほうに
引っ越す人が出始めているよ

話聞くととできたんだけど
「ガソリンスタンドにかぎらずあと30年40年
このまま学校スーパーなどの生活インフラが
続くとは思えない、いつかは引っ越すことに
なるだろうからそれなら今我慢して
不便なところで生活し続ける必要はない」
みたいなこといってたな

そのひとは子供が幼稚園から小学校に上がる
タイミングってこともあって決断に踏ん切りついた
とも言ってた
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 21:19:30.66ID:DACmH5gm0
>>683
>敵が外にあるか内にあるか

もともと両側から攻められ、既に水没して全面降伏してる状態で、敵に攻めら
れたのが外からか内からかとかwww

統失、乙
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 21:28:03.66ID:4GddAdhE0
民主党時代に公共事業激減されて技術持った業者が居なくなってる
ダム作ろうとしてもパヨクが集まって反対運動する
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 21:39:01.81ID:l1234KQD0
井出ちゃんぽんまた浸水したのかな
再開して客が戻ったと思ったらコロナで
そして追い打ちの再洪水
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 21:39:09.93ID:I2Ku5/c/0
田圃周辺は遊水池だからな、大災害対策としては常識、国としては想定内なんだぞ
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 22:13:18.96ID:3tMXfuI00
武雄市の上空からの映像を見ると
川のすぐ横のパナ◯ニック工場だけ浸水がないよね
どうなってるんだ?
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 22:20:54.36ID:HiVepdny0
>>21
うーん悪いけど九州人と会ったときのこと思い出して笑っちゃった
九州は特別な地域だから国から優先されるだの寝言を言ってたし
なんつうかやけに自画自賛が多くて他所の地域を貶す人が一定数いる
とくに東北や東京を目の敵に
あれはやめたほうがいいよ
嫌われ者になっちまうから
女性はすこぶるまともだと思ったけどおっさんがやばいわ
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 22:21:20.34ID:cgm2m9RC0
>>580
土砂崩れで家財に被害は出たけど人は大丈夫みたいで、武雄や大町のような広域の浸水被害はない。
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 22:42:26.30ID:NuiUQbKJ0
救助された婆さんが救助に2時間待たされましたって言って笑ったわ避難指示に従え馬鹿たれが
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:12:10.67ID:RQ4M0Snq0
豪雨災害の募金とかまた大量に始まってるがもう辞めろよ

悔い改める気がない奴らなんか
助ける必要無い

水災保険金手に入るんだから自分で何とかしろ
任意保険入ってないは論外
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:15:35.42ID:mReDHh3b0
>>701
たしかにあの発言は違和感しかなかったな
婆よ、お前は何様だと
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:18:19.45ID:/bX65NTX0
地権者から土地取り上げて大きくて真っすぐな放水路作りなさい
 
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:18:46.04ID:Smf1dkVp0
少しは自分たちでもなんとかしようとしろよ
いくらなんでも行政に任せすぎだろ
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:24:06.45ID:Pw97jfuL0
昔と気候が変わってしまっているから、豪雨はこれから毎年あると思わないと…
地形の排水能力は人が少々手を加えてもそんなに変わらないと思う
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:27:42.27ID:l1234KQD0
満潮だと水が川を逆流してくるところなんだろ
そりゃ繰り返すだろうと
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:33:21.53ID:MHJh9AGT0
致命的に地形が悪いんだと思うんですよ
簡単なことではないのは分かるけど引越を検討することをおすすめするよ
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:58:08.00ID:APzwWdT/0
>>707
そりゃそうよ、毎年水没してる土地に住み続けるって意味わからん
ご自身でも度にそれなりの出費してるでしょ
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 00:18:02.96ID:R8h0vE100
元々日本は国土のほとんどが湿地帯だったんだからどこでも起こり得る
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 00:27:12.89ID:7++aRJeK0
都市開発を優先して治水事業を疎かにした結果
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 00:55:46.32ID:UD2IT45l0
地方自治体はもっと土地収用を強くやっていいと思うよ。
都市計画は個人や企業ではなかなかしづらい
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 02:47:23.72ID:7BPSMeVW0
また雨雲がかかりはじめてきたけど二回戦スタートかな
いまさら逃げてと無責任にも言えないし
今度は九州全域がすっぽり入りそうで場合によっては
とんでもないことになりそうで怖いね
雨量が少なく、時間も短く終わることを祈ります
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:55:40.37ID:lNZwCT5S0
旧民主党(立憲民主党)の事業仕分けでダム・スーパー堤防の1/3が中止になったと誇らしげにしてたよなぁ
まじ地獄
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:56:49.14ID:zZ6OS8Z20
数十年に一度の災害が
数年でやってくるのは卑怯
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:58:01.09ID:6Ihtu7ak0
数年おきに同じ事を繰り返すなら繰り返さないように引っ越せよw
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 13:59:26.68ID:iiYqNp6p0
1年の国家予算106兆円
12兆で国民の命を救えるなら安いもんでは?
日本を攻撃してくる国への支援は手厚いくせにこういう所には金を使いたがらないのな
https://i.imgur.com/sSP7XYn.jpg
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 14:04:53.60ID:k1ocZ9hn0
>>721
そして公共事業を悪と決めつけて支持率欲しさにお金を国民に直接ばら撒いたとさ
最悪の政権
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 14:10:03.52ID:QAcztnX00
鳩山由紀夫が死ねば解決する。

ブリヂストンが鳩山由紀夫の資金源であることに対する国民の怒りが久留米の水害として具現化したもの。
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:28:56.49ID:06PK8KnU0
>>723
久留米市が水害人に会うのは内水氾濫だよ
ダムとか関係ないから
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:32:44.16ID:06PK8KnU0
>>722
お金ばらまこうにも自民党が邪魔したもんだから日本の子少子高齢化は加速して日本は滅ぶことが確定したよ
それにスーパー堤防って東京とか大阪の話だけど
久留米市なんて地方都市が関係あるかよ
で自民党がこれだけ4年間も連続して水害にあって何をやるかって言ったら
来年ポンプ場ができるだけだぞ
自民党になって10年間だぞ
民主党はたった3年しかやってないって言うのに
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:34:01.79ID:iUTttly/0
なんで急に洪水起きるようになったの?
天罰かなにか?
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:37:36.92ID:yNC3IV6F0
東京が最強ってマジなんだな
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:37:47.96ID:f5UsRV8M0
筑紫平野、佐賀平野は有明海の満潮時より
標高が低く、昔から冠水が多い。
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:39:12.53ID:f5UsRV8M0
ただし、水路が多いので
干潮までの半日待てば水は引く。
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:40:44.48ID:2GYsw9OQ0
まあ今までは普通に住めてたとこだったろうに近年の異常気象のせいで気の毒ではある
でもこの先ずっとこんな気候だろうから嫌なら引っ越すしかない
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:43:59.44ID:06PK8KnU0
>>718
スーパー堤防はめちゃくちゃお金かかってめちゃくちゃ時間かかるある割に全然できないから
民主党政権の前の自民党の時に計画が縮小された位なんだけど?
1987年から始めて25年経った2012年でも完成した距離は1.1%だけだぞ
それも膨大な面積の移転計画だからそれに応じる一分からしかできてないんだよ
だから本来なら公的機関とかが1番最初に対応するはずだけど逆に森の民家が応じているのに
公的機関だけまた立ったままとかあるんだけど?
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:44:29.53ID:L7VhrJIK0
ここ数年、毎年のように災害を受けている熊本県。
災害のない安全な県といって企業を誘致しようとしていたのが
悪い冗談としか思えない。
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:45:17.37ID:06PK8KnU0
>>729
ビニールハウスやってる人はよねん連続って言ってるし
井手ちゃんぽんは一昨年と今回と言ってるね
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:46:26.69ID:06PK8KnU0
>>719
それは簡単だよ日本が再生エネルギーに全部転換してたならこういう事はなかっただろうけど
抵抗が多くて炭素エネルギーに頼ってたからだよ
災害が多いならまず率先してやるべきなのに逆方向向いてるんだからね
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:48:54.27ID:I0HOBT3n0
自然環境が過酷な土地の女性は強いしキツい
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:50:38.12ID:9W0KtXHn0
そりゃそうよ、溢れそうで対策が必要な場所なんて日本中にあるんだからそんなに一度にできるか馬鹿。
それに、治水は難しいぞ、 うちの前の川は、なんか近年雨降ってから急激に水量増えて溢れそうになる、と思ったら
上流の方でコンクリートガチガチの水路、堤防を造ったので、上流の雨が短時間で下流に来るようになったみたい
下流的には昔の方がよかった
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:51:51.12ID:89RJw48Y0
>>33
そう言えば、佐賀平野は縄文遺跡とか大量に発掘されてるな
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:53:01.13ID:yLBnDz+U0
>>736
そりゃ誘致してる市内やら菊陽方面は被害受けてないしなぁ
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:53:42.90ID:V6Gi0m9C0
国や自治体に対応してもらえよ
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 18:06:40.69ID:PJ8sqLRm0
まあ引っ越すといっても地元のコミュニティの中で 仕事がある場合はなかなか難しいと思うね。 引っ越しでも仕事続けられるとは限らないだろうし。
やっぱり土地に縛られる生き方はよくないわ。
都会ならむしろ縛られたいけど
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 18:21:50.26ID:H9DHw1OG0
>>719
世界中が気候変動で苦しんでいる。もう、以前の世界には戻れないの。
日本は四季が無くなり二季の亜熱帯気候になった。
地中海沿岸諸国の熱波、それに伴う山林火災。ギリシャ、イタリア、チュニジアでは摂氏50度近くの過去最高気温を記録。トルコでは山林火災が起る一方、洪水で多数の死者を出している。
インド、バングラデシュもモンスーンによる水害。
中国の洪水。
北米、特にアメリカの熱波起因の山林火災は鎮火が見えない。
幾らでも上げられるよ。
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 18:30:49.27ID:yeLiNQNZ0
毎年思うけど
やっぱり九州では北九州が一番災害が少ない。まぁ、それで昔、八幡製鉄所ができたんだけど。
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 18:32:05.85ID:f5UsRV8M0
>>749
筑豊の石炭集積地と積出港だったからだと思う。
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 18:38:23.09ID:06PK8KnU0
>>714
まぁ簡単な方法は笠木したところにみんな集まって住めばいいんだよ
いま家を新築するとなると下水道施設設備が完備してないなら合併浄化槽って言う設備をつけないといけないから
設置費用1,000,000円毎年の保守点検清掃費用60,000円位電気代毎月数千円
こんな余分なものかかる位だから
それだったら一緒に住んで上水道料金より安い下水道設備をつなげて安い料金で生活した方がいいでしょ
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 18:39:37.48ID:H9DHw1OG0
>>749
地理的に海上からの台風直撃の可能性はほぼ無いし、海岸線は大半は内海だし、でかい河川も無いし。
九州では最強かも。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 18:39:50.60ID:fWDrOfn30
いい加減、住む場所間違えてるって気がつこうな
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 18:40:24.18ID:7++aRJeK0
>>726
筑後大堰をダムと考えると間違ってないかも
大堰直上の梅満町はガッツリ沈んでたし
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 18:41:44.01ID:ZGo+Zzhq0
それもある。後、中国、朝鮮に近い。でも、災害が少ないのがポイントだよ。そう教わったし実際そう。九州なのに台風もほとんど来ないし地震もほぼない。治安は悪い。w
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 18:41:56.69ID:g8qa/ltd0
気候がかわったんだから過去の数十年に一度がこれから毎年のようになるから移住を検討した方がいい
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 18:43:24.50ID:5Jg6/jKI0
>>2
嫌なら住むな、で終わる話だな
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 18:46:41.75ID:3MQyHAZW0
DAIGOの思想だと
もうホームレスだから生きてる価値がないんだろう
仮設住宅より猫を助けろ
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 18:47:07.23ID:5Jg6/jKI0
>>175
むしろ東京は首都直下地震も怖いし人が多すぎて何かあったら大パニックだよ
雪にも雨にも弱いし
福島の原発が爆発した時そう悟って田舎に帰ったけど、コロナ禍見て案の定だわ
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 18:47:12.10ID:2g6tAo4/0
輪中集落見習えよ
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 18:51:27.65ID:5Jg6/jKI0
>>749
北九州は南を九州山地でブロックされてるから水害に強いな
地盤も中央構造線から外れてるし、プレート境界も無いし
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 18:53:11.72ID:0S9zinFN0
久留米って水害が風物詩なん?
何年も同じ事繰り返してる愚民しかいなくね?
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 18:58:26.22ID:C7w6D4D70
経済大国世界二位(`・ω・´)ゞビシッ!!
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 19:00:20.01ID:2g6tAo4/0
毎回スーパーマリオの1-1で最初のクリボーに当たって死ぬからクリボーなんとかしろ!
って言ってるようなもん
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 19:01:54.01ID:s3O325oI0
川がΩみたいな形なんだよね
それでその丸の中に家を構えて住んでる
そりゃ浸水するわ
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 19:08:03.48ID:5Jg6/jKI0
>>763
筑紫山地に囲まれてて南からの水蒸気がここで雨を集めるから
洪水が起こるような土地は逆に昔から肥沃な土地だ
逆に九州山地と筑紫山地とダブルで南側をブロックされてるのが>>749の北九州
だから北九州は意外と夏に渇水になる年もよくあった
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 19:09:16.85ID:SDhax/rr0
>>1
ヤーさんしかいないんだからそのままでオケ
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 19:19:33.65ID:KV3APPdJ0
>近年同じ被害が繰り返されており

じゃあ、もう、人が住める場所じゃないんだろ。引っ越せよ。
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 19:26:36.30ID:06PK8KnU0
>>175
東京こそ東京駅とか有楽町駅とか水没嫌だぞ
山手線から東側延々と水没エリアが続くから
それに対して福岡市は洪水エリア全くないから安心して暮らせるところだよ
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 19:27:38.64ID:aiBjXxDT0
引っ越しは簡単にできない!

同じことの繰り返しで疲れちゃったよ!

馬鹿だから一生改善しようとしないんだろうなw
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 19:28:27.00ID:yLBnDz+U0
明日は鹿児島が爆撃されそう
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 19:33:19.36ID:8KhJmVf/0
都市圏だと市街化調整区域には家建てられないので、
あんな所に家が建ってるのが不思議で仕方ない。
建てるにしても嵩上げしないの?
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 19:37:57.25ID:XItxYEOy0
北海道:ヒグマ・ラッコ・雪・地震
東北:地震・雪
関東:地震・テロ・コロナ
北信越:雪・ツキノワグマ・噴火・蜃気楼
中部・地震・台風・金メダル齧り
関西:大阪
中四国:雨・土石流
九州:893・不法外国人・台風・雨・地震・噴火

日本で安全なところが見つからない
移住するなら蜃気楼に悩まされる富山が一番安全か?
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 19:58:56.39ID:yLBnDz+U0
>>778
ヤクザと外人は関東関西の方が…
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/16(月) 21:24:22.11ID:dPhwgzgo0
>>784
賢い奴が
バカを騙して低湿地の土地を売り付けたんじゃね?
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 00:12:06.11ID:EAYR8nxI0
戦前までは決して人が住まなかった田んぼや農地
そこを無理やり宅地化したのはほとんどは戦後からだよ
いまさら誰の責任かを追求しても仕方ないけど
とんでもない国にしてしまった
70年以上かけてめちゃくちゃにしたうえで
今後は気象変化でさらに厳しくなるわけで
克服するのに100年かかるかもしれないね
ボートハウスを連想するような町並みに変貌するかもしれないね
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 03:51:08.36ID:9kil8zZG0
同じことの繰り返しって なのに自宅からボートで救助かよ
たった2年前に浸水被害にあいながら、 避難しないんやねえ
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 09:53:19.47ID:bkm9JTCeO
報道で婆が税金払っとんぞこっちは!と市にブチ切れてたがもともとそういう土地に住むのがな

それに来年3月には排水施設できる予定と
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 10:24:36.24ID:ZuZOcvll0
武雄の事は知らないが久留米は代々一族が住んできたからある程度事情は判る
ここ数年、内水氾濫を繰返す地域は最近になって住民が増えた地域
テレビやSNSで浸水地域の映像を見れば新興住宅地が多いと判る
昭和以前の昔から普通に筑後川が氾濫を繰返してきた地域は住宅に不適
筑後川堤防を強化しても支流は合流は不可能で支流が氾濫してきた
そのうち国道バイパスや大型商業施設が出来たり工場地帯や下水処理施設や公園等が開発されてきた
最後に水門や排水施設が整備されてこれで安心と思ったのか建売業者がばんばん販売してきた
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 10:31:05.45ID:mYLg/MAh0
>>786
そうだよ
地方の田舎は当然だし”武蔵小杉”のような都市部でも
これまで居住地などに使っていなかった
低湿地帯を無理矢理開発すれば同じ目に遭う
因みに武蔵小杉の旧地名は”下沼部”

その土地の歴史や特徴を調べずに住み
水害や土砂崩れに遭うのは自業自得
何よりもだからこそ安く物件を手に入れてるはず
ほんとバカで強欲
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 10:59:34.69ID:Mxg+1e/S0
こう毎年毎年雨の被害がひどいと、
久留米から移住したい人も増えるし
久留米に住みたいって人もいなくなるだろうな
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 11:00:07.58ID:uuH0TmKd0
日本全国こんなんやってんだから。
再開発という魔法の呪文。自治体とデベロッパーの目論見に引っ掛かったのは自己責任。


久留米市:市街地開発
https://www.city.kurume.fukuoka.jp/1050kurashi/2070machi/3030toshi/shigaitikaihatu.html


武蔵小杉はなぜ発展した? キーマンに聞く再開発の背景と「これから伸びる街」 | SR-Editor
https://sre-realestate.com/column/market/20180524.html
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 12:20:43.02ID:WWsq6apD0
日本の人口の半数以上は水害の被災の可能性があるところに住んでるってのに
そんなとこに住むのが〜ってほうがおかしいわな
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 12:36:00.90ID:yauPoG5n0
マイホームを持つ。昭和のステイタス。
未だそれに囚われて、デベロッパーが開発地区に適当に付けたブランドに騙されて今に至る。
今の日本の家庭数考えたら、その需要を満たす土地なんて残ってないもん。
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 12:41:38.53ID:oDVJU02d0
堤防より高くかさ上げするしかないね。
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 12:46:26.78ID:ciFM8G7g0
水害も地震もコロナ感染もすべて自己責任。
水害がある所に住むのは馬鹿。
引っ越せ。
地震がある所に住むのは馬鹿。
海外移住しろ。
コロナが流行ってる所にいるのは馬鹿。
ノルウェーやニュージーランドに移住しろ。

ってことでオーケー?
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 12:47:57.90ID:GIa8N6nn0
実家は神社の隣り
江戸時代の初めから住んでいるらしいが
一度も水害なし
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 13:08:08.99ID:CWHiZsW20
>>799
なに当然なこといってんの?
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 14:12:26.03ID:+BHzPX1r0
古い家ははじめから嵩上げしてるところが多いし
浸かるところを避けてるな。

元田んぼのような場所を造成した
新興住宅地は危ない。
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 14:14:44.14ID:jrFQrkhw0
土地余ってるころからそこに住み始めたあほな祖先の末裔だから仕方ないな
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 16:13:51.69ID:M/dRrC8i0
今の家って、ほとんどが高床式じゃね?
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 16:18:32.76ID:wPUFD3510
>>1
堤防が壊れないよう護岸工事とか
堤防を越水しない様に川底を浚渫(深堀)するとか、
浸水の迂回経路に新しい川を通すとか、
1時間雨量150mmになったときのシミュレーションで住める場所がどこかの予測とか、
水没危険地域住民への移住の推奨とかあっせんとか、

いろいろやれることはありそうなんだけど、何でなんにもしないの?

やっぱ無能なのS.A.G.A.佐賀県民?
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 16:43:04.81ID:ilG1ztDx0
はい、もし今後も住むなら水没前提で住むしか無いです、
堤防をいくら高くしようが防げません、地面が川床とほとんど同じ高さしかないんです、ちょっとでも六角川の水位が上がると周辺から
川への排水が困難になります
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 18:22:57.10ID:+vfu1bTR0
ハザードマップで確認して危険なところには住まないこと
住んでしまっている残念な方は安全なところに引っ越す
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 18:25:46.34ID:/mCr0WyX0
学習能力が決定的に欠けてるんだろうなw
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 18:29:55.22ID:GRhHg0Zl0
移住しろよ
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 18:29:55.59ID:jgXjtitP0
独裁国家のように
土地は共有(国のもの)
国民は団地住まい
これがよかったのかもしれない
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 18:33:10.74ID:jgXjtitP0
>>814
日本の平野はほぼ全部色付きだよー
その中に神社のあるところや豪農の家のあるところなど
ごく僅かに安全な場所が点在してる
もしくは駅からかなり離れた高台か
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 18:36:08.40ID:EyrX4DOL0
災害に強い立憲に投票しよう
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 18:47:54.14ID:jgXjtitP0
>>820
支持者にはダムを壊せば災害が減るって言ってる人たちいるでしょう
水量が減ったから土砂が溜まりやすくなったと
あれバーミヤンを破壊したタリバンと同じ匂いがするのだけど
どこまで本当なのだろう
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:01:33.00ID:3wXQrp4u0
先祖代々住んでる人は被害最小限で騙されて引っ越してきた余所者は被害甚大
はっきり別れてるな
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:06:37.45ID:5cjCE9580
>>825
今回の災害で資産価値は大暴落
更地にしてからじゃないと買い手はつかないと思うよ
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:09:01.06ID:jgXjtitP0
全国で同じと思うけど、
こう言っては悪いけれど河川敷のような酷い場所でもかなり強気の価格だよね
つけるのは自由だし売れないと思うけど
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:22:30.84ID:tkmUjAPD0
これは国で全て保証すべき



















※1災害危険エリアだと知っている※2災害に対する保険に加入※3住宅に対して災害対策を行った
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:26:54.58ID:bzo6OmBa0
>>828
自己責任って言葉知ってるか?
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:27:08.32ID:ETzVX9cw0
>>825
こんなとこ昔から安いだろ
そして安いには安いなりの理由がある

賢い家主なら災害保険の入ってるから得してるだろ
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:28:17.07ID:jgXjtitP0
>>828
そんな金ないし
ハザードマップ作ったからあとは自己責任でよろしくねって感じでは
住宅ならわりと補助が出て畳と壁紙交換の費用ぐらいはカバーできるはず
商売やってる人が地獄では
浸水のたびに500万〜1千万以上吹っ飛ぶわけで
どうすりゃいいんだろうね
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:32:09.41ID:2NAgoL160
盛土が足らなかったのかな
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:33:38.12ID:ZuZOcvll0
>>831
商売なら店舗総合保険などに風水害担保で十分な保険金額で契約すればいい
あと免責は保険料が高額になっても避けるべし
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:36:13.33ID:mJiPTrME0
なんで低地にいつまでも住んでいるのか?
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 20:40:44.39ID:ZuZOcvll0
>>834
おそらくだが近年の内水氾濫地域に住み始めた人は
最近になってから買った人達だからローンも背負っていて動けないのでは
売るにしても事故物件的な見方をされちゃうし
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:30:31.15ID:YXDq0ons0
内水氾濫地帯なんてハザードマップでまっかっかじゃん
大きな川に注ぎ込む小河川なんて大河川の具合で則バック喰らうじゃん
河川改修で解消できるのは少数で海、満潮との戦いだったりすると
解決策なんてほぼ無いし、ポンプ施設だよりなんて論外w
少し調べればわかる話。自己責任そのもの

土地にはそれなりにリスクが付いているもの
それを承知できなきゃ何処にも住めないw
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:34:27.31ID:jgXjtitP0
これ日本全国にある構造的な問題でもあるしなあ
うちの田舎のほうだと農家で土地成金のバカ息子が市議会議員で税金で暮らしていると
これはどこにでもある光景でしょう
そういう連中が線引していればそりゃこうなるね
ついにくるところまで来てしまったって感じ
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:59:51.58ID:ZuZOcvll0
>>839
堤防は完璧に整備した
水門と排水ポンプも完全装備したから
農業地域、商業地域、工業地域もこれで新たな住宅地に出来る
昭和と平成前期中期までの認識で誤った
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 23:01:45.32ID:cbk0GkXR0
持ち家一戸建てにこだわる限り、床上浸水はくり返す。
農業者でもない限り、狭い日本には集合住宅がいいのではないか?
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 23:15:57.73ID:cbk0GkXR0
>>238
八代市内のどこかの公園の地下に熊本県初の地下貯水施設ができたそうだ。
そのおかげで、大雨で冠水する道路が冠水せずに済んだらしい。
民放テレビのローカル情報番組で紹介してました。
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 23:17:20.98ID:c/Wd4BUg0
はい?もしもし?






0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 23:30:22.31ID:uuH0TmKd0
横浜国際の地下駐車場のように、いざという時の貯水池を作るしかないんじゃない。
上は高層建造物、マンション、ショッピングモールにして有効活用。
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/17(火) 23:30:49.99ID:FSoE3SVJ0
河から2キロくらいは人が住むのを禁止するべきじゃないかね?
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 04:00:55.78ID:yjkVGO/t0
なんとびっくり、六角川沿い、2年前に水没したので、思いきって新築したら、また水没な家が。
申し訳ないが、同じ場所になんの対策もせずまた新築とか意味わからん、
外観は悪いが、周囲をすべてコンクリートの壁で囲ったり、盛り土したとこは今回水没しなかったそうです、
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 04:21:14.40ID:lxSXdBXD0
数十年に一度くらいならって思っていたのでは
どこの水害でもほとんどの人はもとの場所に戻ってしまうのが現実
1000年に1回は嘘としてもまさか2年に1回とは思わないだろうし
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 07:31:02.31ID:oPdO06Ex0
いや災害地域は辛いわなw
うちも20mの津波来たら沈むし
川も15mほど氾濫したら浸水する
避難所が家の隣なのが救いだわ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 07:33:59.66ID:AkALqBFO0
もともとそういう土地か。
ワザと溢れさせて下流の城下町を守るようにしてるか。
土地の歴史を知るのは大事
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 07:37:52.72ID:VF4gq4Hv0
田畑の平面より30センチ上には水はこんから
それだけ嵩上げすれば良い。
階段一段分だけ嵩上げすればいい。

もちろん、もともと低く削ったところは
そのぶんも嵩上げしてね。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 07:46:38.73ID:2i/oVGNO0
>>853
そういうことでしょう
城の隣り町で田んぼを宅地化した場所はほぼビンゴ
日本全国で無数にあるそんな場所はヤバいと思います
気分を害する人がいるから人前では言わないけど
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 07:50:08.92ID:PPy5NNHG0
2回目ってw
3回目は来ないだろw
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 07:53:15.62ID:WOyvQnCq0
先祖代々城下町に住んでるわ
何も考えずに城下町に家も買ったけどw川沿いにしなくてよかったわw
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 07:54:47.28ID:YN/MPNGg0
元々、水の街だからこんなの慣れっこ!平常!と言ってませんでした?
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 07:56:49.40ID:2i/oVGNO0
川沿いは視界を遮るものがなく見晴らしがよくて
夏は風の通り道で涼しくて最高なんだけどね……
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 08:03:16.90ID:2vqm7WBy0
水門閉めちゃうってことは単純に降った分の雨を全部ポンプで排水しなきゃいけなくなるってことでしょ
あれだけ降っちゃうと流石に無理だよね
川を掘ったり大規模な工事で川の流れを曲がってるところを真っ直ぐにしたりでスムーズに流れるようにしたりするしか無いのかね
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 08:12:10.82ID:2i/oVGNO0
佐賀の水路の数って日本一なんじゃないかな
あんな網目のような広大な水路はほかに見たことがないよ
その中に住んじゃだめでしょう
今更言っても仕方がないけど
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 08:22:19.93ID:kW/CPsWB0
気候変動に対応した高床式住居に建て替えるべき
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 08:29:00.53ID:YN/MPNGg0
>>861
そのまんまの町名すぎますねw
九州の土地柄、地下貯水も難しいと思うんですよね
まぁなんとか地元の人達で頑張れーと思ってますw
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 08:37:04.66ID:eHMoxqli0
水沼だからね
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 09:03:23.95ID:/MVDfijq0
柳川城、佐賀城は沈むところにあるな。
そりゃ、天守閣まで沈むことはなかろうが。

あと、秀吉が水攻めにした毛利の城もあったね。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 09:11:32.81ID:iemTcLY+0
玄関の水をほうきで掃き出してる映像とか見ると
なんで地面と同じ高さに基礎を?っておもうわ。
田舎だからか?
10センチくらいコンクリート敷いてその上に床下部分と言うのが地元では普通。
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 09:23:59.77ID:AsFo71tc0
>>870
久留米の場合は海抜ゼロ以下の土地
元田んぼを転換
水害が少なかった時代に大量造形 宅地販売
福岡市のベットタウンとして安価に売る

現在 毎年水害発生で涙目
ローン半分残っていて引っ越し困難
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 09:29:16.30ID:Crob4QkP0
久留米はJR久留米、西鉄久留米、花畑駅周辺のマンション乱立時期に
建売住宅も凄い勢いで10年以内に急増した
元は住宅には適さない農地、商業、工業、公園、下水処理場とかの公共設備地帯
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 09:50:42.89ID:8D3MQuPn0
なんで割高なマンションに?って思われても
2F以上なら水害もほぼ無問題なわけで勝ち組
人生わからないもんだね
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 11:26:45.41ID:lnbuBGi00
>>875
一階部分が浸水したらアウトだぞ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 11:35:17.41ID:l2TQxDRY0
コロナにしても水害にしても、こんなことは今だけで来年には終わるし、ここさえしのげばなんとかなると思ってたら…
全然終わらなかった
ワクチン接種7割終わってもパンデミックが終息することはないとか言い出したし、水害だってどんどんひどくなる
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 11:40:49.28ID:Ylnx3VcJ0
農作物は当分厳しいか、未来永劫無理かな。
2018年の西日本豪雨で、浸水した岡山の一部の稲作は昨年2020年にどうにか出来た。
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 14:27:25.08ID:A2lzVtOe0
市に責任あるやろ?
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 16:06:26.96ID:IFz0k9rU0
天守閣型の家建てるかすぐ建て直せる木のプレハブに住むしかない。公共のトイレ風呂もたくさん作ってほしいが
コロナの時代じゃ無理かな。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 20:09:15.20ID:Eje+97780
良くも悪くも九州人だなと思ったわw
認知の歪みで発言がトンチンカン
自信家で頑固でいつも他人をバカにしている
でも嫌いじゃないぜ修羅の国
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 20:48:20.28ID:UASTCwfX0
大学生活6年間を福岡市で過ごしたが、今でも大雨が降ると、博多駅や天神の地下街は水没するの?
卒業後、一度も行ってねえや。
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/18(水) 21:50:20.22ID:UASTCwfX0
>>885
ありがとう。何よりです。博多駅も変わったのか。
今週遅れた夏季休暇で、名島の泰洋軒の鳥天定食や、ごぼ天乗せたクッタクタの福岡うどんとかを食いに行きてえなと思っていたらコレだ。
何時になったら行けるだろう。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 11:37:00.05ID:HX0MrBG50
心中お察しします。
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:28:33.77ID:5ohjgEZh0
治水工事をするとしても、反対運動だの、着工しても長い年月がかかるよね。国が買い取る形でよそに引っ越す資金と土地を用意した方が安くつきそう。

高床式の住居を構えるのは費用がかさむ?この土地で家を建てるならこうしろという文言を盛り込むことは可能なんだろうか。

治水も何もしないのにそのままの仕様の家を建てても同じことを繰り返すよね。近年のゲリラ豪雨から、今年は長雨。こういう気候になってしまったんだよ。
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 12:38:51.92ID:zyY1uZWX0
日本はこの十年で亜熱帯気候になってんの。台湾で5年間仕事して帰国した2010年の夏。午後に入ってのスコールを見て、日本も四季ではなく二季になるのかと思った。
梅雨が無くなり、7月下旬から9月上旬まではスコール。ゲリラ豪雨とか適当な名称作って遊んでいるじかは無い。
農作物、特に稲作は北海道以外では成立しなくなる。他界された袁隆平先生のハイブリッド稲作しとけ。インディカ米だが。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:01:00.99ID:6UOt3C6n0
最悪だべ。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:34:43.25ID:RdVQIRa/0
>>891
だから個人に関しては自己責任でいいのよ。
個別には保険もあるし。
そして、ちゃんとしたわかってる業者なら
数年に一回の冠水程度には
大丈夫な程度には嵩上げもしてるからね。

地元を知らない業者だったらお気の毒だけど
それはどこでもよくあるリスクさ。
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:38:38.24ID:RdVQIRa/0
久留米や佐賀はそれで長いことやって来てて
冠水したら水が引くまで半日ほど待つ。
床上浸水にならない程度の傘上げをしておく。
で、被害が甚大にならないように
付き合ってきたわけだ。
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:42:34.92ID:RdVQIRa/0
冠水したら、やれやれと言って
水が引くのを待って
溜まった泥を掻く程度よ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:48:02.20ID:6YFj6Xm+0
>>895
家族が久留米市民だが昔の堤防氾濫はそうしてきたが
最近の内水氾濫は水門と排水ポンプの整備でもう安全安心と
新たな分譲地を建売業者が競い合って売ったからだ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:51:45.01ID:RdVQIRa/0
>>898
排水機場があっても
嵩上げもせずに低地に家を立てるのは良くないね。
排水が間に合わない事もあるし
そういうのを行政の責任にされても困るな。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 17:52:50.79ID:fk1GYkH10
どん底・ふりだし・それも佐賀!!
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 18:50:57.12ID:4kEdTFoS0
う〜〜〜む、これはなあ。
もちろん水害があったから即どうこうということは言いたくないが
記事にある「支流では内水氾濫が起き、4年連続で市街地や田園地帯が水に漬かった。」
って、ねえ。記事だけじゃ委細はわからないけど、
同じところが4年連続で水害に見舞われるの? どうなんだろう?

もしそうなら、と仮定して論をすすめるが、
仮にそうならこれはさすがに可住地としてどうだろう。
これは抜本的な対策が必要なんじゃないだろうか。
なんぼなんでも異常気象が続く昨今にせよ、さ。
(もし実際に同じところではないが支流のどこかが4年連続で
 溢水しているというなら、それはそれでそれもまた大変な問題なんで
 当然のように当該流域の治水上の解決策ははかられるべきだろうね)
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 18:56:19.11ID:4kEdTFoS0
あと、これは別に当該地がどうとか九州がどうとかじゃなくて
水害地の話題のスレ一般でいつもいってるんだけど
なぜか2ちょんの+板では「川沿いに住むなあ」とか
自称愛国者ネトウヨどもや自称国家の軍師ネトウヨ軍オタどもが
得意げにシチーボーイ(!)気取りでブヒブヒ言ってるけどさあ。

あのお、水田って何が必要かって知りませんかね?
豊富な水が必要なんですけどねえ。川であり水路が典型ですけどね。
農業用水や水路って大事なんだよ。水を汲むにせよ排水するにせよ。
稲作農家って職住接近じゃないけど往々にして水田地に建ってたりするんですが
そういうの知らないっすかね?

まあ>1の地のことや個別状況はなんとも分からんけど
「田園地帯が水に漬かった」とある以上は、気の毒なことに
穀倉地帯も相応の打撃は受けたんだろうね。可哀想に。

で、スレでなんか川沿いがどうこう言ってるネトウヨくんたちは
米飯とか食べたりしないのかね? 一日三度食うか四度食うか五度食うかしらんけどさ
別に九州産じゃなくても内国の水田ならその構造は変わらんと思うけど。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 19:07:02.28ID:Q77KUU530
>>1
低地に住んでいる限り何度でも繰り返す、エジリズムw
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 19:40:11.06ID:zyY1uZWX0
>>902
直近、この10年間の日本の気候をみて、10年以上前に戻れるとお考えですか?
稲作だけでなく、農作物が10年以上前の感覚で作付出来るとお考えですか?
総合的に国土をどうすべきかを議論する時期を逸したと私は考えております。
私は何処に住もうが、何を作ろうが各々の勝手であり、他者がとやかく言うべき事項では無いと考えています。
コロナ禍での外食産業の壊滅で米余りが続きます。米価は下がる一方です。
米の話を出しても理解はされないでしょう。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 20:20:45.67ID:9xJ2hXlx0
パヨク「田舎に住もう。脱コンクリート。脱原発で化石燃料使って異常気象も増やそう」
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 02:48:14.22ID:SbwMg4b90
>>902
お前はまた自分の人生の絶望を無差別に他人にぶつけているのか。
ほんと駄目な奴だな。

以下一例
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628738418/106
>自称愛国者ネトウヨどもが「温暖化してねえだろパヨク〜〜〜」とか
>自分の無識を自ら主張しながらブヒブヒホルホルしていますねw

検索すればわかるが、この爺の書き込みまで「パヨク」って言葉すらない。。
(ちなみに「左翼」もない。「パヨ」も「左」もない。)

他にもこの爺
【酒を飲まない奴はネトウヨ】
【タバコを吸わない奴はネトウヨ】
【枝野を軽く弄る奴はネトウヨ】
【ファッションを語る奴はネトウヨ】
【温室効果否定はネトウヨ】
等々言いたい放題。無実の奴を中傷し放題。

他人の心なんてなんとも思ってない人間の屑。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/20(金) 02:50:19.12ID:SbwMg4b90
>>904
横レス失礼。

そいつ他人の気持ちなんて一切考えないクズなんで、
何を言おうが響かないと思うよ。
(響いたふりは出来るみたいが)
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況