田村憲久厚生労働相は14日の閣議後の記者会見で、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種(ブースター接種)や、
異なる種類のワクチンを打つ「異種混合接種」について17日の審議会で検討を始めると発表した。

専門家の意見を踏まえ「結論はなるべく早く出していきたい」と語った。

専門家らで構成する同省の厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会を同日開く。

ブースター接種に関しては米ファイザー社や米モデルナ社が実施している臨床試験の結果、混合接種では
免疫効果などの研究結果などをそれぞれ踏まえて「しっかりと分析したい」と示した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA142Y80U1A910C2000000/