X



【総裁選】麻生太郎氏「次の首相は財政健全化にしっかり取り組む人がいい」「一律10万円給付のような話はとても飲めない」 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/09/09(木) 13:04:25.56ID:z9zPLp4T9
 麻生太郎財務相は7日の会見で、自民党次期総裁について、「歳出と歳入の両面を考えてしっかり取り組んでくれる人が一番良い」と語った。

 麻生氏は、経済再生と財政健全化の両立は必要との考えを改めて示した上で、財政健全化が滞ると日本の為替に対する信頼を失い、
「一挙に円安になったり、インフレになったりしかねない」と指摘。「国民生活に影響を与えるため、確実に安定したものでやっていく必要がある」と語った。

 30兆円規模の経済対策が必要との声が候補者から出ていることについては、「内容が分からないと答えようがない」と述べる一方、
一律10万円給付のような対策が含まれているなら「とてもそんな話は飲めません」と語った。

bloomberg.co.jp/news/articles/2021-09-07/QZ1L1TT0AFB401
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:57:02.86ID:DKhoGmCa0
財政健全化はできることなら、やれるものならマジで実現してほしい
投機的なアレであわよくばリターンしようとか
災害国なのに加えてコロナ禍もはじまった現在において不安しかない
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:57:07.77ID:cEnp+1hN0
>>733
機械化ってできるもの、できないものあるよね
自動運転すら全くできてない日本で間に合うの?

今の医療崩壊だって圧倒的人手不足で起きてるんだからな?
医療崩壊を機械化で君が救ってやってくれよ
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:57:13.25ID:7woS6Rbk0
竹中平蔵も田原総一郎もMMT(積極財政)に宗旨替え!!!


●【激論!】財政破綻論の大嘘 (田原総一朗×藤井聡×三橋貴明)
https://www.youtube.com/watch?v=cKsxHVCH6G4&;t=2327s


■朝まで生テレビより 2020年11月28日

竹中平蔵

「財政均衡論は間違いだったことが分かった
今年はまだ100兆円の国債を発行しても大丈夫
日銀が買い取ってるから。
戦争でも怒らない限り、供給能力は維持されているのでインフレにはならない」


●【竹中平蔵】コロナ禍で全世界が認めつつある「MMT(現代貨幣理論)」
 財政均衡論は間違いだったことを認める…★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606781163/
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:57:17.39ID:jPOxOgt60
>>758
怠惰で知能が低く無能な貧乏人の劣悪なDNAを受け継ぐガキなんて頭数だけ沢山いてもなんの役にも立たない
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:57:25.17ID:malfbtET0
>>783
隠れ借金があるなら隠し資産があるんで
隠し資産持ってるやつを逮捕して
資産全没収すればいいだけ
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:57:27.46ID:8qCQCj7t0
麻生さんが立候補してよ
首相としてはよくやったよ
麻生、菅は人気なくて過小評価されすぎ
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:57:42.90ID:7woS6Rbk0
欧米は大きな政府、積極財政に転換
700兆円ぐらい新規に通貨発行してる


● 【経済】米国の積極財政政策に現代貨幣理論(MMT)の影響 
イエレンFRB議長「政府債務は増大しても金利は上がっていない」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611572701/

●【朗報】米下院、200兆円支援案可決へ コロナの追加経済対策
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614400668/l50

●【1人15万円の現金給付】 米下院通過
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614435525/l50
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:57:49.61ID:WmIkDdbW0
>>667
ほんこれ

五輪は2兆3713億円の赤字ですってよ
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:58:01.86ID:wA9igNAG0
>>1
今の時代は財政出動だろ。
みんなが困っている時に
どうやって財政健全化するのか?
長く財務大臣やってんだから頼むわ本当に。
高市の方が正しいと思うわ。
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:58:06.54ID:y6tqbbJo0
>>764
親中の河野を何故か中韓に強硬姿勢取れる奴と勘違いしとるしな
あいつ総裁目指すのを中国共産党からも応援されとるの支持者はちゃんと知ってんのか
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:58:07.97ID:HvKqXuu50
>>1
なら景気よくしろやバカw
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:58:09.49ID:BJ3AstpT0
>>1
給付金と減税と
災害対策もかねて公共事業しろ
竹中の中抜き事業の規制も必要だよ
今の日本でインフレ率2%にしようと思ったら
相当な財政拡大しない限りならんぞ
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:58:10.40ID:malfbtET0
>>793
労働者と消費者を増やさずに
インフレ心配してるアホは
売国奴丸出しで笑えるんだがw
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:58:13.93ID:s3y+EvYv0
二階、菅、麻生、まとめて引退だろ
いつまでやるんだよ
まさか安倍より長く閣僚にいるとはなあ
0812熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2021/09/09(木) 13:58:16.39ID:y5gwu7A/0
 
10万円の給付金は、
申請率が99.7%だったんだろ。

99.7%に向けて、
「さもしい」と言っちゃう政治家って、
そりゃ未来はないよ。

で、配らなかった菅も、
「麻生と同類」とみなされたわけ。

現実を見たからには、
それに対応しないと
色々とまずいでしょうねー
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:58:17.15ID:ZsiffzyT0
インフレするなら良い事じゃないか
今すぐやろう
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:58:30.98ID:7woS6Rbk0
国に借金がある!というのは財務省のウソ!!!!

通貨の考え方が変わってきてる


毎月20万を全国民に配れ!!
コロナ終了するまで!!!

財務省のホームページにもデフォルトしないって書いてあるぞ!

外国格付け会社宛意見書要旨
https://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm

(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。


インド株が蔓延して、たくさんの人が死ぬ前に
金配ってロックダウンを!
当たり前の感染対策と、治療薬を!
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:58:38.24ID:X7v37Esb0
>>789
正論!
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:58:54.73ID:PaqYgnFI0
>>779
>真面目に日本の消費者のために働いてる労働者であるかどうか

働いているなら給付金はいらないよね?
働くことができない年寄りや子供といった弱者だけ配ればいい。
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:58:57.19ID:b5bnn8gz0
>>518
主張する時期が悪いんだよ。
そんな話をして選挙で連立与党が維持できても麻生が財政関連に食い込むと余計な負担になる。
いまは選挙後の景気を世界的な流れから日本も財政出動して刺激しましょうって時期になるのに、いまする話じゃないよ。
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:59:17.41ID:pOXYGrBs0
あそうが内閣に入ってないと
上級に言う事をきかす効力がない
なぜあそうが重宝されてるかって?皇室とご親戚だから
それだけよ(皇室の御親戚とったら・・そういう事)
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:59:20.23ID:cEnp+1hN0
>>810
労働者を増やすには賃金上げるしかないよね
賃金アップすればそれだけ物価は上がる

ほらインフレ始まったじゃん
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:59:22.90ID:7woS6Rbk0
★入ってきた税金によって、医療福祉や公共事業をしているわけではない

★パソコンのキーで100兆円と打ち込むことでお金を無から創造している
(信用創造という) 民間銀行もやってること

★国は通貨発行権を持っている
日本円で借金してて、日本円を作ることができる
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:59:33.37ID:Orrd1LtW0
>>1
アホウを財務大臣から降ろすなら、
もう総理は誰でもいいよ!
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:59:46.26ID:EZudD70X0
東京五輪でじゃぶじゃぶ使ったから
全く説得力ない
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:59:52.58ID:malfbtET0
>>818
労働者は同時に消費者でもあるから
別に問題ない
売国奴だけ困るから、むしろやらないと売国奴
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:59:53.66ID:exz5wYrL0
>>805
誰が総理やっても親中だろ
あからさまに中国叩きやってるのなんて共産くらいしかない
その共産は親中じゃないだけで親朝鮮だし
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 13:59:55.81ID:7woS6Rbk0
●お金は刷れば簡単に作れる!
(ただし2〜4パーセントのインフレになるまで)

万年筆マネー、キーストロークマネーといい、
100兆円と紙に書くだけ、
またはパソコンでキーを打ち込むだけで
お金を創造している
民間銀行もそれをやっている。
銀行の金庫に100億円あるわけじゃない
預かった預金で融資してるわけじゃない
徴収した税金で、保険福祉医療公共事業をやってるわけじゃない
税金は物価や格差や産業の偏りの調整するためにある
国も銀行もお金を無から作り出している。
誰かが借金することでお金がこの世に生まれてくる
借金を返すとお金はこの世から消える


■金よりももっと大事なものがあるということ!!
トレーラーを安全に定刻通りに運転できたり、
道路をしっかり作れたり、お米を作れたり、患者を治療できたり
生産力とそれを維持し続ける力!こそが金よりも何よりも重要!!!
スキルを持った人間はすぐに育たない!!


135 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/01(火) 03:48:45.64 ID:wD51wzEX0
ランダル・レイのMMTの説明だとね

過去に破綻するときは供給が途絶えた時に国は破綻してきた。

例えば中世でペストが大流行して多くの死者を出したとき、

畑で作物を育てる農民が死んだから国は破綻した。

お金だけあっても食べ物が無ければ買うことはできない。

破綻とは貨幣現象ではなく供給側を見ろってのがMMT
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:00:05.02ID:WVkTM+bE0
>>807
太郎だろうな
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:00:16.24ID:HRQ6WL6a0
麻生の経歴見て来い

何回、総理大臣や副総理、財務大臣やってると思ってるんだ?

妹は皇族だし

闇の日本帝王だろこれ
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:00:17.94ID:7woS6Rbk0
●財務省と御用学者は大ウソつき!

「借金を返せるかどうかは、借りたほうに返済能力があるかどうか」
     
■日本人から金を借りているのは日本政府
■日本政府は、日本銀行を子会社として持っていて
通貨を創造することができるので
政府の借金が、自 国 通 貨 建 て  であれば、
政府の返済能力には制限がない
デフォルトはありえない。歴史上でもデフォルトした国はない


・国税は財務省から切り離す  まともな公平性のある税制はできない


・財政が危ない=財務省のウソ  
 消費増税もダメ。やめたほうがいい

・財政が危ない=財務省のウソ  
 将来投資の機会を25年失ってきた。これから将来投資をガンガンやる
 200兆円ぐらい出しても屁でもない 
 教育、社会インフラ、国防インフラ、人的インフラ、科学技術に投資
 財政も問題なく低金利なので将来に対する投資をしっかりやる
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:00:30.21ID:aaKDXav30
財再生健全化の為に

 法人税大増税
 (麻生グループ大増税)

とか言ったら、賛成するのかね?
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:00:30.25ID:uVMsONMx0
>>13 何かのインタビューで85才までは引退しないって言ってたが(涙)○| ̄|_
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:00:38.18ID:+eM33DHR0
麻生太郎って国民の税金を自分の金かなんかだと勘違いしてるだろ
国民に一律では無くてもゆるい条件で10万再給付しても国民の中に金が貯まるだけだから減るわけでもなくいずれ出てくる
米国は4回の給付金を配り好景気、欧州も複数回給付金を配ったり手厚い保護がある
日本には何があるか、不景気に喘ぎ窮地に追い込まれている国民を尻目に自民党は政争の愚
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:00:38.75ID:Y0BWczTX0
>>772
ならいい方法教えてくんね?
俺はボトムアップこそが一番綺麗な経済になりうると思ってるもんでね

それともトリクルダウンをいまだに信じてるってかw?俺は最初からこうなること理解してたから否定してたぞw
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:00:44.05ID:q7VJ164y0
財務省に睨まれると国税とか来るのかね?
政治家ってグレーな事してそうだし
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:00:49.56ID:OjI0ip/Q0
このアホ、さっさと引退させないとダメだ。
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:00:59.08ID:7woS6Rbk0
●財務省は「増税と予算カット」を 目的とする組織


・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
  ↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
  ↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行
  ↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
  ↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)


(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下、介護問題
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、エアコンつけられない、
医療を充実できない、学校のブロック塀を直せない、
コロナ対策できない、自粛に金出せない、  PCR検査できない。)
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:01:02.81ID:2bRAlZ2x0
>>35
これ
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:01:06.05ID:kpZaSlu20
日本のコロナ支援が先進国の中でぶっちぎりの最底辺だったのは
この糞の影響も大きいんだよなぁ
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:01:12.92ID:aaKDXav30
この人にこの一族って

ほんとうにバカばっかりだよね
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:01:15.32ID:wdkTqYYo0
この人に政治は無理だって誰も言えないのが大問題、失敗ばかりでいい加減責任とって引退して欲しい何年やってんだ老害
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:01:16.64ID:6miL8hgY0
>>65
あれ無茶苦茶だよな
困ってるのは飲食店だけじゃなくて卸業者やらいくらでもいるのに
そっちには必要な支援なしだせ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:01:17.51ID:7woS6Rbk0
選挙に行って、まともな人に投票してくれ
財政出動する!消費税やめる!って言ってる人に投票してくれ


9ニューノーマルの名無しさん2021/01/02(土) 21:06:55.16ID:h3lLSm0v0
・国会開きません
・年末年始は休みます
・4日から“緊急会見”やります
・五輪は絶対にやります
・補償しません
・減税しません
でも「やれることはやる」
怒りが爆発しそう

●【新型コロナ】感染後 自宅で体調急変などして死亡 全国で122人 警察庁
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609881879/l50

●GoToトラベルに1兆円追加ドン! イートは500億円ドン! [545512288]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611461093/
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:01:34.93ID:cEnp+1hN0
人手不足による物の生産やサービスの鈍化は機械化で補えるって人に是非に聞きたい

人手不足による医療崩壊をお得意の機械化で救ってくれよw
機械化で人手不足を補えるんだろ?w
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:01:42.73ID:Y8lp3ZiH0
お前が財務大臣なことが1番の問題
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:01:43.29ID:chM0rh/r0
補償をしたくないなら納税もしたくないですよ
おたくら税金乞食に分け与える無駄金なんて無いからな
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:01:44.97ID:knvH1J++0
この世の中の状況で
緊縮財政とは、さすが自民党だよ。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:01:56.60ID:EZudD70X0
むしろ
財政が健全化したら困る
風に取れる
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:01:57.74ID:7woS6Rbk0
昔の麻生と今の麻生の比較

■2021年1月19日 8秒ぐらいから
https://
youtu.be/Ye9nY2FmvAQ?t=8
「(給付金)考えにくいでしょうね」

■2021年1月22日 1分7秒
https://
youtu.be/Ye9nY2FmvAQ?t=71 
「国債で借金やるんだよね?後世の人達に借金を残すと
あなたのご子息に借金を増やしていくと」


■昔の麻生太郎    1分40秒
https://
youtu.be/Ye9nY2FmvAQ?t=103
「子供や孫に至るまで一人700万の借金がある
違うでしょ〜が
日本の国債の94パーセントは日本人が買ってます
残り6パーセントが外国人が買ってるという
その人たちも円建てで買ってるから。
だから100パーセント円で賄われていると思ってください
日本の政府が借金しているのであって、みなさんが借金しているのではない」


■昔の麻生太郎  2分30秒
https://
youtu.be/Ye9nY2FmvAQ?t=154  
「みなさんの家計と、みなさんの企業会計と国の国家会計は全然違う
国はいよいよになってお金がないとなったら、簡単ですよ 金を刷ればいい 
簡単だろ?」


■昔の麻生太郎  4分30秒
https://
youtu.be/Ye9nY2FmvAQ?t=279
「このデフレ不況から脱却するために何をすればいいのか、
財政出動がいるのです!
財政再建ではありませんよ
財政の出動です!」
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:01:58.72ID:q7VJ164y0
>>841
麻生はその辺ちゃんと理解してる確信犯だからタチ悪い
0863熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2021/09/09(木) 14:01:58.70ID:y5gwu7A/0
 
こいつらの言うことって、
何一つ聴くに値しないんですよ。

だって、「財政赤字は問題」
と言うなら、来年度予算からゼロに
すればいいじゃん。

「感染者数」や「インフレ率」は
政治家の自由にならなくても、
予算は決定さえすれば
それで通るわけでしょ。

何十年も赤字の予算に
賛成票入れてきたやつが、
「赤字は問題です」
と言ってて、そいつの一体何を
信用するんだ。

顔見た瞬間に「嘘つき」という連中。
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:02:00.34ID:kLq/RG8M0
>>818
何で年寄りやねんw
年金貰い逃げの挙げ句10万貰って勤労者は一銭もなしかw

勤労者苦しめて何が楽しいやらw
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:02:12.08ID:VzSp7Wik0
>>1
>30兆円規模の経済対策が必要との声が候補者から出ていることについては

それ野党じゃね?
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:02:15.84ID:JHrwspjQ0
猿山の大将なんだろうな
もし自分にちゃんとした経済対策があるのならハッキリ説明すればいいのに
税金を取ることしか考えていない財務省に持ち上げられて
結局何の経済対策もとれていない人だからな
今の状況なら税金とるだけの財務省なんか黙らせておいて
経産省にもっと頑張ってもらわないと国がつぶれる
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:02:21.22ID:aaKDXav30
>>853
国会議員にリコールは無いので

低知能な選挙民が居てる限り、防ぐのは不可能
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:02:35.89ID:wdkTqYYo0
>>65
バラまかれてるのは大都市で地方は0円なんだが
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:02:43.28ID:d5qShew60
罪務省の犬。アソウ。
 
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:02:51.03ID:64kie7Au0
下野しときゃいいよ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:02:53.15ID:gfog1ScB0
議員、公務員、年金受給者、生活保護給付者
この辺りには出す必要がない
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:02:54.88ID:jPOxOgt60
>>842
トリクルダウン?
有象無象のゴミどもは最初から蚊帳の外でいいんだよ
どのみちAIの進化や安価な外国人労働者の導入でいらなく連中だしね
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:02:56.16ID:tFpL5P0b0
>>1
税金を食いもんにしてる麻生グループ


麻生はセメント事業もやってるけど
生コン辻元:「セメンといて〜」

国民:「やっぱり生コン絡みの奴らはまともな人はいない」
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:03:00.27ID:/rQ3907d0
麻生派は高市支持かな
預金にまで課税しようとしてるんだからなw
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:03:00.80ID:7woS6Rbk0
●「貨幣」とは、すなわち「負債」である


■「信用貨幣論」とは、

貨幣を「商品」ではなく、「負債の一種」と考える説で、
結論から言えば、「信用貨幣論」が正しい貨幣論です。


■銀行とは、貸し出しを行うことによって、貨幣を創造するという特殊な機関

★銀行が「貨幣」を創造する瞬間 ↓↓↓↓ 

銀行は、A企業に1000万円を貸し出すとき、
銀行が集めてきた預金から1000万円を
A企業に貸し出しているのではありません。
銀行は、単にA企業の口座に1000万円と記帳しているだけです。
その瞬間に、1000万円という銀行預金が新たに生まれるのです。
借金をした瞬間にこの世にお金が生まれ
借金を返すとこの世からお金が消える

国の借金は返してはいけない借金!!
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:03:13.80ID:HvKqXuu50
30年近く経済成長してない国w日本だけw

日本を代表する企業も買われたり落ちぶれた

ソレを担ってたのが>>1←コイツラw

自分らは潤ってるから良いのかもしれんけどw
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:03:17.23ID:VtyHm5UK0
30年インフレになってないのに、なぜインフレの心配をするのか。
バカみたい
ハイパーインフレ? 財務省が自らハイパーインフレが起こる可能性はほぼ0って言ってるから。
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:03:19.78ID:qNhvXSZ90
>>795
M資金とか?
敗戦で膨大な資産が行方知れずになって世耕の爺ちゃんが追求したらマスゴミこぞって煽られて更迭されたなんてのもあったなw
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:03:26.11ID:CmJf2M+D0
一律30万円給付しますね😃
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 14:03:28.39ID:It4N41xf0
>>654
失業者の支援は昨年の失業手当の60日の延長だけだよ
障害者に関してはその失業手当の延長も対象外にされて何の支援も受けられていない状況だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況