X



「同じことの繰り返し」内水氾濫に住民疲弊 久留米、武雄で浸水被害 ★2 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/08/15(日) 09:43:42.23ID:RZEaqreb9
 激しい雨音で眠れずに朝を迎えると、自宅は茶色い泥水に囲まれていた−。14日も豪雨に見舞われた九州北部。佐賀県武雄市や福岡県久留米市では住宅浸水や道路の冠水が相次いだ。水路や下水道の排水が追い付かず、雨水が地表にあふれる「内水氾濫」が起きたという。両市周辺では近年同じ被害が繰り返されており、住民たちは疲れ切った表情を見せた。

 「大雨が怖く、昨夜から2階で過ごした」。同日午前、武雄市朝日町の自宅から消防のボートで助け出された福田タケ子さん(85)は振り返った。

 市内では支流の内水氾濫に加え、近くを流れる本流の六角川が一部で氾濫。東部を中心に住宅地などが濁った水で覆われた。市や近隣自治体では2019年にも冠水被害が起きている。

 自宅が浸水した同市朝日町の樋口勝則さん(56)は、13日夕から避難所に身を寄せる。前回浸水時は避難所で1カ月を過ごし、泥水に漬かった家具の片付けに加え、職場も被災した。「元の生活に戻るのに半年かかった。たった2年で同じことの繰り返し。これからを考えると力が抜けてしまう」と頭を抱えた。

 市と隣接する大町町の順天堂病院は周囲を泥水で囲まれ、前回に続き孤立状態となった。町によると、雨水が建物内部に入り、入院患者を上階に避難させたという。周辺でも消防への救助要請が相次いだ。

 筑後川が流れる久留米市。14日午前までの24時間降水量は、観測史上最大の387ミリとなった。支流では内水氾濫が起き、4年連続で市街地や田園地帯が水に漬かった。

 市によると、支流では本流からの逆流を防ぐため合流点の水門を閉鎖。本流にポンプで水を送るものの、処理できなくなった雨水が広域であふれた。ポンプを増やし、堤防のかさ上げにも取り組んでいるが、圧倒的な雨量に及ばなかった。

 一部で道路が冠水した市中心部では、消防のボートで助け出される住民がいた。水をかき分けながら各戸を回り、取り残された人がいないかを見回っていた消防隊員は「水位が首の高さまである場所があった」と話した。

 膝まで水に漬かりながら自力で避難していた女性は「これほどの浸水は初めて。アパートの2階に住んでいるが、1階が浸水したので知人宅に避難する」と声を震わせた。

(糸山信、山下航、野村大輔、野津原広中)

西日本新聞 2021/8/15 6:00
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/785375/
★1 2021/08/15(日) 07:21:23.15
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628979683/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:13:28.58ID:4npAe/0s0
>>87
人間は土地の構造なんか人工的に変え続けて文明を発達させてきたんだよ
水田だって地形改造の代表みたいなもんだろが

そんなに人工の技術を使いたくないなら無人島で一人で暮らせ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:13:30.19ID:24jcnXDS0
昔から「氵」のつく地域に住むのは痴呆でしかない
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:13:34.23ID:0eOnHhJo0
過剰開発だろ
武雄周辺の航空写真見ると、川岸ぎりぎりまで田んぼで埋め尽くされている
それが曲がりくねった六角川が海に至るまでずっと続く

遊水地どころか河原もありゃしない
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:13:36.41ID:pV5GgJY10
>>90
こんな場所の家土地なんか売れないから、引っ越す資金が無いだろ。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:14:07.61ID:At+jjEY30
>>98
なるほどね  平野部で大きな川がないと排水能力が低いということか
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:14:08.18ID:420wuGTr0
岡山の水害跡も「お値段安いー!」とかバカが飛びついて家建てているらしなw
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:15:07.52ID:4npAe/0s0
>>96
自己責任とか言ってるお前は自分の家の前の道路を自分一人で整備して維持しているのか??
アマゾンに注文した時だってあらゆる社会資本を利用しているぞ??
それも全部自前か??

思い上がるな、無知で傲慢なだけだ、それは
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:15:42.24ID:PQiBUkIs0
2階で過ごしたとか…
関係各所はお盆休み返上で必死に作業してるんだよ
どっちが命張ってるか考えてものを言え
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:15:59.94ID:b4EsFlrn0
縁の下を普通の家の3倍くらいの高さにして家建てれば
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:16:58.89ID:kPsMuGvU0
>>103
六角川は天井川だから仕方ない
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:17:37.30ID:At+jjEY30
39号
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:17:55.85ID:SVONkL3i0
水は高いところから低いところに流れる
いつも浸水するのはその土地が周りより低いってこと
そういう土地は安い
安さに釣られて飛びついたなら自業自得となるな
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:17:57.84ID:0S3340Zq0
>>64
やらないで家潰れないの?
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:18:45.24ID:0S3340Zq0
>>31
親の代の前から住んでたとしてもそんなところには住み続けない
実際実家出て別なところで生計立てて結婚して暮らしてる
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:18:46.13ID:29EbKe3T0
そんな繰り返すなら大規模な河川の工事か引っ越ししかないだろなあ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:19:04.56ID:0eOnHhJo0
首都圏は荒川放水路や首都圏外郭放水路で力任せに解決しているが、
田舎でそういうのをしようにも建設費も維持費もない
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:19:16.74ID:laN6UFNJ0
>>21
国が買い取るとかどこでそんなデマ聞いたんだ?
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:19:20.65ID:A0AzOuK80
東京は国のカネをこれでもかと使って過剰なまでに対策してのに
地方なんて数十年前から何も変わらんからな
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:19:21.10ID:TDhnyL/B0
じゃあ引っ越せよ
学習能力無いのか??
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:19:25.49ID:90rYHwUw0
似たような0M地帯でも大都市圏や政令指定都市の市街地、
主要中核市の都心部にはそれなりにお金を掛けているよね?
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:20:01.18ID:77NN3qyX0
同じことの繰り返しに辟易するんだったら引っ越せばいいのに
自分からは安全を求めないのかな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:21:43.35ID:qVZ3sOiH0
>>88
内水氾濫は大きな本流は堤防上げて対策してるが
支流があり大雨時に
本流水位6m
支流水位4.5mなんてことになることはよくある
このままでは水位差で支流側に逆流するので

合流地点に水門つけて大雨時には閉じてポンプ排水することになっているが
管理不足でポンプが動かなかったり
ポンプの能力を越えてしまうと内水氾濫になる

勘違いしてはいけないが堤防と水門とポンプないとそもそも完全に水没してしまうような地区だから
そんなところに住むのが悪い
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:22:12.84ID:2hV1xZH20
もともと田んぼだったところに住宅地ができたら、もともと田んぼに水が流れ落ちるようなとこだから
土地かさ上げしないで建てたらそうなっちゃうよね
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:22:54.93ID:qfi1Sqok0
>>88
干拓地は海抜が低いから、でっかい排水機で強制的に用水路から海に繋がる河川に汲み出すんだが
満潮だと河川が流れないから干潮の時にしか大量に抜けないんよ
だから潮受け堤防もあった方がいい
広島は太田川の放水路ができるまでは洪水があったんじゃない?
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:23:15.84ID:90rYHwUw0
>>102
豊洲
湯島
浅草
松濤
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:24:44.93ID:DC5JuR4R0
さっさと引っ越し
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:26:15.79ID:420wuGTr0
引っ越し!引っ越し!(パンパン)
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:26:29.32ID:FxAQMWae0
何でそんな所に住んでいるんですか?
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:27:11.50ID:kPOVos+S0
治水にかける予算は限られているし
九州みたいに異常な降水量だとどうにもならん

ハザードマップを見て安全な所へ住めばいいんだけど
安全な所は標高が高いから交通の便がクソなんだよな
その辺りは割り切るしかないよ

山形みたいな田舎のタワマンも悪くないと思うけどね
大勢の住人が浸水の危険にさらされるくらいなら
地盤が良くて洪水にさらされない土地にタワマンを建てるのもあり
県が計画支援してやらないと難しいと思うけど
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:27:17.64ID:0vUuD/tb0
沖縄のアパートみたいに1階は駐車場の作りにしとけよ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:27:40.40ID:VwB5LIIU0
それは環境を守れと言ってダム建設を拒否したおまえらの自己責任。
何一つ同情の余地はない。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:28:28.58ID:zquVkbmy0
このへんの治水対策がポンプ増設だけだからな
それ溢れた水を戻すための機械だろっていう
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:28:33.62ID:ls2J9K530
そんな脆弱なわけないやろうw
安倍さんが国土強靭化を掲げてから何年たってるとおもってるんだ?
甘えんな
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:28:43.18ID:5zGfgo2h0
>>38
誰がハゲやねん(´・ω・`)
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:28:45.31ID:H7ZXsdAy0
国の治水を定める際、絶対に守る地域と仕方なく沈んでもらう地域を決めなきゃならん
水害がある場所は国が見放してる場所だからそんな所に住まない方が良い、それでもこの地域が自然が好きだって人は災害があっても文句言うなよ
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:29:40.15ID:RC5MqV7d0
また起こるよ

これから台風シーズンだし
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:29:55.09ID:1FY76oJK0
どうしてもそこに住まなきゃいけないなら、高床式にしたら?
東南アジアのデルタ地帯や雨季乾季のある地域の家みたく
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:30:45.76ID:qfi1Sqok0
引っ越せって言ってるやつは都市部の人口が2倍3倍になったら何が起きるか解ってないな
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:30:50.00ID:n3SO7z7R0
熊本みたいに知事に殺されるより
まだまし
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:31:00.35ID:+ymHdnum0
>>144
駅を新調して再開発が進行してるから
クソデカい鉄筋マンションを建てて
武雄市民全員で住めばいいわな
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:31:52.97ID:aePgGHki0
引っ越したくてもお金が無い人もいるだろう
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:32:55.18ID:F4O56H3S0
最大の防災は、安全な地盤の土地に引っ越すこと
山海川埋め立て地等に住んでる時点でアウト
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:32:55.20ID:XtgSEiGI0
その割に武蔵小杉系の話は出ないな
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:33:07.82ID:9AOhZHU90
一回目はしょうがないとして、毎年起こるのになぜ住み続けるのか
住民は基本的に文句ばかり言うよね
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:33:34.96ID:N5Jw8EKV0
浸水地域に住むなよ
損害保険もハザードマップで1.5m以上の浸水見込まれるところは
保険の引受を拒否すべきだ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:33:40.24ID:D5jjl3d+0
>>143
先祖代々の土地がありなかなか引っ越せないんですよ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:34:20.49ID:WqdX46HN0
>>44
創業者石橋正二郎は工場新設に当たって「その地域における百年間の洪水の歴史を調べろ」と命じ
今もその教えは守られているから敷地のかさ上げ等は万全
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:34:29.39ID:At+jjEY30
>>129
なるほど  
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:34:47.74ID:51J2RZq10
離島の高潮対策みたいに基礎を高くするとか自分達で出来ることはやった方がいいんじゃない?
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:35:13.08ID:D5jjl3d+0
>>123
人口が違いますからね

これからは田舎に分散するのではなくてある程度の大規模な都市に人が集まるコンパクトシティ の時代です
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:35:16.85ID:+ymHdnum0
正当な地価が市場価格に反映されてないよね
こんなしょっちゅう水害が起こる区画なんか価値マイナスにしろ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:36:07.43ID:D5jjl3d+0
>>116
情報弱者を騙すような売り方をしたデベロッパーにも問題はあるけど。 またそれを許可してしまった行政の責任も問われるべき。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:36:10.53ID:+ymHdnum0
>>168
佐賀は九州のわりに顔が薄い人が多いな
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:37:58.24ID:f01Us90S0
数年前の大雨災害の時に油漏らした鐵工所は 今回は聞かないけど無事だったのかな?
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:38:27.08ID:WqdX46HN0
久留米近郊ではブリジストンみたいな老舗企業は水災の歴史を良くしっている
ゆめタウン、イオンモールみたいな奴等が新しく出来た国道、県道バイパス沿いの安い土地を買って水没する
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:38:33.25ID:+ymHdnum0
ちゃんと作った鉄筋マンションは東北の津波にも耐える
日本人はもう鉄筋マンション以外に住んじゃダメだよ
一戸建て一軒家は富豪の趣味にしなければ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:38:43.15ID:ww9cdfGG0
はい、アへのせい
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:39:22.02ID:Iij/N8BD0
>>124
簡単に言うなよ。
・自宅
・ローン
・職場
・先祖の地
・近隣との関係
いろいろとあるんだよ。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:39:37.62ID:+ymHdnum0
ちな高床式は意外と水害に弱い
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:40:05.09ID:A/5m9f6h0
被災者には気の毒だが、元々遊水地だったはずの所(土地安かった?)に住めばこんな被害起こり得る、悪いけどあまり同情出来ない場合も有る。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:40:36.76ID:XRzaqAXN0
浸水被害地のほとんどが農地だから 
問題ないだろ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:41:04.96ID:TDhnyL/B0
>>181
じゃあ我慢しろ
いろいろあるけど、災害は嫌って
虫が良すぎるんだよボケが!
何かを守るためには何かを捨てなきゃいけないんだよ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:41:25.80ID:xXrW6q5V0
前線が停滞するから雨雲がそのまま東に流れるだけで数日雨が続く
とは何だったのか
速攻で南下して晴れたぞ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:41:46.93ID:jtByu3Cm0
2年に1回、氾濫が来るとして

 一ヶ月は避難所生活
 半年は片付け
 家財買い替え

平穏に住めるのは一年半弱
夏は毎年ドキドキ付き

絶対引っ越すわ…
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:42:03.53ID:wxZd0OVR0
>>153
高床式、いいね。3階建てにして1階を車庫にしてもいい。
あと、2階、3階のベランダは広めにとって、手漕ぎのボートを置いとけば完璧。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:42:08.76ID:SgqXaAix0
ウン小杉は今回もウンコ過ぎなの?
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:42:12.34ID:i3iDnjOB0
こやって洪水が起こることで、肥沃な大地が生まれるんだ
決して悪いこととは思えない
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:42:19.74ID:Ai/vHN5C0
>>3
武雄の知り合いが前回の浸水に懲りて高台に引っ越した
二束三文だったといっていたけど値がついただけマシだったか
大雨が降るたびの精神的疲労がなくなっただけ良かったと思う
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:42:25.82ID:B+Uj9G2Z0
わかってるなら捨てろ
そもそもやばい場所なのはずっと前からわかってた事
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:42:51.93ID:+ymHdnum0
クドいが、高床式は意外と水害に弱い
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:43:12.16ID:uTmyySG60
これは移住しかないわ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:43:25.85ID:jtByu3Cm0
>>191
夏に水没したら、稲ってダメにならへんの?
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 10:43:40.58ID:+ymHdnum0
>>191
そのとおり
農地に家建てるのがおかしいんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況