X



【社会】 父子家庭、一人息子の持病が心配で転勤拒み、懲戒解雇 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/09/14(火) 20:32:45.02ID:45xye51b9
内藤尚志2021年9月14日 17時00分

現場へ! リストラに負けないA




 会社をクビになった。

 そのときの光景を中正司(なかしょうじ)光幸さん(55)ははっきり覚えている。

 2019年4月17日の朝、職場に人事担当の3人が訪ねてきた。1人が「あなたを懲戒解雇にします」と言うと、別の1人が理由を書いた文書を読みあげた。「会社秩序を著しく乱すもの」との言葉に「それはあなたたちだ」と反論したが、無視された――。

 「会社のリストラは必要だが、社員にも事情はある。邪魔者扱いして放り出すようなやり方は許せない」。中正司さんは憤る。

 勤めていたのは、NECの子会社。1990年にIT技術者として入社し、2004年に事務系に移って経営企画などを経験した。16年から別のNEC系企業に出向し、大阪城の近くのビルで郵便物の仕分けなどを担当していた。

 解雇の理由は「業務命令違反」。19年4月15日までに川崎市に転勤するよう命じられたのに、大阪の職場に通い続けていた。

 中正司さんは大阪府内で一人…

https://www.asahi.com/articles/ASP9B4VHNP80UPQJ00Q.html
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:35:35.02ID:wDw32KBu0
  

  _ノ乙(、ン、)_ソースが朝日ってことは、NECの子会社は悪くないみたいね^^
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:35:53.26ID:hEFBEF7G0
俺も近い境遇だった。
父子家庭で、会社の異動を拒否したら閑職に追いやられた。
息子の中学卒業に合わせて退職し起業した。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:36:52.15ID:igi8uAFS0
16年から郵便物の仕分けをさせられてた時点で、色々あったんだろうなと推察できる

「一人息子の持病が心配で転勤拒否」なんてのは表面的な事象だろ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:37:07.08ID:hOvjJ97y0
正直NECはあそこまでメチャクチャやられて自殺者も出してんのに誰も反抗しなくて草生える
玉ついとんのか
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:37:09.26ID:wYaDk6j50
俺もお袋の介護あるから転勤できんって言ったら
「それは甘えです」と言われて査定下げられて
転勤したら家庭が崩壊したよ
もう天涯孤独で無縁仏決定だわ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:37:13.37ID:vCdKBRd10
ちべしいね
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:37:28.90ID:bR6hSUqx0
全国転勤条件で高い給料もらっておきながら、いざ転勤辞令が出たら拒否するなら
今までの全国勤務OKで得ていた分の給料は返却しなきゃね
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:38:53.92ID:iBLGpts+0
最後は転勤無しでIT技術者として働くのを会社から提案されたけど今の知識についていけないと断ったら解雇された件?
また別の話?
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:39:41.88ID:Ky48Egyh0
転勤なんて
ジャップだけの悪習だぞw
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:39:50.43ID:bR6hSUqx0
転勤不可になったから、給料減を受け入れて地域限定社員に自ら格下げして貰ったわ
全国転勤社員で高給もらっておきながら、辞令拒否はないわな
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:40:09.58ID:KHD+MSoR0
>郵便物の仕分けなどを担当

技術で入って最後がコレって
流石に自分の置かれてる状況ぐらい理解できたろw
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:40:24.38ID:bR6hSUqx0
転勤なくすと、地方衰退に拍車がかかる
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:41:48.31ID:dZwmbvAF0
>>1
会社には必要ない人材って事。正社員の権利ばかり行使して、会社の利益に貢献しない奴は淘汰されるべき。それで、新人2雇えるし、解雇自由化を今直ぐやるべきだな。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:42:07.14ID:xmjL8XiP0
>>1
今の父子家庭なんか楽でいいじゃん
俺の頃は母子手当しかなく父子家庭は対象外
保育園の優先入園も父子家庭は無し
市営団地公団も母子のみ優先で父子は無し
園でも学校でも父子家庭は我が家だけ

完全にアウェーだったわ
周囲の理解は一切なく、単に周りからの視線は「嫁に逃げられた哀れな夫」「母に捨てられた可哀想な子」でしかなかった
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:42:11.22ID:736DdvXC0
>>1
こんなクソな会社なら依頼退職して退職金だけは貰っておけば良かったのに。
会社がクソなんだから貰うもん貰ったら、さっさと捨ててやればいいんだよ。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:42:42.63ID:hODW3/Oz0
>>13
子供に障害あったら会社は負けるだろう
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:42:45.61ID:wYaDk6j50
>>31
すまん
そういうところが俺のクズなところなんだろうな
人に見つからないで死ぬ方法を一生懸命考えるよ
今まで生きてて本当に申し訳なかった
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:44:09.83ID:KZD6CXWi0
大阪府内で11歳の一人息子、75歳の実母と3人で暮らす。息子は自家中毒の持病があり、学校でも1カ月に数回は頭痛や嘔吐(おうと)などの症状が出る。白内障などを患う母に、息子が発症したときの対応を任せきりにはできず、単身赴任は考えられない。一方、家族での引っ越しは、環境の激変から息子の病状が悪くなりかねないと、担当医に指摘されている。こうした状況から、川崎への転勤には応じられないと、会社側には説明してきたという。

どんな難病かと思ったら自家中毒>6歳以下に多く、性差はなく、季節的には冬から春にかけて多いようです。発症の回数は年3〜4回のことが多く、自律神経の不安定な小児でも、思春期までには消失します。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:45:12.65ID:736DdvXC0
>>38
もうすぐコロナのワクチン関係で、コロコロ逝く奴が続出するだろうし
自殺以外で死ねる方法を考えよう。変異株に罹って逝ったら自然死だし。
ワクチン副反応で逝っても自然死だし。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:45:16.37ID:wDw32KBu0
2018年にNECグループが3千人をリストラ目標とする経営計画を発表。
中正司さんは川崎市の事業所への転勤か早期退職を求められた
  

   _ノ乙(、ン、)ノ 子供云々は関係なさそうですね^^
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:45:38.69ID:XE5zlDTR0
>>28
関東圏は90%なのに、関西圏は85%
中四国は75%なのに中四国という広い転勤あり
俺は中四国限定なら意味がないので辞めたな
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:46:14.45ID:+Y5I1s+W0
もともと解雇する機会を狙ってたんだろうな
それに早く気づいて転職に動いとかないと
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:46:23.88ID:9kNxYW6u0
>>7
いつから天皇は命令できるようになったんだよw
テメーは明治キメラかw
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:46:36.64ID:5QQ/dTS60
技術者として入ったのに郵便物の仕分けって
辞めてほしいのに会社にしがみつく典型な無能やん
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:46:52.12ID:fT/sNbz60
>>1
エンジニアを続けなかった。スキルのあるエンジニアは潰しが効く
事務職なんて転向させられるなら会社を辞めるべきだね。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:47:23.08ID:736DdvXC0
>>47
それな。単身なら好き勝手できるんだが家庭持ちは事情が違うだろうな。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:47:52.29ID:mMmtjIkd0
解雇になる前から郵便物の仕分けとかやらされてたんだろ?
何らかの転勤以外の問題があっただろ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:48:11.39ID:HrPNtfeb0
無能な1人を切り捨てることによって、有能な数千人がエントリーすらしなくなる。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:48:16.19ID:ujh1Smwb0
NECといっても子会社だろう? しかも別の子会社に出向ということは、そもそも大した仕事がなかったということだ
そりゃ仕事がないくらいだから儲かっていなかったのは推測できるし、リストラする時に一番簡単な方法の一つは転勤だからな
狙ってやられただけのことだし、それでも食い下がりたければ会社の言うとおりにするしかなかった
どうせ会社の言うとおりにしても、その内なんとかかんとか理由をつけられて解雇されていただろうが
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:48:23.55ID:fT/sNbz60
日本は自由解雇制度を認めるべき。人材流動化が活発になれば、こんな屑企業は
すぐに人材不足でつぶれる。w
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:48:37.97ID:uaWXq9xv0
>>7
党の命令と同じだろ。嫌なら除名。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:48:41.63ID:ALFkPpcf0
>>20
NESの子会社ならそんなに高い給料もらってないんじゃない?
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:48:50.44ID:wDw32KBu0
  

   _ノ乙(、ン、)_>>40 しっかり食べて、運動させれば問題なさそうだけどね。 ブドウ糖でも持ち歩かせたら?w
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:49:03.12ID:2Jj8NSuq0
>>16
前もなんかで見たことが有る。
郵便物の仕分けってやめてほしい人にやらせる仕事のはず。
どちらにしろNECほど凋落の激しい会社はないと思うわ。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:49:16.46ID:736DdvXC0
>>57
パソナに委託してパソナが儲けるだけでしょ。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:49:18.63ID:zX/Fe8mA0
これは事業縮小で退職か配置変えか選べって言われ、あれもイヤこれもイヤって続けた結果じゃなかったか?

引っ越さなくてすむ職場も打診されてたような
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:49:23.06ID:Jw70bshC0
訴えれば勝てそうだが
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:49:44.74ID:xmjL8XiP0
>>52
子供たちは知らんけど俺は全く違ったぞ
子供2人とも結婚式の時に俺へ「最高の家庭でありがとう」って言ってくれたけどな
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:51:48.76ID:E2y55TdD0
>>27
食糞や試し腹なんてキチガイ文化があるのはお前らバカチョンだけだけどな
おかげで遺伝子レベルで狂ってるそうじゃないかw
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:52:11.20ID:hscHpXJB0
>>69
それ前に見たな。ちゃんと調べていくとそりゃそーなるわって話だった気が
同じ話なのかこれ?
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:52:12.30ID:uaWXq9xv0
入社したのはPCエンジン作ってるころか
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:52:17.23ID:knHr/gWH0
転居を伴う転勤停止の制度や給料下がる分、地域内で勤務する社員の区分とかないのかな??
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:52:18.26ID:wDw32KBu0
中正司さんは川崎市の事業所への転勤
  

   _ノ乙(、ン、)ノ 大阪城近くのりっぱなオフィスビルとは違いますが、↑あの有名な武蔵小杉に栄転ですよ^^
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:52:30.44ID:xmjL8XiP0
>>63
保育園がマジで大変だった
幼稚園に合格しててその入園直前に嫁が男と出てって離婚
幼稚園は確実に無理なのでドタキャンさせてもらい保育園探し
結局直前過ぎて全く見つからないで個人でやってる保育士とか時間いくらで預けられるこども園みたいのを探して乗り切った
あとは隙あらばになるからこれにて失礼
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:52:31.58ID:b7HwHovF0
朝日が今までの給料以上で雇ってあげるんでしょ?
そうじゃなきゃ批判できる筋合いではないよね
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:52:32.81ID:zxeeyG9r0
IT技術者が郵便物の仕分けしている、という
NECの内部事情が良う分からんな
なんなんだろ?左遷用部署なんなかな?
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:53:19.57ID:736DdvXC0
>>77
会社都合にならないよ。離職票では絶対に自己都合と書かれる。
こういうクソな会社のやることなんて、どこも一緒なんだよな。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:54:32.20ID:+YpQAJAq0
もっと解雇は自由にするべきだよ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:55:00.29ID:736DdvXC0
>>89
間違いなくそうだね。それもNEC様さまでしょう?(゚∀゚)
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:55:28.74ID:ZOs59pN10
>>1
使えないからクビにされたんだろうな
転勤を断って云々とかは関係ないだろ

50過ぎて郵便物の仕訳させられてる時点で気付けよ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:55:31.58ID:Sfv+CgxO0
転勤命令出たのに元の職場に通いつづけるってのは周囲から見たら恐怖
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:56:10.62ID:yoy5l7F80
畑違いの閑職に回されていた時点で既に明確なリストラ対象やったんやろなあ
プライドもあってやめずに頑張ってたら会社が痺れ切らして最終手段という流れぽいね
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:56:11.30ID:GNDzG3hr0
部署が無くなったことによる再配置だっけ、この件は
川崎に行きたくないので庶務に移ってまで粘ってたというのも無理あるように思える事案
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:56:40.88ID:uaWXq9xv0
>>99
ユニコーンの大迷惑か
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:56:48.56ID:6pWlnuT70
社民党常任幹事の電動車椅子コラムニストさん、
公共放送にお勤めの同居の夫は
東日本大震災のあと、福島県出身の職員が
交代で帰郷するなか、
何故か帰らずにずーっと東京勤務だったって、本当なの?
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:57:03.46ID:OZdZ7NDj0
会社が児童虐待に加担してるようなもの
何か高校でも転校させた親がいるみたいだが普通なら単身赴任するはず
嫌なら給料下がるの承知で中小企業に転職すればいい
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 20:57:47.50ID:cSrjlbLm0
凄い昔だけど半導体の工場で働いてた時は本当に良い会社だった
今は違うのかな
20年も経てば違うか
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:00:24.14ID:HIrn6RO90
三田のNECスーパータワーで郵便物の仕分けしたいです
未だ天皇の部屋は有りますか?
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:00:29.29ID:4OlRd7+T0
>>38
仕事柄そういう方々を随分見てきた
あまり自分を責めないで
介護も家庭も仕事も大事だけど
自分のことも大事にして
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:01:17.09ID:yC0rTWWF0
ここにいるような
シンママは優遇されて我儘放題!みたいな勘違いこじらせたオッサンだったりして
で、俺もシンパパになったから何でも我儘言って良いんだ!と思い込んだとか
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:01:45.64ID:/yhQTjtI0
会社が悪い
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:01:48.55ID:AXKf7Vym0
家庭の事情をしってて社員を辞めさせるためにわざとやってるんだろ
こういう会社は多いよ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:02:12.77ID:736DdvXC0
こんな会社が存続し続けてる時点で
日本が30年間経済成長できてないとか
当たり前だよな。
31年ぶりの株高バブルが大きく弾けて
いっぱい●●者が出ればいいねえ。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:02:29.18ID:dZG/dj950
うちも転勤族だし、友人や親戚にも国内外転勤多い人達が沢山いるので
転勤自体に拒否感は一切無いな
このケースはリストラだろうけど
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:02:40.63ID:DfLfZstF0
社名と担当者を全部晒せよ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:02:51.44ID:VQxTP9bx0
こういう記事を作る時って一方の言い分だけじゃなくて相手側の言い分もちゃんと取材しているの?
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:03:29.95ID:JZXqVRdT0
デキナイ君寄越して1人日85000円だし、端末はセレロン4GBを20万円だし、相当なボッタクリやってくれるのにこのおじさん一人食わせられないの?
武田製薬とか開発も営業もしない座ってるだけを何十人も飼ってるぞ。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:03:41.32ID:ceQfR7QH0
>>25
うちの会社も使えないのは子会社に出されてるよ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:04:06.80ID:WzPP2ekp0
いまのご時世
人事という部署をやってると本当に人の心を失う
あれを続けるのはしんどい
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:05:08.21ID:R932zfJD0
子供の持病てのが大阪の病院でしか治療を受けられない特殊なものなら同情するけど
花粉症とかだったら…
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:05:17.41ID:8p/lyKRN0
まだやってたのか
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:05:17.88ID:lCLhb1ja0
かなり激しいパワハラあるからな。
前に、ミスした部下を無理矢理土下座させたくて髪を掴んで床に叩きつけた奴いたからな。
それが人事権握ってるバブル世代の課長って知って呆れた。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:05:28.84ID:Zzefebgo0
中正司 光景
って登場人物がいるのかと思った
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:06:58.14ID:736DdvXC0
>>1
【経済】JTBが本社ビルを売却 旅行需要が低迷、業績悪化

NECは都心の一等地の本社ビル売らないんですか?
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:06:59.16ID:Hns41gQ20
もっとドライに、使えない人をすぐ解雇できるようになれば
成果を上げてる人がもっと報われるんじゃないかな
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:06:59.16ID:CxheBhoS0
部署移動の遍歴を見ると使えないボンクラの追い出し部屋コースにしか見えないが果たして
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:07:07.64ID:qLsL95MW0
>>108
転勤拒否で懲戒解雇なんかあり得ないからね
もう少し詳しい事が記事に書いてないとなんとも言えないね

つーか、結論的にはキチンと金払って記事を読めって事だけど、
この限られた情報だけじゃ、NECに対する風評被害も良いところだw
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:07:22.04ID:Ph5ZQrJO0
メイン業務が郵便物の仕分け???
アルバイトレベルの仕事しかしてなかったあたり
お察し人物じゃんw
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:08:04.54ID:LANhNyZc0
今どきこんなパワハラがあるとは
IT系はテレワークや副業を始め働き方の多様化、働き方改革をかなり推進できてる業界かと思ったが、こんな大きなところの例外があるんだな
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:08:30.65ID:1z+RPbym0
冷たいようだがしゃーない
拒否して代わりに行かされる別の誰かにだって何かしらの事情はあるかもしれんしキリがないしな
本当に息子と片時も離れられない状況ならさっさと総合職待遇かなぐり捨てていつでも休み取れるようにしておくべきだったけどそこまでの状況でもないんだろ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:08:36.19ID:A8Rlo6dS0
恨みを残してしまうのは、人事施策として拙劣の極み
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:08:44.75ID:/0df0J6W0
>>10
会社は上手く行ってるの?
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:09:34.22ID:+hWNyGbp0
>>17
富士通は反旗を翻したのが居たのにな
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:09:39.68ID:tIppSS420
エリア限定職は無いの?
総合職や技術職でも途中から変われるでしょ
給料減るから変わりたくないなら論外だけど
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:10:30.33ID:u7nKz/RW0
雇用保険+マイナンバー:離職理由=懲戒解雇…
この人の100年後の子孫が、100年前のご先祖さんのマイナンバーで検索されたら業務命令違反で懲戒解雇になっていた事が判明すると…そう言うご先祖さんがいる人の就職にも影響出てきたりしたりして。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:10:58.21ID:VQxTP9bx0
>>139
一部無料残り有料という手法は規制したほうがいいんじゃないかねえ。
誤解や風評被害を生むだけだから有料にするなら会員以外は見出しも含めて一切見られなくすべきだと思う。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:11:02.36ID:7ySCg0oE0
>>1
> 16年から別のNEC系企業に出向し、大阪城の近くのビルで郵便物の仕分けなどを担当していた。

この時点ですでに
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:12:32.95ID:dYxJ4nm80
メー子ですらこの民度なら
零細企業の俺はもうダメだな
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:14:00.76ID:+hWNyGbp0
ここって
既婚のゴミクズ社員が
新入社員の若い女の子に手を出して孕ませ中絶させて
嫁と若い子を追い詰めて
返り討ちに子供焼き殺されたのに
また子作りやって遊んでんのに
解雇にしなかったNECですよ?

こないだ埼玉かどっかで
不倫相手滅多刺しにした殺人鬼もここ(田町のオフィス)だったかと。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:14:28.84ID:1xPUWRDM0
郵便物の仕分けて・・・
もう追い込みかけられてたんやな。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:16:32.86ID:gwkDOASP0
同じ記者が2年前にも記事にしてるな
www.asahi.com/articles/ASM6S3J88M6SULFA008.html

2年前の時点で提訴へって話だったが、地裁判決もまだなのか
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:17:54.06ID:PEjrxW1u0
NEC関係とは二度と取引しない
恥を知れ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:19:30.99ID:LWh1jOt50
つうか、息子の病気が理由なら息子も川崎に引っ越せば良いだけでは?

辞令出た後も従わずに大阪に通い続けて居たってあり得なくね?
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:20:09.93ID:IqHV/hPP0
>>166
50代ってオッさんじゃん
働き盛りではないだろ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:21:42.00ID:DVASnyPd0
IT技術者として入社して17年前に事務方に移り
5年前から子会社で郵便物の仕分けをしていたなら
技術者としては使えない人材だったんだろう
大手だから30年も飼ってもらえた、という考え方もある
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:22:21.82ID:wBa3iXTY0
川崎市に転勤するよう命じられたのに、大阪の職場に通い続けていた

これは迷惑系
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:24:29.68ID:77vT9lLM0
職務命令に従えないなら仕方ないな
自分の置かれた家庭状況に合った仕事での
ご活躍をお祈りします
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:25:36.76ID:DVASnyPd0
>>181
うちの祖父は鉄道マンだったから
子供6人連れて北日本を数年置きにぐ〜るぐるだった
面倒だから荷物は半分ほどかなかったと婆ちゃんが笑ってた
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:25:52.20ID:qS6J0fU20
郵便おじさんの人か
点々として無能の烙印押された結果なんだから、転勤も甘んじて受けて定年まで勤め上げるのが最良の選択だろ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:26:58.09ID:gwkDOASP0
>>182
>>152の記事だと、会社側も転勤しなくてもよい仕事も提案はしているが、
この流れを裁判所はどう評価するんだろうな

オフィスが閉鎖で希望退職か川崎転勤かを求められて拒否
出向元の会社に戻ってSE復帰を提案されるが拒否
オフィスのあったビルの清掃会社出向を拒否
オフィスのあったビルにある別のグループ会社勤務を求めるも会社側が拒否
元に戻って川崎転勤を求められるも拒否で解雇
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:27:44.42ID:Hns41gQ20
企業に福祉の役割を果たせっていうのも何だかな
企業は純粋に利潤を追求して、そこからしっかり税金を取って
困った人は行政が助けるというのが最もシンプルで効率がいいと思うけどな
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:28:06.40ID:I/dnVDFA0
郵便物の仕分けか...
これまでも飲めない条件出しまくられたけど必死にしがみついてたんだろうな
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:28:28.59ID:wBa3iXTY0
自家中毒症は、神経質な子供とか、体の弱い子供がなるとよく言われ、“自家中毒症ですね”とお母さんに告げると,少し心配されますが、多くは小学校の低学年までに起こり、後は起こらなくなります

つわりに似たようなもの
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:29:29.95ID:lEsLVuTN0
>>40
医者にそういう診断書お願いすることもできるしな
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:29:36.41ID:OSJb1tPK0
>>1
NECなんて今やポンコツ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:30:21.86ID:GXmdNwjL0
技術者→事務→郵便物の仕分け
に異動してる時点でお察しだわ。

よくいるんだよね。不幸や事情を、言い訳や隠れ蓑にしようとする被害者面した無能が。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:31:21.41ID:wBa3iXTY0
2016年に別の子会社「NECマネジメントパートナー」に出向し、同じビルにあるオフィスで勤務していたが、リストラの一環として、このオフィスが2019年3月末で閉まることが決まった。

2018年夏、中正司さんは川崎市の職場か、退職金が上乗せされる希望退職を選ぶよう上司から迫られたという。
はい?
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:32:43.80ID:JRHMVJ/u0
これ随分と以前にも見たことのある記事だな。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:32:53.78ID:5fMWxkg60
>>13
介護とかが理由なら転勤拒否は認められる判例がある
このケースも裁判になれば多分会社が負ける
もちろん会社側も転勤拒否以外にも色々と理由を見つけているんだろうけど
労働基準法はそもそもが労働者を保護するためのものって前提があるから労使の裁判は会社が負けることが多いよ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:33:00.71ID:rxAXdnvZ0
>>191
郵便の仕分けしてる時点でみんな左遷って気付いてるのに
清掃業務だと左遷だと思われるから嫌だってのは理由としてどうなんだ?
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:33:49.79ID:YV2bcz1y0
>>190
死んでるかもしれないじゃん
持病があってとかね
つーか会社の駒として雇われてて業務命令に従わないなら
解雇されるのって当たり前ではないのか?
じゃあ勝手に仕事するのか?
>>191一体何を求めてるんだ?

>>40
母親の白内障の手術しないのかな
しなけりゃ数年後には盲目だろう
白内障を理由に任せられないってのもなあ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:34:45.56ID:lEsLVuTN0
技術者として使えないから
どうにかやめさせたくて転勤命じたりしてきた結果っぽいね
簡単に解雇出来ないから
企業も気軽に人を雇えないでいい人材を確保できず、駄目なやつに永年足引っ張られる
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:34:46.68ID:KgBGMkB20
>>16年から別のNEC系企業に出向し、大阪城の近くのビルで郵便物の仕分けなどを担当していた。

なんて温情のある会社なんだ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:35:16.06ID:lcPOE32J0
異動の拒否だけで懲戒解雇は難しいだろう
せいぜい降格くらい
このケースの場合は異動拒否に至るまでに色々な経緯があったと思われるね
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:35:29.06ID:42ysZHrr0
郵便物の仕分け?もうそれまでにも散々会社に嫌がらせしてきたんやろ
会社はお前のためにあるんじゃねえぞ
お前が会社に貢献できないなら必要ねえ
クソだるい
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:36:32.46ID:YdF9WJ640
引越社のシュレッダー係みたいな扱いなんだろう
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:36:53.53ID:7Ur/uEsM0
雇用はもっと流動化すべき
簡単にクビになるけど簡単に再就職できる
こっちの方がみんなが幸せになれるんじゃないか
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:37:32.64ID:EgsugfYO0
(-_-;)y-~
こんな人が非正規界に落ちてくるのかぁ。
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:37:52.46ID:1E0YV7a80
>>84
大変だったね
ご苦労さんでした
俺は種がないからどうやっても無理だけども、男手ひとつでよくやったと思う
これからはほどほどに
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:38:32.32ID:VWfuCSrQ0
>>28
それが筋だよな
>>1のデブ父は勘違いしてる
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:39:07.84ID:1E0YV7a80
>>51
技術屋ほど潰しが効かない職種もないもんだがね
腕があっても出来が良くても世の中が必ずしも支持してくれる訳じゃない
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:39:39.09ID:42ysZHrr0
>>84
お金持ちだったからどうにか出来た感じかね
ただ二人の子育てと仕事と、って想像を絶するな
ご苦労様でした
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:40:01.63ID:iQxeo3Iz0
>>112
NECスーパータワーって建った時から傾いていたので有名だったな
あそこのエレベーターやエスカレーターは傾いた建物のために施工に苦労したのは
業界内ではよく知られている
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:40:08.32ID:1E0YV7a80
>>136
日の丸電気が本社売却とか何十年前の話してるんだよw
お前さんの中じゃまだカネボウも潰れずに残ってるのかな?
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:40:24.71ID:wBa3iXTY0
父子家庭でも75才母親がいるじゃん
3人暮らし。
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:41:48.97ID:tqMt1MpO0
会社秩序を著しく乱してたんだろ
本当に不当なら訴えられたはず
解雇にあたって家まで会社の人間3人が来て
文章読み上げるって相当だよ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:41:56.75ID:EgsugfYO0
(-_-;)y-~
55歳、48歳俺より7つも年上、
大学入試も楽やったやろなぁ。うらやましいわ。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:42:19.60ID:A3BtB5ZK0
日本はもうそういう国なんだよ
何もかも余裕がない
終身雇用なんて昭和の幻想
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:42:47.75ID:LO4lVA3w0
奥さんはどうしちゃったのよ、子供持病持ちなのに。
郵便わける仕事やりたい。
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:44:58.05ID:Pyx3n9rW0
持病もちなのに知らん顔して俺は知らない人の痛みわからないほうが父としていらない
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:46:42.06ID:VWfuCSrQ0
>>170
自業自得じゃん
SEに戻って仕事すれば良かったのにそれを拒否してビル清掃も拒否してて解雇されるのは当然じゃね?
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:48:31.63ID:lqRwIlQi0
>>6
2019年の記事
https://www.huffingtonpost.jp/entry/nec-solution-innovators_jp_5d19da9fe4b082e5536c4cac

30年前にNEC子会社に就職
2016年に別の子会社に出向
2019年にそのオフィスが閉まることが決定され他のを受けて
2018年に@川崎に転勤A退職金が上乗せされる希望退職のド力を選ぶように言われるが
仮定の事情で転勤を拒否し、同じビルの別のグループ会社のオフィスでの勤務を希望
会社は、このビルの清掃業務を請け負う別会社への出向を提案するが「見せしめだ」拒否
出向元の子会社に戻りSEとして勤務することも検討されたが、15年のブランクを理由に拒否
2019年川崎への転勤命令を受け取ったが応じなかったところ懲戒解雇された
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:48:35.13ID:wbofYezJ0
総合職なら当然だろ
拒否するんなら一般職との差額全部返せよ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:48:52.46ID:+ShodmV30
懲戒ではなく整理解雇でいいのにな。できないやつを食わせる金はない。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:51:50.49ID:eVX1U4Ml0
ああ
だからか
氷河期世代の書類が1日も経たず返却されるのは、そういう奴がいるからか>>1
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:53:59.34ID:AAT83gTS0
一概には言えないが、こういう人って、自分が思ってる以上に仕事ができないか、人付き合いとかの対人関係が苦手な、人なんだと思う。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:56:21.18ID:Fj362JCt0
IBMも突如解雇通知で訴訟しまくりんぐの香具師おったな
まあ辞めてもそれ以上の高給がもらえんからしがみつくんだろーが不毛な争いだった
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 21:59:09.64ID:H43RAVlk0
>>250
2019年でも記事になってたから覚えてるわ
会社側はかなり世話を頑張ってたけどこの人が同じ給料を望み続けて見捨てられた感じだった
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:05:30.75ID:XNvLLMFh0
NEC(系?)に技術者入社で、転々とさせられ、50代で郵便物の仕分けか( ;∀;)
会社からすると、昔からお荷物認識だっただろうね。
それでも非正規より十分いい給料だったろうし、恵まれてたんだけどね。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:05:53.84ID:r7qeTFCN0
個別の事情はわからないけど、現行法でもこんな感じだと、少しでも解雇しやすくしたら無能な経営者が好き放題やりそうな気はするね。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:08:06.28ID:iWFhIaxq0
そもそも転勤が嫌がらせの可能性がある
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:08:50.18ID:gwkDOASP0
NECは業務内容が30年前とはまるで別の会社になってるから、
新しい仕事を覚えるか転職するかしなくちゃならなかったのに、
その時機を逸しちゃったんだろうね
そのあたりは他人事とも思えない
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:09:28.58ID:67c0SXdK0
ITでスタートして事務と仕分けって、よほど読み書きできなかったのか?

1990年の時代なんてバトル・オブ・シリコンバレーくらいでしか知らないから想像がつかない
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:09:49.92ID:QuJ5T1xr0
これは当然だろ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:11:48.73ID:BLCWGMd/0
俺も給料下がっていいから地域限定社員になりたい
うちの会社その制度ない・・・
毎年ビクビクだわ・・・
3、4年毎に転勤とかめんどいんだよ
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:11:57.16ID:qnfRDmBh0
>>10
クビにならなかったのは いい会社と思うよ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:12:02.48ID:H43RAVlk0
日本はもうすぐ個人請負が主流になるよ
大企業がそれを始めても国は文句だけでペナルティ与えないから
建設業がそれをした時は顔真っ赤で制裁したのに
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:12:36.26ID:qnfRDmBh0
>>16
NEC は郵便区分機使ってる作ってるからその関連の仕事だったりして
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:12:56.01ID:VWfuCSrQ0
>>275
外見も高市の会見で出てきたパヨクと同じだし、ハフポストとかパヨク系のメディアを味方に争おうとしている時点で、トラブルメーカーな感じがする
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:14:10.84ID:Ib3FPT+y0
出向という名の追い込み部屋だったんだろうな
かわいそうに
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:17:00.55ID:EgsugfYO0
(-_-;)y-~
あえてこいつって言うけど、
俺がこいつを雇ってやっても、たぶん、競馬データ入力&分析はできんと思う。
できるなら既に自分でやって、競馬で稼いでるやろうからな。
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:18:40.54ID:bBT/z/Xq0
思うに女性の社会進出が推進される夫婦共働き前提の時代に既婚者の転勤制度は問題がある
既婚者の転勤制度は時代遅れだ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:27:11.88ID:VWfuCSrQ0
>>285
だよな
パヨク系でジョージフロイドの遺族もそうだが、明らかにモンスタークレーマー系を擁護するし

息子と一緒に転勤するか、SEか清掃員として働いて今までの所で息子と過ごすか選択肢を会社が提示したのに、
中正司はガキのように自分の我が儘ばかり言って拒否したからな
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:29:11.27ID:i42bdsY30
家族の持病が拒否の原因なら「転勤の都合上甘受すべきもの」という判例からしてワンチャンありそうだけどなぁ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:32:57.86ID:CtPQbtfv0
>勤めていたのは、NECの子会社。1990年にIT技術者として入社し、2004年に事務系に移って経営企画などを経験した。
>16年から別のNEC系企業に出向し、大阪城の近くのビルで郵便物の仕分けなどを担当していた。

うーん
普通のリストラっぽい
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:33:48.89ID:eGA6c22O0
企業に福祉的役割という、利潤追求とは相矛盾することをやらせてる歪みだよね
解雇規制、障碍者雇用、最低賃金、等々
もっと企業活動の自由度を高めて利益を上げさせ、企業・株主・労働者3方からしっかり税金を取って
困った人は行政が面倒見るというのが筋なんだよ
0299!ninja
垢版 |
2021/09/14(火) 22:34:20.99ID:0RbyF3tJO
>>277
一石二鳥やな
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:34:50.55ID:B0166eFo0
まあ何の技量があるのか知らないけど それなりの処遇で蓄えあったから
転勤拒否やら嫌味出社やらができたとも考えられるから 
オレのジャッジは引分けかな 
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:36:55.63ID:CtPQbtfv0
正社員を解雇し辛いからこういう変な事が起こるんだよな
この人は言っちゃ悪いけど、技術者として入社したけど使い物にならないから事務系に回されたんでしょ
で、閑職をたらい回し
アメリカだったら、良くも悪くも事務系に回さずに即解雇だわ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:41:55.73ID:qcrja4Gs0
>>84
ここでやったらスキあらばで叩かれるけどこういうのは結構聞きたいわ
俺は親権取れなかったけど離婚経験者としては興味ある
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:45:34.35ID:w2kC7jXC0
>>161
あの屑解雇にならなかったのか
不倫相手は胸が大きくて嫁に出来ないプレイが出来たからとか平気で言ってたな
不倫相手以外にもフィリピンパブにも出入りしてたとか
裁判で極刑を望むと言って、罪には問えないけどあなたにも責任あるとか裁判官に窘められたほどの屑
あれで解雇にならんとか信じられんわ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:46:23.61ID:k0T6FbyF0
夫婦二馬力で働いてるなど転勤は困るって人が増えてんだから、希望者のみ転勤あり
給料や昇進に差ありという運用もやったほうがいいよ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:46:46.09ID:EN3rnXe+0
>>23
多分それだよ

詳細はうろ覚えだけど、会社はいろいろ提案してくれたのに当人嫌だと言い続けて解雇だったかと

息子さんの持病もそれほどたいそうなものでなく、転勤先でも病院があるだろうという病気だったかと
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:53:41.68ID:w2kC7jXC0
身内に世界的な大企業勤めが結構いるけど、大概全国転勤ありの高給取りと地域限定勤務でそこそこの給料と選べてるけどな
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:53:54.98ID:3+BycT2W0
>>305
>>306
何が聞きたいの?
抽象的な事じゃなくてピンポイントで具体的な事なら答えられるけど
親権を取る予定の人の参考になれば

とは思うけど20年前の事だし今とは役所の対応と違うと思うけど
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:54:22.73ID:d4VivHz40
だいぶ前に訴訟提起したとは聞いたが、もう判決は出たのかな?
裁判官は全国レベルで転勤させられるからこの種の訴訟では労働者側にあまり同情的ではないと聞いた。
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:57:02.41ID:DVCpDo9f0
>郵便物の仕分けなどを担当していた
NECの子会社だとこんな業務でも高い給料もらっていたんだろうな
まぁ、会社は自主的に辞めさせるためにこんな業務をさせてたんだろうが
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 22:59:25.79ID:DVCpDo9f0
転勤命令もや自主退社させるために出したんだろうな
で、従わなかったら解雇しようと出す時には決定済みだったろうな
裁判になったら会社負けるな
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:04:12.74ID:DVCpDo9f0
いま、45歳定年が話題になっているが
会社としては給料は社内でも高いのに無能である中高年はクビにしたいんだろうが
日本はは外国ののように無能であっても解雇できないからな
もう、終身雇用なんて無理な時代なんだろうが
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:07:07.53ID:aZx4jKDk0
>>197
もし離婚だとしたら親権が父親にあって養育してるなら母親が養育費払わなきゃでしょ。
養育費の責任は父親にだけ発生する訳ではない。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:08:26.87ID:5sbBOKvh0
【 狂気 】高校時代エンコーしまくってた女の現在....wwwwwwwwwwwwwwww

http://tgyi.teamradicus.com/Suth/280979205.html
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:09:02.95ID:FBcZnfJX0
家族の都合なんて甘え
何が何でも受けいけろ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:09:28.52ID:DVCpDo9f0
>>325
景気の良い時に入社した奴は、景気が悪い時に入社した奴より能力劣る奴が多いからな
景気の良い時はたくさん採用しないといけないから採用基準を激下げるのは仕方ないんだろうが
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:12:10.95ID:GJ0rEDYG0
55歳ということは、最悪最低の1966年度生まれなんじゃ?
どちらにしろ1990年入社って時点で、バブル期採用の無能。
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:13:13.21ID:5qd2Qeba0
日本の現行法に於ける労働の定義とは、
「経営者の指定した場所に、一定時間存在する事。その成果は問われない」だ。

転勤命令拒否は「経営者の指定した場所に」に反するから、懲戒免職で当然。、
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:14:57.67ID:iAS1VCui0
スーパータワーなら喜んで転勤するだろ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:15:02.43ID:vb/wCaCS0
IT技術者として入社したのに事務に転向ってIT技術の進歩についていけなかった有能でなかったひとなんでは
さらにそこで経営企画とかしてたけど、こっち方面でもダメで出向に追いやられ郵便物仕分けとかいうひどい仕事に

会社からしたらできればリストラしたい人材なのに会社の辞令に文句垂れられる立場ではないような
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:16:36.90ID:IEFtaRLh0
たびたびニュースになってる人だよね?
前に見た記事ではたしかこれは自業自得だな…と思った気がした
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:17:13.58ID:sMEwja/S0
>>1
転勤拒んで解雇は違法だろ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:17:58.48ID:sMEwja/S0
>>1
あ、川崎行けって言われて勝手に元職場か

それだと業務命令違反ではあるな
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:20:24.70ID:DVCpDo9f0
>>333
経営企画って普通は有能な奴が行くところだろ
経営企画に無能を送るって、経営企画イラネの会社なんだろうな
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:21:27.71ID:ikgTzZmr0
>>1
うちの会社にもいた。かわいそうだったホント。
同僚をリストラした部長は、教育学部卒。わろた。
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:21:55.40ID:M07SHN1O0
人間後進国JAPAN
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:23:04.15ID:n8Jf4D5e0
この記事前見たことあるな
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:24:47.05ID:QmzmoPiS0
もし仮にスレタイの通りなら、いまどきこんなひどい企業があるんだな
単身赴任ももう時代遅れ
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:25:48.10ID:YFariy5o0
言っちゃ悪いけど見た目からしてダメそう
会社のやり方はおかしいと思うけど
他に何か問題あったんかも?
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:26:05.28ID:A2/3Bnvr0
弁護士でワクチンうたないやつはくびにしろとかテレビでふきまくってるやついるよな
コロナを優先して他の病気は見捨てろとか
これはいいの?
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:27:04.43ID:vb/wCaCS0
>>337
多分技術者で使えなくなったけど、経営企画ならできますん、って本人が売ったんじゃないのか
そこで本人のアピールどおり仕事できてたら郵便仕分けなんかさせられてないとおもう
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:28:38.57ID:kAq4eedW0
IT技術者から郵便物の仕分け係
支社閉鎖するから転勤か割り増し退職金を迫られる
家庭事情で両方とも断る
会社はSEとして復帰を打診も断る
ビルの清掃会社への出向打診も断る
結局転勤の辞令もシカトしたので解雇
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:32:29.84ID:DVCpDo9f0
>>337
技術者として有能なら技術に残すだろ
でも、無能だったから無能でも良い部署に送ったんだろ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:33:06.68ID:ikgTzZmr0
>>337
うちの経営企画室は、駄目な支店長が飛ばされるところで
ここに飛ばされたら1年後には、子会社の障碍者がやってるパン屋の店長とかになる。
倉庫の売れない在庫を飛び込み営業で売ってくる企画をやらされてた駄目支店長もいた。
わらえる…笑えない…出世したくない。
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:33:07.38ID:kAq4eedW0
>>350
バブル期の余りまくった人員を
人材教育で何とかしようと一時期流行ってたよ
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:33:51.27ID:sxyo6QCs0
転勤拒否程度で懲戒解雇なんて無理
増してや息子に障害があれば尚更
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:37:46.05ID:sMEwja/S0
>>337
場合による
ベンチャーとかなら新しい経営を立ち上げるエリート部署
パナソニックなんかの場合、経営を企画することなんてもうないんで、
やることは社長の秘書以下というか、事務員でしかない
株主総会用の資料作るとこ

たぶん、技術者として無能の部類には入ったんじゃね?
アスペでミスが多いとか、技術系出たのに何も収めてないとか
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:38:44.17ID:sMEwja/S0
>>347
気持ちはわかるが、会社のイラナイオーラがすごいな
俺なら最初で転職してる
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:39:45.49ID:tPVeeopj0
IT技術者なのにヤバいデータをテイクアウトしてなかったのかな?
最後は刺し違えられるように持ってたけどその前に転職できたから使わなかったが
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:40:15.88ID:8n5s6Q6T0
>>1
そもそも使えない人材だったろうが、いまどきこんなんで懲戒解雇するNECも馬鹿なの?って感じ。やり方なんていくらでもあるだろ
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:41:34.83ID:CBhzBZ8O0
NECのリストラはテレビで普通にやってたよ。
顧客いないので大量の営業書類を全部捨てられてたw
子会社ってことはまあそれなりに粘った部類なんだろう。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:44:38.78ID:noTt4J4q0
>>16
社内メールの仕訳だろう。少なくなったとは
言え、人事書類とか外部からの郵便とかある。
バレンタインの時は義理チョコが多くて
配達のジジイがキレて社内メール禁止になった。
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:50:56.13ID:sq4B41mB0
>>40
父親55歳で息子が11歳なのか・・・
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:57:06.37ID:mENNRBby0
どう見ても正当な解雇にしかみえない
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:57:57.75ID:iHbu3Yao0
>>191
自分の望む場所で自分がやりたい仕事しかしませんってことか
そりゃクビになるわな
裁判なんてよくできるな
厚かましいにも程がある
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:58:03.65ID:mENNRBby0
この人の主張は差別なんだよね
この人の代わりに転勤する人がいるわけだから
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/14(火) 23:59:32.54ID:sMEwja/S0
>>152
このまでイヤイヤすると会社も困るわな

てか、高齢の母と自家中毒の息子と共に川崎で余生終えたらいいんじゃないのか?
単身赴任不可でも

本来なら会社廃業だからそこでクビだわ
出向された理由がうすうすわかってきた
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:00:41.71ID:P183EvoX0
>>40
まあ自家中毒自体は頻度も高いしな
11でなければすんだのかもしれんけど。

無能なオヤジ持ってかわいそうら
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:01:22.27ID:P183EvoX0
>>87
このケースは会社都合にしないと違法だな
だって懲戒解雇じゃん
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:08:33.76ID:E6uv70QX0
ミーティングばっかりして実務的に収益に貢献してない部署が
増えてしまった。コロナ禍に於いてはこれが足枷になってる。
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:09:13.50ID:PkUrB7Oe0
>>7
言い方が左翼
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:13:27.98ID:Fc/L+P+Y0
>>1の内容だけだと、どちらにも読めるな

・NECがブラック
  息子の持病が心配で転勤を拒む
   → 懲戒免職

・この男がクズ
  最低な社員なのでリストラ対象となり、左遷・転勤を命じられる
  → 「息子の持病が心配」を口実に転勤を拒む
  → 懲戒免職
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:16:52.58ID:xmk5QkRu0
これ解雇された側もわがまま過ぎたんじゃなかったっけ
最終的に転勤か辞めるかって選択肢しか残らなかった
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:19:08.18ID:Yq2gtMFw0
>>38
クズだし甘えなのは間違いない
死ぬのはいいかもな
どうせ生きててもいいことなんかないぞ
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:21:00.56ID:/rPJ2pEk0
大阪と京都は日本と考えてはいけない、あと愛知はクソ以下のクソ
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:26:23.22ID:GIrSQLXH0
>16年から別のNEC系企業に出向し、大阪城の近くのビルで郵便物の仕分けなどを担当していた。

糞無能なのは確定だろ
家電量販店で売り子させることもできないレベルのダメ親父
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:26:53.33ID:rNOJk4EW0
360 名無しさん@1周年 2017/12/26(火) 23:41:44.99 ID:MDunT43D0

元中堅電機メーカーで介護職おじさんから介護の愚痴

介護でも便秘処理はきついね、おむつにしてあるなんて天使に近い、さっと拭いてお終い
下剤でも軟便にならない入所者もいるんだよ、運動不測の寝たきり入所者なんて多いね
一週間以上のものが凝縮されて肛門から硬い大便が顔を出すんだが
それが硬いのなんの、胡桃より硬いすでにコンクリに近いね
それを特殊なフォークのような棒で時間をかけてかけて穿っていく、職人のようにね
優しいパターンだとポロポロと分散していく、水分を失ったときに割れているんだよ
難しいパターンだと粘土状になっていて穿れないんだ
大体、先っぽが硬くてあとから柔らかくなる
硬い便で蓋をされてるケースもあるから注意したほうがいいよ
硬い便を取り除いた後にトロトロた便が硬い便で拡張した緩い肛門から無限に溢れてくる
ビュッビュッポと音を立てて、コツは腸あたりを押したりして軽く刺激するといいよ
将来、親の介護をするときに参考にしてほしい
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:29:43.79ID:y4C+sJwh0
新川崎にNEC系の子会社あるよ。日曜日でも人が居る気配がある。ブラインド閉めてて隠してるつもりだと思うけど。
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:32:35.09ID:+Muk+H3w0
持病にもよるかな
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:53:17.02ID:UPWGAfpC0
男女差別解消に倣って未婚既婚差別解消の方向に行くんだろうな。
それが当たり前ではあるが。
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 00:59:42.68ID:l4z/8QGK0
郵便物の仕分けって何?
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:01:31.31ID:T4FCYJxn0
>>390
あれ病気か?
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:04:22.63ID:6QDQgzDK0
デー子にいたことあるけど似たような無能のおっさんいたな
絶対やめないよなハートの強さは本当にすごいと思う
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:10:17.61ID:UePwMTpN0
>>361
NECはソフト開発で介護サポートをビジネスにしているが、介護サービス企業そのものをグループに持ってないんだよなぁ(だから自前で実験ができない)
リストラするにも出向先がよくわからんところになってしまう

大手電機メーカーだと、パナソニックもソニーも日立も三菱電機も結構前から自前の介護サービス企業持ってたし、ちょっと前の生保に始まった話ではない
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:12:39.93ID:tIQUhXtA0
https://i.imgur.com/pEJhQUb.jpg
30年前にNEC子会社に就職
2016年に別の子会社に出向(社内郵便物の仕分け)
2018年にオフィス閉鎖(2019年)が決定
「川崎に転勤」「退職金が上乗せの希望退職」の選択肢
本人は同じビルの別のグループ会社のオフィスでの勤務を希望
会社はそれとは別のグループ会社(同じビル)への出向を提案するも本人はその会社は嫌だと拒否
出向元のNEC子会社に戻ってくることを提案するも本人は嫌だと拒否
2019年川崎への転勤命令を無視して閉鎖が決まっているオフィスに通い続けて懲戒解雇
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 01:20:00.03ID:u4PT+jw20
つまり人事は最強ということだな。
かつて富士通でも同じだった。
会社が苦しくなると人事が幅を効かせる。
まあ官公庁でも人事が最強なのは同じだがねw
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:33:07.09ID:ahL15PpO0
製造ではなくオフィスで郵便仕分け専門業務?
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:37:59.16ID:jdzholIV0
>>1
許せない!!!!!!!!絶対に!!!!!!
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:50:16.81ID:fF69m5Gj0
人事が来て文書読み上げるなんて
呼び出しも無視してたとかなんじゃないの?
裁判になっても良いように複数名で来て、音読して周りにも証人になってもらえるようにしてるし
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:54:02.17ID:+J4zacU60
裁判起こしたの2年以上前だろ
結果どうなったんだよ

って勝ってればこんな記事出てこないか
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:54:21.97ID:+7/d6azl0
>1990年にIT技術者として入社し、2004年に事務系に移って経営企画などを経験した。

今時、求められるもしくは仕事があるのは、IT関連技術や知識経験をベースに経営企画にも踏み込んだ提案ができる人材じゃないかなーと思うけど、
流されてるだけかな。。。
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 02:59:16.79ID:+J4zacU60
>>250
平然と清掃業務をディスってるあたり自業自得だな
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:09:11.14ID:VD9GhExO0
(一応)資本主義下の民間企業勤めなんだから・・・
公務員でもあるまいし・・・

というのがスレタイ読んだ感想
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:09:36.49ID:51wi/fj80
でも転勤に応じる社員と転勤を断る社員を同じ扱いにはできないよなあ
転勤に応じる社員の苦労にタダ乗りしてることになる
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:11:08.24ID:Kyiqr/ea0
てか詳しい話が出てきたけどあからさまにこいつおかしいだろw
子供をネタに話を盛ってるわw
こんなんだけら解雇されるんだな
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:12:19.88ID:IkFNDRMj0
意地でも転勤しないとか出向しないのってごく少数だがいるが
みんな意固地だよな。
まあ出向してもダメ出し食らって戻ってくるのも
それはそれで困るのだが。
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:27:00.63ID:+3EgL1eY0
>>38
寂しいことを書くなよ、クズは31だろ。
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:31:22.79ID:D/pXDfTa0
これな
子どもの持病とかいうからどんな重い病気だよ可哀想に
もしかして障害ある子か?とか思ってたらさぁ

ねえ…
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 03:34:29.09ID:2NorE4tE0
新規業務のために私含めて数人転勤の話が出てて転勤するなら会社辞めますと言って拒否してたら私以外のみんなも転勤拒否しだして上がなんとか全員転勤なしで済むように調整しだしてわろたwww
その代わり頻繁に出張必要でこのコロナ禍に関西と関東しょっちゅう行ったり来たりでそれはそれでヤバいんだけど
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 04:49:59.88ID:mYkrhi+a0
>>386
こんな無能がバブルでホイホイ入社出来たんだろ?こいつが氷河期だったら就職出来ないし子供もいなかっただろうね
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 04:53:11.97ID:mhtQz8QN0
懲戒解雇だろ?家庭の事情あるにも関わらず懲戒解雇って相当な事やったんだろうな。別に同情できんな。
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:28:19.78ID:nARCQM3h0
これからの離婚が増える世の中、シンパパやシンママというだけでは同情は得られない。
YouTubeのシンパパものやシンママものを見ても、ふーん、だから?としか思わない。
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:34:48.75ID:ouFbzw0Z0
郵便物の仕分けってw
他の業務で使い物にならない奴がとりあえずこれやっとけって振られるやつじゃん
懲戒扱いになる内部事情がありそうだわ
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:38:55.73ID:DC1Y12OH0
>>426
そこまでの事情がわからないからな。
懲戒解雇と父子家庭とか都合に合わせてところだけを論点にして新聞沙汰に剃れてもね
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:42:09.33ID:jbFpZiQl0
>>1
>>「持病が心配」
具体的な困難性とかまれにしかいないような専門の医者にみてもらわないとならないなどの明確なはなしではなく、
「心配」という本当に心情の問題で客観的な証明のしようのない理由なら会社も受け入れられないよね
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:52:57.55ID:s7B4gtFB0
他の社員がなんとかやりくりして普通に働いてるのに
個人の家庭の都合の拒否を1人だけ認めてたら
他の社員から文句がくるし当然
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:56:31.25ID:nw5+05VR0
>>431
子供をダシにしがみつかれたようにしか見えん
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:58:34.66ID:uAa2f1Gu0
>>1
転勤期限後である4月16日と4月17日については施設管理者の意図指示に反して不法侵入してることにならないのか ?転勤の正当性はさておき。違法行為を抗議や交渉目的を正当化できるのか?
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 06:58:46.58ID:03N1eqac0
>1990年にIT技術者として入社し、2004年に事務系に移って経営企画などを経験した。16年から別のNEC系企業に出向し、大阪城の近くのビルで郵便物の仕分けなどを担当していた。

・・・
バイト君でも出来る仕事だからな・・・
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:00:32.35ID:F3/XRBLj0
>>390
うーん…w
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:00:39.79ID:nw5+05VR0
>>400
会社、頑張ったな
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:03:10.09ID:4PsO18kf0
労働は権利じゃなくて義務だからな

ブラック労働者の多くは労働は権利だと勘違いしてるみたいだが
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:07:56.91ID:nw5+05VR0
それでも、収入的には圧倒的な勝ち組だったろうな
退職金は逃したようだが
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:07:58.30ID:yttPjiBF0
>>400
そもそも転勤は個人への嫌がらせとか個人的な理由ではなく会社の閉鎖なのよね。
そして会社ははじめに出した条件を断られてるのに、相手の言うことは丸飲みできないにしても、その後のことで同じ通勤先で同じビルである会社への転勤とこれほどまでの譲歩してるのよね。それを断って無理に会社施設に立ち入ったら警察に通報しても良いぐらいではないのかね。
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:11:12.02ID:yttPjiBF0
>>1
記者はこの父子家庭とか持病というタイトルをもって記事を書き、感情論であおろうとしたのかね?
この内容でその煽りがうまく行くと思ったのかね
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:11:42.50ID:yTzutkYy0
55で子育て終わってないのか?とおもったが
重篤な病気かかえてんのか そら心配だわ
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:13:07.72ID:8v3e0axD0
そもそもリストラ対象だろ
いやがらせ部署に異動させてもやめねぇから直に難癖で切っただけだろう
この人前もニュースになってなかったか?
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:13:27.34ID:yttPjiBF0
>>3
朝日大阪といえば先週、大阪の記者によるコラムで
いまごろまた「保育園落ちた、日本○○」ネタをもちだしてきて、
政治行政への異論で○○ということにたいして肯定的な記事をのせてなかったか?
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:17:22.67ID:tZuP5V/60
>>445
警察に通報したら不法侵入で現行犯逮捕されたのでは?
そうなったら逮捕を正当事由に懲戒解雇されてたのでは?逮捕歴もついた上で
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:18:05.54ID:yTzutkYy0
と思ったが、55で小学生の子持ちか
産んだの40代?
種が悪かったんだろうな
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:21:08.02ID:t7kkSY6x0
もともと辞めさせたくて色々やったけど自主退社しないから移動拒否を理由に解雇しただけだな
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:23:09.77ID:4jJoMh/60
技術者として入社

事務職に異動

子会社出向で郵便仕分け業務

この人、転勤拒否する前から色々問題あったろ
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:23:28.74ID:WT4F3R/o0
>>451
異動拒否を理由にしたがってるけど転勤期限後、すなわち許可ない事業所への立ち入りということが問題なのでは?
抗議抵抗交渉は合法的な形でやらないとならないのでは?
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:26:23.43ID:a16D/eZX0
技術者で入って郵便の仕分けにまわされるとか・・・
記事では隠されている部分に真相がありそう
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:27:11.49ID:w6nIDQyt0
>>86
NECは社内やグループ会社でやりとりされる封書(中身は仕事の書類とか)を扱う
専門の子会社を抱えている。
便宜上、「郵便」と書かれてはいるけど、日本郵便がやってるのとは別。

どこの大企業も、自社やグループ会社間でやりとりされる封書とかを扱う部署や子会社を
持ってるのではないかな?
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:27:29.88ID:NPRVnFwO0
どうみても正当な解雇だよな
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:28:31.94ID:NPRVnFwO0
海外ではもっとドライにクビ切られる
日本は遅れてる
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:30:08.03ID:NPRVnFwO0
日本は終身雇用制があるから常に企業内失業者を抱えてる
こんな時代遅れなことしてるから生産性が世界最下位www
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:30:55.05ID:w6nIDQyt0
そういやどっかの商社が丸の内を引き払おうとしたらOLが拒否したので中止とか
いうのを見た様な…あれって業務命令違反で解雇に出来なかったのだろうか?
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:32:05.92ID:bTgdV0Lz0
朝日なのにコメントプラスでこんだけ会社が提案したのに拒否ったんだから仕方ないって書いてるジャーナリストがいてビビった
朝日だよな
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:34:49.66ID:NPRVnFwO0
>>464
朝日は売り上げ2000億円台なのに赤字が441円あり経営危機
大幅値上げしたけど解約ふえて泥沼みたいだけら大規模リストラするでしょ
その伏線だと思うよ
0469457
垢版 |
2021/09/15(水) 07:35:22.87ID:w6nIDQyt0
>>460
社内メール(電子メール以前から在った)でトラピストクッキー送った事あるのは内緒なw
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:38:02.55ID:NPRVnFwO0
転勤拒否なんて即解雇だよ、海外なら当たり前のこと
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:41:10.77ID:ncfh78QI0
>>1
子供が心配ってだけでは、裁判に負けるだろうな。専門医の見解で川崎に転勤したら子供の持病が悪化する可能性がある事、それを会社側に伝えた事。合理的に単身赴任できない理由が有り、それを会社側に伝えた事。が必要だよ。
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:41:28.18ID:8Hqw+Yk30
ウチの従姉妹なんか、大阪に転勤?
冗談じゃないわよ!そんな会社辞めてこい‼︎と一喝し
妻がそう言ってるんでって言ったら、転勤無しになったな
のちに、そんなに大阪がイヤなのか?と聞くと
いや、大阪は嫌いじゃないのよ
大阪じゃ遠過ぎて、友達に会えないじゃん?って
女の人はそれが、生活の糧より大事らしい
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:42:02.90ID:DDDOoPOn0
>>57
金銭解雇は認められてないわけでもないあの条件では切れないカードだけど金を上乗せしたら希望退職で人は来るしな
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:43:49.77ID:m5503gZz0
>>472
一番はじめの川崎への転勤拒否、転勤または退職の受け入れ困難たけが論点ならともかく、
その後の会社の譲歩提案までも拒否したり転勤期限後の強硬な立ち入りについては、それはもはや論点にはならないような。
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:47:23.42ID:IN3ZKvYM0
大企業だとプリンターの指定まちがえたら
何百キロも離れた拠点のプリンターから出力されたりするよな
「これ破棄してもいいですか?」って電話かかってきたことあるわ
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:50:11.31ID:WLmfwJen0
会社が欲しいのは対等な関係を築ける労働者では無く
会社の指示に何も考えずひたすら従う奴隷ですからね
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:51:31.45ID:zxX8XVuX0
>>479
>>400にあれだけの経緯が書かれてるのに
こういう反応。
未だに「大企業は敵」「資本層、経営層は敵」という思考の人がいるのね
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:52:28.65ID:y4grOCaw0
某大手化学の開発入った同級生が職場結婚で妊娠した途端に嫁だけ地方の研究所に飛ばされててエグいなあーと思った
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:55:54.94ID:8Hqw+Yk30
別に解雇せずに、高いトコにダンボール置いて
置いたら、それを下す作業を一日中させればいいじゃん
ボールペンのキャップを10本嵌めたら、次は外す作業とか
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:55:57.93ID:XI8dbUI10
なんで転勤が有るの?
優秀な人を送り込むの?
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 07:57:38.74ID:/QKdQEVl0
あんなポンコツ連中ほっといて、さっさと転職すりゃ良かったのに・・・

大企業に残ってるのって、寄生虫だけだぜ?
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:01:31.21ID:yAQA+NF6O
中正司(なかしょうじ)さんて珍しいのか初めて知る名字

職務の変遷から見てもなかなか大変だったでしょうと思うが
NECみたいなリストラしないとやっていけない成長期を過ぎた企業ならそれもやむなしかと
しかしながら今回の懲戒解雇は不当とも思うので支援の人達と頑張って
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:02:22.78ID:IN3ZKvYM0
大企業は労組が強いから無理な転勤させないし
転勤拒否を理由に懲戒解雇なんてしないのが普通だけどね
>>1は本当に特殊な例だと思うよ

それだけに根の深い問題が裏側にあるのかな?と勘ぐってしまうなぁ
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:10:11.90ID:sAqkuvAO0
>>482
ある程度の大きさの企業なら、夫婦で同じ職場とか普通無い
職場結婚した時点でどちらかが転勤になる
教師とか、公務員もそう
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:12:17.97ID:oc+t0cCy0
また氷河期の時みたいにこういうリストラ
が増えてきたのか

大不況が来るな、もう来てるか
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 08:30:28.78ID:age3I10K0
>>498
それか
以前に見たことあるな
勤務場所が無くなったのに
勤務地変更も職種変更も受け入れず居座っちゃった人だっけ
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:07:17.10ID:3SGhJIR50
よほど普段の勤務態度とか低評価だったんだろ
自業自得
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:14:43.53ID:IqnqX9Ye0
自分は精神疾患で
不動産会社の障碍者部署のパートで3年半程働いた事があったけど
上司から契約社員をチラつかされ業務で使わない宅建の資格を取るように頼まれ
2年半余暇を犠牲にして取ったのに
上司の態度がつれなくなり何故か退職勧告を受け再び引きこもりになった。

宅建に受かったら六本木の高級肉を食べさせてくれるとか会長が泣いて喜ぶとか聞いていたが
会社から合格おめでとうの一言すら無かった。
上層部は最低賃金で働いてくれる障碍者を望んでいて上司の忖度ミスだったのだろう。
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 09:24:12.33ID:FbzbG8W50
>>77
懲戒解雇って書いてあるだろ
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 10:50:25.20ID:+J4zacU60
郵便物の仕分けが清掃業務をディスってクビ

そう書くとと会社が正しく見える
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 11:06:29.47ID:B96BJNjs0
>>40
自分もこれだったかも
吐いてばかりいた それが収まったら偏頭痛が来た
というか進展したのか
偏頭痛でも吐くから
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 11:10:01.52ID:B96BJNjs0
>>211
白内障など これって白内障より酷い疾患はないってことだよな あったらそっちも挙げるはず
白内障の手術なんでしないのか
手術で良くなることを知らないのかなんなのか 思考停止してるとしか思えない
うつでも患ってるのではないかね 未受診で
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 11:34:41.55ID:CqQn+EfR0
パート勤務の掃除のおばちゃんより見かけないうちのお荷物社員もクビにならないかな
鬱で休んで介護で休んで育児で休んでワクチン副反応でガッツリ2週間ずつ休んでボーナスの査定に文句つけにきてまた休むw
その割に介護サービスの事も子供の体重や発達具合もまるで知らないとか疑われても仕方ないぞ
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 11:41:31.90ID:B96BJNjs0
ありがとう この父ちゃん
自分の過去の症状がこの病気(正式にはアセトン血清嘔吐症)で
それと偏頭痛の関係性が高いこと調べたら出てきたわ
軽いけど今でも空腹時に吐き気するからなんか食べないとってことが続いてる
もうちょい調べてみる
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 11:51:09.82ID:B96BJNjs0
だから自分の偏頭痛のタイミングがリラックスした時じゃなく緊張やストレスの真っ只中に起こるんだな
リラックスでの偏頭痛誘発が怖くて抗不安薬飲むの躊躇ってたけど
飲まないから最近頻度上がってたんだと気づけた

幼児の頃幼稚園行くようになって頻繁に吐いてて
目の手術の日吐きまくって延期
空腹で突発的に吐いたこともある
小学生になり偏頭痛始まり
高校の合格発表の前日偏頭痛…
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 13:06:46.14ID:E2Y5K30p0
>>491
事業所閉鎖がベース
閉鎖後も存在しない事業所に通うのはおかしいので解雇は妥当だろうねというか本来の職場は欠勤扱いだから結局は解雇にしかならないし
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 13:53:47.27ID:iHjPPECt0
>>524
それ和解してるらしいよ
一切言わない条件みたいだからかなり男性有利なんだろう

ttps://www.google.co.jp/amp/s/www.businessinsider.jp/amp/post-232142
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 15:52:09.92ID:age3I10K0
>>524
キレるのは勝手だし労働者の普段の言動次第では気持ちは分からんでもないが
法で認められた権利を行使した労働者に嫌がらせをしたら会社側は負けるわ
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 16:00:38.54ID:Dl5rmKrD0
前も他の会社で辞めさす為の見せしめに郵便担当させるのテレビでやってたことある
その人は仕分けだけじゃなくてそれを社内の各部署に配るのもやらされてて、
今までバリバリ働いてたのにカート押して郵便配るだけの姿を社員に見せるって社内引き回しの刑みたいだった
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:13:03.57ID:DDDOoPOn0
>>531
多分アスペルガーの傾向はあるんだと思うけど
今から7-8年前の部長なんてバブル入社だろ
バブルと団塊は本当に面倒臭いのが多いからな 今時の社員と合わないのは解るよ
あの辺りが辞めたら強制飲み会は無くなると思うし
今はコロナですっかりそういう文化は廃れてるから今なら適応障害にもならんかったかもね
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 23:31:14.09ID:OTgm1A+10
>>530
代りの人のほうがコミュニケーション取りやすくてやりやすかったとしても
大抵派遣か期間限定雇用だから契約期間終了になれば
いなくなってみんなガッカリしながらもまた元に戻るだろう
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 01:51:51.48ID:uhjLRd/k0
地方公務員最強だな
氷河湖世代だけど、進学校なのに大学に行かず高卒で市役所入った子いたけど
大正解だったと思う
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 07:43:02.57ID:PCAkHDMQ0
郵便物の仕分け?
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:26:31.23ID:2LE/r+N00
>>441
でかい事業所だと、社内間やグループ会社宛てのメール便を、自前で抱えてるんだよ。
専用のメッセンジャー爺とかもいるしw
相手の住所は知らなくても部署名や所属がわかれば、書類を届けてもらえる。
だいたいA4封筒くらいのサイズで、繰り返し使用されるから、くたびれてるなあ?
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:32:55.61ID:HFUVahiQ0
そっか。最近の若い人は社内便を知らないんだな。
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 08:53:50.10ID:Mp49IZlb0
>>441
社内で誰かに書類や物を送りたいとかあるじゃん? 近場なら持って行くかも知れないが、いちいち直接持って行くのも大変
そういうときは、専用のメール袋に部署と名前を書いてメール箱(郵便で言えばポストだな)に入れておけば、係の人が各拠点に宅急便や専用便などで運ぶ手配をして、着いたら仕分けして各部署に配る
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:17:57.48ID:zGgF1nAi0
母子家庭なんかもっと差別されてるし
女なんか正規雇用も少ないし、出産したら辞めて欲しいとか
25歳以上の年増は正直いらないとか
仕事で功績あげても認められず手柄横取りされるとか
男より給料少ないとか出世させてもらえないとか
女だから黙っててもお茶やコーヒー出せよとか

日常茶飯事なんだけど
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:45:32.07ID:k2CbeUfD0
>>2004年に事務系に移って経営企画などを経験した。
>>16年から別のNEC系企業に出向し、大阪城の近くのビルで郵便物の仕分けなどを担当していた。

業務内容が転落しすぎじゃね?
途中,何があったんだ?
0551名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 10:56:44.03ID:rizksmQ10
ごねる方も大概だけど会社側も酷いな。
そういう企業体質なんだろうね。
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 11:37:02.10ID:/f8ZWMpk0
何回か干されてるよな
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:05:03.51ID:t/+XbG9/0
>>548
それ20年前だとまだあるけど今やったら裁判で確実に負けるし
女性登用すると国の覚えがめでたくなるからまともな会社はそれなりに女性偉くしてる
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/16(木) 16:12:42.17ID:ZB3KzMrb0
こうやって何が何でも会社にしがみつこうとするのは見苦しいわ。
大企業ならどこでも一定数いる人材ではあるけど。
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 02:50:36.83ID:0+6rvNT80
IT技術者が郵便の仕分けやらされてる時点でどっかに訴えろよ
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:18:55.80ID:eJIxiBhl0
>>558
仕事できないんだからしょうがない
解雇の前に戻れって言われて拒否してるからね
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 03:54:52.14ID:0qQjqPsz0
転勤って割と人権問題だと思うんだが
左派の人たちって個別にはやるみたいだけど、正面きって騒いだりはしないのね
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 05:44:55.02ID:BttSY+pt0
>>10
親のそういう姿って、ちゃんと見てるんだよね。
息子さん良い子に育つね。
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 06:37:32.58ID:cN+7MGv60
NECなんてまだあったのか
昔は良く出入りしてたが
転落していく様が良く解って面白かった
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 06:47:24.52ID:NPlAqpFR0
もう大企業の正規は入らん方がいいな…
雇用の流動化は私も賛成なんだけど
今の日本じゃ…
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 06:58:12.49ID:T7ZVY6jK0
これはしょうがないわな
NECほどの半国策企業だから今までユルフワ人事でリストラ回避できただけ
日系225未満の企業だったら20年前にリストラされてる
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 08:30:36.33ID:iwIMXLHw0
>>558
IT技術者としては使い物にならないと判断されたけど
職種限定の雇用契約でもなければ解雇できないので
他の職種で雇用を維持したに過ぎない

本人がIT技術者としてまだ戦えると思ったなら転職するしかない
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:50:59.79ID:1z9szb2E0
あと数年で 新聞に載るね
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 10:55:31.55ID:GitLRBdS0
>>558
郵便の仕分けシステムの担当ってことじゃないのか?
さすがに郵便局の人たちと一緒に仕分けしないだろw
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:01:12.13ID:XedioLn10
>>575
会社に届いた郵便物や、社内メール(社内での紙の書類のやりとり)の仕分けのことだろう そういう仕事は存在する
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:09:59.33ID:LpYVTtTW0
当たり前だろ 介護のために自己退職する人は沢山いる
個人的な都合で転勤を拒めばクビだよ
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:22:57.64ID:6oWybQlC0
元々、能力的にクビになっていたはずだけど大企業だから左遷部署で飼われていたんだな。

その身分のくせに会社の業務命令を拒否するとかありえないわ。
会社にとっては学校の解雇の口実だし、アホ過ぎる
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:28:38.91ID:3gJzaxCX0
多分、子どものことがあるから能力関係なく早退や遅刻、休みやすい職場を希望した結果が郵便の仕訳だったと思うが。
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:31:09.48ID:Un20nl0b0
大阪かつ郵便物仕分け以外の仕事を距離
他業務や転勤の提案全て拒否
おまいら的にはどうしたらええんや
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:31:21.89ID:uKcGEvz40
日本は正社員なら絶対にクビにできないって
企業に就職したことのないフリーライターが
取材もせずに適当に書いてるだけ

日本は従業員から辞めるのも自由だし
会社がクビを切るのも自由
解雇規制などないし
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:37:18.34ID:0ol16xDA0
>>554
まともに裁判やったら負けるような事やってる企業なんていくらでもあるけどな

従業員のほとんどは訴えたりしない
面倒だし、そんなもんで有名になって「活動家」みたいに思われても困るし
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:39:27.43ID:GP6qnFXw0
あー、ぎりぎりバブル世代で加えてIT技術者が不足しまくってたころだな
自称技術者や、プログラミングが得意でもらくらく入社できた頃だ
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:40:16.96ID:XedioLn10
>>585
本当にひどいと思う
個人と会社の力の差は歴然としていて、組合を頼ることもできないことも多く、組合を頼っても党派的とかいわれたりする
正義なんて全然通らない
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:49:03.18ID:OilnZv4e0
>1990年にIT技術者として入社し、2004年に事務系に移って経営企画などを経験した。
>16年から別のNEC系企業に出向し、
>大阪城の近くのビルで郵便物の仕分けなどを担当していた。

息子の持病とか関係なくてこいつの普段からの勤務態度だろ。
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 12:57:36.58ID:cAdz0D+o0
世の中不思議だな
この世の地獄の大阪から日本人憧れの地東京に転勤できるなら、日本人とてこの上ない誉れだろ
大阪なんかに住んでも退屈だろ
田舎では経験できないアーバンライフを東京では存分に満喫できるんだぞ
都会の良さを知らない人って人生損してると思う
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 13:01:55.48ID:OWY98W3L0
>>588
書かれてないがそういう可能性も十分あるわな。
解雇ならまだしも懲戒解雇なんて犯罪でもないならそう簡単にできるとは思えない。
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 13:03:11.82ID:LnAKFSQr0
子どもを守ったり親を助けたり
人としてやるべきことをすると
切られる社会ってなんだろな

ピンチの時に家族救えないって何のために働くの?
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 13:06:01.25ID:faI6UNsH0
今時転勤てどうしても本社に欲しかったかあまりにも無能で左遷したいかしか無いよな
クビてことは後者か
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 13:07:38.05ID:GbHa3snz0
>>14
低賃金派遣奴隷に置き換えて
会社が衰退していくだけだけどね
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 13:09:49.14ID:hylkbLF60
>>1
>「会社のリストラは必要だが、社員にも事情はある。邪魔者扱いして放り出すようなやり方は許せない」。中正司さんは憤る。

会社にとって邪魔者だったということだろう。
自主的に退職すればよかったんだよ。
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 13:12:16.12ID:WOlHMliZ0
NECなんて60代でも現場の技術職場で働かされる会社なのに
30代で事務職になって最後は郵便仕分け

大体どんな人材か想像つくわ
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 13:13:38.01ID:wSszrgmq0
会見映像を見るとラフなTシャツ姿で吹いた
そういうとこやろ
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 13:19:57.96ID:0/D6cVFF0
https://www.huffingtonpost.jp/entry/nec-solution-innovators_jp_5d19da9fe4b082e5536c4cac

2016年に別の子会社「NECマネジメントパートナー」に出向し、同じビルにあるオフィスで勤務していたが、リストラの一環として、このオフィスが2019年3月末で閉まることが決まった。

2018年夏、中正司さんは川崎市の職場か、退職金が上乗せされる希望退職を選ぶよう
上司から迫られたという。
中正司さんは、小学生の長男が頭痛や嘔吐などを伴う自家中毒で、発症した場合は
学校に迎えに行く必要があることや、同居している母も高齢で体調不良が続いている
ことなどから川崎への転勤には応じられないと回答した。
その上で、同じビルに入っている別のグループ会社のオフィスでの勤務を希望した。
会社側からは、このビルの清掃業務を請け負う別会社への出向を提案されたが、
中正司さんは「顔見知りが多数いるフロアやトイレの清掃業務で、見せしめ的な
意味合いがある」と拒んだ。

出向元のNECソリューションイノベータに戻り、システムエンジニア(SE)として勤務
することも検討されたが、中正司さん自身、SEの業務は15年以上ブランクがあること
などから双方で合意にいたらなかった。

ううむ・・・
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 13:22:32.85ID:uKcGEvz40
>>595
会社は派遣奴隷に正社員同様の働きと忠誠心を求めるから
質は落とさず経費を落として会社大儲かりだぞ
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 15:30:09.93ID:WOlHMliZ0
自主退職も異動発令も全部無視して
職場に行っていたんだから
同僚としても迷惑だろうさ
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 15:54:47.98ID:uKcGEvz40
>>604
自主退職を拒否したからだろ
会社だってそっちのほうで穏便にやりたかっただろうに
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 15:56:01.96ID:ieB3WFD50
こんなんで懲戒解雇が認められるわけないから。
絶対勝てる、弁護士としてもおいしい案件。
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 16:00:34.12ID:r+T/egi50
就業規則で懲戒処分に該当してるなら明示しろよな
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 16:32:15.48ID:3wwdGich0
郵便物の仕分けは時短の障害者枠の人が担当してる
今までみてきた人より重度だけどあちこち配達してみんなと接して明るく働いててなにより
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 16:48:48.30ID:x+AisZjm0
結果論を言えば転職した方が得だったな
新卒で入った奴が転職すんのって勇気いるんだろうなあ
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 17:14:54.63ID:BM/ggtEy0
>>577
最近はそういうのは相当厳しくなってる
総合職で入社の時に全国転勤があるという条件を飲んだエリートなら自己都合にしても良い程度
非エリートだと転勤の基準は最近厳しい
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 18:51:08.65ID:lqNRDvuI0
>>616
いや今回の件は職場を閉じてるから減給はない
近隣のグループ会社の話も打診してるしどうやっても転勤拒否だからなんにせよ解雇は妥当
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/17(金) 23:59:18.94ID:lqNRDvuI0
>>619
>>620の説明は間違いで
そこの事業所は閉鎖するからそもそも退職か転勤かの2択しかなかった
どっちも断った挙句に職場自体が消滅したので居ない社員をいる事にはできないからクビ
その前に条件が合わなくて本人が断ってるけど近隣のグループ会社の職も斡旋してるらしい
多分川崎に集約したから川崎に転勤の話が出てる
解雇か転勤かの2択に納得せず流石に懲戒解雇にされたって感じだろ
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:32:43.69ID:YDlXgPid0
>>478
それ、サブネットの設定
間違っとるで
社内ネットの管理部署、無能すぎ
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 10:35:11.19ID:YDlXgPid0
現役の人を守る仕組みづくりは
これからの人に厳しい仕組みにしてこそ
成り立つからな
この世は全て行って来いでチャラなんや
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 11:43:38.19ID:239KVCbL0
>>12
田舎は昔からそうだぞ
そして介護も加わる
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 12:53:50.52ID:KrDsS9Gv0
子どもはいくつで何の病気なんだろう。
記事を全文読んでないけどお金をくれって言ってるの?
それとも郵便仕分けへの復職?
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 20:12:15.68ID:zBhvho/s0
バザールでござーる、のコマーシャルやってた頃?
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 01:14:16.54ID:JWR6EZvT0
>>625
解雇無効にして同じ所で働かせろって言ってる
でも元いた職場自体消滅するから無理ゲー
数回提示された代替案も全部拒否した
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:40:11.12ID:xYraZSny0
>>626>>629
ありがとう。
大規模リストラしたら数名はこういう人が出るのかもな。

この中正司さんより伊草さん(30歳くらい)って人が部長にセクハラパワハラされ
その後さらに拘束・拉致、実家に強制送還、休職後に解雇っていうのが怖い。
部長はまだNECの子会社で生き残ってるんだろうか。
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:43:09.12ID:9aLW35de0
>>630
日本は正社員の解雇規制があるとか
一度就職すれば65歳まで終身雇用とか
就職したことのないフリーライターが取材せずに適当に書いてるからな

リストラなどなくても自主退職に追い込まれる人はどこにでも日常茶飯事にいるぞ
労働者が会社を辞めるのが自由なのと同等に
会社は労働者を止めさせることができるし
日本に解雇規制などないから
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:50:05.57ID:antbpO6E0
営利企業(目的が金儲け)に人生依存しきってしまうというシステム自体が問題なんだよな
金儲けの団体に人情とか期待するなよ
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:51:52.47ID:NxwSaMm90
胸くそジャップ
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:52:15.75ID:Lm1lBTPc0
郵送物の仕分けって左遷済みだな
もともとこいつリストラ候補で他にもいろいろやらかした果てなんだろ
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 12:57:51.54ID:XI6qsWze0
川崎NECは実質本社だけど
郵便仕分けってよほど仕事できないんだろう
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:08:51.41ID:XI6qsWze0
解雇されてもしょうがないでしょうね
郵便仕分け専門じゃあね
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:15:48.83ID:XI6qsWze0
事業を閉めることになったので社員を転勤か退職かで整理する必要が出たんでしょ
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:17:06.72ID:mer8At5d0
士気下げないでね
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:17:18.11ID:XI6qsWze0
これまで通り同ビルの他事業所で楽チン仕事を続けたい希望が通らなかったんでしょう
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:18:51.46ID:/gXcFWjb0
介護してる奴は施設入れたらいいさーね?老人ホームみたいになんかあるさーね?

ちゃんぐぁしどゅんびちゃはーてーまーてーちゃーぬがやいびんど?
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:19:22.53ID:/gXcFWjb0
言い訳するのはほんまにおもんないからやめてね
後俺に八つ当たりあかんで?
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:30:17.50ID:XI6qsWze0
NECの本社社員で親のコネで入った女子は川崎転勤を命じられて従うも
港区じゃなきゃ嫌とゴネて親のコネであっという間に三田に戻してもらった
三田ムサコ間は湘南ラインで20分というのにこれ
どこの大企業でもそうだが働かない奴ぜんぜん働かないよ
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:47:37.22ID:MqFtf2kY0
まだやってたんだこれ
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:51:31.22ID:Aa8neaHO0
懲戒解雇はおかしいな。
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:52:53.98ID:Aa8neaHO0
>>638
穴を掘らせて射殺するのが中韓のやりかただろ。
日本にはそぐわない。
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:54:44.81ID:f8HX2CV90
>>601
単なる転勤拒否で懲戒解雇は厳しいが
> 中正司さんは川崎市の職場か、退職金が上乗せされる希望退職
この選択肢があったなら不当とも言い切れないな
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:55:18.75ID:XI6qsWze0
>>16
NECマネージメントパートナーというのはグループ会社内のPCや備品調達業務やってるんじゃなかったか
そこでの郵便仕分けは閑職
要するにムダ飯喰いでしょう
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 13:58:22.66ID:XI6qsWze0
落ちこぼれ社員に好条件を出してくれた方ではないかな
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:00:10.16ID:Aa8neaHO0
>>654
ITを駆使したイノベーターでは。
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:00:51.15ID:XI6qsWze0
IT開発に向かない人だったんでしょう
事務職に配転後にグループ子会社へ転出して郵便業務
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:23:07.82ID:uAya79eT0
京大とか阪大出て一時は大活躍し急にこういう清掃子会社に行かされるのなら話は分かるが、大した大学出てなくて直近は総務雑用してたんなら私なら喜んで転籍先に行くわ。
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:26:50.18ID:PNoafzpw0
何故IT技術者なのに
郵便物の仕分け作業になってんだw
酷いなw
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:35:14.97ID:Tj+FFHh90
俺は上司が嫌なのでまず労組に相談して2週間休んだ
そしたら部長と課長が出て来て一緒に食事をしながら
悪いけどおまえが移動してくれということになった
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:35:34.48ID:XI6qsWze0
転出した子会社のNECマネジメントパートナーはIT開発ではなくてグループ会社の業務用品調達会社
そこで郵便物の仕分けやってたんでしょ
別にリストラ部屋へ入れられたわけではないよ>>658
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:44:34.14ID:TYnjPulY0
>>1
理由は本当にそれだけです?
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:50:13.79ID:2NOEgieg0
学生結婚して入社してまもなく子どもできた。
でもガンガン言われるがままに転勤してるよ。
息子は早稲田いった。弁護士になるといってる。
色々あるが会社あっての自分。
給料くれるんだから。
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 14:55:22.90ID:XI6qsWze0
転職先まで考えてくれるというのはNEC労組が中に入ってるからでしょう
それでも拒否ならどうしようもない
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:09:35.37ID:29doqF3q0
>>40
白内障の手術はしないのかな
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:11:23.59ID:ovpmxjSK0
出向で郵便仕分けの時点で
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:11:45.23ID:HPboYxiz0
>>662
意気揚々と自分語りしてるとこ申し訳ないけど、あなたも父子家庭で子が障害持ちなのかな
今回はそういう人の話なんだけど転勤以外に被ってるとこある?
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:17:12.65ID:QvwR5Ece0
もっと簡単にクビにできるようにした方がいい。
クビになるのも再就職するのも当たり前になれば、労働者側からもやばい企業をさっさと辞められることにもつながる。再就職市場が大きくなるわけだから。
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:31:20.79ID:TC6DLBWr0
>>666
本人がその郵便物仕分けの部署への配属を願い出たんだぞ
でも、未経験だから監督者には出来ないって言われて転属を断った
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:41:50.09ID:XI6qsWze0
>>667
息子は重度の障害者でもないようだよ
本人が元からどこへも転勤したくないという性向の持ち主でしょう
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:48:05.38ID:XI6qsWze0
郵便仕分けは楽チン仕事だからめったに責任を追及されない
そういう安易なポジを自分で選んだならだれからも必要とされない人だったんでしょう
こういうタイプは大企業では早期退職を選択すると思うけどね
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 15:53:05.17ID:c1bAHL0q0
他の社員の家庭の事情で、自分が負担するのって普通に嫌じゃない?
子育て、介護とかいろいろ大変だろうけど、じゃあその負担の一端を会社がってのはおかしな話でしょ
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:16:35.43ID:5xj0bqAc0
>>1
キチガイ社員

会社はキチガイ社員を出向させる(会社はキチガイ社員を左遷)

会社はキチガイ社員を川崎市へ転勤するよう辞令

キチガイ社員は転勤を拒否

解雇



解雇は当たり前やんwww
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:18:19.85ID:voI8Vuux0
正規ならそうなるわな。
非正規:茄子なし、転勤なし、退職金なし
正規:上記はあり(転勤は一定以上の企業だけど
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:48:53.46ID:msOJzMtG0
懲戒解雇ってのは労使関係がそうとう拗れてたんだろうね
朝日さんは扇情的な記事の書き方やめた方がいいと思うよ
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 16:52:41.40ID:ZkOGaB8A0
>>676
非正規も転勤というか会社の引越しあるからな
それで辞める人はいる(´・ω・`)
倉庫系は結構変わるんだよな
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:46:28.57ID:Ps85/1Oj0
>>631
それは法廷できちんと争ったり職場にしがみつかないからもしくは解雇なのに自己都合で納得するからだ
大抵の強制解雇問題は裁判になったら会社は勝てない
バブルの後の追い出し部屋とか散々やったせいで会社には厳しいからね
>>1並みに解雇に対して戦えば大抵は会社が別の社員をタゲる 今回の話なんて会社の方が気の毒なレベルだし
お前が底辺で法律も何も知らないからそう思うだけ
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 17:56:09.80ID:Ps85/1Oj0
>>678
労働組合が入っても今回は無理だろ
本質的な争点は解雇じゃなく職場の消滅だし職場も解雇したかった訳じゃない
撤収した後のビルにそいつが入ってきたら大抵は不法侵入だし新しい職場は欠勤扱いだからどのみちクビだろ
流石に来ないやつは解雇にしていい事になってるから会社がクビにできる数少ない例じゃね
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/19(日) 19:37:37.81ID:JVxV4uxb0
日本は男社会でさ仕切ってるのは男なわけ
その男らが子供なんてどうでもいいっつってんの
日本人いなくなってもいいってことなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況